レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談など その3
-
ウッドはやり方を見ても、その後の行動を見ても評価できるところは無いと思うのですが
何故か一部の人に評価されていますね。
ウッドでは上場維持まで持っていけなかったでしょう。
コニカミノルタの変遷はペンタックス同様きちんと譲渡への道筋が出来上がっていたと思います。
きちんとそれなりの売れるだけのネタを用意し、買う側の株主への説明が付く程度には。
オリンパスはそれが今は無いのがきついですね。
原油は円高で相殺されているといってもそれを実感するのは時間差があります。
民主党が原油の備蓄量を減らす愚作を犯したので影響は早く出てくるかもしれませんが。
あと原油高は十分円高で相殺されていますよ?
現状は100ドル超えており以前の円レートではリッター180円でもおかしくない状態ですが
なんとか150円以下で済んでいますから。
もっと楽しい話がしたいですね。
フジの新機種とか。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板