したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

1とはずがたり:2008/06/05(木) 12:05:28
地区別スレ,遂に仙台も登場。陸奥とは勿論多賀城を首府とする明治以前の陸奥だ♪
本来はにぬけんが立てるべきだが何時迄俟っても立てやがらないので俺がたつヽ(`Д´)ノ

683荷主研究者:2010/04/03(土) 23:51:36
そうなんかー。
>環状道路を周回した場合は走行した分の料金が掛かる

でも自己申告なのか…。
>ただ1周走ったのか、2周走ったのかは、本人の申告でしか知る方法がない

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100327t13033.htm
2010年03月27日土曜日 河北新報
環状高速の周回注意を 利府しらかし台ICきょう開通

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/MIYAGI/20100327_m1-01.jpg

 仙台北部道路の利府しらかし台インターチェンジ(IC)と東北自動車道富谷ジャンクション(JCT)が27日午後3時開通し、仙台圏を囲む環状高速道路が完成する。多様なルートを選べるようになるが、環状道路を周回した場合は走行した分の料金が掛かるため注意が必要だ。東日本高速道路東北支社は「周回すると自動料金収受システム(ETC)レーンのバーが開かない場合がある。一般レーンを通行してほしい」と呼び掛けている。

 環状道路は1周60キロ。同じICで乗り降りした場合の料金は1周2250円で、割引される土日は1500円。2周すれば倍になる。同じICで乗り降りするため、ETCレーンのバーは開かない。一般レーンで係員に申し出る必要がある。

 ただ1周走ったのか、2周走ったのかは、本人の申告でしか知る方法がない。支社は「料金のごまかしはキセル行為で犯罪。正直に申告してほしい」と話す。

 環状道路の異なるICで乗り降りした場合や、環状道路以外の東北道、仙台東部道路、三陸道などで乗った場合についても、環状道路を1周以上すれば周回部分の料金が発生する。

 仙台東部道路の仙台空港ICを出発し、環状道路を1周した後に三陸道に抜けて利府中ICで降りた場合、1周分の料金が加算され、3200円となる。このケースでもETCレーンのバーが開かないことがある。

 支社の山田浩稔広報課長は「環状道路の開通でルートの選択肢が広がり、利便性は高まる。ルールを守って安全走行してほしい」と話している。

684荷主研究者:2010/04/04(日) 01:13:55
>>552 で私も纏めたが、これらが次なる課題だよなぁ〜
>利府JCTと仙台港北ICの間に多賀城ICの建設を望む。この区間は2車線で、交通量が増えれば渋滞が発生する可能性がある。

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100328t12020.htm
2010年03月28日日曜日 河北新報
夢つながる 仙台圏高速環状道開通、企業誘致に弾み

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/MIYAGI/20100328016jd.jpg
高速環状道路の完成を祝いパレードする車両。船形連峰が間近に望めた=27日午前11時50分ごろ、富谷町

ttp://tohazugatali.web.fc2.com/MIYAGI/20100328017jd.jpg
仙台北部道路から東北自動車道(中央)に合流する富谷JCT=27日午後3時50分ごろ

 仙台北部道路の利府しらかし台インターチェンジ(IC)―富谷ジャンクション(JCT)間の6.6キロが27日、開通し、仙台圏をすっぽりと囲む環状の大動脈が誕生した。自動車関連産業の集積が進む仙台圏北部の工業団地と物流拠点の仙台港が直結し、地元自治体は「企業誘致に弾みがつく」と期待する。新たなICなど、さらにインフラ整備を求める声も強まりそうだ。

 大衡村にはトヨタ自動車の完成車製造子会社、セントラル自動車(神奈川県相模原市)の新本社工場が移転する。環状道を使えば、近くの東北自動車道大和ICから仙台東部道路の仙台港北ICまで26分と、従来の一般道利用に比べ大幅に短縮される。

 東北道には大衡ICが2010年度完成予定。三陸道には仙台港ICが13年ごろまでに完成する見込みで、アクセスは一段と便利になる。

 跡部昌洋大衡村長は「物流ネットワークが強化され、企業が進出しやすい環境がさらに整った。大衡の優位性が光ってきた」と喜ぶ。

 「企業活動が盛んになるのは間違いない。一般道の渋滞緩和にもつながり、住民生活も向上する」と言うのは浅野元・大和町長。同町では、パナソニックEVエナジー宮城工場が1月に稼働したばかりだ。

 富谷JCTが完成した富谷町は、故若生照男前町長の時代から仙台港と直結する高速道路網整備の運動を続けてきた。

 仙台北部道路建設促進期成同盟会会長の若生英俊町長は「仙台圏が環状網で結ばれたのは夢のよう。JCTから国道4号までを早期に完成してほしい」と話している。

 環状道の完成で、新たなインフラ整備を求めるのは多賀城市。利府JCTと仙台港北ICの間に多賀城ICの建設を望む。この区間は2車線で、交通量が増えれば渋滞が発生する可能性がある。

 IC計画地の周辺住民らでつくる「多賀城インターチェンジ早期整備促進協議会」は昨年12月、4車線化と多賀城ICの実現に向けた総決起大会を開催した。

 菊地健次郎市長「IC整備と4車線化に弾みをつけたい。国特別史跡多賀城跡、東北歴史博物館などへの観光客呼び込みのために何としても整備してほしい」と話す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板