したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

適当にテレビの感想や告知を行うスレッド

1カッコウ:2003/05/22(木) 22:16
適当に語れコラ。
適当にアニメ,
適当にドラマ,
適当に日曜洋画劇場,
適当にめちゃ逝け、
適当に朝まで生テレビ
適当に番組を薦めたり告知したり感想を述べてください。

1838_k:2005/11/08(火) 20:23:53
>03年のサップvs曙以上の笑撃になる
珍しく谷川に同意。

1839あかぎ:2005/11/09(水) 00:21:34
笑撃っておまw

1840あかぎ:2005/11/11(金) 00:00:54
まぁ自国での試合って事もあるだろうけどロッテ強いなー。

1841そわっち:2005/11/11(金) 16:41:05
>レミー
禿胴。未だにあの試合は毎回映されるからねぇw
あの頃のフライングニーとかもすごいワクワクしたのに。

>ボビーvsボノ
笑える。これでボノ負けたらマジ引退だなw
宣言通り腕ひしぎでやったれ。

>ロッテ
昨日見てたよー。やっぱりロッテは強かったのね。

1842ほんで:2005/11/11(金) 21:39:52
>ロッテ
ボロ勝ちですねぇ。相手は全然面白くないでしょうなぁw

1843あかぎ:2005/11/12(土) 14:29:04
★追加カードを発表
K−1は11日、GP決勝大会の補欠戦2カードを発表し、グラウベ・フェイトーザ(ブラジル)Vsゲーリー・グッドリッジ、ステファン・レコ(ドイツ)Vs「X」が決まった。



レコ復活キター!

1844そわっち:2005/11/13(日) 22:30:57
レコキター!!誰とやるんだろうか。
そして補欠戦ってことは…地上波では怪しすぎるぜ。

>ロッテ
いや、強いわ。とりあえず初代アジア王者おめでとう。
しかし交流戦、リーグ戦、日本シリーズとこれで四冠だな。無敵か。

1845そわっち:2005/11/13(日) 22:31:41
そして危うく今日のTRICKを録り逃す所だった。
明日じっくり見よう。

1846あかぎ:2005/11/14(月) 19:50:54
本音を言えばバンナに優勝してほしい。
興奮という点ではカラエフ優勝も面白い。
今のセフォー、アーツが優勝するのはレベルを疑う。
奇跡が起こるならレコがリザーブして優勝。
シュルトさんがホンマンが優勝するくらいならキックボクシング自体意味ねぇ。
でもリアルに考えるとレミーが判定で優勝持っていく気がする。

武蔵はかわいそうだけど優勝してもせんでも叩かれる。

1847あかぎ:2005/11/14(月) 20:32:46
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20051114-00000024-spnavi-spo.html

レベルはともかく話題性は十分だな。しかしこれメインイベントなのかよ。
当日はおそらく男祭りをPPVで見てDynamiteは地上波録画になるのでまた情報遮断せねば。

1848そわっち:2005/11/14(月) 22:44:01
>TRICK
んむ。面白かった。まぁ深夜の頃の方がもっと面白かったが。
やはり仲間由紀恵はあのキャラが最高すぎる。

>K-1
その奇跡にかけてみたいが、まさに万馬券だぜ(汗

>男祭り
メインが弱いなぁ‥。去年に比べてすごいおちる。

そして西日本ボクシング協会はなんか言ってることが矛盾してる。

1849あかぎ:2005/11/15(火) 00:15:00
んまぁ一般への話題という面では小川vs吉田は凄いとは思うよ。俺もまぁ見たいちゃー見たい。
しかし話題性があるからといっていきなりメインに持ってくるんじゃ谷川のやり方と一緒だぜ。
頂-ITADAKI-というサブタイトルもあるようにやはりメインはヒョードル絡みの試合にすべきだ。
それがダメならライト級の頂という事で五味vsマッハで。
んまぁ今回は柔の頂という事で無理やり納得するしかねぇw

柔の頂:吉田vs小川
柔術の頂:ノゲイラvsファブリシオ
打撃の頂:ミルコvsハント
サンボの頂:アレキvsハリトーノフ
ライト級の頂:五味vsマッハ
ウェルター級の頂:ダンヘンvsブスタマンチ
ミドル級の頂:ショーグンvsシウバ
ヘビー級の頂:ヒョードルvsヒクソン


これくらいやってくれたら最高なんだが。

1850あかぎ:2005/11/17(木) 00:19:23
中村vs近藤、瀧本vs菊田 決定。いいよすごくいいよー。


とりあえず中村はブルートで即死してくれ。

1851そわっち:2005/11/17(木) 23:05:35
よいカード目白押し!

明日スカパの工事なので、19日のK-1決勝に間に合いそうだ!

1852あかぎ:2005/11/17(木) 23:58:50
レコが出るおかげで久々にK-1がめちゃ見たい。

1853あかぎ:2005/11/18(金) 00:13:16
そういやこないだ深夜にHEROS韓国大会やってたな。これはDVD買う気にならんし地上波を編集して置いとこう。

1854あかぎ:2005/11/19(土) 01:03:42
アーツが優勝する夢を見た。
仕事中色々シミュレーションしてたらセフォーvsアーツで決勝やる確率って結構高いと思ってしまった。

1855あかぎ:2005/11/19(土) 01:30:52
ありゃレコの相手パダハリなのかよ。
せっかくだからボタさんかモーあたりでよかったのになぁ。


http://s19.yousendit.com/d.aspx?id=14ORXO5E7MCF81G06ZLIG6M59F
一回目のパダハリ戦。

1856カッコウ:2005/11/19(土) 22:20:00
( Д ) ゚ ゚ ムサシー>|

1857そわっち:2005/11/19(土) 23:34:28
ウワァァァァァァァァン!!!スカパの録画予約をミスってたーーー!!!
レコの勇姿が〜〜と思ったら負けてた。一応結果オーライにしとくか。悔しすぎるがorz

そして地上波で視聴完了。感想書く。選手ごとに一言書こうと思ったがもう内容が…。
とりあえずシュルトさんおめでとうございます。うん、完璧予想通り。ここまで圧倒的だとは思わなかったが。
準々決勝のセフォー戦がカット扱いなのはマジ腹立ったが、セフォーがあんなになるとは。あのハイはセフォーじゃなければ即死だった。
準決勝のボンヤスキーまで子供扱い。つかあのタッパで膝やられたら誰でも直撃くらうし、まず死ぬ。
決勝のグラウベさんも膝で即死。あれ逃げ場ないよ。餓狼伝効果で魂抜けていくの見えたよ。
結果、全部圧倒。最後は秒殺。やばい、誰も勝てんぞこんなの。巨神兵だマジで。

準優勝のグラウベさん、よく帰ってきてくれた。肋骨折ったアーツ、グッジョブ!
準決勝での武蔵を葬った膝は美しかった。あれも魂抜けていくの見えた。この膝で地上波でも満足できた。

あとはいいや。しかしレコ…orz

1858あかぎ:2005/11/20(日) 10:52:51
昨日のは久々によかった。本当の実力者が勝ったって感じでよかったよ。
まともにやるとシュルトさんにはダレも勝てんなこりゃ・・・今のベスト8で可能性があるとしたらロー主体のアーツくらいだろうか。

>レコ
レコ戦は明らかに昨日のベストバウトだった。
ていうかバドハリがMVPだな。会場の盛り上げ方も盛り上がりも最高だったよ。20歳だし前途洋洋すぎる。
レコをKOできてしかもありえないくらい綺麗なバックスピン。レコ5分くらい動けなかったしリプレイ何回見ても鳥肌立つ。

1859あかぎ:2005/11/20(日) 10:55:58
カラエフ、バドハリ、ウスティノフ、モー、ガオグライ、ナオフォール、ボンヤスキー
あと1、2人若いのが出てきたら完全に世代交代だな。
やっぱアーツバンナ戦見てて思ったけど古い世代の古い技術じゃもうついてけない気がした。

1860あかぎ:2005/11/20(日) 11:19:03
昨日は武蔵戦の判定がおかしくなかったのもよかったな。
カラエフはすごいいい選手だし序盤とラストの猛攻が印象的だったけどダメージ量は明らかにカラエフだったし。素直に武蔵を評価したい。
グラウベに負けたのは一回戦の差と運だな。リザーブのGG戦は普通にノーダメだったし。

1861あかぎ:2005/11/20(日) 22:19:35
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051120-00000026-spnavi-spo.html
やっぱいいなこいつ。容姿も濃い窪塚だしがんばれ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051120-00000030-spnavi-spo.html
ホーストは巨人系苦手だと思うんだが自分から言い出すって事はそうでもないのか。
なんにせよ2年前は引き分けだったし新旧王者対決ってのはいいと思う。

1862あかぎ:2005/11/21(月) 18:10:38
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051121-00000022-spnavi_ot-spo.html
ビッグマウスがたまらねぇ。どうしようもないくらい強くなってほしい。

1863そわっち:2005/11/24(木) 16:39:57
>レコ戦は明らかに昨日のベストバウトだった。
チクショーーーー!!
バダハリも超期待できそうだし是非見ておきたかった…ッ!
亀グチ(亀田の口)なのもよい!こりゃ人気出るなー。

1864あかぎ:2005/11/26(土) 22:08:57
あぁ亀田と言えば昼間のボクシング見るの忘れてた。

1865あかぎ:2005/11/29(火) 22:29:54
よしよし、今回の種目別と個人総合は難なく保存できた。

1866あかぎ:2005/12/03(土) 11:32:53
雨スポにKIDが出てた。おもしろかった。

1867_k:2005/12/03(土) 15:58:27
チャンピョンのKIDの漫画はサク物語に比べてすごく絵が良いと思った

1868あかぎ:2005/12/04(日) 02:39:57
サンデーじゃなかったっけ。サンデー手に取ったのはDLIVEの一話以来だろうか。
絵はまぁ・・・最悪ではないが終わってる事には変わりなくねw
話の組み立て方も何もかも最悪だと思った。バイオを作った男達のほうがまだ良い。

1869カッコウ:2005/12/04(日) 14:19:16
サンデーだったかorz

>サク物語に比べて
ここに注目

1870そわっち:2005/12/05(月) 21:36:06
スカパーの仮登録で2週間無料て、あれ意外とアバウトなんだな。
カスタマーセンターに電話したら3週間ぐらいあると言われたよ。
だからと言って、もうよくばりパックに加入したからそれだけで充分なんだが。
732chのPVチャンネルが重宝する。素敵過ぎ。

1871あかぎ:2005/12/05(月) 22:03:19
ええのう。無料期間はあんま見なかった記憶がある。

1872そわっち:2005/12/05(月) 23:07:30
そうなんかー。て俺もほっとんど見てないや。
ただPVチャンネルを録って編集してDVD作って貯めていこうと思ったり思わなかったり。

1873yapo:2005/12/06(火) 02:03:00
最近テレビ見てないなー・・・。

1874カッコウ:2005/12/07(水) 01:24:22
キャプチャPCの録画ばかりでライブ放送はほとんど見なくなった。
時間に余裕が無くなったという事か。

1875あかぎ:2005/12/07(水) 18:15:32
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20051207-00000018-spnavi-spo.html


おおお三試合とも熱い!!やってくれるぜDSE。

1876あかぎ:2005/12/08(木) 00:45:23
ハントvsミルコ、吉田vs小川は結果が読めないから楽しみだな。

1877そわっち:2005/12/09(金) 22:33:28
素晴らしいな!!年末が楽しみだ!

1878あかぎ:2005/12/10(土) 23:56:52
武士道1〜9ぶっとおしで見てたらすごい時間経ってた。
気づけば格闘技のDVD所持数が30枚を超える勢い。

1879カッコウ:2005/12/11(日) 15:08:54
下手なDVDシリーズのBOX数個分だな。

1880あかぎ:2005/12/12(月) 21:41:44
金額を計算すると12万以上か。なんか嫌だな。

1881あかぎ:2005/12/13(火) 19:13:11
金子の相手はベネットあたりでいいと思います。
二足の草鞋もいいとこだがミルコも俳優政治家サッカーとやってるし同じようなもんだよね。

1882あかぎ:2005/12/15(木) 19:23:36
http://gbring.com/sokuho/news/2005_12/1215_pride.htm
うおおお、マジでベネットあてやがった。
こりゃルール相当緩くしないと死ぬぞ金子。

1883あかぎ:2005/12/16(金) 21:52:58
イノタケの男祭ポスター死ぬほどカッコいいな。買うから売ってくれ。

1884あかぎ:2005/12/16(金) 22:27:26
本田美奈子って相当ナルシーだな。よくこんな独りよがりな番組やるよ全く。

1885そわっち:2005/12/18(日) 00:03:36
う〜ん。亡くなった人に対してそういうこと言うのは関心しないかも…。
最近は舞台やってたとか、まだ30代だったとかは全然知らなかったが、
美人薄命とはまさにこの事だなと思った。ご冥福をお祈りします。

1886あかぎ:2005/12/18(日) 10:21:25
生きてる人も差別しないから死んだ人も差別しないという考え方なんだ。
まぁ特に生きてるうちの事を知ってるわけじゃないから批判もしないんだけど、あの作りの悪いドキュメント見た率直な感想って事ですよ。

1887斬戯:2005/12/19(月) 09:37:27
歌巧いなーと思ったがアメイジンググレイス歌い過ぎw
あの番組作ったのは本人じゃなくてスタッフだろーから、本人は逆に可哀想かな。
死んだ後にも金儲けの道具にされてしまうのは哀しいね。

1888あかぎ:2005/12/21(水) 21:03:42
まー確かに作ったのはスタッフだしあの番組に関しては本人は悪くないやね。
でも仮にまだ存命だったとしても彼女のナルシーぶりは嫌悪してただろうしね俺は。
故人を過大評価してしまうのは国内外問わずありきたりだがあんまり良いこととは思えねーな。



【決定対戦カード】

桜庭和志
美濃輪育久

エミリヤーエンコ・アレキサンダー
パウエル・ナツラ

ジャイアント・シルバ
ジェームス・トンプソン


うーん!?ナツラアレキは楽しみだが他二つは・・・・。
Dynamiteと違って完全にマニア向けで来てるのはいいんだが下二つは地上波カットだろうなw

1889あかぎ:2005/12/22(木) 21:59:19
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051222-00000026-spnavi-spo.html

谷川死ねよ!?
vs永田でさえ体重差あったのにさらにホイスに変えるて何考えてんだ。バターとか曙みたいにデカいだけじゃないぞ。ホイスて。
あーKID元気以外で数少ない期待できるカードだったのになぁ・・・バンナの相手もクソゴミだし。Dynamiteマジでどうでもいいな。

1890_k:2005/12/23(金) 18:22:56
つまり男祭り見にくるということだな。

1891そわっち:2005/12/23(金) 21:20:09
>>1889
と、所が殺される…。

いやー、内容は男祭が圧倒してるなぁ。
Dynamiteの方はなんか去年より格闘技素人層の視聴率を狙ってるな。

1892そわっち:2005/12/23(金) 21:53:18
>>1886
死んだら二階級特進とはしないということですな。確かに一番平等かもしんない。
メディアはちょっとしつこく特番を組みすぎだ。闘病中はほったらかしだったくせに。

1893あかぎ:2005/12/24(土) 00:29:49
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051223-00000017-spnavi-spo.html
弱い!弱いよこのカード郡!?
しかしまぁマサトは見たいな。いつも通りの流れで完封するだろうけど。しかし怪我治らないんじゃなかったのかよw

1894あかぎ:2005/12/24(土) 08:30:29
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20051224-00000002-spnavi_ot-spo.html
逆にボクシングのイメージダウンになるだけだと思うんだが。
まぁボクサーがキック、総合の舞台で活躍する事なんて未来永劫無いだろうから英断といえば英断なのか。

1895_k:2005/12/25(日) 19:42:50
ゲームセンターCX懐かしいしおもしれぇなー。
有野がひたすらゲームするだけなんだが。

1896そわっち:2005/12/26(月) 18:47:08
M-1の優勝が自分の予想通りで嬉しかったりした。

1897あかぎ:2005/12/27(火) 23:12:19
ブラマヨの漫才自体は久々に見た気がするんだが腹がネジ切れそうなほど笑った。
コートとヘイヘイオーライはもうやってないんだな。

しかし一回戦の笑い飯が納得いかんなぁ。とても3枠に入れるデキだとは思えんかったが。
個人的にはチュートリアルが一番面白かった。10回以上見てもまだニヤニヤできる。

1898あかぎ:2005/12/28(水) 00:26:20
がああ録画したアカギ見てたら昨日連続放送だったのかよ・・・今まできっちり全部録画&チャプタ分けしてたのにやられた・・・。
新聞欄もマンデーパークとかいう枠内でやってるからわからんし。反則だこれ・・。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CST6XW/qid=1135697012/sr=8-6/ref=sr_8_xs_ap_i6_xgl14/249-6854929-4585115
というわけで買うしかねぇ。映像特典もヤバい。

1899そわっち:2005/12/29(木) 02:06:36
よしゃ。M-1の感想をコンビ別に書いてみよう。

ブラックマヨネーズ:1本目、2本目とも文句無しに面白い。常連組を圧倒する面白さ。
      最近昼にやってる漫才番組でネタをよく見てたのだが、何故M-1で残らないのか不思議だと感じるほど毎回面白い。
      そこで今回地元の連れなどにブラマヨ優勝と公言してたのだが、ネタ知らなかったり、ビジュアルがいけてないと言われたり、
      ひどいやつは存在すら知らなかったりしたので、優勝決まった時は吐くほど嬉しかった。よくやった!
笑い飯:正直、'03年の神ネタの足元にも及ばないネタだった。2本目は面白かったが、1本目は正直去年の二の舞と思ったのに。
    紳助や松本がお気に入りなのかも。しかしまた優勝逃したかw来年頑張ってくれ。
麒麟:1本目は抜群に面白かった(オチがズバっと決まった)が、2本目は最悪だった。勝つ気があるのか?
   M-1チルドレンはそろそろ卒業するべきなのではと思った。まぁ来年。
品川庄司:なんで4位なのか謎。庄司は全く役に立ってないのでパピプペポでもしてなさい。
チュートリアル:いやぁ、かなり面白かった。ネタだけなら充分最終まで残れてたのに。
    徳井がかなり良い味を出してるのに福田が浮きすぎてた。コンビは両方個性がないとやっぱダメなのか。
千鳥:なんで敗者復活がお前らなんだ。やっと消えたと思ったのに。何故『とろサーモン』を出さない!?千鳥よりよっぽどいい仕事するぞ!
タイムマシーン3号:今年はレベルが高かったのでダークホースもいなかったのね。
      デブがすごい頑張ってた。それだけ。ネタもベタ過ぎたのがいけなかった。
アジアン:う〜ん。現行の女性コンビではかなり面白いとは思うが、さすがに勝ち残れなかったか。
     片一方のビジュアルを弄っていくネタだが、弄ってる方も相当ビジュアルがひどいので毎回疑問に感じる。
南海キャンディーズ:こりゃ酷いな。仕事増えてテレビに出すぎたのでネタ自体全然意味がなくなってる。
       去年を超えるものを用意できないばかりか、ほぼ焼き増しのを持ってきやがった。漫才をなめすぎだ!


こんな感じです。いやぁ見応えあった。

1900そわっち:2005/12/29(木) 02:09:20
>アカギ
俺も前半しか録ってないよ!?マンデーパークのクソが〜!!
でもこれでDVD-BOXを購入する意欲が一段と高まった。つか映像特典すごすぎ!

1901あかぎ:2005/12/29(木) 15:06:24
チュートリアルは地味に福田の突っ込みも味を持ってていいと思うぜ。
麒麟は田村がもう一皮むけないとこれ以上面白くなるのは無理じゃないかな。あまりにも演技演技しすぎて漫才に見えない。

1902あかぎ:2005/12/30(金) 16:35:51
K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!!

○ホイス・グレイシーvs所英男●【1R一本】
ある意味一番見たくない。体重差云々もあるが全く必然性の無いカードだし面白くはならないと思う。
当初の永田vs所だったらアングル的にも面白かったのになぁ。ホイスはバンナかアーツとやらせろよ。
試合は1Rのうちにホイスが圧倒して終わると思う。首かな。

●須藤 元気vs山本“KID”徳郁○ 【判定】
どの雑誌見ても体格差とKIDの寝技を考慮して須藤の一本勝ちという見解みたいだ。三角絞め?そんなもんの対策してなかったらKIDあほすぎるだろ。
しかしまぁ体格という面では今までもデカいやつとやってきたし問題は無いだろう。
打撃力はKIDのほうが上だし須藤が攻めてくるとも思えないので判定までもつれこんで終始攻めたKIDの判定勝ち。
万が一があるとすればバックブローでKIDが沈むかもしれないけどそこはあえて無視したい。

○セーム・シュルトvsアーネスト・ホースト●【1RKO】
個人的にはホーストさんに勝ってもらいたいんだがそうもいかんかねぇ。
一年以上試合してない上にもう41歳のおっさんだしシュルトの勢いを止めれるパワーは残ってなさげだ。
レミー戦みたいな感じでヒザ数発入ってKOとかいうビジョンが見えるような見えないような。

○曙vsボビー・オロゴン●【判定】
超どうでもいいが曙負けたら笑える。ボビーは練習見る限りすごい強いけど噛み合わないだろこれ。

●永田克彦vsレミギウス・モリカビュチス○【2RKO】
永田の総合技術が未知数だがレスリング出身者でまともに打撃対策できてるやつ見たことねーからなぁ。
KIDくらい早い段階で総合逝ってりゃ別だと思うが他競技で特化すればするほど格闘技の世界じゃ通用してない。
しかもいきなりレミーガとかある意味嫌がらせだな。永田兄が会場来てる事を祈ります。ナガタロック。

○武蔵vsボブ・サップ●【判定】
興味ねーなこれも。ハイキックとか数発入ったりして武蔵の判定勝ちかな。内容は面白いかもしれない。

○ジェロム・レ・バンナvsアラン・カラエフ●【1RKO】
Kルールだったらよかったのになぁ。二人とも総合の技術最低だからひどい内容になりそう。
去年のバンナvsサップ戦の総合Rの再現が見れるかもしれない。アランじゃなくてルスランとKルールだったらよかった。

○魔裟斗vs大東 旭●【1RKO】
マサトがいつもボクサーとやるやり方でKO勝ち。ロー対策しっかりせーよ。

○ピーター・アーツvs大山 峻護●【1RKO】
どうでもいいな。寝技で大山かと思ったけどその前に殴られて死ぬ。参考:バンナvs秋山

●中尾 芳広vsヒース・ヒーリング○【判定】
ヒースこんなとこでなにやってんだ。判定でヒース。

○レミー・ボンヤスキーvsザ・プレデター●【2RKO】
蹴り。波乱はあるかもしれない。


ボビーvsレミーガ、所vs永田、曙vsアラン、アーツvsホイス、バンナvsボンヤのほうが良かったんじゃね。大山とプレデターいらね。

1903あかぎ:2005/12/30(金) 17:02:57
PRIDE 男祭り2005 頂-ITADAKI-

●金子 賢vsチャ−ルズ・“クレイジー・ホース”・ベネット○【1RTKO】
ほんとまともにやったら金子死ぬよね。ただベネットも寝技ゼロの選手だから寝かせられれば5%くらいはあるかもしれない。
賛否両論ある試合だけど俺はまぁ良いと思う。
この格闘ブームの中、一般人でも格闘技やりたいと思う人が多数出てくるんだから職業柄本職の人と触れ合う機会の多い芸能人が格闘技やってもいいじゃない。
ただまぁデビューでこんなデカい舞台というのは気に喰わんけども。そこはPRIDEはあくまでテレビ番組だから仕方ない。
しかしここ勝っても負けても俳優業は辞めてほしいね。

○桜庭 和志vs美濃輪 育久●【判定】
うーん・・・レベルが低いね。桜庭はとっくの昔に脂は落ちきってるし美濃輪は試合になると普通の人だからなぁ。
実績、技術、体重を考えて桜庭の判定勝ちか。一本、KOで決まりそうもない。

●近藤 有己vs中村 和裕○【2R一本】
個人的には中村には死んでもらいたいがなんやかんやで重い日本人では最強かもしれない。
決まり手は三角か腕拉ぎ。

●瀧本  誠vs菊田 早苗○【判定】
倒すだけの瀧本、寝技でダラダラが得意の菊田。こりゃ面白いわけがない。

○エメリヤーエンコ・アレキサンダーvsパウエル・ナツラ●【1RKO】
これはいいね。ナツラはまだ勝ち星こそ無いもののノゲイラと神攻防したし期待。
でも相手が悪すぎるというか。テイクダウンすらできないんじゃないでしょうか。

○ジェームス・トンプソンvsジャイアント・シルバ●【1RKO】
トンプソンvsアレキ戦の再現になりそうな気がするけどトンプソンさんに期待をこめて。頑張れ。

○ヴァンダレイ・シウバvsヒカルド・アローナ●【判定】
まぁシウバにも意地があるだろうしね。判定もシウバ寄りだろうから互角の試合の末シウバ。

○エメリヤーエンコ・ヒョードルvsズール●【1R一本】
勝敗はともかくサプライズも期待できそうなカード。
ヒョードルが2mオーバーの選手と戦うのは二回目か。ヒョードルのパーフェクトぶりが再確認されるか弱点を露呈するのか。

●ミルコ・クロコップvsマーク・ハント○【2RKO】
大晦日二番目に楽しみなカードですぜ。
ハントは一年ぶりの試合だけど変に練習してたみたいでコンディション完璧っぽいね。体重は126kgで変わってないがw
逃げるミルコと追うハントという展開になるんだろうけどここ2戦で距離無くなると何もできなくなる事を露呈してしまったミルコはどうなってしまうんだろう。
ハントは追い足があるタイプじゃないけど不意に飛び込んでのフックが一発でも当たればハントの勝ちか。逆にミルコのハイキックは出んだろうね。
ヒョードルもジョシュも初回から距離を潰してミルコが失速した2R以降に勝負かけたが、あれをハントがやれば十分KOできるはず。
心配なのはもつれてグラウンドになった時グダグダした展開にならんかどうかだ。寝技ならミルコ・・・か?決め手は無いだろうけど。
負けたほうは何もかも失いかねんので死ぬ気でやってくれたまえ。

○ダン・ヘンダーソンvsムリーロ・ブスタマンチ●【判定】
せっかくトーナメント勝ちあがってきたのに注目されなさすぎw
ダンヘンが攻めてブスタマンチがグラウンド引き込んでブレイクされて、な展開。

○五味 隆典vs桜井“マッハ”速人●【判定】
両者共KO決着望んでるみたいだけどそういう事になると逆にもつれ込みそう。
勢いなら五味のほうが圧倒的だけどマッハもそう簡単に立ち技でKOされる選手じゃないしなぁ。寝技は互角か若干マッハ。
素晴らしい試合になりそうだ。これメインじゃねーのかよボケ。

△吉田 秀彦vs小川 直也△【判定】
わりと楽しみだがトンでもない寒い試合になるかもしれん。
去年の吉田vsガードナー戦と同じ展開で小川。と思ったけど一番濃厚なのはダラダラ最後までいってドローか。


Dynamiteと違って地味に良いカードが揃っててええ感じ。
小川吉田以上のサプライズは無かったけどまぁこれ以上やると来年以降組むカードなくなるしなw

1904カッコウ:2006/01/03(火) 18:02:10
今日はアカギ2話放送日だー。

1905そわっち:2006/01/03(火) 19:09:13
大晦日の二大格闘技はようやく今日見終わりましたよ。
○PRIDE男祭り2005頂-ITADAKI-
PPV購入した甲斐があった!7時間ぐらいあったが充分見応えありました!!
DVD編集してるがおそらく2枚になるのは確実だw

○Dynamite!
今回ほど地上波の編集の鬼畜さに泣いたことはない!!!!氏ねー!!!!!

1906カッコウ:2006/01/04(水) 01:59:06
ダイナマイトは録画下のまだ見て無いな。


鷲頭キター!

1907あかぎ:2006/01/04(水) 06:48:54
男祭りは吉田戦以外全部予想当たった!
中村vs近藤、瀧本vs菊田、シウバvsアローナ、ダンヘンvsブスタマンチは予想以上にクソだったな。
通常の興行ならこの内容でもいいけど大晦日にやるべきじゃないよあんな判定待ちのハメ戦法。
その点五味vsマッハはレベルたけー。しかしある意味ライト級は落ち着いてしまった感があるな。ルミナでも引っ張り出すしか。

ミルコvsハントもわりと面白かったんだがヒョードル戦以降明らかにミルコ戦力ダウンしてるなぁ。ていうかハイ乱発しすぎ。スピードもないし。
体調不良がどうとか言ってたけどまぁそこはプロとして自業自得だよな。ヒョードルは右手怪我しててもズール秒殺したし。
まぁ来年ミルコvsハリトーノフ、ハントvsノゲイラあたりがGPで見れたらいいと思います。

ミルコが2Pカラー(シューズ着用、トランクスVer違い)になってたのが面白かった。入場曲もWILDBOYSじゃなくなってるし。



ダイナマイトは地上波のアホ放送のせいもあるが所以外全部ダメだったな。KIDvs須藤は内容はともかく試合自体終わってないし。梅木死ね。

1908あかぎ:2006/01/04(水) 07:03:10
あともう大晦日に格闘技やるのやめてほしくなった。
当日まったりできないし一週間前くらいから妙に期待が高まって何も手に付かないし。
やるとしても一つだけでヨロシクお願いします。K-1は例年通り12月にGP決勝やってください。

1909あかぎ:2006/01/05(木) 23:42:20
古畑見たー!初日が一番面白かったな。

1910カッコウ:2006/01/06(金) 03:22:22
最初イチローのそっくりさんかと思った。

1911そわっち:2006/01/06(金) 23:09:59
全部レコ様にバッチリ録画してるが、一話目しか見てません。
過去でも三本の指に入るぐらい面白かったなー。
DVD-BOXは1シーズンめのしか持ってないから残り二つも調達したくなってきた。

1912あかぎ:2006/01/06(金) 23:52:26
初日>3日目>2日目だったなぁ。いや、全部面白いという前提での不等号ですが。
俺も久々に旧シリーズ見たくなってきたなぁ。
そういや踊るBOX買おうと思ってたの忘れてた。

1913_k:2006/01/12(木) 11:17:06
深夜放送のアニメが多すぎてHDDがぱんぱんだよ・・・早く見て消そうにもそばから増えて・・・。

1914あかぎ:2006/01/12(木) 23:53:28
いやーザンギまさかフルメタTSRまで焼いてくれてるなんてすごい。一日一話でも結構時間かかりそーだなぁ。

1915斬戯:2006/01/13(金) 09:57:35
おお、焼けてたかー!
最後の方確認してないんでチョッピリ怖かったw

全部合計して50話だからSEEDと同じ感覚で頑張れば良いよw

1916そわっち:2006/01/16(月) 12:21:52
お礼遅れたけど、俺もありがとーー!!!
ボチボチ見て行くよ〜!

1917あかぎ:2006/01/16(月) 18:47:40
うーん無差別級GPねぇ。来年以降の事も考えるとマイナスになる気がするんだがー。
ミドルとヘビーくらいならともかく五味vsヘビー級なんて誰が見たいんだよ。悪い事は言わんからやめてくれ。

西島のデビュー戦はおそらくvsハントかな。しかし階級を超えた試合ってのはいらんな。競技性が薄れる。

1918あかぎ:2006/01/16(月) 19:28:13
期待してた『時効警察』はダメダメでした。
オダギリ以外の演者がダメすぎ。色んなドラマのセンスをパクろうとしてるが全部スベってるのも見てらんなかった。
最初設定読んだ時は面白くなりそうだったのにな。監督変えりゃ良くなる気はする。

1919そわっち:2006/01/20(金) 23:53:00
『時効警察』は見逃したけどダメだったかー。
しかし今回のクールは警察やら刑事ものが多いな。
そしてその他のやつも何か焼き増しばっかりで、一話目でやめようと思ったのがほとんどだ。
多分、『夜王』と『功名が辻』しか見ないな。
『夜王』は北村一輝がカッチョイイから見てる。主人公のTOKIOの人は無視。
No.1ホストから横山やすしまでこなせる北村さんは凄過ぎるぜ。

1920あかぎ:2006/01/26(木) 19:10:22
アカギのED変わってた。

1921カッコウ:2006/01/27(金) 02:40:34
変わってた。ホルモンのほうがよかったかなぁ。
鷲頭さんの『殺して・・・』の下りの狂気具合が非常に良い。

1922あかぎ:2006/01/27(金) 18:42:26
100%マキシマムのが良かったな。
そして最近二話連続が異常に多いので展開とばしまくり。
てか中井カットされてね?なんか生涯保留の話もなくなってたし、ここにきてアニメアカギは失望させてくれる。

1923_k:2006/01/27(金) 21:15:07
道理で記憶より異様に早いと思ったら飛ばされていたのか・・・。
それなら無理に鷲頭やらなくても良いのに。

1924あかぎ:2006/01/27(金) 22:27:38
DVDBOXキャンセルしようかと思えてきたぜ。
しかし特典映像が魅力なんだよなあ・・・かといってそれだけの為に2万は出せん。

1925そわっち:2006/01/28(土) 00:54:02
俺もマキシマムのが良かった。
鷲頭をそんなに早く始めてどうすんだろう。中井も結構好きだったのに。
しかしBOXは購入するのは揺るがないかな。市川までで全然いける。何回でもいける。
なにより映像特典だな、やっぱw

1926そわっち:2006/01/28(土) 00:55:14
そして昨日のカラオケで、『何とかなれ』を何とかなれと思って歌ったら何とかなった。

1927カッコウ:2006/01/28(土) 02:50:58
俺も歌ってみたいが歌詞どおりもに歌えるとはとても思えない・・・。

1928あかぎ:2006/01/28(土) 10:53:21
http://www.sanspo.com/fight/top/f200601/f2006012801.html

ハントが変にやる気出てて最高だな。
エイネモは是非ノゲイラかハリトーノフあたりとやってほしい。


昨日S-cup2004のDVD買って来たんだがShootBoxingも中々いいな。宍戸がいい。

1929そわっち:2006/01/29(日) 23:33:10
ハント、やる気満々マンだな!こりゃ期待できそう。
ファイトマネーはイカほど提示されたのかねぇw

1930あかぎ:2006/01/30(月) 00:31:12
しかし内容読む限り強さへの渇望はあるみたいなんだよなぁ。当然動力源は金だろうけどw
そういう意味じゃサップも金は十分あるのにまだファイターしてるしやっぱ皆闘争心はあるんだよなぁ。試合になるとしんどくなりやすいだけで。

次テレビで見れる格闘技興行は2/4のMAXか。土曜&アリーナなんて中軽量もすごくなったもんだ。

1931あかぎ:2006/02/03(金) 14:33:14
明日は19時からMAXなので注意しましょう。我龍の試合は放送しないだろうなぁ。イオタニ見たかったのに。

1932あかぎ:2006/02/03(金) 14:40:03
トーナメントは佐藤か山本優弥が優勝すると予想。おそらく佐藤。

1933_k:2006/02/04(土) 15:16:17
ってギャー録画忘れた。

1934あかぎ:2006/02/04(土) 23:26:27
トーナメント含めて死ぬほどツマんなかったぜw
一番見たかったザンビvsブアカーオは変にダイジェスト的だったし。
マサトの馬鹿なんでKOしにいかないんだ。謎だ。
それでも強い事は強いのではやいとこサワーとやらせてあげてほしいな。

まぁ今日はレミーガの芸術が見れたので良しとしよう。次はヘロスでKIDとやらせろ。

1935そわっち:2006/02/05(日) 23:26:49
レコで録画したのを見てたのだが、トーナメントは全て早送りした感じ。
優勝が佐藤なだけあって、全体的に塩漬けだったぜw
レミギウスさんが良かっただけだなマジで。KIDはいつも通り適当なゲストだしw

1936あかぎ:2006/02/08(水) 00:00:56
佐藤の戦い方を否定するわけじゃないが、K-1ならもっと魅せる戦い方をしないとな。あくまでテレビ番組なんだから。
しかしあんなスローだとブアカーオやサワーには勝てんだろうな。ザンビ、クラウスあたりは相性で完封できそうだけど。

1937そわっち:2006/02/08(水) 21:38:41
佐藤は地味過ぎますな。同じ格闘家達に定評はあるかもしれんが、やはり客を喜ばせんと。
クラウスと一回試合してほしいなぁ。あのローがどれほど通じるものか見てみたい。
クラウスは頭以外はファイトスタイルも完璧だし好きです。ブアカーオやサワーには勝てんでしょうなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板