したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クオリティを上げたい人が集うスレ

79椎水 かなみ ◆ZkrcG5IC8A:2005/08/27(土) 00:30:23 ID:ggKXaOy6
(676)
>今日は日曜日だ。俺は休日を優雅に、もといダラダラと過ごすつもりだった。しかし、突然の来客によって
>それは見事に打ち砕けてしまう。しかもその客は突然昼間に現れておいて、夕食を作ると言う。

今日は日曜日だ。俺は優雅に、もといダラダラと休日を過ごすつもりだった。
しかし、それは見事に打ち砕けてしまった。昼間、突然現れた客は、今日の夕飯を作ると言う。

えっと……昼間にお客さんが来て、『現在』は夕食を作る直前なのよね?
だったら、そこの「打ち砕けてしまう」っていう現在進行形はちょっと不自然かな。
映画か何かのあらすじならそれでOKだけど、これはSSだから……

(677)
>うむむむむ………何だか凄い負けた気がした。内心そこまでケチらなくても……とも思っただが、
>素直に感心したし、自分の身を守るためにも言わないでおいた。

うむむむむ………何だか凄い負けた気がした。内心そこまでケチらなくても……とも思った。
だが、 素直に感心したし、自分の身を守るためにも言わないでおいた。

『ただが』って……東北弁じゃないんだから。
接続詞の前には句点をつける。このクセをつけておくといいわよ。

(677)
>素直に感心したし、自分の身を守るためにも言わないでおいた。そしていつしか料理は完成し、
>実に纏らしい和食が食卓の上に並んでいた。

素直に感心したし、自分の身を守るためにも言わないでおいた。
そして、いつしか料理は完成し、 実に纏らしい和食が食卓の上に並んでいた。

こう切ったほうが自然よね。多分。
さらに改正案出すと、

そして料理が完成し、食卓に並んだ。和食というあたりが実に纏らしい。

「和食」を出した事が「纏らしい」のよね?
でも、このままだと「纏らしい和食」を出した事になるわけ。
創作料理か何かの先生じゃないんだから……ねぇ。

アンタ、会話形式の出身でしょ?
違うとしたら、何なのよっ、この会話文のクオリティは!!

あ、でも、>>64でも出たけど、
主人公の口調は統一したほうがいいかもね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板