したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

週刊少年ジャンプ以外の漫画雑誌総合スレ7

891V10:2023/05/26(金) 15:28:51 ID:CVo7XjhE
・ゲッサン6月号(簡単な感想)後半戦

⚫笹塚高校コスメ部!
「コスメ部」はジョジョから出でて、ジョジョより「ジョジョしてる」って感じ。スタンド名「ローズイズローズ」のいつきVS多彩な能力を有する蒼太郎(承太郎w)。
このモテ勝負は、多分いつきが負けて、部長の出番かなあ。中々面白い漫画です。
⚫陽気なしめりけ
この保健の先生、フラッパーの保健医のお母さんだな。強引なカウンセリングw
⚫酔って寄る夜(読み切り)
婚約解消して出戻りした幼なじみの美人のお姉さん(社会人)と主人公(大学生)との微妙な恋愛関係を描いた物語。
題名の付け方にセンスを感じる。モヤッとした恋愛(人間関係)だなあ。まあ、人生割り切れることの方が少ないから。こういう漫画はアフタヌーンへ行け(アクションもありや)w
⚫POTATO(読み切りラッシュ)
アメリカから転校してきたヒロインは毎日ごはんがマクドのポテトばっかり。食文化に興味を持つ主人公は、その理由を知りたいがため彼女に接触する学園コメディかな。
ポテトの蘊蓄は面白かったけど、コメディとしてはポテトギャグばっかりで飽きてくるかなあ(ストーリ-に求心力が足りない?)。
⚫アサギロ
倒置法って言うのかなあ、最初に結果を出してどういう経緯でそうなったかを見せるやり方。新選組にの未来のためちゃんと考えていそうな山南。退場はもったいないかも。
⚫マチネとソワレ
主人公は脇に置いて、「アティ(カス)」と「御幸」の演劇対決。まあ、ラスボスが偽物に負けることは無いわけで、こうなることは分かっていたけど、まだ完全勝利までいってない感じか?
急に演劇が上手くなった「アティ(カス)」の秘密もまだ謎なんだが。しかし、芝居演出がメチャクチャに、どう収拾を付けるのか。


次号は新連載「東大の三姉妹」恋と仕事を描いた東大関係の4姉弟の物語らしい。短期集中連載で「ころぶところがる」不思議な自転車漫画らしい。
予告推し漫画は「からかい上手の高木さん」「明治ココノコ(最終回)」「シェアハウスナイル」。また読み切りがラッシュしそう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板