[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【Web】電2Webサイト改善案、企画&アイデア【Web】
1
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2002/08/31(土) 03:10
電2ウェブに関する
建設的な意見を交わすスレッド
2
:
トコノイタンハ</b><font color=#FF0000>(uO0J/v7s)</font><b>
:2002/08/31(土) 04:30
2
3
:
ちかめ
:2002/08/31(土) 12:05
(゚Д゚≡゚Д゚)3
4
:
0. 3</b><font color=#FF0000>(iNKtLPbM)</font><b>
:2002/08/31(土) 14:25
氏
5
:
編集忍</b><font color=#FF0000>(dempau.2)</font><b>
:2002/08/31(土) 14:58
マカーが
トップページを見ると、
表示が崩れているらすぃ
6
:
ぽんぽん</b><font color=#FF0000>(ponV5ad2)</font><b>
:2002/09/01(日) 17:35
>>5
マカーではないので、表示関係わかりません(スマン)
えと、以前あった複数記者による同じスレ紹介のアイディア考えたんですが、
ここに書いていいのでしょうか?
7
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/02(月) 20:11
>>6
どぞ
8
:
ぽんぽん</b><font color=#555555>(ponV5ad2)</font><b>
:2002/09/02(月) 23:51
>7 ども。つーてもたいしたことないんですが。
こんなツールがあったらできるかな、というアイディア出ししてみますた。
1)記者名入力。
2)スレ紹介を追加したいスレのhtmlを入力。
3)追加分のコメントを入力。(既出コメントには触れない)
4)出力、と同時に記者毎のカウント累計にカウント。
5)Webに反映。
こんなプログラムがあればできるのかなぁと。(すいません、
プログラミングについては他力本願なんですが)
どーでしょうか?
9
:
ぴーえす
:2002/09/04(水) 02:50
【アイデア】かってに討論会
新聞や日刊紙の更新ごとにそれにあわせたスレをまとめて紹介する。
駄案でしたね・・・サヨウナラ
10
:
HEAVEN</b><font color=#555555>(zUq282Mc)</font><b>
:2002/09/16(月) 20:13
過去に紹介されたスレを検索できたり、カテゴリ別に整理する、
というのはどうでしょうか?「○○板で紹介されたことのある
スレってどんなのがあるのかな?」なんて思った時に探しやすいかと。。。
11
:
静岡人!元気です。</b><font color=#555555>(SHIZUjJ2)</font><b>
:2002/09/16(月) 22:26
>>8
そうそう、それいいですよね。
記者がスレレポートにどんどんコメントをつけていくと面白くなると思う。
12
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/17(火) 00:41
>>5
なんかいつのまにかなおったみたい、、、
13
:
ぽんぽん</b><font color=#555555>(ponV5ad2)</font><b>
:2002/09/17(火) 21:01
>11 はい、私も複数コメントいいなぁと思ってるので、どうかなぁと思ったんですが。
>12 編集忍さん、複数コメントどうでしょうか?てか、なにか問題あればご指摘いただ
きたいので、皆さんの批評きぼン。(ごちゃごちゃしそうなら、特選記事だけ、とか
いろいろ考えてみたいのですけれど・・・)
14
:
変臭忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/20(金) 08:52
>>13
それって、記者さんだけが書ける掲示板みたいに
なっちゃうんじゃないかという気もするんですが。
15
:
カヤバ★</b><font color=#555555>(TasLFUB6)</font><b>
:2002/09/20(金) 11:27
>>11
レポより、記者へのコメントのほうが、面白いかも。
16
:
静岡人!元気です。</b><font color=#555555>(SHIZUjJ2)</font><b>
:2002/09/20(金) 18:43
>>14
うーん、そんなに投稿しすぎなければいいと思うよ。
17
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/20(金) 23:43
>>16
MLなどで(別に掲示板でもいいけど)練ってまとめた文章を
ageた方が読者に親切のような気もするけど、どうでしょ?
とりあえず、具体的にはどんな形になるんだろう?
※コメントを追加する機能をつけること自体はそんなに難しくない
はずです。
18
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/20(金) 23:47
例えば)
-----
【純情恋愛】にんにくを食べたままデートしたら彼女にふられた!
http://hogehoge
-----
そんなことでつべこべいう彼女なら別れてしまえ!(A記者)
いやぁ、それはふられるのは当然と思われ。(B記者)
26のコメント、ワラタ(C記者)
-----
みたいな感じ?
19
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/21(土) 03:22
月並みなアイデアですが、
「今日の注目発言」
みたいなコーナーつくってみたらどうかと
今思いつきますた。
20
:
カヤバ★</b><font color=#555555>(TasLFUB6)</font><b>
:2002/09/22(日) 20:56
>>19
おお、面白そう。
なんか、最新AAの紹介みたいなのもどうでしょう?
21
:
カヤバ★</b><font color=#555555>(TasLFUB6)</font><b>
:2002/09/23(月) 14:32
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=570&KEY=1032491225&LAST=100
隊長の掲示板にあった、キチガイズの結成ヒストリーAA物語り
22
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/24(火) 11:34
>>18
もっと掲示板っぽく記者さんがレスをつけられるように
したほうがいいかな?
23
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/09/24(火) 11:37
せろ〜ん
ですけど、何故か「政治・社会・経済」板で、地方関連の箱が
乱立してるんで、地方板みたいなのを新設したほうがいいんかなー
と思うんですけど、どうでしょ?
あと、芸能・スポーツ板ですが、
これも、芸能とスポーツを分割したほうがすっきりするんじゃないかと。
24
:
ぽんぽん</b><font color=#555555>(ponV5ad2)</font><b>
:2002/09/24(火) 23:32
>18&22 レス遅れてすいません〜。うーんと、そうじゃなくて普通の記者コメント
を2つ3つ並べる感じを考えてたのですけど。
レスに対してのレス、じゃなく、同じテーマへの記者コメントを集めたかったので。
ちょっと掲示板とは違うイメージです。
>19は、ちょっとニュアンスがわからない。。。発言してるのは、誰なんでしょ?
スレの人でつか?記者さん?
25
:
カヤバ★</b><font color=#555555>(TasLFUB6)</font><b>
:2002/09/25(水) 15:02
>>24
編集忍さんを知らない人がいるとは。。。
26
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2002/09/25(水) 15:44
>>25
>>24
は、「注目発言」とは記者の注目発言なのか、スレ上での注目発言なのか?
と聞いているのではないの?
27
:
</b><font color=#555555>(LrGotchA)</font><b>
:2002/09/25(水) 19:44
>>20
手始めにキッコーマソ辺りが候補でしょうか。
(
http://kikkomaso.tripod.co.jp/
)
新AAだと思って紹介したら、実は「禿しくガイシュツ」
だったことが分かって紹介者が叩かれそうな悪寒。。。
調べるのって、結構大変かもしれないですよ。。。
28
:
ぽんぽん</b><font color=#555555>(ponV5ad2)</font><b>
:2002/09/25(水) 22:30
あ、すいません(汗
カヤバ★さん、
>>24
後半の発言は
>>26
さんの解説いただいた通りの意味でつ。
文章わかりづらくてごめん;
複数レス提案から派生した話しなのかなーと勝手に思って、なんか注目発言に
対して複数レスづけしたら?みたいな提案かと考えてました。
全然関係ない話だったらスマンです>編集忍さま
29
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/03(木) 12:33
あげ
30
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/04(金) 19:00
記者御用達ツールってありますか?例えば、IEとか。
31
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/07(月) 04:32
ほっとぞぬ
32
:
葉っぱ
:2002/10/07(月) 15:01
おいらもぞぬです。
33
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/09(水) 12:16
Winny...
34
:
くれふ</b><font color=#555555>(oXoY5dFc)</font><b>
:2002/10/09(水) 23:18
>>33
エロ動画でも収集してるんですか?
35
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/10(木) 22:56
いやぁ、電2をWinnyで配信できないかと思って
いろいろいじってたりするんですが、、、
ふふふ。
36
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/10(木) 23:31
使ってみるぞぬ。
電2をWinnyで配信???
37
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/13(日) 01:01
メモメモ
■レギュラー連載
●レギュラー連載Web更新ローテーション
金曜:Flash劇場(弱腰マカーさん)
今週の一本(BrstTVさん)
俺様キングダム出張所(切込隊長)
土曜:スクロール最果ての地(井上トシユキ編集ちょ)
日曜:えろねたペンタゴン(加藤よしあきさん)
月曜:ひろぽんのひとことでち(ひろぽんさん)
シネマでスレ(cinemacafe.netさん)
火曜:葉っぱのコラム(葉っぱさん)
水曜:タイトル未定(弱腰マカーさん)
木曜:B級テレビ商会(BOWWOWさん)
謎キャラ研究(謎伽羅博士さん)
月刊:八頭身一家物語(analogさん)
隔週:GO!GO!奈落の底(nyanyaさん)
●メルマガ発行週の水曜日、原稿締め切り
●金曜日、総ての連載をメルマガ上で紹介
●金曜〜木曜まで、上記Web紹介ローテーションで、
トップページにおいてコラムを毎日紹介。
■準レギュラー連載
・板紀行(静元)【準備中】
・今日の1レス(み山)【準備中】
38
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/13(日) 09:37
取材スレ
ラウンジ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1034345005/l50
39
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/13(日) 19:47
取材スレ
ラウンジクラシック
【取材】クラウンについて教えてください。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1034504616/l50
40
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/13(日) 21:55
勉強ディレクトリなんか、どうよ?
41
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/13(日) 23:24
>>40
おっ!
新しいディレクトリ誕生のヨカーン
42
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/14(月) 01:03
勉強フェチなもので( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪
http://dempa.2ch.net/prj/page/benkyo/index.html
43
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/14(月) 05:41
>>42
おお
ディレクトリ化するにあたって、いろいろ詰めましょ♪
44
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/14(月) 06:14
通報しますた。
45
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/14(月) 20:16
テンパってます。
46
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/14(月) 20:16
サブジェクトが【募集】で、何も募集していないメール送っちゃいました。
47
:
おでん缶</b><font color=#555555>(PGT2q8p6)</font><b>
:2002/10/15(火) 01:44
>>42
初SADのスレがあるのに個人的に感動しますた。
48
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/16(水) 01:19
感動しますた!
49
:
ぴーえす
:2002/10/21(月) 12:29
全板の初心者質問者スレッドを集めるってどうでしょう?
50
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/21(月) 16:07
>>49
学べるスレッド「まなすれ」として、やろうかなと小一時間。(ぐらい)
ぴーえす
やりたい人募集中。
51
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/21(月) 16:57
今思い出したんだけど、全板って、俺はムリぽ。
だって400オーバーもあるんだぜ(だぜ)(たぶん)
52
:
引きこもりさん</b><font color=#555555>(me/5hikI)</font><b>
:2002/10/21(月) 18:45
>>51
何かテーマを決めて初心者質問スレを集めたらどうでしょう?
53
:
静岡人!元気です。</b><font color=#555555>(SHIZUjJ2)</font><b>
:2002/10/21(月) 23:00
>>49
それいいね、いただき!!!
>>52
それもいいね!いただき!!!!
54
:
引きこもりさん</b><font color=#555555>(me/5hikI)</font><b>
:2002/10/21(月) 23:48
とーとつに思いついたのですが・・
お呼び出しコーナーとかあったら使う人っているでしょうかねえ・・?
TOPの一部スペースを駅の伝言板のように開放する
例えば
・どっか逝っちゃったコテハンさんをお呼び出し
・声を大にして訴えたい2chに対する僕の主張
・板だけじゃなくてスレ単位の宣伝
とかとか・・
以前あった一行電光掲示板に似てますが
内容を2ch内の事に絞る事を条件に無料開放という感じで
(だから自サイトの宣伝とかは駄目です)
55
:
引きこもりさん</b><font color=#555555>(me/5hikI)</font><b>
:2002/10/21(月) 23:51
あ・・お呼び出しコーナーって呼び名は変ですね、これだと
主張だの宣伝だのはあくまでも一行とかにすれば
そんなに場所も取らないかなあと・・
56
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/22(火) 01:03
>>52
テーマ決めて、しこしこやりまする。
57
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/23(水) 12:56
企画案
●またーり議論(仮)
あるテーマにそって、400字〜800字程度の文章でまたーり
議論するコーナー。新聞読者投稿欄に似たノリ。
2ch本体では、短いレスのやりとりが多いんだけど、
もちょっとまたーり議論したいという人向けに議論コーナー
つくってみてはどうかと。
記者さん投稿も歓迎。
58
:
ぴーえす
:2002/10/23(水) 13:20
書き逃げのつもりだったのだが、反響があってびっくり
暇な時にでも集めてみます
59
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/23(水) 15:55
とりあえず今、実験中なもの
・スナップショットを、datから取得するように仕様変更してみる。
(2ch側の負荷軽減になるかと…)
・ニュー速+のスレリストを自動的に取り込んでみるテスト。
60
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/23(水) 18:23
>スナップショットを、datから取得するように仕様変更してみる
とりあえず、掲示板データ本体とスレタイは取り出せるようになった。
あとは取得したデータをどう加工するかなんだけど。
61
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/23(水) 20:27
学べる奴よろしくおながいします。
62
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/24(木) 07:56
>>60
結局、ふつーにつくりました。
ふつーがいちばん!
63
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/10/24(木) 07:57
>ニュー速+のスレリストを自動的に取り込んでみるテスト
こんなかんじで。
http://dempa.2ch.net/news/newsplus_headlines.html
5分おき更新です。
ニュースちゃんねるには、10件表示を試しにやってみました。
64
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/10/25(金) 06:29
いやぁ、見やすくて良いなぁ。全く使っていないけど…
「ニュース見るなら、電2」に一段近づいた!
65
:
ロバくん</b><font color=#555555>(L.ROBA..)</font><b>
:2002/10/26(土) 00:11
【企画】
( ・∀・)ノ<2ch用語やある言葉に反応してレスするロボトスレ
&それをウォッチしてニコニコしるスレ&いろいろな
言葉やプログラミングを展開するヤシ!
まだ、HTML化されてないんだけど、過去スレ貼って置きまぁす!
↓
「結局、2chでレスしてるのってロボットだろ?」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1027843795
1 :博士太郎 :02/07/28 17:09 ID:zMUQ7cTi
2chって2,3人ぐらいしかいないんだろ?
プログラミングされたロボットが自動レスしてることは
俺様の研究結果からでているんだよ!
2ch用語やある言葉に反応してレスするんだろ?
( ・(エ)・)人(・∀・ )<コレをどうですか?
66
:
電波ゆんゆん名無しさん
:2002/10/30(水) 21:23
age
67
:
○0.3
:2002/10/30(水) 22:08
ニュース見るなら電2やでー。
もっとうざくなく、ニュースの新スレを時間ごとに並べて生きたいと思うのだが。
68
:
トコノイタンハ</b><font color=#555555>(uO0J/v7s)</font><b>
:2002/11/01(金) 15:02
>>67
静岡人の置き土産が、便利と思われ。
69
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/11/02(土) 10:27
まなすれハンティングしているとき、この表示方法は楽だったり。
んでも、めちゃくちゃ動作遅い、おいらのパソコンでは新しいウィンドウが開くのは、
やばい。
http://dempa.2ch.net/news/newsplus_headlines.html
70
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/11/02(土) 13:20
>>69
めちゃくちゃ動作が遅いおいらのパソコン。
って書きたかった。
71
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/11/02(土) 14:08
スナップショットを取って、それを簡単に検閲して保存できたらいいな。
具体的に書くと、レスごとにチャックボックスがついていて、それをチェックして、
「保存」というコマンドボタンを押すと、チェックしたレスがないスレッドができあがるっていうものがあったらいいな。
まなびちゃんねるは、スナップショット以外手作業でやっているけれど、コピペが多いので、
それを少しでも軽減できたらいいなぁ。
具体的に書くと、スレッドのURLだけで、今現在、まなびでの紹介の仕方のフォーマットが作れたらいいなということ。
プログラム勉強しなきゃいけないや。
でも、プログラムって難しいんだよな。
ということで、このスレに書き込んでみる。
72
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/11/03(日) 10:34
スナップショットを取ったあとの画面には、取る前と同じように
テキストボックスと、コマンドボタンを付けて欲しい。
73
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/05(火) 22:03
>スナップショットを取って、それを簡単に検閲して保存できたらいいな。
よかったら書いてみましょうか?
74
:
しずおかのいちご
:2002/11/06(水) 11:57
>>73
まぁ、削除スクリプトみたいになるわけでしょーか?(ゲラ
スレ指定する
dat読み込む
不要レスをチェックする
不要レスを消したやつを吐き出す
.html
とこんなかんじでしょーか
75
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/11/06(水) 16:13
>>73
まじですか!おながいします!
>>74
そんな感じです。
76
:
編集忍
:2002/11/06(水) 16:18
>>73
実は以前そういうの作ったんだけど、
激しくつかいにくかったのでお蔵入りしてる…
n.a.oさんに期待
77
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/06(水) 21:44
>>76
そのお蔵入りしたものをもらえません?
一から作るよりは早いし環境もよくわからんので。
78
:
編集忍</b><font color=#555555>(dempau.2)</font><b>
:2002/11/07(木) 13:52
>>77
えぇと、どうやって渡したらいいでしょう?
ちなみに今動かしたら動かなくなってた(鬱
なんか、1から作り直したほうがよさそな予感。
むしろsnapshotを改造したほうがはやいかも、、、
79
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/07(木) 15:09
>>78
メールに添付して送っていただければ。
>むしろsnapshotを改造したほうがはやいかも、、、
そう言われると動けなくなる罠。
80
:
編集忍
:2002/11/08(金) 03:43
>>79
あ、そういう意味じゃなくて、
snapshotを元に改造してスレ編集スクリプトをつくった方が
たぶん早くできるんじゃないかなー、と思って。
メールでスクリプトおくりましたー
81
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/14(木) 12:47
要望の整理。
>まなびでの紹介の仕方のフォーマット
フォーマットを示していただければそんなに難しくはないかと。
>テキストボックスと、コマンドボタンを付けて欲しい。
これについては意図がわからないのですが。
snapshotから書けるようにとか?
82
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/11/14(木) 18:47
>テキストボックスと、コマンドボタンを付けて欲しい。
スナップショットを撮ると、撮ったスナップショットへのリンクが示された画面がでますが、
その画面でもスナップショットがとれるようになったらいいなということです。
83
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/14(木) 20:22
連続して撮れるようにってことでしょうか?
84
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/11/14(木) 22:22
>>83
そのとおりです!
>まなびでの紹介の仕方のフォーマット
量より質の向上を目指し、まなすれ検閲集、まなすれ直結集では、
コメントを含めたフォーマットにしようと思います。
それで、現在どのようなフォーマットが良いか模索中ですので、しばしお待ち下さい。
85
:
静岡人!元気です。
:2002/11/14(木) 22:52
トップニュースが4つで自動落ちしてしまうようになっているようだが、
落としたくないニュースを元に戻すことができるようにできないか?
86
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/15(金) 22:28
>>84
やってみます。
>>85
トップをニュースであふれさせないためには、基本的に落ちないニュースは
作らないほうがいいと思ってます。
で、落ちて復活したニュースは別枠で扱ってはどうかと考えてます。
つまり、トップニュースage最大4つ+別枠最大4つとか。
(別に4にこだわっているわけではないです。)
87
:
静岡人!元気です。
:2002/11/16(土) 23:43
まぁ、別に、落ちちゃったニュースでもスレ紹介システムのほうから
拾ってきて貼り付けようと思えば貼り付けられるんで、結構です。
別枠つくってもいいけど、ややこしくなるだけじゃ?
>基本的に落ちないニュースは
>作らないほうがいいと思ってます。
この部分がしずげんには理解できないんだけれども、
どういう意味なのか説明してもらえれば助かる。
88
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/17(日) 00:41
>>87
落ちないニュースということは、TOPに長い間残しておきたいものですよね。
であれば、落ちたときに別ファイルに移して、それをTOPから参照した方が
いいのではということです。
それに落ちないニュースは時々整理しないとあふれてしまいます。
89
:
静岡人!元気です。
:2002/11/17(日) 12:43
わたしが言いたかったのは、時間が経過してもトップに残しておく
ほうがいいような気がするニュースのことです、、、
トップの整理が重要ということには大賛成ですです。
90
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/11/17(日) 15:06
>>89
「落ちないニュース」ではなく「できれば落としたくないニュース」ってことでしょうか?
つまり戻せればそれでいいのかな?
91
:
静岡人!元気です。
:2002/11/18(月) 21:23
そうですそうです。
落ちたけど戻したいニュースも
あるじゃないですか?
そんで戻したニュースも落とせるようにしたり、、、
92
:
静岡人!元気です。
:2002/12/01(日) 23:06
いま気づいたんですが、
スレURLを下記のように入力すると
接続エラーと出て延々と画面がとまらなくなりますので、
改良きぼんぬ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038647692
93
:
静岡人!元気です。
:2002/12/01(日) 23:07
つまり最後のスラッシュを抜かすとだめということです
94
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/12/08(日) 18:19
n.a.o技術者へ.
削除機能付きスナップショットを公開できないですかね?
今のところ,複数回同じスレッドを検閲しようとすると問題があるみたいなので,
どうにか解決して頂きたいです.
95
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/12/08(日) 21:56
>>92
改良してみます。
>>94
上書きされる問題でしょうか?
属性変更以外にいいアイディア浮かばないんですけどねぇ・・・。
それと、削除機能付きスナップショットは元のを改造しているので
公開関係は編集忍さんに聞いてください。
96
:
n.a.o</b><font color=#555555>(ndTrvor.)</font><b>
:2002/12/08(日) 22:20
あるいは記者さんだったら保存場所を変えるとか。
97
:
慶印</b><font color=#555555>(mAEmAzKk)</font><b>
:2002/12/09(月) 16:30
>>96
それが賢明ですね.
98
:
参番蔵</b><font color=#555555>(3XU3wQjY)</font><b>
:2002/12/12(木) 20:26
参番蔵です。
スナップショットですが、修正してみました。
http://dempa.2ch.net/dev/snapshot_ex5.x
最後のスラッシュを抜かしても動作するように変更しました。
99
:
薄墨桜</b><font color=#555555>(deD4yzUI)</font><b>
:2002/12/15(日) 02:36
突然すんまそん。
以前、2ch2にあった、「トリップ専用メッセンジャー」を電2板でつくれないものでしょうか。
私はこのメッセンジャーのおかげで、近所の2ちゃんねらーの人たちとメルアドを交換して、
マターリお好み焼きOFF会をしたり、会ってお話したり出来ました。今は2ch2も様変わりして
「トリップ専用メッセンジャー」もなくなったみたいです。(´・ω・`)
100
:
静岡人
:2002/12/15(日) 15:40
>>98
乙彼
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板