したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

週刊少年ジャンプ、ジャンプSQ以外の漫画雑誌総合スレ3

885O3:2016/11/11(金) 19:04:00 ID:slHMF61A
・ゲッサン11月号(簡単な感想)後半戦
●放課後さいころ倶楽部
お、いいねえ。こういう青春のお悩みを真正面から捕らえた展開が来るとは、いい裏切られ方でした。
お金があるなら単行本で最初っから読みたいなあ。
●味噌汁でカンパイ
「甘々と稲妻」の味噌汁オンリー版なのかな。話は普通すぎてイマイチだが、子供が可愛いなw
●シノブさんの純情
よくある友情話が演出が上手いので意外と面白かった。図書館とかで子供がよくやってるカードゲーム(モンコレだっけ?)を思い出すな。
●嘘つきは殿様のはじまり
「真田丸」に便乗してって訳では無さそうですが、「信長協奏曲」に比べるとストーリーが甘いような気がする。
せっかく真田幸村と伊達政宗が対決するのだから、もう少し意外な展開があればなあ。少年漫画としては正解なんだろうけどね。
●ジャブローズ・スカイ
コロコロみたいな絵の感じだが、意外と面白い。時々入る一年戦争の妄想がまさに厨二病w
●四弦のエレジー
よく解らないけれど、クライマックスバトル(演奏)の迫力がひしひしと伝わってきた。ようはテンプレでも見せ方のいよって面白さが変わるって事だと思う。
あと、ジョジョキャラっぽい父親w
●ササミは心配中毒
所々面白かった。ただ、所々言葉使いがおかしい気がした。箸休めに有ってもいいかな(偉そうで御免)。
●第三世界の長井
頭にネジをつけてるお前こそ誰だよw相変らず「なんだこの漫画??」ですね。
●星間ブリッジ
いやあ、面白かった。ジブリもびっくり、目頭が厚くなる漫画だなあ。
子供の世界の残酷さや主人公も真っ直ぐさが心をゆさぶるってやつかな。
デブのお手伝いさんが頼もしく見えるw

なんとー!明日は「ゲッサン」12月号の発売でした。
他のことをして、後回しにしてたら、全部読むのに一ヶ月もかかったじぇいw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板