[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
■肉般若城■【288】
329
:
元ネタ+避難所8
:2011/04/14(木) 11:39:32 ID:PUsbLWos0
>>328
乙です
携帯避難所に限らず震災で相談が途切れていた板に貼るでいいと思います。
元ネタ検索
補聴器取られちゃうと厨の声が聞こえないだけでなく
助けてくれる人の声が聞こえないなど本気でかなりやばいので
元ネタ特定するより再遭遇を避ける・再遭遇した場合の対応をレスした方がいいかも・・・
とうか元ネタ判る人いますか?
避難所8、簡単に作ってみましたので叩きお願いします。
------------------------
OBC ◆vWbdXpni/gさん
お疲れ様です。
書き込みについてですが、ご自身の周辺事情や
ご自宅周辺の様子などをここへ書き込む事は控えるようにして下さい。
厨がOBC ◆vWbdXpni/gさんの自宅や居住地域を割り出す情報に繋がる危険があります。
大げさな事と思われるかもしれませんが、
厨が相談者さんに以前から粘着しておりイベント後に尾行するなどして既に自宅などが把握されていた
相談者さんがこうした相談板に相談を持ち込むことを見越して厨が板を監視し情報を収集していた
など、厨の異常な執念と行動力によって実被害に繋がったケースも過去に報告されています。
現在、自宅を知られていないということですので
改めてHP・ブログ内・ツイッターなどに、
個人情報や地域特定に繋がるような情報が無いかを確認してください。
また、押しかけられた際に巻き込まれた人から相談者さんが訴えられた等の報告もあります。
繰り返しになりますが、
どれほど治安が良くとも、自宅対応に抜かりが無くとも、
厨を相手にする場合に不測の事態は付きものであり楽観は禁物です。
それゆえにこちらでは自宅対応をしないようにと勧めております。
脅すような内容になってしまい申し訳ありませんが
こちらは過去の事例を参考に、最悪の事態を想定したアドバイスをしておりますので
ご了承ください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板