したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

週刊少年ジャンプ、ジャンプSQ以外の漫画雑誌総合スレ3

676O3:2016/09/28(水) 00:35:41 ID:slHMF61A
・ゲッサン10月号(簡単な感想)

●信長協奏曲
やくざ漫画ばかり書く人かと思ったら「あゆみ」違いでしたw冷たい感じの絵はあまり好きでは無いが、
結構面白いな。本能寺で死ななそうな信長ですね。
●からかい上手な高木さん
この漫画も面白いなあ。爆笑ではなくクスッと笑える面白さ。ネタの尽きない「関くん」みたいなアイデア勝負の漫画って尊敬するわ。
●味噌汁でカンパイ
りぼんとかの少女漫画のような絵柄。毎回味噌汁レシピが付いてくるのねんw双子の音あの子が可愛かった。
●MIX
延長戦。今回勝たないと相手はプロ課題学に言ってしまうんだよなあ。だからって勝ってしまうと物語が終わってしまいそう。
●片翼シャトル
最大ライバルの登場で少し物語が引き締まった感じ。試合がポエム調になるのはやめて欲しいけど、そういうのが好きな人もいるんだろうなあ。
●嵐のしじまに嘘をつく
男女入れ替わりでは無く、男と男の入れ替わりの漫画。下手すると腐女子歓喜マンガになりそう。
●恋情デスペラード
女版「トライガン」。このハードな内容を軽いノリで描くスタイル好きだなあ。そして懐かしい。
死ぬ前に自分お墓を作って「逆刃刀」じゃなくて「義手」を隠したのかなw
●海王ダンテ
ファンタジー冒険マンガなのかな?絵は綺麗なのだが内容がテンプレ過ぎる気がする。猛ちょっと意外性が欲しいなあ。
●ひとりぼっちの地球侵略
放し飼い内地つかめなかったが、クライマックスってのは伝わった。双子の弟は病弱で誰かに乗っ取られてるのかな。
●放課後さいころ倶楽部
今回のゲーム「お邪魔者」って「人狼ゲーム」みたいだね。黒崎さんは何を悩んでるのかあ。
●ジャブローズ・スカイ
コロコロマンガのような絵柄。でも中身は結構楽しく読ませていただきました。シバア専用○○のシバアってシャアの事かな。権利とかで名前を使えないとか。
●アオイホノオ
力介兄さんはたしか死体安置室で死体に化けた刺客にやられたんだよね。上から2番目の兄貴の死に方も凄かったなあ。
雁屋先生ってあんな顔をしてるのか。ミュージシャンか役者で観たことある感じ。
●吾輩の部屋である
この独り言マンガ好きだなあ。主人公のしかめっ面と空回り感が地味に面白いw
●嘘つきは殿様のはじまり
やっと題名の意味が分った、女なのに男の振りして殿様になったのか。主人公は真田の隠し子かな。
●シノブさんの純情
これも地味に面白い。冷静な男とコミュ障ドジッ子忍者の組み合わせの妙。「高木さん」と好対照だね。
●台風卒業式
プロ評論家でも漫画家でも無い自分はこの作者のマンガから将来性を見いだせなかったが、若さの爆発、加速する勢いだけは感じた。新人にしては絵は上手いと思う。精進・頑張ってください。

(後半へ続くのじゃ)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板