したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

■肉般若城■【288】

313本家:2011/03/11(金) 11:58:07 ID:medH4PlY0
本家95 ◆MbWsCna3zAさんの件ですが、
厨たちの最初の目的は95 ◆MbWsCna3zAさん宅への宿泊+イベント参加だったはず。
内容から見て高校生のようですが、クラスメートの親戚とはいえ
見ず知らずの他人の家に宿泊しようとしていたことについて、厨親は
了承していたんでしょうか?

厨親がまともな大人ならいいのですが、「厨の親も厨」だった場合、
厨親が話し合いの席に厨本人も連れてきて(あるいは勝手についてきて)
事態がややこしくなる危険性の方が大きいのでは。
厨親が真相を知らずにいる可能性もあるので連絡はした方がいいでしょうが、
直接会うのはなるべく避けた方がいいと思います。

314携帯避難所:2011/03/11(金) 13:59:39 ID:QXtcYxV60
◆I.FtQ4SNy6さんからレスきました。
2つのレスの帝国・クリスタルからF/Fを連想して検索したところ
認定作品らしき結果が出ました。

F/I/N/A/L/F/A/N/T/A/S/Y L/E/G/E/N/D/S
◆I.FtQ4SNy6さん ソ/ー/ル
◆I.FtQ4SNy6さん後輩 ア/ル/バ
厨 デ/ィ/ア/ナ? ソ/ー/ルを子供扱いするキャラ

今回、コート以外ほぼ不変の服装で厨と再遭遇との事ですが
コート以外の服が認定キャラと一致している様なのでもう一度
・遭遇時の服装や小物、似たような色、組み合わせの服はしばらく身に着けない。
を注意した方が良いかと思います。

315名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/03/19(土) 01:23:04 ID:rxBvmVrY0
みなさんご無事でしょうか。
ここ数日様子を見ていましたが、相談者さんたちにここを覗いている余裕がないのか
それともこちらからの返信がないから止まっているのか、判断がつかず…
ご無事であるか、また現在も厨関係で相談の継続を望む状態かを問うてもいいかなと思いました。
それどころではない状態なら返信はないでしょうし、文末に
>忙しい、余裕がない、現在は相談が必要ないという場合は、
>返信は必要ありません。
と入れておいたら、大丈夫かと思います。

316名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/03/19(土) 22:22:21 ID:AmvjH.uo0
時期が時期なので遠慮されている可能性もありますよね。
一言あれば判断されやすいと思います。

317名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/03/20(日) 16:05:40 ID:sg8lznts0
無事な地域なら厨活性しそうな時期でしょうし
>>315さんのレスはいいと思います

318避難所8:2011/04/08(金) 15:07:15 ID:5qa7skbY0
新規さん来てたのでテンプレ置いてきました。

319名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/04/09(土) 19:35:20 ID:JAW9kesw0
>>318
乙です

320避難所8:2011/04/11(月) 21:28:28 ID:sq4KemUs0
追伸あり

321避難所8:2011/04/12(火) 10:27:29 ID:KhCdXgd.0
相手の怒り度合いがいまいち判らないけど
HPで謝罪して押しかけて来ないで済むならそれが一番楽な手段なので
HPに改めて
○月○日のイベント欠席について、改めてお詫び申し上げます。
自身も楽しみにしていた事でしたが、
現在の状況を鑑みるにイベントへの参加は断念せざるを得ませんでした。
知らずに今回のイベントで当方を訪ねて来て下さった皆様には
無駄足を踏ませてしまって申し訳ありませんでした。
わざわざ足をお運びいただきありがとうございました。
次回の参加予定は〜〜〜となっておりますが、
仕事の予定が読めないため変更になる可能性もあります。
今回同様にイベントを欠席する場合は早めに連絡を載せるようにします。

とか厨に向けてでなく一般的な客向けっぽい謝罪文を載せてひとまず様子見してみては?

相談者さんに確認したい事項
・相談者さんは相手の顔を知っているのか
・相手は相談者さんの自宅を知っているのか
・過去の発行物に自宅住所のわかる連絡先を載せているか

相談者さんへ改めて
自宅へきてくれた方が事態を収拾しやすいと考えているかもしれないが
ご近所や当日偶然通りかかった人が巻き込まれるなど不測の事態が起こった事例があるので
自宅対応はお勧めしないと釘さしといた方が良さそう。

322避難所8:2011/04/12(火) 16:31:44 ID:KJO26Mzk0
微妙に厨メ案件のような気もするんだけどな…
とりあえずたたき台作ってみました、例の所>>321さん使わせていただきました。
問題なければ23時〜24時辺りに投下しようと思います。

--------------------------
OBC ◆vWbdXpni/gさん
震災での被害を受けられて尚押しかけ厨の追い打ち心中お察しいたします。
以下に対応策などをまとめましたのでご確認ください。

■厨への接し方
まず今回の厨の「サイトでの謝罪という不当な要求」についてですが
当たり前のことですが本来ならばOBC ◆vWbdXpni/gさんから
厨本人への謝罪をサイト上にて行う必要はありません。

ですが、事を穏便に進めるためにということであれば
サイトにて今一度厨本人ではなくあくまで一般のお客様に対し
・足を運んで頂いた方への謝罪
・次回以降同じような事があれば早めに連絡を乗せる旨
を明記してみてはいかがでしょうか。

例「○月○日のイベント欠席について、改めてお詫び申し上げます。
  自身も楽しみにしていた事でしたが、
  現在の状況を鑑みるにイベントへの参加は断念せざるを得ませんでした。
  知らずに今回のイベントで当方を訪ねて来て下さった皆様には
  無駄足を踏ませてしまって申し訳ありませんでした。
  わざわざ足をお運びいただきありがとうございました。
  次回の参加予定は〜〜〜となっておりますが、
  仕事の予定が読めないため変更になる可能性もあります。
  今回同様にイベントを欠席する場合は早めに連絡を載せるようにします。」

上記のような対策を取ってなお不当な要求が繰り返されるようであれば
断った実績を作るため、フリーメールなどプロバイダが特定されないアドレスから
「既にサイトにて謝罪を行っている、このようなメールを
繰り返し送られるのは迷惑である。次からは然るべき所に相談する。」
という旨を記したメールを1度だけ送信して下さい。
以降相手からメールが届いた場合はフォルダ振り分けなどで保存して下さい。
万が一つきまとい、押しかけが発生した時に重要な証拠となります。

■押しかけへの注意
また、いっそ自宅へ押し掛けてもらった方が…とのことですが、
その考え方は大変危険です。
ご近所や当日偶然通りかかった人が巻き込まれるなど
不測の事態が起こった事例も多々ありますので自宅対応はお勧めできません。
厨にOBC ◆vWbdXpni/gさんの住所など知られている状態でしょうか(返答不要)
サイトの日記に上げた何気ない文言や写真などから住所にアタリをつけて
押しかけてくる厨も存在します。
念の為に以下のサイトを参考に、自衛にも努めてください。

「押しかけ対策フローチャート」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

------------------------

323避難所8:2011/04/12(火) 20:57:35 ID:Pb1yYoc.0
>>322レス案乙です
いいと思います

厨メだけど「自宅に行ってでもさせる」ってのがちょっと珍しい発言
自宅に押しかけれるあてがあるのかもしれないね
相談者の人もそこが引っかかったのかもしれない

324避難所8:2011/04/12(火) 23:25:26 ID:KJO26Mzk0
投下してきました。

>>323
そうなんだよねそこ一点だけ主張がおかしいんだよね…
何にせよこれ以上悪い方に発展しないことを祈るわ

325元ネタ検索:2011/04/13(水) 03:54:42 ID:NL62/wuI0
新規さんきてます

326元ネタ検索:2011/04/13(水) 10:13:50 ID:w/xVZoWs0
テンプレ+α対策おいてきました。
問題ないか確認お願いします、問題あればフォローお願いします。

327携帯避難所:2011/04/13(水) 11:26:48 ID:yMooi8g.0
3/10の◆I.FtQ4SNy6さんの書き込みに対して
一月以上レスを返していないけど大丈夫かな
認定作は>>314

328避難所8、携帯避難所:2011/04/14(木) 10:39:00 ID:3kw6SgXg0
避難所8
レス来てます。地域事情はわかったけど、そういう場所でも関係ないのが厨だし
サークル参加経験があるのなら、尾行されていた可能性もある
軽視してるみたいだけど、そういった点も含めて慎重に考えてほしい

携帯避難所
>314でガチだと思います。ぐぐったけど一致が多い。
震災以降の書き込みがない相談者さんには、簡単に案内出したらどうだろう。
元ネタのことは、追記でもいいと思う。とりあえず簡単に案を。
---------------------
<各相談者様>、お疲れ様です。
震災から一月が経過しました為、現状と今後について、お伺いします。
震災による被害を受けられた、それにまつわる関係で忙しい、など
現在相談の必要がない場合は、こちらの書き込みは無視してください。
またこちらへの気遣いも不要ですので、ご自身の安全と体調を第一に考えてください。

厨による被害が継続している場合、また再度必要になった場合には、
同じトリップを使用して書き込んでください。

繰り返しになりますが、忙しい、余裕がない、現在は相談が必要ないという場合は、
返信は必要ありません。
御自身のことを第一に考えるようにしてください。
--------------------

329元ネタ+避難所8:2011/04/14(木) 11:39:32 ID:PUsbLWos0
>>328乙です
携帯避難所に限らず震災で相談が途切れていた板に貼るでいいと思います。

元ネタ検索
補聴器取られちゃうと厨の声が聞こえないだけでなく
助けてくれる人の声が聞こえないなど本気でかなりやばいので
元ネタ特定するより再遭遇を避ける・再遭遇した場合の対応をレスした方がいいかも・・・
とうか元ネタ判る人いますか?

避難所8、簡単に作ってみましたので叩きお願いします。
------------------------
OBC ◆vWbdXpni/gさん
お疲れ様です。

書き込みについてですが、ご自身の周辺事情や
ご自宅周辺の様子などをここへ書き込む事は控えるようにして下さい。
厨がOBC ◆vWbdXpni/gさんの自宅や居住地域を割り出す情報に繋がる危険があります。

大げさな事と思われるかもしれませんが、
厨が相談者さんに以前から粘着しておりイベント後に尾行するなどして既に自宅などが把握されていた
相談者さんがこうした相談板に相談を持ち込むことを見越して厨が板を監視し情報を収集していた
など、厨の異常な執念と行動力によって実被害に繋がったケースも過去に報告されています。
現在、自宅を知られていないということですので
改めてHP・ブログ内・ツイッターなどに、
個人情報や地域特定に繋がるような情報が無いかを確認してください。

また、押しかけられた際に巻き込まれた人から相談者さんが訴えられた等の報告もあります。
繰り返しになりますが、
どれほど治安が良くとも、自宅対応に抜かりが無くとも、
厨を相手にする場合に不測の事態は付きものであり楽観は禁物です。
それゆえにこちらでは自宅対応をしないようにと勧めております。
脅すような内容になってしまい申し訳ありませんが
こちらは過去の事例を参考に、最悪の事態を想定したアドバイスをしておりますので
ご了承ください。

330本家108:2011/04/14(木) 22:40:40 ID:Rmf56rPc0
新規さん来てます。
キチ相手と分かりながら電話番号渡してしまうとかちょっと迂闊な感じがしますね。
以下レス案です。
---------------------------------
>ちまき ◆NZJg9s3.DU さん
お疲れさまです。
まず、早急に共通のご友人へ
「トラブルに巻き込まれている、自分の個人情報を尋ねるような連絡を貰っても
 けして教えずスルーして欲しい」
と根回しをしてください。
その上で、迷惑行為を受けブロックしても接触してくるということをSNSの管理者へ連絡し
然るべき対処をお願いしてください。
受け取ったメッセージなどは削除せずに、スクリーンショットを取るなどして証拠として残してください。
以上の対策を行っても嫌がらせがやまない場合はSNSの退会・警察などへの通報を視野に入れてください。

ご使用のトリップは他板にて複数の方が使用しておりますので変更をお願いします。
新しいトリップは英数ひらカナ漢字を織り交ぜ「#あA胃bウC」のように
意味を成さない文字列を使用することをお勧めします。

こちらのスレッドは別件が進行中ですので以下スレッドへ移動をお願いします。
「家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!(予備2)」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1254224762/

331本家108:2011/04/14(木) 22:45:51 ID:KqdtRcJw0
送りつけられるメール内容を総合すると襲撃予告ともとれますし、
これ以上様子見しないで警察への通報を勧めた方が良いかもしれません

332元ネタ検索:2011/04/14(木) 23:54:39 ID:jg3RslAQ0
と/あ/る/魔/術/の/禁/書/目/録
と/あ/る/科/学/の/超/電/磁/砲
のような気がするのですがどうでしょう。

相談者さん=一/方/通/行(アクセラレータ)
厨=御/坂/美/琴なりきり

原作は途中までしか読んでいないうえに
かなり忘れているので細かい所はわかりませんが……

333名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/04/15(金) 14:26:07 ID:x5sFNsfU0
>332
どの案件でしょうか?
一応漫画も小説もどちらも全部読んでいますが…

334元ネタ検索:2011/04/15(金) 15:14:07 ID:1pGhUBZU0
>>333 332の名前欄にどこの案件か入ってるよ

335名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/04/15(金) 15:28:14 ID:x5sFNsfU0
>334
ありがとうございます。

見てきましたが、>332さんの推測で合っているかと思います。
一/方/通/行が怪我をして能力を失いかけますが、
チョーカー型のアイテムで能力を取り戻します。
作中ではチョーカーですが、サウンドプレイヤーのような補聴器を
当てはめた可能性があります。

ただし、その補聴器単体というよりは、相談者さんの全体的な
ファッションと容姿、それと補聴器のデザインが重なったため、
ターゲットにされたと思われます。なので、補聴器=危険ではないと
思います。

作中では一/方/通/行は、御/坂/と上/条/当/麻によって
叩きのめされるシーンがあるので、再遭遇の際には
危険があります。遭遇した付近には近寄らない方がよいと思います。

336元ネタ検索:2011/04/15(金) 17:18:03 ID:1pGhUBZU0
>335 情報乙です
名前欄かレス内にどの案件に対する意見なのか書いておくとイイカモー

キャラ画像見てみたけど相談者さんは一/方/通/行認定で間違いなさそうですね。
補聴器奪われそうになったのは認定キャラのアイテムにないものだから外そうとしたんじゃないかな?
なので再遭遇した場合、今回同様に奪われる危険があると自分は思います。

337本家108、避難所8、元ネタ7:2011/04/15(金) 20:51:44 ID:tlE71FVY0
本家108
>330と331を混ぜて投下してきました。誘導が必要、トリップ変更の案内と、内容が急を要するかと感じたので。
問題ありましたらフォローお願いします。

避難所8
>>329乙です。
いいと思います。あまり危機感がない相談者さんなので、少し強気でもいいかと。

元ネタ7
と/あ/るで確定ですかね。自分は分からないので何とも言えないですが、
ぐぐる限りではよく似ていると思いました。
早めがいいと思いますので、案を作ってきます。

338元ネタ7:2011/04/15(金) 22:11:12 ID:tlE71FVY0
案です。叩き台としてください。ジャンルを知っている方は、チェックお願いします。
------------------------------
◆Wu8gVj/NlUさん
お疲れ様です。

元ネタと、認定されたキャラクターが判明いたしましたのでお知らせします

「と/あ/る/魔/術/の/禁/書/目/録(イ/ン/デ/ッ/ク/ス)」および
「と/あ/る/科/学/の/超/電/磁/砲(レ/ー/ル/ガ/ン)」
 超能力が科学的に証明された世界を舞台にした作品。
 ライトノベルズとして発表され、アニメ、ゲームなどメディア展開しています。

◆Wu8gVj/NlUさん=一/方/通/行(ア/ク/セ/ラ/レ/ー/タ)
厨=御/坂/美/琴(み/さ/か/み/こ/と)なりきり

服装、容姿の特徴などがキャラクターに似ていたために認定されたものと思われます。
以下は簡単なNGとなりますので、今後出来るだけ避けるようにしてください。

一/方/通/行(ア/ク/セ/ラ/レ/ー/タ)
・肩までの白髪、赤い目、中世的な体格。
・超能力のレベルが高く、戦闘能力が高い。
・天才的な頭脳を持つ
・黒地に白ラインの半袖シャツ、白とグレーの縞柄長袖シャツ、白いコート
 黒いチョーカー、杖
・「猟犬」「反射」「妹」「打/ち/止/め」「ラ/ス/ト/オ/ー/ダ/ー」といった単語

特に黒いチョーカーは、作中で一/方/通/行が日常生活を送るために必要不可欠なものとされていますので、
よく似たアクセサリーを含め、しばらくの間は使用しないことをお勧めします。

御/坂/美/琴(み/さ/か/み/こ/と)
・肩までの茶髪、右側のみピンで留める
・白いカッターシャツ、ベージュのベスト、灰色のスカート、短パン、ルーズソックス、茶のローファー
・勝ち気で、竹を割ったような性格だが、かわいいものや少女らしいものが好き。
・「妹/達」「筋/ジ/ス//ト/ロ/フ/ィ/ー」「超/電/磁/砲(レ/ー/ル/ガ/ン)」といった言葉
・電気系の強い超能力を持つ

作中では、「妹/達(シ/ス/タ/ー/ズ)」と呼ばれる御/坂のクローンが大量に登場します。
一/方/通/行がクローンたちを殺害し、御/坂と主人公に暴力をもって止められる場面があり
「また殺すのか」「人殺し」「許さない」といった言葉は
ここからきているものと思われます。
再度遭遇した場合は、暴力をふるってくる危険がありますので、注意してください。

補聴器に関してですが、
一/方/通/行は大量の御/坂クローンが共有するネットワークと繋がり、それにより生かされています。
その役割を果たしているのが「黒いチョーカー」なのですが、
コードを引き抜く=ネットワークとのつながりを絶つ、という意味にすり替え、
チョーカーではなく補聴器を狙った可能性があります。
もしくは、キャラクターが身に付けていないアイテムであるために、
よりキャラクターに近づけるために取り外させようとした、といった可能性も考えられます。

他の方が被害に遭われるのでは、とのことですが、
今回は◆Wu8gVj/NlUさんの服装などが似ていたために認定され、
それによりこういった行動に出たものと思われますので、
「補聴器をしている方が無差別に危ない」といった危険性は低いと思われます。

遠方での遭遇とのことですが、しばらくの間は用心し、
NGを避ける、防犯グッズを持ち歩くなど、自衛を続けられることをお勧めします。
----------------------------------

339元ネタ7:2011/04/16(土) 09:22:34 ID:QfDNfvyE0
叩き台、OKだと思います。



・一/方/通/行/は、作中では「悪役」という立ち位置で、
自らへの戒めの意味もあって、自ら「悪」を成すという
スタンスです。主人公との交戦も何度かあり、敗れています。
ですので、厨達から攻撃を受ける可能性が高いキャラです。

・御/坂/(本人&妹/達)は、電気を操るため、
それを模してスタンガンなどのアイテムを使う可能性があります。

再接触があった場合、以上の理由からかなり危険があると思います。
蛇足ですが、気になったので…。

340避難所8+元ネタ検索:2011/04/16(土) 14:27:51 ID:YZdCQL/.0
避難所8
>>329貼ってきます。

元ネタ検索
>>338+>>339で貼ってきます。

341名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/04/16(土) 15:00:29 ID:YZdCQL/.0
避難所8、元ネタ検索 
貼ってきました。

>>328の相談続行についてのレスはどうしましょう?
取りあえず相談がとまっているのは以下、抜けがないか確認お願いします。

本家108  95 ◆MbWsCna3zAさん 3/11最終書き込み こちらからレス無し
携帯避難所 ◆I.FtQ4SNy6さん 3/10最終書き込み こちらからレス無し
西分室避難所1 20 ◆5vJZ658z8I さん 2/17最終書き込み 2/17こちらから対応レス
西分室緊急用1 時オタ ◆SDzt9/jYdc さん 2/2最終書き込み 3/1こちらから対応レス

342本家・携帯避難所:2011/04/19(火) 15:44:25 ID:MlfPtRUM0
こちらからレス無しのままの本家と携帯避難所に>>328貼ってきます。

343名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/04/20(水) 10:23:07 ID:DdiDUz2o0
携帯避難所に相談者さんからレスがきています

344携帯避難所:2011/04/20(水) 14:18:45 ID:lma6ORSw0
レス案です。
プレイしてないので画像とウィキを参考にしてます。
二度目以降は遭遇していないようなので自衛の効果が出ているものとして
詳しい情報は必要ないかと思いました。
---------------------------------------------
>◆I.FtQ4SNy6さん
お疲れ様です。

この度の震災によってレス対応が遅れましたこと、お詫び申し上げます。
震災の被害もなく、現在は厨被害にも遭われていないとの事で安心いたしました。
こちらへもお気遣いいただきありがとうございます。

元ネタ、認定キャラクターが知りたいとのことでしたのでお知らせいたします。

元ネタ 携帯ゲーム F/I/N/A/L/F/A/N/T/A/S/Y L/E/G/E/N/D/S 光/と/闇/の/戦/士
◆I.FtQ4SNy6さん ソ/ー/ル認定 光/の/戦/士側の主人公
◆I.FtQ4SNy6さん後輩 ア/ル/バ認定 登場キャラクターの一人
厨 デ/ィ/ア/ナなりきり ソ/ー/ルを子ども扱いするしっかり者の幼馴染

初遭遇時◆I.FtQ4SNy6さんのコート以外の服装が
認定キャラクターに似ていたために認定されたものと思われます。
二度目の遭遇時にはコートを着ておらず、ほぼ同じ服装であったという事ですので
認定が深まった可能性があり、二度目の遭遇という事で顔を覚えられた可能性もあります。
あたたかくなってきたため、遭遇時と全く同じ服装で出掛ける事は無いと思いますが
やむを得ず遭遇場所近辺に出掛ける際は>>81の対策を参考に自衛して下さい。
特に、赤+白で組合わせた服装はキャラクターのイメージカラーですので
避けるようにして下さい。

◆I.FtQ4SNy6さんの後輩さんについても
髪型、服装、大きな鞄などが認定キャラクターと似ていたために
認定されたものと思われます。

水晶の飾りについてですが、F/I/N/A/L/F/A/N/T/A/S/Y L/E/G/E/N/D/Sは
光と闇のクリスタルを中心とした物語であるため、厨が反応したものと思われます。
水晶に限らず、水晶のように透明で多角形のアイテムに
無差別に反応する恐れがありますので注意して下さい。

認定作品は現在も配信中であり、4月に入り新たな章も配信されました。
厨がなりきりを続けていた場合は更にヒートアップしている可能性がありますので
今後も遭遇場所近辺を避けるなど、自衛と警戒を続ける事をお勧めします。
再遭遇の際には、被害報告をした警察に速やかに相談される事をお勧めします。

こちらは時間に余裕のあるものが時間の許す範囲で相談に乗っておりますので
書き込みが迷惑になるのでは、などと考える必要はありません。
今後、事態が悪化するなどして厨の対応について相談したい事ができましたら
遠慮せずに書き込んで下さい。

このまま事態が落ち着き、◆I.FtQ4SNy6さんが平穏な日常に戻られる事を
心より願っております。

345携帯避難所:2011/04/20(水) 16:13:54 ID:lma6ORSw0
>>344ですが
>遠慮せずに書きこんで下さい。
のあとに追加お願いします。
---------------------------------------------
また、報告は義務ではありませんので
事態に進展が無ければその旨を書き込む必要もありません。

346その108・携帯避難所:2011/04/21(木) 12:44:53 ID:io3fR8ZU0
その108に新規さんきています。

>344-345
叩き台いいと思います。
15時くらいに貼りたいと思います。

347本家108:2011/04/21(木) 13:57:47 ID:VDkwll6o0
テンプレ置いてきました。

警察が当てにならないとしても頼れるのは警察しかない。
ということで改めて警察に対応と対策について相談してみてはどうかと作ってみました。
電話してくるのは男厨一人だけというのに電話番号が頻繁に変わるとは
携帯複数持ちか仲間が複数いる可能性が濃厚かと。

---------------------------------------------
男の件は警察に相談済みとのことですが、
頻繁に電話が掛ってくる・複数の番号から掛ってくるということですので
改めて、
電話のかかってきた時間と番号を全てメモして
見知らぬ人物からの執拗な接触に不安を感じている事を強調、
どのような対策・対応をすれば良いかを警察の方に相談する事をお勧めします。
警察に相談に行かれる際の注意点は

・親御さん、上司の方など年配の男性に付き添いをお願いする
・スーツなど堅い印象の服装で行く
・相手は赤の他人で友人でも知人でもないことを強調する
・遭遇した時の状況は詳しく説明する
・今まで起きた事を時系列にメモした物を持って行くと説明しやすい(○月×日△時 ××で遭遇、電話がかかってくる、等)
・なりきりについて説明する必要は無い
・対応した警察官の名前と階級、緊急連絡先を必ず聞いておく
・警察から十分な対応が得られなくとも、今回は相談した事実を作ったと思い、警察には礼を伝えておく(警察も人の子です)
・近くの交番にも相談しておく

警察へ行かれる際は下記リンクを参考にしてください。
wiki「警察への相談」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#p6ecd45a
警察や親との話し合い
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/gojitu/index.htm

---------------------------------------------

348本家108:2011/04/21(木) 15:07:41 ID:rYkClSwM0
>>347
「荷物を拾うのを手伝ってくれた男性」は声をかけてきた女厨とは
無関係で、以前から男女複数人のなりきりグループにターゲットとして
見張られていて、そのうちの一人に接触されたって可能性もありますかね。

「男の件は相談済み」ということですが、その直前に女厨に写真を
撮られたことについてもKに相談しているんでしょうか?
この件を知らないと、Kにも「ただの悪戯電話」と扱われてしまいかねません。
電話をかけてくる男厨も同じ名前(なお)で呼んでいることから、両厨は
確実につながっていると思われますし、何故◆zp92Wk0clIさんの携帯番号を
知っているのかも不気味です。

349本家108:2011/04/21(木) 17:03:33 ID:tIlzNDAM0
対応乙です
鞄から無くなった物や逆に覚えのない物が入っていたりしていないか
あとグルだとすると最初から手順など打ち合わせた上でやっていそうなので
外見を多少変えたくらいではもう意味があまりなさそうですね

350本家108:2011/04/22(金) 04:11:45 ID:UJrVjbzY0
緊急性があるように思うのでレスを急いだ方がいいように思います。
以下レス案です。直しと貼り、お願いします。
-------------------------
>131◆zp92Wk0clI さん
お疲れ様です。
元ネタについては只今検索中ですので今しばらくお待ち下さい。
ただし、写真を撮られるなどしていることから厨達に顔を覚えられている可能性が高く、
多少の外見変更では効果が薄いと思われます。
あくまで少しでも見つかりにくいようにする気休めとお考えください。

電話番号の流出経路が不明とのことですが、物を拾ってくれた方が厨の仲間であった可能性があります。
当時のカバンから無くなっている物・増えている物がないか早急に確認して下さい。
個人情報を書きこんであるものが盗まれているもしくは盗聴器や発信機を混入されている可能性があります。
もし物が増えていた場合は、ジップロックなどに入れて生活音の聞こえない場所に保管し、
早急に警察へ被害の証拠として届けてください。
確認の上で特に異常がない、という場合は別の流出経路を探る必要があります。
異変を感じた近辺に近づいてきた友人知人、何かしら恨みを持たれている人間がいないか、
ご自身及び身近な方々の交友関係を振り返ってみてください。

警察の対応に不安があるとのことですが、出向いたのは地域の派出所でしょうか。(返答不要)
もしそうであれば、改めてストーカー対策室などのある大きな警察署へ
親・学校の恩師・会社の上司など、社会的地位のある成人男性と共に
スーツなどを着用の上、今までの敬意を整理したメモを持って相談に出向いてください。
携帯の履歴を見せることも大事な証拠になりますので削除しないようにしてください。
着信の回数が多く過去の分が消えてしまう、という場合は履歴の画面をフィルム式カメラなどで撮影した上で
その時間・番号・内容をメモに書き出すなどして保管してください。

相談の際は
「突然全く身に覚えのないことに巻き込まれ非常に怖い思いをしている。
 ・相手に異性がいる
 ・遭遇時に勝手に写真を撮られている
 ・いつの間にか携帯番号など、個人情報を掴まれている
 ・複数の番号から電話が来ることから相手が大人数である可能性がある
 ・話の内容が意味不明でこちらの言い分を一切聞いてもらえない
 などから今後も接触は続きそうで身の危険を感じている」
と、恐怖感をはっきり伝えるようにしてください。

万一、その際の対応も不十分と感じた場合は対応にあたった警察官の氏名と階級を聞き控えてください。
警察官は市民に問われた場合に答える義務があります。
その上で担当を変えてもらえるようお願いしてください。
必要であれば弁護士などに対応を委託することも視野に入れておくと良いでしょう。
以下ページに警察への対応について詳しくありますので協力者の方々と共に
目を通しておいてください。

携帯用フローチャート「警察や親との話し合い」
 ttp://glms.fc2web.com/i/mf/k/k_top.html
wiki「警察への相談」
 ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#p6ecd45a

また情報の流出元がはっきりしていないことから、厨に電話番号以外の個人情報も知られているおそれがあります。
外出時の再遭遇を防ぐためにも>>132-133と重複しますが以下の対策をご家族や協力者と話し合い徹底してください。

・遭遇した近辺へは出来る限り近づかない
・一人での外出は控える
・外出の際は車を使うなど、厨が近づきにくい交通機関を利用する
・人通りの少ない道や、暗い時間帯の外出は控える
・家族や友人知人に根回しをし、個人情報を聞き出そうとする不審人物がいないか確認
wiki「なりきり厨への自衛対策」
 ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#pa25064b

当スレッドは別件が進行中ですので以降の書き込みは以下のスレッドへお願いします。
「家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!(予備2)」
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1254224762/

351本家108:2011/04/22(金) 07:32:08 ID:9L8dSCYQ0
>350
いいと思います。

>108元ネタ
手がかりが愛称だけでしたので、断定できませんが、
ラ/イ/ア/ー/ゲ/ー/ム/ではないでしょうか?
漫画版の方は若干髪が短めですが、ドラマ版だと
◆zp92Wk0clI さんの髪型に近いと思います。

な/お/さ/ん(ちゃん)→神/崎/直

こ/ー/ち/ゃ/ん/→江/藤/光/一(ドラマ)?ア/カ/ギ/コ/ウ/タ(漫画版)?

ドラマも漫画も見てないので、知っている方検討をお願いします。

352本家108:2011/04/22(金) 11:55:23 ID:UJrVjbzY0
OK頂いたので貼ってきました。過不足あればフォロー下さい。
元ネタの方はわからないので、ジャンル者さんお願いします。

353なりきり:2011/04/22(金) 16:12:56 ID:sQ5.m1BM0
>>352
貼り乙です。後は今後の進展を見ながらの対応でいいと思います。
しかしKに水商売系トラブルと誤解されてるっぽいって…
もともとそういうことが多い地域なんでしょうか。

なりきりに新規さんです。
厨の服装から戦/国/無/双/1のお/市を連想したんですが、
話し方は「俺」とか言っていて男キャラっぽいし全然わかりません…
ただ小さいお子さんまで認定されているようなので注意が必要ですね。
以下レス案です。
-------
◆aBuRZW6pMQさん
お疲れ様です。

現在元ネタについて協議中です。
詳しい情報はまとまり次第レスさせていただきますので、
認定キャラに関係なくできる対策として、以下の対策をお勧めします。

・遭遇場所近辺にはできるだけ近づかない
・厨と遭遇した時の服装・髪型・特徴のある持物や装飾品は避ける
(同色や同系統の組み合わせの服装もNGと考えて下さい)
・防犯ブザーの携帯
・複数行動
厨の言動から、ご友人の娘さんもなんらかのキャラクターに認定されて
いるようですので、当分の間は決して娘さん一人にならないように
気をつけてもらってください。
また通園されている幼稚園の先生がたにも今回の件(公園で不審者に
意味不明なことを話しかけられたこと)をお知らせして、他のお子さんにも
注意してもらうようお願いするといいかもしれません。

どんな対策をする/しないについての返答は不要です。
書き込みの際は以下に目を通し、個人情報に気をつけて
メール欄に、半角でsageと記入して書き込みしてください。
「合宿スレに書き込むときに(必読)」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htm

なお、この掲示板のスタンスは以下の通りです。
「初めて合宿所へ来た方へ」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%B9%E7%BD%C9%BD%EA%A4%D8%CD%E8%A4%BF%CA%FD%A4%D8

以下のページに基本的な対策がまとめてありますので目を通しておくことをお勧めします。
●押しかけ対策フローチャート
PC用  ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
携帯用 ttp://glms.fc2web.com/i/
●「なりきり厨対策」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6
-------
なりきりのレス案は初めてなので、おかしかったら修正お願いします。

354なりきり7:2011/04/22(金) 17:13:01 ID:wSARUB8c0
>>353 乙です
いいと思います。

355なりきり7:2011/04/23(土) 16:56:06 ID:EuL/H0rg0
大分時間も経ったようなので、貼ってきます

356なりきり7:2011/04/24(日) 08:32:43 ID:ry2wzvjY0
>>355貼り乙。
レス来てます。再遭遇はないとのこと。
この時期、着物で花見はおかしくない。気にしないでほしいな。

バ/サ/ラじゃないでしょうか。
相談者さん→ 毛/利 or 姉/小/路/頼/綱 (共に緑基調の着物、兜が特徴)
      「勝てない」発言から、毛/利=森、の可能性もあるかと思いました。
娘さん→ 佐/竹/義/重 (ツインテにみえなくもない、服の色合いは合ってる。た/けと呼ぶかは不明)
厨は尼/子/晴/久(肩までの黒髪が外ハネ、赤紫と白の着物)かな、とも思いますが、微妙です。
ご友人さんは全く分かりません。黒髪ポニテって前/田/慶/次くらいだけど、服装がまったく被らない。
逆に服の色合いだけなら宇/都/宮/広/綱なんだと思う。でもポニテどころか短髪。
地方領主でまとめるなら宇/都/宮の可能性があがる、程度かな。
ジャンル者さんいたら、確認お願いします。

357なりきり7:2011/04/24(日) 10:55:49 ID:a1Hsr3/Y0
自分ジャンル者だけど、バ.サ.ラという感じはしない。
厨ならこだわってくるであろう色合いが全く合わないし、
使ってる一人称も違うし...

否定だけして、元ネタ検索協力出来ず申し訳ない

358なりきり7:2011/04/24(日) 13:49:48 ID:rFo6KAKs0
戦/国/系は違うっぽいですね。
無/双も当てはまらないし、百/花/繚/乱も違うし…。

前のな/お/さ/ん/の件もコチラの件も、
決め手がないですね…

>357
ジャンル者さんの意見は否定でも大事だと思います。
情報ありがとうございます!

359名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/04/24(日) 22:18:23 ID:rFo6KAKs0
向こうの方でも、バ/サ/ラ/ではないかと言う意見がありました。
歴/史ジャンル特有?の事情などにより、オリキャラの可能性や
公式との一人称の違いなどもありえるそうです。

現ジャンル者さん、向こうでの情報の検討をお願いします。

360現状まとめ:2011/04/28(木) 02:26:05 ID:uz7zlyNY0
情報が少なく、停滞しているので、現状まとめ

以下のスレは、一応の対策については皆レス済みですが、
元ネタについて情報が少なく、未レスです。

本家108 ◆zp92Wk0clI さんについて
>351にて、元ネタか?という情報あり。
作品知っている方、検討お願いします。

なりきり ◆aBuRZW6pMQさん
>356と向こうで、元ネタかと思われる作品が上げられています。
数名のジャンル者さんが検討されていますが、
まだ決め手が出ない様です。こちらも、作品やジャンル事情に詳しい方、
検討をお願いします。

どちらも、一応の対策を出してからは書き込みがありません。
もう厨には遭遇していないとよいのですが…。

361なりきり7:2011/04/29(金) 04:07:04 ID:ChqChpAQ0
◆aBuRZW6pMQさん来てます
前回から時間がたっているので取り合えず自衛のお願いをしておきました。
ご友人さんがわ/か/み/やと呼ばれたとのこと、やはり>>356でしょうか?
ジャンル者さんの詳細お願いいたします。

362なりきり7:2011/04/29(金) 20:06:18 ID:mjCcv0BY0
ジャンル者です。
357さんは違うと感じられたようですが、私にはBSRでガチのように思えます。

相談者さん=姉/小/路(竹モチーフは姉/小/路の特徴)
娘さん=佐/竹(ツインテだと解釈する人もいる)
友人さん=宇/都/宮(公式設定で「実は寒がり」)
厨=尼/子(喋り方、服装)
で、地/方/領/主/組と考えるとしっくりきます。

相談者さんが毛/利ではなく姉/小/路認定と推測した根拠ですが、
姉/小/路は「森はいい……森はいつでも私の味方だ」などと
「森」にこだわる発言が多いです。
尼/子は毛/利とは仲が悪く、また毛/利は地/方/領/主/組ではないため
「おまえら」と全員ひとくくりにして親しく呼びかけるとは考えにくいこと、
着物の竹模様、という情報を総合して、姉/小/路の可能性が高いと考えました。

宇都宮は前から見るとただの短髪に見えますが、
実は髪の一部を伸ばして後頭部で結んでおり、
ポニテと解釈できないこともない髪型です。
また、「わかみや」は「ば/か/の/み/や」と思われます。
公式の台詞ではなく発祥はわかりませんが、
地/方/領/主を扱う同人者にはわりと浸透している、宇/都/宮のあだ名です。


しかし地/方/領/主なんてマイナーキャラなのに
なんでこんなに厨湧くんだろうか……。
2月にも出たばかりじゃないか宇/都/尼/厨……

363名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/04/30(土) 04:42:09 ID:64BOg0wk0
情報ありがとうございます。
>>362さんの意見を参考に叩き台作成しました
当方未プレイの為甘い所ありましたら叩いて頂けると助かります。

-----------------------------------------------
◆aBuRZW6pMQさん、お待たせいたしました。
頂いた情報から元ネタ作品と認定されたキャラクターが
判明いたしましたのでお知らせします

元ネタ=戦/国/B/A/S/A/R/A/
戦国時代をテーマにしたアクションゲーム

・◆aBuRZW6pMQさん認定
 姉/小/路/頼/綱(あ/ね/が/こ/う/じ/よ/り/つ/な)
 森を愛し、森に守られている為「森」にこだわる発言が多い
 背中に枝を挿し緑の兜を被っている
 
・◆aBuRZW6pMQさんご友人認定
 宇/都/宮/広/綱(う/つ/の/み/や/ひ/ろ/つ/な)
 常に勝つ方法を考えているが物覚えが悪い、寒がり
 その性格から一部のファンから「ば/か/の/み/や」と呼ばれている
 青い肩布を着け、髪の一部を伸ばして後頭部で結んでいる

・◆aBuRZW6pMQさんご友人の娘さん認定
 佐/竹義/重(さ/た/け/よ/し/し/げ)
 不器用で真っ直ぐに生きる武人
 兜の両側から髪を出しておりツインテールのようにも見える
 
・厨なりきり
 尼/子/晴/久(あ/ま/ご/は/る/ひ/さ/)
 気が強く勝ち気な性格であるが不利になるとすぐ砂に隠れて逃げてしまう
 赤紫と白の衣装を纏っている

・ゲーム内では上記4人+2人が地/方/領/主/として扱われている
 外見の参考サイト(先頭にhを付けて下さい)
 ttp://www.4gamer.net/games/094/G009450/20100607029/

初遭遇時◆aBuRZW6pMQさんやご友人の着物の色と柄が
認定キャラクターと似ていたため認定されたものと思われます。
しばらくは同系統の色・柄の服などは避けるようにしてください。
厨が捨て台詞を残し去って行ったとのことですが
認定キャラクターに沿った動き(すぐに逃げる)をしていることから
これもなりきりの一環で、厨は完全に諦めて去って行ったのではなく
一旦引くポーズを見せただけで再遭遇を狙っている可能性があります。

もし再遭遇した際は再度「人違い」と伝え、それでも付きまとわれた場合は
周囲の人に助けを求めるか交番に駆け込むなどしてください。
元ネタについての知識があると認定が強まる恐れがあるので
ゲームのことは一切知らないフリをしてください。

また大型連休中(5/3〜4・5/8)は東京・大阪で大きな同人誌即売会があり
>>334にあるとおり厨の活動が活発になっている恐れがあります。
少なくとも連休中は、遭遇場所や最寄り駅などには近づかないことをお勧めします。

実際にどのような対策をするか、キャラに似ているかどうかの報告は不要です。
-----------------------------------------------

364なりきり:2011/04/30(土) 13:17:05 ID:fh3zi9460
新規さん来てます。
時間がなかったのでフォローに抜けがあると思います。
どなたか余裕のある方お願いします。

365なりきり:2011/04/30(土) 15:40:53 ID:fh3zi9460
自宅ポストに紙切れを投函されたそうです
帰宅時に尾行された可能性があるかもです。
どなたか他にも対応できる方いませんか。
合間をぬっているので抜けがないかフォローお願いします。

366なりきり◇GzNMJ9NKAw:2011/04/30(土) 16:12:34 ID:64BOg0wk0
取り急ぎ追加でフローチャート貼ってきました
また先の相談者◆aBuRZW6pMQさんと被るため移動して頂くかも知れない旨
書かせて頂きましたがどちらに誘導すればよろしいでしょうか。
本日0時までとくに回答なかった場合 合宿所本家分室【避難所】@その1 への移動を
お願いしようと思っています。

367なりきり:2011/04/30(土) 16:57:22 ID:VDkXCGcM0
避難所1への移動で良いと思います

紙切れの確認を尋ねられてます
襲撃予告が含まれてる可能性あるので早めにレスした方が良いかも

368なりきり:2011/04/30(土) 17:04:33 ID:fh3zi9460
自分で見るか誰かに見てもらうか判断付かなければ
警察に指示を仰ぐようにとレスしてきました。

369なりきり:2011/04/30(土) 17:09:57 ID:64BOg0wk0
避難所1へ誘導してきました

370なりきり7:2011/04/30(土) 21:32:44 ID:0YtQPmJM0
>362、363
 御苦労さまです。現状では、これ以上の判定は難しいと思われます。知人の
ジャンル者に聞いても、「違和感があるけど他にはなさそう」とのこと。

 ただ断定は避け、363殿の書き出しを

「頂いた情報から元ネタ作品と認定されたキャラクターの可能性が非常に高い
と思われる件についてお知らせします。但しなりきり厨(この言葉も避けた方
が良いかな?)の独自解釈の部分が多く、参考にしても絶対と思いこまぬよう
お願いします。」

 とした方が良いのではないでしょうか。ネタが合っていても、とんでもない
脳内設定をしている可能性がありそうに思うのですが。

371避難所1 1/2:2011/04/30(土) 21:48:27 ID:Vki29c1s0
みなさん対応乙。

355での元ネタですが、建/築/探/偵/桜/井//京/介/の/事/件/簿シリーズではないかと思います。
相談者さん=蒼(あ/お)
厨=栗/山/深/春(く/り/や/ま み/は/る)
り/ょ/う/す/けではなく「京/介(き/ょ/う/す/け)」の間違いかと。

全体のNG
・建築に関すること全般、殺人事件などに関した言動(ミステリ小説です)
・本屋、図書室、研究所など本が多い場所はしばらく避けた方がいいかも。
 (蒼と京/介の居候していた大学教授宅が、本であふれている設定)

蒼のNG
・薬/師/寺/香/澄(や/く/し/じ か/ず/み)、美/杜/杏/樹(み/も/り あ/ん/じ/ゅ)
 二つとも蒼の本名なので、似た響きの名前なら警戒。
・自閉症気味。ただし作中で時間が経過し、回復していきます。
・一度見た場面は決して忘れない、強い記憶能力がある。
・ごく普通の恰好をしているので服装での回避は難しい。
・音楽経験のある友人がいるため、音楽関係の持ち物は避けた方が無難かも。
 (ご友人などは認定される可能性もある)
・パトロンがいるような発言、母親を思うような発言、姉の存在

一応、京介のNG
・目が隠れるほど長い前髪、色白、眼鏡(美貌を隠すため、という設定)
・線が細く、頼りなさそうに見える。本の虫。

深/春は、金がたまったら長期外国に行くという設定で、いかつい髭面の大男です。
深/春と京/介は、蒼が幼いころから一緒に生活をしているので、親のように過保護です。
拉致などの危険も踏まえて行動することを勧めたいです。

372なりきり:2011/04/30(土) 21:54:17 ID:64BOg0wk0
>>370
フォローありがとうございます
前半に認定が絶対ではない旨追加して>>363貼ってきました

373避難所1 2/2:2011/04/30(土) 21:56:26 ID:Vki29c1s0
すまん、355じゃない、335だ。

336に関しては、同じミステリで薬/屋/探/偵/妖/綺/談かなとも思います。
相談者さん=深/山/木/秋(ふ/か/や/ま/ぎ あ/き)
子供厨=リ/ベ/ザ/ル
男厨=座/木(く/ら/き、ザ/ギ)

全般NG
・薬、妖怪、殺人などに関したこと全般(三人とも長命の妖怪で、薬屋を営んでいます)
・「灰/色/の/木/を/金/に/戻/す/薬」と似た響きの言葉(妖怪相談のための合言葉)

秋NG
・春夏秋冬に関した名前(地域と時代で、名前を四季にちなんだものに変えます)
・見た目は中学生から高校生くらいの男性、茶髪、美形設定
・変装時に眼鏡をかけることもあり
・親指と中指で音を鳴らす動作(ぱちん、というヤツ)、マジック
・飄々とした態度、人を煙に巻くような言動
・リ/ベ/ザ/ルには師匠、座/木には秋と呼ばれます。

リ/ベ/ザ/ルと座/木は、秋と同居をしている妖怪で、
リ/ベ/ザ/ルは毛玉に似た妖怪に、座/木は狐に似た妖怪に変化します。
似たマスコットや、ぬいぐるみなどは認定を深める可能性があります。
二人とも服装は厨によく似ていて、リ/ベ/ザ/ルは子供のような言動と行動、座/木は物腰柔らかです。

共に一部完結までしか読んでおらず、長く目を通していません。もっと詳しい方がいたら確認お願いします。

374避難所1:2011/05/01(日) 17:11:03 ID:nmcxBauU0
◆GzNMJ9NKAwさん移動されました。
こちらに書き込むことを気にされているようでしたので取り合えずそれに関するレスを作成しました。
慣れていないので叩けるだけ叩いて下さい。

------------------------------
◆GzNMJ9NKAwさん、移動確認しました。
こちらの掲示板も見ている人間は同じですので再度の説明は不要です。

書き込むことに不安を感じられているようですが
個人情報が特定されない程度にフェイクやぼかしを入れて頂ければ大丈夫です。
書き込み前には一度メモ帳などにその内容をまとめたり(箇条書きなど)
出来れば信頼のおける第三者の方に内容のチェックをして頂くなど対策をして下さい。
たしかに書き込むことには情報漏洩のリスクは伴いますがそればかりを気にして
◆GzNMJ9NKAwさんがご質問されたいことを聞けない状態になってしまうことは
こちらとしても本意ではありません。

こちらからのレスは間違いがないように協議のあと貼る事になっているため
返答が遅い時もあるかと思いますが、必ず誰かが見ています。
書き込み内容には気をつけてもらう必要はありますが
それを理解された上であれば、いくらでも愚痴吐きに使って頂いてかまいません。

とくに投げ込まれた紙切れの件ですが過去の例では
厨からの反撃予告が書いてあった場合もありますので◆GzNMJ9NKAwさんが
その内容に関して質問されたいということでありましたら
下記のサイトをよく読んで頂いた上で書き込みをして下さい。

「合宿スレに書き込むときに(必読)」
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htm

なお、この掲示板のスタンスは以下の通りです。
「初めて合宿所へ来た方へ」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%B9%E7%BD%C9%BD%EA%A4%D8%CD%E8%A4%BF%CA%FD%A4%D8

また現在なりきり厨の元ネタについてこれではないかという作品が上がっていますが
内容の絞り込みに時間がかかっております。
情報がまとまり次第追加で書き込みをさせて頂きます。

------------------------------

375避難所1:2011/05/01(日) 17:12:42 ID:nmcxBauU0
あとジャンル者ではないので判断しづらいのですが>>371,373でまとめても大丈夫でしょうか
同じ日にミステリーという同じジャンルの違う作品なりきりが出たという所で
もしかすると「なりきりを手段としたストーカー」ではないかと思うところもあり心配ですが
どこまどまとめたら良いのか…

376なりきり:2011/05/02(月) 01:18:47 ID:da7ODATo0
また遭遇したそうです。これは顔と生活圏を把握されてるかも…。
前回の相談者さんが姉/小/路認定だったけど、今回はストールの色で宇/都/宮に
シフトしたようですね。
らっきょうが出てきたのは尼/子の領地(地方)がらっきょうの産地だからでしょう。

店には勝手に売り物をカゴに放り込んで、意味不明の暴言を言う不審者がいることを
伝えた方が良いかも。
ご友人や警察にも顔と生活圏が把握されてる可能性が高いことを報告。
今後、厨が尼/子なりきりなので砂を投げつけられるなどの危害が加えられる心配があります。

377なりきり1/2:2011/05/02(月) 02:43:18 ID:Z4.HL7Xg0
レス案作って見ましたのでジャンル詳しい方確認願います。
問題なければそのまま貼って下さい。

------------------------
◆aBuRZW6pMQさん、お疲れ様です。

厨との再遭遇に関してですがこの短期間の内に
◆aBuRZW6pMQさんを見つけ出したことから◆aBuRZW6pMQさんの
顔と生活圏が厨に把握されている可能性が高いと思われます。
ご友人も同様に把握されている可能性がありますので
対策はすべてプリントアウトし、一緒に見て頂くなどして
情報の共有と防犯に努めてください。

既に警察には相談済みとのことですので
もう一度、出来れば社会的地位のある成人男性の方(上司、父親など)
と一緒に出向いた上で
「前回と同じ不審者がまた意味不明なことを言って絡んできた。
 遭遇場所は以前とは違うし一度しか会っていないのに
 顔を覚えられているようで怖い。
 今回の被害は自分だけだったが次は友人やその娘さんが
 狙われるのではないか心配している。」
など、報告・相談をして指示を仰ぐようにしてください。
その際なりきりに関して詳しい説明をしてしまいますと
「なんだ、ごっこ遊びか」と思われ対応が軽くなってしまうことがありますので
相手は 訳のわからない事を言って絡む不審者 であることを強調して下さい。

また今回遭遇されましたお店の方にも
「勝手に売り物をカゴに放り込んで、意味不明の暴言を言う不審者がいる。」
ことを伝え、店内の防犯を強化して頂くようお願いして下さい。

378なりきり2/2:2011/05/02(月) 02:44:54 ID:Z4.HL7Xg0
今回の遭遇に関してですが
◆aBuRZW6pMQさんが身につけられていた水色のストールを見て
姉/小/路認定から急遽、宇/都/宮認定に設定を変えたものと思われます。
このことから単に「キャラクターに似ている人」を探しているのではなく
◆aBuRZW6pMQさんご本人に執着している様子が見受けられます。

今後についても再遭遇と被害を受ける可能性が高くなりましたので
外出の際には防犯ブザーを携帯し、複数人での行動を心がける。
遭遇場所含め人気の無い場所等は避け、不審な車などには近づかない、
決して一人にならないなどの注意をして下さい。
可能であれば、自家用車やタクシーなどの厨に接触されにくい移動手段を利用して、
家のドアから車のドア、車のドアから目的地というようにドアtoドアを心がけてください。
どうしても遭遇場所を避けて通れない場合などは
厨に遭遇した時間帯を避ける、交番、警察の見回り店、コンビニなど
厨から接触を受けた場合に駆け込める避難場所を事前に確認しておくようにしてください。

更に、緊急時の連絡先として相談をしている警察署、担当警察官への連絡先を
携帯の短縮番号に登録しておくことをお勧めします。


突然らっきょうを投げ込まれた件ですが
尼/子の領地(地方)がらっきょうの産地である為と思われます。
これもなりきりの一環として捉えてください。
また尼/子というキャラクターがゲームでは砂竜巻の攻撃を使うことから
実際に砂を投げつけるなどの暴力を行われる可能性があります。
露出の多い服を避け動きやすい格好をするなどして対策を行ってください。

379避難所1:2011/05/02(月) 02:48:06 ID:Z4.HL7Xg0
>>374
時間が経っているので貼ってきました。

380なりきり:2011/05/02(月) 11:05:15 ID:da7ODATo0
>また尼/子というキャラクターがゲームでは砂竜巻の攻撃を使うことから
ここを

また尼/子というキャラクターがゲームでは砂が関係する攻撃を使うことから

の方が理解しやすいと思います。

381避難所1:2011/05/02(月) 11:21:07 ID:6lbL/rug0
>379乙。レスあり。紙切れ増加、書き込みは大丈夫かとのこと。
検索避けと、段落に気を付けてもらったら大丈夫と思います。
スパコミ近いし、なにより相談者さんが切羽詰まっているようなので、早い方がいいかな。
-------------------------
◆GzNMJ9NKAwさん、お疲れ様です。

紙切れが増えたとのことですが、ご自宅に届けられた、ということでよろしいでしょうか。
手紙の内容について、こちらに書き込んで頂いてもかまいません。
その際は、重要そうな単語(名前や地名など)には検索避けを入れる、
◆GzNMJ9NKAwさんさんの個人情報に関わる部分は「○○」などとぼかす、
段落なども紙切れに書かれていたままの段落で書き写すなどといった点に注意して、
書き込むようにしてください。
--------------------------------

382なりきり:2011/05/02(月) 11:35:52 ID:6lbL/rug0
向こうで、認定は変わってないのじゃないか、との声があります。

自分も、認定が変わったというよりは、そのままのような気がします。
あちらで意見があったように、「これ」がストールのことなら
「これは宇/都/宮のものなのに、なぜお前が」と取る方が流れとして自然かと。
もし腐に傾くなら、警戒内容に暴力と、友人さんには汚ピンクの注意も必要になってくる。
>>377-378に、友人さんに自衛を促すことも入れたい。お子さんがいるなら尚のこと。

383避難所1:2011/05/02(月) 12:26:48 ID:da7ODATo0
紙切れに関しては>381で良いと思いますが、また新たに封書で届いたようです。
封書は蝋封までされてるらしいので、その封書は相談者さんが直接読むのは苦痛な内容かも。

最寄の警察署に連絡
「先日不審者数人に絡まれてから家までついて来たらしく、変な手紙が何度も投函されている。
家の近くにまだいるかもしれないので怖い。
手紙は2通目は封がされていて自分で確認するのが怖いので、確認に来てもらえないか」
それに併せて先に伝えた各種対応策を再度読んで落ち着くようにアナウンス。

384名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/05/02(月) 12:38:35 ID:Z4.HL7Xg0
>>381>>383
急いでらっしゃるようでしたので合わせて貼ってきました

385名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/05/02(月) 12:52:06 ID:Z4.HL7Xg0
>>382
ジャンル詳しくないので以下2点確認させてください。
・CPとしてメジャーなのは尼/子と姉/小/路、または尼/子と宇/都/宮どちらか
・どちらでもなければ今回厨は姉/小/路を敵視していると考えてよいか

386なりきり:2011/05/02(月) 14:50:21 ID:da7ODATo0
手紙の情報来ました。
封がしてあった方にしっかり登場人物名があったので、薬/屋/探/偵/妖/綺/談 だと
分かりました。
読んだこと無いのでwikiでの情報しかありませんが、相談者さんに当てはめられたキャラの
周辺人物になりきってるようです。
主人公(相談者さんキャラ)が少女のように見えるなど、猥褻目的での接触が考えられます。


これまでのこういう男厨集団は相談者さんの身近な人物が、自分の好きな作品のキャラに
似た人が居ると情報を拡散させて発展した場合が多々ありました。
最悪、拉致監禁が危惧されるかと思います。
もし親友だと思ってる相手でも、「どこに避難しよう」「心配だから一緒にいてあげる」というのは
出来るだけ受けないように、出来ればご家族の傍に避難して欲しいですね。

387避難所1:2011/05/02(月) 14:54:01 ID:da7ODATo0
>386は避難所1です。間違えてしまいました。

388なりきり 1/3:2011/05/02(月) 17:17:00 ID:Z4.HL7Xg0
ジャンル者さんは不在かな
>>382追加してみました、確認お願いします。
問題なければ22時頃貼りたいと思います。


-----------------------------------------------
◆aBuRZW6pMQさん、お疲れ様です。

厨との再遭遇に関してですがこの短期間の内に
◆aBuRZW6pMQさんを見つけ出したことから◆aBuRZW6pMQさんの
顔と生活圏が厨に把握されている可能性が高いと思われます。
ご友人も同様に把握されている可能性がありますので
対策はすべてプリントアウトし、一緒に見て頂くなどして
情報の共有と防犯に努めてください。

既に警察には相談済みとのことですので
もう一度、出来れば社会的地位のある成人男性の方(上司、父親など)
と一緒に出向いた上で
「前回と同じ不審者がまた意味不明なことを言って絡んできた。
 遭遇場所は以前とは違うし一度しか会っていないのに
 顔を覚えられているようで気味が悪い。
 今回の被害は自分だけだったが次は友人やその娘さんが
 狙われるのではないか心配している。」
など、報告・相談をして指示を仰ぐようにしてください。
その際なりきりに関して詳しい説明をしてしまいますと
「なんだ、ごっこ遊びか」と思われ対応が軽くなってしまうことがありますので
相手は 訳のわからない事を言って絡む不審者 であることを強調して下さい。

また今回遭遇されましたお店の方にも
「勝手に売り物をカゴに放り込んで、意味不明の暴言を言う不審者がいる。」
ことを伝え、店内の防犯を強化して頂くようお願いして下さい。

389名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/05/02(月) 17:18:32 ID:Z4.HL7Xg0
今回の遭遇に関してですが
◆aBuRZW6pMQさんが身につけられていた水色のストールを見た厨の反応に対し
現在以下の2つの意見が出ています。
・「これは宇/都/宮のものなのに、なぜお前が身につけているんだ」と
 厨が勝手な誤解をしている。
・以前とアイテムが違う為◆aBuRZW6pMQさんの認定キャラクターを
 姉/小/路認定から急遽、宇/都/宮認定に設定を変えた

前者の場合は初遭遇時の「森には勝てない」は恋敵としての発言と考え
厨の脳内では◆aBuRZW6pMQさんご友人認定の宇/都/宮をめぐって厨である尼/子と
◆aBuRZW6pMQさんとの三角関係であると思い込んでいる可能性があります。
一般には考えにくいことではありますがファンの二次創作の間では
同性同士の恋愛描写も珍しくなく、またこう言ったなりきり同士の間で
恋愛関係でのトラブルが多いのも事実です。
またこの場合厨から◆aBuRZW6pMQさんご友人への性的暴行の可能性があります。
過去の事例に同性から同性への性的被害の報告が多数あることから
「そんな事は無いだろう」という考えは持たず、「そういう事が起こるかもしれない」
と警戒し、最悪の事態を避けるためにも自衛と対策を行って下さい。

後者の場合はキャラクターに似ているかどうかは二の次で、
理由は分りませんがとにかく◆aBuRZW6pMQさんご本人に
強い執着をしている可能性があります。

390なりきり3/3:2011/05/02(月) 17:20:09 ID:Z4.HL7Xg0
いずれにせよ今後についても再遭遇と被害を受ける可能性が高くなりましたので
外出の際には防犯ブザーを携帯し、複数人での行動を心がける、
遭遇場所含め人気の無い場所等は避け、不審な車などには近づかない、
決して一人にならないなどの注意をして下さい。
可能であれば、自家用車やタクシーなどの厨に接触されにくい移動手段を利用して、
家のドアから車のドア、車のドアから目的地というようにドアtoドアを心がけてください。
どうしても遭遇場所を避けて通れない場合などは
厨に遭遇した時間帯を避ける、交番、警察の見回り店、コンビニなど
厨から接触を受けた場合に駆け込める避難場所を事前に確認しておくようにしてください。

更に、緊急時の連絡先として相談をしている警察署、担当警察官への連絡先を
携帯の短縮番号に登録しておくことをお勧めします。


突然らっきょうを投げ込まれた件ですが
尼/子の領地(地方)がらっきょうの産地である為
これもなりきりの一環として捉えてください。
また尼/子というキャラクターがゲームでは砂が関係する攻撃を使うことから
実際に砂を投げつけるなどの暴力を行われる可能性があります。
露出の多い服を避け動きやすい格好をするなどして対策を行ってください。

-----------------------------------------------
388の名前欄2/3です、失礼しました

391避難所1:2011/05/02(月) 17:51:25 ID:6lbL/rug0
薬/屋ですね。ミステリジャンルの方、居ないでしょうか。

リ/ベ/ザ/ルはポーランド出身の妖怪なので文字には不自由があります。子供みたいな文面はそこからかと。
・シナモンのアップルパイ→秋はシナモンの入ったアップルパイが嫌い
・ゲームがしたい→秋とリ/ベ/ザ/ルはゲームで遊んでいるシーンが多い

桜/庭/零/一(さ/く/ら/ば れ/い/い/ち、ゼ/ロ/イ/チ)
・フィンランド出身の悪魔
・高校生から大学生の外見、浅黒い肌をした中肉中背、前髪ぱっつんの黒髪
・秋とは旧知、片思いの妖精がいる

・秋NGに追加
 →人の名前を覚えない、あだ名をつける、といった発言
・煙草、ハーブ (秋は煙草を銜えているが、中身は煙草ではなくハーブ)
・久/我/山という地名に心当たりがある場合は、避ける

服装に関しては、現代を舞台にしているので、難しいです。
久/我/山は、店を構えているのがここという設定。
都内近郊の地名がよく出てきます。都内在住の場合は、特に注意するように勧めたい。

今のところ出てきているの面子は、秋に対して悪意は持っていません。(桜/庭は友人と言うよりは悪友)
ですが、側にいるといった文面が気になります。
それと、警察に行く際にも注意が必要と思います。
作中に懇意にしている刑事が二人ほどでてきます。(葉/山、高/遠)
高/遠は秋に気に入られていて、葉/山は秋が気に入っています。
警察に行っても「(刑事)二人に用事でもあったのか」と誤解されるか、
付き添いの男性が二人の認定を受ける可能性も考えられます。
必ず女性っぽい格好(中世的ではなく、スカートなど女性的なもの)をして
男性数人に同行をお願いし、ドアtoドアで行ってほしい。

毎回登場するようなメインキャラは、大半が男性です。
桜/庭以外にもいた場合、やはり男性である可能性が非常に高く、危険です。
出来るだけ早くというか、本当に即急に行ってほしい。そして可能なら避難してほしい。

392分室避難所1:2011/05/02(月) 18:04:00 ID:dMFRubnk0
ライブのようです。
自分流れが分かりませんので基本的な部分対応しますが
短時間しかいられませんのでどなたかフォローお願いします。

393避難所1:2011/05/02(月) 18:04:20 ID:Z4.HL7Xg0
◆GzNMJ9NKAwさん厨に追いかけられるとのこと
フローチャート置いてきました、逃げ切ってくれ…!

394分室避難所1:2011/05/02(月) 18:21:22 ID:dMFRubnk0
>>393
レス乙です。
今は避難できたようですが、外出は一人でしてしまったのかな。
一人にならないように、っていうアドバイスは済んでる?
家バレしてることと今がGWだって事、異性の厨が増えてることから
暴行・拉致・汚ピンクetc...あり得る危険性を提示して注意を促した方がいいかも。
自分離席するのでお願いします。

395避難所1:2011/05/02(月) 19:36:30 ID:Z4.HL7Xg0
取り急ぎ>>371>>373>>391をまとめて貼ってきました。
桜/庭/零/一(さ/く/ら/ば れ/い/い/ち、ゼ/ロ/イ/チ)については
該当する厨が確認できなかった為今回は外してあります。
必要と思われましたらジャンルの分る方フォローをお願いします。

あとすいません、私も今から席をはずしてすぐには返答できない状態になります。
誰かいらっしゃいましたら対応お願いします。

396避難所1:2011/05/02(月) 20:07:32 ID:yAVNP/zU0
皆さん対応乙です。
事態はなりきりを接触手段とした集団ストーカーであること、
協力者や周囲の人が認定されることを恐れて一人で行動しないように注意
タクシー乗り降りの際の注意点など追記してきました。

次に書き込みでどこかへ避難するなどの書き込みがなかった場合
自宅で過ごされるものとして
・警察の連絡先を電話近く・玄関扉など目に付くところに貼っておく
・玄関扉に
「警察が来してもすぐにドアは開けない。氏名、所属、階級と警察手帳の提示してもらう。周囲を確認してもらう」
「相手が警察かあやしい場合、氏名・所属・階級を聞き警察にそのような人物がいるか確認をとる」と貼っておく。
・チェーンがかかっていても扉を開けた際に切られた過去事例があるため見知らぬ相手に対して扉を開けない
・ベランダ・窓のすぐそばに近隣住宅の屋根や塀が迫っている場合、窓をふさいでおくなど注意が必要
・刃物や紐、ガムテープなどは目に付かないところにまとめて隠しておく
・携帯の充電を確認しておく
・自宅内でも防犯ブザーを携帯
などレスしてみてはどうでしょう。
警察について特に強調してしつこくしてありますが、
今回のなりきりの登場人物に警察関係の人物が居るため
相談者さんが警察へ相談していると知った場合に利用してくる可能性があるため
注意喚起が必要と思うからです。

397なりきり:2011/05/02(月) 20:17:34 ID:yAVNP/zU0
>>388-390レス案乙です。
対応についてなどは問題ないと思います。
自分はジャンル者ではないので
ジャンルの方がいらっしゃれば確認お願いします。

398避難所1:2011/05/02(月) 20:43:52 ID:HZO1BV220
◆GzNMJ9NKAwさんへのレスに少々気になった所があります。
服装について、スカートなど女性っぽい格好をとの事ですが
厨が男性であり汚ピンクの可能性がある事を考えると
女性らしい服装で認定外しを勧めるよりも、
再び追いかけられた場合等に備えて動きやすい(走りやすい)
服装である方が良いのでは、と思うのですがいかがでしょうか。

399避難所1:2011/05/02(月) 20:59:10 ID:yAVNP/zU0
>398の女性らしい服装という部分
追記2としてレスしてきました。

400避難所1:2011/05/02(月) 21:09:23 ID:6lbL/rug0
モスグリーンのパーカーに眼鏡で、言葉の語尾が「だったのかい?」なら
建/築/探/偵の方の、桜/井/京/介だと思います。
蒼は京/介と深/春に懐いていますが、反発するときもあるので、そのつもりなのかと。
元ネタの判定などは、この二作品でガチだと思います。
なりきりが近くに居ても絡んでいないとはいえ、同じミステリ作品です。
相手が男性四人、もしくは五人であると考え、大事なの早急に警察に行くことだと思います。

401避難所1:2011/05/02(月) 21:10:46 ID:yuZjP60I0
最近、ここを知ったばかりで勝手の解らない所があるので、何か粗相がありましたらすみません。
ジャンル者という程ではないのですが詳しい方がいらっしゃらないようなので、少しでも参考になりましたら。

秋のNGに追加
・バスケ、スケートボード(バスケは趣味で、スケボは移動手段に利用することがある)
・鴇/来/代(と/き/し/ろ)という地名
・ラムネ(好物で、よく持ち歩いてる)
・白衣(表向き薬剤師なので時折着用)
・慣用句や故事成句、漢詩など(好んで口にする)

薬/屋ですが、一度完結という形を取っており、現在は第二部(薬/屋/探/偵/怪/奇/譚)というシリーズ名をとっております。主な変更点は以下の通りです。
第一部
・店の場所:久/我/山
・店 主  :秋
・登場刑事:高/遠/三/次(た/か/と/お/さ/ん/じ)、御/葉/山(お/き/は/や/ま)
第二部
・店の場所:鴇/来/代
・店 主  :リ/ベ/ザ/ル(秋は雇われ薬剤師及び相談役)
・登場刑事:來/多/川/公/平(き/た/が/わ/こ/う/へ/い)、悠/竒/友/紀(ゆ/う/き/ゆ/う/き)

悠/竒は秋を友人のように思ってる節があり、來/多/川は民間人たる秋が事件に介入するので多少非好意的です。
それと、リ/ベ/ザ/ルが本来の妖怪の姿が小さいことを活用して、家屋や建物に侵入することがままあります。
自宅での過ごされる場合は>>396に書かれてるように、警察と名乗る人への警戒もしっかりした方がいいと思います。

402避難所1:2011/05/02(月) 21:51:40 ID:dMFRubnk0
厨が家のそばにいるってのがわかったのが協力者からの情報ならいいけど
もし家にいるんだとしたらかなり危険だなぁ。
どこにいるのかは返答不要、とした上で
「厨がチャイムを鳴らしたり、ドアを叩き始めるなど中にいる人に接触しようとした場合は
 すぐにKを呼ぶように、戸締りをしっかりしてけしてドアや窓を開けないように。
 万一入られたときのために台所の包丁など危険物は隠しておき、
 電話などを持ってトイレなどにすぐ逃げ込めるようにしておくこと」
を追記しておくのはどうでしょう。

元ネタについてはわかりませんのでジャンルの方お願いします。

403避難所1:2011/05/02(月) 22:14:53 ID:yAVNP/zU0
厨が近くに居るということなので、
今夜を乗り切るために>>396に書いた警察に関する注意点に
>>401で出ている警察関係者の名前を名乗る警官に注意するようにと
>>402にある自宅への押しかけ対応についてまとめてレスしてきます。

404避難所1:2011/05/02(月) 23:11:41 ID:yAVNP/zU0
貼ってきました。
相談者さんが混乱しているようなので薬/屋の1部・2部という説明は省き
NG追加と警察官の名前だけあげてきました。

ところで認定作品ですが
夜に行動を起こすようなエピソードはありますか?
どちらの作品でもあれば危ないので
ジャンルの方いらっしゃれば情報お願いします。

405避難所1:2011/05/02(月) 23:34:34 ID:yAVNP/zU0
レスあり。
経緯を聞いてみます。

406なりきり:2011/05/03(火) 00:05:58 ID:6YIgWsyY0
皆さん対応お疲れ様です。
帰宅遅れて時間過ぎてしまいましたので>>388-390貼ってきました。

407【避難所】@その1:2011/05/03(火) 00:29:43 ID:9UdmdtcY0
報告が来ています。

Kの対応が微妙な様子、早急にアドバイスした方が良いのではないかと思われ。

408避難所1:2011/05/03(火) 01:09:56 ID:p0ANIp5Q0
相談してある警察署のほうへ今回の少年の件を報告した方がいいですね。
・これまでの時系列をまとめて報告
・相手は見ず知らずの他人であると伝えたのに理解されず派出所に出向くことになった
・届いた手紙は派出所に提出した(証拠として写真を撮ってあるならコピーして提出?)
・派出所で対応してくれた警察官の氏名を控えてあるならそちらも報告
・怖くて自宅に帰れない、派出所の対応に不安を感じる、派出所の方に事情説明をお願いしたい

近所への根回しはどうなっているのだろう?
少年は誰かの通報で保護されたのかな、
それなら近所の人に妙な誤解される前に根回しが必要。

相手が子供だから、泣いてたから、おとなしいから、迎えがすんなり来たから
って感じで相談者さんのほうが騒ぎすぎって対応なんだろうな派出所。
なんというか、それを見越しての少年押しかけなのか、今後も少年押しかけが続くなら
警察署か派出所に協力的な人を見つけないと相談者さんが不利になりそうです。

気持ち的にいやかも知れないけど、いざという時の対応が更に悪くなってしまうのを防ぐため
先日はお世話になりましたと派出所に挨拶に行ったほうがいいかも。
●●警察に報告・相談済みであること、その相談内容についても時系列にまとめて報告。
社会的に地位のある上司や父親、同僚でもいいのでスーツ着てきちんとした身なりの方に同行してもらって、
真剣によろしくお願いしますと頭を下げてくると多少は派出所の対応が変わる、かも。

409なりきり:2011/05/03(火) 01:38:57 ID:m/oB5p620
貼りには間に合いませんでしたが、今後また何かあったときのために
予防的な意味も兼ねて一応書いておきます。

>>385
・CPとしてメジャーなのは尼/子と姉/小/路、または尼/子と宇/都/宮どちらか
→見ている限りでは姉/小/路は割とネタキャラ扱いなところがあり、
また宇/都/宮の方が顔がイケメン寄りなためか、「尼/子と宇/都/宮」の方が多い気がする。
(ただし私自身が宇/都/宮×尼/子クラスタなのでバイアスはかかっているかもしれません)

・今回厨は姉/小/路を敵視していると考えてよいか
→ゲーム内での尼/子の発言は、解釈によっては「ツンデレ」とも取れます。
現在の情報だけでははっきりしないものの、敵視している設定なのか、
「好きなのに振り向いてくれないから『嫌い』って言う」設定なのか、
今後(今後がないのが一番いいのですが……)の厨の行動によって見極められるかと。

また、らっきょうが放り込まれたとのことですが、
ゲームに登場する「砂/丘らっきょう」が元ネタです。
これは、尼/子が総大将を務めるステージで入手できる「ご/当/地/資/源」の片方ですが、
らっきょうが出てくるということは、もうひとつの資源の「因/州/和/紙」も
今後の行動に絡めてくる可能性があるかもしれません。

今のところ、有用そうな情報は以上です。

410避難所1:2011/05/03(火) 12:22:35 ID:6YIgWsyY0
相談者さんいらしてます、襲撃予告があったそうです。
取り急ぎフローチャートを置いてきましたが私もこれから家を空けますのでフォローお願いします

411避難所1:2011/05/03(火) 13:20:30 ID:p0ANIp5Q0
警察署と派出所の両方へ行くように勧めておきました。
問題あればフォローお願いします。

412避難所1:2011/05/03(火) 14:33:04 ID:eIEhaY1U0
発出所の方にも警察署に相談済みでその担当者が誰かってことを
伝えておいた方が良いのでは?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板