■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Nanじぇい艦これ部 Part9
-
イベント始まるので早めに
-
夊ゞ´ _ , -‐‐‐ - 、
. ,>城'´::;:イ::::::::::::::::::ヽ
´ ,7:::::;ィヘl:::::,ヘ:ト;::::i::::::ヽ
/イ;::|/ ┃ ヾ| ┃ヾ;:l::::::|::',.
' |::l' ,':::!::イ:!:l. ,◎ .◎
_-ノ::ヽ _ワ _, イ:::/':::;'/ / / /_/
┌「ニニニ}_/ レ {ヨムムE>Y>//'/イ/./ /゙,ィ◎ ,ィ◎
¨ ̄ ̄,斗===|l. !|::|ヽ|{. √ // //
. ┌「ニニニニ}.__/ ̄ |l>>1!|::! >  ̄====]
. ¨ ̄ ̄ ̄└ === !l. !|:| 〈ヽ. =======┘
|l 乙 l:トL=-l'゚゚
ム'_..!| | }.|
ムムムム|゚゚ ゚゚
-
片方に参加したらもう片方には使えないんですね・・・きついっす
-
次スレは>>960の前後でお願いします。また、スレ建ての際は宣言を忘れずに
忘れていたらみんなで指摘してあげましょう
前スレ NaNじぇい艦これ部 Part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1404460212/l50
過去ログ
NaNじぇい艦これ部
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1393972367.html
NaNじぇい艦これ部 第二艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1396241378.html
NaNじぇい艦これ部 第三艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1398269817.html
NaNじぇい艦これ部 第四艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1399286906/
NaNじぇい艦これ部 五航戦
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1400939691.html
NaNじぇい艦これ部 Part6
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1402704544.html
NaNじぇい艦これ部 Part7
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1404460212.html
NaNじぇい艦これ部 Part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1406029261/l50
インフォメーション(外部サイト)
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
-
>>1
____
/ /:::::::\
/ / \::::::::\
/ / \::::::::)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:::::::ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、 ____
|:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\| |
/::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\ ._) ス
/;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ ._) レ
/ ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 立
\__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } ::::::::: _). て
`>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ::::::::::::._). 乙
\:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\:::: _). デ
\ハ l ノ/V::::::::\::\::::::_). |
|)、 \ __ <///::∨::::::::\:::::::::_). ス
::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
-
>>1
____
/ /:::::::\
/ / \::::::::\
/ / \::::::::)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:::::::ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、 ____
|:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\| |
/::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\ ._) ス
/;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ ._) レ
/ ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 立
\__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } ::::::::: _). て
`>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ::::::::::::._). 乙
\:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\:::: _). デ
\ハ l ノ/V::::::::\::\::::::_). |
|)、 \ __ <///::∨::::::::\:::::::::_). ス
::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
-
いちおつ、4もよくやった…
テンプレートの整備とかそのうちやりたいね
-
>>1
アリガトナス!
-
>>4のNaNじぇい艦これ部 第四艦隊だけ過去ログのになってないんで注意
次のスレを立てるときは修正していただけると幸い(正しくは↓)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1399286906.html
-
01▼夏イベント:期間限定海域【AL / MI作戦】
実装夏イベ:期間限定海域【AL / MI作戦】の実装、同作戦を開始致します。
本作戦は【AL作戦】及び【MI作戦】で構成される二段階作戦です。
【AL作戦】を攻略することで駆逐艦「春雨」軽巡「大淀」等との邂逅が可能です!
02▼多方面作戦の実装
【AL作戦】及び【MI作戦】で構成される本作戦は、二正面作戦です。
それぞれの作戦に出撃した艦娘は、別正面の作戦には投入できません。
艦隊戦力の配分への戦略、そして最深部へ進攻する提督方は、不測の事態に備え、艦隊戦力を温存しておくことも重要です。
03▼新艦娘の実装
夏イベにおいて、下記の【新艦娘】が実装されます。
白露型駆逐艦「春雨」
大淀型軽巡洋艦「大淀」
陽炎型駆逐艦「時津風」
夕雲型駆逐艦「早霜」「清霜」
雲龍型航空母艦「雲龍」
さらに、陽炎型駆逐艦「磯風」の計7隻が【新艦娘】が新規実装されます。
04▼新システム【連合艦隊】の実装
連合艦隊旗艦「大淀」と邂逅した提督は、続く【MI作戦】に参加する提督方は、
機動部隊本隊(第1艦隊)と随伴護衛艦隊(第2艦隊)による【連合艦隊】を編成、同連合艦隊をもって【MI作戦】方面海域に出撃可能となります。
05▼【連合艦隊】機動部隊本隊(第1艦隊)編成条件
連合艦隊を編成できる機動部隊本隊(第1艦隊)には、航空母艦が2隻以上必要です(最大4隻まで)。
また同艦隊には空母兵力の直衛艦として、戦艦や航空戦艦などの大型艦も最大2隻まで編成に組み込むことが可能です。
-
06▼【連合艦隊】随伴護衛艦隊(第2艦隊)編成条件
随伴護衛艦隊(第2艦隊)の基本的に軽巡1隻及び多数の駆逐艦で構成される水雷戦隊で構成されます。
火力支援や索敵の眼として、重巡洋艦や航空巡洋艦を最大2隻まで組み込むことも可能です。
07▼【連合艦隊】の編成と解隊
「連合艦隊(機動部隊編成)」を編成可能な第1艦隊と第2艦隊を配備し、編成画面上部の第2艦隊のアイコンを第1艦隊にドラッグ&ドロップすることで、連合艦隊が可能となります。
艦娘の配備を変更や解除し、編成条件未達になると連合艦隊は解隊されます。
08▼【連合艦隊】の諸注意
・連合艦隊が出撃できるのは、夏イベでは【MI作戦】方面の海域のみです。
・通常海域や【AL作戦】方面等には、連合艦隊では出撃できません。
・連合艦隊が編成条件が整っていない場合は、連合艦隊編成時に画面で必要編成情報が表示されます。
09▼支援艦隊について
【AL】作戦及び【MI】作戦ともに「支援艦隊(遠征)」の運用が可能です。
・AL及びMI作戦に「出撃」した艦娘は、支援艦隊として遠征できません。
・AL及びMI作戦の「出撃」していない艦娘は、どちらの作戦にも支援艦隊として遠征可能です。
10▼補足事項です。
・支援艦隊は、補給が万全でない状態では出撃できません。
・装備は、各作戦共有で運用可能です。
-
11▼新装備の実装
「試製41cm三連装砲」
「13号対空電探改」
「熟練艦載機整備員」
「艦隊司令部施設」や新艦載機などの【新装備】が実装されます。
12▼新システム【護衛退避】について
第1艦隊旗艦に「艦隊司令部施設」を装備した【連合艦隊で出撃】し、その構成艦が「大破」した場合、随伴護衛艦隊の健在の駆逐艦を1隻護衛につけて戦場から退避させる【護衛退避】が実装されます。
激戦下での艦娘喪失防止にご活用ください。
13▼新BGM実装
夏イベ:期間限定海域において、新BGM楽曲が5曲追加実装されます。
14▼「利根改二」「筑摩改二」追加ボイス実装
「利根改二」「筑摩改二」に母港ボイスなど、複数の追加ボイスが実装されます。
15▼「赤城」「加賀」追加ボイス実装
一航戦「赤城」及び「加賀」に、夏イベ期間限定の限定ボイス、及び一部追加ボイスが実装されます。
-
リ級かな?
-
まず隼鷹・熊野・鈴谷・木曾・龍驤・飛鷹で出撃
-
16▼期間限定海域の敵ゲージ回復について
【AL作戦】及び【MI作戦】方面では、敵戦力ゲージの時間回復はありません。
同二つの作戦は、約20日間の夏イベ期間中の間、ご自身のペースで攻略することが可能です。
17▼会敵する敵艦隊の編成について
期間限定海域で遭遇する敵艦隊の戦力は、味方の艦隊の練度によってある程度変化します。
強力な敵艦隊と会敵した場合、戦闘後ドロップで邂逅するレア艦娘の可能性が高まります。
また、同じ海域でも違う編成や陣形の敵艦隊と会敵する場合があります。
18▼比較的最近着任された提督の皆さんへ
夏イベ:期間限定海域は、約20日作戦展開予定です。
すぐに【AL作戦】海域へ全力突入せず、少し様子を確認した後は、まずは艦隊の戦力の充実、そして艦娘の練度向上に努めてください。
通常海域や任務を活用することで、勝機は見えてきます。
-
潜水艦が面倒かもこれ、対潜ちょっと入れとこう
-
【悲報】ログインサーバ、死亡確認
-
(鯖に)入れて欲しいなって…(OGMM)
-
入れないんですがそれは・・・
-
入れねえ
-
すいませんDMMさ〜ん、大湊はま〜だ時間かかりそうですかね?
-
先遣隊には頭が下がるなぁ・・・頼りにしてるで!
>>17
横鎮もいけてるみたいやけどアカンのかな?
-
ダメみたいですね(大湊)
-
北西の迂回ルートへ...
って普通にプレイできてるけど、これ猫来てログインし直しってなったら終わりだよね...
-
>>22
入り口がキツキツなだけで入っちゃえば鎮守府のサーバは平和っぽい
-
パラオ入れません(白目)
ログインサーバーがんばれ♡がんばれ♡
-
佐世保入れんけどまぁ開始数日から一週間は様子見でいいかな?
-
おおう行き止まりへ...
ちょっと編成いじろう
-
月曜から本気出す
それまでは情報収集や
-
DMMに入れない感じ?
-
>>25
ああなるほど
少し待った方がいいかな
-
>>30
ワイはオンラインゲームトップの段階で既に入れない
-
一旦ねてた方が正解だったかな……
-
いくぞおおおおおおおおおおオエーッ!(ガンギマリ)
-
入れんな…
まぁどちらにせよMIはクリア出来そうにないから当分はレベリングやけど…
-
ALは2ステージで良いのかな?
-
http://i.imgur.com/37uF6L8.jpg
始めて見たゾ
-
ALは2ステージ、MIは4ステージだね
はようMIで総力戦やりたいんじゃ~
-
とりあえず様子見に軽空+水雷でAL突っ込んだら潜水艦に全部吸われてフルボッコにされたンゴ・・・
-
自分もヘルメット娘の画面だな
-
ヘルメットにも辿り着かないんだよなあ
-
>>36
みたいやね
行って見ないと何とも言えんけど
-
別のゲームにも入れんンゴコゴゴゴ
深夜待つか。
-
単艦で斥候行きますよ〜行く行く
-
>>38
>そして最深部へ進攻する提督方は、不測の事態に備え、艦隊戦力を温存しておくことも重要です。
MI-5きたりして
-
ログイン無理やね…寝る!
-
うーむ、航巡1隻外して駆逐艦入れたけど、また逸れたな
軽巡も入れてみよう
-
>>45
やめてくれよ...
M5で雲龍とかだったら本気で泣く
-
>>1乙
先遣隊兄貴の侠気にビンビン感じまくってます
-
皆が寝静まってログインサーバがゆるケツになったところで滑り込む作戦
-
>>47
惜しげもなく投入しててすごい(小並感)
-
MIは正規空母、戦艦、駆逐、航巡、軽巡だけで大丈夫っぽいからそれ以外は片っ端からALに投入してみるか
そもそもログイン出来ないんだけどね
-
ボスマス 司令Lv99 重巡リ級改flag 重巡リ級flag 重巡リ級elite 軽巡ヘ級flag 駆逐ロ級(足つき) 駆逐ロ級(足つき) 単縦陣
だそうです。wikiログより転載
-
>>53
早くなぁい?
-
>>53
MURはやいっすね…
-
>>53
はっやーい!
割と楽かと思ったけどE1ならこんなもんか
-
ログインできたので準備でき次第出撃しよう。
-
入れた
演習と遠征しなきゃ
-
>>51
レベル低めですけどね...
次は高速艦のみ、高速戦艦と軽巡入れて行ってみます
-
IN出来ないゾ〜これ
遠征出させて
-
AL1ボスドロップで駆逐艦谷風発見
この情報いりますか?
-
お!軽空母・高速戦艦・航巡・軽巡・駆逐艦・軽空母で南ルート行った!
夜戦マスでフラル級がいますね...
-
入れないゾ・・・
演習相手が全員ガチになっちゃうやばいやばい
-
(ログインサーバを元に)もどして
-
なんだよお前のケツガチガチじゃねーか
深夜にやるかな・・・
-
とりあえずMAPと道中3戦(南ルート)
http://i.imgur.com/SdcW4fx.jpg
http://i.imgur.com/VbkQ6Hc.jpg
http://i.imgur.com/gjo5D5s.png
http://i.imgur.com/cyARRZw.png
-
おうあくしろよ
-
重要 障害発生のお知らせ
現在DMMへアクセスし難い状態が発生いたしております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧作業完了まで
しばらくお待ちいただきますよう、お願いいたします。
もう許せるぞオイ!
-
下ルート夜戦からのヌ級でしねますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ち〜ん)
-
また右下へ、さっきの編成だと固定なのかな
夜戦突破しなきゃ
-
編成制限のせいで不用意に編成いじれないのがつらい
-
お、抜けれた
んで敵軽空母3隻編成か...ああ金剛大破
-
>>68
これは艦これってよりもDMM自体の問題っぽい?
艦これじゃないところも入れないし
-
ログイン競争とかいうE-1
-
人数すごいから負荷ハンパないだろうなあ
演習だけでもやりたい・・・
-
普通にDMM側の問題
DMMのサーバーが特別クソザコってわけじゃなくて艦これに集中しすぎてるからだろうなあ
-
う〜ん見てる限り結構トリッキーな編成ですね・・・
雷巡とか育ってるの1セットだから不用意にぶち込めないんだよなぁ、不安だ
-
wikiのコメント見ても真ん中ルートで5戦以内でボス行けた報告ないし当分は下ルートで頑張るしかないですかね・・・
ちなワイ軽空x2重巡x2軽巡x2
ボス前は索敵で分岐するで
-
呉は大丈夫そうですね…ラバウルあたりヤバそう
-
初っ端から夜戦あるとか辛いです・・・
まぁ今は待ちかな
-
行くぞイズモマン!
-
ボス前でそれた・・・
-
うちの鎮守府はお茶飲みお昼寝ばかりデース
女の子に砲撃させ合うとか頭おかしいデース
-
>>82
ボス前分岐は索敵値ですかね?
-
高速戦艦・重巡・重巡・・軽巡・駆逐艦・軽空母でも下ルートだゾ。
なかなか中ルート上ルートの報告は出ないっすね・・・
じゃけん夜間偵察機と探照灯、照明弾ガン積みしましょうね〜
-
>>84
みたい。
軽空母2重巡2軽巡2でうっかり軽巡に対潜装備させたまま言ったらそれた。
-
ワイ無能ボス前で毎回それる事に腹が立ち試行錯誤した結果戦力を使い果たす
これもうMI作戦できるかわかんねぇな
-
入っちゃっ・・・たぁ!
やっとできますよ〜
-
軽巡抜いて雷巡入れても下ルート、雷巡は大丈夫そうですね
-
あ、夜戦抜けたら戦艦がいる編成が待ち受けてることもあるんだね
-
ふむ、ボス前逸れたか...索敵上げないと
-
ログインできないので仮眠し、しますよ・・・
-
(ログイン)ダメみたいですね。
今日はもう諦めるかな。どうせ情報出揃ってから戦力を選抜しなきゃカツカツだし
-
ttp://kancolletool.web.fc2.com/
まったく入れないんでこれで時間潰してるゾ
-
今回はイベ期間長いから育ってない艦娘の育成も出来そうですね(慢心)
-
>>95
雷巡くらいなら普通に実用レベル間に合うと思うわ
-
(ログインでき)ないです
せめて遠征させろおおお資源があああああああああ
-
ログインができないんだよなぁお前らのせいでよぉなぁ!
なぁオイどうすんだよこれ、やれないんだよなぁ遠征&演習任務ゥ!
見ろよこの無惨な姿をよぉ!
とりあえずログインだけさせてください何でもしますから!
-
一回固まってそれから入れない…
もう寝るしかないな
-
おっ、(サーバ)開いてんじゃーん
-
再起したら行けたで
-
低速空母でも下ルートなんやね、速力は関係なさそう
-
ワイ提督、余裕のログインするも演習相手が嫌がらせとガチ編成ばかりで無事死亡
-
やーっと初ボス
32電探積んで索敵足りたのかな
-
高速戦艦、航空戦艦、重巡、軽空母、軽空母、軽巡で南ルートだった。
ボスよりも2戦目の夜戦の方がキツイ。
-
よっしゃ夜戦で戦艦交わしたで!いけるやん!!
イ級通常砲撃ワンパン大破ズバー
えぇ・・・・
-
運営君が復旧作業終わるまで待てって言ってるから
素直に待つわ
-
春イベと比べて一発目のマップからずいぶんキツイっすね、コレ
-
軽空母・高速戦艦・航巡・雷巡・軽巡・軽空母で下ルートからのボスでした
-
資材少ないから、人柱部隊がんばれ がんばれ
-
>>109
重巡無しでもボス行けるんだ
重巡全然育てて無かったんで参考になりました
-
>>111
参考になれば幸いですー
とりあえず自由度はそれなりにありそう
-
入れたで
-
1・2戦目で大破しちまうなぁ
-
一戦目無傷で突破したけどマウス操作ミスってページ戻ったで〜
-
急に出撃条件を満たしていないため出撃できませんとか言われてテンパってたけど
母港の空きが足りなかっただけだったゾ(池沼)
-
軽空母・高速戦艦・航巡・航巡・雷巡・軽空母でも南ルートに
最初逸れたのは軽空母3隻いたからか
-
下ルートの夜戦で中破しますね…
これもう(いつ大破するか)分かんねえな
-
ずっと待ってたらDMMにメールしろみたいなページに飛んだゾ
-
イズモマン連れてってボスドロがイズモマンとかもう許せるぞオイ!
-
イベント海域に特攻する気はないけどせめて演習くらいはさせてくれよ・・・
-
今日はもうわが鎮守府はお休みでいいや
-
ウソやん、今日中に入れるでしょうかはさすがにないかなと思って没にしたのにあんまりだ
-
DMMニキのカチカチアナル
-
二連続で大破してんじゃねーよ・・・
-
>>120
貴重な対空素材ダルルォ!?
-
雷巡がどうにも機能してないので重巡に変更、これでも南ルートへ
軽空母2隻固定しとけば、あとは自由っぽい?
-
>>126
(イベントでまで素材欲しく)ないです
せっかくのイベントなんだから限定なり過去イベなりドロップしてくれよな〜頼むよ〜
ちなみに2回目は伊勢でした(半ギレ)
-
1マス目、潜水艦の開幕魚雷当たりすぎィ!
-
これE1は7回ボス撃破すれば良いんですかね…
-
644
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り [sage] 2014/08/08(金) 23:55:17 ID:E.xQOY6o0
"api_required_defeat_count": null,
"api_max_maphp": 300,
"api_id": 276,
AL/MI終わった後にもあるっぽい。MIに一軍突っ込むと死ぬ予感
"api_maparea_id": 27,
"api_no": 6,
"api_name": "本土南西諸島近海",
"api_level": 12,
"api_opetext": "敵別働隊を迎撃、本土近海防衛!",
"api_infotext": "緊急電文!AL/MI作戦展開中に<br>敵別働隊が本土近海に来襲!残<br>置艦隊全力でこれを迎撃せよ!",
という解析結果がでたらしい このイベントちょっと鬼畜すぎやしませんかね?
-
不測の事態ってこれか
ありそうだなーとは思ってた
-
3回削ったけど疲れたゾ。
ボスドロップは扶桑、秋雲、伊8だった。
はっちゃん持ってなかったからすげー嬉しいゾ。(小並感)
-
上ルートいってもそれる下ルートでもそれる索敵値まだ必要なのか…
軽空の他にも条件があるんやろうか
-
>>131
アナスイ君の親戚かな?
-
>>131
これ実質4個艦隊必要じゃないですかー
-
>>131
さすがに追加海域で出撃縛りはないやろ(慢心)
-
皆同じような編成で突っ込んでも同じようなルートにしかならないし
ドラム缶積むとかいろいろやった方がいいんじゃない?(未ログイン提督並の感想)
-
>>131
とりあえず大和型と金剛型2隻、あと一航戦あたりは温存かなー
-
あー、ドゥーリットル空襲かぁ。盲点だったなぁ
-
お、高速戦艦・航巡・航巡・重巡・雷巡・軽空母でも南ルートからボス行けました
軽空母は1隻でもいいみたいですね、敵空母3隻の時も制空優勢取れたし、これで安定できるかな
-
http://i.4cdn.org/jp/1407501488804.jpg
MAPもどっからかリークされたんだけどなんだこれ
-
>>138
了解、航巡2隻にドラム缶2つずつ積んで行ってきます!
-
>>140
ドゥーリトル空襲の方がミッドウェーより先やで
-
ドラム缶4つで行ったところ、同じく南ルートでした
次は2隻にガン積みして試してみますね
-
ドラム缶8つで臨んだところ、同じく南ルートでした
攻撃手段が限られてくるので厳しいかもです
-
>>144
あっそっかぁ(赤面)
-
>>146
まさか適当に言ったことを本当にやってくれる人がいるとは思わなかったゾ(感動)
取り敢えずドラム缶の数は関係ないみたいですね・・・
-
夜戦マップがあるとお祈りしなきゃいかんからあんま楽しくねぇな。
-
艦これって時系列に忠実だっけ。ドゥーリットルでもええんでない?
それよかE1開幕の単縦陣潜水艦ほんとひで
-
>>148
みたいですねー
ボス前分岐も逸れてしまったので、正攻法で臨むのが良さそうです
-
wikiのマップ見た限りABEKルートに固定できればクッソ楽になりそうですね・・・
やっぱり編成が問題か
-
あっそうだ
AL作戦に主力級支援で送り込めばMIは万全な状態で攻略できることに気付いたゾ(池沼)
-
(バケツ切れそうで)辛いです…
何で赤城さんすぐ大破するん?
-
疑問なんですがALで支援艦隊に出した艦娘をMIで出撃させたりできるんですかね??
E1ラスト決戦だそうと思うけど軽空母少ないから使えないと辛い
-
>>155
支援はかんけーないんじゃなかったっけ?
-
やっぱ開幕夜戦って糞だわ
それ乗り越えた後も戦艦マスだし索敵不足で逸れるしこれ初心者がクリアできる難易度じゃねえな
-
夜戦運悪過ぎてあーもうおしっこ漏れちゃいそう!
上ルート固定まだ判明してませんかね・・・?
とりあえず今日はもう遅いんで明日頑張ります
-
>>156
出撃させた艦娘は支援に回せないって運営が言ってたけどその逆はどうなのか気になる・・・
-
ファッ!?急に画面真っ白になったゾ・・・
-
どうしてもボス前分岐が突破できない
祥鳳さんの中破絵で抜きつつ小休止や
-
AL出撃→AL支援可、MI支援不可(未確定)
MI出撃→AL支援不可、MI支援可(未確定)
出撃なし→AL支援可、MI支援可(確定)
こんな感じじゃないですかね
-
>>155
ツイッター見てきたら
09▼支援艦隊について
【AL】作戦及び【MI】作戦ともに「支援艦隊(遠征)」の運用が可能です。
・AL及びMI作戦に「出撃」した艦娘は、支援艦隊として遠征できません。
・AL及びMI作戦の「出撃」していない艦娘は、どちらの作戦にも支援艦隊として遠征可能です。
#艦これ
遠征から支援艦隊にしか出してないならALにもMIにも同じ艦娘出せるってことだと思うんですけど(名推理)
-
今までのイベントはE1、E2くらいは主力でゴリ押しして数時間で終わってたのに
今回は3軍使ってるからE1から思うように進めない…
まあしかし、総力戦って感じで面白い
-
>>AL及びMI作戦に「出撃」した艦娘は、支援艦隊として遠征できません
これが片方に出撃したらどっちも支援できないのか片方だけ支援できないのかわからん・・・
-
あぁ出撃したら支援艦隊無理やったか
>>162の上2行はどっちも不可っすね
-
多分参加シールが付いたらどっちの支援艦隊にも出せなくなるんじゃない?
-
e1どころかログインできなーよ
ジョジョも終わったしもうネルソン
-
そもそもDMMにログインできないから他のゲームで
時間つぶすこともできないんだよなぁ・・・
あと一時間してどうにもならなかったら今日は諦めて寝るか
-
夜戦マップで祈り過ぎで手のひらがアツゥイ!ってなったゾ
初っ端からこんなんって事はMI作戦はどうなるんじゃあんまり考えたくないゾ
-
>>169
多分同じ考えの人が多いからもう今夜はいくら待っても同じだと思うゾ(小声)
僕は大人しくポケモンやってます
-
ボス到達率が秋E4よりはるかに低いゾ・・・
-
イベントの度にログインできない、運営死ねみたいな感じになってる気がするゾ
学習能力の無い艦これ運営とDMMは†悔い改めて†
-
秋からやってるけどからっきしログインできないのは初めてだ、たまげたなぁ
やっぱり僕は、王道を征く、艦これモデルの消化ですかね…
-
やっとボス到達したと思ったらブラックアウトとかあああああああもうやだああああああああああああああああ
既に燃料四千近く減ってるし俺もうね逃げる(ピネガキ)
-
今週のワイ「どうせE-1で達成できるだろうしちょっとくらい…あ号サボってもばれへんか」
今のワイ「」
-
去年みたいに期間延長するかな?
-
スパイダソリティアたのしい(白目)
-
やっとE1突破できたンゴ・・・
さくっとクリアするつもりがバケツ70くらい使ってヤバイヤバイ
-
>>179
おめでとナス!
E1にしては難しいよね今回
E2でもご武運を!
-
>>178
俺かな?スコア90以下にするのがいやーきついっす(素)
未だにハイスコア1210だゾ…
-
>>180
ありがとナス!!
最後までこの難易度で行くとなると寒気がしますよ〜・・・
-
雲龍の服何だこりゃ
痴女だ、水龍敬だ(確信)
-
何の根拠もない全くの仮定ですけど
E1は軽母を旗艦にして残りをカチガチの主力艦隊にすると上ルートに入るとかないっすかね・・・
AL突破が目標の初心者ならそれでも問題ないですし
MI突破が目標の熟練者は難易度の高い下ルートに行かざるを得ないみたいな
-
>>184
ちょっとやってみましょうかね
ガチガチの主力艦隊というのは、戦艦空母フル投入?
-
>>185
空母を3隻以上入れると逸れるで
もうALに10数隻投入しちゃったしワイはちと疲れたぞ。もう寝る!
-
剛チン覚悟で捨て艦突撃させればいいんじゃないですかね・・・
-
>>185
まあそうなるな(日向並感)
いやでもほんと根拠ゼロなんで無理はしてほしくないです・・・
-
>>186
そういえば、確かに空母3隻は>>14でやって行き止まってました
自分も試行錯誤しながら12隻ほど...お互い頑張りましょう!
-
はいじゃあE1突破したやつ編成とケツ出せえ!
-
>>188
こういう時のために複数育成してきたようなもんやし大丈夫!
とりあえず軽空母旗艦に、正規空母1高速戦艦4で行ってみますね
-
南ルートは索敵足りてれば固定できるみたいだが撤退率が高すぎるんだよなあ・・・
夜戦はレベルが重要なんで3軍程度のレベルだと全然安定しない
でも新しいルートを開発するより南を強行突破するのが正解な気がしてきた
-
うーむ、軽空母・高速戦艦4・正規空母1でも、やっぱり南ルートですね
もうちょい弄ってみます、軽巡か駆逐艦も試そうかな
-
全然ゆるサーバーじゃんよお前ぇ!
春イベント以来の参加なんですけど、艦娘の追加以外で
システム的に追加や変更されたものって何かありますかね…?(無知)
-
>>194
昼カットインって春イベの頃あったっけ?
-
>>195
春イベからだゾ
-
>>196
なら特にない、よね?
自分の記憶に自信がなくなってきてるゾ。
-
遠征中止とかですかね?
-
イベント最後のマップの画像が流出してたから見たんやけど
でっかい☆1個と小さい☆2個あったぞ
ちなみにでっかい☆って小さい☆の何個分なんですか(小声)
-
>>199
今5-5見てきたら大きい星1個、小さい星1個だったんだよなぁ
ダメみたいですね
-
もう大淀手に入れた人いるんだな
-
もしかしてこのイベ過去最強の難しさ?
-
星と難易度は必ずしも比例するわけじゃないしへーきへーき(棒読み)
5-3と5-4の星が同じだったりするし
-
E2は駆逐2隻入れたほうが楽なルートっぽいですね・・・
駆逐少ない人はMIに回す枠が無くなりそう
-
http://i.imgur.com/fPFx4pA.jpg
http://i.imgur.com/2LImcuM.jpg
貼っていいのかわかんないけど
新米提督のワイはALで諦めました
みなさん頑張ってください
-
〜シモの二人かわいいな
-
お、水雷戦隊組み込んだら上ルート行きました
まだよく分からないんで続けてみますね
-
ログインすらできない提督もいるのにもうそこまで進んだ提督がいるのか・・・(絶望)
これもう(誰を恨めばいいのか)わかんねえな
-
これ、朝になったからって入れそうにないんだが……
-
>>207
がんばってくだされ
-
>>208
今ぶん回している提督はピエロになる可能性あるんだし、多少はね?
-
たとえピエロになろうとやり切ってみせるさ!
上ルート、航巡・軽巡・駆逐艦2・軽空母2で行ってみると、行き止まりではなく東に航路を取りました
その先は昼戦を1回やってから気のせいマス、そんでボスというルートに
-
こうなったら今ログインできてる提督が頼りだわ
明日ストレートにクリアするためにも情報を期待するしかない
-
お決まりの最終EX海域
ALとMIで使った子使用不可だって噂が・・・
クリア時の編成のみか?
試しにちょっと入れた子もダメってなるとさ試行錯誤して自力でやるプレイヤー詰むぞ
みんなも予定はALを2軍 MIを一軍って感じだろうけど
それやると最後の敵主力を3軍でやるはめになる・・・
あの出回ってる画像がコラならいいんだが・・・
-
>>214
多分ガセじゃないですかね・・・
事前にMIが総力戦みたいに煽った以上もしMIで使った艦が使えないとなるとかなり叩かれるだろうし、そこまで馬鹿な真似はしないと思うんですけど(名推理)
-
>>208
(誰も恨む必要)ないです。
検証勢、RTA勢でもない限りイベントが一日を争うなんてことほぼないし、むしろ後発の方が情報出揃って楽に進めるんだからノンビリ構えて、眠って落ち着けばええんやで(入れない提督並み感)
-
>>214
ALとMIやったら合流して連合艦隊でどうこうしてからのEXなんだから、順番的に全部使えるんじゃないの?
-
北ルートは夜戦がないので幾分か気が楽ですけど、その分火力が足りずに苦戦するかもですね
編成自体は軽いから、支援艦隊出してもいいのかも
とりあえず今日はここまでにします...
挑戦中の提督方、ご武運を祈ります!
-
>>217
画像見る限りAL作戦とMI作戦やってる間に本土を落とすやで*類世*らありえるんじゃないですかね
ガセであってほしい
-
ワイ提督、うっかり艦これのタブ閉じてE0に戻る
-
ttp://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/BuhoiSqIgAEZJcv.png
こんなんがまとめサイトで出回ってるんだけどさ
ALとMIに出てるスキに鎮守府が敵に攻められましたってシチュっぽい
終わってから出るMAPだけど時系列は同時進行だから合流とかないっぽい
ガセならいいんだが・・・
-
>>216
もともとある程度情報揃ってからイベント望むつもりだったからそれはいいんだけど
演習も遠征も今日はロクにできなくて頭にきますよ〜
DMMは障害発生のお知らせを出してから2時間近くそのままだし
明日になってもできなかったらと思うと、まあ多少はね?
-
>>219
>>221
ほげっ
留守居の明石さんの出番だな(錯乱)
-
>>218
乙ゥ**
先遣隊兄貴ほんとに憧れてる
>>221
この画像わりとすぐに上がってたからマジじゃないですかね…
何よりこんな手の込んだコラ技術持ってる提督はいない(確信)
-
居残りで倒せる敵にしてくれてるのか
潜水艦主体とかならまぁ居残り駆逐や軽巡でなんとでもなるけど
空母で空VS空取って戦艦の連撃ないとキツイような敵がくるってなるとMIで主力使ってて詰むってことがありえる
-
マジだったら間違いなく黄色いレ級出てくるんだよなぁ…
-
とにかく、また大荒れになるのは勘弁して下さい。
-
(入れないから時間経過で)資材が増えるよ!
やったね提督!
-
>>228
多分ほとんどの提督が自然回復超えて備蓄してると思うんですけど(小声)
-
別の作業終えてさあやろうと思ったら面倒なことになってるみたいですね・・・
とりあえず今日は猫よけのために寝といたほうがいいかな?
-
「艦これのせいで関係ない他のゲームまでできないじゃないか(激怒)」とまで
言われ始めてるんだよなぁ・・・
DMMのスタッフはもう寝てるんですかね?
-
そういえば敵の駆逐って後ろ足付いてたっけ?
-
なんか敵駆逐艦のグラに見覚えがないと思ったら後期型らしいね
足に違和感を感じて気づいた
-
>>232
アニメPVでは着いてたと思うけど多分ゲーム的には新型
DMMの兄ちゃんたちは多分寝とるんやろなぁ
まぁ誰を責めてどうなるってわけでもなし、ノンビリ復旧を待つわ。
-
やっぱりな♂(レ)
なんかキモイね。
-
解析情報だけどフラヲ級の中に今までのとは装備が違うものが混じってるらしい
とりあえず制空値は84とのこと
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
【04:00】現在、DMMの接続障害が徐々に復旧しつつある模様です。「艦これ」ログインサーバ及び全稼働サーバ群も健在です。ログインできていない提督の皆さんは、ブラウザのキャッシュを削除して再接続をお試しください。深い時間で申し訳ありません、どうぞよろしくお願い致します。
#艦これ
-
起きたらなんだこれは・・・たまげたなぁ・・・
支援艦隊運用も考えたら実質第四艦隊まで使う仕様じゃないか(激怒)
-
海域クリアした時点で艦隊にロックかかるのかな?
装備とかも3艦隊分ないとダメかな?
-
やっと最初のマップちょっとだけできたゾ
ゲージ回復ない代わりにどちらか一方の作戦にしか出せないってのは
なかなかいい難しさですね…
-
未だにサーバー空き待ちのワイ、高みの見物
-
>>241
君も提督になって、運営に寄付、しよう!
はようバケツまみれになろうぜ。
-
>>242
なろうもなにもサーバーが空いてなくて登録して半年以上経った今も未だに未プレイなんですがそれは
どうなってんだこれ
-
ALは3軍クラスでいかないとと完全クリア厳しそうかな
-
E2支援両方出さないと辛い
駆x2重x1航巡x1軽空x2で言ってるけど道中大破多いしボスで反抗戦引くと支援ないと落としきれん
-
>>243
決まった時間(今は毎日17:30から)にサーバー開放してるから、時間合わせて入って抽選してもらう必要がある
登録して待ってるだけだと始められない
僕は抽選2回目で入れてもらえました
E1初出撃でウキウキしてたら一戦目で猫くらいました(白目)
ちゃんとボスまで行って帰ってこれるか不安になりますよ……
-
>>246
懐かしいな。確かトライする度に確率上がるんじゃなかったっけ?
-
>>243
運営のツイッターみて、開放時間確認しよう
……と言っても次は月曜って言ってた気がするが
-
はえ〜…すっごいハードルキツそう…
いつになったらできるか知らんが地道にチャレンジしていくしかねえなこれ
-
気づいたらいつの間にか艦隊が遠征に出ててよく見たら支援と間違えて東京急行に出してたンゴ
-
雲龍と磯風のグラはちんこにきますね…
-
ワイ新人提督、初参加のイベントがこれ
-
出遅れてしまったし、週明けぐらいまではもう待った方がいいのかな……
-
というかE6のMIとALに出撃した艦は出せないやつマジみたいですね・・・
MI行く前に知れて良かったわ・・・
-
これ完全攻略する人数過去最少待ったなしすね
-
AL/MIに参加せず急襲迎撃してクリア後にAL/MIに参加すればいいんじゃ無い?(適当)
-
昨日はあっさり3回削れたのに、今日は3連続道中大破とか頭にきますよ。
やはり全員キラ付けしてから出撃した方がいいですね。
E1からこの難度とか、これはE3突破できるかどうかも怪しいですね。
-
>>239
出撃した時点でもうロック
ALMI間でも装備は外して載せ変え可能
-
とりあえずMI全力気分で攻略してる人は一度作戦を改めたほうがいいんじゃないですかね・・・
僕は当分資材稼ぎとレベリングに全力出します(震え声)
-
さすがに寝て起きたら入れたわー
色々見る限り相当難しそうやね今回
-
今回のE1は歴史に残るレベルじゃないですかね…
選択肢がフラタと夜戦と両方しかないってこのマップおかしい…
-
あ、夜戦の方はフラルやったか
-
一応夏イベ以降全部のイベント参加してるけどこれはもう頭一つ飛び抜けて最難関やわ
何もなくても一級の難易度なのに編成制限にE6まであるとか精神状態おかしい・・・(錯乱)
-
>>257
ワイも昨日はすらすら行けたのに今朝は酷い有様ですわ
ちょっと大井っち油断してんよ〜(八つ当たり)
-
まぁ、MAP数に関してはE9ぐらいまでは覚悟してた
もちろん、各MAP突破に必要な撃破回数は半減すると想定してだけど
-
夜戦はこれまでの改二が持ってきた夜戦装備モリモリに複縦で行けば気休めにはなるンゴ
-
E-1ボスまで辿り着けんですわ
3-2-1でレベリングした方が楽しい
-
試行錯誤したいんだけど試すのすらきついんだよなあ今回
-
やっとE-1突破
バケツ切れそうでいやーキツイっす
-
総合スレまとめやったぜ。
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/7805175.html
-
北方AL海域へ進出せよ!(☆☆☆☆☆)
オリョールと一緒の難易度とかもう許せるぞオイ!
-
意気揚々とイベントに乗り込もうとしたワイ、スレを見て絶句
とりあえず三正面やれるほど戦力がないから本土は捨てるとして、MI要員抜いた勢力でAL勝てるのかどうか
情報が出るまで備蓄とレベリング続けるかなぁ(白目)
-
詰む可能性があるから気軽に出撃できないのが痛いんだよなあ
先行組兄貴の情報、資源ためて待つぜ。
-
>>270
AILEくん本スレ覗いてたんだね?
ふふっAILEくんとの繋がりがまたひとつ出来ちゃった
じゃあいっしょにEー6攻略しようねぇ・・・(ねっとり)
-
AILEくん「えっ、僕が出撃ですか」
-
E6やってる人3時間でボス到達0だとか
-
>>276
もう到達したのか…
-
航戦2重巡2軽空母2で下ルートからボス到達
夜戦は楔形陣のほうがいいかも
-
E1やけど…道中支援出してもバレへんか
-
とりあえず今回E-6は捨てようかな
層が薄すぎて2軍メンツじゃMI突破できる気がしないし
雲龍はどうやらE-5の報酬らしいから
-
難易度高いけどいろいろ自分なりに工夫したり先のこと考えたりするから楽しいな今のところ
なお2週間後にこの余裕はなくなっている模様
-
わい新米提督、レベリングが間に合わず無事死亡
なお、2週間くらいレベリングに費やす模様
-
Eー1感覚的には2ー5以下の難易度だけど低レベルの編成しばりと索敵値弾かれのせいでいやーキツいっす(素)
司令部レベルで索敵の閾値変わるんですかね
-
索敵値って何だよ(哲学)
-
>>283
司令部レベル105やけど索敵値合計373でいけたで
二式艦上と水上観測機載せとくといいかも
-
索敵245では弾かれたな・・・いくら必要なんやろ
レベ30代の五航戦ズ出してもええんやろか
-
>>212で上ルート行った時は、索敵値合計325でボスに行けた
それとさっき軽空母1にしてみたら南ルートに
-
ああ〜^あと1回でようやくE1クリアなんじゃ〜^
それにしてもS勝利しても全然レア艦出ませんね(白目)
-
>>288
やっぱ7回撃破でした?
-
E-1
駆逐2以上かつ軽空母ちょうど2かつ正規空母・装甲空母0で高確率でC?
だそうです。wikiより転載
既出かもしれませんがまだ突破してない方のために一応。私も今から突破します
-
E1最短は6回撃沈やで
-
>>289
すまんな何回か忘れてしまった
でも減り的にはそのくらいだと思うゾ
-
E4にあきつ丸あるけどマジなんですかね、これ
-
個人的には軽空母は1でいいなこれ
ガワが脆いから2隻入れると事故が増える
-
>>270
AILE君艦これやってるんすねー、AILE君と演習したい、したくない?
イベント中にまたまとめられるかもしれないから何か面白いこと言わなくっちゃ(錯乱)
-
>>270
真面目な攻略情報しかまとめられてないじゃないか(呆れ)
せめてオチはふざけて、どうぞ
-
や わ ら か 軽 空 母
-
うーん、上ルートボス戦が危なっかしいな
資源に余裕ある人は下ルートのほうがいいのかもしれん
-
そういえば今回のイベントでも潜水艦は役立たずなんですかね・・・
-
どうにも大破続きでうまくいかないなー
ちょっと間空けるかな
-
ドロップでも報酬でも明石さんいないみたいっすね…(白目)
-
E1、重巡2軽巡2軽空2の合計索敵300ちょいで南ルートボス行けたで
-
E1は夜戦があるからレア艦掘りの巡回に不向きそうだけど今回は巡回向きのエリアありそうですかね?
-
大淀さん欲しかったけどうちの子らには
ちょいと荷が重いかもな
-
五隻大破もうやだ!小生E-1夜戦やだ!
-
上ルートで支援艦隊乗せたほうがいいかも
下ルート夜戦いやーキツイっす・・・
-
高雄さんボス前マスでカスダメ大破すんのやめてくだち!
-
E1、重巡2航巡1雷巡1軽空母2(索敵値302)
でJに逝き過ぎィ!航巡外した方が良いんですかね
-
E-1、航巡 航戦 重巡 重巡 軽巡 軽空で今のところ四回連続のボス撃破
軽空は烈風と彩雲、軽巡は連撃ソナー装備、索敵350あったので重巡に照明弾持たせた
2-5北よりも突破は楽だが、ボスのリ級改のせいでバケツがゴリゴリ減っていくな
-
E-1の夜戦マスが無理無理無理無理無理!産めない!
司令部レベル80超えるとマズいと思ってレベル77で止めてたんですけどレベリングしても大丈夫ですかね…?
川内改二にして夜戦装備手に入れなきゃ(使命感)
-
>>310
E1司令部ボーダーLV50っぽいから問題ないぞ 要するに問答無用で中堅提督は禿げる
-
俺もうね、やめる(ピネガキ)
-
アカン、E-1まったくゲージ削られへん
何がつらいって後のため4軍以下でいかないかんのがつらい
-
E-2は駆逐混ぜていくより夜戦マス踏んでもゴリ押ししたほうがいいかもしれんね
-
E-6まで全貌が明らかになるまでしばらく待機してますわ・・・
重巡と航巡の層が薄いから、乱発すると詰みかねん
-
>>310
川内改二で夜偵と照明弾の二つが手に入るゾ、探照灯もあわせて装備すれば大破率も下がる気がするゾ
-
モッサリした動作やめてくださいよ、キラキラした半透明の扶桑姉さまがこっち見てて怖いんじゃ!漏らすぞ!
-
ここまで難しくして報酬駆逐艦だらけとか頭にきますよ!
-
>>311
>>316
アリシャス!
とりあえずE-3の報酬が旨いみたいだからそこを目標にレベリングすることにしたゾ…
-
初っ端から潜水艦の攻撃で大破とかもう許せるぞオイ!
-
報酬が駆逐艦だらけなのは何の問題も無いのだがその中に秋月型がいないのはまったく理解に苦しむね(ペチペチ)
-
ようやっとE1クリアしました…
一応本命メンバーは温存してあるけど実力的にMIは無理そうなので後はゆっくりいきましょうかねぇ
-
イベント2日目でこの有り様
二週間後にはマンボウ提督が絶滅してそう
-
E-1ゲージ削りきった途端何度やってもボス手前でそれるようになって発狂不可避
ラストだと必要な索敵値が上昇するとかそんな感じなんですかね…
-
1,2戦目で大破するから疲労度だけ溜まりしかもローテは組めないという糞っぷり
間宮買えってことですかね、これは
-
>>325
ゆっくりやればいいじゃん(いいじゃん)
-
>>325
20日あるし、まあ多少はね?
-
>>325
キラ付けして、どうぞ
キラ付けしたら、ボス前の夜戦も軽空母無傷、敵戦艦も一発撃破、扶桑姉さま大破で大正義ですわ(白目)
-
まだちょっとよくわかってないけどイクゾオオオオオオオオオオオオオ!!!オエッ!!!
-
>>324
索敵値を艦載機で補ってると搭載数が0になった時その分索敵が落ちるゾ
対策としては瑞雲とか艦攻艦爆を水観とか彩雲に積み替えること
-
>>330
おかのした(難聴)やってみるゾthx
-
【悲報】ワイ、春雨を解体
-
>>332
そんなに気に食わんかったか
-
>>333
ロックかけ忘れてて誤解体しちゃったのよ・・・
-
>>334
おお、もう・・・
-
>>334
えぇ・・・(困惑)
初春か時雨あたりと見間違えたのかな?
-
>>334
なんだってテメェはそう誤解体に対して根性がねえんだ(悲涙)
しかもレス番が33-4ってギャグにしては体張りすぎだゾ
-
334 名前なんか必要ねぇんだよ! [] 2014/08/09(土) 13:33:40 ID:GnB2hN6w Be:
レス番だけじゃなくて時間もすごい(小並感)
-
>>338
また収束してしまった
-
>>334
これこそ本物のロックだな
-
>>334
あっ・・・(察し)
入手後即ロック、しよう(提案)
-
アーナキソ
母港一杯になってきたから整理するために解体してたらその時にやらかしちゃいました(呆然)
-
>>342
所詮駆逐艦だし天津風みたく次イベでドロする可能性もあるし
ま、多少はね?元気出して、どうぞ
-
33−4
-
もうしょうがないから切り替えていくゾ・・・
今E-2挑戦中なんですけど突破した人います?
-
まるで駄目だわクリアしても駆逐だし
ああ^〜やる気が失われていく^〜
-
駆逐艦でも可愛ければいいんだよ!(GP萌え豚)
-
軽1駆4+(重or航巡or軽巡or駆)1隻でB?
空母系3隻以上or潜水4隻以上でC(その後F)
戦艦or航戦or雷巡1隻以上でH?
軽空ちょうど2隻+駆2隻+巡洋艦2隻(艦種自由)でC?
その他はH?(※条件は上にあるものが優先)
wikiより転載です。上ルート行くには戦艦と雷巡を入れちゃいけないみたいですね
-
きっと改造後の装備が凄いから…見とけよ見とけよ〜(震え声)
-
>>349
(空母や戦艦ならともかく駆逐では劇的な装備は)ないです。
でも磯風かわいいっすね・・・
-
磯風は表情が非常にエロい
-
ワイは弥生と卯月にすら必死になって集めたけど駆逐か…って人は戦力にならない艦は要らないって感じなんですかね?
-
これって一度でもALに出撃させた艦はMIに参加不可能ってことでいいのか
ALでボスのゲージ破壊(最終クリア)した艦隊がMIに参加不可能ってことではなく
-
>>352
駆逐は飽和状態だし図鑑埋めて装備剥ぎ取れれば
あとは正直殆ど興味はないゾ
-
雲龍ゲットはダメみたいですね・・・
-
やっとE1ボスに辿り着いて何とか撃破、思わずガッツポ
これを後5回とか…いや〜もう、もう勘弁してくれ
-
>>353
そうやで
出撃するとAL参加の焼きごてを捺されるんやで
-
>>357
あっホンマ・・・
これは情報揃ってから行った方が良さそうですわ
-
>>353
1度でも出撃した艦娘には大破表記みたいにA(NA)Lって表示されるんやで(ゲス顔)
-
>>352
枠もないし、今いる駆逐たちかわいいし、(新参が付け入る隙は)ないです
-
>>358
MI後にもEXステージがあるみたいやし完全制覇したい人はしっかり編成考えてからの方がええね
-
イベント終了までにせめてE1ぐらいはクリアしたいな
-
もうE-1すらきついんでMI第二艦隊にまわすつもりだった3軍から戦力抽出するゾ・・・
最後までいけるかこれもうわかんねえな
-
wikiだと南側ボス前分岐索敵100とかなってるけど司令部レベル100だと300臭いっすね
情報提供兄貴達ありがとナス
-
E-1夜戦回避ルートまとめ
軽空母2隻+駆逐艦2隻+軽巡1隻(固定)
残り1隻は何らかの巡洋艦で上ルートだそうです
-
E-2は重巡2駆逐2軽空母2で道中と決戦支援出せばいけそうだな
駆逐は電探ガン積みがよさそう
-
別府の出番だな
-
ALMI君
-
もうめげたい 投げたい つらい つらい(末並感)
-
今E-2攻略してる奴に聞きたいんだけど難易度はE-1とどっちがマシ?
要するにお祈りじゃなくて正攻法が通じるかどうかってことなんだけど
-
>>370
同じくらいかE2のほうが簡単な感じですね・・・
支援艦隊両方出せばかなり突破率上がるゾ
-
ルート固定自力で見つけたいって人が詰むやん
クリアしたいなら様子見するしかないやん
-
>>370
個人的にはE-1のほうが楽
-
ちょっと待って!
AL作戦に支援艦隊で使った奴はMI作戦で使えなくなるんだよなぁ?
-
>>374
支援に入れただけならフラグ立たないから大丈夫だゾ
逆だと駄目なんだよなあ
-
>>372
そんなマンボウ提督のために層の厚いワイら横鎮提督が身をはってるんやで(ニッコリ)
-
>>374
そうだよ(肯定)だからうちは軽空母がもう鳳翔さんしかMIに投入できないゾ・・・(絶望)
-
支援艦隊はどっちもだせるで
-
>>375
それマジ?俄然攻略できる気になったゾ
情報ありがとナス!
-
支援艦隊ずっと出し忘れてました(小声)
-
まじすか
じゃあALで出した決戦支援の面子をMIの決戦支援でも使えるってこと?
-
>>381
それもできるしALで支援に出した艦娘をMIに"出撃"させることもできるゾ多分
-
入渠してる暇なんてないんだよ!わかってんなら大破してんじゃねーよ!
つーか、大破した時こっち向いてくれよ!準鷹にも新立ち絵くれよ!
-
>>382
あーよかった
今回複雑でよくわかんないのが多すぎると思った(小並感)
-
>>381
せやで
ただどっちに支援艦隊出すにも逆の海域に「出撃」させた面子は組み込めないって事やで
支援艦隊に参加させただけなら出撃、遠征禁止フラグは立たないんやで
-
イベント海域で何か目ぼしいドロップはありましたか…(小声)
-
優柔不断な人間にはつらいイベントだな……
-
卯月×2 谷風×1
位ですかね
-
>>386
ありませんでした・・・(小声)
-
僕は阿武くまぁ…が三人きました、北上さんブチぎれ不可避
-
ワイも阿武隈はいっぱい出たゾ・・・
-
だいぶ安定してきたけど、部隊けちってるから出撃までが、いやー長いっす
-
まだE-1抜けてないクソザコマンボウですが、めぼしいのははっちゃんと秋雲くらいですかね
-
ALを実質3軍位で攻略してるようなもんだからMI行く前に資源とバケツ切らしちゃ元も無い事に気付いたけど時既に遅し
イキソ、イグッ!(瀕死)
-
E-1突破まであと4回(白目)
でもレベル60台の奴でもクリアできるって証明できたからいいや
-
E2攻略完了です・・・
でもE6の編成がわからないことにはMIに進めないゾ・・・
-
やっぱり・・・演習とオリョクルを・・・最高やな!
-
せっかくだから、別のサイトにも書いたけど部隊編成さらすゾ
司令部レベル108
雪風改80 53cm 5連装 照明弾
最上改75 2号砲 3号砲 瑞雲12 瑞雲634
高雄改71 2号砲 3号砲 32電探 水観
愛宕改74 2号砲 3号砲 32電探 水観
山城改87 46cm 35.6ダズル 晴嵐 晴嵐
RJ改 烈風 烈風改 天山(友永) ダメコン
-
支援は軽空2 駆逐2の低コスト
これで全ての艦を3重キラ付けして、1戦目のみ横、他は縦で比較的安定してるゾ
E1で苦労してる人は参考にして、どうぞ(押し付け)
-
>>398
参考にしたいけど(艦娘と装備が豪華すぎて)参考にできない、訴訟
でもアリシャス!
-
初戦に潜水艦の魚雷で中破、そこからずっとケツ丸出しのままでもボスを連撃できっちりしとめる山城に感動した!
航空戦艦の時代が今来た!
-
E6ボス戦艦棲鬼2隻とか頭おかしい情報出てて草生えますよ〜
-
>>398
レベルをみて今回はやめる決心がついたぞ
次イベ頑張る
-
>>396
さっき見たE6クリア動画だと、
大和・武蔵・陸奥・北上・千歳・千代田 +道中・決戦 でなんとかって感じだったな
MIは金剛2空母4 + 軽巡1・駆逐3・重・航巡2が今ん所の基準だと思う
-
>>401
艦娘は脱げば脱ぐほど強くなる・・・?
-
wiki見たらE-2にも夜戦あるじゃないか・・・(絶望)
こんなんじゃ突破できないよ〜
-
>>404
アリシャス!
金剛型と空母は温存しなくてもいいんですね・・・
ただ武蔵持って無いから火力足りるか心配だなあ俺もなあ
-
>>406
駆逐2隻入れて下ルートいけば夜戦マスは無いゾ〜これ
-
インディアナポリス積み荷込みでちょっと来てくれ
-
E-2の最終形態とか二軍でやりあうには厳し過ぎィ!
なお、長門と陸奥を支援艦隊に使うという暴挙を犯して突破しました
-
>>405
wizの忍者かな?
-
>>404
こマ!?早すぎィッ!?
演習相手が皆ガチ編成で辞めたくなりますよぉ演習ぅ…
-
>>408
戦艦によるワンパンの可能性もあるしどっちもどっちじゃないか(激怒)
やっぱ楽してクリアすることは許されないみたいですね・・・
-
余所は荒れまくってるけどここは平和で…最高やな!
司令部レベル50のクソザコマンボウ提督で恥ずかしいけどE1クリア編成とかの需要はありますかね…?
-
>>413
戦艦出るとこは全部輪形陣だから意外と火力は無いゾ
だいたい単縦重巡くらいですね・・・
-
便乗して晒すかな〜俺もな〜
司令97
木曾改二80 五連装魚雷*2 甲標的
高雄改54 20.3cm連装砲*2 零観 21電探
愛宕改50 装備は同上
伊勢改64 46cm三連装砲*2 試作晴嵐 32電探
隼鷹改41 烈風改 彗星甲 爆戦 彩雲
飛鷹改41 烈風*2 爆戦 彩雲
多分どんな編成してもお祈りゲーだと思うんですけど(名推理)
-
最近着任したうちの鎮守府、史実をガン無視してALに飛龍赤城を突っ込む
索敵値足りないからね、しょうがないね
-
WIKI見た感じだとドロップはMI作戦の方がおいしいみたいですね、あきつ丸も、で…出ますよぉ…
あとドロップ報告にさらっとボスSで曙が混じってて草不可避
-
>>414
開示を求める(レベル53)
-
夏イベント、北方AL海域への進出戦
開幕夜戦で大破が続出、反撃に勢いもなく惨敗だった
執務室に響く艦娘のため息、どこからか聞こえる「今回はE1止まりでちね」の声
無言で帰り始める艦娘達の中、前回は全海域を制覇した提督は独りで泣いていた
春イベで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる部下たち・・・
それを今の作戦で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」提督は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、提督ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい机の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、早く遠征の指示を出さなくちゃな」提督は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、提督はふと気付いた
「あれ・・・?海戦している・・・?」
ブリッジから飛び出した提督が目にしたのは、水平線まで埋めつくさんばかりの艦隊だった
空を黒く覆うほどに艦載機が飛び交い、地鳴りのように主砲の発射音が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする提督の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「提督、次でゲージ破壊です、早く行きますよ」声の方に振り返った提督は目を疑った
「か・・・加賀さん?」 「ふふっ提督、居眠りでもしてたんですか?」
「た・・・大鳳?」 「どうしたんですか提督、イベントはまだまだ先が長いんですよ」
「大和・・・」 提督は半分パニックになりながら編成表に目を落とした
旗艦:大和 2番艦:武蔵 3番艦:長門 4番艦:大鳳 5番艦:加賀 6番艦:赤城
暫時、唖然としていた提督だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
鳳翔から制帽を受け取り、意気揚々と艦隊に号令する提督、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、MI作戦で詰んだ提督が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
-
みんな空母の装備何にしてる?
-
圧倒的戦力不足 3-2-1レベリングの時間だああああああああああああああ
-
演習のメンツで様子見なのかガチなのか分かって楽しいゾ(提督レベル100近辺並感)
様子見資材備蓄的な編成が多いけど、レベル130比叡を旗艦に他のも90越えしかいない艦隊とか(勝てる見込み無くて)草も生えない
-
烈風改(烈風)・烈風・友永(江草)・彩雲かな
-
なんかあんまりにも軽空母が大破するからキラ付けすることにするゾ
3重キラ付けって意味あるんですかね?(今更)
-
>>414
E1ですけど
ヒャッハー 烈風、烈風、97(友永隊)、彩雲
出雲マン 烈風、烈風、流星改、99艦爆熟練
あと扶桑姉妹×2、妙高、羽黒で索敵値もバッチェ足りてますよ〜、ボス戦イクイク〜
-
>>419
よしじゃあぶち込んでやるぜ!
飛鷹改54 紫電改二、零式爆戦、流星改×2
千歳航改二52 烈風改、彗星一二、流星改×2
利根改35 20.3砲×2、32号電探、零式偵察
羽黒改29 利根と同じ
大井改44 20.3砲、甲標的
島風改37 10㎝高角砲×2、13号電探
15回ぐらい出撃してずっと下ルートでした
バケツは20ほど使いました
-
>>425
ワイの体感的にはあまりかわらん、バケツと資源があるなら3重つける時間で出撃数増やしたほうが良いと思う
-
>>419
横槍ですまんけど提督レベル53ってE1の1戦目エリ潜編成じゃない?
敵の編成変わるラインがレベル51以下のはずだから、いくらレベル近くても51以下の提督の編成だと難易度段違いになるゾ
念のため
-
>>425
キラ付け回数多いほど効果上がるゾ、コンディションが100まで設定されていて基本キラ付けが多いほど命中と回避がプラス
検証もされてるし、何より3週やればかなり効果を感じられると思うゾ
http://kankoreshuukai.blog.jp/archives/2474494.html
-
>>425
多重キラの方がキラの効果をより実感できるようになるから、
オススメだゾ
-
あっ軽巡入れ忘れたぁぁぁ
-
>>425
被弾時のクリティカル発生や回避率諸々変化するとは言われているし、実際つけてるとないとでかなり防御面が違うゾ
というか高難易度マップだとキラ付けほぼ必須みたいなものだから難しいと感じたら1ー1でつけるといいゾ
-
>>430のサイトからキラ付け結果の引用
(艦隊これくしょん〜艦これ〜大湊警備府スレ part139)
468 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/13(月) 21:18:54.78 ID:upb/mT68
5-2で回避率の調査を行っていたのでちょっとご報告
・Lv97〜99(回避率88〜89)の三日月で、フラ重巡からの攻撃の回避率をみる
・cond値は85, 70, 60, 50, 49, 40とし、各cond毎に50回の調査を行う
・陣形などの影響を小さくするため、T字○○の回は対象外とする
・索敵成功、また相手の攻撃前に小破以上にした回は対象外とする
結果
cond85 回避率 84% ( 8/50) 完全回避11回
cond70 回避率 70% (15/50) 完全回避 8回
cond60 回避率 68% (16/50) 完全回避 7回
cond50 回避率 64% (18/50) 完全回避 1回
cond49 回避率 60% (20/50) 完全回避 3回
cond40 回避率 62% (19/50) 完全回避 1回
※完全回避は集中雷撃も全て回避の意
回数がまだまだ足りないので断定はできませんが
・cond値が高いほど効果が高い
・cond40〜48の「内部疲労」は存在しない?
・演習でのcond50では効果は殆ど無い?
・condMAXマジパナイ
といったことが予想できます
cond値説明
・cond値とはコンデション値(疲労度)のことで、1〜100の数値で表されますが、
ユーザーには「赤」「オレンジ」「ノーマル」「キラキラ」というビジュアルでのみ表示されます。
・cond値は、回避率に関わっており、この値が高いほど敵の攻撃をかわします。
・cond値は、母港放置時は、3分で3回復し、最大49まで回復します。
・cond値は、50以上でキラキラとなり、29以下で疲労(オレンジ、赤)となります。
・cond値は、MVPで+10、S勝利で+1、旗艦だと+3 などで上昇し、
出撃からの帰還で-15 など減少します。
したがって、母港帰還時は15分程度置けば完全回復します。※例外あり
・1-1でのキラキラ
旗艦でMVP2回+S勝利2回ならば、49+3x2+10x2+1x2=77となり、
出撃完了で-15となるためcond=62となります。
遠征ならば5回ほどキラキラ状態が続きます。
-
道中支援が全然こない・・・
やっぱり全員キラ付けないとダメみたいですね
-
キラ付けに支援まで出して望んだ本日一回目のE-1、道中一戦目で扶桑ネキが大破
もうだめだ(白目)
-
>>435
はえ〜すっごいデータ・・・
取り敢えず軽空母だけキラ付けするわ
-
索敵値300イッてんだろ!殺すぞ!
-
>>434
それ下のほうまで読んでくとより試行回数の多い検証ではcond52で大きく変わりそれ以上はあまり意味無いになってるんですがそれは
-
>>434
あ、ほんま(絶句)
まー緩やかに上がるって書いてあるし、多少はね…
-
なんかハニキャラみたいなの湧いてるンゴ・・・こわいなぁとづまりすとこ
-
1重
メリット
・手間が少ない
・資材消費が少ない
デメリット
・はがれやすい
・効果が多少低い
3重
メリット
・はがれにくい
・効果が高い
デメリット
・手間がかかる
・消費資材が大きい
資材に関しては最終的には節約できるとかあるかもしれんけど
それはもう、最終的には運次第なんで、キラ付けそのものにかかる分だけ考えた場合ね
まぁ、個人的にはどうしてもな場合のみ3重して
それでもダメならレべリングとか装備開発とかの手段を講じるようにするかな
-
E2索敵値370で逸れて絶望。司令レベルなんかなぁ・・・。
-
索敵合計305あるのに毎回ボス前で気のせいだったマスに逸れるんですが・・・
これじゃ索敵値たりないんですかねぇ・・・
-
ワイマンボウ、徐々にE2の話題の割合が増えてきていることに焦る
-
>>444
350くらいいるのかなぁ?
-
>>445
焦んなよ…(ONDISK)
イベントは20日あることを忘れてはいけない(戒め)
-
ワイクソザコナメクジ、バシクルで任務消費しつつ低みの見物
育成偏ってるから情報集まらないと無理無理いけない!
-
重巡あんまり育てたれなくて下ルート何十回も夜戦大破されながらやっと抜けられたと思ったら毎回気のせいだったとか言われて心折れますよ〜
-
E2索敵値381で続けてボスへ。電探ガン積みでぜかましちゃん頭に来てますね・・・。
摩耶利根改二島風初風ちとちよ 参考になるかわからないですが一応。
ちなE1は350で逸れ無し。関係あるのかわからんけどしれえレベル102でした。
-
>>445
あせんなって、ワイもさっき初めてE-1のゲージ削れたばかりだし
やっとMI、EX用の精鋭除いてボス撃沈できる編成みつけられたゾ
-
E-2は道中全部単横にして逃げまわるのがいいのかな
輪形なのにエリタ級にボコボコにされた・・・
-
E1は索敵355で逸れ無し
そこから二式艦偵外して爆戦にしたら逸れたから、350がボーダーじゃね?
-
E-1南ルート索敵301でボス行ったから装備依存が大きいんじゃないですかね?
-
大破祭りなので修理妖精を持ち出す。
これE-1だよな・・・?
-
>>453
他のサイトみると300以下でボス到達してる報告もあるんですよね・・・
-
>>455
大破スポットが多すぎてダメコンは女神じゃないと役に立たないと思うゾ
-
>>453 >>454 >>456
これもうわかんねぇな
リアルラックが必要なんかな・・・
-
どっかで偵察機や艦載機の数も関係あるんじゃないかって考察あったね
-
司令部Lv次第で必要な索敵値が違うんじゃないですかね
-
なんだこのパックンフラワー!?
-
>>459
司令部レベル併記してもらえないとなんとも言えないけど要素として検証したいとこですね
参考までに司令部100で2隻に零観、1隻に夜偵、1隻に瑞雲(六三四)、1隻に彩雲
他電探(32号*2)で索敵値計310で到達
航巡入れる前に駆逐だと逸れました
-
索敵値は春イベの時に見た考察によると装備のウェイトが圧倒的に大きかったやで
対潜ほどじゃないが艦娘自体の索敵ステはそこまで重要じゃないらしい
-
2-5みたいに偵察機の索敵が重要なんだとおもうよ
電探を偵察機に積み替えてみるといいかも
-
索敵値352で始めてボスイッたわ。
ちな司令部レベル98
-
>>456
ということは装備によっても変わるのか…
ちなワイ司令部104の関係ありそうな装備
九八式水上偵察機×1
零式水上観測機×2
32号対水上電探×2
彩雲×1
二式艦上偵察機×1
-
E−1が過去最高難易度ってボジョレヌッ!ヴォー・・・みたいなもんでしょって言うけど今回はネタ抜きに難しいと思うんですけど(名推理)
-
>>466
それも、電探と偵察機じゃ扱いが違うんじゃないかとかあるし難しいね
-
454だけど参考までにE-1
隼鷹 72(彩雲)
青葉 37(零偵)
那珂 39(零偵)
古鷹 49(零観、22)
Bis 55(夜偵、33)
加古 49(零観、22)
索敵計301 司令部LV103でボス到達
-
装備のほうが重要なのはそうだけど、個人のステもけっこう馬鹿にできんぞ
特に雷巡は索敵の素の数値が低いから電探でも賄いきれないことあるし
-
確かに、装備は同じでも最上型じゃ逸れて利根型だといけたりするしねえ
-
>>469
コレ見ると全部に飛行機乗っければ300でもいいのかな?
-
>>472
ワイは1隻雷巡にして積んでなくとも行けたけど確実さ求めるならそっちのが賢いわな
-
>>473
こっちも1隻に載せてなくても行けたわ。
霧島様を航空戦艦に切り替えたのも良かったのかな?
-
やけくそで電深を偵察機に変えたらボス行けました・・・
司令レベル98
麻耶改 35(偵察機×2 4連装酸素魚雷 20.3連装砲)
長門 52(4.1連装砲×2 偵察機×2)
島風 60(強化型艦本式缶 九四式爆雷 三式水中深信儀)
愛宕 70(20.3連装砲 偵察機×2 4連装酸素魚雷)
千代田航改二 52(烈風改 零式航艦戦21型(熟練) 流星改 零式航艦戦62型(爆雷)
隼鷹 38(零式艦戦52型 九九式艦爆(江草隊) 九七式艦攻(熟練) 22号電探)
索敵281でした
前書き込んだときは九九式艦爆(江草隊)とか使ってなかったんで別のに変えてやってみます
-
始めてケージ削るまでバケツを50消費してしまっていた・・・
やっぱり電探よりも飛行機の多さなのかなぁ?
-
ワイ提督、夕飯前になんとかE-1のクリアに成功した模様
やっぱ軽空母にキラ付けるだけで突破率がぐんと上がったわ
平均レベル60程度の艦隊でもクリアできたのでキラ付けはおススメしとくで〜
-
自分のE-1の編成
司令部Lv86
愛宕改 60 20.3(3号)20.3 零偵 探照灯
榛名改 32 41 41 零偵 32号
山城改 28 41 41 零偵 33号
飛鷹改 54 烈風 烈風 流星改 彗星一二型甲
龍驤改 43 烈風 流星改 彗星一二型甲 彩雲
神通改 33 三式水中探信儀 三式爆雷投射機 21号対空電探
索敵値計277
これでボスに4回中4回到達した。
あとは全て大破撤退。
偵察機と電探の数は関係あるかも。
-
艦載機の索敵値は2倍になるらしいから彩雲積んでみて、どうぞ
-
E-2ボス行った人います?
編成とか索敵値とか教えて下さい!
-
やっとE1ボスまで辿り着いたゾ
青葉を温存したかったけどどうせ頑張ってもMIまでが限界だろうから気にしないゾ
-
>>480
編成は
北方性器 HP360
たこ焼き
フラ重巡
駆逐三体 だったはず
索敵値は合計374で今のところボスにいけてる
-
E-1なんだけどキラ付けすると余計にバケツ使わない?つけるのとつけないのどっちがいいんだろうか、教えてほしい・・・
随伴つけようがまるゆつけようがキラ付け中でも無視できないダメージ食らう・・・特に航戦がやばい
>>479
それっぽいね、体感だけど電探積むより零観積む方がルート固定にはいい気がしてる
夜戦装備以外の余りスロットは全部零観で外れてない
-
>>482
ありがとナス!
索敵値全然足りなかったゾ
あとたこ焼きってなんですかね…(無知)
-
>>484
浮遊要塞じゃない?
一戦目でまたメロンちゃんが大破
もうやだ帰りたい
-
>>484
浮遊要塞のことかと
-
E-2ボスのスクショ撮りたいのに急に道中大破しまくりになって草
駆逐艦がお荷物状態なんだよなぁ
-
>>483
バケツの数による
自分はバケツ数が1500近くあったから文字通り湯水の如く使ってたゾ
心許ないなら耐久の無い奴優先で付けた方がいい
あと航戦が大破するのは単に運が悪いだけだと思うゾ
-
>>483
帰還して大破じゃないならキラつけてからバケツぶっかけたほうが
-
ぬわああんやっとE-1クリアしたもおおおん
散々上がってるし今更参考になるかわかんないけど一応クリア編成載せときます
五十鈴改二Lv61 三式ソナー、三式爆雷、照明弾
衣笠改二 Lv68 20.3(3号)×2、夜偵、32号電探
比叡改 Lv57 46cm×2、零式水上観測機、33号電探
熊野改 Lv58 20.3(3号)×2、零式水上観測機、32号電探
蒼龍改 Lv44 烈風、烈風改、友永隊、二式艦上偵察機
隼鷹改 Lv55 烈風×2、流星、彩雲
索敵値合計346
これで毎回南ルートで、ボス前での逸れは無しでした
バケツは20個未満で済みました
-
2戦目瑞鳳ちゃん大破
やわらか装甲過ぎる
-
>>490
司令部レベルは100です
-
アリューシャンはただただ辛いだけの海域だなぁ
他所が大荒れらしいらしいけどさもありなんだよ
-
やっと編成表が出来たゾ
出撃前に編成表作らなきゃ(使命感)とか提督の仕事らしいといえばらしい
-
E-2ゲージ削り切ったのはいいけど全く倒せへん…
だからHP500はキツイって言ってんじゃねえかよ(棒読み)
-
あ、わかった
E-1これ大型艦で下からゴリ押した方が楽だわ
てか皆さんなんでそんなに攻略が早いんですかね・・・?
-
たかおはもうだめだ
くびだ
-
>>485
>>486
そゆことか
どうしても索敵350どころか300もいかない…
ダメみたいですね…
-
>>488>>489
アリシャス!大破以外ならキラ付けしてからバケツはしてたんですが
このところ航戦でも大破するパターンが出始めたんで不安になってました
とりあえず軽空と軽巡のみキラで様子見します
-
E1終わったわー
資源は大して減らなかったけど時間かかるね今回
このノリがずっと続くと時間取るの大変そうだ
-
E-2Bマスはあかん
大破出なかったことがない
これ覚醒北方ちゃん倒せるんやろか・・・
-
北方ちゃんって書かれるとどっかの投手を思い出すんだよなぁ・・・
攻略情報アリシャス!
-
制球難を克服したらああなるのか・・・
-
これからE-2行く人は重巡2軽空母2駆逐2で行くのオススメやで
北ルートはいかん 大破続出で心折れるぞ
-
>>504
できれば装備も晒してくれよなー頼むよー(他力本願)
-
E1初戦で駆逐の雷撃で祥鳳さんが大破してファッ!?ってなったけど
アレ普通の駆逐やないんやね
最初から嫌な予感しかせーへん
-
ワイのE2攻略面子は>>504の通りで
駆逐は1人は電探3つ、もう1人は主砲2と電探
重巡はどちらも主砲2、三式弾、観測機
軽空は烈風改、友永隊、彩雲2と烈風2、江草隊、彩雲
こんな感じすね。索敵は355とかそんなもんだったかと
削り中は道中支援を使ってラス1では道中と決戦両方の支援を使ったゾ
-
>>505
ワイは
那智 三号 三号 水観 三式
摩耶 三号 三号 水観 三式
夕立 33号電探 22号 22号改四
時雨 33号 22号 22号
千歳 烈風改 烈風 友永 彩雲
千代田 烈風 烈風 江草 彩雲
でいってます これで道中全部単横で4改二一回はボス行けるで
-
>>507
>>508
情報ありがとナス!
参考にさせてもらうで〜
-
>>508
それで4回に1回とかシビアっすね
というか基本E-1みたいに真綿で首を絞めてくるマップが続くのか・・・やめてくれよ・・・(絶望)
-
ぬわあああああああんちかれたもおおおおおおおん
北方性器ちゃん工事完了です・・・(ご満悦)
ラス編成はこんな感じでした
http://i.imgur.com/DxtXW0s.jpg
>>510
ワイのクズ運もあったからね、しょうがないね
道中カスダメの積み重ねで駆逐艦が大破したり戦艦がやたら駆逐艦を狙ってきたり
-
やっぱ支援艦隊は駆逐×2、軽母×2がいいんかな
-
>>512
それが一番エコやで
-
えっ、雲龍ってE-5の報酬なのか・・・
-
初心者提督にお知らせ
E-2のボス北方棲姫は陸上型深海棲艦と呼ばれるタイプで普通の砲撃や雷撃が効きにくいです
彼女に大ダメージを与えるには三式弾という装備が必要です。詳しくはwikiをどうぞ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%B0%BC%B0%C3%C6
-
う〜む入渠がなかなか明けない
まだE-1だけど次は道中支援出そうかな
軽空flagship早めに倒したいし
-
E-1ボスで阿賀野ねえきた
ぐうかわ
-
>>516
ヌ級の砲撃でボコスコ中破大破させられてから道中支援出してますが安定するようになりました
-
>>518
やっぱりな(レ)
E-1からキラ付け+支援ってE-1(大嘘)じゃないか!
運営はホモ
-
E-2下ルートは索敵値360以上必要ってこれマジ?
-
今からこれでE-3行ってくるで〜
http://i.imgur.com/VA2dYrz.jpg
E-6はもういいや、雲龍手に入ったらおしまいにしよう
-
E-2やっと抜けましたよ〜
北方棲姫ちゃん鹵獲あくしろよ
-
まだ20日あるんやで
ちなワイまだE-1ボス撃破一回
-
E-3温すぎィ!こりゃボーキさえ確保できれば周回してもいいかもしれませんね
-
とてもE-1がオリョールと同じ難易度とは思えないんですが
マップを作った人か星をつけた人のどっちかの気が狂ってたんですかね...
-
E-2南ルートは道中の陣形どうすりゃええんや
やっぱ単縦が正義なんか
-
バレキラーに続いて膻濱火球男までネタになるのか・・・(絶望)
-
ボス前の軽空母の中に紛れてる戦艦もう許せるぞオイ!
-
>>526
自分は潜水ガン無視の全単縦でいったで
甘えた陣形にすると重巡がヌ級やエリタ全然落とせなくて被害大きくなりやすかった
-
>>526
ワイは逆に全部単横でいったなぁ
ひたすら逃げに徹してたわ
自分E-3の情報話していいすか?(自分語り)
-
>>528
ほんとこれ
あいつのせいで瑞鳳ちゃんが何回大破したことか
-
水偵ガン積みでなんとかE-2ボス行った
でもボス削れなくて辛いです…
-
気のせいかもしれないけど、ボス前はこっちに戦艦がいると敵も戦艦になるような気がしないでもない
偶然かな?
-
E-2支援艦隊来るとクッソ楽ですね・・・
3回連続支援が来て毎回戦艦大破まで追い込んでくれて草不可避
-
やっぱ道中支援って神だわ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/104068.jpg
やっとE-1終わりましたよ〜
出し惜しみすると資源も時間も食う、はっきりわかんだね
一応編成とか書いときますと
司令Lv106
青葉改65 3号砲*2、33号電探、零偵
鳥海改65 3号砲*2、探照灯、零偵
伊勢改54 46cm砲*2、照明弾、夜偵
日向改54 46cm砲*2、照明弾、零偵
龍驤改二76 友永天山、烈風改、江草彗星、彩雲
隼鷹改60 烈風、烈風、流星改、二式艦偵
合計索敵328で逸れは1回もなし
陣形は単横→梯形→単縦→単縦
ラスト2回のあたりからフラヌにボコボコにされたので道中にエコ支援出しました、お勧めです
さて、E-2の情報集めますかね
-
皆さん大変そうですねぇ・・・Foo↑遠征きもちいー(屑)
-
E-2ボスA勝利で瑞鳳ドロップ確認
ただ被害が…バケツ消費量が…
-
そういえば捕鯨は夏イベに行うとか言ってた提督はどうなったんですかね・・・
この難易度じゃそんなこと言ってられないと思うんですけど
-
>>539
E-3は結構難易度低いからここで捕鯨してみるつもりです
あとe-3ボスマスの駆逐艦硬すぎぃ!
-
何とかE1クリア...でもバケツの消費が痛いですね、これは痛い
一応編成と装備貼っときますね
瑞鳳 82 烈風改 烈風 烈風 彩雲
北上 130 10cm高 15.5副 甲標的
木曾 110 32号 32号 甲標的
伊勢 81 46cm 36.5ダズル 晴嵐 晴嵐
霧島 57 46cm 36.5ダズル 水観 夜偵
飛鷹 53 流星改 流星改 流星改 ダメコン
-
イベントのたびに司令部レベル低くてよかったと思います(こなみかん)
-
ワイバケツ3000提督10分入渠にも惜しみなく投入でご満悦。
なお進捗状況は
-
やっぱ時間空けて気分転換するといいのかな、再開後すんなりいった感じ
編成は、
金剛78 46㎝主砲×2、零偵、32電探
熊野86 20.3㎝3号砲、試製晴嵐、瑞雲634、20.3㎝3号砲
鈴谷78 20.3㎝3号砲、瑞雲634、夜偵、20.3㎝2号砲
鳥海80 20.3㎝3号砲×2、零偵、照明弾
木曾改二88 甲標的、15.5㎝副砲×2
龍驤改二78 烈風、烈風改、流星改、彩雲
E2もE1で使った面々でいけるかな、こっちもいろいろ試してみよう
-
AL側に飛鷹ネキ出すと「さあ、ミッドウェーの仇を取るわよ!」とか草生える
馬鹿野郎お前俺は(MI作戦も)勝つぞお前
-
10回やって始めて三戦目突破したけれどボスマス避けて終わった
もうやだ...
-
>>545
草不可避、ちょっと出雲マンさん発言が不吉過ぎんよぉ〜
-
>>475の編成で偵察を一つを電深に戻したらボスに行けなくなったのでボスに行けない人は偵察の方がよさそうですね
条件が良くわかんないけど(池沼)
-
そういえば今のとこ春雨解体ニキがいたくらいで轟沈報告は無いみたいっすね
このまま無事にいってくれよ〜、頼むよ〜
-
今までのイベントで途中から簡単になったりとかある?
-
>>548
2-5ルート索敵値の眉唾計算式も
>偵察機索敵値×2 + 電探索敵値 + √(艦隊の装備込み索敵値合計 - 偵察機索敵値 - 電探索敵値) ≧ 76
>76以下の場合も、値が大きいほどLに行く確率は高まる。
だから、とりあえず迷ったら水偵・水観で埋めたほうが良いかもしんないね そうなると
-
僕はイズモマンさんはMIに向けて温存してます
やっとE1クリアできた・・・ので便乗して編成貼っときます
最上59 20.3、20.3、瑞雲、瑞雲
金剛89 46、46、32号、観測機
摩耶68 20.3、20.3、32号、夜偵
日向79 46、46、観測、観測
木曽80 甲標的、照明弾、5連装
瑞鶴68 烈風改、烈風、流星改、彩雲
道中支援に駆逐2、軽空2、重巡2
突破率は半分くらい
正直舐めてた難しいんだからさっさと支援艦隊使ってればよかった
-
>>548
Wiki見る限りだと偵察機の索敵値は2倍扱いっぽいね
観測機>偵察機・32号>>他電探・夜偵 くらいで考えるといいと思う
あと彩雲あるなら使ったほうがいいかも(9*2で18)
-
>>550
最初の春イベでは下方修正が入ったはず
今詰まってるなら装備と編成と司令Lv晒してみて、どうぞ
-
しかし、この雲龍編成任務はいつまで残ることになるのやら……
-
E-1最初の開幕雷撃か夜戦でKNが大破して全然ボス行けなくて悲しくなりますよ〜
という訳で最上、ちんぽ出せ(半ギレ)
-
磯風欲しいけど現実見ないとなぁ・・・早霜・清霜の掘りとどちらを優先させるか今から悩む
E-3以降早霜清霜って出やすい感じですかね?出やすいようなら掘りに切り替えようかなって
-
>>553
彩雲あればこんな苦労しなくてよかったんですねっていうかWiki見ればよかったんですね(無知)
イベント前にレシピまわしたけど出なくてなくても大丈夫だろうと慢心してました・・・
-
>>554
http://imgur.com/8VtiE0r
こんな感じ
武器でいいの彩雲しかないです
-
やっと初E-1ボス到達・・・いやーきついっす(素)
ちなみに>>533は気のせいでした(池沼)
-
>>559
まず装甲は改修マックスにした方がいい
あと装備は?この編成なら大井を対潜仕様にすれば五十鈴は要らないように見える
-
E-3大鯨泥確認しました
-
比叡 41連続砲 35.6連続砲 21号対空電探 零式水上偵察機
大井 61酸素魚雷 61魚雷 甲標的
蒼龍 彩雲 零式艦戦52型 彗星 流星改
千代田 零式艦戦52型×2 彗星 天山
伊勢 35.6連続砲×2 端雲 21号対空電探
五十鈴外して
愛宕 20.3連続砲×3 零式水上偵察機
って感じです
-
>>559
よしじゃあ(アドバイス)ぶちこんでやるぜ!AL作戦に全力を出すという前提ね
・ボス前でそれるのは装備を含めた艦隊の索敵値が足りないので、そのへんを補おう(提案)
蒼龍を3-2-1とかで改にしたうえで千代田と蒼龍の両方に彩雲を積む、大井か五十鈴の代わりに零偵積んだ航巡or重巡を入れるとか
・道中大破が多いなら主砲ガン積み駆逐2隻と彗星ガン積み軽空母2隻をキラキラさせて前衛支援に出すと1匹くらい落としてくれるゾ
・重巡あるいは航巡はE-2でも活躍してくれるし艦隊に組み込みたい…組み込みたくない?
まともに育ってるのがいないなら、低Lvで改造できる摩耶か最上を捕まえてこよう(提案) 最上、ちんぽ出せ!
・夜戦マスは祈るしかないね(諦め)
・とりあえず海域に出す艦は改造したうえで火力と装甲をMAXに
-
E-1ボス柔らかいナリ・・・
-
>>564
ありがとう
最上さっき改造したから入れてみる
彩雲1個しかないから回してくる
蒼龍と比叡ちゃんあとちょっとで改造できるから頑張ってみる
-
E2、上にも出てた巡洋艦2、駆逐艦2、軽空母2で行ってみました
どうにも索敵値が足りないのかボス前で逸れて...、なんとかやりくりして352にしてみたら成功したけど、昼戦連撃と三式弾を維持しつつというのはけっこう難しいもんですね
-
輪形陣から軽巡を中破に追い込むヲ級ちゃんの謎新艦載機きらい
-
>>563
ぱっと見だし手持ちの装備が分からないから推測で
全体→ボス前の索敵が足りないようなら千代田の代わりに重巡を入れてもいい。装備は主主偵偵
比叡→そのままでも可
大井→ソナーと爆雷があれば甲標的と一緒に装備、なければ魚雷を副砲×2など夜戦連撃装備に
蒼龍→彩雲を最小スロに。3マス目で航空優勢が取れてなければ艦戦を追加
千代田→できれば彩雲を。索敵が足りなそう
伊勢→瑞雲、電探は偵察機に変えてもいい。索敵強化になる
愛宕→装備を主主偵偵に。夜戦連撃
-
>>566
リロードしてなくて見てなかったゾ…(池沼)
比叡に関しては問題ないゾ
大井っちは夜戦で連撃するように20.3cm砲*2、甲標的 か、最初の潜水対策で甲標的、爆雷、ソナーor爆雷 にしよう(提案)
空母2人はその並び順のまま積んでるとして、彩雲は4番目に、彗星は天山でも流星でもいいから艦攻にしよう
伊勢は潜水艦に攻撃吸われないように瑞雲を零偵にしてもいいけどお好みで
愛宕が育ってるなら愛宕でも大丈夫です、装備は主砲1個おろして電探とか三式弾とか
主砲2・魚雷と副砲0・あとは電探とか三式弾とか水上機とか の組み合わせにしておくと、制空権とってる昼に連撃、夜戦に突入しても連撃なので覚えておこう
-
E-1最初マス敵潜水艦の開幕雷撃で大破するのやめてくれませんかねえ?
最精鋭で全力出来ないのフラストレーションたまるな…
-
あと一マス目の潜水に対する対処ですね
①倒す/中破させる→雷撃きついので対処するパターン
爆雷・ソナーがあれば大井に装備して陣形を複縦にすればいける
なくても単横にすれば一応対処できるけど開幕雷撃と砲雷撃戦の命中は下がる
②無視→推奨はできないけど、対潜ケアが不要なので他を強化できる
あと索敵はヤバそうなので装備できるやつは偵察機を。攻略サイトで推奨されてる高位電探はなくても何とかなる
ぐらい?私見で悪いけど
-
>>569
>>570
ありがとう!やってみる!
-
今回のE-1、バケツ10個使ってもゲージ一つも削れないゾ…
-
>>571
あいつら絶対軽空母狙ってるゾ!(言いがかり)
隼鷹が毎回中破してかめはめ波くらったピッコロみたいになるんだよなぁ…
陣形ちゃんと複縦陣にしてんだけどなぁ…
-
>>565
E2の北方棲姫ちゃんは三式弾で女騎士並みの即堕ちだゾ。
-
>>574
60個使って1つしか削れてない奴もいるから大丈夫大丈夫へーきへーき
-
>>576
なんだってそれは本投壊?
-
1戦目を耐え抜いても2戦目は夜戦、3戦目はフラ戦と地獄のような構成になってるんだよなあ・・・
最低限軽空母はキラ付けした方がいいと思うゾ
-
>>574
どうしても運が絡んでくるMAPだからね、しょうがないね
-
>>576
E2って決戦支援要りますかね?
-
>>577
ファッ!?MIまで完全クリアできるかこれもうわかんねぇな…
>>580
バケツにはまぁまぁ余裕があるけど、三重キラ付してこれとかやめたくなりますよ〜
-
>>581
下ルートから行くなら必須だと思う
-
E-2イきますよ〜イクイク…ヌッ!
-
E1はコツつかむと一気に行けるけどE2は全く攻略できる気がしない
泣きたい
-
E2、今度は逸れてしまった
もっと索敵高くないと安定しないのかな、電探増やすか...
-
E2は道中支援もあると楽だな
下ルートなら低燃費支援でも2〜3体は沈められる
-
ちゃんと数えてないけどE-1でバケツ百個使っちゃったかもだ・・・
-
E-1は夜戦マス→フラ軽母*3のコンボが本当キツかった
E-2は駆逐2軽母2の道中支援出すだけで滅茶苦茶楽になった、E-1もケチらずに道中支援出しても良かったかもしれん
E-3は割りと天国、大破撤退無かった
-
>>581
前衛は使ってるけど決戦は使ってないゾ。
使った方が遥かに楽になるけどキラ付けめんどくさい・・・くさくない?
-
支援艦隊の空母の装備って、艦攻ガン積みと艦爆ガン積みのどっちがいいんですかね?
-
決戦はゲージ破壊の時だけでも使ったほうがいいね
自分は支援の空母は艦爆ガン積み派です
-
>>591
彗星一二ガン積み>流星改ガン積み>彗星ガン積み らしい
-
たしか艦爆
-
ああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
みんな夜戦の時どんな風に祈ってる?
-
>>592-594
ありがとナス!
一二甲はレア艦レシピの外れだと思ってたけど使い道あったんすねぇ(無知)
-
比叡ちゃん改造したら弾薬2400も吹き飛んだンゴwww
もう(弾薬が)ないじゃん...
-
>>595
帝国海軍の夜戦、見せてやらああああ!みたいな
-
>>595
ひたすら手合わせてオナシャスオナシャス言ってるわ
-
>>590
決戦支援は前衛と違って旗艦だけキラ付けておけばほぼ確実に来るゾ
-
>>595
悪い結果を考えながらやって回避できたら喜ぶ
-
>>598>>599>>601
全部試してみるゾ
-
>>602
試すのか・・・(困惑)
-
>>595
夜戦は陣形効果無いそうですが、僕は梯子陣形教の狂信者です
夜戦梯子陣形 is GOD
-
>>604
実際夜戦の時って梯子陣にするとカスダメか中破で済む気がする・・・気がしない?
-
>>600
来ることは来るんだけど最終形になったら体力500もあって倒せないから
全部キラにしたら威力上がらないかなと泣きながらキラ付けしてます・・・。
-
E-2、別の所のテンプレ通りの編成と装備で支援どっちも出したら今のところサクサクすすんでいいゾ〜これ
今の編成は
陽炎改Lv69 33号電探*3
鳥海改Lv66 3号砲*2、三式弾、零観
青葉改Lv65 同上
綾波改二Lv71 陽炎に同じ
龍驤改二76 友永天山、烈風改、江草彗星、彩雲
隼鷹改61 烈風、流星改、流星改、二式艦偵
-
全部試したらほぼ無傷で抜けれました
NaNじぇい民 is GOD
-
>>608
ファッ!?
これもうわかんねぇな
-
一戦目撤退するとキラ付けめんどくさすぎて頭にきますよ〜(憤怒)
-
>>605
検証したこと無いから下手なこと言えないけど気持ちは楽になる、車で言うとセルシオくらい
-
>>608
悪い予想を考えながら拝みつつ熱くなれば夜戦マスを突破できる・・・?
-
ALに鶴姉妹投入するかなぁ俺もなぁ
-
しかも秋雲まで頂けて・・・やっぱりNaNじぇい民を・・・最高やな!
-
E-2の潜水艦ウザすぎィ!
こいつらのせいで何度も足止め喰らってるわ
-
やっとE-1抜けましたよ〜
やっぱり…エコ編成+長門くんの支援砲撃を…最高やな!
あとはデイリーの残りやって、明日に備えてネルソン
-
瑞鶴と翔鶴が改二で瑞核と翔核になんねぇかなぁ…
そうすりゃ俺もなぁ…
-
潜水か戦艦のどっちかが出てくるマスの陣形は何にすればいいんですかね・・・
-
E-2のボス前のマスかな?
無難に単横にしてるゾ
-
>>619
単横にして戦艦出てきたらヤバくないっすか?
-
>>620
そう、だからあそこは単縦一択
-
>>620
その時はそら支援でガツーンよ。
縦でも横でも毎回大して変わらんかったゾ。
-
あそこは今のところ単縦で行ってますねー
敵潜水艦隊は梯形だし、そこまで魚雷怖くないかなって
-
単横派は少ないのかな?キラつけてると結構避けて耐えてくれると思うんだけど
-
http://i.imgur.com/icEspNe.png
やったぜ。
-
>>625
おめでとナス!
-
複縦派ですね
基本は対水上艦隊で、潜水艦隊の時に1隻中破させられれば御の字みたいなスタンス
>>625
おめでとナス!
-
>>625
ああ^〜
-
>>625
おめでとナス!
-
>>625
おめでとう!
どう?(ドロップ頻度的に結構)出そう?
-
>>625
おめでとナス!
中破絵も張ってええんやで
-
>>625
おめでとうです!
-
ありがとナス!
2回目の出撃でボスS勝利で出たゾ
足細い…足細くない?
-
>>625
オメシャス!
女装男子っぽい?
-
>>625
オメシャス!
ワイもたった今E3ボスSで出ました
-
お ま た せ
http://i.imgur.com/QlXhg3D.png
-
>>635
おめでとナス!
>>636
いいゾ〜これ
-
>>638
手足に縄コラしてほしい
-
>>636
ハイエースで夜戦したい
-
>>636
夕雲型はなんで揃いも揃って犯罪集がするんですかね・・・
-
今後この手のイベント対策のために母港300くらいにしてもらって
重要戦力は2隻持ちにしたいな〜
-
ちなみに放置ボイスではナニを連呼するゾ
-
試しに拾った艦のみで行ったらむっちゃんが轟沈したゾ・・・
これは手強い(確信)
-
>>642
あ〜、いいっすねー
夕雲型ってことは中の人は姉妹と同じで牛丼シーフかな?
-
同じなような違うようなこれもうわかんねぇな(池沼)
-
そういえば赤城さん旗艦でMI作戦開始すると加賀さんのこと触れてくれるんやな
-
道中支援付けて6回E-2に出したけど、ボス前にたどり着けたのも1回だけだったゾ
長丁場になりそうっすね…
-
>>646
利根(改二)もなんか「MI作戦か・・・こ、これは武者震いじゃ・・・」みたいなことを言ってたで。
-
E-3とかいうオアシス
なお資材
-
>>648
あ・・・・やっと、利根姉さんのカタパルトが直ったんやな・・・って。
イベント後に赤城さんがトラウマ乗り越えたとかなんとかで改二来てくれないですかね?
-
>>649
E3逝きてぇなぁ・・・。やっぱり航巡夜戦頼み?駆逐が電探ガン積みなのが痛いんだよなぁ。
-
E-1ゲージ半分まではサクサクだったのにそこから5連続大破撤退でああもうおしっこ出ちゃいそう!(全ギレ)
-
トラウマ乗り越えたんなら提督や僚艦(特に加賀さん)への言及が増えて欲しいな
-
恐怖を乗り越えた赤城(改二)
-
>>651
E-3なら高速戦艦2空母4と軽巡1駆逐3航巡2でサクサクいけたで
-
>>654
死亡フラグなんだよなぁ...
-
E2ボスで浦風ドロップ
-
>>655
すまんE2の最終形が倒しきれないんや
-
>>654
体が軽い… こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて…
もう何も恐くない
-
アカン、E-1でもうバケツ50〜60使ったのにゲージ一回しか削れん
道中支援もつかっとるのになんでや…南ルート止めた方がええんやろか?
-
>>658
そういうことやったか、すまんな
最終北方は決戦支援出して小破以下の夜戦の連撃で仕留めてくれるの祈るか戦戦重重軽空軽空で夜戦マス経由でいくかやな
-
>>660
>>469の編成のままなんですかね?
旧型重巡と軽巡じゃ耐久力足りない気がするゾ
-
>>660
KMRも見てないでこっち来て、晒してみろよ
-
>>660
最悪の結果を想像しながら祈るのです。
-
>>661
なるほどなぁ戦艦なぁ・・・。あんまり数育ててないからなぁ。
苦し紛れに照明弾か探照灯1個載せようかな・・・。
-
>>660
自分は軽空2で特に苦労しなかったから青葉か古鷹と入れ替えてみたらどうやろ?
-
ぬわぁぁぁぁぁん、間違えて主力航巡をALに投入しちゃったもぉぉぉぉん!
予備の航巡はレベル50代だしやめたくなりますよ〜、イベント〜
-
>>667
MIの航巡のポジは護衛艦隊だからへーきへーき
-
>>667
ちょっと回避が低いくらいだから大丈夫だって安心しろよ〜
-
>>662
Bisが夜戦連撃くらって大破しました(白目)
重巡育ってなくてMI、EX1軍(改二艦)残すとAL出せるのがね、MI重巡出せなくても問題ないなら妙高羽黒つぎ込むんやけど…
軽巡は重巡に変えたほうが良いですかね?
-
初のイベント参加だけどいやーきついっす。
E-1は控えの艦娘で何とか突破できたけど、E-2は控えの艦娘だと索敵値が
足りなくてダメみたいですね。
とりあえずE-2突破を目標にして、余裕があればE-3突破を目指しますか。
-
>>670
E-4まで来たけどMIは重巡と航巡2隻位残しておけば大丈夫だと思うで
-
ぬわあああんキラ付け疲れたもおおおおん
じゃけん明日の朝頑張りますねー
じゃあ俺、潮ちゃんが踊ってる動画みて寝るから…
-
3日でE-1、5日でE-2
まああとのMIはなんとかなるやろ(慢心)
-
>>668、669
ありがとナス
ワイの艦隊は出雲マンがE1で執拗に狙われてて草生える。念願のALに参加できたのに足引っ張りすぎぃ!
-
E−3って道中第四でボス第二の陣形が鉄板らしいけど第一艦隊が駆逐すら倒してくれなくて不安になりますよ〜なるなる…
MI作戦って完全に夜戦頼みなんですかね…
-
>>670
重巡にしたほうがいいと思いますよ
ところで春雨ちゃんの中の人金朋っぽい・・・金朋っぽくない?
-
E-2のゲージまだ半分しか削れてないけどもうバケツ残量60個切っちゃった...
せめて雲龍は諦めるとしても試製41cm、大淀、熟練艦載機整備員は絶対に手に入れたいからなぁ
-
>>676
もしかして道中合わせて4戦してるとか?
-
>>672
ありがとナス!じゃあMIには利根筑摩と妙高羽黒だけ残して旧式と軽巡を高雄型に更新してみるかなあ
どりあえず2回目削れたし今日は日が悪いからもう寝て明日以降がんばるやで
-
重巡育てとけばよかった...
-
>>678
なんでバケツ溜めてないんですかね…(困惑)
-
ぬわ疲ようやくE-2クリアしましたよ〜
南ルートの場合は決戦支援も入れないと火力が低すぎて話にならないです
明日のMI作戦に備えて今日は休みますかね
-
>>679
いや下からの三戦ルートやで
金剛型改ニ2隻入れて空母がいないから代わりに軽空で代用してるんやけどそれが不味かったりするんですかね…?
-
>>682
完全にイベント舐めてました...
思えばアルペジオイベですらあれだけ資源を食ったんだからこうなることは分かりきってたんだよなぁ...
-
バケツが無いって言われた時にぃ、じゃあ遠征出来るじゃない!
まだ1日なんだし急ぐ必要はない
-
艦載機整備員は航巡の火力が+10できるのが強いわ
連撃維持したまま羽黒改二を上回る火力が出せる
-
はやく熟練艦載機整備員をくまのんや大鳳ちゃんに乗せてあげたい
-
この支援艦隊ってのは駆逐2以外にも何か入れた方が良いのかな?
使った事ないからよく分からないゾ
-
去年の夏イベも秋イベもクリアできたけど今回はこれもうわかねーなぁ(弱気)…
E1からすでにかなりの難易度に思える
-
アルペでワイはバケツ600使ったからそれ以上は準備してたで
流石に慢心じゃないですかね
-
>>689
道中は軽空2を入れるのが一番いいゾ
-
>>689
とりあえず駆逐2軽空母2(性器空母も可)がええやで
それで組みつつwikiの項目とにらめっこやね
-
>>689
んにゃぴ、定番は駆逐2軽空母2戦艦2ですかね
-
なんで足付いただけであんなに硬くなるんだよ・・・
-
硬いし夜戦で軽巡を一発中破させるしあの足つき駆逐はほんとなんなんですかね...
-
足つきがMUR肉にみえる…MUR肉に見えない?
-
>>697
もうBBあるんだよなぁ
-
>>697
例の動画サイトにそのBBが早くも上がってるんだよなあ・・・
-
成長して手も生えたら、あいつら戦艦すら一発大破させそう
-
>>692-694
ありがとナス!駆逐2だけと比べたら火力があがって結構楽になりました
-
RJ柔らかすぎィ!
-
今後のイベはこんなクソみたいなのが続くんだろうか・・・?
-
支援艦隊は縛りノーカンでしたっけ…
-
まだE2クリア前なのに弾薬が2万減ったゾ・・・。
6桁あれば余裕と思ってた頃にもどして。
-
>>704
イベント海域に出撃してないのしか支援に入れれないだけ
出してもノーカン。
-
ワイ新米提督、軽巡駆逐艦×4重巡でNoストレスプレイに変更
なお、ボスまで辿り着けん模様
-
球磨かわいいねぼくのいやし
-
ぬわ疲1日掛けてやっとE2クリアしまいたよんもおおお!
ここまでボーキ7k他18kバケツ109消費今までで一番資源食いますね・・・。
-
>>703
あんまりクソクソ言わんといてや〜
愚痴りたい気持ちも分かるけどせっかく余所と違って荒れてないんだから
-
>>710
ごめんなさい
-
>>711
こっちこそ絡んですまんな
-
>>712
ええんやで。
うっぷんスレに書き込まんかったワイが100%悪い。
-
クソクソ言っててもレア艦がドロップしたらヘヴン状態なんだろ〜?
曙ちゃんみたいなもんだね
-
E3やってるけど資材は結構使うけど難易度は正直E1以下やねこれ・・・
-
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
-
E2、最終形態の見極め間違えて決戦支援無しで突っ込んだけど、運良く撃破
さて、いよいよMI作戦か...、正規空母の選択肢考えなきゃだなー
-
そのうち四コマで今回のイベントネタと絡めてキョンシーネタやりそう(確信)
AL作戦参加ベター
銭剣で解放しなきゃ(使命感)
-
なんかまとめブログ見てたら、AL/MI作戦に参加した艦は出撃不可のE-6とかいう
駄コラ画像上がってて草生えました。MI作戦で終わりなのは当たり前だよなぁ(震え声)
-
攻略wiki見ろよ見ろよ(絶望)
-
ウーン(心停止)
-
しばらくプレイしてない間に装備が充実してるやん!親方に連絡させてもらうね…
って思ったら、ほとんど改二艦がもってくるのかよぉ!?
開発…完了です(絶望)
-
>>719
別に荒らしたいわけじゃないがあえて言わせて貰うけど運営そのサプライズ受けると本気で思ったんか?
自力でクリア派がwikiとか見ずにMIに全力投入して四苦八苦しクリアしたら実は最難関の最終マップがありますが
AL、MI参加艦は出撃できませんとか来たら殺意が沸くぞ(不測の事態だけで察しろはちょっと…)
全艦で全力出撃できますだったら受けたと個人的には思う
-
言いたいことは分かるがここに豚さんは要らないって一番言われてるから...(良心)
荒らすつもり無くとも怖いおじさんが来ちゃうからうっぷんは外部でお願いします(懇願)
-
艦これアニメはこの夏イベントをアニメ化すればええんちゃう(適当)とは思った
AL・MIで主力艦が居ないときに鎮守府に襲撃→練度的には未熟な終身名誉主人公フッブが奮戦とか
-
>>684
そうやったか
金剛型に徹甲弾積んで決戦支援も出しておくと結構削れるで
-
ワイE1挑戦中マンボウ提督、他提督の進行報告を聞き焦る
じゃけん10時までにE1突破しますね〜(届かぬ願い)
あとE2、E3挑戦中の屈強マンボウ提督にお聞きしたいんですけどE2の編成は
重巡2・駆逐2・軽空2がベストなんすかね〜?
重巡2・航戦2・軽空2でもボス行ける報告も見たんでノどっちにするか迷ってるんですよね(咲並感)
丸投げな質問すいません、堀江さん許して!
-
>>727
航空戦艦入れると北側ルートに行ってしまうんじゃなかったっけ
自分は駆逐艦2、航巡・重巡、軽空母の下ルートでクリアしました
初戦と3戦目の事故さえ無ければ、安定して削れた印象
-
>>727
E-2は断然重2駆2軽空2やな
索敵さえ足りてればボスマス確定っていうのは気持ち楽になるし
航戦入れると夜戦マス踏む上にその前のマスで中大破連発だったし
-
>>728、729
アリガトナス!
夜戦回避できるのは大きいですね
んにゃぴ駆逐、航巡・重巡、軽空母で編成して行くようにします
-
今日8月10日は特型駆逐艦1番艦「吹雪」の竣工日です
世界に衝撃を与えた、まさに駆逐艦のドレッドノートの誕生日ですね
http://i.imgur.com/K47aPOV.jpg
また雲龍型航空母艦2番艦「天城」の竣工日でもあります
艦これでの登場も近いかな?
そして古鷹型重巡洋艦2番艦「加古」が第一次ソロモン海戦からの帰投中に米潜水艦「S-44」の雷撃により沈没した日でもあります...
http://i.imgur.com/A4nQmSR.jpg
-
>>730
あ、自分が重巡・航巡使ってるのは、E1で編成を入れ代わり立ち代わり試してた時に両方使ってたからなんで、貴温存のためにもE1で使った艦で挑んでくだされ
-
やったぜ。
http://i.imgur.com/rKN54w1.jpg
-
了解です、wiki見ると索敵値の目安は335…余裕だな!(白目)
-
E2ボスで長波ドロップ
-
E3で装備関連の報酬かあ…
せめてそこまではクリアしたいですね(白目)
-
ポーター級やトライバル級など大型大火力化する駆逐艦のはしりとなったフッブ。
たしか駆逐艦の艦橋に屋根ついたのも日本じゃフッブが初なんだよなあ・・・
-
中破画像
台詞はダウナー系でたまに(設定的な意味で)意味深なことをちらほら
http://i.imgur.com/dh2TDrM.jpg
-
>>738
あぁ^~早くE3行きたいんじゃ〜
-
>>737
まさに主人公補正ですね。
E-2の前衛支援任務いいゾ〜これ
支援射撃で結構敵沈めてくれるからこっちの損害も軽微で済むし。
おかげで3回連続ボス撃破しました。
-
E-2削り終えるまでにボスで浦風3隻拾ったゾ・・・
そんなに出なくていいから(良心)
でも普通にAILEくんみたいでかわいいと思う
-
E3E4がヌルゲすぎて調子乗ってたらE5道中夜戦2連続で頭にきますよ〜〜〜
-
>>742
E-4どんな編成でいきました?
-
>>743
機動部隊 空母4金剛型2
随伴部隊 軽巡1駆逐3航巡2 ですねー
装備はだいたいE3と同じでおkだけど、ボスに三式が効くから航巡両方に載せたゾ
-
>>744
はぇ^〜
挑戦してて潜水マス怖いから軽巡1駆逐4航巡1でいってたけどそっちのほうがよさそうですね・・・
-
E2終わってないけど長波・浦風・谷風・弥生が揃っていいゾ〜これ
-
>>745
個人的にはそこまで潜水マスでは被弾しなかったですね・・・
それより三式積んでボス落とせる確率あげたほうがいいと思った(小並感)
-
E2がE1よりマシだという風潮の意味が分からない
15連続くらい大破撤退してアーイキソ
-
E1が突破できない というか
夜戦マップで大破撤退とかやめてくださいよ!殺すぞ!ムカつくんじゃ!
-
正規空母を惜しげなく投入できるMI楽しい
しかし資材がマッハで減ってゆく…
-
E1クリアして喜んでらE2なんだこれ!?…もう許せるぞオイ! もう許さなねぇからなぁ?(豹変)
北方棲姫ちゃんは結構良い耐久力してるけど、何かスポーツとかやってたの?
-
>>751
プロ野球の投手ゥ…
-
じゃけん夜(戦)行きましょうね〜
-
E2は駆逐2軽空2のエコ道中支援がお勧めだゾ
軽空には彗星甲ガン積みで
-
北方棲姫ちゃんをハイエースしたい
-
E-6だと今まで使った艦娘は使えなくなるんですよね?何を温存しておけばいいのか・・・
-
MIほんと楽だけどボーキの減り方がグロい
-
E2ボス前索敵値318ぽっちで抜けたゾ・・・
これはもう装備索敵で左右されるで確定ですね
-
久しぶりにBGMありでデイリーやったら1-5ボスがかっこ良くなってた
-
>>759
「華の二水戦」だよね、あの曲大好きだわ、グッとくる
-
>>755
北方棲姫ちゃんをエースにするんだ!(*^◯^*)
-
>>747
実際やってみたら夜戦どころか霧島ネキが昼戦で中間ちゃん沈めて草
決戦支援もガッツリ駆逐2軽空母2戦艦2で出しとくと倒しやすくなりますね
-
E1やっと突破したゾ・・・(憔悴)
夜戦で吐きそうになっても下ルートで雷巡入れてたほうが安定感は増す
燃費じゃ上ルート+道中支援も似たようなもんだが、軽空母2必須なのは痛い
-
E-3以降の陣形どれ使えば良いですかね?
-
ハァーーーーーーー・・・(クソデカため息)
またボスの手前で大破か壊れるなぁ
決戦支援の資源が無駄に消えていくのはいや〜キツイっす(素)
-
>>764
第四でいいよ
道中第四、ボスは第二がいいらしいけど個人的には全部第四でもいいと思う
-
E-2完了です…(倦怠感)
-
E-3楽しいけど資源の消費が激しすぎて草生える
資源ALL2万で挑もうとしたアホ提督を完全に殺しに来てますね・・・
-
>>768
何のための二十日間だよ!ダメダメダメ諦めたら!北京だって頑張ってるんだから!!
-
>>769
俺がそのアホ提督だとは言ってないダルルォ!?
ちゃんと資源18万、バケツ1500個以上は用意しておきました(小声)
-
>>770
ねぇGTさぁん…俺にもちょっとまわしてくださいよ〜?
-
E-2って重巡1、航巡1、駆逐2、軽空2でOKですかね?
-
>>772
その編成でいいよ。
さああと1回でE-2突破だ。
艦の修復が終わるまでワイはしばらく寝る。
-
>>772
雷巡1、戦2、航巡1、軽空2の上ルートで早めにクリアできたゾ
燃料と鋼材はお察しください
-
今日は一日ゲーム音楽三昧で艦これの曲流れてるゾ・・・ここの提督の仕業なんですかね(白い目)
-
こ↑こ↓の悲鳴を聴いてると怖くなってなかなかイベント海域に行く勇気が出ないゾ・・・
今までのイベントと違って構成をよく考えなきゃいけないのも大変
やっぱ・・・遠征ぶん回しを・・・最高やな!(逃避)
-
>>776
大淀さんに会いに行くだけでもいいんじゃないかな・・・
-
>>770
お前備蓄状態おかしいよ・・・(小声)
-
AL越えると楽しいんだよなあ
艦種揃ってるのが前提だけど
-
>>779
それはほんとうか
-
>>778
7月から一か月かけて備蓄してたからね、しょうがないね
鉄に至ってはカンストしてたんだよなぁ・・・
でも自分より備蓄してた提督は腐るほどいると思うゾ
-
MIのボーキの消費、航空優勢とってても1回の出撃で500超えることがザラで草はえる
-
備蓄制限とかあったなそういえば
-
おや、いよいよMI作戦始めたら最初の分岐で真ん中の気のせいマスへ
運が良かったのかな
-
えいどあああああぁぁぁぁぁぁん
さぁ、E-2だ
-
E-2はまだ簡単な気がする。
ボス前でそれちゃったんだけど、索敵いくらいるんだか判明してる?
-
やっとE1クリアしたゾ…
-
>>786
350〜360くらいを目安にして、どうぞ
南ルートから行く場合は駆逐に電探ガン積みする必要があると思うゾ
-
>>788
駆逐かぁ・・・
北と南どっちがいいんだろ?
-
苦労してボスまで到達した瞬間に通信エラーで再読み込みしろとか
もう許さねえからな〜?
ハァーーーーーーーーーーー・・・(クソデカため息)
-
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
-
>>788
(駆逐に積める電探が)ないです。
無理矢理北ルート行ってるけどかなりしんどい
-
横鎮に猫が着弾した模様
臨時猫みたいだけど、念のため出撃控えとこうかな
-
>>789
正直南ルートの方が楽と言う人が多数
戦艦ワンパンの危険性もあるけど夜戦よりはマシって感じ
-
>>794
サンガツ
道中支援もで、出ますよ
-
E-1クリアするのにバケツ50とかもう許せるぞオイ!
それでE-2突入したら早速北方投手に会えて削れるとかこりゃE-2楽ですわ(E-1比)
-
今からE-1に行くチキンマンボウなんですけど、これで大丈夫ですかね?
衣笠55 20.3(3号) 20.3(3号) 零式水偵 照明弾
伊勢94 46 46 瑞雲634 晴嵐
日向94 同上
利根70 20.3(2号) 20.3(3号) 零式水偵 32号
筑摩70 同上
大鳳91 烈風改 烈風 流星改 彩雲
支援は道中のみで駆逐2軽空2で行きます
-
艦載機を索敵仕様にすると制空値取れなさそう
支援は必須ですかね…
-
>>797
初っ端から大鳳を使っていくのか・・・(困惑)
大丈夫だとは思うけど正直重巡×2、戦艦(航戦)×2、軽空×2の方が
資源的な意味でもおススメだゾ
-
>>797
利根筑摩もったいない…もったいなくない?
-
金剛4
長門2
大和1
空母7
軽空母3
航空戦艦3
重巡3
航巡3
軽巡2
駆逐5
雷巡3
こんな典型的性能中のワイにオススメの分け方教えてくれよなー
-
E-2の支援はどっちも駆逐2空母2でOKなのかな?
-
>>797
司令部Lv100以上の敵編成だけどE1はかなりケチって50・60の雷重3軽空2でいけたで
初っ端からそんな飛ばさんでええよ
-
秋雲 巻雲 長波 浦風ドロップ・・・
イベント海域ってすごい(小並)
-
>>801
AL:軽空母1・重巡2・駆逐艦2
MI:正規空母4・金剛型2・軽巡1・駆逐艦3・航巡2
EX:大和・軽空母2・雷巡1、その他
こんなとこじゃないか?
-
>>801
(ちょっと何言ってるかわから)ないです。
-
>>801
軽空母があともう一隻いれば楽になるんだよなあ・・・
-
>>799,>>800,>>803
おかのした。大鳳・衣笠outの祥鳳・瑞鳳inで
なにより高Lv軽空母の層がかなり薄いから心配なんですけど
支援以外でE-3以降に軽空母が必要になる局面ってありますかね?
-
最終マップが空4雷2だといい感じってのは本当なんですかね?
-
>>808
E6は軽空母2隻のルートがあるらしい
あとE4も軽空母1隻入れると逸れにくくなるとか
-
ちっこい北方何だこいつ!
-
E-3なんか拍子抜けっすね…
-
>>810
はぇ〜…(絶望)
諸々ありがとナス!
-
E-2なんか楽しいな
潜水艦引かなかったら絶望するけど
-
E-3クリアしたけど攻略より疲労抜きの方が面倒とかもう許せるぞオイ!
-
E-2のボス最終形態って航空優勢取れなくないっすか?
-
>>816
無理だゾ
じゃけん決戦支援出してさっさと終わらせましょうね〜
-
>>816
軽空母2人だとキツイ
昼戦は諦めて、夜戦での北方棲姫ちゃんスナイプを祈れ
-
電探と水偵積んでやっとE-1ボス1回倒したゾ
資材アーイキソ
-
中破でボス前まで運んだのに雷撃で1ダメ貰って大破ァ・・・
-
>>818,817
ありがとナス!正規空母と航戦でガチガチの決戦支援出したらすんなり勝てました
編成と結果を記念にさらしときます
時雨81 22号x4
最上61 20.3、20.3、観測、三式
摩耶69 同上
Bep78 22号x4
千歳75 烈風改、烈風、流星改、彩雲
飛鷹80 烈風、烈風、江草隊、彩雲
合計索敵値360で逸れたことは一回もなし、全員キラ付け
毎回前衛支援 駆駆軽軽重重、最後だけ決戦支援 駆駆戦戦空空
10回中ボス到達7回
電探の開発サボってたんですが案外行けるもんですね
-
>>821
おめでとナス!
さあ、聯合艦隊によるMI作戦だ...!
-
>>821
さらしいいゾ〜これ。
ちな、駆逐んとこは×3の間違い?
-
アーE5オワッタ
-
>>822,>>823
電探の数は3でした。4つつめたら夕張涙目っすね
E3は空母4隻必要らしいですがそうするとE6で運用可能な空母が1隻しか残らないんで今から何か拾ってレベリングするしかないかなあ
-
E1クリア、もういらんかもしれんけど一応晒しておこうかな
那珂改二65 三式ソナー、三式爆雷、夜偵 索敵43
伊勢改44 41、35.6三連、零偵、32号 索敵47
日向改44 35.6(ダズル)、35.6(ダズル)、零偵、照明弾 索敵37
高雄改49 20.3、20.3、零観、32号 索敵47
愛宕改49 20.3、20.3、零観、32号 索敵47
龍驤改二77 烈風、烈風改、天山(友永)、彩雲 索敵83
索敵合計304で逸れはなし、陣形は複、単、単、単
ちなみにレアは、秋雲と阿賀野だけでした
-
ボス前で軽母二人中破して逸れるとかやめたくなりますよ〜E2
-
>>825
軽空母が重要的なことWIKIのコメントに載ってた
-
>>825
E6に挑む気なのがすげえな。軽空2隻しか育ててなくてあきらめたゾ。
E5まで頑張って大和型も居ないから残った資源は大型建zああもうやだぁああぁあ!
-
そういえばE4ではあきつ丸を第一艦隊に組み込むとやりやすいみたいですね
今レベル52...運用できるかな
-
E-3完了です…
思いの外楽でよかった(小並)
-
>>831
5時間で終わるのか(困惑)
-
あきつ丸入れるとどうなるのか知らないけど正直入れなくても簡単だったゾ
-
E4クリアしたらのんびりレア掘りしてえな〜俺もな〜
-
>>833
烈風ガン積みで制空に貢献できるし、ちとちよの謎砲撃くらいの火力出すとか
E3終わったら試しにあきつ連れてってみます
-
夜戦マスって何これ、進める気がしないってか試行回数増やしてリアルラックに期待する以外に何もないんか
必ず先手取られるしどうしようもないやんこれ
-
>>836
陣形を/にする
照明弾を使う
キラキラを付ける
祈る
祈る
祈る
-
E-4で南ルートに行った後潜水艦の方に行くのどうにかならないんですかね・・・
-
E1夜戦は秋イベ以来の阿鼻叫喚が聞こえてきますねぇ
ライト夜偵照明弾積んで複縦で突っ込んで、オワリっ!
つまるところ専門装備実装されただけ前よりマシと思うしか無いです
-
E-2に10回以上突撃しても道中で大破がでて撤退ばかりでイライラしてたけど
戦艦中心で道中支援だしたらあっさりたどり着けるようになった
-
2戦目の夜戦マスカットイン装備してないし
探照灯要らないと思う
-
E1-2のフラルのは滅多に命中しないからそこまでうざくないゾ
軽母マスのフラヌッ!くんのほうがきらい
-
いまのところ7割近い確率でカットインかましてきますね・・・
どうしようもない
-
皆さんは支援艦隊の戦艦の装備どうしてるんですかね?主砲ガン積みでいいのか電探入れたほうがいいのか…詳しい方オナシャッス!
-
夜戦が無いなら装備837ニキの対策通りやって後は(試行回数増やすしか)ないです…
それでも大破撤退が続いた時に、じゃあ学会活動できるじゃな〜い!(錯乱)
-
>>844
ワイはガン積み。支援艦隊の装備についてはwikiに出てたような気がするで。
-
主砲の過重量による命中低下って検証結果出たんですかね?
-
要索敵MAPの夜戦は装備の自由度もあんまりないからなあ
5-3なら缶を積んでみるとか言う手もなくはないけど
-
E5ボス一回目の撃破で加賀さんドロップして複雑な気分になったゾ…
-
昨日から飯食ってないから腹減って死にそうだゾ
今日中にMI作戦クリアしたいんだけどなぁ・・・
-
>>850
えぇ・・・(困惑)。飯食ってないアピールしてないで食事して、どうぞ
判断力の低下で轟沈はワイらも目覚めが悪いで
-
E-4は結構羅針盤が荒ぶりますね…
-
E-2クリア完了です・・・(達成感)
結局、全部南ルートで攻略しました。
三式弾を装備した重巡を旗艦において被弾を減らし、道中支援艦隊を全員キラ付けしたら
安定して削れましたね。
目標はE-3突破なんで、後は主力を投入して気楽にやるとします。
-
>>853
装備と編成さらして下さい!なんでもしますから!
-
>>853
E3は空母4隻育てていればボス前羅針盤以外はE2に比べれば天国だゾ。
なお資源
-
>>855
それは本当か!?1、2、5航戦全員80越えてれば大丈夫だよな(慢心)
-
>>856
80なら余裕余裕。33号も3号砲も揃ってないロリ提督でも余裕やで。
ただ烈風は8つ(改があれば7)彩雲4つは要りそう。
-
E-4ボスSで早霜でたゾ
-
やっぱり・・・夜戦マップのない海域を・・・最高やな!
-
>>854
ん?今何でもするって言ったよね?
参考になるか分からないけど編成、装備は
司令部Lv87
利根改二 75 20.3(3号)20.3 瑞雲(六三四空) 三式弾
愛宕改 62 20.3 20.3 零偵 32号
島風改 68 10高角 探照灯 22号
夕立改二 67 10高角 10高角 33号
飛鷹改 56 烈風 烈風 流星改 21号
龍驤改 45 烈風 流星改 彩雲 彩雲
MIのために航巡主力の利根さん温存しときたかったけど、
他の航巡、重巡だと索敵値が足りなかったので泣く泣く投入しました。
-
>>824
お疲れやで〜
E-4軽空母入れると楽になるってマジ?
-
>>854
ありがとナス!
電探増やすかなー、俺もなー
-
イベントが29日までってのが決まったけど、さて、いつから攻略すっかなぁ
-
E1あと2回でゲージ破壊できそうなのに
ココに来て道中大破しまくりでアーイキソ
-
E-5半分くらいまで来たゾ
ああ^〜資源がぴょんぴょん溶けるんじゃ^〜
-
>>864
自分もあと3回で苦戦して百バケツと石油1万消えていったで
低速戦艦なんて機動部隊についていけんだろう(迷推理)とか思い
ながもんとフソー姉さま使い何とか勝ったもよう
E-2はもうしばらくいいっすわ
-
E-4頭おかしい…(小声)
潜水艦マスの後必ず外れルート行くんですけど何なんですかねこれ
-
>>867
E-4は調べたらあきつ丸入れると初手南固定できるらしいから活用して、どうぞ
-
E3ボスドロで清霜ちゃん早霜ちゃんとキャッキャ出来るって聞いてたのに
黒インナーのおばさんしか居ないゾ・・・。
-
南固定だとボスルートに入れる機会が増えるからいいゾ〜
なければ駆逐4でもえんやで
ワイはラスト以外はあきつ丸入れず駆逐4でやったで
-
E-2突破!たのしかった(小並艦)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/105082.jpg
E-1に比べるとはるかに楽なので、E-1で詰まってる兄貴達も頑張ってください
-
E-4の最終形態で決戦支援入れた提督はいないんですかね〜?
駆逐4入れてると火力足りなさそうな気がするんだよなあ・・・
-
>>870
ずっと駆逐4隻でやってるけど潜水艦マスばっかいくゾ(絶望)
-
やっとE1クリア出来たああ疲れたもおおおん
>>866
自分も百バケツ弱逝ってますね、ボーキ以外の資材も5000位飛んでる
戦艦使ってたらもっと溶けてますわ…
-
>>871
E1はバケツ30で済みましたがE2は既に40使ってます…(小声)
良かったら編成、装備、索敵値辺りを公開していってどうぞ!
E3もがんばれ♥がんばれ♥
-
E1まだクリアしてないマンボウ提督ですけどE3で必要な戦艦って2隻だけ?
金剛型の改二を1隻ALに回しても大丈夫ですかね…
あと>>855とか見る限り空母育ってれば楽勝みたいですけど第二艦隊はあまり育ってなくても問題ない?
-
E4、あきつ丸を入れて何度か試してみました
http://i.imgur.com/YYmqBHU.jpg
最初の分岐は全て南でしたね、その後はランダムのようです
http://i.imgur.com/TSN7xVJ.jpg
あきつ丸のボスに対する攻撃力も
烈風3積みなんですが、それなりの攻撃力を発揮してくれてるかなと
-
>>873
潜水行くかボスルートかはランダムだからしかたないね(諦め)
削りの間は駆逐3人にソナー1つずつのせて閉幕雷撃の危険を減らしてたゾ
-
ちなみに第2艦隊の駆逐艦は2艦で、その他は軽巡・雷巡・航巡・航巡で
雷巡は開幕雷撃を見込んで入れましたが、ここは別の艦種でもいけそう
-
>>877
多分割合ダメージだと思うんですけど(名推理)
いやありがたいんだけどね
-
E5工事完了です…(達成感)
北上さんがボス吹っ飛ばしまくってくれて爽快でしたよ〜
-
やっとE1終わったゾ・・・
初っ端からこんな資源使うとかこのイベおかしい・・・(小声)
-
>>881
E-5は雷巡入れたほうがいいんですかね・・・?
-
>>882
E-2はそこそこ楽だぞ
-
>>880
すみませんいらん検証でしたね(笑)
画像消しときます
-
>>881
じゃあまず、編成と資材とバケツ消費を…
-
E2挑戦したいんですが軽空が龍驤78と瑞鳳1しかいませんでした・・・
瑞鳳ちゃんは何レベまで上げれば使い物になりますかね・・・?
-
>>883
E5は三式弾補正もないし間違いなく入れた方がいいですね…
連撃装備にしとけば夜戦で打ち漏らすことはまずなくなる
-
>>887
最低改になれば十分じゃないですかね。イベント29日までだしへーきへーき
-
>>885
んなことないで
こういうのはいろんな報告や検証も楽しみのうちだし
>>888
なるほどなー
うちの99北上さまが輝くときがきたのか
-
>>887
とりあえず改造して、改修MAXにすれば最低限戦力になると思うでー
-
>>876
E6やらないなら問題無いと思うゾ。ビス子と霧島ネキだけで支援も使わなかったし。
ただ駆逐の層には自信があったから第2艦隊が弱いと苦戦するかもしれないゾ。一応第2艦隊だけ↓
川内改二78 20.3連(コモン)x2夜偵
別府131 10cm高角x2探照灯
雪風98 10cm高角x2 33号電探
陽炎127 10cm高角x2照明弾
鈴谷84 20.3連(3号)x2瑞雲(六三四空)32号電探
熊野84 20.3連(コモン)x2瑞雲(六三四空)33号電探
照明弾は毎回エフェクト出てたが探照灯は1度も出なかったかゾ・・・
-
>>875
第壱艦隊は>>607
道中支援と決戦支援を毎回だしてるんで書きます
○道中
満潮改Lv129 12.7cm単装砲、浦風砲、22号電探
ヴェールヌイLv115 長10cm*2、22号電探
山城改Lv98 46cm砲*3、14号電探
扶桑改Lv90 46cm砲*3、22号電探改四
千代田航改二Lv81 流星改、彗星甲*2、Ju87C改
祥鳳改Lv99 千代田に同じ
○決戦支援
霞改Lv77 12.7cm単装砲*2、22号電探
初霜改Lv77 連装砲B型改二*2、22号電探
霧島改二Lv75 46cm砲*3、32号電探
比叡改二Lv87 霧島に同じ
蒼龍改二Lv82 彗星甲*4
飛龍改二Lv80 彗星甲*3、流星改
毎回両方出してさえいればぶっちゃけここまでガチガチにする必要もないかもしれないです、資源食いますし
他所の報告を聞く限り、道中は駆逐2軽空2のエコ支援でもだいぶ効果あるみたいですけど、大破撤退が多いなら手厚くすべきかと
決戦支援は駆逐2の他は適当な戦艦と軽空2隻でもいいと思います、空母は彗星ガン積みで大丈夫です
道中支援は全員キラ付けして、大事な時に来てくれなかったのが出撃9回中1回だけでした
決戦支援は旗艦にだけキラ付けすればほぼ確実に来ます
装備は参考程度にしてあるものガン積みでも効果あると思います
-
>>886
第一艦隊
金剛型2
一航戦2
二航戦2
第二艦隊
雷巡1
軽巡1
駆逐2
航巡2
バケツは50〜60くらいで燃料・弾薬が12000くらい(決戦支援あり)、ボーキが4000くらいですかね…
消耗はE4より少なかったゾ
-
E1工事完了です・・・
E2は下ルートが楽らしいですけど
(駆逐艦に持たせる小型電探が)ないです
-
脚付き駆逐硬すぎぃ!
E-4ボスの事故原因の8割はお前ってそれ一番言われてるから
-
>>895
重巡航巡に三式弾持たせるために零観か電探降ろすから
33電探足りてなければ制空きつくなるけど軽空母に彩雲多めとかすかね
厳しければ上ルートも選択肢やね
-
>>894
アリシャス!E5までならクリアできる気がしてきたゾ…(できるとは言わない)
-
じゃけん瑞鳳とキスクルいきましょーね
-
南ルートでいくつもりで組んだ艦隊で潜水マス切り抜けてボスマスまでいった虚しさよ
(ちくまを)かえして
-
>>894
ちょっと希望湧いてきたゾ
じゃけん気合でE-4乗り切りましょうね〜
-
>>897
アリシャス
デイリーで電探を祈りつつ色々試してみます
-
E5は回数を重ねて下ルートを狙うのが楽だな
それまで律儀に隠れ疲労を取ってたけど最初からcond40で多く出撃した方が良かった印象
-
E5クリアしたゾ〜
E5の夜戦はちょろいってはっきりわかんだね
夜偵しか夜戦装備させてなかったけど夜戦で大破したの二回だけだったゾ
ただ夜戦2連続ルートは精神に悪い
-
E2終わったわー
途中詰まったから支援に戦艦足したらサクっと終わった
殲滅全部支援に任せるくらいの気持ちでやったほうが良かったかも
-
今E-4クリアしたけどE-5はどういう編成で行けばいいのかさっぱりわからないゾ・・・(池沼)
おススメの編成とかはあるんですかね?
-
E2は大破撤退はともかく索敵機積んだ軽母が中破しても逸れるのがキツイなぁ
あっそうだ(唐突)
旗艦に彩雲3つ載せた軽空母置いてぇ…輪形陣で祈るってのはどうっすか?
夜戦で北方ちゃんに先手取られるのは怖いっすかね?
-
まさかあきつが輝くとは・・・。一応1隻残しておいて良かったゾ(レベル25)
-
>>906
おススメというかワイがやった編成
本隊は正空4戦艦2
護衛は駆逐3軽巡1重巡or航巡1雷巡1
駆逐と軽巡は連撃+ソナー、重巡航巡は連撃+夜偵+電探、雷巡は連撃+甲標的
重巡航巡の電探は特に乗せるのがなくて適当にいれた索敵用なのでいらないかも
-
制空権確保してるのに一撃で駆逐艦を大破させてくるヌ級軽空母のフラグッシップ君嫌いだし、好きじゃないよ(憤怒)
-
キラ付け教に入信しました
-
>>909
情報ありがとナス!
参考にさせてもらうで〜
-
E-2、問題のラス1に突入ですよ。
ホント楽だわ。 1時間に1〜2回出撃でも半日ちょいでここまでこれた。
-
寝る前にE-3のゲージ削ろうと思ったら、ボス前抜けた所で猫った(横並感)
とりあえず横須賀所属のホモは気をつけてくれ
-
今日はゲリラ猫着弾が多いですね...
不安定だし、今日はここらで打ち止めかな
-
ファッ!?
E-4ボスでツチノコでたゾ
-
E-5はボスにたどり着ければ余裕みたいですね・・・
潜水艦によるワンパンもう許せるぞオイ!
-
E-1やっと終わって涙がで、でますよ・・・
最初単横にするだけで露骨にエリ潜君迫真の雷撃から逃げられる確率ぐんと上がって
助かりました(半ギレ)
感想として最初のエリ潜君、夜戦の駆逐艦君、手前のフラヌ君は・・・†悔い改めて†
じゃあ俺、遠征出して寝るから(棒読み)
-
土日でめっちゃ目が疲れたゾ・・・
こんだけまとまった時間やるの秋以来だわ
-
>>918
お疲れやで
-
続々とE-1E-2の突破報告上がってますね・・・
これは来週あたりには半分位の提督がE-5突破してそう
-
E5攻略完了したゾ
ALやってる時はどうなる事かを思ったけどMIがわりと簡単で助かりました
-
流れ速いので早めに修正版テンプレ。まだ間違ってるところ、足したい項目があれば御随意に
次スレは>>960の前後でお願いします。また、スレ建ての際は宣言を忘れずに
忘れていたらみんなで指摘してあげましょう
前スレ NaNじぇい艦これ部 Part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1407502484/
過去ログ
NaNじぇい艦これ部
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1393972367.html
NaNじぇい艦これ部 第二艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1396241378.html
NaNじぇい艦これ部 第三艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1398269817.html
NaNじぇい艦これ部 第四艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1399286906.html
NaNじぇい艦これ部 五航戦
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1400939691.html
NaNじぇい艦これ部 Part6
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1402704544.html
NaNじぇい艦これ部 Part7
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1404460212.html
NaNじぇい艦これ部 Part8
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1406029261.html
インフォメーション(外部サイト)
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
-
早速間違えてました。恥ずかしくないの?(嘲笑)
次スレは>>960の前後でお願いします。また、スレ建ての際は宣言を忘れずに
忘れていたらみんなで指摘してあげましょう
前スレ NaNじぇい艦これ部 Part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1407502484/
過去ログ
NaNじぇい艦これ部
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1393972367.html
NaNじぇい艦これ部 第二艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1396241378.html
NaNじぇい艦これ部 第三艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1398269817.html
NaNじぇい艦これ部 第四艦隊
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1399286906.html
NaNじぇい艦これ部 五航戦
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1400939691.html
NaNじぇい艦これ部 Part6
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1402704544.html
NaNじぇい艦これ部 Part7
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1404460212.html
NaNじぇい艦これ部 Part8
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1406029261.html
インフォメーション(外部サイト)
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
-
E-2はあとゲージ2回削って破壊だけど今日はもうね、寝ますよ…
明日はデイリーとウィークリーを全部消化するし、E-6まで行くのはいつになるかこれもうわかんねぇな
ところでE-2ボス最終形態って、それまでより制空権取るのが難しいんですかね…?
-
>>925
確か軽空母2だと制空権取れなくなるゾ
なので三式持ちに夜戦頑張ってもらうしか。
-
>>926
ありがとナス!
制空権取るのは諦めて、火力重視で行った方がいいんすかね〜
道中支援に加えて決戦支援も出さなきゃ…(使命感)
-
>>927
MIは今までの鬱憤晴らせるくらいサクサク暴れられるから頑張れv頑張れv
決戦支援は今回全海域で必要な気がするゾ・・・
-
ぬわああああんE-4ちかれたもおおおおおおん
最後の最後でMVPを赤城さんと利根が持ってったのはなんか感動した(ご満悦)
-
あと1回や…あと1回…
-
E2突破してE3に挑戦しているけど別ゲーですね…
精鋭部隊が敵を蹴散らしていくのには涙がで、出ますよ…(感涙)
-
ちよちよが大破したので寝ます
北方さんも明日には落とせるやろ…
-
索敵値が足りなくてE-1のボスに出会えてないワイ、高みの見物
-
>>931
分かる。猫以外で撤退する気しねーわ
-
E-4の北ルート急に荒れだして艦隊がメチャクチャじゃねーか
せっかく潜水艦マス突破したのに
-
>>933
高くは)ないです。
-
>>931
ワイも今E-3始まったんやが、ワイ提督達が鍛えてきた12隻が敵を蹴散らしていくのは
気が狂うほど気持ちええんじゃ
-
本土奇襲のために手を抜いてるんだゾ
-
昨日頑張ってレベリングして索敵値270→306まで上げたゾ
まだ足りませんか(小声)
-
E-2やったぜ!
E-1より楽ってはっきり分かんだよね
-
>>939
今回は素の索敵値より装備の索敵値のほうが重要らしいから空母の装備いくつか外して彩雲載せたりするともっといいゾ
-
彩雲1つしかないから回してるんやけど出ないンゴ...
-
油溜めないと・・・
-
金土日とログインしてないワイ高みの見物
イベント前に燃え尽きちゃった
-
>>938
正直今回はE-6要らなかった気がするわ
綺麗にAL/MI攻略で終わりたい
-
確かに戦闘&修理の二重苦で油の消耗すごいっすね
鼠、急行2、水上機基地送って ね、寝ますよ
>>944
ダメダメダメ!諦めたら!もう少し頑張ってみろよ!
まあE-2の大淀さんくらいは狙ってもいいんじゃないですかね。新機能艦やし
-
>>944
E-1さえ超えられればE-2は超えれるから
がんばれ? がんばれ?
-
E2駆逐や軽母の大破撤退ばっかりであーつまんね
支援艦隊も駆逐みたいな雑魚しか仕留めなくてこれもう資材ドブに捨ててるのかわかんねぇな
-
>>948
支援艦隊は基本雑魚落として砲撃を強敵に当てやすくするものだから多少はね?
-
>>942
自分も同じような索敵値だったけど
彩雲もう一個乗せたらボス確になったよ、開発がんばれがんばれ
-
>>948
まぁ、日が悪いってこともあるし。
-
夜戦の時って複縦がいい?
-
>>952
ここで\おすすめされて使ったら、結構良かったよ
-
海域に突入するよりも支援艦隊のキラ付けしてる時間の方が長くて、これもう(なんのためにやってるか)わかんねぇな
まぁ支援艦隊は三重キラ付けの効果がよく出るだけましかもしれんが…
-
>>952
梯子だと食らってもカスダメ率高い気がする
あくまで気がする程度だけど
あと支援艦隊は出し惜しみせずに戦艦4隻投入したほうが結果的には資源消費を抑えられる気がする
-
>>954
決戦支援なら旗艦のみキラで十分だと思うで?
-
もう資材1万切りそうだから支援ダメみたい
-
>>952
梯形がええらしい。ワイも体感じゃ大破率ちょっと減ったような
詳細な検証データがないので都市伝説的とも言えるが
-
>>956
前のイベントの時旗艦だけより艦隊全体キラ付けしてあるほうが支援砲撃の威力が高いように感じたんや
んで、どうせ艦隊全員キラ付けするなら三重の方が楽やからやってるだけやけど、なお確証はない模様
-
次建てますねー
-
オナシャス!やっぱイベントあると進み早いっすね・・・
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1407686017/
ほい
-
次スレありがとナス
-
スレ立てありがとうナス
-
E2南で行くなら本隊と道中支援全員キラ付けて決戦支援も出すと安定してボスまで行けるで
-
>>962
アリシャス!
E-4完了です…(達成感)
E-3の楽園っぷりからの落差がすごかった(小並)
-
今日は三戦目すらいけなかったわ
泣きたい
-
E-1からの攻略情報まとめて載せたい・・・載せたくない?
-
>>967
目標がどこだかわからないけど資源を貯めて攻略情報が出揃ってからの方が
いいと思うゾ・・・。今回のイベは今まででも屈指の難易度だと思うゾ?
-
やっぱレベル40ぐらいの艦娘だけじゃアカンのかね
レベル50以上とか5隻ぐらいしかないしそれ全部ALに使うとMI攻略不可になるし弱ったなぁ
下方修正待ちっすわ
-
正規空母・戦艦・航巡達の攻撃を9回連続で避けた後期型ははぐれメタルか何か?
そのせいでE-3ボス落とせなくてすっげえきつかったゾ〜
-
>>971
後期型は開幕爆撃と支援で落としてもらうの期待するしかないんじゃないかってくらい硬い&避けるよな・・・
深海棲艦側の雪風かなにか?
-
>>970
どちらにせよレベル50以上が5隻じゃMI突破は無理か限りなく厳しいだろうしALに総力をつぎ込んだほうが良いんじゃないですかね?
まあまだ3週間あるしいくらでも艦隊練度の底上げは出来るけど
-
正直、難易度下方修正はないとおもうゾ・・・
-
今まで難易度修正があったのって、五月イベの「敵戦力撤退」くらいだよな...?
-
>>973
やっぱそうやね
2週間待って修正なかったらもう全部つぎ込むわ
それまでレベリング、遠征に励む
-
>>972
あいつら絶対駆逐艦じゃないゾ(言い掛かり)
それと今回は相手のフラ軽母ヌ級が事故率高い・・・事故率高くない?
-
今回やたら損傷艦狙い多くないすかね…
-
>>977
全体的にそいつらのせいで事故率高いんだよね、それ一番言われてるから
-
ALの何が辛いって戦艦と正規空母を縛られてる上に軽空母というやたら脆い置物を2つも艦隊に入れなきゃいけないことだと思う
更にその上に基準の厳しい索敵ルート固定まで入るとかもうね...
まあMIは楽しいしいいか
-
E-1は正規空母1つ入れても行けるよ。
-
あ、そうだ(唐突)
自分なりにALの攻略まとめたんで見てもらっていいすか?
・E-1
夜戦有りルート
戦艦2
軽空母2
軽巡2or重巡2or航巡2or雷巡2
で下ルート固定
航戦や航巡を使う場合は艦載機を水観に変えておくと潜水艦に攻撃を吸われないのでオススメ
索敵値300以上でボスマス到達?
夜戦回避ルート
軽空母2
駆逐2
軽巡1
重巡or航巡
で固定?
索敵値300以上でボスマス到達?
支援は下ルートの場合道中は効果薄い。決戦支援はどちらもトドメ時のみでいいかもしれない
・E-2
※北方は三式特攻があるため積める艦娘には積んでおこう
夜戦有りルート
戦艦2
軽空母2
重巡2or航巡2
羅針盤が荒ぶるのと道中の敵が強く難易度が高い。行く場合は道中支援必須か。
そのかわり索敵300以上でボスマス確定&ボスが倒しやすいためトドメはこれでいくのもアリ。
夜戦回避ルート
重巡2or航巡2
軽空母2
駆逐2
恐らく一番確実なルート。道中事故率も低い(事故がないとは言っていない)
ただし必要索敵値(335以上)の問題で駆逐は電探ガン積みが基本の為人によっては軽空母を置物にしなくてはいけないかも。
また北方最終形態では(恐らく)航空優勢を取ることができないので決戦支援は必須か。
-
>>982
こ↑こ↓もうすぐ落ちるし、次スレの方いいんじゃないかな?
-
>>982
やりますねぇ!次スレ立ったばかりだからそっちにも書くと良いと思うゾ
-
E-3で妖怪1残りに初めてあった・・・
まあ、ALに比べれば楽な海域だからいいけども・・・
-
>>982
いいゾ〜これ
内容もバッチェきまってますよ〜
E-3削り中だけど機動部隊戦の演出や飛龍の反撃アレンジBGMに涙がで、出ますよ…
-
E5までやっと終わった
今回は資材消費半端ないなw
今の時点で消費量が
燃料:約30000
弾薬:約25000
鉄鋼:約15000
ボーキ:約15000
バケツ:約300
備蓄してなかった提督はキツそう
-
自然回復教徒にとっては厳しいイベントやろな...
まさかE1から消耗戦強いられるとは
-
俺もちょうど今E5攻略完了です・・・
消費が
燃料:約25000
弾薬:約20000
鉄鋼:約15000
ボーキ:約10000
バケツ:約250
じゃ明日のE6攻略のために寝ますよ〜
-
40000しか備蓄しなかったワイ、レスを見て憤死。
-
E-3は楽って聞くけど、E-4.5ってどうなん?
-
>>990
E1〜5までの通算だから安心しろよ〜。ヘーキヘーキ、ヘーキだから。
-
いいぜ…3万な?燃料3万で何でも言うこと聞いてくれるんだな、ん?
-
E3とE4クリアだけでボーキ1万以上溶けるっぽいしレア艦掘るなら最大の障壁がボーキになりそうだな
-
ボーキなんて那珂那珂手にはいらないのに
とりあえず明日からチョット資源回復させよう。
-
か
-
ん
-
こ
-
れ
-
次スレはこ↑こ↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1407686017/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■