[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新幹線改札口12
1
:
駅長★
:2025/06/07(土) 05:57:03 ID:???0
「新・駅長日誌」の感想・コメントは、こちらへお寄せ下さい。
※「感想の感想」は程々に。度が過ぎて逸脱した物は削除します。
前スレ「新幹線改札口11」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19081/1705093483/
ではどうぞ。
255
:
駅長
:2025/10/13(月) 06:56:18 ID:B4NBMwxg0
今だったら「お前が全く未知の物を発見したワケじゃないだろう」と叩かれる所ですね。
ちなみに駅ノートはSNSにも載ってナイ物を発見した場合「新規発見」でいいようです。
軍事や国防のネタとは言え、アニメにハマってる層が戦争に行く事はナイだろうし、
そんな思想にも至らないと思います。…危険なのは迷彩服やモデルガンを集めてる方だわ。
カットしましたが所ジョージ氏が司会だったので、ソレで合ってると思います。
…関西に生まれ育つとそんな人は見た事ありませんが、千葉にも生息してましたか。
256
:
紅の豚親方
:2025/10/14(火) 04:45:20 ID:8dUDvCa.0
戦争ごっこが好きでも戦争は嫌いな奴が多そう。
所さんの20世紀解体新書は結構面白かったですわな。
・「ひのとり」に被られた
西大寺ならではですな。
・東海道新幹線は絶対グリーン
早割でものぞみグリーンが使える様になったのは素晴らしい。
モバイルオーダーの方が好きな時に注文出来るから良いわな。
・上越新幹線のグランクラス
確かにガラガラで「ガランクラス」何て言われてますな。
まぁ北陸と「はやぶさ」以外のグランクラスも「ガランクラス」となっているからグランクラスの先行きは不透明な事になっているみたいです。
個人的にはグランクラスを無くし、以前EX会員限定でやったグリーンの2席買いプランを東日本も導入すれば良いのではと思うのですがねぇ。
・えきねっと会員に
北海道も対応してます、とは言え行く事が無いか。
257
:
駅長
:2025/10/14(火) 06:04:06 ID:OIy3Y5aI0
西大寺駅の奈良方は撮り鉄スポットでもあるますが、この御時世だと「ひのとり狙い」
だと思われてたかも知れません。…てかACEも初期車は30年ぐらい経つのだな。
上越新幹線のグランクラスにもアテンダントさんは居るもん?
北陸上越の車両は次からグリーン車2両にしてもいいようにも思います。
258
:
紅の豚親方
:2025/10/15(水) 00:28:10 ID:d3BdNUWQ0
上越の全列車と北陸の「はくたか」「あさま」、東北の「なすの」「やまびこ」「はやて」、『東京発着以外』の「はやぶさ」はアテンダントが居ません。
下手すりゃ車販も無い。
かと言って、駅の売店で使えるクーポンも無い。
「ひのとり」にある販売コーナーも無い。
だから余計に「ガランクラス」になるのでしょうね。
・TRAIN DESK
次に登場するE10系はグリーンと普通のあいのこの様な形態になるらしい。
・越後湯沢駅そば
山菜そばに天ぷら玉子付きの「ぜいたくそば」もありますよ。
駅ナカのぽんしゅ館には「利き酒マシーン」があったのですが行かなかったのね。
・在来線ホームの裸婦像
昭和27年からあるとの事。
だから大丈夫でしょう、多分(笑)。
ジャニヲタフェミニストはアニメヲタと鉄ヲタが嫌いなだけと最近思う。
更に厳密に言えば日本が嫌いで中韓好き。
でも移住は眼中も無い、様はバカ(笑)。
・E129系
115は2022年で退役しましたな。
東日本で走るのはしなの鉄道だけですわな。
・新潟南部の駅ノート
そう言えば最近富山以東に行かないですね。
まぁ遠くなるとヒョイとはね。
私も今年、日帰りで行ける乗り鉄を乗り尽くしましたな。
259
:
駅長
:2025/10/15(水) 05:49:22 ID:48dLYvmc0
…E10と言われたら、やはり私は5軸のタンク機関車を思い出すわ。
越後湯沢は今回のメインな目的地でもナイので、あまり深く調べませんでした。
あと私は生卵と日本酒がソレほど好きではありません。
裸婦像を撤去するなら水着を着せてみるとか?その方がエロく感じるのだ不可だな。
水着だけ盗むやつとか居そう。
私も今回、久し振りにこんな所まで来ました。…一応新潟県も駅ノートの対象エリアに
してるんですが、全部回った後の最終目的地になりそうです。
260
:
紅の豚親方
:2025/10/15(水) 07:26:29 ID:bDjL/jOk0
・米不足
量は十分でしょうが我が家の買い物範囲の6市の1袋5㎏で普通米の平均価格が3,500円、安くても3,300円、最高額は5,000円なんてのも。
ちなみにカリフォルニア米でも5㎏で3,300円、備蓄米で2,500円なので備蓄米を買ってます。
只、備蓄米が無くなったらどうしましょうねぇ。
・終わってから泊まる
私が行く場合は会津若松前泊かなと考えています。
特別席は無いが子供の頃から乗ってみたい路線の一つだったので。
・只見線臨時
どうせならSATONOかリゾートふるさと、越路シュクラ使用の全車指定の列車ならなお良いのだがねぇ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板