したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所14号室

910Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/11/16(土) 20:33:34
AC-130はどこ……B-2は……?オスプレイは……?
美鈴「目が死んでますね;」
パチュリー「リトルバードやハインドは飛んでくるのにね」

>>891
ファノリオス「まあ、見えないところで大事になるのだ。二人とも政治家なら覚えておくのだ」

諜報員's「ふぬー(とりあえず納得した
      でもなんか遊んでるのだ、楽しそうなのだ」

私達の国は民衆を無理矢理力で押さえつける政治をやめたんだ。君達の国もそうするべきだと思うね。
パルスィ「正義を司る神よ。ザルトシュト(ゾロアスター)教の最高神なの」

ファノリオス「うむに、もちろん考え無しに離れたわけじゃないのだ。
        あまりにもシェブールの進軍が早すぎやしないか、とスローン大提督がファノリオポリスを発つ前に話していたのだ。
        シェブールを刺激しない為に境界付近の防衛を手薄にしていたとはいえ、開戦を察知してからは後詰もそれなりに送ったから、
        境界で防ぎきって、その後反転攻勢に転じる計画だったんだ。なのに境界の防衛ラインは突破されて、スピリディオンが攻撃を受けている。
        スローン大提督がスピリディオンに向かったのは戦争全体の指揮を執る為で、スピリディオンの防衛に当たる為では無かったんだよね。
        さて、ここまで言ったら何を言いたいか分かるよねー?」

パウリナ「それは……もうこちらの人間になりましたから、グラディウスの国益を最優先にするのは当然のことですわ。
      分かりましたわ、優秀な後進を育てることに致しましょう」
(軍に近い情報部でこれなら、行政や司法、立法の人材はどうなんですかね〔ゲス顔〕)

フォイヴォス「―――旗艦を?バンデラ提督が確か指揮を執っていたか。
         集中するから、またしばらく話しかけないで欲しいのだ」
(再び瞑想を始め、フォースでバンデラ提督の感覚を探査していく)

カティロス「君はアレクシオス殿下の部下だったな、何の用で―――まさか」
サルスク「皇太子殿下がこの艦に?」
オルゾーラ「そーなのだー。あ、キッチン借りてるのだ」
カティロス「聞いていないぞ!?」
オルゾーラ「コーテーと一緒にペルセポリスに行くはずが、間違ってこっちに乗ったのだ(フヌッ」
サルスク「敵の増援だと?あまり歓迎できないな、特に殿下が座乗されているとあっては」

アリーチェ「もちろんなのだ!仲間のカタキウチなのだ!」
(境界付近の入植地で何人ものデスが犠牲になっていた)

>>898
書かなきゃ伝わらないこともあるんだよ!

経済学やっているとこうなります。数式やグラフによるモデルで理論を説明するなら画像2、3枚で収まるけれど。
見合うこと、見合うこと……もちろんさ!(裏声)

だからあの辺りの歴史はハデなんだよなあ。調べてて楽しいんだよね。
パルスィ「ここに落ち着くまでに色々と置いてきたけれど―――これだけはどうしても置いて来れなかった。邪魔になるものでもないしね」
私の息子がキュロスやダレイオスの遺志を継ぐさ。だから協力してあげて欲しい。
パルスィ「少し前にも同じことを言った男が居て、クリシュやダーラヤワウと同じ称号を名乗った。けれども、その男は国を追われたわ」
パフラヴィー2世の事か……彼は敵が多過ぎたんだ。ファノリオスとフォイヴォスは違う。
パルスィ「少しは違うかもしれないわね。けれども、やっていること、やろうとしていることは同じじゃないかしら?
      どう思う、紫?」

OMFG
美鈴「あー、お嬢様なら確かにそんなノリですよねー」
咲夜「そ、そういうものかしら?なら……(///」
生身でワープするのが当たり前の方がおかしいんだって!
……ウルスラ、フィフ、クララが確かできたな。ファンタジー勢怖いでしょう……

ホントにあの銀河は抜け目のない奴らばっかりだぜフゥハハハァー
リヴィエ「それは興味深いですわ」
フォレット「教えてくださいませ、メイジ・紫?」

そんな……この後マスケット兵→ライフル兵→歩兵→機械化歩兵→XCOMスコード→ストーム・トルーパーと進化していく予定だったのに……
(そして消えていく固有結界)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板