したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

補足

1名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/01/31(火) 06:36:43
.

6名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/02(木) 22:21:06
知恵袋が重い理由

どうもヤフーは知恵袋を便利にしようとして、全て裏目に出た感じですね。
解答に個人IDが必ず出ること、BA率の計算、貢献点の計算がややこしくなり、
各個人別回答履歴を誰でも見せるようにしたため、データ処理量が数百〜千倍に跳ね上がり、
サーバーが全く負い付かなくなったようです。
昔に比べて利用者が激減し、アクセスが少ないからまだこの程度で済んでいるのです。
もしベータ版の時と同じくらいたくさんの利用者が使っていたらピクリとも動かないでしょう。
苦情は毎日いっぱい来てるのでしょうけど、思うに、今ヤフーもどうして良いのか分からないのかも?



ベータ版知恵袋では具体的な日にちを指定したメンテナンスを行うコメントがあり、
半日〜1日知恵袋を完全に利用停止にして行われていました。
正式版に移行してから、それと同様の利用停止を伴う形でのメンテナンスはまだ一度も
行われていません。

想像ですが、いつでも利用できることを最優先するために、サーバを停めることなく
知恵袋の稼働中にバックグラウンドで削除や断片化状態の最適化、蓄積されたデータの
整理作業などを自動化されたルーチンで行っているのではないかという気がします。

そうでなければ単に利用者が多いというだけでは、平日の朝5〜6時という時間帯に
「ページが表示されません」エラーが連発される理由が説明できない気がします。

更に邪推すれば、メンテナンスルーチンの処理優先度レベルが高過ぎ?



混雑してない時間帯でもエラーが出るのはあきらかに知恵袋側に問題があると思われます。
データベースの設計、チューニングが下手なのか、スクリプトの作りが悪い、バグがあるのか。



最近、知恵袋を始めましたが・・・
明らかにcgiとDBアクセスのプログラマー技量の問題に見えます。
はっきり言って、私個人が作った方が、良いものを作る自信があります。
こんなに大きな企業のプログラムレベルがこんな低レベルだなんて、
いくら非営利となコーナーとはいえ、情けないとは思わないんでしょうかね?
私が作るんなら、プライドが許さないです。



無料だから。。。
という参加者の方もいらっしゃいますが,
バナーを貼っている以上,民法放送と同じで無料というわけではありません。
参加者が集まることで広告収入を得ているわけですからね。

7名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/05(日) 17:56:43
◆教えて!goo

◆OKWave

◆ハンゲーム知識plus

◆意見検索 For-side PLUS

◆答えてねっと
(マイクロソフトが運営するパソコンに関するコミュニティサイト)

◆情報探偵ちえこむ

◆ひとびと・net
(教えて?に答えるコミュニティ)

◆生活知恵袋
(節約技から生活の知恵まで幅広く紹介)

◆ずぼらママの生活知恵袋
(知恵袋・節約術・豆知識・裏技を紹介)

◆くらしの知恵袋
(料理から掃除の“裏技”までくらしに役立つ知恵がいっぱい!)

◆おばあちゃんの知恵袋
(生活全般のアイデア、ヒント集)

◆おばあちゃんの知恵袋の会
(健康を中心として、生活全般の暮らしの知恵を皆様にお届け)

◆知恵袋.com
(暮らしの中の生きた最新情報をいち早くお届け!)

◆節約生活・暮らしの知恵袋
(無駄を省きながら便利で快適な生活を応援する暮らしの情報サイト)

◆2ちゃんねる

◆thebbs【ザ掲示板】

8名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/05(日) 17:57:04
◆教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/

◆OKWave
http://okwave.jp/

◆ハンゲーム知識plus
http://plus.hangame.co.jp/

◆意見検索 For-side PLUS
http://for-side.jp/advice/fp02000.php

◆答えてねっと
(マイクロソフトが運営するパソコンに関するコミュニティサイト)
http://www.kotaete-net.net/

◆情報探偵ちえこむ
http://chiecom.tanteifile.com/

◆ひとびと・net
(教えて?に答えるコミュニティ)
http://www.hitobito.net/

◆生活知恵袋
(節約技から生活の知恵まで幅広く紹介)
http://www.seikatu-cb.com/

◆ずぼらママの生活知恵袋
(知恵袋・節約術・豆知識・裏技を紹介)
http://zubora-mama.com/

◆くらしの知恵袋
(料理から掃除の“裏技”までくらしに役立つ知恵がいっぱい!)
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/

◆おばあちゃんの知恵袋
(生活全般のアイデア、ヒント集)
http://www.mars.dti.ne.jp/~memo/

◆おばあちゃんの知恵袋の会
(健康を中心として、生活全般の暮らしの知恵を皆様にお届け)
http://www.chiebukuro-net.com/

◆知恵袋.com
(暮らしの中の生きた最新情報をいち早くお届け!)
http://www.chiebukuro.com/

◆節約生活・暮らしの知恵袋
(無駄を省きながら便利で快適な生活を応援する暮らしの情報サイト)
http://otoku.pya.jp/

◆2ちゃんねる
http://www.2ch.net/

◆thebbs【ザ掲示板】
http://thebbs.jp/

9名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/05(日) 21:45:36
Google
http://www.google.co.jp/
http://www.google.co.jp/ig?hl=ja
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

Yahoo!
http://www.yahoo.co.jp/

goo
http://www.goo.ne.jp/

MSN
http://www.msn.co.jp/home.armx

Excite
http://www.excite.co.jp/

Infoseek
http://www.infoseek.co.jp/

BIGLOBE
http://www.biglobe.ne.jp/

So-net
http://www.so-net.ne.jp/

OCN
http://www.ocn.ne.jp/

ODN
http://www.odn.ne.jp/

livedoor
http://www.livedoor.com/

CEEK.JP
http://www.ceek.jp/
http://news.ceek.jp/

10名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/09(木) 06:34:55
Yahoo!知恵袋カスタマーサービスです。
Yahoo!知恵袋のご利用ありがとうございます。

このたびは、ご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございませんでした。

Yahoo!知恵袋は、ご利用くださる皆様の声を広く反映し、充実したサービス
の実現を目指しております。
現在多くのお客様にご利用いただいておりますYahoo!知恵袋は、利用時間に
よってアクセスしずらいなどの事象が発生しており、お客様からもご指摘を
いただいております。皆様により快適にお使いいただけるよう随時表示速度
などを早めるデータベースのチューニングなどを段階的に実施させていただ
いております。(メンテナンス作業時には、Yahoo!知恵袋にその旨を告知さ
せていただいておりますので、ご確認ください。)

Yahoo!知恵袋では、今後も皆様により快適にサービスをお使いいただけるよ
うサーバーの増強の検討や、システム調整など、積極的な改善にスタッフ一
同取り組んでまいります。

今後も、Yahoo!知恵袋をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

------------------------------
Yahoo! JAPANでは、カスタマーサービス向上のためにお問い合わせ
への返信内容やヘルプに関するアンケート調査を実施しています。
よろしければこちらにアクセスし、評価やご意見をお寄せください。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/enq/feedback/C523/923/3837937/
-------------------------------

**********************************
Yahoo!知恵袋カスタマーサービス[923]
knowledge-info@mail.yahoo.co.jp
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
**********************************

元のメッセージ:
------------------------
ご利用のサービス:知恵袋

お問い合わせいただいた内容:
どうにもこうにも重たいし、エラーも頻繁に出る症状が一向に改
善されていませんが、
この事態を何とかしようとする気は御座いますか?
というか、あなたたちは参加者の快適な利用と言う事を考えたこ
とがありますか?
そのために努力しているのでしょうか?
何が正式版ですか?w もう三ヶ月も経っているというのにw
どうせこのメールに対しても誠意のかけらも無い定型文の返信が
されるんでしょうねw
一事が万事。末端ユーザーを軽視した企業の行く先は決まってま
す。

11名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/09(木) 20:52:30
このスレの寿命は、51までか。

12名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/16(木) 13:33:28
>>10
Yahoo!知恵袋カスタマーサービスです。
Yahoo!知恵袋のご利用ありがとうございます。

このたびは、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。

ご利用の時間帯にサーバーの負荷が高まり「投稿が反映されるまでに時間が
かかる」「投稿が反映されない」という現象が生じた可能性があります。
このような現象は、インターネットへの接続環境などにもよりますが、特に
Yahoo!知恵袋へのアクセスが混み合う正午頃、または夕方頃の時間帯を中心
に発生する場合がございます。

しばらく後にご確認いただき、それでも投稿が反映されていない場合、再度
投稿をお試しいただくか、投稿の時間帯を変更してくださいますよう、お願
いいたします。

ご不便をおかけしておりますが、現在、サーバーの増強の検討や、システム
調整を行っております。皆様により快適にお使いいただけるよう、スタッフ
一同努力してまいります。

今後も、Yahoo!知恵袋をご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

------------------------------
Yahoo! JAPANでは、カスタマーサービス向上のためにお問い合わせ
への返信内容やヘルプに関するアンケート調査を実施しています。
よろしければこちらにアクセスし、評価やご意見をお寄せください。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/enq/feedback/C523/747/3799110/
-------------------------------

**********************************
Yahoo!知恵袋カスタマーサービス[747]
knowledge-info@mail.yahoo.co.jp
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
**********************************

元のメッセージ:
------------------------
ご利用のサービス:知恵袋

お問い合わせいただいた内容:
苦情なので手短に申し上げます。

日に日に重くなっているのは今更始まったことではないのですが、
今日は夜中の2時過ぎというのに、どこをクリックしても全く見られません。

一体、どういうことでしょうか?
こんな状態で放置せず、利用できないのなら知恵袋を閉鎖してください。
利用しようと思って足を運んでいる他の方にも失礼で迷惑な話です。

善処するか、障害情報としてきちんとした説明を宜しくお願いします。

13名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/18(土) 10:20:59
◆教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/

◆OKWave
http://okwave.jp/

◆ハンゲーム知識plus
http://plus.hangame.co.jp/

◆意見検索 For-side PLUS
http://for-side.jp/advice/fp02000.php

◆答えてねっと
(マイクロソフトが運営するパソコンに関するコミュニティサイト)
http://www.kotaete-net.net/

◆情報探偵ちえこむ
http://chiecom.tanteifile.com/

◆livedoor knowledge
http://knowledge.livedoor.com/

◆ひとびと・net
(教えて?に答えるコミュニティ)
http://www.hitobito.net/

◆なんでも知恵袋
(皆様の貴重な知識や知恵、情報、体験談)
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/

◆生活知恵袋
(節約技から生活の知恵まで幅広く紹介)
http://www.seikatu-cb.com/

◆ずぼらママの生活知恵袋
(知恵袋・節約術・豆知識・裏技を紹介)
http://zubora-mama.com/

◆くらしの知恵袋
(料理から掃除の“裏技”までくらしに役立つ知恵がいっぱい!)
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/

◆おばあちゃんの知恵袋
(生活全般のアイデア、ヒント集)
http://www.mars.dti.ne.jp/~memo/

◆おばあちゃんの知恵袋の会
(健康を中心として、生活全般の暮らしの知恵を皆様にお届け)
http://www.chiebukuro-net.com/

◆知恵袋.com
(暮らしの中の生きた最新情報をいち早くお届け!)
http://www.chiebukuro.com/

◆節約生活・暮らしの知恵袋
(無駄を省きながら便利で快適な生活を応援する暮らしの情報サイト)
http://otoku.pya.jp/

◆発言小町
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/

◆2ちゃんねる
http://www.2ch.net/

◆thebbs【ザ掲示板】
http://thebbs.jp/

◆人力検索はてな
(質問はお金払う。回答はお金もらえる)
http://www.hatena.ne.jp/q

14名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/02/18(土) 12:12:15
↓質問日時に注目!2004年の質問です。


質問日時: 2004/8/19 22:47:17 回答数: 26 質問番号: 537,208


みなさん!たった今、Yahooから不具合についての返信がありました。
【〜前略〜
ご利用の時間帯にサーバーの負荷が高まり「投稿が反映されるまでに時間がかかる」
「投稿が反映されない」という現象が生じた可能性があります。

このような現象は、インターネットへの接続環境などにもよりますが、
特にYahoo!知恵袋へのアクセスが急激する正午頃、
夕方頃の混み合う時間帯を中心に発生いたします。

しばらく後にご確認いただきそれでも投稿が反映されていない場合、
再度投稿をお試し頂くか投稿の時間帯を変更していただきますようお願い申し上げております。

ご不便をおかけしておりますが、現在、サーバーの増強の検討や、
システム調整を行っております。〜後略〜】

何となく、スッキリしないのですが?

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=537208

15名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/03/22(水) 21:50:13
◆生活知恵袋
(節約技から生活の知恵まで幅広く紹介)
http://www.seikatu-cb.com/

◆ずぼらママの生活知恵袋
(知恵袋・節約術・豆知識・裏技を紹介)
http://zubora-mama.com/

◆くらしの知恵袋
(料理から掃除の“裏技”までくらしに役立つ知恵がいっぱい!)
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/

◆おばあちゃんの知恵袋
(生活全般のアイデア、ヒント集)
http://www.mars.dti.ne.jp/~memo/

◆おばあちゃんの知恵袋の会
(健康を中心として、生活全般の暮らしの知恵を皆様にお届け)
http://www.chiebukuro-net.com/

◆知恵袋.com
(暮らしの中の生きた最新情報をいち早くお届け!)
http://www.chiebukuro.com/

◆節約生活・暮らしの知恵袋
(無駄を省きながら便利で快適な生活を応援する暮らしの情報サイト)
http://otoku.pya.jp/


これは質問できるサイトじゃない。知恵が載ってるだけ。

16名無しさん@知恵ちゃんねる2:2006/03/22(水) 22:19:09
ホントだ。
でも暇つぶし目的じゃなくて
知恵をつけるのが目的の人なら
こういう所の方がいいんだろうね。

17バーボンハウス:2006/04/08(土) 06:27:25
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。

このページはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。

うん、「また削除」なんだ。済まない。

削除隊の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

でも、このページを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない

「反省」みたいなものを感じてくれたと思う。

殺伐とした知恵袋の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って

このページを作ったんだ。

じゃあ、次の質問行ってみようか。

18削除について:2006/04/15(土) 11:44:31
削除を行っているのは機械だという説がまことしやかに語られています。
あらかじめ禁止ワードが用意されていて、引っかかれば自動的に消すというものです。
例えば、「お前殺す」などのキーワードが入っていれば全て削除する、というものです。

しかし、自動削除説はどうやらデマのようです。
もし自動削除なら、
「○○のドラマでお前殺すって言ってた俳優さんは誰ですか?」
という質問が消されてしまうことになります。

禁止ワードとして「お前殺す」が引っかかった場合、一度全てが削除対象に入り、
削除担当者が質問を実際に見て削除対象から外すというのは考えられます。


また、全く同じ投稿を自動削除という説も信憑性は低いです。
同じ文章が間隔を空けずに大量に並んでいれば意図的なものでしょうが、
そうでない場合は違反にはならないはずだからです。

以下、Yahoo!知恵袋ヘルプより抜粋


> 重複した質問、似たような質問が多いのですが
>
> Yahoo!知恵袋では、類似する質問が存在することはよくないとは考えていません
> (同一質問の連続投稿など、意図的なものは除きます)。
> 一見類似した質問に見えても、質問者や質問時期によって意味が異なる場合があるためです。
>
> 似通った質問の繰り返しを腹立たしく思ったり、質問者に対して攻撃するような行為は避けてください。


家族でパソコンと知恵袋IDを共用している場合は
同じパソコンから、同じIDで、全く同じ文章の投稿がある事も
無いとは言えないでしょし、前回質問した内容でも別の意見が欲しくて
再質問する場合もあるでしょう。
もし自動削除をしていたら違反でもないのにこれらの投稿が削除されてしまうことになります。


違反報告が一定数達したら自動削除という説も聞きます。
しかしこれも現実的ではありません。
これをやってしまうと悪意を持った人が自由に投稿を削除出来てしまうからです。


結論としまして、最終的な 削除する/しない の判断は人間が行っている。
というのは間違いないでしょう。

19Q&Aサイト等:2006/04/22(土) 19:47:29
◆OKWave
 会員数:約51万人
 総質問数:約860万件
 多くの利用者を抱えている最古参のQ&Aコミュニティ。
 ベストセラーのタイトルにもなった名質問「今週、妻が浮気します」をはじめ、
 恋愛や人生に関わるQ&Aのやり取りも盛ん。「今の世で幕府を開くには?」といった
 珍質問にも丁寧な回答が寄せられている。
 http://okwave.jp/

◆教えて!goo
 OKWaveとgooは提携して共通のデータベースを使用しているので
 表示される質問等は同じ。
 http://oshiete.goo.ne.jp/

◆ハンゲーム知識plus
 会員数:約1510万人
 総質問数:約35万件
 公表会員数は、オンラインゲーム利用者を入れたハンゲーム全体のもの。
 回答により得たポイントで、ゲームやチャットのアイテムが入手できるなど、
 同サイト内での得点が魅力。
 過去には「(クラスの男子に)狙われています!」といった深刻な質問もあった。
 携帯全キャリア対応のモバイル版あり。
 アバターあり。
 http://plus.hangame.co.jp/

◆意見検索 For-side PLUS
 質問に対する回答が来た場合に、携帯メールでお知らせすることが可能。
 良い回答が来なかった場合、延長(+7日)したり、
 ベスト意見なしで終了(削除ではない)する事が可能。
 質問を何人の人が見たかわかる閲覧数表示あり。
 他の回答者の意見に賛成する賛成機能あり。
 アバターあり。
 http://for-side.jp/advice/fp02000.php

◆答えてねっと
 マイクロソフトが運営するパソコンに関するコミュニティサイト
 http://www.kotaete-net.net/

◆情報探偵ちえこむ
 探偵ファイル内のサイト。
 質問を終了するときに回答者全員にポイント(5点)をあげるのか、
 二人の回答者にポイント(30点、20点)をあげるのか選ぶことができる。
 画像表示機能あり(アバターの代わり)。
 http://chiecom.tanteifile.com/

◆livedoor knowledge
 米Yahoo!のYahoo! Answersとほとんど同じ機能、デザインなので
 Yahoo! Answersの利用者は移行が容易。
 タグなどYahoo! Answersに無い機能もある。
 http://knowledge.livedoor.com/

◆ひとびと・net
 人の知識や経験を「教えられたり教えたり」しながら共有する開かれたコミュニティ。
 コミュニティの主催者は、「ナビ」と呼ばれる。
 ナビは、信頼感と安心感を与えるために本名と顔写真が公開される。
 http://www.hitobito.net/

◆なんでも知恵袋
 皆様の貴重な知識や知恵、情報、体験談
 http://www.kingdom.or.jp/nanchie/

◆生活知恵袋
 節約技から生活の知恵まで幅広く紹介
 http://www.seikatu-cb.com/

◆ずぼらママの生活知恵袋
 知恵袋・節約術・豆知識・裏技を紹介
 http://zubora-mama.com/

◆くらしの知恵袋
 料理から掃除の“裏技”までくらしに役立つ知恵がいっぱい!
 http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/

◆おばあちゃんの知恵袋
 生活全般のアイデア、ヒント集
 http://www.mars.dti.ne.jp/~memo/

◆おばあちゃんの知恵袋の会
 健康を中心として、生活全般の暮らしの知恵を皆様にお届け
 http://www.chiebukuro-net.com/

◆知恵袋.com
 暮らしの中の生きた最新情報をいち早くお届け!
 http://www.chiebukuro.com/

◆節約生活・暮らしの知恵袋
 無駄を省きながら便利で快適な生活を応援する暮らしの情報サイト
 http://otoku.pya.jp/

◆発言小町
 読売新聞が管理する女性向サイト、「大手小町」の中にあるBBS
 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/

◆2ちゃんねる
 日本最大にして最も有名な巨大掲示板。
 2005年11月に発表されたweb広告研究会の調査結果によると、利用人口はおよそ1000万人。
 http://www.2ch.net/

◆thebbs【ザ掲示板】
 大規模掲示板。2ちゃんねるのような匿名主体のサービスではない。
 またこのサイトは意欲的に新技術の使用を試みたりすることでも有名である。
 http://thebbs.jp/

◆人力検索はてな
 知りたいホームページのURLを検索の達人が調べてくれるサイト。
 質問が有料(60円〜)で、回答者にも報奨制度がある点が大きな特徴で
 有料化により、良質な回答が得られるという。
 質問が有料のため、参考URL2のような質問も削除されない。
 回答は基本的に該当情報が掲載されたURLアドレスの紹介、という形で行われる。
 「僕の彼女になる人はいますか?」といった無茶な質問もあり。
 回答で得たポイントを換金することも可能。
 http://www.hatena.ne.jp/q
 http://q.hatena.ne.jp/1098877829

20Q&Aサイト等:2006/04/22(土) 19:48:12
◆OKWave
 会員数:約51万人
 総質問数:約860万件
 多くの利用者を抱えている最古参のQ&Aコミュニティ。
 ベストセラーのタイトルにもなった名質問「今週、妻が浮気します」をはじめ、
 恋愛や人生に関わるQ&Aのやり取りも盛ん。「今の世で幕府を開くには?」といった
 珍質問にも丁寧な回答が寄せられている。
 http://okwave.jp/

◆教えて!goo
 OKWaveとgooは提携して共通のデータベースを使用しているので
 表示される質問等は同じ。
 http://oshiete.goo.ne.jp/

◆ハンゲーム知識plus
 会員数:約1510万人
 総質問数:約35万件
 公表会員数は、オンラインゲーム利用者を入れたハンゲーム全体のもの。
 回答により得たポイントで、ゲームやチャットのアイテムが入手できるなど、
 同サイト内での得点が魅力。
 過去には「(クラスの男子に)狙われています!」といった深刻な質問もあった。
 携帯全キャリア対応のモバイル版あり。
 アバターあり。
 http://plus.hangame.co.jp/

◆意見検索 For-side PLUS
 質問に対する回答が来た場合に、携帯メールでお知らせすることが可能。
 良い回答が来なかった場合、延長(+7日)したり、
 ベスト意見なしで終了(削除ではない)する事が可能。
 質問を何人の人が見たかわかる閲覧数表示あり。
 他の回答者の意見に賛成する賛成機能あり。
 アバターあり。
 http://for-side.jp/advice/fp02000.php

◆答えてねっと
 マイクロソフトが運営するパソコンに関するコミュニティサイト
 http://www.kotaete-net.net/

◆情報探偵ちえこむ
 探偵ファイル内のサイト。
 質問を終了するときに回答者全員にポイント(5点)をあげるのか、
 二人の回答者にポイント(30点、20点)をあげるのか選ぶことができる。
 画像表示機能あり(アバターの代わり)。
 http://chiecom.tanteifile.com/

◆livedoor knowledge
 米Yahoo!のYahoo! Answersとほとんど同じ機能、デザインなので
 Yahoo! Answersの利用者は移行が容易。
 タグなどYahoo! Answersに無い機能もある。
 http://knowledge.livedoor.com/

◆ひとびと・net
 人の知識や経験を「教えられたり教えたり」しながら共有する開かれたコミュニティ。
 コミュニティの主催者は、「ナビ」と呼ばれる。
 ナビは、信頼感と安心感を与えるために本名と顔写真が公開される。
 http://www.hitobito.net/

◆なんでも知恵袋
 皆様の貴重な知識や知恵、情報、体験談
 http://www.kingdom.or.jp/nanchie/

◆生活知恵袋
 節約技から生活の知恵まで幅広く紹介
 http://www.seikatu-cb.com/

◆ずぼらママの生活知恵袋
 知恵袋・節約術・豆知識・裏技を紹介
 http://zubora-mama.com/

◆くらしの知恵袋
 料理から掃除の“裏技”までくらしに役立つ知恵がいっぱい!
 http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/

◆おばあちゃんの知恵袋
 生活全般のアイデア、ヒント集
 http://www.mars.dti.ne.jp/~memo/

◆おばあちゃんの知恵袋の会
 健康を中心として、生活全般の暮らしの知恵を皆様にお届け
 http://www.chiebukuro-net.com/

◆知恵袋.com
 暮らしの中の生きた最新情報をいち早くお届け!
 http://www.chiebukuro.com/

◆節約生活・暮らしの知恵袋
 無駄を省きながら便利で快適な生活を応援する暮らしの情報サイト
 http://otoku.pya.jp/

◆発言小町
 読売新聞が管理する女性向サイト、「大手小町」の中にあるBBS
 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/

◆2ちゃんねる
 日本最大にして最も有名な巨大掲示板。
 2005年11月に発表されたweb広告研究会の調査結果によると、利用人口はおよそ1000万人。
 http://www.2ch.net/

◆thebbs【ザ掲示板】
 大規模掲示板。2ちゃんねるのような匿名主体のサービスではない。
 またこのサイトは意欲的に新技術の使用を試みたりすることでも有名である。
 http://thebbs.jp/

◆人力検索はてな
 知りたいホームページのURLを検索の達人が調べてくれるサイト。
 質問が有料(60円〜)で、回答者にも報奨制度がある点が大きな特徴で
 有料化により、良質な回答が得られるという。
 質問が有料のため、参考URL2のような質問も削除されない。
 回答は基本的に該当情報が掲載されたURLアドレスの紹介、という形で行われる。
 「僕の彼女になる人はいますか?」といった無茶な質問もあり。
 回答で得たポイントを換金することも可能。
 http://www.hatena.ne.jp/q
 http://q.hatena.ne.jp/1098877829

21ID非公開:2006/04/29(土) 23:53:34
\               釗         /
  \             釗        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

22John Doe:2007/11/07(水) 23:47:38
4cf6e1d19a3c95cad20f03ed07fa2ea7

23ID非公開:2007/11/28(水) 23:51:47
ttp://blog.auone.jp/lancer1800/

24:2008/01/19(土) 20:24:12
真心・・いじめ撃退法

25ID非公開:2008/04/06(日) 00:56:36
てすと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板