したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新幹線改札口12

139駅長:2025/08/15(金) 06:04:46 ID:4DQl4EUw0
…桑名と四日市は愛知県、熊野地域は和歌山県、名張と伊賀上野は奈良県でも何とかなる県なので。

学生時代に伊勢本街道を歩いた経験から言うと、やはり旧道は年々減って行きます。
山の中の獣道みたいな所が宅地開発されたりすると、地形ごと変わってしまうケースもあるし。

この寺のノートは殆どが住所と名前ばかりで、ソレも何か違うなあと思いました。

昔の街道は京都を基準にしてた所が、鉄道は神戸までが官営で作ったからなのでしょう。
…私鉄の山陽鉄道が京都から始まってたら、今でもソノ分け方だったと思われます。

140紅の豚親方:2025/08/15(金) 07:28:26 ID:BWC1kUmw0
あまり路線名の改名はしないよね。
愛称とかは変えるが。
父親の知り合いから聞いたが、昔上越線と高崎線を統合して上越本線にする予定があったらしいが。

・津市って殆ど知らない
確かに県庁所在地や日本一短い駅名としては知ってるが、それ位だわな。

・どうせなら4体とも新品で揃えりゃよかったような
やはり当時もコスパ?。

・七夕願い
「健康痩身」、健康診断の時はねぇ(笑)。
ちなみに私も健康診断に向けて始めております。

・月替わりの御朱印
案外頼めばコンプリートセットを売ってくれたりして(笑)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板