したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ミ】『ワックワーク・フィールドワーク』【場】

321『サマー・フォーエヴァー!』:2021/09/03(金) 03:30:46

とはいえ、『はすみ案』などという不確定なものに頼らない方向でも、『作戦』は立てられる。

>>312(鉄)
『鉄』は二つのドアを開ける。
左は床の間のついている『和室』で、『押し入れ』がついている。
更に奥の方に襖がある。右には窓があり、カーテンが閉められている。
右はどうやら『洗面所』のようで更に『浴室』に続いているようだ。
双方、一見、気になるものはない。

>>313(芦田)
『芦田』は持論を述べる。『はすや』は『夏への擬態』を『執拗』にしていた
というが、そもそも『はすやの絵日記』以外にそんな描写はあっただろうか。
『はすやの絵日記』による擬態は全てが終わった後にふと思いついた『はすや』の案。
まあ、その後に『退治方法』を思いついているのでそれに絡めた案である可能性は否定できないが。

>>314(七篠)
『七篠』は『芦野』の『ノートを奪う案』に『はすやの絵日記』を論拠に反論する。
基本的に『何からも干渉できない』性質。『最後の瞬間』も、
『夏の魔物』がやる事はただ『絵日記』を描く事だけのようなので(>>300)、
基本的な性質がこの瞬間だけ変わるかどうかは微妙なところだろう。

もちろん『はすや』は『スタンド使い』ではなさそうなので、
もしかすると『スタンド』が干渉出来る可能性は残ってはいるが―――
『前憑依者』の『氷山』やそれに関わった者たちが好奇心で
それが出来るか試したりしているかもしれないが、それを確かめる術は今すぐにはない。

>>316(芦野)
『はすや』が『雪を作る機械』を用意しなかったか? それについては『不明』である。
ただ、今現在、ここに無いからといって、当時、用意しなかった事の証明にはならないだろう。

>>317(七篠)
現在は『14時21分』―――時計なりスマホなりが『七篠』にそう教えてくれる。

>ALL
『夏服』についてはそれぞれが着れそうな、夏の洋服、『浴衣』や『甚平』、『水着』などが見つかった。
夏の『擬態』というが、とりあえず『夏』そのものだ。

『芦田』の案はまとめれば『一抹と一緒に夏を楽しみ、油断させて隙を生ませ、ノートを奪う』というものか。
比較的実行しやすい案であり、『出来るはずがない』と記述された『はすや案』とは違うのだろう。
しかし、もちろん『はすや案』とやらをやらなければ倒せないという道理はないはずだ。
『自分たちだけでやろう』とするなら、現実的な案になるのは極めて真っ当だろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板