したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2011年25号)

95アロニロ:2011/05/30(月) 22:27:35 ID:38Cv1CnM
今週はワンピースとバクマンのカラーがとても素晴らしかった。
サイシューには塵芥ほどの好感も持てないけど今回のカラーはうっかり飾りたくなるぐらい、いや飾らないですけどね(苦笑)。
・バクマン
この漫画は展開速いのと話を最低限まとめてきてくれる点は評価したいんですが、何かあっさりしてんな〜・・・。
まあある程度は仕方ないとはいえ「何か変なトラブル起きた!」→「サイシューピンチ!」→「実はどうって事なくてちょっと頑張れば解決しました!」こんなんばっかな気がするなぁwww
同じようなパターンばっかでちょっと飽きてきたぜ。
ところで銀行に侵入した犯人の招待は今後明かされるんでしょうか? 
行動があまりに不自然すぎると思うだけにこのままスルーされたら正直冷める。まあかといってサイシュー達が犯人を探し当てる推理物なんかにする訳にゃいかないでしょうけど
・・・しかし今週のPCPも全く面白そうに思えないなあ。
あまり気にしちゃいけないとも思うけど劇中作の描写がかなり増えてきたから流石に意識してしまう
・ワンピース
オトヒメさんキャラ立ったなあ・・・。
オトヒメさんが国民に慕われてる事が描写されたシーンはちょっとぐっときちゃいました、まあ号泣って程じゃないですが。
それに泣けるって点ではワンピースよりガッシュの方がry
・ナルト
イタチに担がれ、歩くのもやっとだった長門が何でイタチよりも高い位置に座ってるんだろう?
どうやって狛犬に登ったんだ? そもそも狛犬に座る意味ってry
・・・しっかし先週イタチは「術者はこのタイミングオレの幻術の力を利用するつもりだ」とか言ってたのにそんな事はなかったぜ! ってのはな〜・・・・・・。
いや、確かにミスリードとしては機能してますが何か卑怯臭いなあwww
それにしても白ゼツさんのこの弱さは何なんだろう? 
サクラにやられてるようじゃ十万いた所で何の脅威でもない気が・・・・・・・・・。
いくら穢土転軍団の加勢があったとはいえ、このざまでよくもまあ忍連合と互角に渡り合えたもんだぜ
・鰤
井上「絶対黒崎くんの足手まといにはならない・って―・・・」
あなた達破面編でもそんな事いって足手まといになってたじゃないですか。
その根拠不明の自身はどっからくるんでしょうか?
・一休
悪くは無いけど台詞を後2、3割削っても良かった気も
・スケット
篠原先生すっかり恋愛脳になったなあ、とちょっぴし感慨にひたったり
・リボーン
デイモンさんはこれ程の強さを見せても大した脅威とは思えない。
誰かに利用されてる匂いがプンプンしてますです
・マジコ
魔法の体系化は良いんだけどシオンを全てに長けた万能の魔術師にするのはちょっとどうかな〜?
これじゃ主人公のピンチが作りづらいしどちらかといとパワー馬鹿っぽい主人公のキャラに合ってない気もしますが、ね。
エマのギャンブル強い設定でRAVEのエリーを思い出したボクは重度の3馬鹿脳・・・という事か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板