レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 6号室
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950 が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950 以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所ですぜい。
>>850
おや、もう阻止されているようですが(ぇ
アミティ「ひさしぶりー!」
おいらもドラクエモンスターズ→BW2のコンボに備えて金を貯めておかないと・・・
というか、部の方で新入生に新歓行事代奢ったりしなきゃいかんだろうし;
まぁ、するゲームはしばらくパルテナ一本でしょうけども(ぇ
>>851
一応、画面シートは買っておいた方が良いかと
ちゃんと3DS用買わないと立体視に影響が出て来そうではありますが;
>>848
ばわー
つ【パワリンDX】(マテ
>>849
なるほど…最初から何もせずに体力満タンであればどんなレベル差でも一撃死は絶対に無いのか…
それを封じるためにそういう技を、と…
一回目で倒せなくても二回目以降で止め、とw
ふうむ… 体力が10前後でしょうからねw
まあほとんどはサマヨール用の戦法…
カリス「嫌だよ、ボクは絶対に出ないよ!」
留美「ああん…うぅ… こうなったら家に火をつけてでも王子を外に…」(マテ
カリス「何考えてるのー!?」
>>853
画面シートも近いうちに買った方がいいかもですね
ポーチはもう買ったので
栞「じゃあなんでシートは買わなかったんです?」
…jubeatやりたいから(ぁ
>>852
アルトリア「シュヴェルトライテのテクニックは中々です……w」
なんて羨ましい……。
美鈴「そんなことありませんよ、あちらこちらフラフラしていただけですから」
咲夜「三大陸を渡り歩いたのが何言っているのよ」
美鈴「勝負って一回くらいじゃありませんでしたっけ?後は仲良く国を治めたとか」
(うーん、明るいとか激しいの意味がお互いに違うのかな)
えー、夫婦は一緒にお風呂に入るものだと聖書にも(ry
お風呂も前戯の内だよ、クリスw(むにむに
(手にボディソープをぬりたくって、胸を揉みしだく)
ファノリオス「あまり宗教界にケンカ売られると、僕も庇いきれなくなるんだよねー……。
なんであんなに宗教嫌いなんだろう……」
フォイヴォス「ママに関してはスルーズもお義母様と呼べばいいのにー。
いやね、本人にやる気がないってだけー。結構重要な問題です」
ヴェロニカ「ふぬ!今のお仕事が終わったら、個人的にスルーズおねえちゃんに贈る絵を描くのだー」
>>855
そういうことです
最も対戦じゃレベル差はLv1頑丈のような、「戦術上意図的に低レベルを採用している」のでなければ存在しないですけども。
普通はそのルールの最高レベルまで育てることになりますし。
まぁそういうことですね。後、「みがわり」を2発目までで破壊して残りは本体に当てるとか、
カウンター系の技は最後の一発にしか反応しないとかいうこともあります
で、相手のHPを自分の残りHPまで削る「がむしゃら」や
相手のHPと自分のHPを平均化する「いたみわけ」で一気に削ったり、
毒を与えておいてから延々耐えて相手が倒れるのを待ったりするわけです
あと「自分を倒した技のPPを0にする」という「おんねん」という技もありますが・・・ぶっちゃけ「みちづれ」の下位互換・・・
えらく強引だなぁw(ぇ
>>856
絵理「・・・・・・・・・;」(ぇ
後タッチペンをよく使うタイプのゲームだと特殊タッチペンが欲しいですね
まぁタッチペンの好みは割と人それぞれですが
>>857
クリス「だろう?w ってお前にもしているじゃないかいつも…」
ええ、三大陸渡り歩いたのは十分凄いことだと思いますよw
さあ、あの二人のことだから些細なことで歴史にも記されぬ些細な勝負をしていそうですしw
(みたいですねー…)
ブリュンヒルデ「胸を揉むとまでは書いてないわw」
クリス「そんな前戯あるかー!orz」
(手を離そうと何とか抵抗する)
スルーズ「宗教界も力がないわけではないからな…むしろバクテリアンでは強い部類だし…
異常なほどの無神教か、あるいはヴェノム様を慕っているか、だな
さ、さすがにそれは…うむ… ああ、なるほどな…確かにそれじゃ無理に引っ張ってこれんわな
おお、それは本当かヴェロニカ!楽しみに待っているぞヴェロニカw」
(ヴェロニカの頭をなでて)
>>858
まあ、ですよねー… 差があったとしてもかなり少ないでしょうし
うむー… そういう戦法もある、と…
そうなんですか…最後の一撃が一番重要と…
なるほど… でも前者二つは効果を熟知していないとかなり難しそう…
毒はこっちがちゃんと粘れるか…
おんねんを入れるぐらいならみちづれのほうがいいと…
―5分後―(ぇ
フィオ「ダメですよ留美さん!」(留美を押さえて(ぁ
留美「離して、離してー!!」
カリス「ありがとうフィオさん、助かったよ…」
(未遂に終わりました(ぁ)
>>860
いや、別にLv50とかすぐですし、対戦中のレベル差とかまず無いですよ
後はトリックルーム+Lv1ドーブルとかその位じゃないかと
重要、というよりカウンター系の技では最後の一発分しか返せないという仕様の問題ですかね
で、「がんじょう」で耐えた直後でHPは1なので、「がむしゃら」による攻撃で相手のHPを1まで削れる、と。
そして与えたダメージの1/8分回復する持ち物「かいがらのすず」で全回復まで持って行き(Lv1ココドラならだいたいこれで全回復)
かつあらかじめ起こしておいた砂嵐で、相手の残り1を削りきる、と。
Lv1ココドラでの理想的な戦い方だとこうなりますかね。
・・・まぁ、「おんねん」覚えて「みちづれ」覚えない奴もいたりしますけどね
あらま、残念だ・・・(ぇ
ばんわー
>>831
トン、いやぁ全く、なんやかんやで時間ないからゲームやる時間そこまでないんだよね;
つまりは民主とは名ばかりな連中みたいな感じなのか>リベラリスト
そうなのか、何か結構口出すの好きそうだなぁと思ってたんだけど案外そうでもないのね
いやぁ、リリーがのんびりなのかもよ?
ナハト「だまれきょにゅう」
そのきょにゅうはどっちの意味なんだ;
物理で殴っても痛がりはするけどね、レモンの汁とか
ナハト「どうにも思考やらがあいつから見れば怨霊共が赤子に思える程おぞましいらしいぞ?俺には分からんがな、くっくっ」
魔法での支援やら闇討ちならあるんだけどねぇ、それにたまには体使わないとぼけるぜ?w
ナハト「あいつは見たままで相性をつけることが多いからな」
ま、だめな時はだめだけどねw
>>862
アミティ「こんばんはー」
友人から電話掛かって来て予定入った、てか電話だけで一時間も…
>>851
了解ッス、ちょっと待っててね
ネタバレ厳禁、ただしいつの間にか通信でデューテリュートディーンクライネさんエレミヤ様が来たときには御一報を、金をかき集めるから(ぇ
>>853
なん…だと…
そちらも出費が激しいようで…
私は久しぶりにやったらハマったゴッドイーターとパワポタ3かな、多分覚醒の外伝キャラ参戦内容の報告までにはもつだろう
>>854
パワポタ3でパワリンジャンキーになってる私に対する当て付けか?だが飲む(ぉ
>>857
こんばんは〜
>>799
1ヶ月の給料が消し飛ぶな…
生徒会長まどか☆ボックス(何
マレッタ「そぉい!!」(あんこちゃんの静寂を破るかのごとく浴槽にぶん投げる(ぉ
パロム(つか狂犬以外初手で緑引かないとか偏り過ぎだろ…ドローしたけど引けなかったか…)
>>863
紫魔さんこんばんは、随分久しぶりッスねー
>>864
まぁ、何だかんだで一番激しい出費は食費と光熱費なわけですが(ぇ
とりあえずパルテナでの対戦に使えるような武器がもう少し欲しいのです
>>858
シグシグ楽しいです!
栞「私は絶対無理です!」(反射神経が鈍い
なるほど、でも付属ので十分かな
>>864
はーい
分かりました、でもこれだけは言わせてください
「「「「ロリマムクートヒャッホーイ!!」」」」
はいはい、まだその中の人は出てないかな
ニノ「あたしは出るのかなー?」
ジャファル「…」
ノルン「私は…どうかなー?」(かなり不安
カタリナ「クライネと一緒に出れたらそれはとっても嬉しいなって」
浩平「では俺は軍師になろうか」
>>863
おいすー
親戚の三回忌で弟が帰ってきたら飯が異様な速度で減ってく件
>>865
オーノー!サジマジバーツ!(ぇ
なんぞそれー?(ぇ
アイ「ぶほぁ!!」(ザブーン
杏子(ドリフみてぇだな…)
狂犬「グリーンショックって奴か」(赤の1
白狼「なんだそれは」(赤の0
>>862
わわわーです
ちょっとコンビニに行ってこよう(何
>>867
シグ「よんだー?」(ぇ
アミティ「いや、シグのことじゃないとおもうけど・・・」
大丈夫、その辺は慣れだ慣れ(ぇ
付属のタッチペンは細すぎて疲れやすいっす;
タッチペンをそんなに使わないなら付属だけでもいいでしょうけども
やはりタッチペン主体のゲームをするなら特殊タッチペンがあった方が良いかと
>>868
どもっすー
おいらも合宿明けに実家に帰ったりしたとき、実家の飯の消費量が半端無いことになったようですが(何
>>861
ほぼ同レベル同士の戦いになると…
ふうむ…そうなんですか…
なるほど…仕様上の問題ですか…
Lv1でも持ちモノ次第では簡単に瀕死状態に追い込むことができると…
なるほど…
そうなんですか…
カリス「助かりましたフィオさん…ありがとうございます」
フィオ「いえ、どういたしましてw」
>>864
電話で一時間は仕方ない、うむ
嗚呼、既にパワリンジャンキーだったか…(ぇ
>>870
どもー、暑くなったり寒くなったりで風邪ひきそうやね;
>>871
おや、そうなん?
やっぱり実家だと思いっ切り皆食べるのかな…それにしたって4合近く食べるのは食い過ぎだと思うんだ
>>866
ばよ氏は衣食住はしっかりする派だから削れない分辛いだろうなぁ…;
そんなにゲームバランスが酷い武器しか無いのか…?
>>867
このロリコン共め!!白狼、狂犬、死神、こーへーの四人…かな?(ぇ
外伝と新紋章だから後の方かな…
リュート「アサシンがあるなら死神は参戦濃厚だな、勿論ニノも一緒にな」
ディーン「クリスがほぼ参戦不可な分新暗黒竜枠で出れそうではあるな」
クライネ「あたしは敵役だからわからないわよ、まあアンタだけなら新紋章枠で確実に出れるでしょうねぇ」
エレミヤ「アナタに指揮官が務まるのかしら?」
>>869
まるで意味が分からんぞ!
めだかボックス知らなかったか…(´・ω・`)
マレッタ「続いて第二弾!!」(続けて飛び込む(ぉ
パロム(緑の供給不足って意味だろ、ほれ、赤の5)
>>873
ですよねー
だんだん効き目が無くなってくるから困る(ぉ
>>874
確かに最近の気候は酷いなぁ…今夜から雨になるし
>>875
「「「「ロリコンじゃない!フェミニストだ!!」」」」
どうやら一つのマップで一シリーズのキャラだけじゃないみたいですよ
ニノ「わくわく」
ジャファル(そういえば最近剣を振るって無いな…)(こっそり素振りの練習に
ノルン「うーん…」
カタリナ「…ひとりぼっちはやっぱり寂しいです」
浩平「ふふふ、今にみていなさい」(ぉ
僕もわからないw
んー知らないなぁ
杏子「そしてラストォ!!」(釣られて
アイ「…;」
狂犬「緑が足りないっ、もっと資源を大切にしろ!」(赤の9
白狼(資源は関係無いだろうが…)(黄の9
>>871
やあ、これいるかい?(ゲジゲジ(ぇ
栞「きゃああああああ!!」
タッチペンは主体じゃないしまだいいかな?
>>874
ですねー、暑いけど結局ジャンパーが居るのが何ともうっとおしい
>>875
うむ、普通だとw
飲み過ぎだからね、仕方ないね…
>>872
ええ、普通は全員50です。というか49とか48とかまず居ない。
まぁ、それができるのはごく一部に限られますけどね。
ただ意外なところでコラッタがそれを出来たりと。コラッタの場合は一発限りですが
確かキュウコン辺りそうだったはず。
キュウコンは今回「ひでり」の特性を得て採用率が上がった奴ですし
面白くなりそうだったのになー(ぇ
>>874
というかあの時は合宿明けだったのが大きいかと。だいぶ食欲ブーストかかってましたし
ただ一食4合は半端無いっすなぁ・・・一日4合だったら運動してるなら十分あり得る範囲ですが
というか、おいら普段の食事でも一日3合は一人で食える気が
>>875
食について最低限やってるだけですけども;
衣はほとんど気にしてない、住も掃除なんてほぼしてないですし
・・・というか、食は最低限のことはしてないと、栄養足りなくて体調崩して、医療費で余計金かかるパターンもあり得ますし
いえ、むしろほとんどの武器が「ちゃんと強化すれば」対戦での運用に耐えてくれます
ただ、いい感じに強化されたものが手に入らないのです;
強いものはあっても、強化能力をちゃんと絞っておかないと「価値」が上がってデスペナルティ増えますし
>>877
シグ「わー」(ぇ
りんご(確かそれ昆虫では無いけど、いいの?いいのか・・・)
おや、そうでしたか
>>879
1レベルだけでも地味に違いますもんねー…さすがに最善、最高の状態で挑むか…
まあ、そうでしょうね…
コラッタとは… まあ、しゃーないでしょうねぇ…
そうなんですか…そこまでひでりはいい特性なのか…
カリス「ふう…(これで暫くは外に出ないでも大丈夫…)」
(留美さんは連行されました(ぇ)
>>879
喜んでくるなら嬉しい(トイレに出てきた
栞「…;」
FEはタッチペンは重要じゃないんですよね
>>880
種族値差や努力値、能力変動の方が影響が大きいとはいえ、それくらはさすがにしないと;
というか、序盤ノーマルは地味に侮れないです
「こんじょう」による焼き鳥ならぬ焼き鼠戦法の他、「はりきり」によるノーマル物理火力トップに君臨するラッタ
「はらだいこ」→「しんそく」による高火力の先手技を使えたり、最速の「シンプルビーム」使いだったりするマッスグマ
「たんじゅん」「てんねん」「ムラっけ」と強烈な特性を持つビーダル
・・・オオタチ?ミルホッグ?ああ、いたねそんなのも(マテ
そりゃ自動天候制御は強力ですよ。それまでグラードン専用特性だったっていうのもありますし
晴れ下ではリザードンとかフシギバナとかえらいことになりますし。
あるいは・・・魔法少女への変身が頻繁に発動すれば・・・(マテ
>>881
シグ「わーい」
りんご「なかなか理解できません・・・」
ボタン操作主体でしたか・・・
>>882
ふぅ、これでやっと安心できる(ぇ
栞「もう…わけがわかりません」
ですね、タッチペンも使わないわけじゃ無いんですが
>>883
りんご「ま、まぁユーレイよりはマシだけど・・・」(ぇ
まぁ画面直接タッチでも済むタイプのものなら、特殊タッチペン無しでも大丈夫でしょうなぁ
おいらの場合パルテナの他にも、結構タッチペン使うゲームがありますので
>>883
栞「幽霊…そんなもの存在するんでしょうか」
なるほど、僕はボタンの方が多いかな
寝ます、おやすみなさいー
>>885
りんご「ヒカガク的すぎます!ありえません!」(←と言いつつ実物を見たことがある(ぇ
まぁおいらもボタン操作の方が多くはありますが
リデル「おつかれさまです」
>>859
えー、私にはいやいやじゃーん。このツンデレめ。
アルトリア「私もしてあげているではありませんか。私では不足だというのですかファーマス」
アルトリアは淫語が足りない(キリッ
美鈴「ブルガリアでソーセージを作っていたり、トルコでスルタンの近衛兵をやったりしたこともありましたよ。
マケドニアの農場でオリーブ作りをしたこともありましたし。貿易にも手を出したことがあります」
咲夜「器用ねぇ……。
けれども、夕飯のおかず程度の争いを聞いてもねぇ。いや、現場に居合わせたら面白いでしょうけれど」
書いていないからやらなくていいということはないよ、ラブ。
さあ、ラブのもクリス以上に大きくしてあげるからねーw
嫌だったら、さっさと身体を洗って浴槽に浸かったらどうだい?(ぺしぺし
(浴槽のへりを叩きながら)
(浴槽は4人くらいは入れる程度の広さで)
ファノリオス「多分前者じゃないかなー?神なんて弱い人間の創り出した偶像、とか言ってたし。
ヴェノムがどうとかは、むしろアルの口から聞いたことは無いねー」
フォイヴォス「えー、だってママにしたらスルーズは義理の娘だしー。いっそ、ママって呼んだらー?w
興味のあることにしかやる気出さないからねー、ママ」
ヴェロニカ「うむー、期待してくれていいのだw」
(撫でられて、気持ちよさそうにしている)
>>862
私も就活とバイト始めてから時間が無くて……。
学校の方は楽になったんだけれど。
いや、リベラリストも一応は民主的な体制を支持している。
問題なのは、今挙げた社会政策を実行する為に大きな政府を容認しているから、
腐敗やトップダウン式の社会運営が起きやすいということ。
個人間であれこれ口出すのと、政府が国民を鎖で縛りつけるのはまた別さ。
親が子供にあれしなさい、これしなさい、というのはまだ教育とか、家庭内の秩序という面から我慢できるけれど、
役人にトイレに行く時間や食事の時間まで決められるのは論外ってこと。
もちろん、法律や警察が要らないと言っているんじゃなくて、社会が正しく運営されるのに必要最低限の法律は
必要だと思っているよ。流石に殺人や強盗を野放しにするくらいなら、手錠をチラつかされた方がマシだからね。
あの三妖精達に起こしに行かせようかなぁ……。
咲夜「多分、期待外れに終わると思うわよ?」
美鈴「私でも見つけられなかったんですから」
美鈴「多分、大きい方で合っていると思いますよ?だって、咲夜さんちゃんとありますもの(むにゅん」
咲夜「だ、だから掴まないでって言っているでしょ……!(///」
勇儀「あっ、目はやめとくれ。流石にキツい;」
美鈴「でも、意外と目を狙ってくる人って少ないんですよねぇ。もっとも、こっちも気を付けているんですけれど」
勇儀「あんたら、普段から何考えているんだい……大抵のことには動じないあの子が……;」
それが私にとっての航空支援なんだよぅ……グッドキル グッドキル
大丈夫だって、ボケたら身体を乗り換えるだけだから。
パチュリー「愛称ってのは謎解きだと私は思っているからね。
パッ見分からなくても、気付いたり、説明されると合点するようなのが望ましいと思うわ。
蔑称として使う時は、バレずにいると面白いけれど。
まあ、そんな時は私を呼びなさい。誰かの為に何かをするなんて魔女のガラではないけれど、
館を追い出されたら困るからね。まあ、その時はアリスか魔理沙にしばらく厄介になるつもりだけれど」
ところでむぅちゃん、マンガ読むくらいだからゲームもやるよね?めーりんさん。
>>864
おはようだろいい加減にしろ、訴訟も辞さない。
専門家と相談して準備を進めているので、覚悟をしておくように。
>>838
んー、そか;
天才、って感じだねぇ。
>>840
発端は大学においてあった俗語辞典だったりするのさ
ごめん、変な流れにして。
むしろそこを一番楽しみにしてる人もいるくらい
というわけで茨はレイサナっぽいねw
恵美「で、でもティータさんには確かすでに…」
あー、解りづらいかい?
そ、そうですかい?
あ。はーい
!?>美鈴を見て
ええ。玉座って常に置いてあるものだと思ってたからw
>>882
でしょうねー…
ノーマルだからと言って無個性というわけでもないのね…
モンスターによってはノーマルでもかなり力を発揮してくれると…
あ、ひでりってそういう特殊効果か…確かに場の天候が変わるのは大きい…
カリス(元の体に戻れるようになるまでのしばらくは外に出れないな…)
(ただいま元の体に戻れる薬製造中(ぇ)
>>887
クリス「それはお前が無理やりさせるからだろ!
お前はアルトリアに何を求めているんだ一体…」
うおおー…やれることは全てやったような感じなのね…
本当器用ですよねえ…
それはそうかもしれませんけれどもw もしかしたらその戦いを生で見られるかも知れませんしw
ブリュンヒルデ「そ、そういうものなのかしら? わ、私はこの大きさで十分だから、ね?」
クリス「だから今洗ってるんじゃないか!」
(左手で持った泡のついたアカスリタオルを胸の間に挟むように押さえつつ、
提督の胸揉みに抵抗して)
スルーズ「なるほどなあ…じゃあ前者だろうな
そ、そうかも知れないが…いや、さすがにその呼び方はだな…
うむ、期待しているぞw」 (ナデリナデリ
>>888
うむー…
ですねえ、すごくw
痴漢と出川がちゅっちゅするだけなのに、今年一番笑ってしまった動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ioqxZitukVc
>>888
何、大学にそんなものがあったって?ちょっと図書館行って探してくる。
No, fucking good move. Next please sir.
えー……服装アレンジじゃないのか……;
それはそうと、茨歌仙の響子ちゃんにHeadShotならぬHeartShotされました。
かわいすぎだろアレ……。
ティータ「あら、重婚が気になりまして?」
ノンケ♂BOY、3サイズの話がよく分からないんだ。
私がリュート兄貴にFPSの話をしているようなもんだぜ。
美鈴「なんですかリュートさん、今忙しいんです!」
Gappoi 6666:Boom HeadShot!
Meiring:Fucking shut up Fucking N00b.
Gappoi 6666:Are u known a word that "Fuck"?
Mering:You're faggot.
Gappoi 6666:Asshole! I will eat your first child!
勇儀「たまげたなぁ、すっかり染まっちまっているねぇ……;」
ファノリオス「意外とそーでもないのだ」
>>890
だって、無理矢理じゃないとベッドにすら来ないじゃないか。
アルトリア「まったく……貴方の性欲には驚かされますよファーマス」
美鈴「えへへ、それほどでも〜」
咲夜「どうして門番に納まっているのやら……。
う〜ん、どうかしらね……試してみたいような、触れたくないような……」
えー、やっぱりむちむちぼいんの方が抱き心地も良いし、ね?
折角、成長薬も売り出されたことだし。
じゃあ、さっさと洗って入っておいで?邪魔しないから。
……ああ、そのアカスリタオルになりたい。
ファノリオス「だよねー。第一、ヴェノムに会ったことないんだから、忠誠心なんて無いでしょ。
ヴェノムに会ったのはママ達とベルだけじゃない?エンリカですら、擬人化できるようになったのはベノムになってからだしー」
フォイヴォス「ぬー?スルーズがテレるなんて珍しいもの見られたのだw」
ヴェロニカ「ふぬーw」
>>892
見てみるー
思い出し次第また教えるよw
少なくとも俺はその二つですね 早苗さんの芽と、レイサナと
響子ちゃんかー。なるほどな、ケモ属性アリかw
どちらかといえばマミゾウさんかなー
恵美「そ、それは…えっと」(どぎまぎ
おや。ごめん
俺のFPSへの興味以上にはピエットさんもスリーサイズに興味あると思ってたんだけど
あ、いえすいません!w
みたい、ですねぇ。
王が不在の間にちょっと座っちゃおーかなーなんてよく見るシーンな気がしてw
>>891
違う世界が見えてる人、ってのは凄いと思う。なんとなく
>>893
海外でもハード戦争はあるんだなぁ……(しみじみ
まじかー……芽か、注目しておきましょう。
いや、ケモ耳というより、あのまんまるなおめめが……はぁぁぁ〜。
マミゾウさんはいいね、貫録があって。
ティータ「?(ニコニコ」
私、数字に弱くて……;
美鈴「……(ピッ」
(中指を立ててから画面の方に向き直る)
勇儀「あ、あんな奴じゃなかったんだが……;」
ファノリオス「あー、あるある。いやね、したっぱの役人とか衛兵がやってても気にはならないし、
むしろあったかい目で見守ってあげるんだけれど、将軍とか長官、弟や妹達がやってるとちょっとシャレにならない。
本気で野心燃やしているんじゃないかと、心配で心配で……」
>>892
クリス「お前が無理やりやるから行かないんだろうが!
本当だよ、本当おかしいよお前の性欲…」
うーん、そういう運命なんですよきっとw
まあ本気で勝負しだした日にゃ、どこぞの神社が倒壊するぐらいに暴れるでしょうしねーw
ブリュンヒルデ「私は今のこの体系で十分満足しているんだけれど…
あまり薬には頼りたくないのよね…」
クリス「全く…最初からそうしてくれ お前がコレになった日にはそれを使わずゴミ箱に即ポイだな」
スルーズ「まあ、そうだがな… だろうなあ、私達が出来たころにはベノム様のほうですら、消滅していたし…
う、うるさい!照れてなんぞおらん!
うむw」
>>894
ですねー… どういう世界が見えてるのか本当に気になります…
>>895
ゲハ怖いでしょう…。
しかしのびのびと伸びてますよね、あの芽w
おおー?珍しいな、そっちに惹かれるとは。
貫禄かー、そっちか…
恵美「な、なんですか?」(ちょっぴり膨れながら
ああー、そっか…。
あらあら…;
なるほどなぁ…それはあるかもしれない
アミティ「こんばんはー」
ちと体調崩したか・・・
>>889
寧ろ対戦界で生き残る為に様々な種族が個性獲得のため奮闘しているのです
特にノーマルは技の威力こそ高めなものの、タイプ的には弱タイプですし
(自身は他のタイプの弱点を突けない、また弱点が格闘だけとはいえ、格闘は今や最メジャー級タイプ)
「にほんばれ」と違って出すだけでいい上、他の天候での上書き以外で解除されないわけで。
晴れ下でこそ活躍できるポケモンも少なくないわけですし
おっと・・・まぁまたすぐにその姿になるだろうけれど・・・(ぇ
ほ
>>900
りんご「あ、こんばんは」
>>901
花梨「やー」
さすがにこの時間は誰もいない、と思いきやw
>>902
寧ろおいらの出没率が高いのはこの時間くらいからだったりします(ぇ
りんご「不健康極まりない・・・」
>>903
花梨「休むことも仕事のうちなんよ」
学生でも同じですなw
よっと
>>905
やぁ
いきなりだがこれをどう思うだろうか…
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201204172039570012.jpg
>>906
毎日ルキアの画像はチェックしてるのだよw
チームA
アミティ「今度こそ、負けないよー!」(E:撃剣クルセイダー
リリア「こっちは準備OK!」(E:狙杖ガルランサー
ラルフ「射爪使いの意地、見せてやるぜ!」(E:射爪ビームネイル
チームB
愛「接近戦じゃ負けませんよ!」(E:豪腕ボルケイノ
絵理「チーム内のバランス・・・大事に?」(E:衛星ガーディアンズ
涼「こっちも準備OKだよ!」(E:神弓コメットエッジ
ロック「試合開始!」
ゼクロム(・・・ご主人達、本職の方は・・・?;)
>>904
う、うぐ・・・(ぇ
まぁ忙しい時は、平日の帰宅時間がこの時間だったり日付変わってたりするわけですけども
りんご「自己管理がしっかり出来てれば、もう少し早くなりそうだけれども」
・・・ひ、否定はできない・・・
>>907
さすがだw
ルキアは巨乳のわりにエロが似合わないと思っただけに驚きであった
さて白蓮さんは何故に… だったっけ
>>909
エロそのものは似合う姿だと思うが行為はあまり似合わないかも?
そうそう。 …まぁ、ロクに話す暇がなかったが正解か
>>908
花梨「眠る時間を効率よくするには運動が」
確かになぁ
花梨「水季ちゃんみたいに毎日ばたんきゅーできる人は稀だけどね」
わー
>>910
いちいち赤面したりしそうだw
世界観みたいなものは見えてきたな
いろいろキャラも見たけど、やっぱり射命丸さんだなー、見た目的に
>>911
う、運動・・・最近は遅刻フラグが立ってるときの猛ダッシュくらいしか・・・;
りんご「ダメすぎる;」
・・・またアンクルウェイト付けるかな・・・
>>912
りんご「こんばんは」
>>914
いえっさー!
栞「昨日はお騒がせしました」
桂「昨日エリザベスが居なくなってしまってな…」
栞「その事じゃありません」(ぇ
>>912
ふー
葵「さて桂さんはエリザベスさんから落ちたようです」(ぇ
遥「案外ああいうのも桂さんたちには日常なのかな」
>>914
花梨「歩く距離を増やしてみよう」
いや、それはそう簡単にはいかないだろう(?)
>>913
真剣に考え込んじゃうタイプと思うw
射命丸ねー、俺は今となっては一番苦手なキャラの一人かもしれん
射命丸のキャラを知りたいなら一つ参考になりそうな動画が
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10046975
>>916
桂「エリザベスが居ない!くそっ、どうしてこんな…」
浩平「Zzz…」
瑞佳「…」(読書中
ニノ「Lチキ美味しいねー」(mgmg
>>917
そうかーw
目的のためには後先を考えないタイプではないかとみてる
よし、では
ラルフ「ぐぁ・・・っ!」
ロック「Aチームの天使がヤラレチャッタことにより、この勝負、Bチームの勝利!」(何
>>915
シグ「わーい」(ぇ
りんご「ユウレイなんてあり得ません!」(マテ
>>916
一応、3DSの歩数計見ると平日は5,000歩くらいは歩いてるようですが
リリア「それ少ないし、自転車の分も入っちゃってるよね?」(ぇ
>>919
いや、なんというか貞操なんかの部分で根は真面目だと思うのよ、ルキアはw
天然だしバカキャラっぽいけど。
なるほど、そっちか…
とはまったく関係ないが時間があったら聞いてみて欲しい曲3つ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10180968
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3329398
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm13084819
>>920
なんと、たかがゲジゲジに愛情を与えるとは…凄い
栞「もしかしたらあなたの後ろに…」(ぇ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1104507
失礼しました、一番下はコレね
>>920
うむ、確かにもう少し増やしたほうが
花梨「自転車の分ってどうカウントされてるのかな…」
>>921
大事な場面では真面目になるタイプでは
友達思いだしねぇ
だんだん見えてきたな… やることがエグいなこの人はw
ん、なんだろうなこのサムネイルは…
>>922
アミティ「ムシなら何でもよさそう、っていうのが少しこわいけど・・・;」(ぇ
りんご「ひゃぁぁぁぁぁぁ!?おおおおおどかさないでくださいよ!」(マテ
>>918
葵「桂さん以外は普段通りのようです」
遥「ちはやちゃんもちょっと普段通りじゃないかも」
ちはや「…」(何やら遠くを見てる
>>924
そういう感じだねー
うん、まぁ人を選ぶキャラだな
人気キャラなのはわかるけどね
どれだろう?
>>924
まぁ日によって歩数のばらつきが多かったり、常時身につけてるわけでも無かったりとかありますし(ぇ
リリア「そんなこと言う前にエレベーターやめて階段使ったら?」
流石に6階分はちょっとね・・・(ぇ
絵理「というか、歩数計って・・・目安にしかならないし?」
>>926
桂「…ちょっと、皆さん?
行方不明者が出てるっつーのにのんきにしている奴がどこに国に居る!」(ぇ
浩平「…ん…睡眠優先、おやすみなさい…」
瑞佳「読書中なので失礼します」
ニノ「お食事なうなんだよー」
ジャファル「ニノの邪魔をする奴は許さん」(ぇ
FE覚醒楽しいですよ
>>925
じゃあゴキちゃんなんかも…
純一「俺ですら吐き気がすると言うのに」
栞「あははは、冗談ですよじょーだん」
>>927
うんうん
癖が強いというのも見てとれそう
最初の白黒画像なんだが… なんだろうな、今から見てみよう
>>930
ただあのおっぱいはどうしてもエロいねw
視点がきわめてドライな奴だからなー
俺はそいつのライバル、はたての方が好きです 最後まで見てもらえれば解ると思うけど
最初の…どの動画のだろ。1/6の夢旅人ってタイトルのやつ?
>>929
アミティ「・・・ありえる・・・;」(ぇ
りんご「笑えません!まったく・・・」(←とか言いつつなにやら辛そうなものを食べている(ぇ
>>929
葵「きっと帰ってくると思いますよ」(笑顔
遥「あのエリザベスさんだもの」(笑顔
微妙に無責任だなこの人たち(ぇ
>>928
なるほど…
六階分なら一度足を使ってみては(ぇ
>>931
そこまでエロが感じられない… と、思ってたが水着姿は十分にエロいw
ですな、あの他人事モードっぷりに思わず笑いが
今聞いてるのが川だ
なんだか妙に落ち着くなこれ…
>>932
ttp://www.youtube.com/watch?v=UXmqnAHa4Vs
こんな事まであったゴキちゃんを相セルだなんて…
純一「うう、寒気がするぜ…」
栞「ふふ、ところでそれは…」
>>933
健康的な感じがたまらないよねw
なんていうかよくも悪くもそっちの職業人だよね、と思う
文は煙草の匂い、はたては香水の匂い、ってイメージを持ってる
おおー、アレかw
これ大好きなんですよ
>>933
桂「もうわかった!俺一人で探しに行くぞ!」
浩平「…行ったか」
瑞佳「桂さん、悪い人じゃ無いんだけどね…」
ニノ「あの人と関わると余りいい事無さそうだからねー」
ジャファル「…憎むべきは何だろうか」
>>935
もう少ししたらさらにカップ数増えると思うのは俺だけではあるまいw
むぅ… ひどく正反対だな
はたて、か… 見てみようか
その次が夢旅人、モノトーンが曲に合ってるなこれ
>>936
葵「エリザベスさんを大事に思うゆえ、だすよきっと」
遥「でも追われてるんでしょ、そこも謎だよね」(ぇ
>>933
まぁ気力に余裕のある時やエレベーターで相当待たされそうな時とか階段使うこともたまにありますけども
エレベーター前の張り紙に萎えたのは内緒の話、6階上がってたったの約12kcalて・・・(マテ
ラルフ「っていうか、階段使い始めたとてコイツの場合三日坊主になりそうな気がするんだが・・・
縄跳びだって折角買ったのに全然使ってねーだろ?」
う゛っ・・・
>>934
ラルフ「・・・足以外は案外清潔らしいし、結構面白い習性持ってるらしいっていうのは知ってるが・・・オレでも無理だ・・・;」
りんご「辛口あたりめ?」(ぇ
>>937
浩平「あいつら(新選組)とも正直関わりたく無い」
ニノ「一応警察だもんねー」
瑞佳「こっちまで犯罪者になったら困るもんねー」
浩平「うむ、ところでちはやちゃんは…」
>>938
下手すると食うなんて暴挙まで…
純一「むしろ無駄な殺傷はしないんじゃないのか?」
栞「からくち…あまくちじゃなくて?」
>>937
俺もそう思うw
社会に揉まれた大人と世間知らずのゆとりだからねぇ。
どっちが好きかはそりゃ分かれるさ お、はたて側も?
以前言ったかもしれないがこれ、律っちゃんが歌ったことある歌なんだぜw
後今のうちにちょっと自分を追い込むため言っておく
次に笹森さんが来たときSS投下する
>>939
シグ「ムシは たべるものじゃない あいするものだ」(マテ
りんご「はい、辛口です、唐辛子入りの」(しれっと(ぇ
>>941
純一「ですよねー」
うーむ、ミミズとか焼いたら美味しそうなんだけど(ぇ
栞「い、いりませんっ」
>>939
葵「ドタバタを繰り広げていますから」
遥「警察みたいな、なんて思えないよね」(ぇ
ちはや「…浩平さんぎゅぅってした…」(遠い目
>>938
うん、何か買っても続かないというのは分かります(ぇ
>>939
やはりかw
はたて… なんか妙な能力持ってるのだなw
記者としてはまだこれから、ってイメージのようだな
おろ、そうだったか…
自分もネタはあるのだがな… 書こうとしても上手くまとまらない
>>943
瑞佳「警察と言うよりチンピラに見えるよ…」
ニノ「でもマヨ&ニコ厨の人、ちょっとカッコいいかも」
ジャファル「…ゴホン」
ニノ「あ、勿論1番はジャファルだけどね!」
浩平「ぬー…あの時は流石にちょっと露骨すぎたか」
>>942
シグ「〜♪」
アミティ(ミミズはムシのうちに入らないんだ・・・)(ぇ
りんご「あたりめの噛みごたえと唐辛子の辛さがいい感じにアタマを刺激します!」(マテ
>>943
アミティ「・・・っていうか、そんだけパルテナやってるんだから、その時間を縄跳びに回せば・・・」
いや、流石に夜中に縄跳びなんてやるわけには;
アミティ「その分早く寝て早く起きればいいと思うんだけどなぁ」
・・・・・・・・・;
>>943
ルキアは育ち盛りだと思うからねぇw
そうそう。臆することなく意見を言えるタイプ
逆に言えば空気読めないおバカだとも思う
ええ。箱時代ですけどね
…どうせならアイマス版と、これ使った東方MAD見せればよかったか
なんか他にも今作りやすそうなゲームは色々あるんだけどねw
架空戦記形式じゃなくDDRPGのSS書きたいとも思ってるし
>>945
純一「ミミズって筋も脊椎もクソもねぇからな」(ぇ
栞「辛いものは問答無用でぶった斬ります!」(ぇ
>>944
遥「うんうん」
葵「不思議な人たちですわ」
ちはや「浩平さんの冗談… でもないよねきっと…」
>>945
それが理由だったのか…(ぇ
花梨「ヨガのポーズをやってみたらいいと思うんよ」
>>946
同感だなー
しかし… QMA最新作ではミランダ先生も増えてるように見える件!w
なるほどなー
あー意外と古い話だな…
書いてみたけど落としどころに困る…
ぶっちゃけ、ちはまこを今書いてるのだが…
>>948
瑞佳「現代に刀というのもねー…」
ニノ「それはそれで斬新じゃない?」
浩平「あの時は、割と本気だったけどな…
さてどうすべきものか。」
>>948
まぁこの二人の差は縮まらないでいいと思う
な、なんとぉ!?
まぁコメント見ていればなんとなく解ると思う
東方にまさかケータイ持ったキャラが出てようとはと思ったもんだ
まぁ、やさしい子だよ
3曲ともどうでしょう関連の曲ではあるんですけどね
水曜どうでしょうのテーマ曲、水曜どうでしょう番組内ドラマのテーマ曲
裏水曜どうでしょうみたいな存在だった鈴井の巣って番組のテーマ曲
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1090424
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12273565
あとキャラ覚えるのにいい曲アルヨ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12286206
>>948
っとと
まぁ、それは確かになー; 詰めは確かに毎度困る部分あるかも
ちはまことな?w
>>947
ラルフ「・・・っていうか昆虫も脊椎は無いはずだけどな(ぇ
ミミズにも筋肉はあるはずだが・・・」
りんご「ではユウレイもわたしの必殺ホーリーカウンターでおじゃまぷよの下敷きに・・・」
アミティ(・・・それ公式での名前じゃないよね?まぁ有名な型だけどさ・・・;)
>>948
まぁ、早めに床に就いたとてすぐ寝られるわけじゃないですし(ぇ
後は自転車での移動時間を増やせれば・・・
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板