[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その8
1
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/11(土) 03:49:50 ID:eziSta2Y
使わないに越した事は無い、本家避難所です。
〜相談したい方へ〜
基本的に相談はまず「家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!」スレへお願いします。
関連スレは
>>2
あたり
2
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 19:31:33 ID:QE05VoUk
関連サイト:
押しかけ対策フローチャート
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
合宿所FAQ
http://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/
関連スレ:
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その106
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1145620290/
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!![非同人] その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1131367794/
3
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 19:35:20 ID:QE05VoUk
●お約束1●
・1つの書き込みは20行以内に。それ以上だと省略されて表示されます。
・ネタ・マジ議論、派生した雑談などスレ違いの話題は【肉般若城スレ】へ。
相談者・報告者の方には向きませんので閲覧はおすすめできません。
・
>>900
踏んだら次スレを立てて迅速にお引越ししましょう。(アナウンスもヨロシコ)
・初心者やスレ立てできない人は900直前はレスを控えるのも手です。
・どうしても立てられなければ、901以降の人にお願いしてください。
→合宿所スレ立てテンプレート
http://fish-2ch.hp.infoseek.co.jp/template1.html
4
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 19:36:50 ID:QE05VoUk
●お約束2●
・脊髄反射・1行レス・ループレスは鯖負担にもなるので禁止。
・
>>4
関連スレッドに記載していないスレッドのURL貼付け禁止。
・チャットは他の住人の迷惑になるので【IRC】へ。
・レスが多く付き始めたら、一度手を休めておちけつ推奨。
・書き込む前に1回リロードして冷静になろう!
5
:
犬
◆keO78YJbfs
:2006/11/13(月) 20:09:35 ID:zussD.PA
誘導ありがとうございました。
さて、最初に絡まれたのは先週の土曜日のことでした。
犬の散歩をしていて、休憩がてらベンチで読書をしていたところ、うちの犬の頭を撫でる手に気がついて顔をあげると、金髪ポニテの若い男性がいました。
うちの犬は大型の長毛種(雑種)ですが、人懐っこいので撫でられたりすることも多くて「またか」って思ったんですが、その男(Aとします)はやけに険しい顔をしていました。
「なにか御用ですか?」と声をかけたところ、「これからたけちゃん(?)の家に行くのか」と言われ、心当たりがないので「人違いでは?」と言ったら嫌な感じに鼻で笑われました。
むかついたのと変な人なので怖くなって帰ろうとしたら、後ろから「俺ひとりじゃいぬまる(と言ったと思います)には勝てないから見逃してやる」と言われ、怖くなって走って帰りました。
追いかけてはこなかったと思います。
そんなことがあったので公園は避けていたのですが、昨日別の場所を散歩していたら頬に大きな絆創膏を張った男性(Bとします)にも「いぬまる」と声をかけられました。
この前の男の知り合いかと思って無視したのですが、「さすがにいいいぬがみ(?)を持ってるな」「仲間も喜ぶ」みたいなことを言われました。
気味が悪くなって友人に相談したところ、こちらを紹介された次第です。
これって、いわゆる「なりきり」ってやつですよね?
元ネタがわからないので、次に自分や相手の外見など書きますので判定をお願いします。
6
:
犬
◆keO78YJbfs
:2006/11/13(月) 20:24:38 ID:zussD.PA
【自分】
ちょっと癖のある背中の半ばくらいの黒髪を後ろでくくってました。
前髪を右の目にかぶさるように伸ばしています。
ちょっと丸っこい形のメタルフレームをかけていました。
公園では白のシャツに紺のカーディガン、黒いズボンでした。
Bとの遭遇時は薄手のモスグリーンのセーターと焦茶のズボンでした。
【犬】
捨て犬を拾って育てたので犬種は分からないのですが、茶色の長毛です。
鼻面長くて耳も大きく垂れてます。
大きさはレトリバーより若干大きいくらいです。
【A】
20才くらい?
身長はあまり高くなくて、金髪ポニテ。
アクセを沢山つけていました。
「俺」と言ってたのと声が低かったのとで男性と書きましたが、女性かもしれません。
【B】
Aよりも若干若い感じ。
髪は茶髪のショートカットで、頬が隠れるくらいの大きな絆創膏をしていました。
怖くてあまり見なかったので絆創膏くらいしか印象に残ってないです。
我ながらまとまりのない文で申し訳ありません。
どうも仲間が複数いるような口ぶりだったので怖くて。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
7
:
犬
◆keO78YJbfs
:2006/11/13(月) 21:23:43 ID:T1kiqwp6
すみません、帰宅した家族が「こんなものが玄関のとこに挿してあった」と切紙細工(?)が付けられた棒を持って来たのですが、これって関係ありますか?
白い和紙で、なんて表現したらいいのか・・・くらげみたいな?
この辺のお祭りでこういったのを見たこと無いし、お香じゃなくて香水の匂いがするので、今回の件絡みだと思うのですが(関係なかったら逆にもっと怖いですね)。
自宅ばれたと思って警戒するようにします。
8
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 21:49:29 ID:a9URX5ek
犬 ◆keO78YJbfs さん
只今、モトネタについて解析しております。
自宅がばれてしまっているようですので、取り急ぎ、フローチャートを確認なさって下さい。
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/(頭にhをつけてください)
詳細につきましては、追って書き込みいたします。
9
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 22:45:44 ID:WlDgsc1w
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。
10
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 22:46:16 ID:br3YSTu6
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。
11
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 23:05:54 ID:KQoIoAGQ
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。
12
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/13(月) 23:07:30 ID:KQoIoAGQ
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。
13
:
1/3
:2006/11/14(火) 00:51:01 ID:iezGJjqg
犬 ◆keO78YJbfs さん
お待たせしました。
元ネタは月/刊/G/フ/ァ/ン/タ/ジ/ー「阿/佐/ヶ/谷/z/i/p/p/y」と思われます。
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/zippy/
(公式サイト 頭にhを入れて下さい)
●東/京・阿/佐/ヶ/谷近辺で発生する霊がからむ事件を、依頼に基づき解決する
退/魔/師チーム・阿/佐/ヶ/谷/Z/i/p/p/yのメンバーたちの物語。
コメディ色が強いものの、事件に絡んだ人物が死んだり事故にあったりする
オカルト物ですので、注意が必要です。
●武/村/犬/丸(た/け/む/ら/い/ぬ/ま/る)←犬 ◆keO78YJbfsさん認定キャラ
NG→黒髪、後ろで1つ結びする髪型と前髪で右目を隠す髪型
メガネ、制服のような格好(犬/丸は制服での登場が多い)
手のひらに収まる球体(犬/丸の武器の形)
●琴/琥(コ/ト/コ)←犬 ◆keO78YJbfsさんの飼っている犬認定キャラ、犬丸の犬/神。
●篠/原/一/樹(し/の/は/ら/か/ず/き)←金髪ポニテ厨なりきりキャラ
●絆創膏厨は、候補が複数ありまだ確定していません。
●「た/け/ち/ゃ/ん」は、犬/丸の伯父の武/村/恭/一/郎の事と思われます。
●不審物→神道で使う「大/幣(お/お/ぬ/さ)」。
●香水は、恭/一/郎がシ/ャ/ネ/ルのエ/ゴ/イ/ス/トを愛用していることから。
届けられた物は気持ち悪いかと思いますが、後の証拠となりますので全てビニール袋などにいれて保管下さい。
しかし、既に家バレしていることから認定はずしよりも、フローチャートを基本とし
自衛と押しかけ対策を優先なさってください。
14
:
2/3
:2006/11/14(火) 00:53:00 ID:iezGJjqg
●自宅の戸締りの強化(二重ロック、窓に防犯シート等)
●管理人/家族/友人/職場(バイト先)/学校などへ根回し
・変な人に付きまとわれている
・知らない人が自分について何か聞いてきても(友人/家族と名乗っても)
・連絡先などの個人情報を教えないように、とお願いしておいてください。
・家族だと偽って管理人から鍵をかり、上がりこんできた事例もあり。
家族と同居の場合でも、留守中に友人だと名乗って家に上がりこんできたケースもあるので、
予告なく訪ねてきた友人は家に上げないよう注意を呼びかける。
●通勤/通学の経路や時間帯を変える。尾行に注意する。
●人通りの少ない道は避け、不審な人や車には近づかない。
●単独行動を避ける。できる限り複数人で行動する。
●防犯ブザーの携帯
防犯ブザーはいつでも使える状態で持ち歩くようにしてください。
●厨と遭遇した場所周辺には暫く近づかない
●厨と遭遇した時に着ていた服装、髪型は暫く避ける
●郵便物の管理の徹底
郵便受けから勝手に手紙を取られたケースも報告されています。
ポストに鍵をつける/郵便物は郵便局留めにすることもできます。
詳しい対策はこちらをご参考に
http://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BC%AB%B1%D2%C2%D0%BA%F6%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
●わんこが外飼の場合は、ワンコに危害を及ばされる危険性もあるので、暫く室内に入れておく
●携帯電話に、最寄りの交番の電話番号/110番を短縮登録しておく。
●再遭遇してしまった時は、すぐにその場を立ち去り、お店や交番など安全な所に逃げ込む。
すぐに逃げられなかった時は「知らない、人違い、迷惑」と事務的に伝えて、防犯ベルを鳴らす
身の危険を感じたら、防犯ベルと迷わず助けを呼ぶ、110番通報する
●元ネタについて知っている事を厨に知られないように注意(ヒートアップしてくる危険性あり)
「知らぬ、存ぜぬ、人違い」が基本
15
:
3/3
:2006/11/14(火) 00:55:23 ID:iezGJjqg
また、明日にでも近くの交番や警察にご相談に行かれる事をおすすめいたします。
現段階ではこれといった被害がないため、警察の対応も鈍いかもしれませんが
相談したという事実を作っておくと、今後何かあった時に対応がスムーズになる事があります。
この際、なりきり厨についての説明は一切無用です。
下手に説明すると「ごっこ遊び」と誤解されかねませんので、あくまでも赤の他人であることを強調し
「見知らぬ他人に付きまとわれ、違う名前で呼ぶので人違いだと説明してもまったく聞き入れなかった。
遭遇してたのち、自宅に訳の分からないものが届けられたりして、非常に怖い」等と説明ください。
警察に相談に行く時の注意点は
・親御さん、上司の方など年配の男性に付き添いをお願いする
・スーツなど堅い印象の服装で行く
・相手は赤の他人で友人でも知人でもないことを強調する
・遭遇した時の状況は詳しく説明する
・今まで起きた事を時系列にメモした物を持って行くと説明しやすい(○月×日△時 ××で遭遇、追いかけられた、等)
・厨から届いたものがあれば、これらも全て持参する(手紙などはコピーしておき、手元にも保管を)
・なりきりについて説明する必要は無し
・対応した警察官の名前と階級、緊急連絡先を必ず聞いておく
・警察から十分な対応が得られなくとも、今回は相談した事実を作ったと思い、警察には礼を伝えておく事をおすすめ(警察も人の子です)
・近くの交番にも相談しておき、巡回の強化などを依頼する
なお、ここは良くも悪くも有名になっており
厨本人がここの書き込みをみて、相談者さんの動向を伺っていた事例がありますので
取られた対策や今後の予定などについては、一切返答無し、書き込まないようご注意下さい。
16
:
犬
◆keO78YJbfs
:2006/11/14(火) 20:20:49 ID:3Up3VwK.
こんばんは。昨日は詳細な情報ありがとうございました。
早速フローチャートを印刷して家族で熟読しております。
HPも見て来ました。
おもしろそうな漫画なのにこういう事件で知るとは・・・。
さて、警察には行ってみたのですが、「少々たちの悪いいたずら」という感じで軽い対応でした。
まぁ、ここで言われた通り相談の実績作りができた、と思っておきます。
それで、認定キャラが男の子なのでスカートをはいていったのですが、帰りに黒スーツの男に「みさおさん?」と声をかけられました。
きっぱり無視したのですが、右腕を掴まれて危うく抱きつかれるところでした。
同行していた兄が素早くふりほどいて「痴漢だ!」と大声で怒鳴ると、慌てて逃げて行きましたが、「今はいじ(?)に任せておく」とか言い捨てていきました。
これって多分嵯/峨ってキャラのなりきりだと思うんですが、兄もなにかに認定されてしまったのでしょうか。
あと、一人の人間を複数のキャラに見立てることもあるのでしょうか。
こういう人たちに遭遇するのは初めてで、理解できません。
とりあえず、相手が最低3人(もしかして4?)はいるってことで警戒を強めて行くことにします。
17
:
ヽ(`Д´)ノあぼーん
:ヽ(`Д´)ノあぼーん
ヽ(`Д´)ノあぼーん
18
:
(1/2)
:2006/11/14(火) 23:18:58 ID:TzGrrPoU
犬 ◆keO78YJbfs さん、お疲れ様です。
>>17
は関係ありませんので無視してください。
仰るとおり、増殖厨は嵯/峨/ト/オ/ルで間違いありません。
●み/さ/おさん(犬さん認定キャラ)→篠/原/美/沙/緒(旧姓は白/祭)
篠/原/一/樹の母親。一/樹が中学生?のとき、父親と共に殺されている
黒髪ロングヘアーから認定されたと思われます。
●イ/ジ(お兄さん認定キャラ)→ハ/イ/ジ(配/島健/司・9巻表紙のキャラ)
一/樹の家系の人間を守る家に生まれた銀髪(過去は黒)短髪、ツンツンめの兄ちゃん
犬 ◆keO78YJbfsさん元認定の犬/丸とは親しい友人。
嵯/峨は彼女を今でも愛しているという設定ですので、猥褻目的が考えられます。
一人になるのは避け、このなりきりに遭遇した場合すぐ逃げてください。
こういったタイプはなりきりよりも相談者自身に近づくことが目的である
場合が多いですので、特に警戒が必要です。
19
:
(2/2)
:2006/11/14(火) 23:24:00 ID:TzGrrPoU
一人に対し複数の認定がかかった場合は、認定キャラの変更であったり
または複数の厨グループが相談者さんを認定しあっている可能性もあります。
どのみち姿を変えてもキャラクターを変えて付き纏われたことからも、厨の目的が
犬 ◆keO78YJbfs さん自身である可能性が高いですので
「なりきり」より「たちの悪いストーカー」として対処してください。
もし完全にミ/サ/オ認定に変更された場合、ミ/サ/オは故人ですので
原作の設定を再現しようと厨が暴力をふるう可能性もあります。
腕をつかまれたり抱きつかれそうになったことは、痴漢として訴えられる
かもしれません。再度証人としてお兄さんに同伴してもらい、
警察に相談してください。警察に行く際も、タクシーや車を使うことをお勧めします。
20
:
ヽ(`Д´)ノあぼーん
:ヽ(`Д´)ノあぼーん
ヽ(`Д´)ノあぼーん
21
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2006/11/16(木) 02:54:04 ID:z4a3jvDk
掲示板保守のための書き込みです。
相談者さんには直接関係ありませんので、
この書き込みは無視されるようにお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板