したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新幹線改札口12

1駅長★:2025/06/07(土) 05:57:03 ID:???0
「新・駅長日誌」の感想・コメントは、こちらへお寄せ下さい。
※「感想の感想」は程々に。度が過ぎて逸脱した物は削除します。

前スレ「新幹線改札口11」
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/19081/1705093483/
ではどうぞ。

221駅長:2025/09/26(金) 06:36:46 ID:R/48tqTw0
俳優さんのビジュアルは浮かんでても名前が思い出せず「誰だっけ?」みたいな状況だと思われます。
若い世代なら1人ぐらいWikipediaとかで調べて正解を述べるもんですが、高齢者にはソレが無理なんでしょう。

勾配区間に駅があったりすると、蒸気機関車での坂道発進が困難だとかの理由かも知れません。

木魚なんて仏具と言うか楽器たらから捨てにくいもんではナイと思いますが、撥がないから何とも。
待合室の広さ(人間)より自転車置き場を優先する辺りが田舎ですね。

222紅の豚親方:2025/09/26(金) 07:16:48 ID:.0ZzHMHA0
・芸備線の広島ー三次はそれなりの本数
三次までは都市間移動の需要があるみたいですからね。

・学校の夏休みも8月31日までではナイらしい
2学期の始業が地域によってバラバラですわな。
関東は未だに9月1日からですが、半ドンなのは初日か2日目までで後は通常。
学校によっては初日からガッツリな所も。
私らの時は1週間位は半ドンでしたな。

・鍵だけ電子ロックになった
無用心な外国人が増えたからかな?。

・デスクが珍妙な所に
パチンコ屋の景品交換所を連想した(笑)。

・キャリーケースの目印に神戸流通科学大学の流華さん
あらま駅長にしては珍しい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板