[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道
3694
:
荷主研究者
:2015/10/21(水) 22:49:46
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20151008_6
2015/10/08 岩手日報
吉浜道、11月29日開通 大船渡・急勾配続く難所解消
--------------------------------------------------------------------------------
復興道路に位置付けられ、大船渡市三陸町越喜来(おきらい)-吉浜間で整備が進む三陸沿岸道路の吉浜道路(3・6キロ)は11月29日、開通する。急カーブ、急勾配が続く沿岸南部最大の難所が解消され、通行の安全、緊急搬送時間の短縮につながる。
吉浜道路は2007年度に事業化し、10年2月着工。幅12メートル(橋とトンネルは幅10・5メートル)、片側1車線で事業費は140億円。一般開放は11月29日午後3時の予定。
同区間の現在の国道45号(8・4キロ)は、沿岸南部で残された最大難所の羅生(らせい)峠など、8割が急勾配で、急カーブは33カ所。09年から12年までの重大事故発生率が県内の国直轄道路平均の3倍以上となっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板