したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【場】『 大通り ―星見街道― 』

1『星見町案内板』:2016/01/25(月) 00:00:31
星見駅を南北に貫く大街道。
北部街道沿いにはデパートやショッピングセンターが立ち並び、
横道に伸びる『商店街』には昔ながらの温かみを感じられる。

---------------------------------------------------------------------------
                 ミ三ミz、
        ┌──┐         ミ三ミz、                   【鵺鳴川】
        │    │          ┌─┐ ミ三ミz、                 ││
        │    │    ┌──┘┌┘    ミ三三三三三三三三三【T名高速】三三
        └┐┌┘┌─┘    ┌┘                《          ││
  ┌───┘└┐│      ┌┘                   》     ☆  ││
  └──┐    └┘  ┌─┘┌┐    十         《           ││
        │        ┌┘┌─┘│                 》       ┌┘│
      ┌┘ 【H湖】 │★│┌─┘     【H城】  .///《////    │┌┘
      └─┐      │┌┘│         △       【商店街】      |│
━━━━┓└┐    └┘┌┘               ////《///.┏━━┿┿━━┓
        ┗┓└┐┌──┘    ┏━━━━━━━【星見駅】┛    ││    ┗
          ┗━┿┿━━━━━┛           .: : : :.》.: : :.   ┌┘│
             [_  _]                   【歓楽街】    │┌┘
───────┘└─────┐            .: : : :.》.: :.:   ││
                      └───┐◇      .《.      ││
                【遠州灘】            └───┐  .》       ││      ┌
                                └────┐││┌──┘
                                          └┘└┘
★:『天文台』
☆:『星見スカイモール』
◇:『アリーナ(倉庫街)』
△:『清月館』
十:『アポロン・クリニックモール』
---------------------------------------------------------------------------

2スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/28(木) 17:55:46

――星見街道。

何をするでもなく道を歩く、若い男一人。
正しくはさっきラーメンを食べた帰りなのだが。

      (ラーメンで熱入れても、
        またすぐ冷えてきやがるなァ〜……)

ともかく、今は何もしていない。
緑髪と赤いカラー眼鏡が特徴的すぎる、その男。

   「……」

         ポロッ

ハンカチを落とした。
どうやら、気づいていない。

          ・・・・拾って声をかけてもいいかもしれない。

3板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2016/01/29(金) 00:21:28
>>2

    「ん……」

落ちたハンカチに気づく。
長身、鋭い目つき、赤みの強い茶髪のオールバック。
少々『いかつい』青年だったが、スムーズにハンカチを拾い上げ、前を歩く男に声をかけた。

   「おい!」

低いが、よく通る大きな声だった。

      「……落としたぞ」

ひらひらと、ハンカチを軽く振る。
鋭い目つきがギロリと光る。……生まれつきだ。

4スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/29(金) 00:30:03
>>3

「……ッ!?」

           ビクッ

やや大きく背中を震わせた。
この『スミシー』・・・・『喜屋武 角』は臆病な男だ。

   クル

「あぁッ……!?」

やや威圧的に振り返る、と。

        ヒラヒラ

「アッ」

            ゴソゴソ

ハンカチに気づく。
ポケットに手を突っ込むと、やはりというか、ない。

  「拾ってくれたのか……
    わ、わりぃな、ありがとよ。」

            ボリ

        (なんだその目つきはよォ〜〜……
          ガン飛ばしてるわけじゃ、なさそうだが。)

頭を掻きながら、歩み寄る。

5板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2016/01/29(金) 00:43:56
>>4

      「気を付けるんだな。
       なにせ街中だ。下手すると二度と戻ってこないぞ」

    「……まぁ、ハンカチ程度なら大した被害でもないかもしれんが」

小言を言いながら、ハンカチを差し出す。
……妙にエラソーというか、歯に衣着せぬ物言いだ。
皮肉を言っている、という風でもないが。

       「……しかし、喧嘩でも吹っかけられたと思ったか?」

      「期待してたなら悪かったな」

……皮肉を言っているという風でもないが。
鋭い目つきで、真顔で、そんなことを言うのであった。

6スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/29(金) 00:58:58
>>5

「コイツはヤスモンだが……
 気に入ってるからな。次から気をつけるぜ。」

     「ありがとな。」

        パシ

ハンカチを受け取る。
笑みを浮かべていたが――

     「……」

        「期待はしてねェけどよ。」

片目を細めて。

「その物言い! お節介を言うとだが……
 相手によっちゃあ、キレられてもおかしかァねえぜ?」

        「それが望みなら知らねえけどよ……」

星見町は平穏な町だ、が。
その裏には、危険も息づいている――

             ・・・・スミシーも、それを知っている。

7板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2016/01/29(金) 01:11:50
>>6

    「ん……そうか?」

言われて、少しキョトンとした顔を見せて。

     「……そうかもしれんな。
      感覚がマヒしたか……気をつけよう。助かる」

顎に手を当てて、眉をひそめて少しものを考える顔をしながら返答する。

   「喧嘩はもうたくさんだ。一生分はやったからな。
    そもそも、怪我でもしたら『ペット』がやれなくなる」

目をやるのは、片手に下げていた黒い楽器ケース。
しっかりとした高級品だ。中身は、本人の言葉通りなら『トランペット』。

8スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/29(金) 01:23:15
>>7

「まあ、オレも人のことは言えないが……」

フォローするように付け加えて。
それから。

「喧嘩はイテェし、怖ェから、な。
 オレも、最近めっきり、足ィ洗っちまったぜ。」

     (洗いきれてもねえが、な……)

喧嘩。学生のそれではない。
スミシーには、いつでも『敵』が思い出せる。

  「……ペット?
   あー、ってえと……」

      チラ

楽器ケースに気づき。

「あぁ!ナルホド、トランペット……だよな?
 そりゃあ、迂闊に怪我もしてられねェわな。」

得心した、という顔で言う。
もっとも、楽器の種類には自信がないが。

「オレもバンド――
 の、真似事みてーなのはしたことあるが……」

「本格的に音楽ヤれる奴は、イカすと思ってるぜ。」

    ウンウン

             ・・・・二度ほど頷くスミシー。

9板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2016/01/29(金) 01:33:46
>>8

    「あんなもの、やらないに越したことはないさ」

本当に、痛いし、怖いだけだ。
ロクなもんじゃない。頷きながら、そう返す。

     「ああ、『トランペット』だ。吹奏楽部でな」

言いながら楽器ケースを撫でる。
軽くでも叩きはしないのは、それほど大事にしていることの表れか。
冷静な雰囲気だが、音楽への熱意は本物らしく……

    「ほう……軽音楽か?」

           「『文化祭』辺りでやってみたクチか?」

   「パートは? ボーカルか? ドラムか? ギターかベース? それともキーボード?」

        「曲は何をやった?
         やはりJ-POPか?」

……本物らしく、すごいグイグイ来た!
ニィと笑いながら、矢継ぎ早にまくし立てて来る!

10スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/29(金) 01:39:10
>>9

「そりゃそうだ。
 んで、吹奏楽部かァー。そいつァ――」

何か他愛のないことを言おうとした。
が、そこに。

   「オッ」

       「オオオッ……!?」

(な、なんだァ〜〜こいつはッ!
 音楽の話だからか? グイグイ来すぎだぜッ……!!)

            ・・・・板踏の熱意。

「お、落ち着けっての……!」

「だいたいそれで合ってるがよォ……
 まっ、J-POPじゃなくて、カッコつけて洋楽だったがな。」

あまりウケなかったが、青春の記憶だ。

「しかし……
 よっぽど音楽好きか? おめーは。」

                ・・・・怖いもの見たさ半分、聞いてみる。

11板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2016/01/29(金) 01:48:39
>>10

      「ほう……」

    「文化祭でやる洋楽と言うと、やはり7〜80年代のロックか?
     あの辺りの曲は有名どころも多いしな」

        「あれを目標にバンド始めるやつらも未だに多いし、練習用の資料もいくらでも……」

と、止まらないッ!
明らかに『落ち着け』の一言が耳に入っていないッ!

  「……ん、『音楽が好きか』だと?」

が、問いは届いたようだ。
一瞬「何を言ってるんだ」ぐらいの調子でキョトンとする。

      「当たり前だろう。大好きだよ」

   「というか……音楽が嫌いな人間なんているのか?」

      「『音楽の好み』はあるだろうが……嫌いなんて奴はそうそういないだろうに」

12スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/29(金) 01:55:12
>>11

「正確な年代は忘れたが、それで合ってるぜ。
 相当、昔の曲だがよォ〜〜、
 イカスのは現代でも通じるもんだよな……」

             (なんなんだッ、こいつはァ〜〜!)

かろうじてそう返しつつも、
勢いに押し込まれそうになるスミシーだが……

(な、なんとか……止められたぜ。
 こいつ、ほっときゃ一日中音楽トークしてんじゃねえか……?)

    ホッ

            ・・・・間一髪、届いた問い。

「……だ、だよな。」

一呼吸おいて。

「オレも音楽は好きだぜ。
 にしたって、おめーの音楽への勢いは半端ねえからな……」

               「『好き度』が高ェな、って話だぜ。」

13板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2016/01/29(金) 02:08:54
>>12

    「良い音楽に時代は無いさ」

本当に、放っておけば壁相手でも一日中話していられそうだ。
まぁ、それも、

   「『好き度が高い』、か」

       「……かもしれんな」

それだけ音楽が好き、ということなのだろうが。

    「……しかし、そんなに勢いがあったか?」

なお、自覚は薄いらしい。

   「…………そういうお前は、なにかないのか。
    特別好きな何かとか……お前にもあるだろう?」

14スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/29(金) 02:16:01
>>13

「特別かァ……」

     (……釣りか?
       音楽聴くのか?
         いや、そこまででもねえよな。)

疑問は残るところ。
眼の前の『音楽好き』ほど、胸を張って言えるか?

              ・・・・それより。

「俺は……この町だな。」

「いくらでも語れるとか――
 何でも知ってるとか――
 そういうのじゃあ、ねえし……
 他の町に負けてるとこも、あるだろうが……」

上を見る。
星が隠れ、お天道様が、見ている今でも。

       「オレは、この町を愛してるぜ。」

                ・・・・それは自信を持って言える。

15板踏甲賀『ウィズイン・サイレンス』:2016/01/29(金) 02:29:08
>>14

    「……『町』、か」

言われて、なんとなしに周囲を見渡す。
するとぽつぽつと人がいて、見上げれば空がある。
なるほど、と得心が行った。

      「なるほどな。
       そりゃあ、確かに、『いい趣味』だ」

ニィと笑う。
嘲りとか、皮肉の意味は一切込めない笑み。
その時、びゅうと風が吹いた。
思えばこの寒空の下、立ち話というのも妙な話で。

     「……さて、俺は行くよ」

    「じゃあな、星見好き。
     そのハンカチ、もう落とすなよ」

ひらひらと手を振って、別れを告げる。
元より袖触れあった縁だ。惜しむ別れでもない。
白い息を吐きながら、音楽好きは去っていく。

16スミシー『ザ・ウィズ』:2016/01/29(金) 02:33:59
>>15

『S県H市星見町』――
この小さな町には、スミシーの好むものが、いくらでもある。

「ああ……ここは、良い町だからよ。」

       ニヤ

スミシーは笑う。
そして、ハンカチをポケットにしまって。

          クル

「おう、じゃあな『音楽好き』ッ。
 余計な野郎にケンカ売られんじゃあねえぜ。」

      「ありがとな。」

                ヒラ ヒラ

          ・・・・振り返って、手を振りながら歩き去る。

17小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2016/02/02(火) 00:57:18

「よいしょっ……」

       ギュウ

          『ニャー』

猫を抱いて歩く少女。
いやそれより特徴的なのは、その服装。

     ジャン!

インバネスコートに、鹿撃ち帽。
まるっきりフィクションの名探偵だ。

(ふふ、こういう依頼をしてこそ探偵に近付けるというものだ。)

自信満々の表情で猫を抱えているが、いつ逃げられるか分かった物ではない。

18紫 斜六『アームチェア・トラベラーズ』:2016/02/02(火) 02:27:37
>>17

   ニャー
          ニャー

     「はいはい、ご主人様が首を長くして待ってますからね」

トレンチコートに、ハンチング帽子。
茶色の長髪を一つ結びにしたスレンダーな女が、猫の入ったケージを持って歩いている。
仕事帰りというか、仕事中というか。
ともあれそんなところで……

        「……おや?」

ばったり、見知った顔に遭遇した。

      「おやおや」

            「まぁまぁ」

     「ごきげんよう、宝梦ちゃん」

ウィンクひとつ、ご挨拶。

          ニャー

……ケージの中の猫も、小角に対してか猫に対してか、ご挨拶。

19小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2016/02/02(火) 02:35:41
>>18

「……あっ!」

     「め、名探偵どのっ……!」

         ニャー

知人に気づき、猫を離しそうになる小角。
しかしそこはかろうじて耐え――

「……お、おほん。」

「ごきげんよう、名探偵どの。
 そちらも……猫さがしの依頼かい?」

            パチン★

ウィンクを返すが――

      ニャー ニャー

「こ、こらっ、暴れるのはよせきみ……!
   ……ううむ、わたしもケージを買うべきか。」

猫を取り押さえるのに、悪戦苦闘。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板