したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【蛮民王国・とめぞう】

1MS:2003/02/26(水) 22:49 ID:bdjM6Pjc
とめぞうさんへのご意見ご質問はこちらにお願いします。

2リン:2003/02/26(水) 22:50 ID:bdjM6Pjc
とめぞうさん
>しかもあれが有効なのはあのサイトを見て賛同してくれてバナー貼ってくれた間
のローカルルー
>ルだと書いてあるのに貼ってないサイトさまにおかしなメール送ったりする人ま
で出てきて
>確かに最初の提言ではそのことについて一切書かれてなかったけれども
>色んな人から意見を貰ってそれも盛り込んでおいた方がいいということになって
入れたわけにも
>かかわらず。

>で、そんなこんなで閉鎖となったわけです。

ローカルルールとする前は広く広めたいと書いてありましたよ。
それから、あなた自身は反省していないんですね。
人に言われたから『集い』を閉鎖するんですね。
集いの提言は著作権法の侵害だと言うことをキチンと理解してください。

3とめぞう:2003/02/26(水) 22:51 ID:bdjM6Pjc
リンさん。

>ローカルルールとする前は広く広めたいと書いてありましたよ。

確かに最初の提言ではそのように書いてありましたが
その後改定してバナー貼ってあるサイト間だけのローカルルールにしようと
なったわけです。
みなさんの意見を取り入れて提言を進化させていきたいと考えての行動で
間違っていたと思うので訂正したのであって
それを今言われても困るのですが。

>それから、あなた自身は反省していないんですね。
>人に言われたから『集い』を閉鎖するんですね。
>集いの提言は著作権法の侵害だと言うことをキチンと理解してください。

反省についての弁は、
言葉が足りず、関係のない方々にまで迷惑をかけたことは反省しています。ネット
での影響力を甘く見ていたのかもしれません。思わぬ事でこんな大事になってしま
ったのも私が未熟だったからだと思います。

私の意見文を全部読んでいただけたら解ると思ったのですが、これもまた、誤読さ
れてしまったのならば、やはり、私の力が足りないと反省するばかりです。

4リン:2003/02/26(水) 22:51 ID:bdjM6Pjc
>確かに最初の提言ではそのように書いてありましたが
>その後改定してバナー貼ってあるサイト間だけのローカルルールにしようと
>なったわけです。
ローカルルールに変更しますとはありませんでしたよ。論理のすり替えで
あたかも「最初」からローカルルールのごとくに振舞っていたのではないですか?

>みなさんの意見を取り入れて提言を進化させていきたいと考えての行動で
>間違っていたと思うので訂正したのであってそれを今言われても困るのですが。
盗人猛々しいとはこのことですね。
今言われても困る?2月10日前にメールを出しても間違いを指摘しても
認めずに「著作権侵害の提言を押し広めようとしていた」事実を如何考えるのですか?

>反省についての弁は、
>言葉が足りず、関係のない方々にまで迷惑をかけたことは反省しています。
>ネットでの影響力を甘く見ていたのかもしれません。
>思わぬ事でこんな大事になってしまったのも私が未熟だったからだと思います。
言葉が足りなくて問題が起きたのではありません。
提言のないように問題があったのです。ちゃんとよく読んで理解してください。
貴方の言葉は論理のすり替えと言い訳だけです。
未熟ではなく浅慮だとおもいますが。
申しわけありませんが、貴方の書いた全文を読んでもいいわけにしか見えません。

間違った提言であったことを認めて、迷惑をかけた被害者に謝罪をしてください。

5とめぞう:2003/02/26(水) 22:52 ID:bdjM6Pjc
提言自体に問題があったとは私自身どうしても考えられないのです。
確かに先発有利後発不利といった形での提言は後発者の著作権を
無視する形になるかもしれませんが
やっぱり例えわざとでないにしろ第3者からぱくったと言われれば
なんらかの対処を取りたいと思います。
私にとってそれが提言だったわけですが。

ローカルルールにすり替えたとおっしゃられますが
あなたのようなメールを頂き考えた結果なのですがそれでも理論の
すり替えと思われるのでしょうか。

サイトにアップした文は
自分が提言に参加した理由やその考え方を反省もまじえて私個人の意見として書い
たものです。

ご迷惑をかけた皆さんには本当に申し訳ないと思っています。
深く反省しております。

6かず:2003/02/26(水) 22:52 ID:bdjM6Pjc
>提言自体に問題があったとは私自身どうしても考えられないのです。
>確かに先発有利後発不利といった形での提言は後発者の著作権を
>無視する形になるかもしれませんが

つまり後発の方の著作権は無視しても問題がない、ということでしょうか。


>やっぱり例えわざとでないにしろ第3者からぱくったと言われれば
>なんらかの対処を取りたいと思います。
>私にとってそれが提言だったわけですが。

ご自身の著作を公開することに対して、「上記のような
ポリシーで行います」、というなら問題ないと思うんです。
ですが、それを「マナー」として提案することとは
また別の話ではないでしょうか?

7コオリ:2003/02/26(水) 22:53 ID:bdjM6Pjc
>提言自体に問題があったとは私自身どうしても考えられないのです。
>確かに先発有利後発不利といった形での提言は後発者の著作権を
>無視する形になるかもしれませんが
>やっぱり例えわざとでないにしろ第3者からぱくったと言われれば
>なんらかの対処を取りたいと思います。

申し訳ありません。
おっしゃる意味がよくわかりません。
第三者から"ぱくりではないか"と言われたら
後発の著作権を無視してでも何らかの対処を取りたい、と。
そういうことでしょうか?
つまり、後発の人間の著作権など侵害しても構わないと?
私にはあなたの言葉はそのように見受けられるのですが。

8リン:2003/02/26(水) 22:53 ID:bdjM6Pjc
>提言自体に問題があったとは私自身どうしても考えられないのです。
>確かに先発有利後発不利といった形での提言は後発者の著作権を
>無視する形になるかもしれませんが
私は後発でもなく、パクってもいないのに提言のために中傷メールを貰ったのです。
そのことについては如何考えるのですか?

パクってもいない、後発でもないでも第三者にパクリと言われた。
この怒りの責任は誰が取るのです?
バカなことを言わないで下さい。
個人の意見でもサイトにアップすると言うことは、公開するということ、
第三者に見られることだと理解していますか?

9(無記名):2003/02/26(水) 22:54 ID:bdjM6Pjc
> 提言自体に問題があったとは私自身どうしても考えられないのです。
> 確かに先発有利後発不利といった形での提言は後発者の著作権を
> 無視する形になるかもしれませんが
> やっぱり例えわざとでないにしろ第3者からぱくったと言われれば
> なんらかの対処を取りたいと思います。

とめぞうさんご自身が、「無自覚にしろ偶然の一致にしろ、パクリくさいと
指摘を受けたら作品を降ろして謝罪します」というポリシーを持って創作に
励まれる分には何の問題もないでしょう。

問題は、それを「提言」だ「マナー」だといって公開し、その偏った考え方の
問題点も付記せずに流布した点なのではないのですか?

ご自身がそういった考えの上にサイトを運営されることと、提言を発信する
ことは全く次元が別です。
リンさんか反省を求めておられるのは、提言として発信したことに尽きるのでは
ありませんか?

ウェブで(物語ではなくイデオロギーの)情報を発信することに関する責任の
重さを甘く見すぎた結果、ですね。

10とめぞう:2003/02/26(水) 22:55 ID:bdjM6Pjc
自分のポリシーと提言が一致したから賛同しました。
ではいけないのでしょうか。
私は某サイトさまのバナーよりこの提言を知り、
自分の意見と合うので賛同しました。

確かに提言には著作権の侵害になるような発言もありました。
その点については深くお詫び申し上げます。
ですが私自身この提言は「かぶり」ではなくはっきり言って「盗作」に
当たる時の解決方法と取っています。

その解釈が今回誤解をまねいたように思うのですが。
シチュエーションがかぶるのはあたりまえだと思っています。
そうではなく「ぱくり」=「盗作」なのです。
ですから後発者は下げなさいという意見に賛同したのです。

これは個人的意見なので違うとおっしゃられるかもしれませんが
わたしの考えです。

それとすみません。
サイトのコメントのほう謝罪文入ってませんでしたね。
これで謝っても確かに誠意が感じられない。
ごめんなさい。
あらためてこの件で迷惑をかけてしまった方たちにお詫び申し上げます。

11コオリ:2003/02/26(水) 22:57 ID:bdjM6Pjc
>確かに提言には著作権の侵害になるような発言もありました。
>その点については深くお詫び申し上げます。
>ですが私自身この提言は「かぶり」ではなくはっきり言って「盗作」に
>当たる時の解決方法と取っています。

とめぞうさんのご意見は提言本体と随分違っているように思います。
提言は「作品内容の重複に関わるトラブル」であり
>明らかな剽窃行為にはあてはまりません。
と明言しています。
それについて、とめぞうさんは他の集いのメンバーになにもいわなかったんですか?

12東雲翔子:2003/02/26(水) 22:57 ID:bdjM6Pjc
 (*この提言は、明らかな剽窃行為にはあてはまりません。また「作品内容の重
複」を判断・断定することがサイトの目的ではありません)

提言関係ログ倉庫/リンク集
http://suzuka.cool.ne.jp/orisouko/index.html

より、引用転載させていただきました。
このように提言サイトでは書かれていました。そして類似している作品についての
為の提言だとも書かれていました。ですが、提言に同意された方は

『ですが私自身この提言は「かぶり」ではなくはっきり言って「盗作」に
当たる時の解決方法』

 と解釈なさり提言に賛同されたと仰るのですね?
 この違いは大きいとおもいます。また被り=盗作ともとれる発言かともおもいま
すが…。

13ナホ:2003/02/26(水) 22:58 ID:bdjM6Pjc
滅多にしない掲示板への書き込みが、このような主旨のもので
自分で勝手に残念です。
一連の騒動はロムっていただけのものでしたが、黙っていられませんので、
横からレスを失礼いたします。

>確かに最初の提言ではそのように書いてありましたが
>その後改定してバナー貼ってあるサイト間だけのローカルルールにしようと
>なったわけです。
>みなさんの意見を取り入れて提言を進化させていきたいと考えての行動で
>間違っていたと思うので訂正したのであって
>それを今言われても困るのですが。

これはあまりに無責任なおっしゃりようではないでしょうか?
ではあなたたち提言をなさった側は、
「サイトはすでに閉鎖している。閉鎖したサイトの内容について、それを今更言われても
困るのですが」とおっしゃるつもりなのでしょうか。
一度出した言葉は訂正がとても難しいです。特にネットのように、
大勢の人の目に触れる場では。
その場で、あなたたちは言葉面の謝罪だけでは収まらないような多大な被害を
周囲にまき散らしたのです。

「謝ったんだから悪くないでしょ」のような態度は、非常に見苦しいです。
その上、謝って済む問題ではありませんが、
だからといってまともな謝罪も出来ないようでは、
曲がりなりにも自分の考えを発信するサイトの管理人としていかがなものかと。

誤解を与えた、ならそれを解きたいとは思わないのですか?
誤解なんだから判らない方がおかしい、そう言い逃れするつもりですか?
まずは誠意のある謝罪を、それから誤解を与えたのならそれを解くべく、
責任ある行動を取るべきところではないのでしょうか。
心からそう思います。

14とめぞう:2003/02/26(水) 22:58 ID:bdjM6Pjc
確かに1度発言した言葉を取り消すのは安易にできる事ではありません。
ですから自サイトにコメントを載せここでの質問にお答えすることで
誤解をとこうと思っているのです。
多大な被害を起こしてしまった事については大変申し訳なくまた深く反省も
しております。
言葉面での謝罪だけでは収まらないと言われますが
今のわたしには言葉で謝罪する以外の方法がありません。
サイトの閉鎖も考えたのですがそれでは無責任になると思いましたので
サイトの方は続けるつもりです。
ですが被害にあわれた方たちが責任とってサイトを閉めろと言われるのなら
そうしようと思います。

15ナホ:2003/02/26(水) 22:59 ID:bdjM6Pjc
>ですから自サイトにコメントを載せここでの質問にお答えすることで
>誤解をとこうと思っているのです。
誤解をとくですか?
貴方は喧嘩を売っていますよ(笑)

>多大な被害を起こしてしまった事については大変申し訳なくまた深く反省も
>しております。
謝罪の言葉は聞いていません。何処にも書いてないと思いますが…記憶違いですか?

被害を起こしたことではなく、間違えた認識による提言をあげたことを
謝罪してくださいと言っているのですが、この日本語が理解できませんか?

16ナホ:2003/02/26(水) 23:00 ID:bdjM6Pjc
http://principle.jp/bbs1/cbbs.cgi?
id=tsudoi&mode=all&namber=121&type=0&space=0

ここに、私の考えを書いておきました。
個人のサイトへではなく、この提言サイトへの提案ですが、
個人の方への意見も大体こんな感じです。

閉鎖=責任を取るではありません。
というより閉鎖=責任の回避であると個人的には思います。

言葉面だけの謝罪しか出来ない、とおっしゃいますが、
その謝罪すら謝罪と呼べるものではないのでは? というのが私の感想です。

17MS:2003/02/26(水) 23:05 ID:bdjM6Pjc
大変申し訳ありません。
15番はナホさまでなく、リンさまです。
失礼いたしました。

18とめぞう:2003/02/27(木) 09:11 ID:4mksbP8w
「ぱくり」=「盗作」という発言は言葉が足りず乱暴でした。
訂正させてください。

そもそも
わたしが「ぱくり」だと解釈しているのは、明らかに誰が読んでもそっくりそのままの設定で、
中の文章だけ微妙に変えたモノだったり、あらゆるサイトから引っ張ってきた文章の貼り合わせだったり。
とかいうものだと思っていました。
そのために「ぱくり」の場合は後発者が下げるべきだというこの提言に賛同したのですが
この後発者が下げるというところに著作権の侵害がありました。
本当にわたしの勉強不足で申し訳ございませんでした。

19リン:2003/02/27(木) 09:19 ID:q7hXBVQA
とめぞうさん、

>わたしが「ぱくり」だと解釈しているのは、明らかに誰が読んでもそっくりそのままの設定で、
>中の文章だけ微妙に変えたモノだったり、あらゆるサイトから引っ張ってきた文章の貼り合わせだったり。
>とかいうものだと思っていました。
>そのために「ぱくり」の場合は後発者が下げるべきだというこの提言に賛同したのですが
>この後発者が下げるというところに著作権の侵害がありました。

貴方のいう「パクリ」は盗作のことですよ。この場合は明らかに違法行為ですから
後発が下げるのは当たり前です。

ただ、提言が言った後発が下げなければいけないのは「パクリ」(=盗作)ではなく
「ネタかぶり」の作品です。この場合は後発であろうとも下げる必要はありません。

さて、以上のことからなぜ貴方が提言に賛同したのか判りません。

20東雲翔子:2003/02/27(木) 09:34 ID:uj885OKg
おはようございます。

とめぞう様、ぱくりは「盗作」だと私も思います。
ただ「被り」は「盗作」にはあたらないとおもいますが、その点はいかがでしょう。
提言は

(*この提言は、明らかな剽窃行為にはあてはまりません。また「作品内容の重
複」を判断・断定することがサイトの目的ではありません)

                       提言関係ログ倉庫/リンク集
              http://suzuka.cool.ne.jp/orisouko/index.html
                                 より引用・転載

と、明言しております。
にもかかわらず、あなた様は『かぶりではなくはっきり言って「盗作」に当たるときの解決方法』と解釈なさり提言に賛同されています。
かぶりと盗作(パクリ)の違いを、どうお考えなのでしょうか? 盗作作品が公の場から消えることは至極当然だとおもいます。ですが、
ネタ・シチュエーション・登場人物の名前等が一部被ったからといって該当作品を下げる必要は無いのではないでしょうか。

21橘弥生:2003/02/27(木) 12:52 ID:BPQzXTJQ

はじめまして、とめぞう様。
私は橘といいます。
このスレッドを読んで、疑問に思ったことを書かせていただきます。

まず、ご自身のHPに書かれた謝罪文ですが、
集いの提言について詳しく書かれていなく、
「パクリ」の定義について書かれている。
これは保身と考えてよろしいでしょうか?
またパクリは盗作です。
盗作した側が作品を下げるのは当たり前です。

>自分のポリシーと提言が一致したから賛同しました。
>ではいけないのでしょうか。
>私は某サイトさまのバナーよりこの提言を知り、
>自分の意見と合うので賛同しました。
>>10より抜粋)

ご自身がどういったポリシーを持つことはなんら問題ありません。
それをなぜ提言とし、初期の段階では浸透させることを目標としたのでしょうか?
大手サイト様が集まる場で、貴方のポリシーを一つの価値基準のようにされたことに対して、
どういった被害が起こりうるか考えられなかったのでしょうか?

>確かに1度発言した言葉を取り消すのは安易にできる事ではありません。
>ですから自サイトにコメントを載せここでの質問にお答えすることで
>誤解をとこうと思っているのです。

誤解ですか?
私たちが誤って解釈をしたことによって、起こった騒動であるとおっしゃられるのでしょうか?
もし、そうであるなら、ご自身のHPに乗せた謝罪文は意味のないものである
と考えられますが……

22とめぞう:2003/02/27(木) 13:20 ID:4mksbP8w
「被り」と「盗作」は違います。
でも、盗作の中には紛らわしく、
文章だけ微妙に変えた物もあり、
それを、被りと取るか、盗作と取るか判断は難しいと思います。

ですからそうゆう判断の難しい物に対しての
解決方法の1つとして後発をさげるもありとあげられてる
提言に同意したのです。
しかし、後発を下げなさいというのは著作権侵害にあたります。

そのことについて深く勉強することもなく軽率に提言に賛同し、
実際にあの提言をかかげて被害にあわれた方達には
誠に申し訳なく思っています。

今後はこれによって被害に会われた方々への謝罪に誠心誠意
尽くしていきたいと思っています。

23東雲翔子:2003/02/27(木) 13:42 ID:uj885OKg
 その判断の難しいもの(なかにはあからさまな剽窃もありますね。登場人物をすげかえただけのものなど)を、誰がどうやって「類似性がありすぎる」または「類似性がある」と判断するのでしょう? 
 そして、「盗作か類似性のある作品か判断の難しい作品」が、どうして「類似性がある」だけで「後発」が「先発」に遠慮しなければいけなかったのでしょうか?
 作品が盗作なのか「類似性」はあってもまこと自身の手で書いた作品たちなのか、それをよく知るのは作者自身です。
 その作者の意志やものを書き発表する機会を、たかだか「類似性」如きで奪う権利がどこのどなたにあったのでしょうか。

24オリジュネ者:2003/02/27(木) 15:21 ID:RKhjiYaE
>盗作の中には紛らわしく

提言は「盗作」についてではなく「被り」についてです。
とめぞうさん今も尚、両者を混同されていますね。

>解決方法の1つとして

万が一「盗作の疑いが濃厚である」場合、すべきことは「検証」です。


「YES」「NO」でお答えくださいスレッドで
とめぞうさんは問い1)、2)について「NO」と答えられていますが
どうやら本音はそうではないようですね。残念です。

25とめぞう:2003/02/27(木) 15:23 ID:4mksbP8w
東雲さん。
お言葉ありがとうございます。

東雲さんの仰る事にまで考えが及ばなく
また自分の勉強不足を深く反省しております。

浅はかな考えで行動した結果どのようになるか身をもって思い知りました。
本当にごめんなさい。

これからは先にも述べたように被害者様たちへの謝罪に尽くしていきたいと
思います。

26とめぞう:2003/02/27(木) 15:48 ID:4mksbP8w
オリジュネ者さん。こんにちわ。

>万が一「盗作の疑いが濃厚である」場合、すべきことは「検証」です。

オリジュネ者さんの仰るとおりだと思います。
当時の私にはその考えに及ぶ事ができませんでした。
そこを手段の1つとして捉えてしまったことが今回の私の
いたらなかった点だと今は反省しております。

27オリジュネ者:2003/02/27(木) 16:03 ID:RKhjiYaE
>当時の私にはその考えに及ぶ事ができませんでした。

「なぜ」考えつかなかったのか。
それを今考えることが大事だと思います。
謝罪のみならず「なぜこんなことをしたのか」と
自身の中にある根本の「理由」を見極めてください。

それを自覚できない限り同じ過ちを何度でも繰り返してしまいますよ。

28P子:2003/02/27(木) 16:22 ID:W.3s1qFA
ちょっと気になるので、書かせていただきます。
「盗作」「著作権」の問題は、大変難しいものです。
まず言えるのは、「盗作」だと思われる場合でも、「取り下げるのが当然」ではないという事です。
この時点では、もし、「自分の作品が盗作された」と思うならば、「相手に対し『それは盗作である』といって、謝罪と損害の賠償を請求する事が出来る」だけです。そして相手が応じないならば、「裁判に訴える事が出来る」
もちろん相手側にも「反論する権利」があり、「裁判で闘う権利」があります。
これが法治国家の原点であり、民主主義の基本です。
裁判の結果次第で、「取り下げる、取り下げない」が確定します。
もちろん、当事者同士の話し合いで解決するならば、裁判する必要はないでしょう。
「盗作でした。ごめんなさい。裁判はしたくありません。損害は賠償します」という場合だって、あるでしょうから。
ただし、ここで肝腎なのは、「明らかに盗作であるとどちらか一方、または周囲の誰かが考えている場合でも、それはもう一方が取り下げるのが当然と言う事にはならない」という事です。
取り下げるのは、あくまで相手が「盗作であると認めた場合、自主的に」もしくは「裁判で判決が出た場合、仕方なく」です。
原告側の判断も、周囲の人々の考えも、一切関係ありません。
先か後かというような事も、無関係です。
どれくらいの量の文章や画像が、どんな形で盗用されたかだけが、問題点です。
ネタとか設定とか人名、タイトル、などにも、著作権は発生しません。
いわゆる「ぱくり」の大半も、これには相当しないであろうと思われます。
そして、もう一つ重要な事はこれらは全て当事者同士の個人的な問題であり、利害を共にするものと(例えば出版社など)法関係者以外、立ち入ってはならないということです。
全ての創作は模倣から始まるものであり、悪意を持って盗作をしたという証明は、非常に微妙で難しいものなのです。
盗作という事実があったかどうかの判定には、多大な労力と時間がかかるものであるという事を心に留めておいて頂けると、幸いです。
そしてなぜそれだけ難しい問題なのかという事を考えれば、軽々にこの問題に踏み込む事がいかに危険かもおわかりになると思います。
ことの成り行きと影響の面だけでなく、そもそも「盗作は(ここで言うのはあくまで盗作、であり、ネタかぶりやぱくりですらありません。はっきり言って、そんなものは問題外)いかんだろう」という考え自体がすでに、不特定多数に対してぶつけるには無理のあるものであったことを、ここに訪れられる全ての方たちにも確認して頂ければと思います。

29とめぞう:2003/02/27(木) 16:29 ID:4mksbP8w
オリジュネ者さん。

自分がしでかしたこと、そして、そのために起きてしまったこと、
全ての事実を肝に銘じ、行動していきたいと思います。

いたらぬ私に、このように反省すべき点を
明示してくださった皆さまに感謝します。

30とめぞう:2003/02/27(木) 16:29 ID:4mksbP8w
オリジュネ者さん。

自分がしでかしたこと、そして、そのために起きてしまったこと、
全ての事実を肝に銘じ、行動していきたいと思います。

いたらぬ私に、このように反省すべき点を
明示してくださった皆さまに感謝します。

31とめぞう:2003/02/27(木) 16:30 ID:4mksbP8w
すみません。
2重投稿になってしまいました。
すみません

32集いの皆様へ(ログ移行):2003/03/01(土) 20:34 ID:mBLWKllE
1 名前: さむら 投稿日: 2003/02/26(水) 22:36 [ maOPZCD2 ]


はじめまして。
今回ウェブで掲げられた提言に対して疑問を持ち、
今まで経緯を見守らせて頂いていたもののうちの一人です。
何度も付け加えられて書き直されて行く提言自体も拝読しておりましたし、
この度<<集い閉鎖についてのお知らせ>>ページに名前のある方々の
サイトに上がってる文章も拝読致しました。その上での質問です。

集いサイドの方々は、殆ど皆様
『私達の提言の本当の意図が伝わらなかった、残念』
の様に仰っておられる様ですね。
しかし、この提言の根底部分、ずっと掲げられて来た考え方は
『先発の考えを優先して後発がそれに従う』
というのもだったと存じております。
それがたとえ、話し合いを挟むししてもなんにしても、
その考え方そのものが、
著作権や公開権等を軽視し、
侵害とも取れる考え方ではありませんか?
後から付け加えられた『マナー』という言葉にも
重大な問題があると思われます。
その考えをマナーと言ってる部分から見ても、
侵害行為の教唆となるのではありませんか?


2 名前: さむら 投稿日: 2003/02/26(水) 22:37 [ maOPZCD2 ]

つまり、集いサイドの根底の考え方自体が
『著作権公開権軽視』で、
『その軽視の考え方をウェブ上で全世界に向けて発信し、推奨した』。
最初はオリジュネジャンル内だけなんてただし書きさえなかったし、
あっても勿論権利の軽視であり、権利軽視推奨には変わりありません。
それから、『マナー』という言葉がが付け加えられた事により
『この考え方をマナーと言って、あたかも提言に賛同しない事が マナー違反であ
るかの様に受け取れる文章もウェブ上で掲載、軽視侵害行為を教唆した』

という事になるのではありませんか?
『リンクをしている管理人同士や、同じジャンルの管理人同士が揉めるのは悲し
い、話し合って剽窃問題に穏便な解決の道があれば……』のような文章も見かけま
したが……
それ以前の、大問題です。
人間の権利を侵害し、
侵害を助長する可能性のある考え方ではありませんか?
お答え頂ければ幸いです。
(*ログの移行をしました)

33集いの皆様へ(ログ移行):2003/03/01(土) 20:34 ID:mBLWKllE
9 名前: とめぞう 投稿日: 2003/02/28(金) 13:14 [ i1s/T1Eg ]

さむらさん。
お返事遅れて申しわけありません。
蛮民王国のとめぞうです。

さむらさんの仰ると通りです。
今はただ自分の愚かさを反省し事態の収拾に努力していきたいと
思っています。

34Sai:2003/03/04(火) 19:30 ID:6BVcuuSE
とめぞうさんはじめまして。
以下の御発言について述べさせていただきます。

>あの当時短い期間に何作か被るなんて「パクリだ」と勝手に決め付けてしまいました。
>それぞれの作品を読みもせず、検証もせずに決め付けてしまったのは反省しています。
>なぜそう思い込んだかですがわたしが日ごろ通っていたサイトさまにこのバナーが貼ってあって
>それを鵜呑みにしてしまいました。
>振り返ってみてもとても軽率な行動だったと思います。
>これからはよく考えて自分の目で確かめて行きたいと思っています。

では、今はもうお読みになりましたか?
もしくはお読みになるおつもりですか?

お読みになった上で、とめぞうさんが類似ということについて、
どういう感想をお持ちになろうが、それは個人の自由です。
盗作、設定かぶり(偶然だ)、設定かぶり(故意だ)、設定かぶりですらない。
どれでも、また別の感想でも、心の中で思う限りはまったくの自由です。
ただ、その感想をもとに、何かの行動にでた場合は(人に話すなどでさえ)
その行動については、場合によっては批判されることにもなるのです。

しかし、あなたは読んでさえいなかった。
なのに、付和雷同で参加なさった。

では、また安易に人に言われて反省なさる前に、
もしもまだお読みになっていないのなら、まずは読むことから始められたらいかがですか。

そして、もう一つ。
Aさんの類似問題の是非と、
今回のみなさんの提言の中身や、提言した行為についての責任は、
全く別の問題です。

35ふゆみ:2003/03/04(火) 20:18 ID:CI1S3CbQ
とめぞうさん、七草さんのところでのレス
改めまして有難うございました。
小さいお子さんが二人もいらっしゃるので
ただでさえ大変でしょうに、
当事者以外では一番最初にレスをつけて下さった点は
大変偉いと思います。

もう充分とめぞうさんも
ご自分の軽率さにはお気づきだと思いますので
あえて色々と申し上げるつもりは私はございませんが
とめぞうさんの所の謝罪ページは
いささかAさんに不利な書き方がされているように思えますので
少し書き直されてはいかがでしょうか?

Aさんがどのようなものをかき、
提言の方々がどのような点を問題と捉えたか
きちんと確認されて、書き直された方がよりとめぞうさんの
真摯な気持ちが伝わってよいのではないかと愚考いたします。

一つ申し上げれば、
http://lokisruiner.com/tsudoi/orisouko/setumei/subhyousetumonndai2.htm
を見る限り、Bさんの小説もAさんの小説も
源氏物語や今昔物語、その他古典文学を読んでいる者から見れば
1000年も前に先発が出ている話です。
それをつかまえて被るだのBが先発だのAが後発だのいうのは
大変愚かしいことに見えてしまいます。

本当に小さいお子さんを抱えたお母様がどんなに大変か解かりますので
無理にとは申しませんが、時間が取れましたら
謝罪ページはその点を配慮して訂正下さいませ。

それでは、長文失礼致しました。

36ふゆみ:2003/03/05(水) 23:46 ID:gRJkb.tA
とめぞう様

Aさんへの謝罪ページ、拝見いたしました。
35で書いた意見をご考慮くださって、有難うございました。
これでAさんや他の被害者への嫌がらせがやむことを祈っております。

37Sai:2003/03/06(木) 11:22 ID:xyaFd2ms
とめぞうさん
Aサイトさんへの謝罪文拝見しました。
どうもありがとうございました。

38とめぞう:2003/03/07(金) 08:35 ID:9EkI9E5k
ふゆみさん。Saiさん。
ご意見ありがとうございました。

今日、自サイトに経緯説明をアップしました。
これからは被害対策のほうにあたりたいと思います。

いたらない私に色々なお言葉ありがとうございました。

39Sai:2003/03/07(金) 11:26 ID:OuXBf6/k
経緯文読ませていただきました。
とめぞうさんも、これからも大変だと思います。
でも、被害対策については最優先でどうぞお願いします。

40ふゆみ:2003/03/07(金) 22:01 ID:LrOZg3MU
経緯文、読ませていただきました。

とめぞうさんにとっては、ちょっとした勘違いから始まったことなのに
こんなに大きな問題になってしまって、心中お察し申し上げます。
ですが、逃げないで問題に取り組んでいらっしゃる。
それは、立派なことだと思います。
誰でも間違いを犯すことはあります。
私だって、こんな風に偉そうなことを書いていますが、
間違う可能性は日々あります。

人間と言うのは間違う生き物だから、
間違ったという事実ばかりに捕われるのは
良くないのかもしれません。
間違いをいかに正すか、いかに責任を取るかというのが
その人の真価なんだろうなと、今回の件を見ていてつくづく思います。

とめぞうさんの場合、本当にオフが大変だと思いますが
体に気をつけて、被害対策の方、頑張られてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板