■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part22
-
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1421334625/
■■過去ログ■■
NaNじぇい艦これ部
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1393972367.html
NaNじぇい艦これ部 第二艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1396241378.html
NaNじぇい艦これ部 第三艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1398269817.html
NaNじぇい艦これ部 第四艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1399286906.html
NaNじぇい艦これ部 五航戦
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1400939691.html
NaNじぇい艦これ部 Part6
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1402704544.html
NaNじぇい艦これ部 Part7
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1404460212.html
NaNじぇい艦これ部 Part8
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1406029261.html
NaNじぇい艦これ部 Part9
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1407502484.html
NaNじぇい艦これ部 Part10
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1407686017.html
NaNじぇい艦これ部 Part11
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1408196155.html
NaNじぇい艦これ部 Part12
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1409178379.html
NaNじぇい艦これ部 Part13
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1410524063.html
NaNじぇい艦これ部 Part14
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1412676959.html
NaNじぇい艦これ部 Part15
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1414489901.html
NaNじぇい艦これ部 Part16
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1415795396.html
NaNじぇい艦これ部 Part17
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1416147676.html
NaNじぇい艦これ部 Part18
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1417004813.html
NaNじぇい艦これ部 Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1418220412/
NaNじぇい艦これ部 Part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1419523036/
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/()
-
>>1乙シャス!
-
※訂正
NaNじぇい艦これ部 Part19
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1393972367.html
NaNじぇい艦これ部 Part20
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1419523036.html
-
i!
___ノ;}
, ´: : : : : : : : `ヽ、,_ _
/: : : : : : : : : : : : : : :\: ::ヽ
/: : : l: : : : | : : : : : : ト、 : ヽ : :ヽ
/: : : : l : : : 八 : : : : ./: .ヽ_ : ヽ: : |
,: :: : : : !: : :ノ ヽl\/ ヽ:ノ: : |
l: :「ヽ: :| : ノ TT TT :i: |: : ::j
ヽ:ヽィ: : :| U | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\: : : :i , , | >>1乙 |
ヽ :::|_ |________|
ヽrケ、=‐-t--r-ァ:イ||
` ., '`iヽヽ//、::i|:;Е)
/ ,'个-`_8:、`、||
/ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ
-
>>1乙とかってどうかな、いける?
-
※訂正の訂正
NaNじぇい艦これ部 Part19
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1418220412.html
ガバガバですいません
-
────────|i:i:i|,. . ´: : : : : : ≧o。。o≦: : : : : : : :.\
───┬─┬── /: : : : : : : …… ‥ ……… : 、: : : : :\ ___________
________.,: : : : : : : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚:, : : : : ,├────────┤
ニニニニニニ|ニニニニ. /: : : : : ′: : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : ゚,: : : : ′───┬─┬──┘
ニニニニニニ|ニニニニ/ : : : :/: : : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : ゚,: : : ?ー――.T_______
 ̄ ̄ ゚̄,ー―7: : :.: :/ : : : : : : : : :, イ: : : : : : : : : : : :.:: : : :i|: : : : :?ニニニニ |ニニニj{ニニ」ニ.|
゚.,゚ ,′: : :/: : :.| : : /|: :/ |: : : : : : :.ハ : : : : :.:: :.:i|: : : : : :?ニニニ 「 ̄ ̄i|ニニ|__ノ
゚ ,. : : : :.i|: : : :|.:.::, |: ′ ト、 : : : :.:; | λ : : :.:: :i|: : : : : : :T¨¨¨¨ ハ
.′:.:: :.:.i|: : : :| : ′| { ? : : :/ |:.' |: : ト、: :i|: : : : : : :i| : : : :’ ⌒ >>1乙です!
/イ|: |: : : i|: : : :|!: :,ィぅ升笊x.?: :.′x芹示ぅミ、/ : :.:: :.:ハ i|: : : : : : :,
. |:.i|.:. :.:i|: : : :|: 〃 }r'//(_, \{ }r'//(_, ′: : : :/ :.:i|: : : : : : :′
. |:八: :.从 : : | ム 乂__zソ 乂__zソ/ : : :/:/: :.イi|: : : : : : : : ,
. |:i ,: : ∧ : |: λ /: : :イ}/7:/ : i|: : : : : : : : :’
. 、{ \: :.\|: 杁 " " ′ " " /イ:/: : :/ ′ :i|: : : : : : : : : :.,
7: 、: / 、 r ‐┐ イ7/: : :/: | : : :i|: : : : : : : : : :.′
/: : :イ, > 、 ノ イ: |: |: : : { : | : : :i|: : : : : : : : : : : ,
.′ /i:i′____ ´ ≧ --- ≦}ニヽ.|: |: : : | : |: : : : ,: : : : : : : : : :.’
. , : : /i:i:i,´:::::八ニニ`¨ γ⌒ヽ`¨´ニニ!}-|: : : |---、: : : ゚,: : : : : : : : : :,
′:/i:i:i:i′:::::::∧ニニニ ヽ____ノニニニ/:::::|: : : |:::::/ ヽ: : ゚, : : : : : : : : ′
: : / |i:i:i:「\:::::::::::\ニニニニニニニ/:::::::::::゚, : |/ |: : : ,: : : : : : : : :.,
. | :.′|i:i:i:.|/.\:::::::::∧ニニニ.。s升:: : :::::::::::゚, :,. |: : :.:.’: : : : : : : : :.’
ヘ: :{?i:i/ |. \::::::::::Y ´:::::::::::::::.。s升 八 :{ |: : : : : : : : : : : :i|: :|
. /ニ|: :.| | ′ 、 \:::/::::::::::。s升/ ヽir――≧、: λ: : : : : :i|: :|
/ニ. |: :.|/ ト、. \.。s升 / ?`ー――l_j ,: : : :: i|: :|
. 〈7 、.|: :/ |:::\ .。s升 ?ニニニニニニ|. ′: : :.i|: :ト、
,. {. |:::::::}--{´ |{ニニニニニニi| ,: :.:i|: : : :.,
. ′ 八. |::::>--< 八.¨¨l¨¨¨¨´ ’: : i|: : : : ′
/. ト、. |::〈ニニニニ.〉. / i|:ヽ | : : : : : :, ,.:i|: : : : : :,
. / /i:i:\ }:::::`¨¨¨´ 、 イ| .|: i| |: : : : : : ′ ′: : : : : :.’
′. 〈.|i:i:iハ.`¨¨¨¨¨¨¨7∨ | `¨¨¨¨¨¨¨¨´ 7 ,.:.:i| |: : : : : : : ,. ,: : : : : : : :,
, i|i:iλ{ニニニニニニ, |. | ?ニニニニニニ / ′j{ |: : : : : : : :’ ′: : : : : :.′
∧ i|i:i{ ?ニニニニ .′|. | \ニニニニ / /: : j{ |: : : : : : : : : , ,: : : : : : ,
-
いちおつ
石油はゴクーボーキはタベーで
-
いちおつです
-
乙です
-
私の想像以上のスレ立てです!さすが>>1、データ以上の方ですね
-
潜水艦が来る以上は新たに北上さんを一体養殖(&即解体)しなくちゃなぁ
4連装酸素魚雷すら在庫にないし
イベントが始まる前に間に合えばいいけど
-
プリンツ砲的な固有装備持ってくるかもだし
後からでもいいような気もするけど
-
潜水艦の武器なんてそう大差ないんだよなぁ・・・
-
陸奥ちゃん初めて引きました
かわいいですね
-
>>15
おめでとナス!
よくネタにされてるけどクッソ強いから育てて、どうぞ
-
>>13
潜水艦は基本装備持ってこないからなぁ。改になっても
晴嵐さんが改になって持ってきた晴嵐が唯一の持参装備だし
また艦載機だとしても回収即日向に貢がなくちゃいけないから魚雷は用意しとかないと
-
4−4攻略中なんだけどボス前で大破しちゃう
初回で鬼退治できたのはまぐれだったんですかね…
-
>>18
気休め程度ではあるけど駆逐艦へのキラ付けとあのマスでは複縦を選ぶくらいかなぁ
キラ付け高レベル複縦でも事故る時はあのマスでビックリするくらい大破祭りになるし、仕方ないですね
-
複縦に回避向上効果はないし今なら対空カットインもあるから前よりは楽になったと思う
-
>>18
いっそのこと対空カットイン要員と対潜特化の2つに分けてしまうのも
ありっぽい?
-
>>20
複縦に回避向上なんて話は聞いたことも無かったなぁ。実際ないみたいだけど
空母複数相手だから対空みつつこっちの火力落とし過ぎない目的でその手の道中マスで選んでるわ
-
制空はとれてるはずなんですよね
加賀に烈風3彩雲1で駆逐に10cm連装高角砲と高射装置もう一隻には夜戦装備なんですが戦艦がフラヲ級をぶっつぶしてくれないときついですね
-
>>23
艦載機の構成がそれだとボス前で3分の一で劣勢になるね。
航空戦艦に水上爆撃載せたほうがいいかも
-
>>23
削り段階なら駆逐は夜戦装備でもいいけどゲージ破壊時は潜水艦が入るから駆逐は2隻とも対空重視でいいと思うよ
旗艦さえ落とせばゲージは割れるので、ボスマスでは潜水艦無視の陣形単縦でいいわけですし
あとは空母2隻にして空母2隻とも攻撃機積んでる状態(かたっぽは射程伸ばして)にした方がやられる前にやれていいと思います
それとT字不利はT字不利で昼戦生存率上がるので個人的に彩雲は積まないかな
-
>>24
削りの段階では山城にノーマル瑞雲ガン積みでいいですかね
>>25
駆逐艦は対空重視ですね
空母はいまだに良く理解してないんです爆戦か彗星か流星をどのような感じで割り振れば良いんですか?
加賀と赤城が主力です
-
あ、攻略だけなら対潜を意識しなくていいのか
ならば駆逐は高角砲と高射装置に対空電探の組み合わせを2セット
加賀は全部艦戦で全パターン優勢になるよう調整
重巡と航空戦艦は着弾観測の組み合わせでいけばいいかなー
-
次のアプデでアルペジオとサプライズコラボとかこないですかね?
イベントで霧使ってみたい
-
4-4だと烈風なら4スロット分くらい欲しいですね。自分は空母2隻に振り分けてます
あと、山城さんに瑞雲積むと潜水艦に攻撃が行っちゃってボス殴れないから普通の偵察機にしたほうがいいかも
-
>>27
補足
秋月以外の駆逐艦は高角砲と高射装置に対空電探を乗せないとカットインが
発動しないんだな(秋月は水上電探でもいい)
制空値に関しては計算してくれるサイトがあるんでいろいろシミュレーションしてみるといいね
-
>>26
空母2隻動かすなら加賀さんの下スロット3つと相方の空母の最大積載数のスロットに艦戦積めば大体制空優勢取れるかな
残りに艦爆or艦攻積むのがざっくりな認識ですが、無駄をつめてくなら艦載機チェッカーでチェックするのがいいですね
どの程度のレア艦戦持ってるのかわからないのでざっくりですが、とにかくまあ艦戦を加賀3+赤城1の4スロ分積んでください
その際に艦戦を対空値が高い順にを搭載数の多いスロットに割り振るのを忘れずに
あとは加賀さんの一番上のスロットに艦攻or艦爆、赤城さんの上2スロットにも艦攻or艦爆積んだ上で赤城さんの4スロ目には副砲積んで旗艦に据えたいですね
艦攻、艦爆どれ積むかに関しては雷装(爆装)値の高い順にでいいんじゃないでしょうか
制空優勢にさえ持っていければ装備次第で戦艦、重巡が昼連撃打てますし、何よりボーキの消費も抑えられるので戦闘の上でも資源管理の上でも意識したいところです
-
皆さん親切ですね
自分でももっと調べなきゃいけないと思いました
好きな艦で出撃〜くらいでプレイしてて計算式とか全然知らなかったです
突破できるようがんばります
-
艦これ周回主義という神サイトがあるので
みてくるとすっごいタメになりますぜ
-
>>33
艦これ周回主義 is GOD
-
正直編成以外まるで考えてないけど何とかなってるから効率なんか関係ねぇんだよ!
-
烈風ないから紫電で行ったけどなんとかなったしヘーキヘーキ
-
艦これ周回主義:難関海域のテンプレ編成&装備
http://kankoreshuukai.blog.jp/
艦載機計算機:航空優勢、確保の値計算、イベント即時対応
http://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html
2-5 索敵値計算機:索敵値計算、イベント即時対応
http://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html
-
烈風はある程度ないとイベントでのボーキ消費で
泣きを見るんだよなぁ・・・
-
こうしてみると自分がどうやってクリアしたのか覚えてなかったりする
意外と皆さん覚えてるものなんですね
自分が淡白なだけかもしれませんが
-
まず組んでみて、それで上手くいかなかったら調整してみて、しっくり来なかったら色んなサイトや先輩提督の意見も参考にして...
繰り返し繰り返し煮詰めていって自分のモノにしていくって感覚ですよね、先輩提督や検証勢には本当に感謝です
-
>>37 有能
どうやってクリアというより聞かれてもう一度
どうやってクリアするか考える感じですね、自分は
-
大体の海域突破時は昼連撃なんて実装されてなかったので制空は最悪互角でもへーきへーき
大井&北上さんが当てて避ければオケオケオッケーくらいにしか考えてなかったからなぁ
-
そういえば弾着観測射撃って一周年イベでしたっけ、確かにそれ以前と以後では攻略情報もまた変わってきますもんね
かつての編成と今の編成を見比べてみるのも面白そう
-
>>39
初回クリアまでの編成とレベルはエクセルに残すようにしてますね
後で見直すと色々思い出せて楽しい
-
>>41
それならある程度答えられそうですね
でも今だったらゴリ押しになりそうで逆に答えられそうもないかも…
-
>>43
弾着観測射撃が実装してから制空値をかなり意識するようになりましたねぇ
制空値を計算したり、めんどうになってサイトを探したり・・・
-
ワイも制空とか知るか、開幕空爆なんてかわしゃいいんだよ!だったなあ
一時期ボーキ温存で空母まったく使わなかったし
-
>>45
烈風改を持ってない提督がこれから増えるという事実
震電改?あれは都市伝説だよ
-
>>46
それまでと艦載機の組み方が大きく変わって、新鮮な気持ちで試行錯誤できましたよねー
戦闘の変化もそうですが、目に見えてボーキ消費が小さくなったのも実感します
-
>>44
それいいかもしれない
イベからやってみようかな
今Newソートで所有艦見てたら白雪がいないことに気づいた
まさか沈んだ…?いやそんな訳は
-
>>50
自分のとこにも白雪いないです...
多分改修か解体に使ってしまったのかなーと
-
北上さんって雷巡第一段階だと2スロのままだったのか。1-5-3メインで育てるなら軽巡のままでもよかったかも
初代大北は着任1か月未満で改二までもってって無理やり大和ドロップに間に合わせたから昔過ぎて記憶に無かった
あんときはゲージ削りに大破3−2−1旗艦にと58と168と2代目58を酷使しまくった
-
レベル80になったけど1−5で19も衣笠もついぞ落ちなかった
ほんとに40からドロップするのかな
S勝利きつくなっちゃったし
-
>>53
しれぇ105だけど一通りドロップしたぜよ
レアドロップはしれぇレベルが高いほどよくなるとかなんとか
-
やったー2-1初クリアですよー
陸奥さんすごいつよいけど資源バカ食いですね
-
>>55
おめでとうございます!
2-1の時点で戦艦は消費がキツいですよね、切り札的運用にして重巡中心で攻めるのもいいかと
-
>>55
大和型が来れば長門型の通常海域投入に抵抗なくなるからへーきへーき
とは言えうちは長門型の入手が相当遅かったから戦艦=金剛型でどのマップも突破したけど
-
金剛型使い続けた後の長門型の安心感は異常
かったいかったい
-
私も金剛型しか使ってませんね
夏は拾った陸奥を出しましたが基本霧島榛名でもなんとかなります
長門…?そんな艦は実装されてませんよ?
-
2-4挑戦したいけど、主力艦隊動かして海域深部まで侵攻すると
資源が総量の3割近く吹っ飛ぶんだよなあ
しばらくは腰を据えつつって感じですね
-
提督業は忙しい
ダウンロードして、どうぞ
-
自分は最初の戦艦レシピで長門がでましたね
第4艦隊が解放されたのはつい最近です(半ギレ)
-
(直打ちで4コマ)もう始まってる!
かくして貪婪な空母の野望は打ち砕かれた!やったぜ。
-
2-4クリア前に長門型持ちになるのもいまだと珍しくないのかなぁ
序盤は水雷戦隊中心でとはよく言うけどみんなやっぱ戦艦空母好きなんすね〜
-
四コマ鎮守府の空母どもは自分の欲望のためなら幼気な駆逐艦たちから楽しみを奪うことも躊躇わない畜生ばかりですね・・・
-
4コマの時間だああああああああああああああ
太もも=魚雷だと思ってたけど交換用の砲身だったとは
-
序盤の内は、バケツは積極的に使ったほうがいいのですかね?
一時間以上待つのはもうイヤです…
-
>>67
任務と長距離練習を毎日コツコツやってるとバケツは自然に溜まってくから使ってもいいんじゃないですかね?
-
お、4コマ更新されてますね!
秋月の魅力が詰まってますねー、砲身の交換は実際にはできなかったみたいですけど、いつ静の描写ともども個性が出てていいですね
-
>>67
序盤こそバケツは備蓄した方がいいと思うゾ
中破で9時間とかザラになってくるから…
-
一時間位なら大したこと無いなとそのうち思うようになるからへーきへーき
DMMにいっぱいある類似品は軒並み回復時間がクッソ短くなってるからそっち先に触ってると辛いかもな
-
長距離練習航海ちまちま回すことやね
もう艦これハマってて快適にプレイしたいなら早めに1000円投じて入渠ドック一つ開けた方がいいと思う
バケツのたまり方が全然違う
-
そう言われると課金したくなっちゃいますよ…
我慢して貯めるほうに専念します
-
>>67
マップ突破目的でちょっと集中してやりたいならバケツでいいと思います
15分程度の微ダメで済んだら疲労抜き兼ねての入渠をお勧めしますが
-
デイリー全部やるとバケツは9個手に入る
プレイ時間にもよるけど一日に十数個なら使ってもトントンくらいでいけるはず
-
秋月ちゃんのキャラ完璧ですね
今回はめっちゃ面白かった
癒されます…感謝ですね
-
ドック少ないと海域攻略中のスクランブルな時とか
空きドック無い→バケツを使うためにバケツ使う
という負のループに陥るからなあ
-
資材6万ずつ備蓄完了です…
-
3-4突破できてウレシイ…ウレシイ…
今から3-5のゲージ破壊間に合いますかね?(白目)
-
バケツ使うの我慢すると自然に複数のキャラ育てることになるから我慢我慢
-
>>79
3-4突破したくらいの練度だとくっそ手こずると思うで
イベント近いし今月は我慢しとき
-
3-4突破オメシャス!でも3-5はクッソ難しいから2月入ってからのほうがいいゾ
イベントもあるし、主力の育成しつつ西方海域を攻略するのも一つの選択
-
入渠ドックは速攻で二つ開けました(小声)
バケツは温存してるというより、戦艦や正規空母がやられる時点で資源もなくなるし連続出撃もさせられない・させても仕方ないから
結局使い所がそんなにない感じですかね
-
wiki見たら練度70越えが必要…だめみたいですね
-
おっ、4コマ更新されてんじゃーん(乗り遅れ)
今回は登場キャラ多めでFoo↑楽しいー!
節分にモチを撒くのはなじみがなかったんでちょっと意外に思いました
-
イベントがあるから今はバケツを温存したほうがというのも一理あるし
イベントがあるからこそマップ踏破を早めに済ませてレベル上げスポットで戦力の拡充を図りたい
そのためのバケツというのも一理ある
-
秋月ちゃんやっぱりおもちありますね…今回珍しく吹雪は反応してないけど
「秋月ちゃん大きいねー」に勝手に(意味深)をつけたくなっちゃうヤバイヤバイ
-
夏前に始めたヘボ提督ですが、戦力拡充のためにもイベントに照準を合わせたほうが後々いいかもしれませんよ
-
初心者でも出来ることならイベント序盤海域はクリアしたいね
システム的に重要な新装備や新艦娘はだいたい序盤で落ちるし
-
一応提督レベルに応じて敵戦力も調整されるみたいだし初心者の方もレベリングはある程度したら備蓄するのも手ですね
-
去年の夏と秋のイベントって序盤からくそむずだった記憶が…
さすがに今回はアニメからの新規を意識してるよね?
-
http://i.imgur.com/ABFeJxT.jpg
5-3攻略完了です…
よし!これで安心してイベント準備できるな!(今更)
-
アルペイベ並の甘さにしてくれないと
春イベすら天津風が限界だった自分としてはきついっす…
-
>>91
去年の夏ははっきりいってE-1とE-2が一番難しかったし褌作戦は空母全然入れられなかったのが辛かったなぁ
流石に冬はアルペ並みのボーナスステージになるでしょ
-
最初のマップ夏は夏イベ全体で2番目に難しかった、秋は相当不満が出たのかかなり楽だった印象
-
とは言え最序盤だったら備蓄できる資源も微々たるものだし、そもそも動かせる艦隊数も少ないし
第3艦隊開放(できれば第4)までは通常海域攻略優先でいいと思う
第3の解放条件を満たすような部隊(=最低でも重巡が4隻はいる部隊)じゃないと、さすがに最初のイベントマップも難しいでしょうし
-
中規模イベだから秋イベと同じぐらいやろ
-
>>92
オメシャス!
じゃけん備蓄しましょうね〜
-
>>92
オメシャス!
5-4快適だから周回しすぎてイベント前に資源溶かさないように気をつけなきゃ…
-
>>92
5-4の周回ってすげーよ簡単だから
イベント前でも大丈夫だって安心しろよ〜(邪神の囁き)
-
2万あれば十分なのよ
-
攻略だけなら自然回復圏内で十分だけど
掘りがね…
-
>>92
おめでとナス!5-4は思う以上に天国だからいいゾ〜これ
でも今は備蓄に専念、しよう!
-
>>92
おめでとうございます!
5-4に行けるようになれば、急遽レベル上げしたい時もある程度安心できますね
イベントでの資源消費は、情報出揃ってない時に試行錯誤してる時もけっこう消費しますよね
最初は消費多めの艦隊で出撃しがちですし...
-
今日あたりイベント日程の告知あるかもしれないですね
どんなイベントになるのか楽しみです
そして1月も明日まで
明後日にはEOマップのゲージが戻るのでそちらも待ち遠しいですね
-
早くビス子ドライにしたい(勲章3個提督)
-
イベント告知楽しみっすね^〜
その前に5-5消化しておかなきゃ(使命感)
こいついつもギリギリでクリアしてんな(自省)
-
後EOを二つクリアすれば設計図1枚、イベント開始で1MAPに1つとすると頑張って設計図2枚になるゾ
5-5は攻略する気ないから2月のイベントと3-5次第っすね・・・
扶桑姉さまとビス子はもう設計図使わないとこまで来てて山城はもうすぐなんで次は誰に使うのがいいんだろう
-
新しい雲竜型空母も設計図必須なんだろうなぁ
-
苦節数ヶ月、ついに3-2を攻略したので報告させてください。
とりあえず取り急ぎ。
-
>>108
利根と筑摩の改二がまだなら、そのどちらかに使うのがいいんじゃないかなーと
龍鳳や雲龍は他で換えがききますし、強力な航巡は頼りになる戦力なので
-
>>110
数ヶ月はかかり過ぎィ!
-
イベントで雲龍の系統が来るってことはつまりそういうことだと思うの
-
>>111
利根と筑摩かぁ・・・皆持ってるということはだいぶ有用ってことだろうし選択肢に入れておくゾ
問題はまだレベル1ということだからすぐに戦力として組み込めないってことぐらいっすね
-
イベントに備えて対潜装備の充実を図る俺提督
-
>>110
おめでとナス!
自分のペースを守れるのも
強さだと思うゾ
-
そんなに簡単に待ち時間を作って放置できるようなゲームシステムでもないから、
学生とか社会人の人は進めるの大変だろうなあと思いました
-
ま、(ブラウザゲーだから仕事中に)多少は(遠征くらいやっててもバレへんし)ね?
-
飛龍&蒼龍…工事完了です
Lv.60にしてやっと赤城さん以外の正規空母でウレシイ…ウレシイ…
目的のあるレベリングほど楽しいものは無いって、はっきりわかんだね
-
ガン掘りますの秋月ちゃんかわええんじゃあぁ^〜
-
今日1月30日は、丙型特殊船「あきつ丸」の竣工日、古鷹型重巡洋艦1番艦「古鷹」の近代化改装完了日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/1YNLm7Y.jpg
http://i.imgur.com/LKbXMbB.jpg
古鷹はこの改装で20.3cm連装砲に換装、初期絵の姿になったことになるんですね
http://i.imgur.com/GBPwmlZ.jpg
http://i.imgur.com/ZsIcAYq.jpg
-
>>119
工事完了というのは建造できたということかな?おめでとうございます!
正規空母は心強いですよね、イベントでも活躍できますよう
-
イベントの参加ラインってどれくらいからですか?
やっぱり通常海域は全部クリア安定とかしてないと楽しめないですかね
-
>>123
目標設定にもよりますが、レベル上げしやすい3-2や4-3が出ていた方が事前のレベル上げをしやすいので、2-4突破が1つの目安になるかと
参考までに、鉄底海峡イベは夜戦が多かったということで、5-3を経験しとくと余裕をもって取り組めたというのはありますねー
-
>>123
提督レベルで難易度変わるし情報揃ったら気軽に参加してみればいいと思う
資材が足りなくなったら最悪は魔法のカード使えばいいしへーきへーき(ガンギマリ)
-
>>121
あきつ丸オメシャス!
専用スレもたってるしやっぱ人気なんすね〜(どの方面にとは言ってない)
-
>>123
自分の場合ですが、2-4クリアして3-2でレベル上げしてた頃に秋イベ開始
一軍は平均レベル60程度で改二は北上のみ、備蓄は1万超えるか越えないかでE-2まではクリア出来ました
次回イベも秋イベと同じ中規模と言うことなので、同じ程度かアニメからの新規組も踏まえて序盤は易しくなると思います
-
>>123
始めたばっかりは始めたばっかりで、たぶん最初のマップ越えられるか越えられないかっていう楽しみは味わえると思うけど
出撃制限とかあるかもしれないし、部隊が薄いってんなら最初の数日間はイベントマップに出撃せず
大体がつかめてから自軍の戦力とルート固定要員なりを見比べて自分なりのイベント最終目標を決めればよろしいかと
着任したてでも、序盤の一週間を通常海域での部隊集めに徹すれば最初のマップはクリアできるイベントだと…思いたい
-
ありがとうございます
とりあえず情報出るまでレベリング安定みたいですね
まだ改二とか出来るレベルじゃないのでE-1、欲張って2くらいまでは頑張りたい
-
自分が着任したてのころ丁度始まったアルペイベは
平均30レベル、正規空母が赤城のみって状態でも全部クリア出来たから
イベント内容によりけりじゃないですかね
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF · 1 分 1 分前
「艦これ」次回メンテナンス完了後、【冬イベント:期間限定海域】を展開すべく現在実装準備を進めています。「潜水艦娘」や「航空母艦娘」…そして新艦種となる【練習巡洋艦】など、複数の新艦娘も登場予定です。全ての準備が整えば、来週末【2/6(金曜日)】投入予定です。お楽しみに!
https://pbs.twimg.com/profile_images/560955279278211072/rEFsWVAn.png
楽しみですね
そしてかわいい
-
???「ほげええええええええ」
-
これから北海道が吹雪に苦しむかもしれないというに…
練習巡洋艦…新たなドラム艦かな?低速だと投入場所に困るけど
-
KTRと鯨…あっ…
-
練習巡洋艦きたあああ
あ、やっと地元艦が出来るんやなって…
香椎ちゃん!枠開けて待っとるで!
-
香取型練習巡洋艦は練習艦と言いつつほとんど前線で戦い続けてるからそこまで弱くないんじゃないかと
対空戦闘で功があった香取、生き残り組の鹿島、沈む瞬間まで戦い続けた香椎と猛者揃い
-
>>133
香取型練習巡洋艦は最大18ktだから低速やろなぁ・・・
用途が違うとはいえ夕張の足遅いが霞むくらい遅い
-
2月になって一週間たたないうちに始まるのか
バケツなしでのEO攻略&マンスリー消化はは無理そうですね……
-
バケツなんて500個ありゃいんだ上等だろ!
-
練習巡洋艦を旗艦にしたら経験値増(指令レベルが高くなると効果減)とかですかね?
練習巡洋艦はほぼ軽巡、特に天竜型と同じようですし何か特殊効果があると嬉しいですね
-
練習艦という枠組みが出来たことで何気に鳳翔さん改二の道が開けたと思うんだけどどうだろう
-
作戦名の告知がないのが怖い
渾作戦とかは一週間前には分かってたし
-
>>140
どこの報酬かにもよるだろうけど
新規こそ欲しいのに新規が取れないみたいなことになるとまずそう
-
香取ってことは14cm連装砲の図鑑埋めができる可能性
-
練習巡洋艦が来るなら三笠も実装できませんかね(願望)
-
クリア報酬で装備もらえるだろうし枠増やすかな
艦娘の方は若干の余裕があるけど装備がカツカツすぎる
だぶついてる41砲、彗星一二、21号電探を断捨離出来ればスペースが生まれるとはいえ
-
おお、練習巡洋艦が来るんですね!
14cm連装砲が実装された時に名前が見られましたし、満を持してですね
そこに名前がある「香取」が有力なのかな?「鹿島」と「香椎」なら、改装で対潜が上がりそうですね
-
10cm高角砲大量生産したいんですけどどのレシピがいいですかね…?
いままでドラム缶生産の副産物で足りてたから迷ってて
-
そういや今回のイベント連合艦隊アナウンスが無いっすね
あきつ丸は留守番か
-
>>148
10/10/30/10で回数こなすのがいいゾ
毎日デイリーでやってたら破棄するくらい出る
ついでにドラム缶も増える
-
>>150
ありがとナス!普通に一番消費の少ないレシピでいいんっすね〜
改修のために用意しなきゃ(使命感)
-
香取神宮での初詣でが功を奏しましたね・・・(達成感)
宝物館には戦艦 香取の菊の御紋、境内には練習艦 かとりの錨が
あるから見とけよ〜見とけよ〜
-
先日から始めました
NaNじぇいで聞いたことのある艦娘がいっぱい出るので面白いですね
ところでなぜか羅針盤がクルクル回らなくなっちゃったんですが
これはどうしたらいいんですかね…。
-
>>153
ちょっと症状が想像つかない
具体的にお願いできます?
羅針盤をクリックしても回らないってことですか?
-
一度キャッシュを削除してみたらどうでしょうか
-
あからさまな不具合はUNEIに訊いてみるのもいいかもですね
他のDMMゲーですが、不具合報告送ったら数十分で返事が来てブラウザ変えろとの指示を頂きました
-
>>153
羅針盤回す妖精さんによって羅針盤回す勢いは違うからもしかしてそれかな?
一番だるそうに回す妖精さんはすぐぴたで羅針盤止まるけど
-
足柄さん売り切れ
http://e.takaratomy-arts.co.jp/shop/item_detail?category_id=0&item_id=1600034
ゲームの那智さんちょっと目に睨みがききすぎてるけどこれくらい目開いてくれたらホント美人さんだわ
-
今更だけど練習艦ってなんだよ(哲学)
-
>>152
以前陸奥の岩木山神社に行ってた方ですか?
艦艇に縁のある地はいいですよね、今まで気にしていなかった所が見応えのある場所になりますし
-
>>159
文字通り新米船員の訓練に使われた船
だいたい旧式化した艦船が回される
余裕が無かったから香取型なんかは船団護衛で実戦してるけど
-
2-4突破できました
道中の方がキツかったというか、ボスに到達さえできれば割とどうにでもなる感じですかね
http://i.imgur.com/p589Xf3.png
-
>>160
いえ、自分ではないですね・・・(恐縮)
神社と艦艇の新たな側面の発見も
このゲームの楽しみ方のひとつですよね
岩木山神社もいいねぇ〜、いきてぇよぉ!(OGRSYN)
-
情報がそろっている今なら装備と改修
試行回数でどうにかなるもんかな
もう一度いって来いって言われたらいやだけど
-
>>162
おめでとうございます!
2-4は羅針盤が最大の敵という印象でした...もちろん道中も強敵で、平均レベル60くらいでやっとクリアしましたねー
-
>>163
あ、これは失礼しました...
新しい艦娘が出る度に関心が増えますよね、旅の楽しみが増えていきます
-
>>162
オメシャス!
自分の時も羅針盤が最大の敵でボス到達一回目でクリアだった気がする
次は駆逐艦の育成ですな
-
そう言えば夏前は武蔵、秋前は401と来たのに
今回は大型追加なかったなあ……
6-2で掘ればいいんかもしれんけど、はよ追加してくれー
-
>>162
おめでとナス!
自分が2-4に挑戦してたときは、金剛型が一隻も居なかったから
ウラヤマシイ...ウラヤマシイ...(ニチニチ)
-
>>162
オメシャス!
なかなか珍しい編成ですね
-
>>158
やっぱり足柄さん美人やなぁ
行き遅れるわけがないってはっきりわかんだね
-
利根狙いの建造をおこなったら、伊8という金色の艦娘が出てきたのですが
これってなにか意味があるのですかね
-
>>172
はっちゃんは大当たりなんだよなぁ
潜水艦は育成や任務消化に大活躍するので育てるのをオススメするゾ
-
>>172
潜水艦は絶対に沈めたらあかんで
-
ファッ!?そんなにレアなんですか!?
装甲低くて育てるのがこわいですぞ
-
大破進軍しなきゃヘーキヘーキ
最初は演習のデコイ役とかでレベル上げかの
-
>>175
潜水艦は特殊な艦娘で駆逐・軽巡からしか攻撃受けずそのダメージも相手の陣形によってかなり低くなるからへーきへーき
-
あと雷巡からもね
一部の戦艦と軽空母も対潜攻撃してくるけどまぁ序盤は考えなくていい
-
そうなんですか
まずは演習の的から始めすぞ!
-
艦これやり始めてはじめて土日がまとまった休みだー
目標は2日で2ー2クリアです
-
いきなり8っちゃんとはたまげたなぁ…
-
はっちゃんまだ持ってないゾ…
-
潜水艦狙いで250/130/200/30まわしてたら戦闘妖精雪風ちゃんがでてきたんですけどどうなんですかね?
-
最強駆逐の一角やぞ
-
>>183
Lv60とかまで育てて改二まで改造できる艦にLv20の改の状態で引けを取らないぐらい強いゾ
-
駆逐艦の改二が実装だれるだびに比較されて
引けをとらないくらいのオーパーツ
-
>>184-185
ありがとナス!
駆逐艦はあんまり強いのいなかったからよかったです
2-2どころか2-3までもうクリアしちゃったゾ…
-
ゴーヤちゃん発掘成功しました
この子を育てて2-3に突っ込めばいいんですね
-
>>187
2-4にたどり着くまでは結構サクサク進むからま、多少はね?
なお
-
そうだけどオリョクルするなら三隻は欲しいところ
-
自分の持ってない艦娘の報告見ると回したくなっちゃうやばいやばい…
-
ちょっとくらい大型回してもばれへんか…
-
あれ?ちょっと待って、資材が足りひんやん!どうしてくれんのこれ(憤怒)
資材の量確認してないの?あんたんところの鎮守府
だけどじゃないじゃんイベントが。イベントを回したかったから備蓄したの!何でないの?
大型まわしたぁ?戦艦レシピ回したの?この中の中で?
魔法のカード使わさせてもらうね。
-
大型建造でカツカツだった頃は、出撃を控えて遠征中心にしてると、1週間ちょっとで自然回復上限くらいまでは戻せましたね
イベントまであと1週間くらいですし、備蓄に専念すればあるいは
-
よし、土日はPCに張り付いて遠征祭りや
-
なるほどトラック島空襲ね
ボーキが溶けるね
-
資源貯めてるときに限って大型回したらいけるんじゃないかって魔がさす
-
早めに貯蓄始めた人は確かにそろそろムラムラしてくる
-
約6万貯めたけどほしいのは大鯨長門瑞鶴ぐらいだし
イベ中のドロップの方が絶対確率高いと思う
-
この間はじめて不知火ちゃん落ちたんですけど声が予想より低かったです
-
前はもうちょっと高かったんだけど撮り直した分は本当に低くなりましたね・・・
黒潮の撮り直しみたいに違和感しかないってほどでもないからまだマシだけど
-
ゲームの不知火はまさに戦艦並みの迫力だからね
中破で涙目になるけど
-
未だに涙目にも笑顔にも見える
こわい
-
千代田が航改になってから急激に強くなったぜ。レベル50の瑞鳳より強くてちょっと複雑です
-
はえー声の追加とかあったんですね
そして由良ちゃんが自艦隊初の改になりましたよやったー!
-
>>204
航改二になると水平線の彼方まで置いてく模様
づほは改二来るから(震え声)
-
>>204
ちとちよは軽空母最強クラスだからしゃーない
もうちょっと高レアリティの艦娘優遇してもいいと思うんだけどなぁ
-
なんやかんや新任提督が増えた気がする
アニメ効果?
-
>>206
ほんときてほしい(切実)
>>207
そうだよ(便乗)
逆に川内型とか珍しくないのに強すぎィ!
-
掘りなしなら3万あれば足りるよね…(慢心)
-
秋イベは掘りなしなら10kで収まってた気がする。遠征回しながらだけど
-
聯合艦隊は消費激しいから乱数に嫌われてつまづいちゃうと案外あっさり資源溶けるんだよね
まあ、今回あるかどうかわからんけど・・・
-
4-4初めて行ったんですけどこれ3-4より楽じゃないですか?
そしてボス二回目で大鯨でてウレシイ…ウレシイ…
-
ウィークリー任務、2-5.3-5工事完了です…
-
>>213
道中3戦でボス行き羅針盤7割固定できる編成がありますから
羅針盤が気まぐれすぎる3-4、ボス負け確定の道中5戦までありうる2-4に比べれば明確に対策を立てられる分楽ですね
-
4-4工事完了です…
初イベ前にクリアできてよかったゾ
-
羅針盤的には2-4が3-4よりもきつく感じたなぁ・・・一応ボスへの行きやすさは3-4のが行きやすいらしい
5-1は地味にしんどいのでイベントが終わってから攻略するのもありだと思うゾ
-
2-4突破、完了です…
資材貯めるってのは出現控えて遠征だけするってことでいいんですかね?
-
その段階だと控えないときついかな?
高効率の遠征が解禁されてるなら
デイリーこなすぐらいは大丈夫
ただ、今2-4抜いたぐらいなら
資源ためるよりレべリングした方がイベントには有効だと思う
-
>>218
おめでとうございます!
最低限の出撃なら大丈夫ですよー、例えば任務達成のために2-3を回るとかですね
ようは収支がプラスになればいいので
-
>>219>>220
ありがとナス!
とりあえず足が出ないこと意識して遠征とデイリー消化します
-
>>218
大まかには遠征オンラインですが、最低限の出撃クエスト(10回出撃までかな)は1-1でもいいのでこなした方が
報酬を考えるとトータルプラスですね
出撃以外の任務も報酬のバケツや開発資材目的でこなすことを忘れずに
開発/建造はデイリー分最低値で回す場合、戻ってくる資源の方が大きいですし
-
今日1月31日は、
初春型駆逐艦4番艦「初霜」の起工日
最上型軽巡洋艦1番艦「最上」の重巡洋艦化改装の開始日、長門型戦艦1番艦「長門」の近代化改装・練習戦艦「比叡」の第二次近代化改装の完了日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/Fchxcgr.jpg
http://i.imgur.com/q2bmMwb.jpg
http://i.imgur.com/qjvsyC0.jpg
http://i.imgur.com/HSS50CQ.jpg
比叡はこの改装で大和と似た外見になるのもいいですね
-
ハッチモ…(小声)
-
冬イベかぁ、大学受験どうっすかな〜俺もなぁ〜
-
>>225
ええ…(困惑)
とっととNaNじぇいと艦これ封印して、どうぞ
-
>>225
志望校によっちゃセンター後気持ちが緩むのはわかるが最後まで頑張って、どうぞ
-
開発資材が残り3だ、まずいなこれ
-
@KanColle_STAFF: 二月上旬の開催を目指して、現在「艦これ」冬イベント:期間限定海域【迎撃!トラック泊地強襲】の実装準備を進めています。全ての準備が整えば、【2/6(金曜日)】実施予定のメンテナンス完了を以て、「艦これ」冬イベを開始させて頂く予定です。同開催期間は約二週間を予定しています! #艦これ
イベント情報来ましたねー
-
トラック島空襲やね
-
はえーやっと情報が来ましたな
で時雨と春雨がいればいいのかな?よくわからないです
-
トラック泊地空襲ってことは、練習巡洋艦は順当に香取になるのかな
空襲の時にいた艦娘は阿賀野、那珂、文月、時雨、春雨、舞風、明石...ルート固定に使われるかどうか
-
トラック島の被害艦見た感じ、これで専任の水上機ボカーンが来てくれるかな?
-
秋津洲は二式大艇ともども使ってみたい
-
二式大艇いいですね〜、かなりの傑作機なんでしたっけ?
秋津洲もちょくちょく話題に上りますし、期待したいですね
-
2-4はじめていってきました
途中でボコボコにされて死ぬかと思いました
-
でかい(確信)
http://imgur.com/wj17YHy.jpg
http://imgur.com/6YqCOfM.png
http://imgur.com/L5u91wa.png
-
もし連合艦隊旗艦明石となったら草しか生えない
-
みんな明石育てる→明石は旗艦放置が多い→演習の経験値が増える→やったぜ。
-
遂に99まで育てた明石さんが戦闘でも輝く時がやってくるのか
-
あ、トラック泊地空襲の時に呂42がいたんですね
新艦娘に関わるのかな
-
>>237
明らかに宮崎駿が好きそう
-
なんかしばふ艦って宮崎駿作品に出てきそうだよね
アニメはスタジオジブリに頼もう(錯乱)
-
舞風とか那珂野君辺りは春雨みたいに闇落ちして出てきそう
-
追加は香取、太刀風、追風で那珂と阿賀野、舞風、文月は育てておいたほうがいいんだろうか
前の妙高たちみたいに固定があるかもだし
-
大規模空襲食らう感じなのか
対空カットインを使うMAPになるのかねえ
-
対空周りの強化きてますし、カギになりそうですねー
防衛戦ならではのマップ仕様とか、さらなる新システムとかも来るのかな、イベントの度に何らかの動きありますよね
-
空母の出撃制限とかもありますかね…?
ひとまず阿賀野と時雨はあげときますかね
-
新潜水艦娘っていうのは小破した呂42か、それとも人気のUボートなのか…
-
秋月型の情報は今のところないし
しずまニキは今回はお休みっぽい?
-
空母、戦艦、重巡と軒並み制限食らいそうで怖いなぁ…
取りあえず史実参加艦と対空火力艦はレベリングしとこう
-
だいたいのイベントでしずま艦が報酬になってるから今回も1隻入れてくるかもしれんね
-
改二が祥鳳さんしか残ってない現状
Bobニキの追加も欲しいぞ
-
ちなみにこないだの山城みたいに起工日やらなんやらでイベント中にばばーんと改二がもらえそうな艦はいるんですかね?
-
むしろ祥鳳以外改二化が終わってる優遇ぶりがすごい
初期はクソコラ要員みたいな扱いだったのにうれしいなあ(蒼龍)
-
イベント終わったら北号作戦絡みで伊勢日向辺りが改二来そう
-
艦これはじめてそろそろ二週間だけど食わず嫌いしてたのが勿体無かったなあ、とおもいました
-
2月6日ってワシントン海軍軍縮条約が締結された日なんですねー、関わりが特に大きいのは陸奥...?
イベント期間中には暁が起工、多摩、由良、文月、名取が進水、初風が竣工してるんですね
-
>>258
暁改二あるで!
もし来たら個人的に嬉しいです
-
改二になっても見た目的には一人前のレディにはなれなさそう
-
>>259
暁ちゃんかわいいですよね〜、改二で果たしてれでぃになれるのか!
-
イベント的に考えると防空改装があったor予定だった艦の改二サプライズ投入はありえるな
この中だと多摩とか
-
>>256
てか何で今まで改ニなかったんですかねえ……
扶桑、山城よりこっちのほうが優先すべきだったような
-
>>259
・おなじやどかり艦の初霜が改二になった
・特型駆逐艦のネームシップでただ一人改二でない
・第三次ソロモン海戦の戦没組でただ一人改二でない
・そのソロモンで探照灯の逸話もある
(暁改二は)当確でございます
-
>>262
多摩にも防空改装があったんですね
妹達が改二になってるので、今か今かと待ち構えてそう
-
ヤバイヤバイ、テストあるのに艦これしちゃう〜
-
留年するくらいでIKEA
-
ついにうちに19がきた
80になったとたんツモっていままでの苦労はなんだったんですかね…
じゃ3−2いこっか
-
まるゆとかは、いらっしゃらないんですかぁ?(ねっとり)
3−2ガン回しはまるゆ複数あるほうが回転率は上
-
5-5最後のゲージ削りで、やっと小破未満でボス到達したのに昼戦中にブレーカー落ちました(半ギレ
ふて寝します
-
>>270
痛いですね・・・これは痛い・・・
ゆっくり寝て、どうぞ
-
>>269
まるゆより19のが良いって聞きまして
衣笠もついでにでるし
-
31日に5-5とかふて寝してる暇ないと思うんですけど(名推理)
-
>>272
まるゆのほうがHP低い、すなわち入渠時間が少なくなる
からどうかなーってことで
-
>>274追記
ガッサは3-2じゃ出ないゾ
-
大型でまるゆを出すよりは
1-5で19を掘った方がいいって意味じゃないか?
-
個人的には潜水艦の魚雷でスムーズに敵を減らしたいから3-2-1ではあんまりまるゆ使わない
-
やっと2-4をクリアしました
ぬわああん疲れたもおおおおおおん
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org139689.jpg
-
>>278
おお、オメシャス!
五月雨教の信徒かな?
-
>>278
オメシャス!
くっそ育ててますね…
-
>>278
2-4突破でこれは間違いなく狂信者ですね・・・(歓喜)
-
>>278
司令部レベル41でこの練度ってうせやろ?
やりますねぇ
-
>>278の画像見てちょっと思ったんですけど
2-4は推奨レベル平均いくつぐらいですかね?
-
>>283
普通にクリアするなら戦艦3正空2軽空1並べて全員改レベルにしたら練度は十分で後は試行回数の問題
-
戦艦1軽空母2重巡2駆1で全員改レベルですけども、十分ですか?
-
>>285
軽空母と駆逐艦が被弾するとちょっと危ないけど
そこは試行回数でカバーやね
-
まあ運が絡むから無理じゃないだろうけど駆逐艦連れてくなら苦行を覚悟しないといけないかも
-
なるほど、駆逐艦をぬいてとりあえず10回ぐらい試行してきますね
-
>>285
近代化改修MAXにするのも忘れずに!
準備整ったらまず挑戦してみて、ダメだったら足りない部分を補強して、繰り返しやってるうちに最適解が見えてきますよー
-
空襲ってことは航空戦艦扱いのレ級が襲来・・・しないな(慢心)
-
一、二、五航戦
ちとちよRJ,JY
うちの鎮守府はこれだけ航空戦力揃ってるから楽勝だな(慢心)
-
>>279>>280>>281>>282
みなさんありがとナス!
演習相手にゴロゴロ居る戦艦・空母部隊と五分れるようにひたすら戦ってたらこんなレベルに
2-4突破前に改二まで行きかねない勢いでした
>>288
駆逐艦入りの苦行を楽しみましょうw
-
秋イベ前最期の抽選で入った組だけどイベントで秋月とか明石、大鯨あたり必要ってなったらどうしよ
-
航空戦力といえばある意味空母レベル以上に重要な艦載機
9月提督の自分は烈風改も烈風601も無く烈風7機だけの模様
夏イベの話聞いてるとやべえよやべえよ…
-
>>293
必要なら運営がドロップ追加の告知がくるだろうからヘーキヘーキ
-
最終日でしかも休日だからか戦果の追い上げが半端ないな
-
明石とか大鯨みたいな実質置物な艦縛りはいや〜きついっす(素)
-
夏も秋も装備の使いまわしができたから
7機もあればいけるいけるぅ!(涼風並感)
僕提督の場合、夏はボーキとの戦いに敗れて
雲龍取れませんでした(マジギレ)
-
大鯨は索敵機お任せに出来るから多少マシな気はする
-
そのための対空カットイン?そのための夜戦装備?
-
電探レシピ回したいけどボーキ貯めないといけないというジレンマ
-
>>298
じゃあ、これ(資源が増えるカード)
-
>>302
(今は反省を踏まえてボーキ五万を下限にしているのでいら)ないです。
-
野村實の『海戦史に学ぶ』が新書で復刊されてるじゃないか!(歓喜)
『日本海軍全作戦記録』あたりで史実に興味を持った人は手に取ってみてくれよな〜(ダイレクトマーケティング)
-
5-5工事完了です...(達成感)
月末のEO攻略はイベント最深部レベルの焦燥感でした
反省......(あきつ丸くん並の感想)
-
>>305
オメシャス!
自分、怖くて5−5、いったことないであります(あきつ感)
-
5-5はいやーキツイっす(素)
-
>>304
そういう本があるんですか、ぜひぜひ読んでみたいです!
新書というのはリーズナブルでいいですね
-
>>306
ありがとナス!
攻略できても、
やっぱり5-5は恐ろしいぞ♂(レ級)
-
5−5にびびってビス子のドライ実装が1月延びたゾ・・・
明日、勲章とりにいきますよーイクイク
-
最近またやり始めたけどキス島攻略がいや〜キツイっす
第六駆逐隊+島風雪風の編成なんですが装備はまあ置いといて最低どれくらいのレベルが必要ですかね?
-
改にして近代化済ませたら後は全部運みたいなもんやし
-
30で火力装甲が改修済みならOK
-
改にしてフル改修して祈る
特効薬はダメコン
どうせここか5-3ぐらいしか使わないし景気よく投入するのも手
大破進撃一隻までとか決めとけばそんなに消費しないし
-
改修して改にしていれば平均30でクリアできたで
-
>>311
>>312の通りで、バケツと回数の問題よ。改二いりゃいいかもだが無くても、睦月型でも結局は運やね
-
なるほど、ありがとナス!
響以外はまだ30いってないので上げて挑みます
-
5-1と5-2工事完了です…
資源がやばいのでイベントまで貯めますよ〜
-
南西任務消化なんだけど、今まで捨て空母or水母で2-2だったが
最近それで2-3行く方がボス到達率高い感じしてやってるんやがみんなどうなんですかね・・・?
-
>>319
潜水艦×4、捨て空母だと消費が少なくていいゾ〜これ
-
>>308
明治〜昭和までの軍政+海戦史なら池田清の『日本の海軍(上・下)』もいいんですけど絶版だからね…
軍政史に対する目配りも理論的な考察もあるし、池田前掲書と似たような範囲をカバーしてていいゾ〜これ
そのかわり太平洋戦争の海戦史についてはハワイ・ミッドウェー・マリアナ・比島限定ですが…
-
WIKIによると水母だと2-3の分岐7割でボス行くらしいけど
ぜんぜん体感できぬい。
僕は、王道を往く潜水と育成空母ですね
-
>>319
燃料を拾いたいかボーキを拾いたいかですね
あとは旗艦軽空母のみレギュラーで構成しているのでバイト艦の消費具合で
燃料弾薬満タンに近いなら2-3へ、半分以下なら無難に2-2へって感じに
-
>>320
突き詰めるとそうなると思うけどまだ改二揃ってなくて、育成艦旗艦で回してると無視できない経験値なんで
あとは水爆なし水母、砲撃系捨て艦2、潜水2の程々燃費でやってますねぇ!
>>322
2-2の出落ち北東、その後の東より試行回数的にボス行きやすいだろうから気持ち的に楽っすね
体感じゃ2-2よりボス到達しやすいって感じでぇ・・・
>>323
補給具合で場所変えるのは盲点でした。早速やりますねぇ!
-
>>321
大井大佐の『海上護衛戦』が復刊されたりしてますし、その本も同じく再販されればですねー
今まで戦史ものというと太平洋戦史シリーズや丸、世界の艦船などの雑誌系や、光人社などの戦記もの、あと丸編集部や福井さんの艦艇ものしか見てこなかったので、軍政史は興味深く読めそうです...!
-
おっと、忘れないうちの2-5のゲージ割らなくちゃ
これで500位守りきれるだろう
-
海上護衛戦は海上護衛総隊の打った策(機雷封鎖や船団位置の打電)が完全に裏目にしか出てなかったのに
偉そうに戦艦無用論とか言えたのかってもにょるんだよなー
海軍軍人の戦死率が2割で船団護衛に出た船乗りは4割ってのは流石にこいつらのせいだろと
-
>>327
やっぱり批判はありますよね
それでもこういった体験記を気軽に手に取れるのは良いことだな、と素人ながらに感じます
内容を鵜呑みにしないよう気をつけます
-
(横須賀で500位は)いやぁ〜キツイっす(素)
-
愛宕・高雄の絵師のサイン会抽選に当たって行ってきた
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
-
>>330
オメシャス!
地方なのでそういうイベント事に関わりないんだよなあ
-
初烈風です
-
>>332
おめでとうございます、心強い戦力ですね!
-
もう一ヶ月以上毎日艦載機レシピ4回してるのに烈風どころか紫電改二すら一機も出ないんですが冬イベどうすればいいですかね…
-
>>334
艦載機を揃えようと思ったら、やっぱり一気に数十回くらい回してみるのも必要だとは感じます
結局は運次第なんですが、数多くやるしかないかなーと
-
>>334
開発資源がカツカツじゃなければもうすぐイベントだし、戦力拡充優先で今日明日で50回ぐらい回すといいんじゃない?(適当)
あと祥鳳を秘書官にすると出やすいゾ(結婚済感)
-
烈風は開発しなくても隼鷹改二と大鳳改が持ってきてくれるゾ
-
司令部レベルとレシピかなぁ
彩雲、二式艦偵以外はなんでも出るレシピで、艦攻だろうが艦爆だろうがレアが出た日にデイリー以上の回数回せば
他の種類のレアもポロポロ落ちるイメージ
-
やっぱり一度に回したほうがいいんですかねえ、今月100回以上やってるんで一機ぐらい出ると思ってたんですが
随分前に作れたやつが有ることはあるのでまったく無いわけじゃないんですが出来たら空母全員に持たせたいなあ
-
毎日少しずつやって失敗続きだと、
たとえそれが大きな分母の上での結果の偏りだとしても、
レシピや秘書艦が悪いんじゃないかとか、疑心暗鬼になってきますね
-
艦載機レシピは947回やってる(零観レシピ含まず)けど烈風は15、紫電改二は20しかないから駄目みたいですね(諦め)
我ながら思ったより引き弱くてたまげたなあ
-
>>331
コミケならほぼ確実に会えるゾ
高速バスで行って艦これ絵師巡りしよう(提案)
-
まぁ一度でも出してくれた秘書で回すからってだけなんだろうけど
作ってくれる子と作ってくれない子はいるよなあ……
-
開発はデイリー分だけやってて、コモンどころか初期装備ばっかり出て来るけど
流星という強そうな子が一つ出たのでとりあえず満足です
-
烈風欲しい電探も欲しい、でもボーキくいそうなイベント控えてるというジレンマ
まあ出撃予定の空母二隻分はかろうじてあるから何とかなるやろ(慢心)
連合艦隊?知らない子ですね(白目)
-
づほちゃんのラノベが結構面白かった(小並感)
-
はえ〜もう出てたんすね〜
明日アルペジオの劇場版行ってついでに買ってこようかな
-
とりあえず、いつもやってるレシピで100回やってみました
レシピはゲン担ぎみたいな部分もあります
http://i.imgur.com/StTBBZT.jpg
やっぱり烈風はなかなか出ないですね、絞り込みレシピだとどうなるか...
-
ふて寝から目覚め、5-5工事完了です…
大和いない状態での攻略は、いやーキツイっす(素
-
>>348提督、お疲れ様(川内並艦)
あっそうだ(唐突)
烈風以外だめみたいな艦戦に比べると艦攻艦爆は差がないんですかね?
イベントは天山彗星で平気かな?
-
>>350
もちろん、いい艦載機があるに越したことはないですが、艦戦と違ってそんなに数を用意する必要がないのは楽ですねー、彗星天山でもそこそこはいけるかと
過去のイベントでは爆戦が役立ったこともありました
-
彗星はセーフ
天山はアウト
-
駆逐艦と軽巡のレベリングに最適な海域って3−2−1以外有りますかね?
あったら、方法が知りたいです(無知)イベントへ初霜を改二にしたいです。
よろしくお願いします。
-
>>353
改前なら1−5、改後なら4−3でしょうか
-
>>353
3-2-1以外なら、4-3で潜水艦狩りが一番ですね
旗艦に三式対潜装備を積み込んで、僚艦は3,4隻くらいをほどほどの対潜装備、あとは戦艦を組み込んでの2回攻撃で、旗艦のみが2回攻撃できるように調整すれば安定して旗艦MVPが取れますよ!
-
>>353
4-3潜水狩り
私はこれで吹雪を改二にしました
-
戦果稼ぎ終了
チカレタ・・・
-
>>357
お疲れ様ですー、後は吉報を待つのみですね!
-
皆さま、ご親切にありがとうございます!参考にさせていただきます。
ここの人々の優しさに涙が出、出ますよ〜!
-
20位以内は無理ゲーだってはっきりわかんだね
結局30位以内が精いっぱいだったゾ
-
2-5.3-5やってなかった
あと2時間ストレスたまるな
-
そういえば放置ボイスってどのくらい放置してたら聞けるんですかね?
-
とりあえず流星と烈風2つずつ作っといた
彗星一二型甲と観測機がほしい、ほしくない?
-
>>363
今からその二つは資源が痛いですね、これは痛い…
彗星一二甲は支援に使うだけだし、観測機は水偵で代用できるし保留でいいんじゃない?
-
>>242
パヤオは半藤一利さんとの対談でも、人生の先輩に対するリスペクトは示しつつ
戦闘機とかのディティールについてちょっとでも違う発言されると「それは違うよ!」
って即座に突っ込みを入れるのみて草生えた
少年時代に雑誌で軍事家と軍事戦術について延々と議論していたころと
何も変わっていませんね
-
>>362
5分よー
-
>>366
えっそんなもんでいいんですか
出港中ですかね?何時間放置してようが何も聞こえないのですが
-
そのくせ自分の作品だとどう考えても飛べそうにない飛行物体ばっか出てくるのは気のせいですかね?
-
放置ボイスOFFになってる…なってない?
-
放置ボイスない子もいるからね?
-
母港で何もせず放置
あと秘書艦に放置ボイスが実装されてない可能性もあるのでチェックして差し上げろ
-
>>369-370
蒼龍ちゃんがないんですかね?OFFにはなってないので
ありがとうございます
-
>>363
あっでも観測機なら軽いし、失敗も多いから2つぐらい作っても大丈夫か
悪いと200回ぐらい回しても一つも出ないけど…
-
>>368
リアリティと臨場感&アニメーション的面白さは一致するとは限らないからね、仕方ないね
-
>>363
一二型甲と零観1機づつあげるから烈風ください…
-
>>368
すれ違いになっちゃいますが、風立ちぬのインタビューで
関東大震災の描写について「最近のアニメーターは何でも調べて
正確に再現しようと
しすぎる!アニメとしての見栄えを重視しろ(意訳)」
っていってるぐらいだから 90%わざと思いますね
イベントは資源9〜10万あれば大丈夫やろ(慢心)
-
一二型甲余ってるのに流星改と烈風がないんだよなあ…
-
多分攻略自体にはそこまで資源使わないけど掘りでどっちみち大量に使うんだよなぁ
一応all20万以上は用意してます
-
>>372
蒼龍はないみたいですね
ついにバケツが1800超えたゾ
いいよ!(レア艦掘り)こいよ!
-
>>376
誰もが宮粼駿みたいなセンス持ってるわけじゃなし、演出と正確さのさじ加減なんて人によって違うから
「ここは正確じゃないから駄目」「ここはもっとオーバーに」とかどんどんダメ出ししてうんざりされてそう
富野が「僕はアニメ作ってなかったら禁治産者になってた」って言ってたけどあの人は自分で言うほど根っこはキチガイじゃないから案外大丈夫そう
パヤオは今の世界線以外だと絶対檻の中に居る(確信)
-
http://i.imgur.com/M5wMFHN.png
成し遂げたぜ、制空取れないのはバケツでこり押ししますよ〜
-
>>378
掘りはあんまやらないから大丈夫そうですね
平日:10回出撃+艦隊決戦、東急1、水上基地を2セット
土日:あ号とい号を終わらせる
程度のプレイなんですが、鋼材だけすぐ30万いっちゃいますね
違う遠征にした方がいいんでしょうか…
-
狙い打ちレシピでも100回やってみました、やはり出にくいですね
長い時間をかけてコツコツとやるのが大事なんだなぁと
http://i.imgur.com/2sq5g0L.jpg
-
軽巡2隻と駆逐4隻でバシー行く任務やってるんだけど、
いくら空母系いないとはいえ、10回やって1度もボス行かないとは・・・
1日つぶれてしまったよ
-
戦果稼ぎラストスパートいやーきついっす
EO全部クリアした程度じゃ500位にも入れないとか呉提督もっと手を抜いてもいいのよ
-
EO全部とろ号を5-4だけでクリアする勢いじゃないと無理なんだよなあ
-
>>383
オツシャス!
ボーキは110じゃなくて130のほうがいいんすかね
-
いや、それくらいは毎週やってるんだけど、今月はちと最後にさぼってしもうてね
-
>>387
どうなんでしょうねー、自分は初めて烈風や流星改を出したのが130だったので、縁起いいなと思って続けてる感じです
調べてみたら、艦載機全部を狙いたい場合も130みたいですね
-
烈風・流星改狙い撃ちで彩雲はじきのレシピはボーキはぴったり100だったかと
-
自分は他のレア艦載機はだいたい4機ずつくらい出たので20 30 10 90で回してますね
これだと烈風と彗星一二甲が出てくる
-
>>389
自分は110で20回くらいまわして烈風2流星2だったし(うれしい)運もでかいんすかね
てか艦これはじめてからさっきまで弾薬じゃなくて鋼材60でやってたゾ(池沼)
でないわけだ
-
>>392
運の偏りはありますよね、時にはデイリー4回中に烈風と流星改が出たりしますし
資源投入はややこしいですよね、開発や建造での勘違いは自分にもありました
-
烈風はそれなりの数がそろってるけど、長いことやってるわりには流星改が少ない少ない・・・
軽空母まで行き渡るのはいつになるんですか(白目)
-
あっ、今日から2月だった…
(勲章は)駄目みたいですね…
-
ログアウトしなければ大丈夫じゃなかったっけ(無知)
-
>>396
2359までに戦果画面到達
-
ゲージ回復したし勲章取りのお時間やね(ニッコリ
イベント前だけどEO二つクリアしたら山城を改二に出来るからもう待ちきれないよ!
-
彩雲5、二式艦偵3確保出来たらボーキ100に詰めてもいいと思うけどね
艦載機はゴールにつくまで常に回すことになるからただでさえ貯まりにくいボーキ消費するわけだし
とはいえボタン押す手間がめんどいからついつい110で回しちゃってたなぁ
-
天城か葛城が報酬で配布されるなら雲龍みたいに任務で601空仕様の烈風、流星、流星改、一二型甲のどれかの機種転換任務があるだろうから二機ずつストックしておいた方が良いゾ
-
明日というか今日はデイリー補給受けつつの4-2マンスリーから始まって
デイリー南西がてら2-5マンスリー×2からの5-1マンスリーかな
ついに大淀さんが99になる日だ
週が変わったらイベント前までに今月は3-5割っちゃおう
-
もう400とか早すぎィ!
このペースだとそのうちNaNじぇい総合抜きそう
-
そういえばスレが立ってからまだ2日ちょっとしか経ってないんですね
イベント前ですし、その対策や海域攻略の話題が豊富でいいですね!
-
2-5のゲージ破壊工事完了です・・・
高速戦艦4隻正規空母2隻で敵を殴り倒すのはもう気が狂うほど気持ちええんじゃ
やっぱ強力な艦隊を出してやり合うのは最高や
-
>>404
MUR早いっすね
2-5マンスリーが出るまでま、ま、そうあせらないで
-
>>405
後勲章2つで山城を改二出来るし、まぁ多少(の無茶)はね?
フラヲ改を霧島ネキが同航戦で一発大破させた時は妙な笑いが出たゾ
-
5-5を3回削るも大破撤退が続いたから寝ますよー寝る寝る
続きはイベント後ですね…
-
今月のEOをいつやるか悩みますよー
-
やっぱり、イベント終了後が一つの目安ではないですかね?
とはいえ私生活との兼ね合いを考えて早めに終わらせるのもありっちゃありだと思う
後々忙しくなってきて出来なかったっていうのは避けたいゾ
-
こ↓こ↑のホモ達は2−5は戦艦4空母2なんすね〜
2−5も3−5もクリアしたことないんだよな〜
-
>>410
僕はいつも重巡4、航巡、雷巡でいきます(半切れ)
-
>>411なるほど
重巡はまともなのいないんだよな…
でも高速戦艦は比叡75霧島12とかウッソだろお前!
イベントあるし今月も駄目みたいっすね
-
>>412
マンスリーに妙高型3人(足柄以外)を含めたメンバーで
2−5ボスS勝利の任務もあるし全員改二実装されているから育てておいて損はないゾ
もし損したら木の下に埋めて貰っても構わないよ!
-
>>410
自分は重巡2軽巡1航巡2雷巡1と航戦2軽巡1駆逐3を使い分けてます
夜戦マスやめてくださいよ、殺すぞムカつくんじゃ
-
>>413
妙高型か覚えとく
マンスリーってのはいまだに良く分かんないですね
ろ号終わらせたやつしかやって(ないです)
-
2-5はドラム缶1個持ち2隻の航空巡洋艦6でいいのよ
まあ実際は5-4用缶3個持ちから装備積みかえるのがめんどいから航巡2〜4と重巡4〜2を組み合わせてるけど
-
>>414
はえ〜
人によって違うこんなに複雑なマップとか運営頭おかしい…(小声)
-
1-5以外のEOは選択肢で好きな方選べってかんじですね
2−5は上の重巡中心ルート(夜戦ありのドラム2固定)、駆逐2必須の中央3戦ルート、ル級改もでてくる高速戦艦4隻+空母2編成の4戦ルート
実際自分の艦で育ってるのを選定してルート選びが大事ですね
ちなみにうちは重巡3+航巡2+雷巡1の上ルートです
-
今日2月1日は、
白露型駆逐艦3番艦「村雨」の起工日
妙高型重巡洋艦1番艦「妙高」の第一次近代化改装の完了日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/hXbm1Mw.jpg
http://i.imgur.com/LzwdpK7.jpg
またケ号作戦の開始日、「巻雲」がエスペランス岬沖で沈没した日でもあります...
http://i.imgur.com/NA1FLUD.jpg
-
イベント自体楽しみやけど終わった後に残った資材を
一気に溶鉱炉に流し込むともう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
-
ついに轟沈艦を出してしまった…
満潮R.I.P
-
>>421
怒らせちゃったねぇ!俺のことね!満潮Lv131おじさんの事本気で怒らせちゃったねぇ!
うっかりミスや慢心は誰にでもあるから次から気をつけて、どうぞ
-
>複数の新艦娘も登場します…お楽しみに!#艦これ
この言い方だと、潜水艦、空母、練習巡洋艦とあと多くても1隻かな
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF · 2分 2分前
今月「艦これ」冬イベント:期間限定海域【迎撃!トラック泊地強襲】で登場する新艦娘の一隻は、「海外潜水艦娘」です。各鎮守府の艦隊に編入し、運用していくことで彼女はやがて……。冬イベでは、海外生まれ日本育ちの新潜水艦娘が登場予定です!
楽しみですね
-
>>424
呂500とかがこんな経歴だったっけ
-
改造すると艦名が変わる感じですかね
-
呂500はドイツ生まれなので可能性は高そうですね
-
>>421
満潮を育成して弔って差し上げろ
-
大穴で初代くろしおに一票
-
リランカでそれるのホントひで
タ級いないのにフラリ級に中破3隻も被害だすとか頭にきますよ!
-
呂500、501がドイツ生まれですね
新艦娘も楽しみだけど、そろそろ軽巡の改二もきてほしいゾ…欲を言うなら長良型で…というか由良さんで…
-
長良型だと最有力はやっぱ阿武隈かなあ
何といってもキスカ作戦の旗艦だし
-
>>422
申し訳ナス…
>>428
次の満潮は死なせません
-
由良の強化してね。ね。ほんとすき
-
>>432
知らなかった…
じゃけん阿武隈レベル上げて北上大井と組ませてギスギス艦隊つくりましょうね(ゲス顔
-
そういえば長良型の改二はまだ五十鈴だけなんですね、鬼怒も一時期噂がありましたねー
まだ改二艦が無い天龍型、夕張、阿賀野型と大淀...はまだ先か
個人的には夕張に期待したいです
-
ああ^〜初霜の節分ボイスかわいいんじゃ〜〜
-
5-1任務工事完了です…
実装当時は面倒でしたけど扶桑型改二や対潜装備の改修でかなり楽な任務になりましたね
-
>>438
ん、そうですね
最大の敵は羅針盤だって、はっきりわかんだね(一敗)
-
>>438
羅針盤がね…
-
対潜セットは★つけとくと強いよなあ
-
初心者はイベントは控えて育てることに専念したほうがいいですかね…?
-
どのイベントも最初は数と情報があれば
なんとでもなるバランスだとおもうゾ
情報を待ちながら数と質を高めていくといいと思うの
-
>>442
行けるとこまで行ってみるのもいいと思いますよ、イベントがどういうものかに慣れるという意味でも
期間は2週間ありますし、育成しながらちょいちょい参加するくらいは問題ないかと
-
クソザコナメクジが何処までいけるか解りませんが、
ホモのおじさん達に負けないようがんばるゾ
-
最初のほうは比較的簡単なので
大丈夫だと思いますよ
自分は初イベがAL作戦だったので
心が折れかけましたが
-
なんにせよ足りないものを集めながら待つのが一番ですね
イベの情報もここで出るだろうし気長にやるとストレスたまらなくていいかも
-
期間は2/23までと思ってて大丈夫かねえ
秋イベと同じ優しさはあるよな?
-
期限は約2週間やから
メンテを金曜日として20もしくは27ってとこやろか
-
叢雲ちゃんが改になりましたよやったー!かわいい
-
とにかく対空訓練や
-
演習でぐらいT字不利の存在なくなってくれませんかねぇ・・・
誰が得するんですかねこれ
-
彩雲積もう
-
>>452
彩雲「俺をお探し?」
時々空母無しで出撃するとその大切さを思い知らされますね
-
彩雲積めない編成の場合夜戦までもつれることを考える必要がありますよね…
そういう時は大概重巡メインなんでそれほど困らないけど
相手に空母おおめだとたま〜に昼で一方的にボロボロにされてイライラするぐらいかな
-
夜戦まで縺れるのは勝てればそれでいいんですがねー時々既に撃沈状態の相手にカットインかましたりすると頭にきますよー
演習時の攻撃の挙動は色々とおかしいとか言っちゃだめっすかね・・・
一応対空カットインでそれなりに対策は取ってますけど、いっそ航巡に彩雲積めればとか思いますわ
-
個人的に勝ち負け判定どうにかしてほし…
-
>>452
遠征でも出撃と同じような流れということで、T字不利になった時のダメージ減少や命中率を確かめることができて、それを実戦に活かせると考えればまあ
-
>>456
対空カットインはいいっすよね〜メンツさえ合えばほんと使える
なお自分も軽々に空母を演習にぶち込めなくなった模様
-
撃沈状態の敵に攻撃するのは、撃沈判定でなくて本当に1残ってる場合なんでしょうね
ここら辺の表示も改善されればなー、とは感じます
-
こないだ摩耶か初霜に対空カットイン装備させてると思しき艦隊に当たってボーキ150くらい吹っ飛ばされたゾ…
-
>>459
4-2のウィークリーやるときの駆逐の1人はまず対空カットイン装備にしてますわ
艦載機全部落とした時は空母が置物になるからあぁ^〜たまらねぇぜ
-
ぬわああああんウィークリー終わりましたわもおおおおお
ろ号キツ過ぎやしませんこと?
-
山雲ちゃん来ました
嬉しいダルルォ!?(自問自答)
-
羨まC
期間中に1-5回ったけど来てくれなかったんだよなぁ…
-
>>465
悲しいなぁ・・・(諸行無常)
北方任務のために、無心で
3-3を巡ってると出るかもしれない・・・(体験談)
-
レア駆逐嬉しいけど特に目当ての子じゃないときは母港狭くなっちゃったな…と思ってやや複雑な感情もある(微課金並感)
-
ウィークリーついでに飛龍探しに3−3いったら山雲が出た。
なんかこう、もやっとするんだよなぁ
-
もう3-3を100周以上はしてるのにいまだに出ないです(半ギレ)
空母のレベリングが捗るわぁ〜(白目)
-
3-2ってレベルどれくらい上げたらいいんですかね?雪風、潮は40前後なんですが
-
上のほうにも書いてるけど改造と改修
していれば30ほどでもいけるで、要は試行回数
-
>>470
全員改にしてフル改修すればあとは運
手早くクリアしたいならダメコン
-
>>470
キラ付けすると試行回数をぐっと減らせると思います
-
3-5ラスト、全員カスダメでボス戦だったけどT不利引いて結局ボス撃破ならず
あのさああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
-
>>469
がんばれ♥がんばれ♥(伊東ライフ)
-
皆さんありがとナス
30くらいにして改修します
-
今回は新秋月型はおあずけかな?
-
初月と涼月はぜひぜひ実装してほしい...特に涼月
まあでも、磯風みたいに大きなイベントの最終報酬かな?
-
砲+高射装置増やしたいんだよなあ
秋月どっかでドロップしてくれればいいんだけど
-
野分はないかもしれんけど秋月はあるんじゃね?
秋も、夏イベ実装艦で落ちなかったの磯風だけだし
-
資源が2万、3万ある提督さんはどうやったらそんだけ集まるか気になります。
バケツ90個くらいで冬イベント大丈夫ですかね?(震え声)
-
マメに遠征しかないですね
自分の感覚ではバケツ90だと練度によっては厳しいかと…
-
>>481
資源節約と効率のいい遠征オンライン
貼り付ける時間は多いほど集まるで
90じゃあキッツイぜ。
-
便乗質問で申し訳ないですが、遠征の目安レベルってありますかね?
今遠征1ー5すら終わってないです
-
>>484
遠征の成功レベルとかはWIKI見るのがわかり易いゾ
-
>>481
各2.5万くらいの提督ですが、資材が多い遠征を毎日やるとか、任務の建造、開発をしたりしてます…
鼠輸送作戦は大成功無しでもバケツ×2なのでいつもやってます
貯蓄は上には上が多すぎてアーナキソ
-
>>484
目安というのは、旗艦の必要レベルとかそういうのですかね?
艦これwikiに載ってますよー、前半だとだいたいの遠征は10あればいけますね
-
>>484
こ↑こ↓
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
-
序盤の遠征は高いレベルが求められることはないし連れて行く艦種さえ間違えなければ成功するよ
-
>>485、>>487
ありがとうございます!
遠征いっても失敗ばかりだったので助かりました
-
序盤に補給せずに送って失敗してたのはいい思い出
-
今でも稀にやってしまうんだよなぁ
中止が実装してホントタスカル
-
チキンだから毎回wiki見てます
-
遠征回すのは当然として”使わない”ことかなあ、建造や開発につぎ込まない、出撃も過剰戦力は出さず任務達成した以上はしない
1、2hではバケツ使わない大型などもってのほか、イベ確定報酬は手に入れてたこともありもう数ヶ月大型やってないからか結構たまった
当然レベル上げや艦種、装備揃えるのには真逆の行動なんで6桁以上持ってる人は大体そういうのが終わってる人だと思うよ
-
ゲーム上にある情報が少なすぎてwiki必須なんだよなぁ
-
検証してくれる先駆者提督ホントアコガレル
-
wikiが充実してきてるのはいいですよね
手探りで色々やるのも楽しいし、詰まった時やもう一歩進みたい時に参照したり
-
先駆者兄貴達のおかけで轟沈艦も出してないし攻略も効率よく進められてるしほんとアコガレテル
-
西方海域の長時間遠征はいまだに条件覚えてないから毎回wiki確認してるゾ…
-
長時間遠征は普段しないから僕も毎回確認しますよー、するする
-
>>481
自分は
消費:
演習×10
10回出撃
週末に、い号・あ号関連、遠征30回とか終わらせる
貯蓄:
出社前に遠征3種、帰宅後遠征3種
デイリー建造
改修
こんなかんじでいま鋼材以外が10万、鋼材が30万、バケツが1600ぐらいですね
あまり時間のない方向けと思います
-
来週のイベントに備えてとりあえず主力艦を三重キラ付けしておきますよ・・・
-
2-3で大井さん落ちました
初めて金ドロしました
-
>>503
おめでとう、大きな戦力になるから大事にね
-
ワイ試行回数ゴリ押しの脳筋提督、キラとかいらねえんだよ!(二重以降は費用対効果悪いんで最深部以外一重で十分かと)
-
キラキラは基本つけないなぁ
5−5行くときにつけてるけど「キラついてたからなんとかなった!」って思ったことは一度もないし
-
>>505
イベントの話でしたら
効果的に1つも3つもあまり変わらないので1つにしてました
ただ、
キラ付け1回>出撃>編成&キラ付け>出撃より
キラ付け3回>出撃キラ切れるまで
の方がめんどくさくないと個人的に思ったのでかえちゃいましたね…
-
結局がっつり貯めこんで試行回数増やすのが最良という身も蓋もない結論になる
-
なんもかんも13年秋イベのE-4が悪い
-
自分もイベントでのキラ付けは基本的にしませんが、鉄底海峡イベのE4、MI作戦のE6はキラ付けして臨みましたね
-
キラ付けは海域の難易度ももちろんだけど
ルート固定出来るかどうかも重要だわ
-
http://livedoor.blogimg.jp/kanibasami77/imgs/2/6/26a77e66.png
http://kankoreshuukai.blog.jp/archives/2474494.html
cond85 回避率 84% ( 8/50)
cond70 回避率 70% (15/50)
cond60 回避率 68% (16/50)
cond50 回避率 64% (18/50)
cond49 回避率 60% (20/50)
cond40 回避率 62% (19/50)
この結果見る限りキラ付けは3重じゃないと劇的に変わらないと思います
1重張りをチマチマ繰り返すくらいなら何も考えずに疲労抜きだけして出撃したほうがマシかと
-
あ、condはコンディション値です
http://livedoor.blogimg.jp/kanibasami77/imgs/e/3/e3f943d2.png
-
資源をためて試行回数で殴ればいい(スベリオン並感)
-
基本ゴリ押しのワイも13秋E4,E5だけはキラ付けましたわ、1年たった今でもあのE4が最難(14夏E6でもまだ足りないと思う)
逆に言えばそれ以外はゴリ押しでいけるから大丈夫へーきへーき
-
自分はキラキラ教徒なので5-5や高難易度のイベントでは三重キラですね
まあ気休めかもしれませんが・・・
-
僕は逆に13秋は割と楽に越せたけど14夏がダントツでキツかったですね
13秋はE4は3時間半、E5は3時間でクリアしてしまったのに対し、
14夏E6は削りだけでリアルに5日間、ラストダンスに5日かかりました(全ギレ)
-
>>516
心の拠り所は重要だと思うの
だからそれぞれの宗教を大事にしよう
-
>>512
前もそれ張られて同じこと言ったんですが試行回数多いほうでは一重で10%さらに三重までで5%なので劇的上昇は一重じゃないですかね?
>>505(一重で十分)の根拠はその検証結果です、まあワイはちまちま一回つけるぐらいなら試行回数増やすべきって結論ですけど
-
鉄底はE4に7時間、E5に11時間くらい掛かった
時間的にはAL/MIのE6のほうが掛かってるけどなんせゲージ回復に夜戦フラリ、
お仕置き部屋にS勝利してもコモン重巡とかいう濃厚ドロップと疲労の溜まる要素が幾らでもあったしなあ
-
キラ付チャージは最終マップ用の大和型だけで十分だわ
前回イベントは大和型留守番でクリアできた&最近5-5にいってないから夏ごろ付けたキラのままだけど
演習専用戦艦は長門型だし
-
そういやサバ移住組ってどのタイミングで引っ越したんですかね?
-
宿毛重くない?
-
>>523
挙動がかなりもっさりしてますね
-
20/60/10/130で二十回開発したら
彗星2
天山3
零偵2
九七1
九九3
瑞雲1
失敗2
零式52型1
流星改1
爆戦1
零式21型2
一二型甲1
一二型と流星改うれしい
-
キラ付けは駆逐とか空母とか、1-1周回しやすくてひ弱な艦だけ重点的に3重でつけるスタイルかな
5-5は最初に全艦キラ付けするけどあとは空母と支援艦隊だけやって、戦艦は並び順を変えることで2戦目までで勝手にキラキラしてもらう
ぶっちゃけ提督の間で永遠に決着がつかない話題なので押し付け合いは無しでいきましょう
>>525
流星改おめでとナス!
-
あれ、サーバー死んだ?
-
(宿毛は)ダメみたいですね…
-
イベントに間に合うんですかねぇ…
-
余計な仕事が増えれば当然影響出るよなあ……
-
万一間に合わなかったら脱糞で済むんですかね…
-
宿毛いい加減にしろよ…ろ号まだ終わってないんじゃ
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF · 3 分 3 分前
本日夜、断続的な攻撃的な接続が一部のゲームサーバ群に生じています。特に【宿毛湾泊地サーバ】は、接続が一部不安定な状態になっています。ご迷惑かけて申し訳ありません…接続が不安定な状態での課金アイテムの購入等はお控え頂けますようお願い致します。復旧と防御に努めます。
イベントまでにどうにかなるんでしょうか
-
攻撃的な接続ってなんだよ(哲学)
-
>本日夜、断続的な攻撃的な接続が一部のゲームサーバ群に生じています。
>特に【宿毛湾泊地サーバ】は、接続が一部不安定な状態になっています。
耐性向上とは何だったのか…。糞、溜めて待つぜ
-
大湊も不安定なんだよなあ
-
どうせイベントになっても数時間はまともに遊べないしヘーキヘーキ(横鎮並感)
-
>>537
E1くらいはクリアしたい
↓
一回くらい様子見したい
↓
え、演習だけでも終わらせねば
↓
遠征・・・
↓
寝るか。
-
>>537
イベント開始から数時間は猫タイムっていうかそもそもどうせ繋がらんやろって刷り込まれてるんだよなあ
最近はそこまで酷くない気もするが
-
まーた宿毛か
攻撃してる中国人はほんとにハゲなのかな
-
>今週【2/6(金曜日)】実施予定のメンテナンス&アップデートでは、「艦これ」冬イベの作戦開始の他に、いくつかの艦娘にバレンタインボイスを期間限定で実装予定です!
また、特I型駆逐艦五番艦など一部の駆逐艦娘に、バレンタイン艦娘グラフィックも期間限定実装予定です。お楽しみに! #艦これ
そーいや、チョコまだとってた……
-
五番艦て叢雲やん!やったぜ。
改二もあくしろー
-
???「バレンタイン風玉子焼きを作ってみたの」
-
雷よ!雷よ!!
-
クリスマスケーキ一口でハマったからなあ叢雲ちゃん
チョコにも即堕ちしそう
-
3-5潜水艦3隻編成イイゾーこれ
失敗しても資源に優しいのが一番いい
-
4−3でレベリングしてるものですが、疲労抜きってどのようにやれば
良いのでしょうか?良ければ教えてください!オナシャス!
-
間宮伊良湖以外だと時間経過でしか疲労回復しないから
僕は疲労マークが出た艦をローテする感じですね
-
なるほど、ローテーションで回すと良いのですね!ありがとうございます!
-
艦載機レシピで烈風こんのや
-
じゃあこれ(4000/2000/5000/7000)
-
実際大鳳の持ってきた烈風しか持ってないんだよなぁ
-
赤城さんもたまに持ってきてくれる
-
じゃけん隼鷹育てて烈風回収しましょうね〜
烈風一つ回収するのに3-2旗艦MVP665回だけどな
-
うちだとレア艦載機は隼鷹がやたら持ってきてくれます
-
艦載機は赤城さんしか開発させてないけど
自分の産んだ子(烈風、流星改)を認知しない畜生になりました
-
もう待ちきれないよ!早くイベントを出してくれ!
-
何だかんだで20/60/10/110を・・・最高やな!うちは加賀だと調子いいです
-
うちは瑞鳳と蒼龍がよくレア艦載機作ってくれますね
-
複合レシピだと烈風出るのに、狙い撃ちレシピだと全く持ってきてくれません
-
基本瑞鳳やなあ
でもドロップした瑞鶴で開発したら烈風一発ツモしてびっくりした
-
うちでは赤城が開発担当ですねー
今度は20/60/10/110でやってみようかな
レシピ試し始めてからだいたい一年半かな、数えてみたら烈風は21機でした、コツコツと、ですね
-
>>562
>数えてみたら烈風は21機でした
ファッ!?すごいですね
数えたら13機(改、601含む)でした、軽空母たちまでいきわたらないゾ・・・
-
僕提督、改含めて7機しかない模様
これでも14秋完走したんだ上等だろオラァァン!
-
正直そんなに烈風なくても7,8ぐらいで大丈夫だと思うのですが…
まあ人によりますがね
-
普通に装備使いまわせばいいだけの話なんだよなぁ・・・
-
やっとあ号、い号、5-1、3-5終わった…チカレタ…
次はろ号か(白目)イベントあるから早めに終わらせなきゃ(使命感)
-
あ、そっかぁ・・
よかったー、2桁烈風ときいてちょっとびびったゾ・・
-
いや、別に狙って作ってたわけではないですよ?
レシピをいろいろ試してる間の副産物といった部分もありますしね
-
まあそのうち烈風改が改修落ちするかもしれないし烈風は何機あってもいいと思う
-
(改修できるようになったら本気だそ)
-
雷撃・いなづま・烈風!
雷撃・いなづま・烈風!
ドラゴンロードをトバせ!(阿賀野編)
ドラゴンロードをトバせ!(阿賀野編)
-
コツコツ作っておかないと烈風なんかそうそう増えないんだよね
俺なんかあまりに出ないから大型でダブった大鳳養殖したことあるくらい
-
入れ替え面倒なのと装備行き渡らせたい願望から空母全員に1機と余分に6〜7機置いてます
なお全員に2本ずつ揃えた46cm砲は
-
41cm連装砲ちゃんつよいですねこれ
-
20/60/10/100
↑これ
この弾薬60が地味に痛い
5-4周回してると燃料や鋼材以上に弾薬が吹っ飛ぶからなおさら
-
そう遠くない将来、装備にも御札が貼られるようになるかもしれない(暗黒微笑)
-
>>576
烈風だけ欲しいなら20 20 10 90でも出るよ
確率はどのレシピも2パーくらいで変わらないし
弾薬を30にすると彗星一二甲も出るから流星改が足りてたらこっちのレシピに切り替えるとええかも
-
>>578
このレシピすき
無駄なく烈風を狙えるとかほんと憧れてる
-
二式艦上偵察機が無いから最近は30/60/10/130でやってるなあ
ところで、建造で狙うものが無くなったらデイリーの建造はどうしてる?
今通常建造で出るものは残り瑞鳳だけなんだけど、
瑞鳳狙い×4だとちょっと資源消費が大きいから2回だけにして、
あとの2回は伊8狙いにしてるんだが(伊8は2隻はある)
-
>>580
通常建造はずっと最低値でやってますねー、潜水艦も4隻ずつ揃ったので
瑞鳳はドロップでちょくちょく手に入りました
-
>>580
ひたすら最低値
あと二式は龍驤とか一部の艦が改二で持ってくるから作るにしても一つぐらいでいいかも
-
瑞鳳狙ってるときは4回全部空母レシピでした、なお半年かかった模様
狙うもの無くなってからはずっと最低値4回ですね
-
最低値はもっと睦月型出て欲しいわ……
解体の際の鋼材1差をケチりたいんじゃー!!
-
づほは知らない間にいましたね…かなり初期の頃だったと思いますが
その頃は正規空母が欲しくてレシピ回しまくってたのでレベル1のまましばらく放置されてた模様
-
>>575
いいですよね、41cm連装砲ちゃん。
いつか来るであろう聯合艦隊のために、
長門型と扶桑型用の
☆10の41cm連装砲配備してます。
改修が成功するともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
-
レア駆逐艦レシピ回してるけど出た駆逐艦四回とも島風だった…
雪風はいつきてくれるんですか…
-
たった今新しく提督に着任しました
アニメとこ↑こ↓で得られた少ない情報でしかまだ艦これは分かりませんし、
こういうゲームは初めてで色々力が入りそうですが、よろしくオナシャス!
-
じゃあこれ、4−2、5−4
-
レア駆逐艦レシピは数多く回せますし、出るまで粘るというのも一案...とはいえイベント前のこの時期はキツいかもですね
雪風は4-2でこの前拾いました
-
>>588
着任おめでとナス!
これからよろしく、どうぞ。
-
>>588
着任おめでとうございます!
まずはゲームをいろいろいじって慣れていくところからですね〜
-
あんだけ何やかや言われるアニメでも客寄せにはなってんだなあ…
3話Bパートさえなきゃ4話は全然いけるんだけど
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41641120
あと叢雲のバレンタインは楽しみ、本当に楽しみ
初期艦は電だけどな!
-
雪風は建造で出すより3-3周回するのが一番手っ取り早い気がします
山雲掘りの間にもう10人はドロップしてるんだよなぁ…
-
>>588
自分もこの間始めたばっかなのでお互い切磋琢磨していきましょう
-
>>588
あらいらっしゃい
情報が大事なゲームだからwikiチラチラ見ながらやろう
-
皆さんありがとナス!
何と言うか凄いドキドキワクワクしますね
これから楽しみだゾ
最初の艦娘はアニメで見て可愛かったので吹雪ちゃんにしました
-
建造は一番最初の時期に1面突破用の最低限の戦力確保に戦艦レシピ3回回して以降はずっと最低値
2隻ずつ作ってデイリー改修素材へ(1-1随伴経由)
-
羽黒ちゃんきたあああ
これで妙高型コンプリートです!
-
改修工房で☆10まで上げたらはっきり分かるレベルで威力変わる?
☆4までで止めてるんだけど
-
>>599
いいねぇ、しびれるねぇ
任務に攻略に役立つ妙高型、大切にね
-
>>588
お前ここは初めてか?力抜けよ
気付いたら改修資材カンストしたまま数日プレイしてた
上限がたった100とか聞いてねえぞオイ!
せっかくだから爆雷を一つ3式に改修したら94式が全部なくなってた
-
九四式が余るからそれに星つけてますね、自分は
-
あれ?うちは改修資材100超えてましたよー
表示にバグかなにかあるんでしょうか
-
>>588
おめでとナス!
もうすぐイベントですが着任したてでもイベント期間中に育成しながら最初とその次ぐらいはクリア出来ると思うので挑戦してみてください
>>602
あれ?うち改修資材100以上あるで?
-
>>605
調べてみたら勘違いでしたすいません
デイリーで一個使って一個もらうから増減しないのは当たり前だった
-
3000ならわかるが100でカンストとかあったっけ
-
>>581-582
サンキューやっぱ建造は最低値で回すんやな
二式は改2か・・・ただちょっとレベルが高すぎるw
レベル70超えてるのヴェールヌイだけしかおらんからなあ
-
母港のチュートリアルに沿って一通りやってみましたが
すっごい面白いやん!(歓喜)
あとはwiki見ながらじっくりやっていきます…
またひとつ新しい趣味が増えてすっごい嬉しいゾ〜
-
最初の出る艦出る艦全て初って頃が一番楽しいですからね、通用海域の道中ですら新規艦がガンガンドロップしたのが懐かしいです
というわけでフレッチャー級実装して通常海域にばら撒くんだよ、あくしろよ
-
フレッチャー級ほどじゃないですけど、松型駆逐艦も数多いですよね
性能をどう表現するかも含めて実装が楽しみです
-
トラック島空襲で沈んだ駆逐艦が峯風型と神風型だけどどうしよう
-
>>608
二式が推奨装備になる海域ってどこかあったっけ?
T字不利を弾きたくなくて貴重な空母のスロット使わないといけないくらい索敵値シビアな海域…
まああるに越したことは無いけど
-
>>613
イベントの後半海域ですかねー、一周年イベかAL/MI作戦だったかな?
道中事故を避けるためにT字不利が逆に歓迎されたりした記憶があります
-
あー、命中+で若干触接補正が上がるのか
微妙な差だけど
-
>>613
単に持ってないから、開発するときに出るレシピを回すってだけだよ
あと、3-2-1で彩雲1体だけだと触接しないことがそこそこあったから、
今は彩雲2体積んでるんだけど、片方二式に出来ればってぐらいかな
まだ艦隊のレベルが低くて3-3や4-2を攻略中なんで、後半海域の事は分からん
-
http://i.imgur.com/g2idzr8.png
http://i.imgur.com/Q5Kcbcx.png
煙突の曲りとかは再現できんかったけどマインクラフトで吹雪型作ってみたわ
-
>>617
やりますねぇ!
TNTキャノンで主砲撃てるようにしよう(提案)
-
命中率なんて関係ねぇんだよ!(論者並感)
-
>>618
作りかけの陸奥なら撃てるようにしてあるけど艦橋部分が面倒過ぎて駆逐艦に逃げちゃったわ
やっぱドックみたいなの作って船底部分から作りはじめないとダメやね
http://i.imgur.com/lyOSw91.png
他には昔こういう地上絵作ったりしたわ
http://i.imgur.com/qQIyDaP.png
http://i.imgur.com/egJJat3.png
-
>>620
スゴスギィ!
こういうの作るのってどれくらい時間かかるんですかね?
-
陸奥だとなんかクリーパー事故が起こりそう
-
>>621
地上絵は大体合計8〜10時間くらい?
こういう風に分割して一コマ一コマやっていく感じ
http://i.imgur.com/Ycd2zHY.png
http://i.imgur.com/WD7slK8.png
駆逐艦は1,2時間くらいだったけど前にパルテノン神殿を作った時と同じように資料探しが一番時間かかる
-
>>623
>パルテノン神殿
えっ何それは(興味)
-
はぇ〜すっごい労力…
達成度ハンパないでしょうね
-
>>624
http://i.imgur.com/YYpJHNX.png
http://i.imgur.com/JXZjpmi.png
http://i.imgur.com/T4JDaAd.png
こんな感じで柱の数とか間取りとかを再現してみたり
>>625
達成感確かにすごいけど軍事部とかの動画見たら上には上がいるなってさらに実感しちゃう感じ
-
>>626
おお...パルテノン神殿もまた凄い作り込みですね!
内部も再現されてるとは
-
はえ〜パルテノンの上ってこんな色なんすね〜
-
>>628
そろそろスレ違な気がしてきたけどパルテノン神殿のみならず古代ギリシア文明はわりとカラフルだったり
それが年月がたって色が落ちたのを見た西洋人が白色文明だと勘違いした
これの考えが元で大英博物館のスポンサーの貴族が色がまだ残ってた物を磨かせて色を落としてしまったという事件も過去にあったりする
-
ストア派の彩色柱廊は知ってたけど他のもカラフルなのか…(困惑)
スレチな流れを作ってセンセンシャル!ありがとナス!
-
>>630
どういたしまして
製作資料としてはこういうとこも探せばあるからその内和風建築とかもやってみたい
http://ikalugamokeikoubo.blog90.fc2.com/
まあうちの初雪指輪ついてるから吹雪型作れて良かった良かった
-
バシー島沖、すいらいせんたんじゃボスになぜかいけないなぁ…こまりゅ
-
>>632
空母系つけりゅとボス前分岐7割ですってよ奥様
-
>>633
任務こなさないけないのですよ…
補給艦ルートor資源もりもりルートばっかです
-
>>634
デイリー補給艦なりろ号なりと並行してできると精神衛生にはいいですね
-
>>634
あー、これかぁ
試行回数しかないのぉこればっかりは
-
>>632
第五戦隊任務と一緒にやれば行ける
那智妙高羽黒航巡2(ドラム缶2)重巡
これでいける
-
あと基本は縦でおk
-
あ
-
たぶん2-2に水雷戦隊で行くワンオフの任務だと思うんですけど
-
>>600
自分としては何となく強くなったような気がするし、
改修MAXになってるとカッコいいから(KONAMI艦)
の理由で☆10にしてますね・・・
いや〜亀レスで申し訳ないっす(素)
-
やだ、恥ずかしい…
そういやこんな任務あったなこればっかしは南西へみたいに運か
-
装備と改修で整えて試行回数で殴るのが基本だから
あとは根気、ファイト
-
補給マスあるし補給任務にチェック入れて置いたら羅針盤が嫌がらせのつもりでボスまで導いてくれるかも
敵東方艦隊はこれに期待していつもろ号と一緒にやってるし
-
外れありとはいえ道中1戦、バーナールートありだから
1-5睦月型任務よりは情に厚いと思う
道中3戦からの黄色い軍団ハズレマスという真の畜生があそこにはいるし
-
2ヶ月を費やしビス子がついにドライに!
2つ目のAr196改、ウレシイ・・・ウレシイ・・・
-
よっしゃ3-5終わったぁ
さて、来月用にエース駆逐×6にキラ3重つけておくか、それともイベントではがれることを考慮してそのまま放置したものか
-
>>645
いくつかある編成固定の1-5任務って駆逐隊4隻固定だから外れ行かないんじゃなかったけ
-
駆逐艦は支援艦隊運用を見越して、一通りキラ付けやってるところですねー
出撃艦隊としてはどれくらい駆逐艦が必要になるか...
-
>>646
オメシャス!
すっげえウラヤマしいゾ〜
(大型艦建造)どうすっかな〜俺もな〜
-
よっし天龍ちゃんも改になりましたー
かわいあ
-
ああああああああ(発狂)
4−4ボス前体感1/5くらいしか羅針盤勝てない
小破でもリベンジして大丈夫なんすかね?
海域攻略するときどうしてますか?
-
>>652
怒りのままにバケツぶっ掛けて飛び込んでる
-
>>652
入渠させずに再出撃ってことですか?
小破の度合いにもよりますねー、中破寸前の小破なら入渠させてます
バケツ消費を抑えるなら、別の艦と交代したり
-
バケツ今1436個あるし硬い戦艦以外は普通に全快させちゃう
-
>>648
駆逐艦4隻だとボスに行く可能性が生まれるだけで嫌われるときは普通に弾かれます
ボス前羅針盤においてボス確にしてくれる条件は4隻以内かつ軽空or航巡orあきつがいることなので
駆逐艦4隻だけだとランダムなんですよね…
-
蒼龍がかわいすぎる、訴訟
早く改二にしたいゾ
-
>>652
4-4だと道中3戦なので極力ダメージは回復させたいですね
微ダメの積み重ねから空母マスで大破にもちこまれたら嫌ですし
-
蒼龍はおっぱい大きいし改二で貴重な装備持ってきてくれるしおっぱい大きいしツインテだしおっぱい大きいからすき
-
>>648
そういや昨日忘れてた第十一駆逐隊の任務やったけど一回弾かれて全員お仕置きマスで大破したゾ…
関係ないけど白雪ちゃん真面目かわいい
任務で普段使わない子の魅力に気づいたりするね
-
自分も蒼龍育ててるけどキツ過ぎてやめたくなりますよ〜
-
赤城さんは正規空母勢では加賀の次におっぱい大きい(No.2)と思ってます(半ギレ)
-
http://imgur.com/xM7T34m.png
-
牧場2人目、いやぁきついっす
-
アンチ乙、雲龍さんが一番だから
-
>>660
編成が指定された任務はそういう新しい発見があっていいですよね
三川艦隊任務での鳥海や、第八駆逐隊での朝潮がそんな感じでした
-
三ヶ月ほどrjさんに烈風回してもらってるのに一個も出ないんじゃ撿!
キレてもいいですかね?
-
>>661
自分はまだレベル19です(半ギレ)
とっとと3−2攻略して集中してレベリングしたい
-
>>667
20/60/10/100が非常に優秀なレシピ
雲龍でこれをまわしたら烈風今24機あるわ
流星改と一二型甲は15
-
>>661
空母は毎日の2海域の制海権を5回握る任務で2-2で空母6隻使って行けば自然に育つよ
そのおかげで今空母勢全員100越えしてるし
-
>>656
あ、そっかぁ(池沼)
自分成功したときは1発で、大体ルート分岐前に大破撤退だったから知らなかったゾ…
-
>>669
サンキューガッツ
次のイベントまで回し捲りますよ撿
-
>>670
え、なにその任務は…
出撃系全然やってないので多分でてないです
やっぱ固定編成の出撃任務って進めるべきですかね?
-
ちょっと待って!Jが入り込んでるやん!
まま、ええわ死ね
-
質問何だけどマンスリー任務って全部やってる?
ウィークリーと平行してやれる奴しかやらないんだけど
-
>>673
デイリーの敵を倒す→主力→10回→補給艦3隻→2海域ボス勝利5回の最後のやつだけど
こういうのもやってたら地味にバケツとかたまってくよ
-
>>675
6-1以外はやってます
ネジが手に入るからね、しょうがないね
-
>>675
マンスリーは、第五戦隊と水上打撃部隊、海上護衛はやってますねー
ろ号前提のは、まとまった時間が取れるかどうかで、ですね
最近ろ号達成ができてなくて...
-
>>675
やれるやつは全部やってるけど6海域の潜水艦任務は正直無理
前にクリアできた時の編成これだけどこれでも結構苦労したわ
http://i.imgur.com/evJ2KcM.png
-
>>675
6-1以外は全部
一日が月曜でない限りは前月最終週のろ号を終わらせておけば一日にマンスリーでてくれますし
-
後一時間で潜水艦派遣作戦任務が終わる…
2日×4は長かった…
-
>>674
なに言ってだこいつ
-
着任1ヶ月、やっと4-4のボス3回目の撃破まで行ったと思ったら大鯨ドロしたけど結構レアなんですよね…?
嬉しいけどそれより4-4の厳しさに心が折れそう
-
>>683
大鯨は大当たりですよ、おめでとうございます!
着任一ヶ月で4-4というのは凄い勢いですね...現状4-4より先は開放されてませんし、腰を据えてじっくり攻略に取りかかればいいと思いますよ
-
>>683
ほげええええええ
-
>>683
大鯨はかなりレアだゾ、2-5や5-2で捕鯨しまくってるのに出ない提督も多いくらいには
戦力としては設計図使って龍鳳に改造してさらに改にして、祥鳳よりちょっと強くて燃費がいいみたいなところに落ち着くけど
大鯨と潜水艦でこなす遠征任務の報酬で手に入る潜水艦用の魚雷がクッソ強い
都合2回グラが変わるけどどの段階でも可愛い
4-4はレベルが上がると少しは楽になるけど最後の羅針盤はどうにもならんね
-
大鯨は拾うまでの愛、改造するまでの愛、改造しても使い続ける愛と
求められる愛が重くてアーイキソ
大好きですけど
-
>>683
4-4って戦艦2駆逐2重巡1空母1くらいで行けば安定してない?
ボス前の羅針盤はたまにそれるけど
-
4-4だけど戦艦1空母2重巡1駆逐2でやってるゾ
途中で制空権がっちり取るほうが安定する気がしてる、最後の羅針盤は祈るっきゃない
-
はぇ〜すっごいレア艦…モチベーション上がりますよ〜イクイク
>>688
ほぼその編成だけど駆逐が育ってなくて道中大破撤退するのと最後の羅針盤がいや〜キツいっす(素)
-
数日前に自分も4-4攻略中にとれたんだよなあ
放置ボイスがああ^〜たまらねえぜ。
-
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org140859.jpg
よーし足柄さんを改造しちゃうぞー
-
>>692
おー、改造おめ
2号砲3つ持ってきてくれるから最初に育てるのはありやね
-
>>693
このまま改造した方が得なのはわかってるんですが
何か申し訳ないので入渠させましたw
-
初ドイツ艦が来たので記念に大型建造戦艦レシピ二回まわしたらまるゆと日向でした
まあ、そうなるな
-
まるゆはあたりなんだよなあ
-
今日2月3日は、
白露型駆逐艦5番艦「春雨」の起工日
長門型戦艦2番艦「陸奥」の聯合艦隊旗艦就任日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/FiEfpR1.jpg
http://i.imgur.com/5Ialofh.jpg
-
???「陸軍の揚陸艦でもなれる連合艦隊旗艦になれなかった戦艦がいるらしいであります」
-
次のイベントでの固定要員春雨…春雨…(届かぬ想い)
手に入れやすいってことでにコモン艦の時雨とか那珂ちゃんですかね
-
前回のイベントの後あきつ丸は育てとこうと思ったのにほとんど同じレベルのままだわ
-
陸奥春雨オメシャス!
>>698
伊勢・日向にはまけたくないの…!
-
ぬわああああああああん、やめたくなりますよー潜水艦レシピィ…
でっちはともかく、はっちゃんがダブるほど来てるのに何故イムヤが来ないんや
-
168は1-5のゲージ破壊でまわってたら10隻くらい来たゾ
なお19が依然として来ないもよう
-
先月の1-5の勲章あと一削りで取り忘れてたゾ(池沼)
あそこの潜水艦ドロップはまだ58しか見たことないっすね
-
先日烈風レシピ教えてくれた兄貴のおかげで
烈風ゲットできました!サンキューガッツ!
-
1-5周回って手もあるのか…情報サイトと睨めっこした結果
日向改Lv35 瑞雲×4
龍驤改Lv28 彩雲、力号、三式指揮連絡機(対潜)、九七艦攻
軽巡、駆逐、雷巡 九三ソナー、九四爆雷、他
こんな感じで行けそうですかね?ちな司令Lv40〜
使えそうなのは北上改Lv27、島風改Lv32、龍田改Lv27くらいしか居ないです…
-
>>706
全然オッケーだと思う
ソナー爆雷を三式にするくらいかな?
-
>>706
充分だと思う
あとはプレイヤーのリアル運
-
>>706
司令部40で168狙いならそれで十分だと思います
確か19だったか8だったかは40ではドロップしなかったと思いますが
-
皆さんありがとナス!
ソナーと爆雷は先走って30しかない開発資材半分くらいにしながらついさっき作りました…三式は出なかったです
力号とかはあきつ丸がまだLv15くらいなんで改にして装備取れたら1-5行ってみたいと思います
-
>>710
ソナー爆雷は10/30/10/31で俺は良くでたよ
資材とかと相談しながら頑張って!
-
>>710
司令部レベル80未満なら1マス目の先制雷撃も無ければボスマスも3隻構成だから
突っ込んじゃっていいんじゃないですかね
2巡確定の航空戦艦がいて、ソナー+爆雷揃っている艦が2隻あれば手は足りますし
軽空の役目はルート固定+彩雲で十分十分
陣形単横にすることさえ忘れなければいけるでしょ
-
演習で敵が空母一隻←潜水艦でイケるやん!
戦闘始まると何故か敵が潜水艦編成に←ファッ!?
これマジでやめろ
無駄に敗北数増やしたやんけ
-
すまない、ただちょっとオリョクルがしたくて
-
おっ、潜水艦隊やんけ。対潜装備ガン積みしたろ→潜水艦いなくなってるやん…
-
おっ駆逐だらけやん!空母で開幕爆撃したろ
→対空カットイン
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
-
今日の演習は単艦放置が多くて嬉しいなぁ・・・(蒼龍)
(経験値が)うん、おいしい!
-
第四艦隊解放やったぜ。やっとWqYが来てくれたゾ
-
>>718
おめっと
遠征がはかどるね
-
>>718
もうWqYで誰が来たのか分かってしまって草
-
>>718
NaNじぇい特有の隠語やめーや
-
2-4攻略完了です…
きついと聞いてましたがボスマスにたどり着いてしまえばクソザコ艦隊でも普通にゴリ押しで勝てました
きついと言われてるのはどっちかって言うとガバガバ羅針盤の方なんですかね?
-
>>722
そうだよ(便乗)
-
>>722
今は着弾観測射撃、轟沈の条件がほぼわかってるっていうのもあるけん
情報も出揃ってるからね、きちんと準備すれば敵はガバガバ羅針盤と
敵のクリティカルくらいかな
後、3−4も同じガバガバ羅針盤だから(ゲンナリ)
-
2−4は攻略できればチュートリアル終わりみたいな感じでよく言われてますね
3−2攻略で駆逐艦を育てなきゃならんのですが後々駆逐艦で羅針盤固定なマップは多いので揃えていくと大分楽です
-
雷巡と潜水艦で固めて先制雷撃で全滅させるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
-
>>726
そして下の方の敵一体に収束する魚雷
-
逆にこっちが開幕先制雷撃で3艦中破とかになると画面ぎゅうぎゅうでもはや草生えてしまう
-
節分BGMいいっすね^〜(のろま)
まるで昔話アニメのサントラみたいだぁ・・・(恍惚)
-
北上と大井が連続してドロップしたゾ
やはり二人はホモキュア
-
ドラム缶遠征の大成功狙いはドラム缶ガン積みすればもしかしてキラ付けしなくても良い・・・?
-
>>731
旗艦一隻キラ付けしておくだけで十分やで
-
キラなしでも確率で大成功になるで
経験値も増えるから結構なレベリングになる
-
>>729
後ろで鳴り響いてる豆の音がセクシー、エロいっ!
-
おぉう・・・鼠輸送任務って軽巡入れるのか・・・
-
節分bgmとかあるのか(驚愕)
普段音消してるからな〜俺もな〜
-
節分BGMって節分家具買わないと変わらない感じですか?
いつもと同じBGMなので
-
って家具職人なしでも買える奴あるやん!すみません
-
>>732
>>733
わし提督、ドラム缶遠征にも全員二重キラ付してたことが無駄だと分かり無事死亡
-
>>734
焼けたかな?(煎った豆)
パラパラ
あっ、そうだ(唐突)
節分BGMのほかに
節分ボイスも収録されてるから、
まだ聞いてない提督兄貴は
聞いとけよ〜聞いとけよ〜(ボイスは今週の金曜日のメンテまで)
軍服姿のまま節分ボイス流して、豆だらけでやろうや。
-
>>739
ドラム缶遠征は4人キラ付けでほぼ成功やから
意味はないというわけではないんやで
-
>>741
あ、ドラム缶を4つ多く乗せる前提だけどね
-
wikiに4人キラ付けすればほぼ大成功と書いてあったから付けてたけど旗艦だけでよかったのか…
-
>>743
旗艦だけだとドラム缶マシ状態でもちょいちょいノーマル成功になるよ
4隻キラ付けるより手間かからないから旗艦のみキラもなしではないけど
-
昼頃の1-5の者ですが普通にクリア出来ました、ありがとうございました
なお30週しても潜水艦0で司令レベルが無駄に5近く上がった模様
-
>>745
オメシャス!
司令レベル高いほうが潜水艦出やすかった気もするしへーきへーき
-
>>745
潜水艦は他に3-3とかでも出るんでそういう任務をこなしながらでもいいかも
-
節分BGMこれいいっすね
すっごい癒されるんじゃ〜
-
演習しか出してないのに634隊長が気づいたらレベル99になっててサスガダァ・・・と思った(ゼ並感)
-
豆撒きして恵方巻きを食べると、ああ節分だなーという感じですね
改めて節分ボイスや節分BGMを聞くとまた乙な気分です
-
初霜ちゃんのボイスかわええんじゃあぁ^〜
なおグラフィックはイケメン(改二)な模様
-
http://i.imgur.com/t2urLCB.jpg
今日で僕が着任してから1周年です。おめでとうございます。
鈴谷チョコくれよな〜頼むよ〜
-
>>752
オメシャス!
お祝いの大型30連発とかどうすか?(悪魔の囁き)
-
>>752
おめでとうございます!
バレンタインボイス楽しみですよね〜、お気に入りの艦がくれば感無量ですね
-
>>753-754
アリシャス!
初心者で何も考えずにやってたころにここができていろいろ教えてもらったんだよなあ…先輩提督のみなさんに感謝
大型は枠増やしてイベント終わったらですかね。矢矧と401が残ってるんだけどそのために回すっていう気がなかなか起きない
-
そういえばこのスレももうすぐ一周年なんですねー
艦これと同じく最初は手探り感があったのが懐かしいですね
攻略情報や検証など色んなことを聞けて感謝です
-
本当に感慨深い
他で話す気になれなかったときにこ↑こ↓ができてまた艦これ話ができるとは思わなかった
-
最初の艦これスレが出来たのが3月5日だから超初期のスレなんすね〜
まさかここで一周年迎えるとは思わなかったゾ
-
>>752
オメシャス!
そういえば1年前のチョコがまだ倉庫にあったなあ
さすがに使うべきか
-
対潜ってソナーだけ積んどけばいいんですかね?
それとも火力もあげなきゃですかね
-
なんか横鎮重くないっすかね
ずっとプカプカなんですけど
-
>>760
ソナーと爆雷にシナジーがあるから、両方積むといいよー
爆雷1つに、あとはソナーという具合ですね
-
対潜は爆雷+ソナーの組み合わせだとダメージが増えるから爆雷ソナーソナーがベストらしいゾ
ガン積みしない場合はソナー1つだけ載せることもあるから、装備的にはソナーが優先
-
>>762
(爆雷)ないです
資材もないから今日は1ー5諦めますかね
-
ソナーなら巻雲を改にすると三式ソナーを持ってきてくれるから余裕あるなら牧場してもいいかと
-
開発に自信ないから五十鈴牧場して3式爆雷そろえたなぁ
-
昨日始めて今日は帰ってきてからどっぷりハマってます
初めて重巡洋艦が出たんですが、こ↑こ↓のスレで一番好きになった足柄さんで嬉しかったです(KONAMI)
1−3で今初めての壁にぶち当たってますが、
凄いやりがいがあってテンションが上がりますねこれ
-
3-2-1赤疲労回しって以外と簡単なことに今更気づいたゾ…
彩雲2積みくらいしとけば開幕結構当たるんですね
蒼龍改二にしますよ明日は〜
-
最初は重巡洋艦が来たらほんとに頼もしいですよね
足柄は改二にも実装されましたしじっくりレベリングしてあげて、どうぞ
新規の人増えてるみたいでうれC
アニメ効果もあるんですかね?
-
試しに足柄さんを使ってみたらすごいですねこれ(驚愕)
ほんと頼もしい…(恍惚)
-
足柄は改2あるし、使ってて良いんじゃない?
高雄型の改2まだ時間かかりそうですかねぇ。
-
そのうち足柄さんもナッチももう見飽きたとか言ったらいかんで(小声)
-
初重巡のなんだこの強さ!?(驚愕)は誰しもが通る道
足柄さんは改二の装備もいいから育てとけよ〜
-
駆逐のレベリング疲れたもおおおおおおおんんん
3-2攻略は全員改&近代化改宗済みって認識でいいんですよね?
-
>>767
1-3は隠れた初心者キラーだよね
羅針盤の恐ろしさの片鱗が見える
-
2-4、ボスの二個手前で撤退です
こないだより二マス進めたのでよかったです
-
皆さんアドバイスありがとナス!
1−3はのんびり攻略していきたいと思います
足柄さんも大事に育てていきたいです
-
>>774
改+改修済みで大丈夫だね
-
長良が一番頼もしかった
重巡が来ても戦艦が来てもMVP独占し続けるから
軍神として今も総旗艦にしてる
-
ワイ初心者、知らず知らずのうちに巻雲を近代化改修に使う痛恨のミス
-
最初はロック(戒め)
-
やってしまいましたなぁ
とはいえ、巻雲なら割とドロップ範囲広い気がするからまたそのうち会えると思うゾ
-
なんか鋼材がキリよく30万になってすごいなーと思ってたらこれ限界値なんですね(AILE並みの感想)
俺も大型いってみよっかなーでもほかは十万ちょっとだから調子に乗ったらヤバそう
-
イベントもすぐだし我慢…我慢…!
-
さすがにそんだけあったらちょっとくらいへーきへーき
-
10 10 300 10で大型バルジを増やしてみるというのはどうだろう
-
バルジは使いどころが無くて少し残してポイーしちゃってるなあ
-
メジャーな使い方だと大型を5-5潜水艦ルートで使うくらい?
自分は中型を5-4で育成艦に積むことが多いですね
-
2-5夜戦マップの一発大破は運ですかね…
キラ付け三重を中型艦6隻にやるのはちょっとキツすぎんよ〜
-
自分はバルジは1-5で使ってますねー、少しでも初戦の事故を減らせたらと思って
-
2-5は大破は仕方ないと割りきってやってますね...
探照灯、夜偵、照明弾を積んで少しでも有利に動ければ、ですね
-
2-5の夜戦は祈るしかないゾ、夜戦装備があればまだ何とかなることもあるが・・・
1-5のバルジって誰に積むんですかね?軽空母とか?
-
あ号消化と並行すると考えれば2-5用のキラ付けも少しは楽に感じる…かも
連撃で大破とかやめてくれよ…(絶望)
-
>>792
軽空母に積んでます、2つ積めば一撃大破のリスクが減らせるということなので
-
2-5は金剛姉妹+正規空母2隻でゴリ押ししてるんですが夜戦有りルートはほんときつそうですね…
-
2-5のリ級改flagshipくん容赦なさ過ぎてきらい
なんだかんだ中破以下にとどめてくれるフラリくんすき
-
>>795
自分も最初は戦艦空母で下ルートやってましたね〜
上は夜戦装備や重巡改二が増えてきたのでだいぶ楽になりました、夜戦さえ抜ければ次はボスですし
-
>>792
2つとなると残りは艦載機ですかね、軽空母で潜水艦倒すのは諦める感じでしょうか
なるほど・・・
-
792じゃなくて794宛てでした、誤字センセンシャル!
夜戦マスの話で道中全部夜戦の5-3を思い出したゾ・・・
-
もううちの羽黒改二ちゃんは大破してばっかで禿げそう…
明石さんは冬イベントで来てくれますかね…?
-
2-5は重巡+航巡の夜戦ルートでやってますね
意外に耐えてくれるので夜戦の中でも楽な方でしょうか
毎月4〜6戦くらいで終わってくれますね
-
>>798
残りの2スロットは彩雲を積んでT字不利を回避したり、普通にカ号や艦攻積んだり、気分によって変えてますねー
他の3隻に対潜装備ガン積みすればよっぽど運が悪くない限りいけてます
-
自分は今月2-5はすぐ終わったけど3-5が5連続大破撤退でつらいです…
-
明石さんはトラック島にいたんだからイベント海域でのドロップ多めにしてくれよな〜たのむよ〜
2-5で明石さん掘っても全然出ません(半ギレ)
-
>>802
こっちは対潜が特に高い駆逐軽巡が中破した場合のことを考えて全員対潜は高めにしてますね
中破になってたりすると攻撃そのものが当たらないことも多い気がするので少しでもボスで勝てるようにという感じです
たまに無傷の艦でも外したりすることはあるのでそうなったらどうしようもないですが・・・
-
>>805
一戦目を乗り切りさえすれば、あとはボス直行のようなものですもんね、そこは良心的かなとは感じます
バルジ開発しだしたのは最近で、それまではずっと全員対潜高めでやってました、大淀の実装でスロ4軽巡2隻体制ができるのもありがたいですよね
-
ようやくあ号が終わったゾ・・・これで4-2でろ号と東方艦隊が出来るゾ〜
飛龍蒼龍使う場合は艦爆積むほうがいいのかなぁ
-
今更だけど開幕夜戦の陣形検証があって命中率は単縦がトップ、回避は差がないみたいだから単縦が一番強いっぽい
-
2-5上ルートはレベルがあがればキラ付けなんて不要なのよ
あっても当たるし、なくても耐える
-
イベントで山雲掘る気満々やで
-
oh…初めて拾った長波を改修素材にしちゃった
イベントで拾い直すか
-
イムヤちゃん初ドロップきまひた
かわいいですね
-
10/11/251/250の電探レシピって空母旗艦で回すと零観も出るんですね
毎日回してても今までなかったから知らなかった
-
公式からイベントの情報少し出てますね。
恐らくE-1は潜水艦を相手にするみたいですから、初心者の方もそれに合わせた装備や駆逐艦の練度向上を目指してみてはいかがでしょうか
-
やっと19君が来てくれた…これで潜水艦任務進められるゾ
レーベきゅんまっててね
-
イベント情報ちょい出し、ああ^〜たまらねえぜ。
もう待ちきれないよ!早く出してくれ!
☆付きの爆雷とソナーでジュウジュウになるまでやるからなオイ!!
-
三式3つずつくらいしかないから増産すっかな〜俺もな〜
-
対潜装備を充実させたほうが良さそうですね
レシピは軽めなのでこの機会に揃えるのも良さそうです
-
最近始めた提督さんが多いみたいだから、イベントでも来るであろう潜水艦狩りについて説明するゾ
潜水艦に攻撃出来るのは駆逐艦/軽巡洋艦/雷巡/航空巡洋艦/軽空母/航空戦艦
対潜装備は爆雷装備とソナーがあって、2ストックなら爆雷とソナーを、3ストックなら爆雷、ソナー2を装備するとダメージがあがるゾ
スペックでは対潜が高い五十鈴由良が早いうちに手に入るからオススメ
特に五十鈴はlv12で改二になるから育ててて損はないゾ
他にも対潜がたかい阿武隈鬼怒もオススメだけど、対潜装備つめば艦娘自体の対潜値は関係ないから4ストックつめる夕張改二や改二駆逐/軽巡で十分
対潜装備は10/30/10/31(燃/弾/鋼/ボ)で爆雷もソナーも作れるから参考までに
初心者提督さんも初めてのイベントを楽しんで欲しいですね
-
対潜装備開発は回数やで
-
>>819
>他にも対潜がたかい阿武隈鬼怒もオススメだけど、対潜装備つめば艦娘自体の対潜値は関係ないから4ストックつめる夕張改二や改二駆逐/軽巡で十分
夕張改二は実装されましたか...?(小声)
-
>>819
揚げ足どりで悪いけど五十鈴改二はlv.50だよ旦那
-
今日2月4日は、青葉型重巡洋艦1番艦「青葉」の起工日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/Dmo31V6.jpg
-
>>819
これはわかりやすくていいですね!
あとは潜水艦を相手にする時は陣形選択で単横陣にすると一番ダメージが通りやすく、潜水艦と他艦種が混じっている場合は輪形陣や復縦陣も使う、などでしょうか
-
あきつ丸君も潜水艦には攻撃可能ですね
とはいっても火力はお察し、カ号3スロ全積みでも陣形によってはエリート潜水艦落とせるか微妙ですが
それでも1-1よりは無傷でキラ付け成功しやすいので随伴lv1×3付けて1-5の3戦目終了後撤退でキラ付けしてます
-
1−3初クリアやったぜ。
どうやらwikiを見る限り1−4が最初の関門みたいですね
頑張ります
>>819
はぇー…すっごく分かりやすい…
初めてのイベント楽しみです
説明ありがとナス!
-
間違いばっかだったぞ…
夕張は改二ありません…五十鈴はlv12で改でした…
あとは対潜装備は秘書艦駆逐/軽巡で開発オナシャス…
-
本日の改修工廠は第一艦隊二隻目に五十鈴改二を据えることで三式ソナーと三式爆雷が、
夕張を据えることで三式ソナーと九四式爆雷が改修可能です
明日は爆雷のみなので念の為ソナーを改修したい場合はお早めに
-
ぬわああああああんやっとキス島攻略したもおおおおおおおおおおおおん
バケツ30ぐらい使ってて草
-
>>829
おめでとうー
一つの山超えたね
-
>>829
オメシャス!
バケツ大丈夫ですかね・・・
-
>>829
おめでとうございます!
5-4までまた1つ前進ですね
-
皆さんアリシャス!
バケツはまだ80あるので大丈夫ですゾ〜
ああ・・・次は1−5だ・・・
-
>>829
おめっとさん
バケツ30個ですんだんなら御の字よ
-
もしかしてE1で駆逐艦レベリングも攻略と並行してできるかも
お札あったら……ナオキです
-
どうだろう
イベント緒戦は経験値しょぼい傾向だし
-
E-1って大体標準経験値100じゃないっすかね
-
イベントの対潜マスはいつも弾薬が減らないので資材効率はいいかもしれませんね
時間効率は・・・うーんどうでしょうか
-
あっそっかぁ…(初心者)
冴えてると思ったんだけどな〜
改にして近代化改修すれば戦力になるかな?
-
それで案外いけると思う
自分も秋は戦力薄くてレベル30前後の駆逐艦をE2で投入したけど普通にクリアできた
-
潜水艦オンリーなら陣形単横にさえすれば未改造でもどうにかなるんじゃないですかね
始めたばっかりならおそらく先制雷撃付の潜水艦は配備されないでしょうし、うまくT字有利ひければ
93式でいいからソナー爆雷の数揃えられれば猶更
敵が水上艦混合編成だと3スロ目がほしいから改造しておきたいが
-
単縦フラソ「おまたせ」
-
今回はお札無いっぽい?
-
今しがた鈴谷とケッコンしてきたゾ〜
オリョールのボスを倒して丁度99レベにってしたかったけど上手くいきませんでした・・・(小声
このままリランカのボス倒してきますよ〜
-
1-5工事完了です・・・
司令部レベルが40以下だったので要点抑えてればいけちゃいました
58も手に入ったしいいゾ〜これ
-
>>844-845
オメシャス!
今週はイベントとかで忙しくなりそうだから、
自分もプレイ時間割けるように頑張らなきゃ...(使命感)
-
>>845
オメシャス!このまま潜水艦の数揃えていくといいゾ〜
リランカの編成どうすっかな〜ってなったら戦艦が抜けてたゾ・・・ちょっと不安
-
まるゆのレベリングって5-3旗艦が楽ですかね?
オリョールだと初っ端中破大破が多いんですが
-
効率なら5-3単艦出撃だね
-
http://i.imgur.com/HdIllwx.png
やったぜ。
-
4-3でようやくボス到達したと思ったら足柄改二がカスダメしか出さなくてボスS取れませんでした(全ギレ
また婚活キャラに戻りたいんですかね・・・何がしたいのか理解に苦しむね
-
>>850
おめでとナス!
2人目育てねーとなー俺もなー
-
そういえばオリョクルが58ばっかいわれるのって燃費の問題だからですかね?
-
今ではそうだけど
昔は旗艦が大破でも進めるから確実に資源をもってかえってくるんだゾ
勝率と引き換えにね
-
4-3の羅針盤、ボス到達の条件に初戦真南の4戦が必須なのかってぐらい3戦でボス行けないゾ・・・
こ↑こ↓の羅針盤制御もっと楽になりませんかねぇ・・・やめたくなりますよ〜
-
>>855
最初の進路で左に行くには駆逐2が必須だゾ
南西と南は4:6で南だそうな。
重巡が2人(航巡ではない)いれば南西からボス手前固定で
ボス前はランダムなので、祈って、どうぞ
-
そういえば今日1−3で北上をドロップでゲットしました
なんかwiki見たら強そうだったので育ててみようかなと思います
-
>>856
今の編成が嫁艦(航巡)高戦重巡重巡駆逐空母だからいっそ空母か戦艦を外すかといったとこなんだゾ
ボス手前をどうにか安定させたいけど、正直詰んでるんじゃないかという気がしてならないぐらいには滅入ってる
制空諦めるのと戦艦切るのどっちがまだマシなのか・・・
-
>>857
オメシャス!
強そうどころか昔から活躍してるボスキラーなんだよなぁ・・・
-
北上さんは1-1でもドロップあるんだよなあ……
流石にどうかと思います
-
>>859
ファッ!!?そんな強いのか…(驚愕)
大事に育ててなきゃ(使命感)
-
戦艦、空母の決戦艦隊を遠征に使うのってやっぱまずいですかね?
-
>>861
夜戦では総合的にNo.1の強さと言ってもいいくらい強いで
-
>>858
リランカなら制空取って駆逐は対空カットイン艦1と対潜艦1がいいんじゃないすかね
ボスまでいけば相手戦艦居るし二巡するからへーきへーき
-
>>862
下手なのに入れると収支が簡単にマイナスになってしまう
戦艦を入れていいのは、必須な北号を除けば
経験値目的の艦隊演習と航空戦艦運用演習だけ
空母はいくつか空母を要求される遠征はあるけど
それも正規空母はNGやね
-
>>861
なんせ友達どまり呼ばわりされてる理由の一つが「ケッコンする予定ないのにMVPとりまくって勝手に99レベルになっちゃうから」ってくらいですし
>>862
支援艦隊のことなら軽空母2駆逐艦2で十分やで
海上護衛みたいな普通の遠征に使うつもりならネタでもない限り・・・やめようね!
-
>>865
ありがとナス!
レベル上げたいけど燃費考えたら…って思ってました
-
>>858
ボス手前の制空値が114以上で優勢取れる、そんでそれまでの消耗を考慮して
制空値を130から144くらいはほしいっすね、航空戦艦を持っていれば嫁と高速戦艦
はずして2人とも航空戦艦にした方が制空値の助けと着弾観測もできるからお勧め
S狙いならあと駆逐を3式セットと甲標的の雷巡に変えてももいいんじゃないかな
-
>>867
戦艦と空母はMVPとりやすいから、出撃や演習で艦隊に入れてると自然とLvあがってくからヘーキヘーキ
-
>>864
なら駆逐増やして重巡は削りますかね、上ルートから行くやり方にしますよ〜
上4戦は地味に怖いけど仕方ないゾ
-
>>863
なんかとんでもないものをゲットした感じがしますね…
夜戦はまだやったことないんですが、これから重宝することになりそうですね
>>865
はぇー…そんな元ネタがあったんですか…(無知)
北上さん恐ろしい…
色々教えてくださってありがとナス!
-
>>858
真南ひかなければ道中2戦で済むのはデカいから駆逐は2隻入れたくないですね
航巡/空/空/重/重/夕張or大淀で空母に積極的に殴ってもらって対潜はスロット数の暴力に任せますかね
航空巡洋艦も重巡も夜戦じゃ当ててくれる艦ですし主/主/零観/電探で
-
>>872
夕張は今遠征に出しちゃってるから帰ってきたらそっちでも試してみますよ〜
ボス前羅針盤逸れはもう十分堪能したよ・・・
-
イベント海域最深部でボスを魚雷カットインで沈めてくれるKITAKAMI IS GODDESS
っていう提督は絶対いる(確信)
-
4-3は軽巡(嫁艦)重巡重巡戦艦軽空正空で挑戦中です
ルート制御や対潜を考えるとこれ以外の編成はなさそうなので、
ボスに到達してみてどうなるかって感じですね。まだ一度も到達できてませんが……
-
>>873
あと、夕張枠は上で出ていた三式セット+甲標的の雷巡でも代用はきくと思います
雷装値のおかげで対潜装備2スロでも火力は出ますし、複縦選択でも脆い艦なら先制雷撃でもってってくれますし
羅針盤があれな分、周回グルグル回したいのであそこ行くときは極力南周り構成で組みましたね、自分は
-
夜戦北上の「それでも仙道ならきっとなんとかしてくれる」感はすごい
-
>>875
陣形複縦での軽空母の対潜性能は大したことないしボスマス対潜は旗艦のソナーソナー爆雷軽巡にすべて任せて
軽空→正規空母にした方が水上艦高目の火力で殴れて安定しそうかなぁって気が個人的にはします
-
大井はMy favorite lesbianって言われてるしあの二人はイベント必須ですね
-
>>879
外人提督にもガチレズ大井が知れ渡ってて草生える
-
>>878
ボスマスにも潜水艦いるんですね……
戦艦2隻+潜水艦相手だと流石にヤバそうですが、とりあえず道中は安定してるので様子見てみます
ちなみに正規空母は赤城さんしかいません(小声)
-
4-3の制空権を赤城だけでとろうとすると4スロ目以外烈風かー
-
やっと秋月改、初霜、吹雪のフル改修が終わったゾ
-
北上改は持ってるけどどうにも脆くて開幕雷撃した後はすぐに中破して置物になってしまうから
ガチ攻略には連れて行きづらいんだよなあ
我慢して改二まで持っていけばそこら辺もどうにかなるんですかね…
-
一度羅針盤に勝ったにも関わらずボスに勝てなかったほうが屈辱だゾ
チャンスをものに出来なかったのが悪いと言わんばかりに逸れるし
何もかも足柄さんが悪い(暴論
-
>>884
改二になると火力がドバーッとあがる、雷装が甲標的だけで150へ、
耐久力は・・・ナオキです
-
>>881
4-3まで進めて正規空母が赤城だけは流石に心もとないですね…
思い切って建造か4-2とかで加賀さんとか拾いたいところ
-
いよいよ明後日がイベントか...
そろそろ装備をいったん整理して、まずは第一海域の対潜艦隊を決めておこうかな
-
>>886
あっ…(察し)
脆さはどうにもならないんですね…
-
>>881
oh…だったら軽空でもガッテンです
赤城さんは4スロ目に副砲積むなりして1巡目の攻撃順を早めたいですね
戦艦と赤城さんが2巡目で速く動けるように2,3番目に配置したうえで
-
>>887
>>890
アドバイスアリシャス!
軽空はバックアップまで含めてガッツリ育ててるのですが、正規空母は影も形も見えませんね……
資材も余裕が出て来たので、建造も挑戦してみます
-
うーん、制空を取っても重巡組が上手くダメージを与えてくれないゾ
ボス前3択だとボス引く確率が特に低い気がするのはどうしてなのか
-
>>892
空母マス、ボスマスだとS狙いの場合陣形複縦になるわけですしその辺は仕方ないですね
空母マスでは空母を中破までもっていってくれればいいわけですし、ボスマスでは夜戦まで生存してくれれば
その分、昼の砲撃戦では戦艦、空母に頑張ってもらう感じで
また、特定任務ではなく単にマップ突破目的なら潜水艦無視のボスマス単縦、A勝ち狙いでもいいわけで
-
>>893
特定任務をやってる都合で航巡空母空母重巡重巡軽巡からまず動かせないゾ・・・
ボス前のフラヲに今度は旗艦が一発大破もらうしあーもうめちゃくちゃだよ
-
4-4道中大破でてしまうゾ…
彩雲くんリストラで良いかな?
-
>>894
重巡組の気休めに電探ではなく三式弾積むくらいですかね
まあ、もらうときはもらうので仕方ないです
羅針盤に弄ばれるマップなのでキラ付けしてもキラ付けとハズレマスの往復で心折れますし
-
>>849
ありがとうございます
今は補給任務も兼ねて潜水艦隊でやってますが足りなかったら単艦で行きます
-
>>895
あそこはS必須でもないですしいいんじゃないでしょうか
その分制空なり火力なり底上げできますし
-
ようやくケッコン任務を成し遂げたぜ。
後は金剛型の改二を編成して、パパパッとやって終わりっ!
-
>>899
ケッコンオメシャス!
というかスレの流れが早ぇーんだよ!
-
イベント前ですもんねー、準備万端にしたいという意気込みがひしひしと感じられていいですね
このイベント前の高揚感好きです
-
イベント前と新規提督が増えたからか1週間も経たずにスレが終わりそうですね・・・
-
ほんと早くてびっくりだわ
イベントになったらもっと加速しそうだし
-
イベント前の高揚感いいですよねー
明日には作戦内容の発表があるでしょうか
今回も新しいシステムの実装があるかも気になりますね
-
これまで100回は出撃して1回も大破しなかった1-5-2,3で今日だけで2回大破したゾ…(困惑)
-
1-5は結構大破するなぁ
-
1-5-1で中大破←まぁええわ 1-5-2or3でさらに大破←えぇ・・・(困惑
梯形とかでも集中雷撃されるといやーキツイっす(素
イベントの最初は対潜MAPみたいですけど敵全部が潜水艦なんて流石になさそうですよね
-
やりました。
我が鎮守府6人目の改二です
http://i.imgur.com/wej7EL0.png
http://i.imgur.com/7NLhaEn.png
-
>>908
おめでとう
資源大丈夫?
-
掘り狙わなければ自然回復でクリアは十分じゃないすかね
-
>>908
オメシャス!
イベント近いからレベリングはここらで打ち止めっすね
-
>>910
マジすか
じゃあちょっと大型してもばれへんか…
-
問題は掘りよ
-
いま大型回すよりイベントにかけたほうが建設的?かもしれません
少なくとも私はそんな感じです
-
大和武蔵大鳳以外は落ちるからヘーキヘーキ
-
えっ、ビスマルクさんがドロップしてくれるんですか!やったー!
-
夕張ゲットだぜ。
-
(ビス子がドロップは)ないです でも春イベは最深部でZ1とZ3がドロップしたらしいゾ
雲龍ドロップしないかなぁ・・・大型入りするならそれでもいいけど
-
ドロでも大型でもいいから401が欲しい
-
しおいは大型を頑張って回して、どうぞ
-
イオナが欲しい
-
木曾をやっと改二に出来たゾ〜はぇ〜すっごいかっこいい・・・
次は水雷戦隊のバシー島やるゾ
-
初戦は潜水艦マップかー
(三式あんまりもってへんし…ちょっとくらい九十三式混じっててもてバレへんやろ)
-
>>923
一番怖いのは敵潜水艦隊の陣形なんだよなぁ・・・
指令レベル100以上はボス前に単縦潜水マスがありそう(恐怖)
-
>>924
一周年イベのボス前潜水ソ級は脅威でしたね...
-
もっとあきつ丸くんのドロップ緩くしてくださいオナシャス!
まさかあきつ一人出ないうちに大和武蔵大鳳が2セット揃うとは思わなんだ
誰か交換してください…
-
あきつは空母レシピの方が出やすいんじゃなかったかな
俺は大鳳レシピ11回で2回出た
-
自分はビスマルクを狙ってる時にあきつ丸が来ましたねー
空母のがやや出やすいというのは聞きますね、狙い撃ちレシピが無いのが厳しいところ
-
あきつ丸は一昨年の大晦日に大鳳レシピ回して2体の陸奥と一緒に来てくれたなぁ…
-
大鳳レシピまわして2連続あきつ丸来たことならあります・・・(小声
ダイハツはともかくカ号そんなに積むことないと思うんだけどねぇ
-
イベントでのドロップも増えてるしヘーキヘーキ
-
ドロップ狙いは引き弱には辛いんですよね…
早霜掘りの宿題もまだ終わってないです
まあ気長に大鳳レシピで狙ってみます助言アリシャス!
-
ずっと後回しにしてた6-2やってみたら簡単すぎて拍子抜けしたわ
あとは一度もゲージ壊してない5-5に挑まないと(白目)
-
ぬわああん3-5ゲージ削れなかったもおおおおおおん
今日の戦果は、ナオキです...
>>933
5-5挑戦がんばれ♥がんばれ♥
一ヶ月じっくりと取り組めば、やればできる!(ヒゲ球磨さま)
-
少し4連装酸素魚雷が欲しくなって、大井北上を1-5で育てた
ドロップ駆逐3体付けてやったけど、5体改造するまでに随伴艦の大破は2回だけだった
ストッパーの関係で、下手に耐久や装甲が上がると大破の確率が増えてしまうからね
なお改造に使ったせいで弾薬が予想以上に減って、
あわてて遠征を東急2から東急1に変更したもよう
-
>>935
北上大井lv10で二つ持ってくるんだっけ
五連装改修実装されたから量産したい
-
>>936
まあ5連装作ってちょっと4連装足りなくなったんだけどw
でも4→5にするのに改修資材大量に使うから、やるなら覚悟した方がいい
1個は作ったけど2個目は作りたくない
むしろ大井北上を50まで育てたほうがいいってレベル
-
島風とケッコンした
思えば初めて手に入れたレア駆逐だったなぁ…
-
>>938
オメシャス!
島風だとリランカはそこまできつくないのかな
-
今日2月5日は、夕雲型駆逐艦1番艦「夕雲」の命名日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/q37TBzc.jpg
またワシントン海軍軍縮条約による加賀型戦艦1・2番艦「加賀」「土佐」の建造中止日、大鷹型航空母艦3番艦「冲鷹」の除籍日でもあります...
http://i.imgur.com/jsBGCVf.jpg
-
@KanColle_STAFF: 「艦これ」2015冬イベの期間限定海域は、【迎撃!トラック泊地強襲】です。緒戦の作戦を成功させた場合、我が【連合艦隊】は退避せず、戦力を結集、敵機動部隊への反撃を試みます。対潜哨戒&掃討から始まる「艦これ」2015冬イベ後半部は、【連合艦隊】編制による総力戦です。 #艦これ
今回も聯合艦隊あるんですね、ワクワクしてきた!
-
やっぱりお札はありそうですかねえ……
-
史実通りなら勝ってもトラック放棄することになるからどうするのかと思ってた
聯合艦隊はLvの高い提督向けの所だけ出すってことですかね?それなら不公平さも少なそう
-
連合艦隊は後半か
前半はまた超運ゲーになるのかな?
-
夜戦マスだけは勘弁して下さい何でもしますから!
-
???「また連合艦隊旗艦あきつ丸でありますか、壊れるでありますなぁ」
-
土佐さんのSS
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1412849889/-100
-
>>947
今月の9日は月命日じゃなくて、まさに命日にあたるんですね...
加賀さんはどういった行動をとるんだろう
-
デイリー艦載機レシピで回してたらやっと烈風でました
長かった・・・何回やったかわからんゾ・・・
-
>>949
おめでとうございます!
艦載機の充実は長期的なテーマですよね
-
嫌がらせ相手にC負けとは何も得るものがないな
轟沈ではないHP1でAに1隻足りないとかおおもうって感じ
大淀一隻なんだから潜水艦×6で行けばよかった
-
>>949
オメシャス!
加賀さんの3スロに烈風置くと世界が変わるゾ
-
>>952
なるほど加賀さんか・・・今育てるのやめちゃってるからなあ・・・
そうだ空母だけにすればいいんだ、はようボーキまみれになろうぜ。
-
>>953
(イベント前にボーキ浪費は)マズいですよ!
ン゛ー、マ゜ッ!ア゛ァッ!!(ボーキ不足)
-
正規空母3戦艦3は強いっすね〜3−3余裕で突破できたゾ〜
(色々)減ったァ
-
水上反撃部隊突入せよ!
工事完了です・・・2回目で大破出さずにクリアできて
すげぇラッキーだったゾ〜
-
10高+高、対空電探、艦隊司令部施設、電探or缶orダメコン
と積めば、連合艦隊マップのルート固定に明石必須でも大丈夫だろと思ったら
艦隊司令部施設が積めなかったんですね、電探も小型しかダメだし……
-
MUR聯合艦隊楽しみっすね
じゃけんギリギリまで資源ためましょうね〜
>>955
オメシャス!
-
ここの皆さんに教えてもらった4−3レベリングで初霜が今改二になりました。
はぇ〜疲れた。どうもありがとうございます!
-
前半対潜で後半聯合ならルート固定に絡まない限り重巡は温存出来そうで良かった
航巡になった利根筑摩しかまともに育ってないんだよなぁ……
-
2-4のコンパス君が仕事をしてくれないですよ
-
羅針盤くんはルーレットみたいなもんやし(直球)
>>956 >>959
おめでとナス!
自分は、まだ初霜くん改二にできてないんだよなあ...
4-3も視野に入れなきゃ(使命感)
-
レベル1の初霜を旗艦にして5−4でガン回で
3日で70まで上げた、すっげぇキツかったゾ〜
-
>>963
ファッ!?
早すぎィ!
-
初イベに備えて母港50開けました
プレイングストレスが大幅に緩和されるんじゃあ^〜
-
>>963
人間やめてますねぇ・・・これはいけない
-
母港枠はやはり王道を征く・・・230隻ですね
-
>>964
>>966
バケツとボーキ、というか全それぞれの資源が
速さに比例して飛んでいきました(半切れ)
これほどやっても1000位以内いけないって
ドンだけ魔境やねん横鎮・・・
-
ランカーとか全艦娘とケッコンしてる提督とか1日40時間くらいあるんじゃないかって感じですよねぇ・・・
-
そろそろ狙ってないのに北上がレベル99になるからケッコンするか二隻目行くか迷う
-
>>969
毎日がエブリデイですね
-
引継ぎ無しの1月の上位百をみて言葉を失ったゾ・・・
-
>>969
ニートでしょ(暴言)
-
次スレ次スレ…(届かぬ願い)
-
明日からイベントだしいい感じに次スレの季節が来ましたね
-
ちょうど一週間で完走するのか…
MUR早いっすね
-
NaNじぇい艦これ部 Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1423129208/
-
>>977
おつです
-
>>977
ナカナカヤルジャナイ(乙です)
-
オツシャス!
埋めなきゃ(使命感)
-
赤城さんの画像ください(わがまま)
-
>>977
おつデース!
次スレは1日で消費しそう
-
>>977
乙ゥ〜
-
4/6/6/2で大型やったら金剛型でした
ですよね〜(落胆)
-
ああ^〜天城がどんなキャラになるのか今から楽しみなんじゃぁ^〜
http://i.imgur.com/nml73dy.jpg
http://i.imgur.com/9m1Oa90.jpg
http://i.imgur.com/DlLNNdP.jpg
http://i.imgur.com/TxKd60X.jpg
-
>>977乙です!
赤城さん
http://i.imgur.com/gq08bJS.jpg
http://i.imgur.com/BchuCKI.jpg
http://i.imgur.com/E9banMY.jpg
-
天城姉さんと赤城さん
http://i.imgur.com/v6W87AG.png
http://i.imgur.com/c4UNQMU.jpg
http://i.imgur.com/iWxjKY6.jpg
http://i.imgur.com/WXCBLLy.jpg
-
赤城画像ありがとナス!あぁ^〜
-
赤城さん画像いいっすね^〜
天城さんもいいゾ〜これ
-
http://imgur.com/SjJ6ng7.jpg
http://imgur.com/37XtNjD.png
http://imgur.com/l8m260o.jpg
http://imgur.com/sNBbJhX.jpg
はい
-
赤城さんは他の艦娘と一緒にいるのも映えますねー
http://i.imgur.com/YCF8fKX.jpg
http://i.imgur.com/Pek80qN.jpg
http://i.imgur.com/pq3n7lT.jpg
-
>>990
一枚目の赤城さんが好みすぎる
毎日秘書艦にして近くでどぎまぎしたい
-
ちょっとゆるい赤城さんも
http://i.imgur.com/wndxiCp.jpg
http://i.imgur.com/Kn2briG.jpg
http://i.imgur.com/37kiJLa.jpg
-
カッコいい赤城さん
http://i.imgur.com/GgqkPSW.jpg
http://i.imgur.com/T6f8886.jpg
http://i.imgur.com/y09ZBJ1.jpg
http://i.imgur.com/fejlj4L.jpg
-
雷、結婚しよう
-
あぁ^〜
-
雷ちゃん!
http://i.imgur.com/nmPdF0Y.png
http://i.imgur.com/E1YfSNn.jpg
http://i.imgur.com/dUeXuwk.jpg
-
梅
-
1000ならフラレ登場
-
1000なら伊勢型改二
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■