したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

週刊少年ジャンプ、ジャンプSQ以外の漫画雑誌総合スレ3

960O3:2016/12/08(木) 22:51:28 ID:slHMF61A
・ゲッサン12月号(簡単な感想)

●マチネとソワレ
最初のお金で尻ふきは面白かったけれど、最後まで主人公のテンプレな悩みとうじうじした性格に共感できなくて、女性漫画家のシリアス漫画とは相性悪いのかなって思ったけれど、
ラストのオカルト的な展開で、面白いかどうかは来月に持ち越しです。
●MIX
え!?どうやって負けたの??疲れて冒頭でもしたのかな?来月号で「南と達也」とか出てくるの?謎だらけ。
●マスターグレープ
何の弟子のケンイチかな。四角四面な堅い感じもするけど、まあ楽しみな漫画ですね。
●ひとりぼっちの地球侵略
3人(人間じゃ無いけどね)の力を合わせて、ラスボスに「最終破(嘘)」だあ!。来月のは決着が付くのかな、この長い戦い。
●恋情デスペラード
主人公のメイド姿が可愛い。ストーリーはイマイチだったけど、それだけで満足って事もあるんだな。サムライガンマンの漫画。
●アサギロ
これ、新撰組の漫画だったんだ。尊皇攘夷!尊皇攘夷!能面みたいな顔の長州藩軍師が怖いでおじゃるよw
●海王ダンテ
焼かれて死ぬだの会話が穏やかじゃねえなwナポレオンっぽい人が出てきてちょっと面白くなってきたかな。あとあの潜水艦は「海底2万里」のやつだろw
●片翼シャトル
犬猿キジで桃太郎か?と思いきや、蜂カマキリとか昆虫も出てきて何でもいいんだって思ったw
腐向けっぽい要素たっぷりの、ミントン漫画。男にしたら、「ワン」とか言って、しっぽ振ってスポーツするのはあり得ないんだけどねw
●忍者シノブさんの純情
一瞬「からかい上手の高木さん」と混同してしまう絵だよね。オチが弱かったけど、ほのぼのとしてたまには良いんじゃ無いかなって感じでした。シノブさんは忍者の家系。
●からかい上手の高木さん
ブラック珈琲が飲めるのは大人ネタ来たーw自分はブラックだからとか意識したこと無いなあ。ホントこのネタ日常漫画の定番だよね。
●吾輩の部屋である
一軒家いいなあ、自分も一軒家に住みたい。掃除が大変だけど他人を気にしなくてもいいのは代えがたし。
地味に面白い「独り言」漫画。主人公のしかめっ面が印象に残る。
●ジャブローズ・スカイ
絵柄やガンプラという面ではコロコロ漫画っぽいwしかし、ちょっと気に入らないと「馬鹿にしてるでしょ」連発で殴る蹴る女達って・・病気かよw主人公のこれ、多分解決になってない気がする。
途中はいる「一年戦争」の妄想はまさに厨二w
●嵐のしじまに嘘をつく
男と男が入れ替わった漫画。自分の妹に恋をする変態兄になってしまったかw
これ元に戻っても心の傷が深そう、
●第三世界の長井
絵は上手いと思うんだけど、なんか片手間に趣味としてさらっと描いてるって感じ。毎回短すぎてなんの感想も持てない不思議な漫画だなあ。でも根強いファンがいそう。
ネジ女の格好がどこかで・・・サクラ大戦3だw
●あやしや
某「SMOKE&WATER]と一緒で背景や人物がぐにょぐにょ混ざり合って、やってるのpか非情に分かりにくい漫画です。
芸術的なんですよね、絵が。つまり、白陽さんに勝つには、鬼喰いに喰われて同化してパワーアップ城って言うことかな。途中から読んでるんでよく解らなかった。

(後半に続くんです)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板