[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新幹線改札口12
130
:
紅の豚親方
:2025/08/10(日) 23:54:11 ID:OfD/hxPY0
東京機関区だけがヘッドマーク掲出をしていたのは寝台特急列車の名門機関区と言う自負があったからと父親の知り合いから聞いた事があります。
・宿の日
家族旅行の時はそれなりの旅館や観光ホテルに泊まって接待を受けてましたが、1人旅が主体になった今、久々にそう言う接待を受けると「何か煩わしいなぁ」と思う様になりましたな。
やはり無駄な干渉がないのが今の主流ですわな。
ちなみに駅長様はウィークリーマンションの宿泊利用した事はありますでしょうか。
宿探しで検索に引っかかるのですが。
キッチンがあるから自分で肉とか焼いて食べても面白いかなと思っているのですが、考えたら私は基本駅弁や駅そばだから意味が無かったりして(笑)。
・焼き鳥の日
焼き鳥は一人で飲むのに適した料理、確かに。
複数人で行った場合でも1人1皿だよね。
串から外して食べるなら「チキンステーキで良くない」と兼々思っています。
ちなみに私は「ぼんじり」が好きです。
・沖縄都市モノレールが開業
大分沖縄にも鉄道の機運が高まってきたみたいですが、やはり建設費等の採算性で「検討を続ける状態」と言う事実上の白紙撤回が又々されたみたいですね。
沖縄は渋滞が激しく、いつかは交通マヒが起こると中学位から聞いてますが、沖縄に行った人に聞いても「別に」と聞くし。
那覇から名護まで渋滞で丸1日掛かる様になれば意識が変わるのでしょうが、現状ではねぇ。
そう言う所も含めて「鉄道ブームはフェイクニュース」と言ったのですがねぇ(笑)。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板