したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Web】電2Webサイト改善案、企画&アイデア【Web】

1電波ゆんゆん名無しさん:2002/08/31(土) 03:10
電2ウェブに関する
建設的な意見を交わすスレッド

151カヤバ</b><font color=#555555>(0Hq6/z.w)</font><b>:2003/07/09(水) 10:04
じゃ、出勤簿作ればええやん。

152編集萌え</b><font color=#555555>(MOE.oRqs)</font><b>:2003/07/09(水) 18:02
>>149
なるほど…面白そうです。
でも、どう扱って良いか難しい所ですね。
下手したら煽りそうな気もしますし。

153</b><font color=#555555>(CElEJ312)</font><b>:2003/07/09(水) 22:05
藁ちゃんねるに、読者参加型を、(仮)導入します。
一応、ここはOPENなので、MLに詳細を流します。

154暇かも</b><font color=#555555>(wVRRN7/s)</font><b>:2003/07/09(水) 23:00
>>149
虐待AA自体を問題として提起するのか、
純粋に荒らし行為自体を叩くのか、
はたまたその両方か。

それによって扱い方も変わりそう・・・。

>>153
意見がある場合MLの方で?

155shizugen:2003/07/09(水) 23:11
>>153
情報の管理体制が重要だと思ったよ。

156電波ゆんゆん名無しさん:2003/07/12(土) 00:22
どーせなら、情け容赦ない虐待AA叩きキボン。

157shizugen:2003/07/14(月) 20:48
toppageでphpのinclude使いすぎてるから、重くなるのではないかと苦言。

158shizugen:2003/07/14(月) 23:31
ニュースピックアップ を2chブログの下あたりに移動してはいかがか?

159電波ゆんゆん名無しさん:2003/07/15(火) 10:28
だから虐殺AA&虐殺厨追放運動を始めろと小一時間(ry

160shizugen:2003/07/16(水) 01:08
虐殺がなんだって?

161shizugen:2003/08/11(月) 20:07
情報のそぎ落としをしたい今日この頃。

162田嶋妖子:2003/08/12(火) 23:06
体重のそぎ落としをしたい今日この頃。

163にゃんこさん</b><font color=#555555>(KbTfbzJc)</font><b>:2003/08/13(水) 04:56
>162
ワタクシも高い金を出してBOWSとか飲んでおりますが、飲んでいることに
安心して食べまくっている自分を発見! それじゃ、意味無し、、、
あっ、スレ違いでした。

164shizugen:2003/08/13(水) 06:56
雑談は誘導願います^^

165玄関前のポリタンク</b><font color=#555555>(NtCD02jQ)</font><b>:2003/08/13(水) 07:29
ああ、すばらしきかな王様のアイデア研究所
称えよ、王様のアイデア研究所

166電波ゆんゆん名無しさん:2003/08/13(水) 22:09
トップをそろそろ「Winnyウイルス」からBlasterにかえたほうが良いじゃないですかね?

167できった</b><font color=#555555>(frbakjpg)</font><b>:2003/08/14(木) 00:32
>>166
悩んだんですけどね〜
いちお学びにあげて、更新だけとぷに報告しておきました

とぷ上げの方がいいですか?

1680. 3</b><font color=#555555>(CElEJ312)</font><b>:2003/08/14(木) 01:21
各人がコラムを書く。

169電波ゆんゆん名無しさん:2003/08/15(金) 00:04
文字だけでなく、画像、映像コンテンツもヨロ
普通じゃ知ることの無いものや、ちょっとした疑問の取材っすよ、取材。

170編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>:2003/08/15(金) 20:15
画像を使いながら
電2Web改善について考えるスレを立ててみました。

171編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>:2003/08/15(金) 20:16
http://www.gazo-box.com/project/joyful2ch-h.cgi?mode=res&amp;no=320

172静岡人!元気です。</b><font color=#555555>(SHIZUjJ2)</font><b>:2003/08/15(金) 22:47
>>169
ふとした疑問を調べてみるってことですかね。
やっぱり、マスコミみたいにやってくんであれば、
個人だけでは調べられないことをがんがん調べていくのがいいですね。

探偵ファイルさんなんかも、そういう記事作りかなぁと。

173出世魚</b><font color=#555555>(z7RKQt2Q)</font><b>:2003/08/25(月) 02:15
結構前からかもしれませんが,右端の2log紹介の表示がおかしいです.
環境はネスケ7.1+WinXPです.IEではきれいに表示されるので
ブラウザに依存する問題かと思います.対策可能でしょうか?

1748番中野</b><font color=#555555>(6mG5VHL6)</font><b>:2003/08/25(月) 13:48
隊員の身近であったニュースを報告するコーナーが面白そうですが。

175編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>:2003/08/25(月) 14:52
案:メールでインタビュー

2chで話題の人にメールでインタビューを敢行。あえてメールで。

176編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>:2003/08/25(月) 14:53
>>174
ちかぢか、ざっくりWebをリニューアルしようと
思ってます。
今、たたき台をぼちぼちつくってます。
そのとき一緒にカイゼンするです

177電波ゆんゆん名無しさん:2003/08/26(火) 09:54
175に便乗する形で例えを出すと、
折鶴オフで出た疑問などに電2が関係者にメールで質問をし、回答して貰うとか良いかもね。
個人じゃなかなか送れないですしね、メアドが公開されてても疑問をぶつけると言うのは。
スレでやると相手が不在だったりしてそのまま流れたり、落ちたりしてしまう事もある、
スレが不必要に荒れる原因でもある(またそこが2chらしさでもありますが)

結局、今どうなってんの?って人がそこを見れば良いってな感じで。

これはあくまで例えですが。

178出世魚</b><font color=#555555>(z7RKQt2Q)</font><b>:2003/08/27(水) 13:51
スレ紹介の記者の名前(各紹介記事の一番下)からリンクして
その記者が今までどんなスレを紹介してきたかわかるようなページって
もう一度整備できませんかね?前には
http://dempa.2ch.net/oc/list/z7RKQt2Q.html
のようなものがあったんですけどもう動いてないようなんで.
コレがあると昔紹介したスレも再利用できるかと.

179φ:2003/08/29(金) 18:45
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2999&amp;KEY=1062135163
俺様が企画スレッドを立てた。誰も書き込みしなくて(´・ω・`)なわけだ

180玄関前のポリタンク</b><font color=#555555>(NtCD02jQ)</font><b>:2003/08/29(金) 19:22
>>179
書いてみた

181編集萌え</b><font color=#555555>(MOE.oRqs)</font><b>:2003/09/06(土) 22:40
以前のプレゼント企画で、阪神が優勝したら
一日だけでいいからシマシマにしてくださいという要望がありました。
本当に優勝しそうになってまいりましたが、どうしましょうか。

182出世魚</b><font color=#555555>(z7RKQt2Q)</font><b>:2003/09/07(日) 22:14
>>181
賛成でござる.さらにいえば↓もほしいかも?
え?わたしゃ阪神ファンじゃないですよ.私はもう十数年日h(略

           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ ←
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j

183あしべ</b><font color=#555555>(.2chSfzc)</font><b>:2003/09/08(月) 01:53
あしべです。
議論の方に数回メールを投げているのですが届かないのでこちらの方に。
これまで数ヶ月間にわたり職務未遂行および僕自身の個人的な問題に
より電波2ch、記者の皆様に大変ご迷惑をおかけしました。
今後もひっそりとではありますが、記事をみつけてあげていきたいと
考えておりますのでよろしくお願いします。

それと鯖ダウンのデーターの件についてイベントチャンネルの12月頃の
データーでしたら残っていると考えられますので実家にかえった際に、
捜索して提出させてもらいます。

184電波ゆんゆん名無しさん:2003/09/09(火) 11:25
174 名前: KEN(ENtgJUkY) 投稿日: 2003/08/25(月) 23:39

とりあえず未成年DJ頑張れ


175 名前: DJ A&A★ 投稿日: 2003/08/25(月) 23:41

>>174
うるしゃぃw

185電波ゆんゆん名無しさん:2003/09/25(木) 01:48
>>181
日本一になった時にでもやると面白いかもね。

186引きこもりさん </b><font color=#555555>(me/5hikI)</font><b>:2003/10/03(金) 15:42
どのスレに書いたらいいのか分からないのでここに、、
まとめてくんみたいなものができたみたいです

2ちゃんねる向けフリースペース「壷かきこ」がオープン
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/03/639.html
2ちゃんねる用フリースペース。
http://tubo.kakiko.com/

187電波ゆんゆん名無しさん:2003/10/03(金) 20:07
こういう話らしいです。
鯖あぼーん以降の電2の方針が見えないので正直利用者は不安です・・・

835 仕事人 ★ sage 03/09/25 17:58 ID:???
ぽっとした思いつきなんだけど、
フリーのスペースがあればより良い2ちゃんねるライフになるのかなぁ。。。と、

いろいろ考えるべきところはあるんですが、
xxx.2ch.net のドメインを使った方が作りやすい(詳細略)
サーバはどのように調達するのか、、、

とか、需要があるならこーでねーとしてみようかな、


836 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/09/25 18:07 ID:f4b4eOm3
>仕事人 ★さん
電2のまとめてくん(テンプレサイト簡易製作スクリプト)が
先日の電2鯖落ち・データ半壊騒動で以前からの利用者しか実質使えなくなったんで、
(スクリプトは復帰したけど電2から現在はリンクがないはず)
samba24があるなら、2ch公認でああいうスクリプトも欲しいかなぁ、と少し思う

188出世魚 </b><font color=#555555>(z7RKQt2Q)</font><b>:2003/10/03(金) 22:41
電2トップのブログ紹介用にインラインフレームを
使っていますがどうもWinXP+N7ではこのフレームの幅が狭すぎるように思います.
修正したほうがよいかと.

189静岡人!元気です。 </b><font color=#555555>(SHIZUjJ2)</font><b>:2003/10/04(土) 00:56
>>186
こういうスペースはいくらあっても良いかと、
あそことかこことか、

190静岡人!元気です。 </b><font color=#555555>(SHIZUjJ2)</font><b>:2003/10/04(土) 00:57
>>188
トップページ等のデザインについてはこちらへどうぞ。

http://www.gazo-box.com/project/joyful2ch-h.cgi?mode=res&amp;no=320&amp;st=17

191にゃんこさん:2003/10/04(土) 01:05
まとめてくんを利用してきた隊員としては、やはりまとめてくんに
復活してもらいたいです。ぜひぜひ、おながいします。

192編集忍 </b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>:2003/10/04(土) 02:54
こんなところに!

http://dempa.2ch.net/prj/

193にゃんこさん:2003/10/04(土) 03:07
あっ!

194にゃんこさん:2003/10/04(土) 03:23
ありがたく復旧させていただきました。ちょっと宣伝します。
樹海ツアー「モナー観光」まとめページ
http://dempa.2ch.net/prj/page/monakan2/

195U.S.S.みらい </b><font color=#555555>(rai/XP5Y)</font><b>:2003/10/11(土) 03:45
投稿した板レポがトップに反映されてないみたいです。
自動じゃないんですか?
修正お願いします。

196電波ゆんゆん名無しさん:2003/10/11(土) 04:46
>>195
自動じゃないようです

197編集忍 </b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>:2003/10/11(土) 12:48
>>195
自動じゃありません。
(MLで説明済)

198み山:2003/11/08(土) 20:00
今後の電波2chにちょっと要望です。

・電波トップに目安箱(批判要望)の設置
別に今の読者板のスレでもいいんですけど、
記事を見たその場で即反応を返せる場所があった方がいいかな、と思いました。

・オープン編集ML or 編集掲示板の設置
電波トップで取り上げられた記事が自動的に投下されるML(or掲示板)です。
記事以外にも、その記事をピックアップするまでの過程や、
上記で書いた目安箱への投書、その投書への対応議論などが誰でも見れ、
場合によってはその場でツッコミ(編集者以外でも)できるML(or掲示板)ですね。

MLだと若干敷居が高いかもしれませんが、
ML参加=ある程度の積極性(ヲチ目的・批判目的等含む)なのと、
上げた記事に(読者も含めて)すぐ反応でき、
なおかつその反応(批判・つっこみ等)に対応できる体制があれば…なんて思ったので。
したらばのメール機能を使えば、掲示板の方がいい(書きやすい)かも?

速報なんかだと、どうしてもアラが出てきてしまう場合もありえると思うので、
できるだけ外部から電波記事を「即座に」チェックできる要素を増やした方がいいと考えました。
(迅速な対応につながるように)

本当は、内部で完璧な記事を作り上げるのがベストなのかもしれませんが…。

199編集忍 </b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>:2003/11/09(日) 01:11
>>198
ご意見感謝。
みんなで回覧します。

200シンヤ:2003/11/29(土) 12:54
今年の冬休み頃に、電2とぷのデザインコンテストやりませんか?
さすれば、秀作がそろうかも知れないし、揃わないかも知れない。

出番の少ない、見習いウェブデザイナーの出番とかもクリエイターの云々でやってもらえたら幸いとか。

(マルチレスの罠


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板