したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民事訴訟法概論

1えきすじゃぺん:2004/01/24(土) 22:36
どなたか情報いただけませんかー?
試験方式と範囲をお願いします!

2RYOTA:2004/01/25(日) 23:03
試験範囲はレジュメのP.40(つまり第13章)までです。
試験方式は語句補充が約60点、語句説明が約40点です。
語句補充のほうは12、3問といってました。
えらい配点が高くなりそうです。

3えきすじゃぺん:2004/01/27(火) 09:27
>>2さん
情報提供、感謝します^^

4名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:52
近づいてきましたね
プリントだけでいけるでしょうか・・。

5名無しの関学生:2004/02/10(火) 00:46
難易度ってどんなもんなんでしょう

6名無しの関学生:2004/02/10(火) 00:46
難易度ってどんなもんなんでしょう

7名無しの関学生:2004/02/11(水) 18:34
みなさん過去もんとかれました?答えがわかる人がいたら教えて欲しいです。

8名無しの関学生:2004/02/11(水) 21:12
【1】以下の文章のかっこ内を適切な語句で埋めなさい。誤字脱字、および、 漢字で表記するべき語句を仮名で記載した場合は不正解として扱う。〔60点〕

 民事訴訟は原告が被告を相手取り訴えを提起することによって開始する。民事訴訟の当事者になることができる一般的な資格を(①当事者能力)といい、原則として、民法の(②権利能力)を基準として定められる。民事訴訟の第一の審理判決の対象は、原告の権利主張の当否および訴えの適法性の2つである。原告が、審理判決の対象として主張する権利を(③訴訟物?)という。訴えの適法性を判断するための概念は(④)であり、裁判所は、(④)が欠けていると判断した場合には、(⑤)判決をだして審理を打ち切る。これに対して、訴えは適法だけれども原告主張の権利が認められない場合には(⑥)判決がだされる。両者は、原告敗訴の判決という点では同じであるが、権利の判断の有無という点で異なっている。

民事訴訟の訴えは、訴訟上の請求の内容や紛争のタイプによって、給付の訴え、確認の訴え、(⑦形成)の訴えに分類される。これを訴えの3種類という。訴え提起の効果のひとつとして、2重起訴の禁止があげられる。2重起訴にあたるかの判断は、事件の同一性、つまり当事者の同一性と(③)の同一性によって判断される。

権利の存否の判断は、事実の存否を確定することを通じて行われる。原告主張の権利の存否の判断に必要な事実と証拠の提出を当事者の権能かつ責任とする主義を(⑧弁論主義)という。民事訴訟の審理においては、両当事者によって主張された事実のうち、争いのある事実についてだけ証拠調べが行われる。両当事者の陳述が一致した事実には(⑨自白)が成立するにで、裁判所はそのまま判決の基礎としなければならない。

 証拠調べにおいては、当事者が出した証拠(⑩)を裁判官が取り調べる。証拠の対象となっている事実の認定について、裁判官は、証拠調べの結果と(⑪口頭弁論)を自由に評価して判断するのであり、これを(⑫自由心証)主義という。そして、裁判官の心証度が(⑬)度を超えた場合に、その事実を「証明された」として認定することができる。裁判官の心証が、その事実があるともないともいえない状態にとどまった場合のことを(⑭)といい、このような場合には、(⑮)という概念を用いて事実の存否を擬制することにより本案判決をする。

9RYOTA:2004/02/11(水) 21:39
⑭は疎明で、⑮は証明責任だと思います。
⑩は後に「事実の認定について」とあるので、「資料」だと思うのですが。
あとはちとわかりませんねぇ。まだ勉強不足ですね(泣)

10名無しの関学生:2004/02/11(水) 21:59
⑩は方法で⑭は真偽不明かと。
⑤は訴え却下⑥は請求棄却。
⑬高度の蓋然性やけど・・・
④はむずい。自分なら当事者適格かな?

11名無しの関学生:2004/02/11(水) 22:11
単純に④訴訟要件、⑤訴訟(判決)
…じゃあダメなのかなあ。

1210:2004/02/11(水) 22:41
④は訴訟要件やね。⑤は却下いると思う。
⑬は確信かな?確信度って変やなぁ。

13名無しの関学生:2004/02/12(木) 00:07
概論なのにこんな細かいところまできかれるんですか?

142回生:2004/02/12(木) 10:33
穴埋めでもむずいですね。あとの40点ってほんまに語句説明なんですかね?単語の意味をそれぞれ抑えておけばいけると思いますか?

15名無しの関学生:2004/02/12(木) 12:17
13>たぶん概論やからこれよりは簡単になるでしょう、これがわかればまぁまぁ
いけるってことじゃない?これ民事訴訟法の過去モンみたいやし

16名無しの関学生:2004/02/12(木) 12:24
この先生は採点甘いんですか?授業レジメを読んでるだけでしたけど。

17名無しの関学生:2004/02/12(木) 14:03
共同訴訟のあたりがややこしい。

語句説明って何問かな?最後の授業で一問と言えば一問、みたいなこといってた
ような気が・・・

18名無しの関学生:2004/02/12(木) 14:21
17>そういえばそんなこというてましたね・・・意味がわからん(>_<)

19名無しの関学生:2004/02/12(木) 23:02
>>8
③は請求じゃないでしょうか?当事者の同一性と請求の同一性で。

20名無しの関学生:2004/02/12(木) 23:56
授業一回も出ずに今日レジュメをゲットした僕に重要ワードをみなさん
教えて下さい。これ出るってやつ。お願いします☆

21名無しの関学生:2004/02/13(金) 00:02
注はでない。範囲は13章まで。
全部をまんべんなく淡々とやっていたのでどこが出るとかまったくわからん・・。

22名無しの関学生:2004/02/13(金) 00:19
>>20
全体的に浅く理解するくらいでたぶんいける、概論やし

23名無しの関学生:2004/02/13(金) 14:17
個人的な意見ですが、難しかった。なんかヤバイ予感

24名無しの関学生:2004/02/13(金) 14:27
本案判決 自白 既判力 相殺 争点効 信義則 
類似必要的共同訴訟 固有必要的共同訴訟 独立当事者参加

穴埋めこんな感じでしてよね?あと一つなんでした?

25名無しの関学生:2004/02/13(金) 14:51
同時審判申出共同訴訟じゃなかったっけ?

26名無しの関学生:2004/02/13(金) 15:28
本案判決だったっけ?本案だけじゃなかったっけ?

27名無しの関学生:2004/02/13(金) 16:26
本案だけですね。あと同時審判申出共同訴訟。
全部で12個だからあと2つ?

28名無しの関学生:2004/02/13(金) 16:43
主文

29名無しの関学生:2004/02/13(金) 17:09
疎明 同時審判申出共同訴訟なんかありましたっけ?

30名無しの関学生:2004/02/13(金) 17:15
>>29
最後から二つ目のはず。違った?

31名無しの関学生:2004/02/13(金) 17:22
なんか違うこと書きました・・。間違えました〜。

32名無しの関学生:2004/02/13(金) 17:48
本案 自白 既判力 相殺 争点効 信義則 主文 疎明
類似必要的共同訴訟 固有必要的共同訴訟 同時審判申出共同訴訟 独立当事者参加

でOK?10個正解でした。なんとかなりそう・・

33名無しの関学生:2004/02/13(金) 19:53
概論のくせに穴埋め難しかったですね・・もっと基本的なことかと思った・・

34名無しの関学生:2004/02/13(金) 21:23
やばいね.穴埋め6個のみ正解。底上げとかないかな?このままでは留年突入です。

35名無しの関学生:2004/02/15(日) 01:52
みんな穴埋めはどれくらい出来た?
私は8問。単位つくかな?めっちゃ心配(*_*)

36名無しの関学生:2004/02/15(日) 02:56
穴埋め7問。この先生どうなん?はじめてうけるんやけど

37RYOTA:2004/02/15(日) 02:58
一応穴埋めに関しては、全問あってたと思います。
春に10単位も落としちゃって(授業とりすぎました)
かなり危機感感じてやったので。
実はテスト終了後、教授に話かけにいったんですが、
みんなの出来が悪いようなら、採点基準を甘くしないといけないな、
っておっしゃってましたよ。

38名無しの関学生:2004/02/15(日) 03:02
いい先生だということ?

39RYOTA:2004/02/15(日) 03:04
それはわかりませんが・・
補足ですが②自白は「裁判上の」を頭につけておくほうが、
ベターだとおっしゃってましたが、
「自白」と書いた人が多ければ、○にするということでした。
おそらく、裁判上の〜と書いてる人は少ないでしょうね。

40名無しの関学生:2004/02/15(日) 03:10
この先生テスト後に学生の話聞いてくれるんですか?

41名無しの関学生:2004/02/16(月) 21:46
やばい。4問しか穴埋めできんかった。このままでは留年決定

42名無しの関学生:2004/02/16(月) 21:49
これって穴埋め6割、論述4割の配点はかわらないのでしょうか?

43名無しの関学生:2004/02/16(月) 23:36
>41
全く同じです。春の宇野さんの民訴は楽勝だったのに。

44名無しの関学生:2004/02/19(木) 03:37
この科目、本当にそこあげあるんですか?
出来てないっていう人もいますが、出来たっていう人もいるから心配で。

45名無しの関学生:2004/02/19(木) 03:57
論述がんばったから通してください、卒業したい

46名無しの関学生:2004/12/09(木) 08:37
秋学期の授業ってテキスト指定ありました?
テスト範囲ってもう発表されたんでしょうか?
情報お願いします。

47名無しの関学生:2004/12/13(月) 10:21
これってキツイ?

48名無しの関学生:2004/12/13(月) 19:08
きついよ

49名無しの関学生:2004/12/14(火) 19:16
テスト範囲教えてくださーい。テキストも・・・

50名無しの関学生:2004/12/15(水) 00:32
ねえねえ

51名無しの関学生:2004/12/15(水) 02:27
 ちゅーかレジュメをまず見なさい。

52名無しの関学生:2004/12/15(水) 08:51
レジュメが無い俺はどうすればいいんだ・・・・・

53名無しの関学生:2004/12/15(水) 18:22
 レジュメ置き場調べました?

54名無しの関学生:2004/12/15(水) 23:14
全部あるんですかねえ・・・・・?

55名無しの関学生:2004/12/30(木) 18:13
レジュメが全部無いので、どの辺をやってたのかおしえてくれませんか??

56名無しの関学生:2005/01/11(火) 23:38
どこらへんがでそう?

57名無しの関学生:2005/01/12(水) 01:57
最後のレジュメがないので試験形式おしえてもらえませんか

58名無しの関学生:2005/01/12(水) 03:43
最後のレジュメには載ってない。
だから最後のレジュメがなくても問題なし。

59名無しの関学生:2005/01/12(水) 10:07
だから、試験形式を教えてください。お願いします。

60名無しの関学生:2005/01/13(木) 11:00
論述?穴埋め?

61名無しの関学生:2005/01/13(木) 16:23
今日の授業はテスト範囲じゃないから出なかったけど、
テストのこと何か言ってた?

62名無しの関学生:2005/01/13(木) 19:15
テスト範囲って何ですか?

63名無しの関学生:2005/01/14(金) 15:42
テストの問題が出る範囲の事に決まってるだろ。

64名無しの関学生:2005/01/16(日) 17:55
お願いします!誰かテスト範囲教えてください!!
レジュメ無いんです。
これとれないと留年しちゃいます。

65名無しの関学生:2005/01/21(金) 20:11
テスト範囲教えてくださいお願いします

66名無しの関学生:2005/01/21(金) 21:30
レジュメがなかったらテスト範囲教えても意味ないと思うけど…。
レジュメで扱ってる知識の幅を説明するのは至難の業だしなあ。
まあ私が馬鹿だからかもしれないけど。
民事訴訟法の知識を広く浅くやってるって感じかな?
ちなみにテスト範囲は第2章から第13章まで。

67名無しの関学生:2005/01/21(金) 21:39
,,,--─===─ヽ/へ                 テキストの名前を教えてください。
                            じゃないと、何ともできません
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

68名無しの関学生:2005/01/21(金) 22:35
こんなの張るやつに教えるやつがいると思うのか、君は

69名無しの関学生:2005/01/21(金) 23:36
おしえてよ

70名無しの関学生:2005/01/22(土) 00:53
民事保全、民事執行、個人倒産、企業倒産は入りますか?

71名無しの関学生:2005/01/22(土) 14:12
論述?穴埋め?

72まさ:2005/01/23(日) 01:29
穴埋めやで〜

73名無しの関学生:2005/01/23(日) 02:55
穴埋め「だけ」じゃないよ

74名無しの関学生:2005/01/23(日) 10:24
友達に聞けばいいやん。

75名無しの関学生:2005/01/23(日) 11:02
履修してる友達がいないの。教えてよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

76名無しの関学生:2005/01/23(日) 11:49
第1回:民事手続法の世界
第2回:ADR
第3回:裁判所と管轄
第4回:当事者と訴訟代理人
第5回:訴え・訴訟物
第6回:審理、証拠
第7回:訴訟の終了、判決の効力
第8回:多数当事者訴訟、上訴など
第9回:民事保全
第10回:民事執行
第11回:個人倒産
第12回:企業倒産
第13回:家庭事件と民事手続法

とシラバスにあるよ。

つまり民事訴訟法、民事保全法、民事執行法、倒産処理法、ADRです。
でも最後の授業で、「倒産手続きはできませんでした」って言ってて、
レジュメも執行法についてだったから、倒産処理法はたぶん含まれない。

あってるよね??

77名無しの関学生:2005/01/23(日) 14:22
You are GOD.

78名無しの関学生:2005/01/23(日) 18:07
レジュメの章立てとシラバスのそれとは結構違ってるから
テスト範囲には注意。

79名無しの関学生:2005/01/23(日) 18:17
で、結局レジュメに書かれてあるテスト範囲と内容ってどんなものなんですか?

80P </b><font color=#FF0000>(aKHPDg2A)</font><b>:2005/01/23(日) 18:46
>>79
出題範囲・題2章から13章までを予定している。
レジュメのうち脚注は範囲から除く。レジュメの内授業中に訂正があったものは、
訂正後の記述を優先する。しっかり復習して下さい。
出題形式・記号選択形式と説明問題形式によって出題するよていである。
説明問題は、問題文をよく読んで正確に記述すること。自分で勝手に別の問題を作って解答することや
おいしいカレーの作り方等を記載することは一切加点の対象とはならないが
減点の対象とはなりうるので注意すること。
*追試験は全範囲から論述一問とする。

81名無しの関学生:2005/01/23(日) 19:59
記号選択って何ですか?

82名無しの関学生:2005/01/23(日) 21:15
民事保全・民事執行・ADRについて勉強しといたら大丈夫ですかね?

83名無しの関学生:2005/01/23(日) 21:58
記号選択っつーのは①〜⑤から1つ選べ、ってのじゃないの?

84名無しの関学生:2005/01/24(月) 00:47
おいしいカレーの作り方・・・。
それは元・神の広岡の『法と社会』での伝説ではないか!!

85名無しの関学生:2005/01/24(月) 03:40
おれは本当の神でしたね。
広岡に比べたら平松とか厳しい先生だな。
それくらい楽勝やった。

86名無しの関学生:2005/01/24(月) 23:26
民事執行・民事保全・ADRって全部ヤンそれ

87名無しの関学生:2005/01/25(火) 12:43
みんないけそう??

88名無しの関学生:2005/01/25(火) 17:28
捨てたんかー?

89名無しの関学生:2005/01/25(火) 19:50:43
ねえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!??????????????

90名無しの関学生:2005/01/25(火) 22:22:37
こういう書き込みするな
情報が来なくなってしまう

91名無しの関学生:2005/01/25(火) 22:24:31
範囲の広さにびびりました・・・

92名無しの関学生:2005/01/25(火) 22:28:38
もう講義ノートを明日読むだけにします。
前のテストから間が空きすぎて気力がないっす

93名無しの関学生:2005/01/26(水) 00:29:52
佐藤鉄男ほか「民事手続法入門」(有斐閣)を読みなさい
レジュメに参考書として挙げられている本では一番いいと思う
ちなみに私はレジュメがあるので借りてませんので…

94名無しの関学生:2005/01/26(水) 16:44:57
レジュメはけっこう細かいと思うんだけど、どこまででるんだろう。
穴埋めなら基本的事項だけでいいかな。

95名無しの関学生:2005/01/26(水) 16:48:26
穴埋め記号選択って本当ですか?

96名無しの関学生:2005/01/26(水) 18:11:08
>>95
本当だよ。

97名無しの関学生:2005/01/26(水) 18:23:16
レジュメは実際どこまで進んだんかなあ?14,15章はやったん?
教えて!!

98名無しの関学生:2005/01/26(水) 18:25:53
ちゃんと読めボケ

99名無しの関学生:2005/01/26(水) 18:30:34
論述あるんやんなあ??

100名無しの関学生:2005/01/26(水) 18:30:52
14、15章やったよ

101名無しの関学生:2005/01/26(水) 19:00:03
>100 ありがとう!

102G:2005/01/26(水) 19:15:44
テスト範囲は2章から13章までやで。

103名無しの関学生:2005/01/26(水) 19:18:23
>>102
では、14章の民事保全は入らないんですよね?民事執行は?

104G:2005/01/26(水) 19:40:40
入らへんてば。80番の書き込み見てみーな。

105名無しの関学生:2005/01/26(水) 19:49:00
穴埋めで、そのうえ記号で選択なんやろ?運でいくか・・
でも論述は無理か。

106名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:38:03
論述が曲者だな。穴埋めで60あると思うから穴埋めさえ出来ればよいが・・・
とりあえずADRはいらねーな。でたらあきらめ

107名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:38:07
論述なんか出ないやろ?

108名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:46:42
みんな語句説明何が出ると思う??

109名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:51:07
今更ですが講義ノートだけじゃ無理ですか??

110名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:12:59
>>107
論述あるぞ。試験範囲に書いてあるから確認してみ。
>>109
講義ノートはレジメと一緒に読んでもあんま必要性を感じんかったからきついな
頑張れ!

111名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:20:04
なるほど、もうお願い分しかないな。講義ノートはやるけど・・・・
穴埋めも運任せ。講義に出なかった俺が悪い。
とにかく講義ノートしかない・・・・・・・・・・・・・・・・・・

112名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:25:44
テストに関係ない記述は減点対象・・・

113名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:28:37
あいたたた。じゃあ、潔くそんなこと書くのはやめておきます。
まさに運頼み。これで受かったらミラクルやな。

114名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:51:42
でも語句説明じゃないん?民Bの一番みたいな。たとえば当事者能力とは何か?みたいな

115名無しの関学生:2005/01/27(木) 01:02:07
説明問題とはあるが、語句説明とは書いていない。
「訴訟における私的自治の尊重とその限界について具体例を交えながら書け」
とか出されたらもう終わり。

116名無しの関学生:2005/01/27(木) 01:15:49
でも確か語句説明って授業中ゆってた気がすんねんけど

117名無しの関学生:2005/01/27(木) 02:30:18
なんだ、民事保全と民事執行は入らないのか。
心配して損した。。。

118名無しの関学生:2005/01/27(木) 06:20:14
講義ノートだけ勉強しても語句説明できないだろーに…

119名無しの関学生:2005/01/27(木) 09:36:20
うっさい。しょうがないやろ。だって、レジュメ無いんやもん

120名無しの関学生:2005/01/27(木) 13:06:08
楽勝やったけど記号選択の配点は何点なんやろう。

121名無しの関学生:2005/01/27(木) 13:12:09
え?まじで?楽勝やった?説明問題ってどんなこと書いた?

122名無しの関学生:2005/01/27(木) 18:50:42
今までのテストで一番できた。

説明問題は主要事実と裁判上の自白と自白ぎょうせいと、裁判所に顕著な事実がなんたらとか、
挙証責任の定義と誰がそれを負うか書いた。

123名無しの関学生:2005/01/27(木) 20:18:42
説明は証明の意義として蓋然性がどーたらと、本証と反証について

124名無しの関学生:2005/01/27(木) 21:20:25
>>122
説明は証明と証明責任だろ?証明に
関係あったっけ?

テストの穴埋めは
1.既判力 2.主文 3.相殺 4.争点効理論 5.信義則
6.(忘れた) 7.担当者 8.類似 9.固定 10.却下

でOK?6はたぶんあってたと思うがなんだったか忘れた。
よーわからんかった問題は7

125名無しの関学生:2005/01/27(木) 22:26:29
6は既判力の標準時はいつか?みたいなやつじゃなかった?
配点どうなんやろ?穴埋め全部できたらいけそう?

126名無しの関学生:2005/01/27(木) 22:35:49
6=口頭弁論終結時

127名無しの関学生:2005/01/27(木) 22:42:48
>>125
配点は去年までは穴埋め60、説明40
たぶん今年もこれで行くと思われ

>>126
それだ!よぅ覚えてるな〜

128名無しの関学生:2005/01/28(金) 20:46:19
>>124
7は担当者なんですか?被担当者にしたんだけど。

129名無しの関学生:2005/01/28(金) 22:39:57
被担当者のほうだと思います・・・

130名無しの関学生:2005/01/29(土) 00:45:19
どんな問題?たぶん担当者やったとおもう

131名無しの関学生:2005/01/29(土) 09:03:34
「裁判所の(7)に適用される。」見たいな感じの問題だったと思う。
既判力の適用うんぬんだったと思う。
裁判官は拘束されたと思うから担当者にしたんだが違うのか?

132名無しの関学生:2005/01/29(土) 10:59:55
これは担当者やね。

133名無しの関学生:2005/01/29(土) 14:43:22
いや、レジュメの該当部分、被担当者になってるっしょ。

134名無しの関学生:2005/01/29(土) 15:57:04
その通り!

135名無しの関学生:2005/01/29(土) 19:08:37
>>133
レジメの該当場所教えて

136名無しの関学生:2005/01/29(土) 19:41:01
被担当者やで。破産事件でゆうと担当者が破産管財人で、
被担当者が破産者やから。

137名無しの関学生:2005/01/29(土) 20:43:15
とりあえず楽勝な試験でしたね。

138名無しの関学生:2005/01/29(土) 21:13:23
>>136
な〜る、そういうことか。サンクス!

139akira:2005/12/14(水) 23:26:55
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

140akira:2005/12/14(水) 23:48:51
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

141名無しの関学生:2006/09/14(木) 07:41:45
age

142名無しの関学生:2007/01/06(土) 22:07:45
あげ

143名無しの関学生:2007/01/09(火) 03:36:06
あげ

144名無しの関学生:2007/01/09(火) 03:36:37
あげ

145名無しの関学生:2007/01/09(火) 03:37:21
あげ

146名無しの関学生:2007/01/09(火) 03:38:08
揚げ

147名無しの関学生:2007/01/09(火) 23:18:41
過去問みる限りじゃ、答えにくそうな形式だが、どうなんだろう
過去問の(3)と(4)は今年は授業でやらないみたいだし…

148名無しの関学生:2007/01/10(水) 19:08:27
範囲広すぎ

149名無しの関学生:2007/01/10(水) 19:56:44
レジメあるの?

150名無しの関学生:2007/01/10(水) 22:09:03
>>149
ない
教科書280ページまでとか終わってる

151名無しの関学生:2007/01/10(水) 23:46:07
これテスト問題の情報いいました?
しってるかたいたらおしえてください

152名無しの関学生:2007/01/12(金) 02:18:37
過去問どんな形式ですか。
一問でもいいんで載せてもらえませんか。

153名無しの関学生:2007/08/25(土) 21:15:35
age

154名無しの関学生:2009/01/21(水) 23:56:04
このレジュメの

90%は

「単語」で構成されている。

155名無しの関学生:2009/01/22(木) 03:38:20
ageってどんないみですかぁ?

156名無しの関学生:2009/01/22(木) 09:18:59
民法Gの論述の出そうなとこ(授業で一番詳しくやったとこ)教えてください・・・民Gの掲示板の人がなかなか教えてくれないんですよ

157名無しの関学生:2009/01/22(木) 13:55:14
ageってどんないみですかぁ?

158名無しの関学生:2009/01/22(木) 14:24:41
>>157 ageというのは、「あげ」という言葉で、そのスレッドを一番上に
あげておくことを意味します。
つまり書き込みをすることで、スレッドが一番トップに来ますよね。
そういうことなんだと私は解釈しています。
なお、反対語にsageという言葉がありますが、この仕組みは私には分かりません。

159名無しの関学生:2009/01/22(木) 15:23:54
>>152 嫌じゃはげ

160名無しの関学生:2009/01/22(木) 18:26:15
二年前の書き込みに返信する>>159に萌えー(゜Д゜*)

161名無しの関学生:2009/01/22(木) 19:05:14
159のアホさにワロタ

162名無しの関学生:2009/01/22(木) 19:09:42
これむずくね???

163名無しの関学生:2009/01/22(木) 20:24:10
情報ください

164名無しの関学生:2009/01/22(木) 21:36:28
正誤問題と論述って聞いた
論述は弁論主義のとこらしいが人づてだから何とも

165名無しの関学生:2009/01/22(木) 22:29:24
○×問題と論述、○×は×のときは理由を書く。
このテスト授業でてたからいいけどでてない奴かなりキツイぞww

166名無しの関学生:2009/01/22(木) 23:03:56
どうしてですか?

167名無しの関学生:2009/01/22(木) 23:10:15
この先生、ほぼ棒読みだからなー。
授業出てても、今何やってるのか分かってないとツラかった。

168名無しの関学生:2009/01/22(木) 23:19:09
>>166
レジュメだけもってても授業聞いて書きこんでないと
ただの単語帳だよあのレジュメww

169名無しの関学生:2009/01/22(木) 23:44:48
やっぱそうよな
レジュメ多くないのに内容意味不明っつかほんと単語帳
本とか持ってる人は絶対そっちするほうがいいやろな...

170名無しの関学生:2009/01/23(金) 00:03:13
たしかにそうですね。

事例どれがでますかね・・・

171名無しの関学生:2009/01/23(金) 01:14:42
スピード違反のか、500万円の別口債務ぽくない?

172名無しの関学生:2009/01/23(金) 01:35:38
・・・・・・やっぱ事例でんの?

173名無しの関学生:2009/01/23(金) 02:29:26
どんな感じでかけばよいのかさっぱり。。。

解答例ください。

174名無しの関学生:2009/01/23(金) 02:46:07
弁論主義について論ずる問題と事例問題ってどっちも出るんですか?

175名無しの関学生:2009/01/23(金) 02:59:21
事例問題に弁論主義をあてはめて論ずるんじゃないの??

176名無しの関学生:2009/01/23(金) 03:04:36
なるほどそんな感じですか!
ありがとうございます

177名無しの関学生:2009/01/23(金) 03:17:43
いや、先生の言っていたことを自分なりに解釈しただけだから
あってるかは分からないよ?

178名無しの関学生:2009/01/23(金) 08:22:36
先生のあごの角度を求めよ

179名無しの関学生:2009/01/23(金) 08:44:00
>>178おいwww言うなww
お勉強しろww
○×と論述の配点とかって言って・・・ないよな?

181名無しの関学生:2010/01/06(水) 01:12:41
情報plz

182名無しの関学生:2010/01/13(水) 21:12:27
最後の授業出られませんでした・・・orz
テスト形式教えて貰えたら、助かります。

183名無しの関学生:2010/01/13(水) 21:44:05
>>182
授業出ざるもの知るべからず

184名無しの関学生:2010/01/14(木) 00:13:17
>>183
お前って心に余裕ないのな
本当に最後だけ出られなかったのかもしれないじゃん

>>182
レジュメの(14)〜(22)から二題
内容はレジュメ参照
まぁ民訴の基礎ばっかだ

185名無しの関学生:2010/01/14(木) 00:51:51
(14)〜(22)なのか
レジュメがそろっていない俺のために
教科書でいうとどのあたりになるのかをだれか教えてくれはしないだろうか

さぼった自分が悪いのはわかっている

186名無しの関学生:2010/01/14(木) 01:02:26
全部打つのは俺は面倒だからレジュメの何ページ目が抜けてるか
講義の何回目さぼったか教えて

187名無しの関学生:2010/01/14(木) 01:15:33
シラバスのこれ↓とあわせて考えたら足りてない教科書の範囲もわかるだろ
1 裁判の世界。
2 訴訟上の請求と裁判所。
3〜4 訴訟審理の進め方。
5 民事訴訟の基本原則。
6〜8 事実認定と証拠。
9〜10 判決と不服申立て。
11〜13 民事執行手続。
14 破産と民事再生手続。

そういう俺もあんまり授業いってないスマン

188名無しの関学生:2010/01/14(木) 01:34:22
>>186-187
優しさに泣いた
だが情けない話ほとんど出てないんだ
さぼりもあったし水曜日就活にあてたから
シラバスをもとに教科書で頑張るとするよ ありがとう

189名無しの関学生:2010/01/14(木) 20:08:08
>>188
次は出来なさに泣け

190名無しの関学生:2010/01/16(土) 03:23:33
範囲狭くないですか?

191名無しの関学生:2010/01/16(土) 10:15:42
>>190
狭いさ(´_ゝ`)
入門だから落とすつもりはないって言ってるジャマイカ

192名無しの関学生:2010/01/16(土) 11:15:13
すいませんシラバスで言うとレジュメの14〜22はどこに当たるんでしょうか?
1 裁判の世界。
2 訴訟上の請求と裁判所。
3〜4 訴訟審理の進め方。
5 民事訴訟の基本原則。
6〜8 事実認定と証拠。
9〜10 判決と不服申立て。
11〜13 民事執行手続。
14 破産と民事再生手続。

193名無しの関学生:2010/01/16(土) 12:50:22
>192
こんだけ教えてもらってんだからさあ
もうちょっと能動的に自分でなんとかしようよ

194名無しの関学生:2010/01/16(土) 15:05:25
すいません、レジュメないので・・・

195名無しの関学生:2010/01/16(土) 20:03:54
>>194
お前は多分無理やろうからちゃう科目勉強しとき

196名無しの関学生:2010/01/17(日) 00:19:23
なんとか教えて下さい。。。

197名無しの関学生:2010/01/17(日) 01:01:32
3〜8しっかり勉強すれば取れる。キーワードとしては弁論主義、自由心証主義、証明責任って感じかな!

198名無しの関学生:2010/01/17(日) 01:02:41
>>197
すいません、本当に助かりました<(_ _)>

199名無しの関学生:2010/01/18(月) 21:27:36
適当すぎワロタw

200名無しの関学生:2010/01/24(日) 17:31:16
age

201名無しの関学生:2010/01/26(火) 15:53:47
14、15のレジュメだけないorz

どのようなことが書いてあるか、どなたか教えてくれませんか?m(__)m

202名無しの関学生:2010/01/26(火) 17:47:30
(14)XとYだけが事実や証拠を収集しなければならないのか?
→弁論主義

(15)弁論主義のいう「事実」とは、あらゆる事実を意味するのか?
→主要事実・間接事実・補助事実いずれの事実に弁論主義が適用される?

203名無しの関学生:2010/01/26(火) 17:53:35
お答えいただきありがとうございます。今から頑張って勉強します。

204名無しの関学生:2010/01/26(火) 17:55:55
みんな取れそうかね?

205名無しの関学生:2010/01/26(火) 18:20:47
どこが出るんかな?
やっぱり14、15ぐらい?

206名無しの関学生:2010/01/26(火) 18:41:03

いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
ttp://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年の春から東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。

207名無しの関学生:2010/01/26(火) 19:21:04
弁論主義はかたいと思うんだが、後何が出そうか想像つかん。
みんなの予想は?

208名無しの関学生:2010/01/26(火) 19:43:43
証明責任の分配とかかしらφ(゜゜)ノ゜

レジメしかやってないお〜。

209名無しの関学生:2010/01/26(火) 19:52:11
上訴とか再審の辺りは出ないような気がする

オイラはレジュメが少ないから教科書メイン

210名無しの関学生:2010/01/26(火) 21:06:51
弁論主義と自由心証主義とかかな。

211名無しの関学生:2010/01/26(火) 21:10:53
どこまで深くやればいいのかわかんない。
先生は用語を自分の言葉で説明できればおkていうてはったけど。

212名無しの関学生:2010/01/26(火) 21:23:19
内山さんは優しそうだからな
去年の大浜は最悪だった

213名無しの関学生:2010/01/26(火) 21:31:43
大浜はマジでなかったわ
59で落とされた人いっぱいいたし

ところで明日のテストは論述なの?

214名無しの関学生:2010/01/26(火) 21:40:34
大濱59やったわorz

論述というか、語句説明的な感じなんじゃね?

215名無しの関学生:2010/01/26(火) 21:46:46
てことは事例問題に絡めてくるってことは無いかもな

216名無しの関学生:2010/01/26(火) 22:19:35
証明責任とかは、事例問題にからめそうな気もするが。
弁論主義が出るとしたら、用語説明だけで出ないかなー。
自由心証主義も、説明か・・・?


この三つやってたら、なんとかなるかな?

皆どう思う?

217名無しの関学生:2010/01/26(火) 23:35:21
ベガの小足は最強クラス

218名無しの関学生:2010/01/27(水) 00:00:48
最後の授業では2問題記述、〜について説明しなさいみたいな感じって言ってた。 弁論主義と…あとなんかやな。

219名無しの関学生:2010/01/27(水) 00:00:53
最後の授業では2問題記述、〜について説明しなさいみたいな感じって言ってた。 弁論主義と…あとなんかやな。

220名無しの関学生:2010/01/27(水) 01:35:25
教科書の範囲は179〜238くらいかな
教科書持ってる人どうですか?

221名無しの関学生:2010/01/27(水) 01:44:19
間違えた145〜かな

222名無しの関学生:2010/01/27(水) 03:28:44
age

223名無しの関学生:2010/01/27(水) 07:16:46
はたして弁論主義、自由心証主義、証明責任の3つに絞っていいものか…。

224名無しの関学生:2010/01/27(水) 07:53:21
>>223
教科書中心だが他に出せそうなとこあるか?
レジュメ足り無いからそっちの方はわからんが

225名無しの関学生:2010/01/27(水) 07:54:05
法律要件分類説の中身細かくとか出るかな?
授業で詳しくやったっけ?

226名無しの関学生:2010/01/27(水) 12:54:05
大雑把に問題載せとく

60分 持ち込み不可

1、証明責任について論じなさい
2、弁論主義について論じなさい

227名無しの関学生:2010/01/27(水) 12:59:03
おまいらできたか?

228名無しの関学生:2010/01/27(水) 13:18:12
60はあるといいな。

裏まで書いてる人いっぱいいたね。

感想文書く余裕なんてなかったというか感想べつに無い。

229名無しの関学生:2010/01/27(水) 13:26:23
50ぐらいしか無さそうなんですけど、内山先生は採点甘いですかね?
60欲しい。。

230名無しの関学生:2011/01/24(月) 11:05:25
明日ですね

231名無しの関学生:2011/01/24(月) 11:31:03
出すとこ言ってたよね

232名無しの関学生:2011/01/24(月) 15:11:28
これ論述と正誤が出るって先生が言ってたけど
事例は出ないってことかな
アゴは出てるらしいけど

233名無しの関学生:2011/01/24(月) 16:13:31
↑吹いたw
面白かったから教えよう。事例もでるよ。
規判力と訴訟物。どっちかが事例でもう一方が論述。

234名無しの関学生:2011/01/24(月) 16:27:46
まじか!ありがとう!
ってことは事例はレジメを見る限り、どう考えてもあっちだよね
あとは正誤のためにレジメを全体的に見る!
これで単位はいただけるかな…

235名無しの関学生:2011/01/24(月) 17:01:07
>>234
事例は既判力?

236名無しの関学生:2011/01/24(月) 20:26:53
倒産処理はでないっていってましたが本当ですか?

237名無しの関学生:2011/01/24(月) 20:32:34
うそ。つまらん情報に惑わされるなよ笑

238名無しの関学生:2011/01/24(月) 20:38:21

ありがとう。助かった!

239名無しの関学生:2011/01/24(月) 20:41:01
え?どれが嘘?倒産処理?

240名無しの関学生:2011/01/24(月) 22:34:35
出るとこ教えてください…

241名無しの関学生:2011/01/24(月) 22:45:03
既判力

242名無しの関学生:2011/01/24(月) 22:46:39
ありがとうございます。

243名無しの関学生:2011/01/24(月) 22:48:01
ごめん。嘘だわ

244名無しの関学生:2011/01/24(月) 22:49:08
誰か真の情報を

245名無しの関学生:2011/01/24(月) 22:50:49
とりあえず倒産処理はでるの?

246名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:00:30
授業でてない奴には教えませーん

247名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:00:31
レジュメ見たら一発で分かるだろ。それすら分からないんだったら諦めたほうが早い。

248名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:03:36
お前ら冷たすぎ。倒産処理はでる!!

249名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:09:32
いや、でない

250名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:15:49
でるかもよ?

251名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:26:08
でないかもよ?

252名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:27:06
事例が既判力で論述が訴訟物かな…? 大濱さんって厳しいってよく聞くから心配やわ

253名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:30:02
逆。

254名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:32:36
の逆

255名無しの関学生:2011/01/24(月) 23:35:30
↑正解

256名無しの関学生:2011/01/25(火) 15:12:56
みんな単位とれそう?

257名無しの関学生:2011/01/25(火) 15:47:05
微妙過ぎる…正誤できなかったわ。わからん問題全部〇で出した… 大濱さん採点厳しいみたいやから油断できない

258名無しの関学生:2011/01/25(火) 15:53:34
×
×

×
×

×




259名無しの関学生:2011/01/26(水) 01:29:58
あんだけ頑張った債権、債務関係、訴訟、物権、家父長権は何も意味なかったのか
今までお願い文とか書いたことなかったけど、ここで初めて書こう
大濱先生お願いします、自分のような学生達をお救い下さい

260名無しの関学生:2011/01/26(水) 02:21:55
配点どれくらいだっけ?

261名無しの関学生:2011/04/07(木) 17:20:50
意外と簡単でしたね。採点もそんなに厳しくないように感じました。

262名無しの関学生:2011/09/01(木) 15:29:41
今年は内山さんですね
どうなんだろう

263ボッチの☆:2011/09/01(木) 23:42:13
内山さんはわかりやすいらしいよ

264名無しの関学生:2011/09/03(土) 02:05:43
一昨年とったけど、内山さんマジ余裕です
レジュメはめっちゃあるけど、範囲は10枚位に絞ってた
最期の授業の時にレジュメ全部くれたし

おすすめ

265名無しの関学生:2011/12/16(金) 18:25:07
今年は難しいのかな?どうなんだろ?

266名無しの関学生:2011/12/20(火) 14:13:11
試験範囲
全三問 論述
1,(11)
2,(14)ー(15)
3,(18)ー(22)
この中から出題

267名無しの関学生:2012/01/12(木) 18:54:45
この情報は間違いないのでしょうか?

268名無しの関学生:2012/01/12(木) 22:26:23
間違いない

269名無しの関学生:2012/01/12(木) 23:36:49
>>266
こんな早い時期から釣り糸を垂らしていたやつがいたのかw
ようやく食いつくやつが出てきてよかったな
>>268の速攻レス、喜びが伝わってくるぜw

270名無しの関学生:2012/01/13(金) 01:04:41
めんどくせぇやつだな
テスト範囲ぐらい知られてもいいだろ?
大体、こんなスレ情報交換にしか役立たないんだからさ
効果的に使うのが当然な話だ

271名無しの関学生:2012/01/13(金) 02:27:04
>>270
禿同

272名無しの関学生:2012/01/13(金) 09:45:55
芸の細かいやつだな

しかしいまさらそんな青いことを力説されてもな。浮くだけよ
いちいち上げるやつも大概なやつだ

273名無しの関学生:2012/01/13(金) 11:52:30
百鬼夜行だな
せいぜい眼力を養うしかない

274名無しの関学生:2012/01/21(土) 20:43:53
age

275名無しの関学生:2012/01/23(月) 13:57:43
明日ですな

276名無しの関学生:2012/01/23(月) 14:40:03
採点厳しいのかね

277名無しの関学生:2012/01/23(月) 15:00:03
必死に丸暗記するしかないよなぁ。

278名無しの関学生:2012/01/23(月) 15:23:06
>>277
ホンマそれな

279名無しの関学生:2012/01/23(月) 17:09:29
(15) 6)弁論主義の対象に対する疑問と修正

が、ぜんぜんわからん…

280名無しの関学生:2012/01/23(月) 19:28:37
なんでやねん。

281名無しの関学生:2012/01/23(月) 23:17:33
民訴とローマ法で泣きそうになってる。

282名無しの関学生:2012/01/24(火) 00:23:36
>>281
明日さむいらしいぞ
あったかくしてがんばれ

283名無しの関学生:2012/01/24(火) 00:26:38
俺なんか民Dと民訴とローマ法だ

しんでる

284名無しの関学生:2012/01/24(火) 00:26:41
>>282の優しさに泣けた

285名無しの関学生:2012/01/24(火) 01:38:44
範囲狭いとはいえ暗記は疲れるな

これ何の何条の何項とかまで全部書かないといけないのか?

286名無しの関学生:2012/01/24(火) 02:02:21
これってレジュメにかいてることそのまま書けばいいの?
形式っていうか出かたがよくわからないんだけど。

287名無しの関学生:2012/01/24(火) 02:09:18
他のテストもそんなもんだろ。

288名無しの関学生:2012/01/24(火) 02:14:12
あの先生優しそうやし範囲も絞ってくれたから頑張ろ

289名無しの関学生:2012/01/24(火) 12:35:02
たぶんひたすら覚えてひたすらに書く。やたらと細かく覚える必要はないが、ある程度の量を覚えてないと書くことなくなって困るタイプの試験。

290名無しの関学生:2012/01/24(火) 16:20:55
>>289の言った通りだったな。思ったより簡単だったわ

291名無しの関学生:2012/01/24(火) 17:04:11
内山先生のレジュメ見やすいし、講義メモ取ったらわかりやすくなるし
範囲めっちゃ絞ってくれたし、問題も簡単やったし、ほんまよかった

292名無しの関学生:2012/01/24(火) 18:44:26
一問目の問題勘違いして的外れのこと書いてしまった…。

293名無しの関学生:2012/01/24(火) 19:16:37
田上じゃなくて内山先生の講義聞けばよかった
レジュメの見やすさ全然違うんやな

294名無しの関学生:2012/01/24(火) 21:46:34
>>292
でも知ってること書いたら点数くれる的なこと言ってたし、おまけしてくれるんじゃね?

295名無しの関学生:2012/01/24(火) 22:33:10
>>294
そうだといいのだけど。
3つの事実について説明しろっていう問題だと勘違いして、レジュメどおりに書いたわけです。
アホすぎるけど配点の3分の1でもいいからくれないかな…。

296名無しの関学生:2012/01/25(水) 02:13:57
>>295
レジュメ通りに説明できてんなら、補足の情報も書いたってことで逆に満点だろ

297名無しの関学生:2013/01/14(月) 17:15:58
あげ

298名無しの関学生:2013/01/15(火) 00:20:32
質問です
既判力のとこの事例で
前訴 XのYに対する所有権に基づく土地の明渡請求の訴え 認容判決確定
後訴 XのYに対する土地の所有権確認の訴え
前訴判決の既判力は及ぶかってので
既判力はYはXに土地を明け渡すってのは合ってます?
ここうつらしててわからなくて

299名無しの関学生:2013/01/15(火) 08:22:13
この場合の既判力は、明け渡し請求権ね

300名無しの関学生:2013/01/15(火) 08:54:57
ありがとうございます
それと、後訴で既判力は及ぶかというのは、どうなるんでしょう?
訴訟物理論の旧新で変わるということになりますか?

301名無しの関学生:2013/01/15(火) 10:17:53
新旧訴訟物理論で結論が違ってくるけど、判例の旧訴訟物理論でいいと思うよ

その場合、後訴では判決にだけ既判力が発生するよ

302名無しの関学生:2013/01/15(火) 10:19:37
ありがとうございます
とりあえず旧訴訟物理論で考えときます

303名無しの関学生:2013/01/15(火) 13:11:12
あと、論述は権利保護説についての説明がでるよ!

304名無しの関学生:2013/01/23(水) 18:44:22
2012秋 民事訴訟法概論 大濱しのぶ

Ⅰ 次の(1)から(10)までの文章について、内容が適切な場合は○を記入せよ。適切でない場合は×を記入した上で、その理由を簡潔に述べよ。(○の場合には、理由の記載は不要)。適切か否かについては、特に指定がない限り、一般的な見解に基づいて判断すること。また、各問ごとに、改行して解答すること。

(1)平成25年1月1日に施行された家事事件手続法は、従来の人事訴訟法と家事審判法を統合したものである。
(2)訴えの3類型のうち、事件数が最も多いのは、確認の訴えである。
(3)争点整理手続には3種類のものがるが、最も活用されているのは、準備的口頭弁論である。
(4)XのYに対する貸金返還請求訴訟で、Yは既に弁済したと主張した場合、このYの主張は抗弁であり、弁済についてはYが証明責任を負う。
(5)訴えは、常に、被告の住所地の裁判所の管轄に属する。ゆえに、神戸在住のXが、東京在住のYを被告として500万円の貸金返還請求の訴えを提起する場合には、Xは、神戸地方裁判所に訴えを提起することはできない。

305名無しの関学生:2013/01/23(水) 18:56:09
(6)Xは、Yを被告として500万円の貸金返還請求の訴えを提起したところ、第1審裁判所は、「被告は、原告に対し、金300万円を支払え」との判決をした。これに対し、Yのみが控訴し、Xは控訴も附帯控訴もしなかった。この場合、控訴裁判所は、原判決を変更して、「被告は、原告に対し、金100万円を支払え」との判決をすることはできない。
(7)Xは、Yを被告として、土地の賃貸借契約の期間満了を理由とする当該土地の明渡請求の訴えを提起したが、裁判所は、Xの請求を棄却し、この判決は確定した(前訴)。その後、Xは、Yを被告として、所有権に基づく当該土地の明渡請求の訴えを提起した(後訴)。この場合、旧訴訟物理論によると、前訴判決の既判力は、後訴に及ばない。
(8)Xは、Yを被告として、所有権に基づく土地の明渡請求の訴えを提起したところ、裁判所はXの請求を認容し、この判決が確定した(前訴)。その後、Xは、Yを秘匿として当該土地の所有権確認の訴えを提起した(後訴)。この場合、旧訴訟物理論・新訴訟物理論のいずれによっても、前訴確定判決の既判力は、後訴に及ぶ。
(9)法人は、当事者能力を有する。また、法人の代表は、法定代理人に準じて扱われるから、訴状の必要的記載事項に当たる。
(10)訴状の必要的記載事項が欠けている場合には、裁判長は、原告に対し、相当の期間内に不備を補正することを命じ、原告がその不備を補正しないときは、訴状を却下する。これらの裁判長の措置は裁判の一種であり、一般的に「補正命令」「訴状却下命令」と呼ばれているが、裁判の形式は「決定」である。

306名無しの関学生:2013/01/23(水) 19:01:13
Ⅱ 次の(ア)(イ)の小問に答えよ(両方とも解答すること)。

(ア)「裁判所は、当事者が主張しない事実を判決の基礎とすることができない」という原則について、説明せよ。

(イ)Xは、Yを被告として貸金返還請求を提起した。この訴訟において、Xは、500万円をYに貸し付けた旨主張したが、Yは、Xから500万円を受け取ったことは認めたものの、返還の約束があったことについては否認した。裁判所が証拠調べをしたところ、返還の約束があったこと、また、Yはこの貸金について弁済したことが判明した。弁済については、XもYも主張していない。裁判所は、どのように対処すべきか((ア)の解答を踏まえた上で、答えること)。なお、Xは訴訟代理人を選任しているが、Yは訴訟代理人を選任していない。

307名無しの関学生:2014/01/15(水) 09:23:07
内山 2013年度

1.口頭弁論の一体性、等価値性、適時提出主義
2.証明責任
3.執行債務者の保護

308名無しの関学生:2015/01/06(火) 13:52:52
大濱しのぶ先生は教科書とか参考文献指定してくれましたか??

309名無しの関学生:2015/01/14(水) 15:45:29


  立同>>>>>>>>>>>>>>関関

310名無しの関学生:2015/01/15(木) 20:13:59
今年の教科書が分かりません どなたか教えて頂けませんか

311名無しの関学生:2016/01/12(火) 20:36:14
高田さんの講義受けてた人テストの形式教えてください

312名無しの関学生:2016/01/13(水) 17:14:15
すみません、高田先生のテストの形式と出題範囲を教えていただけないでしょうか

313名無しの関学生:2016/01/13(水) 22:33:16
論述やで

314名無しの関学生:2016/01/14(木) 02:26:44
ありがとうございます!

315名無しの関学生:2016/01/14(木) 09:34:41
簡単すぎて笑った。レジュメ実質一枚半しかいらんなかったな(笑)

316名無しの関学生:2017/01/18(水) 20:03:36
今年どこがでそうですか?

317名無しの関学生:2017/01/18(水) 21:34:35
>>316
論述最後の授業で言ってたとこしか出んのやろ?範囲狭いしいけるやろー

318名無しの関学生:2017/01/18(水) 21:49:58
>>317申し訳ないのですが範囲を教えてもらってもよろしいですか?

319名無しの関学生:2017/01/18(水) 22:02:17
>>317
論述はいけるかもしれんけど、穴埋めどこが出ると思う?

320名無しの関学生:2017/01/18(水) 22:07:37
>>319論述ってどこでるんですかね?

321名無しの関学生:2017/01/18(水) 22:49:13
>>317
範囲41ページまでって言ってなかった?

322名無しの関学生:2017/01/18(水) 23:50:30
論述って具体的にどんなところがでるんですか?

323名無しの関学生:2017/01/19(木) 00:08:02
授業の後半でやってたところがでるよ。

324名無しの関学生:2017/01/19(木) 00:09:04
穴埋めはちょっとしかでやんし捨てる

325名無しの関学生:2017/01/19(木) 00:24:59
>>323
ありがとうございます。
既判力あたりですかね?

326名無しの関学生:2017/01/19(木) 00:32:09
そこはやらなくていいとおもう

327名無しの関学生:2017/01/19(木) 00:45:10
>>326
何度も申し訳ないのですがレジュメでいったら何ページくらいですか?

328名無しの関学生:2017/01/22(日) 17:41:58
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社

第2志望・・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)

329名無しの関学生:2017/01/23(月) 22:26:34
慶應 民訴(大濱)の過去問か情報持ってる方いませんか。

330名無しの関学生:2017/01/24(火) 09:51:49
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

331名無しの関学生:2017/02/04(土) 08:17:09
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
関西学院=各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている

(証拠)
2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館  同志社   関西学院
1.愛知県(旭丘)   95    115       5
2.愛知県(岡崎)   79     69       3
3.愛知県(東海)  124     77       4
4.岐阜県(岐阜)  126    100       5
5.福岡県(福岡)   49     48       4
6.静岡県(浜松北) 123     64       7
7.富山県(高岡)  118     49       4
8.熊本県(熊本)   61     21       8
9.三重県(四日市)  94     38       7


近畿では・・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿精一杯。
近畿以外では・・・・関西学院は立同落ちの受け皿の機能さえ果たせないバカ大学

332名無しの関学生:2017/02/04(土) 08:17:47
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
関西学院=各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている

(証拠)
2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館  同志社   関西学院
1.愛知県(旭丘)   95    115       5
2.愛知県(岡崎)   79     69       3
3.愛知県(東海)  124     77       4
4.岐阜県(岐阜)  126    100       5
5.福岡県(福岡)   49     48       4
6.静岡県(浜松北) 123     64       7
7.富山県(高岡)  118     49       4
8.熊本県(熊本)   61     21       8
9.三重県(四日市)  94     38       7


近畿では・・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿精一杯。
近畿以外では・・・・関西学院は立同落ちの受け皿の機能さえ果たせないバカ大学

333名無しの関学生:2017/02/04(土) 08:18:22
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
関西学院=各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている

(証拠)
2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館  同志社   関西学院
1.愛知県(旭丘)   95    115       5
2.愛知県(岡崎)   79     69       3
3.愛知県(東海)  124     77       4
4.岐阜県(岐阜)  126    100       5
5.福岡県(福岡)   49     48       4
6.静岡県(浜松北) 123     64       7
7.富山県(高岡)  118     49       4
8.熊本県(熊本)   61     21       8
9.三重県(四日市)  94     38       7


近畿では・・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿精一杯。
近畿以外では・・・・関西学院は立同落ちの受け皿の機能さえ果たせないバカ大学

334名無しの関学生:2017/02/04(土) 08:18:54
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
関西学院=各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている

(証拠)
2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館  同志社   関西学院
1.愛知県(旭丘)   95    115       5
2.愛知県(岡崎)   79     69       3
3.愛知県(東海)  124     77       4
4.岐阜県(岐阜)  126    100       5
5.福岡県(福岡)   49     48       4
6.静岡県(浜松北) 123     64       7
7.富山県(高岡)  118     49       4
8.熊本県(熊本)   61     21       8
9.三重県(四日市)  94     38       7


近畿では・・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿精一杯。
近畿以外では・・・・関西学院は立同落ちの受け皿の機能さえ果たせないバカ大学

335名無しの関学生:2017/02/04(土) 08:19:32
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
関西学院=各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている

(証拠)
2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館  同志社   関西学院
1.愛知県(旭丘)   95    115       5
2.愛知県(岡崎)   79     69       3
3.愛知県(東海)  124     77       4
4.岐阜県(岐阜)  126    100       5
5.福岡県(福岡)   49     48       4
6.静岡県(浜松北) 123     64       7
7.富山県(高岡)  118     49       4
8.熊本県(熊本)   61     21       8
9.三重県(四日市)  94     38       7


近畿では・・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿精一杯。
近畿以外では・・・・関西学院は立同落ちの受け皿の機能さえ果たせないバカ大学

336名無しの関学生:2017/02/04(土) 08:20:05
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
関西学院=各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている

(証拠)
2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館  同志社   関西学院
1.愛知県(旭丘)   95    115       5
2.愛知県(岡崎)   79     69       3
3.愛知県(東海)  124     77       4
4.岐阜県(岐阜)  126    100       5
5.福岡県(福岡)   49     48       4
6.静岡県(浜松北) 123     64       7
7.富山県(高岡)  118     49       4
8.熊本県(熊本)   61     21       8
9.三重県(四日市)  94     38       7


近畿では・・・・・・関西学院は立同落ちの受け皿精一杯。
近畿以外では・・・・関西学院は立同落ちの受け皿の機能さえ果たせないバカ大学

337名無しの関学生:2017/02/11(土) 17:14:00
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

338名無しの関学生:2017/04/07(金) 18:51:44
立同と関西学院を一緒にするバカは居りません


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

339名無しの関学生:2017/04/15(土) 10:11:41
関西学院のインチキ操作偏差値の証拠

2015年・一般入学率(%)・・・・・・蛍雪時代

 大  学      総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館              66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社              56
3.関西大              55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大              49(異常な低さ)

(結論)
関西学院のインチキ操作偏差値(難易度)がインチキである証拠が丸判りです。

340名無しの関学生:2017/04/15(土) 10:12:26
関西学院のインチキ操作偏差値の証拠

2015年・一般入学率(%)・・・・・・蛍雪時代

 大  学      総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館              66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社              56
3.関西大              55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大              49(異常な低さ)

(結論)
関西学院のインチキ操作偏差値(難易度)がインチキである証拠が丸判りです。

341名無しの関学生:2017/04/21(金) 18:50:31
立同>>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差です。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校が全国から受験する西日本の名門トップ大学。
                 『東の早慶、西の立同』、日本の私大を代表する西日本の名門トップ私大。

第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から受けない、行かない、蹴っている。立同落ちの低レベル・ローカル大学。
              近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。

342名無しの関学生:2017/04/21(金) 18:51:11
立同>>>>>>>>>>関西学院
1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差です。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校が全国から受験する西日本の名門トップ大学。
                 『東の早慶、西の立同』、日本の私大を代表する西日本の名門トップ私大。

第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から受けない、行かない、蹴っている。立同落ちの低レベル・ローカル大学。
              近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。

343名無しの関学生:2017/07/18(火) 14:23:32
立同関関の実態


立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関西大>関学大

344名無しの関学生:2018/01/01(月) 13:55:54
日本の常識



立命館・同志社>>>>>>>関西大。関西学院


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板