[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
FF6T攻略/質問スレ - 2
1
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/06/14(日) 10:18:23
FF6Tの攻略/質問スレです。
パッチに付属しているhtmlファイルに、追加イベントなど各種データについて記載
しておりますので、出来るだけそちらをご覧になった上で質問して下さい。
付属データに答えがあるものについては、私からは返信しないこともありますので
ご了承ください。<(_ _)>
2
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 00:06:00
更新乙です。
まだ1周目ですが、時間をを見つけてはゆっくり楽しませていただいてます。
ところで、質問・・・なのかどうか分かりかねますが、新コレクションルームの
右の部屋の、伝説の12武器が飾ってあるフロアで、何故かエンカウントします。
出てくるのはリフィーバニーとかマンドラゴラとか、ゲーム開始直後の
弱いモンスターばかりで、何らかの意図的なものとは考えにくいし・・・
一応パッチの当て間違いはないとは思っていますが、僕だけの現象でしょうか?
またお暇なときにでも教えて下さいませ。
3
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/06/20(土) 00:51:10
>>2
うあわ、ごめんなさい!!マップの設定をエンカウントありにしてしまっていました…
次回VUにて修正します;
4
:
夜叉猫
:2015/06/21(日) 08:46:48
お久しぶりです。
素朴な報告で申し訳ないのですが
1.9.Cと1.9.Fを崩壊後まで進めて見たのですがナルシェのバナンさんの所で話した後で音楽が変わってからもう一度入ると
音楽がなってからキャラクターが入る形になってるのは仕様でしょうか。
(格ゲーで言うとワンフレーム送れてキャラクターが部屋に入る形)
イベント的にバナンさん達が元々いない設定なので仕方ないとは思ってます。
ストーリー進める上で支障はないので無理に治して欲しいとは思ってません。
5
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/06/21(日) 09:24:30
>>4
FF6Tバグ報告スレ、
>>484
>>486
、
>>709
>>710
でもお答えしていますが、仕様、というかそのように設定して
おります。
バナン再開後にBGMを変更しているのですが、あのマップは長老の部屋(崩壊前の順の部屋)と共用のマップ
のため、入口にイベントを設置してバナンの家に入った際のみ反乱軍のテーマを流すようにしているためです。
6
:
夜叉猫
:2015/06/22(月) 07:40:33
>>5
つっしーさん すみません。
過去ログ漁ってから質問するべきでした(´・ω・`)
そういう設定だったんだですね。
反乱軍のテーマは個人的に好きな曲なので毎回、某フリオさんに言葉を覚えさせる体で通いつめてましたからww
ある程度更新されたナンバリングをまた一からやってみたいです
(セーブをリネームして一からやる方法を知らないだけなんですが、リネームして一からやるのもどうかと思って敢えて一から臨んでます)
これからも更新頑張ってください。
7
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 18:08:52
現verではシャドウは崩壊後でも必ず生存するようになっていますが
リルムの悪夢を見ることは可能ですか?
8
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/06/22(月) 20:40:02
>>7
いえ、見ることは出来ません。
ただし、原作のイベントを削る事は出来るだけしたくないので、そのうちどうにかして
見れるようにしたいとは思っています。
アイディアとしては、崩壊後リルムをPTに入れている状態で宿屋に泊ると、シャドウの
悪夢と同じく一定確率で発生し、それを見ることを「父と娘と」のイベントの開始条件に
加える、というものが頭の中にはあるのですが、現状ちょっと手が付けれていません。
9
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 21:00:54
>>8
回答ありがとうございます
現時点では見られないんですね
いつか見られるよう更新お待ちしてます
10
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 22:12:12
お忙しい中質問失礼します
いまちょうどあばれるコンプを目指して各地を周ってるのですが
ギガントードがテキストに記載された崩壊後のニケア周辺で出現しないのですが、なかなかでないレアMOBみたいな扱いになってるのでしょうか?
荒地 平地 森と結構な時間粘ったのですがぜんぜん出ません・・・
自分の運が悪いだけなのでしょうか?(´・ω・`)
11
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/06/25(木) 22:40:13
>>10
ギガントードですが、出現地域は正しくはアルブルグ西の荒れ地ですね;
申し訳ありません、次回VUにて付属のhtmlを修正します。
12
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 23:49:46
>>11
回答ありがとうございます!
ささっと埋めてきます!(`・ω・´)
13
:
名無しさん
:2015/06/28(日) 18:04:03
すぐ上の方と同じ様な質問で申し訳ありませんが、私にもヒントを下さい。
どうしても「ソウルイーター」だけ遭遇出来なくてコンプ出来ないままです。
HTMLに従い、「古代の民の迷宮」のいろいろな階層で相当な時間を費やしましたが、
本当に単に運が悪いだけなのかどうか、かなり不安になってきました。
ベクタキマイラみたいに出現場所限定、もしくは超低確率とかなのでしょうか?
ヒマなときで構いませんので、どうかおねがいします。
14
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/06/29(月) 22:58:13
>>13
ソウルイーターは風のバルバリシアのいるマップ、GBA版の竜の巣で言うと
聖なる神殿に出現します。
15
:
13
:2015/06/29(月) 23:49:45
>>14
コンプ出来ました!
聖なる宮殿に入ってすぐに青いリスがあっけなくこんにちわでした。
今まで散々歩いてちっとも出会えなかったのに・・・
とにかく、ありがとうございました。
16
:
エムエフ
:2015/07/04(土) 13:38:30
おはつです。いろいろ挫折しながら、プレイしています(笑)
さっそく、質問なんですが、召還獣のジハードが見当たりません(涙)
アルテマ以外は見つかりました。というか、アルテマのステージは敵が強すぎです(涙)
宜しくお願い致します(^-^)/
17
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 17:30:42
>>16
三闘神撃破で入手ですよ
18
:
エムエフ
:2015/07/04(土) 18:00:03
レスありがとうございます。
再度、三闘神に返り討ちにあってきます(笑)
19
:
名無しさん
:2015/07/06(月) 00:37:03
教えてくださいな。シャドウの夢を4つ見てヒドゥン撃破→ストラゴスとシャドウをサマサの家に連れていってもイベントが発生しません。
21
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/07/07(火) 19:09:01
>>19
「newevent.html」に書いてある条件を満たしていても発生しないのであれば、フラグ関係
で不具合が発生している可能性がありますが、ちょっとそれだけの情報では何が原因かわかり
かねますね…
他にも発生しないイベントや、おかしな点などはありませんでしたか?調査してみますが、
もし何かほかにも気になる点などがある場合は教えて頂けると幸いです。<(_ _)>
22
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 21:47:41
魔導研究所クリア後〜魔大陸クリアまでの間にジュエルリングを購入できるポイントって、原作同様存在しませんか?
カトブレパスが厳しすぎて……
23
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/07/12(日) 09:41:03
>>22
モブリズで売っています。
24
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 13:03:25
マクシミリアンはどこにありますか?
古代の民の迷宮も探索したのですがこれだけ見つかりません
25
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 18:15:44
>>24
エウレカ宝物庫にあったはず
26
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 19:44:54
>>25
ありがとうございます。見つかりました。
27
:
名無しさん
:2015/07/16(木) 01:29:22
マナチャージャーとエアアンカーはどこで手に入るのでしょうか?
崩壊後はもう入手不可……?
28
:
名無しさん
:2015/07/16(木) 17:46:13
>>27
むしろ崩壊前は取得不可能かと。
エアアンカーは原作と同じ、マナチャージャーは確かフェニックスの洞窟だったと思います。
29
:
名無しさん
:2015/07/18(土) 23:47:12
セーフティビットの入手先を教えてください。
32
:
名無しさん
:2015/07/28(火) 13:25:25
ミスティがアウザーの屋敷ででてきません
33
:
名無しさん
:2015/07/29(水) 05:35:15
英雄の盾の入手方法を教えてください。
34
:
えむえふ
:2015/07/29(水) 19:44:06
英雄の盾は崩壊後でロックがいる状態でナルシェの真ん中付近の家に寝込んでるおじいさんからちぬられた盾をもらい、255回戦闘することで入手できます。
ちなみに原作版と違い、リボンを装備しても、異常は解除されませんので、ご注意をば。
35
:
名無しさん
:2015/07/31(金) 21:18:44
1週目でマティウス撃破できた方いますか?
いましたらパーティ、平均lv、装備、アクセサリ、魔石など教えてもらえませんか?
こういった質問をここでしていいのか分からなかったのですが、不適切ならスルーしてください
36
:
名無しさん
:2015/08/01(土) 20:48:00
ビスマルクの魔石は何処で手にいれますか?
37
:
名無しさん
:2015/08/01(土) 21:43:45
>>36
付属データくらい見てから質問しよう。
38
:
名無しさん
:2015/08/03(月) 20:16:57
崩壊後の魔法習得値稼ぎはどこがいいんだろう。
みなさんのおすすめあります?
39
:
名無しさん
:2015/08/03(月) 23:32:56
>>38
ゾーンイーターが出現する島でいつも稼いでますね。
森の中で出現するどくろイーターがたしか魔法習得度15じゃなかったかな?
HPはそんなにないけど、攻撃力が高いので要注意です!
40
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 19:48:25
こぶたのワッペンってどこにあるんでしょうか??
41
:
名無しさん
:2015/08/18(火) 18:23:31
奥義伝承のバルガスが強すぎて倒せません
鳳凰の舞 爆裂拳の2回行動でバニッシュが切れてすぐに死んでしまいます
単純にレベルが足りないのでしょうか?
42
:
夜叉猫
:2015/08/19(水) 23:08:10
>>41
名無しさん。
マッシュのレベルがいくつかにもよりますが、大体45〜50レベルあれば
バルガスは撃破できます。
おすすめ装備は
タイガーファング
英雄の盾(なければフレイムシールド)
せんこうまぼう(なければロイヤルクラウン)
くろしょうぞく
おすすめのアクセサリ
エルメスのくつ(オートヘイスト)
まもりのゆびわ(オートウォール)
召喚獣:ゴーレムかファントムごりおしするならセラフィム
戦い方は爆裂拳がきたら魔法等で回復します。ごりおしならセラフィム召喚
鳳凰の舞は確実に0ダメージにして、しんくうはが来た場合は回復(フレイムシールドのみの場合)
マッシュは基本爆裂拳単体が強いのでHPが多い時は連発し、少ない時は防御に回ります。
バルガスがリジェネ発動して更に厄介になっても戦法は変えずに戦ってみてください。
それでも倒せそうになければレベルを見直すか、HPを魔石関係で底上げしてから挑みましょう
43
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 16:12:22
鬼神が強すぎて先に進めない
女神や魔神はどうにかなったけど
オメガよりもやばいじゃん
カウンターストップスロウガ 鬼神の裁きとかなんなのこれ?
後半のラッシュで何もできないで死んでくじゃん
頭おかしいわ
理不尽すぎてROM書き換えて倒したわ
これ普通にやったら勝てないだろ
44
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 17:19:01
>>43
別に他の2神と比べてそこまできつくないと思うのですが…
オメガよりもやばい、っていうのはどう考えても言い過ぎかと。個人的には女神の方が
いやらしかったですし。
今まで鬼神が強すぎるという質問が無かったことでもわかると思います。
某動画サイトにもFF6-Tのプレイがアップされていますが、普通にクリアされていますよ。
どのようなメンバー、装備でどんな戦い方をしているかわからないのでアドバイスのしよ
うがありませんが、少なくとも私はそこまで苦労はせず撃破出来ています。
45
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 23:29:17
>>43
僕も
>>44
さんと同意見、女神の方がよっぽどいやらしかったと思う。
どうしても倒せないなら、全員にリフレクトリング(もしくはそれに代わる
アーマー)を装備して、セラフィムとホワイトウィンド(ゴゴにも青魔法を
唱えさせればなおよし)で回復中心にコマンド回すのがオススメかな?
46
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 00:44:18
つっしーさんやFF6を正確にやっていらっしゃる方にお聞きしたいのですが
アイテムに関して2つの質問をさせてください。仕様かどうか、です。
「アイテムは「使うor投げる」と選択した瞬間」が「使われたと判断されるフラグが立つ条件」で
「行動が行われてアイテムの効果が発動された時ではない」のは元からの仕様でしたでしょうか?
つまりどういうことかといいますと「アイテムを使うor投げる」と選択し、
それが実行される前に睡眠や石化などの行動不能状態になると
当然アイテムは使われない=効果が発揮されることはないのですが、
アイテムの個数は使われたものとして減少します。
もしこれがバグであるならバグスレに書き直します。
ご返答いただけば幸いです。よろしくお願い致します。
あともう1つが、店でアイテムを売るときに表示が128行目まで、
も仕様でしょうか。(元では256アイテムもないはずなので)
つまり129行目以降のアイテムは店で売りたいリストに表示されない、というものです。
売りたいと思えば128行目より上にもってくればいいだけなのではありますが。
過去ログなどで探しきれず、もし他で説明が既にあったらお詫び申し上げます。
これら2つ、よろしくお願いします。
47
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 08:54:33
>>46
仕様だと思いますよ。
でないと、1つしかない消費アイテムの場合1人目が選択して、行動前に2人目も選択できて
しまいますから。
48
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 18:07:36
>>47
ご返答(ご意見)ありがとうございます。
なるほど、キャラの行動を優先させるならその見解と理由での処理で納得できます。
逆にアイテムの個数(あるなし)を優先させるなら、フラグをアイテムの効果が発揮されたときにして
アイテムがなかった場合は、存在しないアイテムを使ったキャラの行動をキャンセルして
ゲージをためるところからやり直し、というのもあるのかもしれないけれど、
FF5で空欄を投げてアイテム増殖というのもあった手前、FF6では難しいのかもしれませんね。
二兎は追えないものなんだろうなあ、と思いました。
49
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/08/21(金) 19:44:05
>>46
>>48
>>47
さんもおっしゃって下さいましたが、仕様となっております。
50
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/08/21(金) 19:49:16
>>46
書き忘れました;
アイテム欄ですが、何分無理やり拡張をしているので…
戦闘中と売却時は、これが仕様となっております。
51
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 22:44:55
>>49
>>50
ご返答ありがとうございます。
厳密にやれるのなら、アイテムの使用を選択した時点ではアイテムの個数が減っても
(1個のものは1人使った時点でアイテム欄から消えても)
実際に使われることがなかったらそのアイテムが元に戻ってくれればありがたいんでしょうけど
そうするとまたアイテム欄でバグが起きたり裏ワザが発生したりして難しいんでしょうね。
妙な話ですみませんでした。
52
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 22:55:46
文の続きですがアイテム欄も了解はしています。
大した問題ではないので聞くだけお聞きした、くらいですが
気分を害されたのでしたらお詫びします。
ただ、戦闘中はご指摘されるまで考えもしなかったのですが
現状の1.9.Nで129行目以降も表示があります。(uosnes20100527)
しかも、戦闘中に129行目以降のアイテムを使うと、アイテムの個数が減りません。
当方の間違いでなければいいのですが、よろしければつっしーさんでもご確認頂いてよろしいでしょうか。
一応バグかどうかまだ判断できないので(当方の129行目以降も表示されるのがおかしい可能性もあるので)
バグスレにはまだ書かないでおきます。よろしくお願いします。
(フィールドでは129行目以降のアイテムは使えないのですが132行目左だけは使えるようです。
これを使っても、アイテムの個数は減りません。)
もちろん無理矢理アイテム欄を拡張せざるを得ないから
そのひずみだということは承知しているつもりです。
無理難題を言ってしまい申し訳ありません。
もし上記が確認できるようでしたら、仕様としたほうがいいような気がします。
これを1つ1つ潰すのは楽な作業ではないと思います。
53
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/08/22(土) 23:49:29
>>51
>>52
戦闘中の129列目以降のアイテムの挙動ですが、こちらは正常に機能しないという
ものは仕様となっております。
基本的に消費アイテムはせいとんをすれば上に移動する&アクセサリーで戦闘中に
使用出来るものは無いので影響があまりない部分ではありますが、Readmeには次回
以降記載したいと思います。
54
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 00:00:53
>>53
ご丁寧にありがとうございます。
そしてご面倒をおかけし申し訳ありません。
(しかも行と列を間違えていて恥ずかしい限りです)
どうしても257以降は処理が難しいのはこういうものの宿命ですし
何かは犠牲にならざるを得ない部分ですね。
妙なあら捜しみたいになって本当に申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。
55
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 07:35:11
>>53
>アクセサリーで戦闘中に使用出来るものは無い
月のカーテンは戦闘中にも使えます。
56
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/08/23(日) 17:57:25
>>54
いえいえ、直せるものならもちろん直したいのですが…;
>>55
そういえばそうでしたね、つきのカーテンの性能を少し考え直してみます。
57
:
名無しさん
:2015/09/11(金) 00:06:28
もう駄目・・・
エウレカを彷徨うこと数日、秘密のプレゼントが見つかりません・・・
ヒントお願いします
58
:
名無しさん
:2015/09/11(金) 05:10:30
宝箱が何個かあるマップの上に入れる場所があって
そこでなんかを調べてもらえたような
プリンプリンセスのとこだったと思うけどかなり記憶曖昧ですゴメン
59
:
sun
:2015/09/11(金) 13:06:30
本編では宝箱残しておくと中身が時期で変化しますが、この作品も中身は変化するんでしょうか?取り残したくないので、そこ限定でしか手に入らない装備とかありましたら教えていただけませんか?
60
:
名無しさん
:2015/09/11(金) 16:37:56
限定装備はわからないけど中身は時期で変わるのはあるよ
61
:
名無しさん
:2015/09/11(金) 17:38:06
変わる場所と中身は原作と一緒
リボンのみバレッタかカチューシャ(どっちか忘れた)になってる
62
:
sun
:2015/09/11(金) 19:43:43
おーありがとうございます!
63
:
名無しさん
:2015/09/12(土) 00:58:10
むぅむぅ
エウレカってエウレカだけでなくその先も含めて言ってたのですね
まさにそこです。有難うございます
エウレカの水の中に1列だけ入れるところが有るのは気づいたけど、そもそもフロアが違ったとは
しかし、蛙はプレゼントをくれたのに衣装は増えませんでした
念のため初心者の家の奥も行ってみましたが、何も発生せず
他にも何か条件有るんでしょうか?
64
:
名無しさん
:2015/09/12(土) 01:42:21
エウレカにある宝物庫だからね
衣装が増えないっていうのは本当ならバグだと思うから、バグ報告スレに書いたほうがいいかも
65
:
名無しさん
:2015/09/12(土) 20:30:45
>>40
「開発室」の幻獣界、ファントムとユラがいる小部屋(洞穴)のツボにあるよ。
66
:
名無しさん
:2015/09/18(金) 23:55:15
はじめて書き込ませて頂きます。
毎日楽しくプレイさせてもらっていますが、少し気になった点がありましたので質問致します。
・動画でウィークメーカーを使ってるのを見ましたが、添付ファイルには削除されてるとありましたがどちらが正しいのでしょう?
・FF6大好きなのですが原作からの変更点、攻略方などの情報が少なすぎます。ダンジョンや町に入る度にどこが変わったか探すのが一苦労です。以前のバージョンには詳細が書いたファイルが同梱されていたみたいですが何故今は無いのでしょうか?また、この先もっと詳しい変更点、攻略を掲載することは無いのでしょうか?
お忙しいかと思いますが、よりT-Editionを楽しむためによろしくお願いします。
67
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 01:21:17
>>66
変更点、攻略法などの情報が少なすぎるって…どういうこと??
これ以上ないほどパッチに付属してるけど。それ読んだ上で言ってるわけじゃないよね…?
ウィークメーカーの事もそれで解決できるでしょ。動画で見たっていつの動画?別のアイテムに
変更される前の動画ならそりゃ当たり前と思うんだけど。
68
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 03:50:53
>>67
いやあなたに聞いてるんじゃなくて製作者のつっしーさんに聞いてるのですが・・・
付属してるHTMLも見ましたよ。
ウィークメーカーは一応確認のために聞いただけです。
すごい上からもの言われてますがあなたは新たに追加された敵の弱点や攻撃パターン、何が盗めるか全部把握してるんですか?
付属してるのには追加された敵の詳細なんて書いてませんでしたが?
仮にあなたが全て自力で調べて把握していたとしても私はそんな時間無いですし、事前に攻略方やデータを把握しておきたいタイプなんです。
69
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/09/19(土) 10:01:04
>>66
>>68
ええと、ごめんなさい、私も
>>68
が無ければ、付属しているhtmlをご覧になられて
いないのかなと考えてしまうと思います。
>動画でウィークメーカーを使ってるのを見ましたが
動画で、と言われましても、どの動画かリンクを貼って下さるなりされないと、何も
わかりません。
>>67
さんがおっしゃられたように、「ウィークメーカー」を変更する
前のバージョンの動画でしたら使われていても不思議ではないですし。
history.htmlの更新履歴一覧にも、14/06/01に
>「ウィークメーカー」を「マナチャージャー」(味方全体のMP回復効果)へと変更。
>※入手手段は変化なし。
ときちんと記載してあります。
>FF6大好きなのですが原作からの変更点、攻略方などの情報が少なすぎます。
>ダンジョンや町に入る度にどこが変わったか探すのが一苦労です。
どこが変わったのか、をすべて記載してほしいということでしょうか?たとえば、NPC
の会話や店のラインナップ、出現する敵などになりますか?
それを全て記載するなんていくら時間があっても出来ないと思います。
>以前のバージョンには詳細が書いたファイルが同梱されていたみたいですが
>何故今は無いのでしょうか?
これはどこからの情報なのでしょうか…?増やしはすれど、付属している情報を減らし
たことは一度も無いはずです。
>新たに追加された敵の弱点や攻撃パターン、何が盗めるか全部把握してるんですか?
>付属してるのには追加された敵の詳細なんて書いてませんでしたが?
追加・変更した敵のステータス・行動パターン・盗むアイテムなどの情報をまとめて
付属してほしいということでしたら、作者である自分で言えど、それこそそんな時間は
(やる気も)ありません。
BNE2やバイナリエディタでご自分で調べてください。
基本的に付属しているデータ集は、最低限FF6-Tを楽しんでもらえるように、と考えて
作成しました。newevent.htmlはそれの代表ですね。とはいえこのボスはこうすれば倒せる!
なんてものは載せるつもりはありません。
70
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 14:48:10
>>69
返信ありがとうございます。
そこまで深く考えて質問した訳ではなく、横槍が入ってイラッとしたのでつい暴力的な文章になり申し訳ないです。
気軽に質問してはいけないというなら話は別ですが、自分なりにふと疑問に思ったので書かせていただきました。
ですので動画も自分でどの分を見たか覚えていませんしURLも貼るつもりはありませんでした。
ご迷惑だったなら大変失礼いたしました。
つっしーさんのおっしゃる通りHTMLに書いてあるのも知っていましたが、
私が「ヴァルガリマンダで詰まったので、ヴァルガリマンダ戦の動画を探したらその動画内でたまたまウィークメーカーを使用していたのであれ?と思い、無駄に探し回らないように」質問させていただきました。
以上の動機での質問でもおかしいようならすみません。
変更点については、もちろん変更点をすべて載せてないのかと言う意味ではありません。
ただ、原作ならアイテムの宝箱からモンスターが出て用意や対策も出来ずに負けてしまったので、せめて変更したボスの情報だけでも無いものかと思い質問させてもらいました。
こちらもおかしな質問ならばすみません。
ただ私のように臆病で先に対策を練ってやるタイプはやらない方がいいみたいなのでこれでやめておきます。
お騒がせと貴重なお時間失礼しました。
71
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 15:39:11
ちょ、喧嘩しなやw
でも確かに前からFF6の延長で軽い気持ちで始めた人間にはキツいやろなとは思ってた!
>>66
はわからんから質問しただけやのにこの言われようは可哀想じゃない?
質問すんなってことやったらもっと初心者(?)にもわかりやすいようにした方がいいと思うし、それがめんどいならこういう質問来ても仕方ないと思うよ。
熟練者だけが楽しめばいいっていう考えなら仕方ないかも知れんけど...
横からごめんね!
あまりに質問者可哀想やったから
72
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 16:06:31
私も
>>66
さんの書き込みからは、作者さんが同梱してくれてるファイルの事を知らないのかな?と思いました。
作者さんも
>>67
さんも、別にそういう質問をするなと言っているのではなく、「変更点、攻略法などの情報が
少なすぎる」と書いてあることに対して返事しているにすぎないと思います。
>>66
さんも質問するのでしたら、具体的に書けばよかったのかと思います。追加されたボスの攻略法が知りたい、
や、盗むアイテムの一覧がほしい、など。
ただ、正直宝箱からボスが出てきて負けてしまった、事前にこういった情報がないならばプレイできないという
のはちょっと首をかしげてしまうかもしれません。あくまで私個人の考えで批判をしているわけではありませんが、
全滅したら最初から、となってしまうようなゲームでもないですし、全滅したらセーブした地点から再度プレイ
すればいいのではないでしょうか?
73
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 16:59:09
>>72
こっちも横から見てつい書いてしまって後悔したけど
>>67
が横からいらんこと言わんと
>>66
がつっしー氏とやりとりしてたらこんな騒動(?)みたいにならんかったと思う。
要は俺ら外野は黙っとこうや!
当人が納得出来たらいいんちゃう?
ちなみに俺は(自分が悪いけど)舐めプして崩壊後からウーマロ仲間にするまでめんどくてセーブせんかったらデスライダー(らいじんの盾あった宝箱)開けてもうて丸3、4日無駄になったよwww
それに比べたらまだマシやない?w
74
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/09/19(土) 17:16:16
>>73
申し訳ありませんが、このスレッドは私に対する質問をする場所として
作成してはおりません。
もちろん暴言を吐くなどしていれば別ですが、第三者が口を挟んではい
けないというきまりを作っているわけではありませんし、そういう空気
にしたくはないです。
暴言を吐くなどしている方がいても、書き込んだ方のIPアドレスはこちら
で把握できていますので。
75
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/09/19(土) 17:18:55
>>74
っと言葉が足りませんでした、私に“だけ”に対する〜ですね。
お返事できる方がお応えしていただければ、それが何よりです。
76
:
名無しさん
:2015/09/19(土) 17:28:48
>>74
そういう意味ちゃいますからw
これ以上言い合いみたいにならんようにこの件に関しては質問者とつっしー氏だけの話にしたらいいと思っただけ!
そんな書きた方したら余計荒れまっせ!
>>66
の質問者さん俺でよければ追加ボスの情報まとめよか?
つっしー氏が許可してくれたらやけど!
77
:
名無しさん
:2015/09/20(日) 01:09:11
私にも
>>66
はHTML読んでないだけに見えますね
このスレ見れば作者以外も答えるのが普通なのはわかるのに横槍とか言ってるのは・・・
あと
>>76
は
>>73
で「
>>67
が横からいらんこと」と言ってるのに
「この件に関しては」と言うは明らかに矛盾
>>72
多分、普段は攻略サイトで調べてからプレイしてるんだと思いますよ
それはそれで1つのやり方ですね
78
:
名無しさん
:2015/09/20(日) 22:40:58
キングオブコレクター
--付属HTML抜粋--
全てのコレクションを入手した。
※コレクションルームの左の部屋(大事な物)全てと、
右の奥の部屋(その他)全て
と記載されています。
その通りに実施しましたがアチーブメントが開放されません。
「大事なもの」はその時点で所持していないと持っているとみなされませんか?
一部アイテム(アダマンタイト等)はイベントをこなすと消費されて大事なもの欄からは消えてしまう
79
:
名無しさん
:2015/09/21(月) 23:55:50
古代人の洞窟?のボスのケルベロス、エキドナと戦っているんですけど
ライブラでHPを確認してみると与えたダメージが反映されてないことが起きてます
例えば、残りHP10000で12000ダメージを与えたのに倒せない、
もう一度ライブラを使ってみると、残りHPがまだ10000残ってるっていう感じです。
どういう仕様でダメージが入っているのか、回復しているのか
教えてもらえると助かります。
80
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/09/22(火) 00:34:44
>>78
だいじなものですが、再取得できないもの(「アダマンタイト」や「しんりゅうのキバ」など)
は、それを失うイベントをクリアした事でもフラグが立つようになっています。
再取得可能なもの(「ぴかぴかメット」など)の場合は、所持していなければなりません。
ただし、項目が多いため、どこかで不具合を起こしていないとは言い切れません。調査しますの
で、少しお時間をくださればと思います。<(_ _)>
>>79
FF6の仕様として、最大HPは65535(16進数でFFFF)までしか設定できないというものがあるので
すが、FF6-TではHPが0になると完全復活させることで疑似的に最大HPを増やしています。
後半のボスの多くは、65535以上のHPを持たせているので、複数回敵のHPを0にしなければ倒す事
はできません。
初心者の家で、「強大な敵の中には、「ライブラ」で調べた体力以上の隠された力を持つ者もいる。」
と、この事について教えてくれるNPCを配置しています。
81
:
名無しさん
:2015/09/23(水) 15:33:40
78です
承知しました
以下、少しばかり気になる点です。
・シルキスの野菜
一度取得してもモブリズのイベント後(たぶん)にコレクションルームから消えてしまう。
再度取得することでもう一度コレクションルームに反映されます。
・クリスタルの欠片
ひとつでも所持しているとコレクションルームには反映されますが、台座に乗っているクリスタルを調べても何もメッセージが表示されない。
4つ全ての欠片を所持した状態であればクリスタルの欠片についての説明文が表示される。
上記が関係しているのかは不明ですが、調査の手助けになれば幸いです。
82
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 15:51:35
古代の民の迷宮で迷う事一週間・・・。どなたか助けて下さい。
三グループでスイッチを押すような部屋まで来たのですが
左、中央は押せたのですが、右のスイッチの部屋に行く事が出来ません。
中ボスは全て倒し、エウレカにも行き、ヒントのあった壁のスイッチも押しました。
何かまだやり残した事があるのでしょうか?
83
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 16:02:18
>>82
GBAの竜の巣とマップと仕掛けは同じだからGBAFF6の攻略サイトを参考にするといいですよ。
84
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 16:55:53
>>83
アルテマの部屋に着きました!ありがとうございます!!
倒せるかなぁ・・。
85
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 20:20:48
ティナの紫色のドレスとモグのピンク色の帽子みたいな衣装ってどうすればドレスルームに来ますか?
どなたか教えて下さいm(_ _)m
86
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 20:23:04
同梱の攻略ファイル見ろ
87
:
名無しさん
:2015/09/27(日) 22:10:59
詳しく書かれたファイルがあったんですね!
失礼しましたm(_ _)m
88
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 02:54:00
キャラクターアチーブメントで回数設けられてるのって、1戦闘でカウントされるのって
1回までですか?それても1戦闘のなかで複数回やればその分カウントされるのでしょうか?
オリハルコンが1戦闘につき複数回盗んでいても、増えてるのが1ずつなのに対し、
アチーブメントでは510回達成していたので気になりました。
89
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 15:35:28
闘技場の報酬調整をする予定はありますか?
90
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 19:51:17
同梱ファイルの中にいくつか開いても見れないのがあります。
character→ガウの「あばれる習得場所一覧」が見れなくて困ってます。
どうすれば見れますかね?
できればコピペほしいです。。
91
:
名無しさん
:2015/09/28(月) 20:17:09
>>90
rage.html
見れないなら使っているブラウザのせいじゃないでしょうか?
見れない、っていうのがどういう状況なのかわかりませんが…
92
:
名無しさん
:2015/10/02(金) 17:37:18
崩壊前で封魔壁の前なのですが…どこか魔法習得値の高いモンスターが出る所教えていただけませんか?
93
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/04(日) 21:48:26
>>81
情報ありがとうございます。
クリスタルのかけらのメッセージについては完全に設定ミスですね;
台座に表示されているときはメッセージが表示されるように修正したいと思います。
ちょっとFF6-Tに触れるだけの時間が取れていないため、まだまだ時間がかかりそうです、すみません。
>>88
基本的に行動するたびにカウントされます。
「オリハルコン」も戦闘毎ではなく盗むを成功した回数でカウントされ攻撃力も成長します。
増えてるのが1ずつ、とありますが、「オリハルコン」の攻撃力は盗む成功回数/2なので、そこで勘違い
なされたのかもしれません。
>>90
どんなことでもそうですが、htmlファイルをどのソフト(ブラウザ)を使用して見たかなど、最低限自分
の環境を記載してください。また、
>>91
さんもおっしゃられていますが、見れない、というのは具体的に
どういうことなのでしょうか??
94
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/04(日) 21:55:08
>>89
特に考えてはいませんが、すべてを100%把握しているわけではないので、もし、超強力な
アイテムがこんなに簡単に入手できてしまってもいいの!?といったものがありましたら
教えていただければと思います;
95
:
名無しさん
:2015/10/05(月) 00:11:29
>>94
うろ覚えですみませんが前に闘技場の報酬の話題になった時に、
初期に設定したので時間があれば徹底的に見直すかもなんて話をしてた覚えがありまして。
つっしーさんの考えた調整が好きなのでもしするなら待とうかなと。
過去ログ見れないand記憶違いならすみません!
96
:
名無しさん
:2015/10/05(月) 00:17:03
Snesx9Xでプレイさせて頂いているんですが、どうも新規追加されてるBGMで、ノイズの発生が多く出てしまっています
(FF8のTHE MAN WITH THE MACHINEやFORCE YOUR WAYなど)
何か対処法はありませんでしょうか?
試しにuosnesで確認したところ問題はなかったので、やはり推奨はuosnesになるのでしょうか?
97
:
名無しさん
:2015/10/05(月) 01:35:53
>>96
readmeにも掲示板上部にも書いてあることをわざわざ質問するのはどうかと。
>※使用しているエミュレーターはuosnesの20100527です。これ以外の正常な動作は保証しておりません。
98
:
名無しさん
:2015/10/05(月) 02:23:44
>>97
これは失礼
readme.htmlのはじめに、の部分しか見とらんかったです
99
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/07(水) 20:02:05
>>95
一応、今のバージョンのコロシアムは一通り(ざっとではありますが)見直したものにはなって
いると思います、たぶん、おそらく…w
>>96
サウンドの設定あたりを変えても改善されないでしょうか?
基本的にはuosnesでしかテストプレイをしていないので、Readmeのほうからsnesxの記述を削除
しておこうと思います。<(_ _)>
100
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/08(木) 21:13:17
>>78
お返事遅くなり大変申し訳ありません。
アチーブメントの「キングオブコレクター」ですが、以下の条件となっております。
・以下の大事なものを所持している。(イベントなどで手放していたらアウト)
・ぴかぴかメット
・オペラのチケット
・サビトレール
・ペンダント
・じいさんのさけ
・ふるどけいのネジ
・てつのかたまり
・サンゴのかけら
・こうていのてがみ
・ローラのてがみ
・さかな4種すべて
・いろいろなほん
・シルキスのやさい
・こもんじょ
・クリスタル4つすべて
・マスタークラウン
・すいしょうのめ
・めがみのベル
・シルクのドレス
・以下の大事なものを所持しているか、イベントをクリアしている
・アダマンタイト(「幻の武器を求めて」クリア)
・ギルガメのこうら(「幻の武器を求めて」クリア)
・しんりゅうのキバ(「幻の武器を求めて」クリア)
・オメガのそうこう(「幻の武器を求めて」クリア)
・デスゲイズのつめ(「意外な特技」クリア)
一部コレクションルームに飾られている条件と異なっております、htmlの方の記述を変更したいと思います。
101
:
名無しさん
:2015/10/10(土) 09:04:45
いつも楽しくプレイしてます。
ドレスルームですが、なんのイベントをクリアすればできるのでしょうか?ガウの親父さんイベントだとばかり思ってたのですが、違うんですね。8竜も倒しましたし、、残るは瓦礫の塔位なんですが、、、
102
:
名無しさん
:2015/10/10(土) 09:24:37
>>101
作者さんが攻略情報同梱してくれてるでしょ
それ見た上で質問しましょう
103
:
名無しさん
:2015/10/10(土) 19:00:21
書かれてました。すみません。ちゃんと出来ました!ありがとうございます。
104
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 00:44:20
バージョンアップお疲れ様です。早速遊ばせて頂いてます。
新酒場イベント「スーパードクターD」で質問なのですが、
同梱ファイル通り4種類の状態以上を見せ、リボンを貰ったのですが、酒場のマスター
のコメントが「それはもう解決したようだ」になりませんが仕様でしょうか?
それとも僕だけなのかな。
105
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/11(日) 09:20:03
>>104
一応仕様となっています。
ですが確かにイベントが終了したかどうか、ゲーム内でわかりにくいですね。
この酒場クエスト以外にも確か終了後にマスターのセリフが変化しないものがあった気も
するので、合わせて変更しようと思います。
106
:
名無しさん
:2015/10/11(日) 23:34:45
オリハルコンですが、何回成功しても攻撃力が増えません
100回ほど盗む成功してもなんの変化もないのですが、何か原因がわかりますでしょうか?
ちなみにぶんどるなどではなく、純粋にぬすむのみ(とうぞくのうでわ装備)しかしてません
107
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/12(月) 00:08:21
>>106
攻撃力はアイテムメニューで確認されていますでしょうか?
付属のhtmlにも書いてありますとおり、装備メニューでは増加した攻撃力は表示されません。
108
:
名無しさん
:2015/10/12(月) 00:31:21
>>107
アイテムからの詳細でしか確認できなかったんですね
今確認したところちゃんと数値が変化してました
失礼いたしました
109
:
名無しさん
:2015/10/16(金) 15:49:15
ドン・トンベリが強くてなかなか難しいのですが、何かいい対策とかありましたら教えてほしいです。
レベル上げれば勝てるのはあるので具体的な対策おなしゃす!
110
:
名無しさん
:2015/10/16(金) 16:22:38
>>109
状態異常使ってくるわけじゃないから、プロテス・シェル・ヘイストっていう基本的な強化をして戦うしか
ないんじゃないかな。それにゴーレムやらブリンクやら。
HP足りないならHP+の装備とか、回避率上げるとか?それでも被ダメがひどいなら、素直にレベルを上げよう。
111
:
名無しさん
:2015/10/17(土) 18:46:20
アチーブメントのスロット回数とかスケッチ回数ってゴゴでやってもカウントされるのでしょうか?
112
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/17(土) 19:57:22
>>111
はい、カウントされます。
実はそれ所か、魔封剣状態のイエロードラゴンにこちらが魔法を使うなど敵が使ってもカウントされてしまいますw
113
:
名無しさん
:2015/10/20(火) 23:53:06
サビトレールはどこで手に入りますか?
114
:
名無しさん
:2015/10/21(水) 13:54:20
ものまねじてんの効果のコマンド変化ってどういうことなんでしょうか?
115
:
名無しさん
:2015/10/21(水) 14:20:05
>>114
ぬすむ→ぶんどる
スケッチ→そせい
まふうけん→いのる
↑みたいに、ゴゴにセットする各種コマンドが変わったはず
116
:
名無しさん
:2015/10/21(水) 14:26:57
>>114
付属のarmor.htmlに
>【特定コマンド変化】 「ぬすむ→ぶんどる」「スロット→ぜになげ」「まふうけん→いのる」「スケッチ→そせい」「おどり→どうぶつ」と変化。
って書いてある。
117
:
名無しさん
:2015/10/21(水) 17:19:08
114です!
ありがとうございました!
もう1つよろしいでしょうか?
魔法修得は原作ならば、狂信者で良かったのですが。。。
この作品だとイーター系が出る島でどくろ狩りしかありませんかね?
もし、オススメありましたら教えていただけませんか?
118
:
名無しさん
:2015/10/21(水) 19:23:00
>>117
・経験値が入らない獣が腹
・どくろイーター
・恐竜狩りでのレベル上げも並行して
好きなのを選ぶが良い
119
:
名無しさん
:2015/10/22(木) 15:16:45
何かラグナロックの変化で手に入るアイテムで貴重なのとかあったら教えてくださいな。
どの敵からなのかも
120
:
名無しさん
:2015/10/22(木) 15:30:14
>>119
BNE2で自分で調べましょう
121
:
名無しさん
:2015/10/22(木) 18:09:33
BNE2で敵の盗めるアイテムにアイテムID-107のかいでんのあかしを登録すると
ID-07のグラディウスになってしまうのですがID-FFを超えるものは自分で登録できないのでしょうか?
122
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/22(木) 19:58:20
>>121
オメガパッチで追加された拡張アイテムは、宝箱と敵PTドロップ(この処理もオメガパッチで追加されたもの)で
しか入手できません。
123
:
名無しさん
:2015/10/22(木) 21:50:18
素敵なパッチ制作ありがとうございます。
ちょっと質問なんですが、自分でキャラクターのドット画を変更することは可能でしょうか?
FFRKのを参考にエクスデスをいじってみたいなと思いまして
124
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/22(木) 22:44:39
>>123
いえいえ、こちらこそプレイしていただきありがとうございます!
直接画像を弄るのでしたら、「yy-chr」というソフトで比較的簡単に弄ることは可能です。
ロムを開いたら、アドレス入力で「大樹の重鎧」姿のゴゴの画像のあるアドレスへと移動してみてください。
・大樹の重鎧(移動時)… 3D4560
・大樹の重鎧(戦闘時)… 3D5C00
ただし、パレットを弄ることはできませんので、基本的には既存のパレット(ゴゴの「大樹の重鎧」なら03)
を使うことになります。
キャラクター画像については、wikiにある情報以外にも自分で調べてわかったことがいくつかあるので、次回
VU時にでも弄り方のまとめみたいなテキストを付属できたらなあとは思っています。
125
:
名無しさん
:2015/10/23(金) 23:14:39
>>124
ありがとうございます。
原画風キャラいいですね!!
yy-chr難しそうですが、チャレンジしてみます
FF3usMEでキャラクター画像とか中身見るだけでも面白いですね!
ただ、自分のパッチの当て方が悪かったせいかT-Editionのは開けなかったです(笑)
オメガパッチやGとかは見れたのに
126
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/23(金) 23:19:02
>>126
FF6-Tは画像のアドレス(他にも色々)を移動して拡張しているので、そういったツール系では開いたり
編集したりができません。
簡単な方法としてはFF3usMEでオリジナルFF6を画像編集>YY-CHRで開きFF6-Tにコピペ、という方法もあります。
画像については改造内容質問スレッドでも話題になったこともあるので参考にしてみてください。
127
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 03:01:45
血塗られた盾ってどこにありますか?
EXが難しいですが楽しく撃退されています
128
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 09:16:57
>>127
原作と同じですよ
129
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 14:44:40
いつも楽しませて頂いてます
ドクターDの最後のお題がクリアできません
「瀕死かつカエル」ではダメなのでしょうか?
「カッパのきもち」を装備させてみたり、戦闘不能にしてみたりしたのですがクリアになりません
自分ではこれ以上思いつけないのでよろしければ教えて頂けないでしょうか?
130
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 15:11:17
>>129
顔色が変わる状態異常もう一つある
というか戦闘後も継続する状態異常自体6個しかないからわかると思うんだけどな
そのうち暗闇、毒、石化はお題が既に出てるし
131
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 15:56:46
>>130
分かりました
レスありがとうございます
お手数おかけしました
132
:
名無しさん
:2015/10/24(土) 23:01:42
>>128
ありました
ありがとうございます
133
:
名無しさん
:2015/10/26(月) 01:20:13
クエストアチーバーのやつは、もしかして崩壊前からのクエストも全てクリアな感じで始めて解放になるのでしょうか?
134
:
名無しさん
:2015/10/26(月) 09:13:05
>>133
解放条件が「すべての酒場イベントのクリア」となっていますから、そうですよ。
崩壊前の酒場イベントだと、サウスフィガロを会食で解放した後に受けれるコルツ山を守れが見つけにくいイベントかも。
135
:
名無しさん
:2015/10/26(月) 12:43:30
こんにちは。133です
先日はありがとうございました!
更新してhtmlを読んでみたのですが、新しいイベントに秘密のプレゼントと言うのがありましたが…
これはつまり、クエストアチーバーとか関係なくて、このイベントをクリアしてしまえば、ドレスルームの衣装が揃うってことですか?
あともう1つ…
エウレカはどこにあるのでしょうか?ダンジョン内なのは解りますが、アルテマを倒した先にあるのか、それともダンジョンのどこかで入り口があるのか…
136
:
名無しさん
:2015/10/26(月) 13:18:16
>>135
このイベントで衣装を解放しても、「強くてニューゲーム」をすると本来着替えられる衣装のみになります。
「強くてニューゲーム」をしても衣装が失われたくない場合は、通常の衣装の条件を満たしてください。
って書いてある通り
エウレカは古代の民の洞窟の奥。発生条件満たしてるならわかる。
137
:
名無しさん
:2015/10/28(水) 19:46:16
htmlは開けてほとんどは見れるのですが、アチーブメントとコレクションのところだけページが切り換わらず見れないのですが、どなたかアチーブメントの詳しい条件(主に回数物)と、コレクションのところ教えていただけませんか?
138
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/28(水) 20:13:28
>>137
htmlはどのブラウザで開いていますか?javaを無効にしてるとクリックしても展開されません。
もしどうしても見れないなら、メモ帳などで開けば無理やり見れと言えば見れます。
139
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2015/10/28(水) 20:15:26
>>138
×見れと言えば
○見れると言えば
140
:
名無しさん
:2015/10/30(金) 22:31:39
エウレカはどこにあるのでしょうか?まだ、ダンジョンに入ったばかりなので…
アルテマを倒した先にありますか?
それとも、どこかで入り口があるのでしょうか?
141
:
名無しさん
:2015/10/31(土) 00:59:14
>>140
>>136
で答えもらってるじゃん
142
:
名無しさん
:2015/10/31(土) 01:35:10
質問なんですが、FF6正規の音楽でないものに関してひどくノイズが発生するのですが、
皆様、通常に再生されますか?
音量や、イヤホン、スピーカー等もいろいろ試してみましたが、どうもよくなりません。
143
:
名無しさん
:2015/10/31(土) 02:02:43
>>142
エミュ側の設定、あるいはエミュそのものを変えてみる
144
:
名無しさん
:2015/10/31(土) 08:56:41
>>142
動作確認されてるuosnes以外のエミュを使ってるなら自業自得
uosnes使ってるなら初期設定できちんと演奏されるから自分の設定を見直す
145
:
名無しさん
:2015/10/31(土) 17:50:33
崩壊後、迷いの森はどこにありますでしょうか・・・
146
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 03:04:14
マランダの街の西にあるよん
147
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 11:14:28
>>146
ありがとうございます!
無事見つかりました。
148
:
名無しさん
:2015/11/01(日) 22:06:51
エウレカの衣装解放に関係する墓標はどこにあるのでしょうか?
149
:
名無しさん
:2015/11/02(月) 11:20:28
宝物庫のプリンプリンセスが入ってる宝箱の奥だったかな
150
:
名無しさん
:2015/11/02(月) 19:07:32
無事発見しました。
ありがとうございました
151
:
名無しさん
:2015/11/06(金) 22:40:44
某所で出てくるアレクサンダーが絶対防御使ってから、待てど待てどその状態が解除されません。
これは時間で解除されるのか、はたまた別に何か方法があるのでしょうか?
152
:
名無しさん
:2015/11/06(金) 23:45:57
すいません、何度かやり直して見た所、自己解決しました。
153
:
名無しさん
:2015/11/07(土) 00:42:08
グングニルを装備してもコマンドが変化したりしなかったりになってませんか?
154
:
名無しさん
:2015/11/07(土) 10:31:16
>>153
グングニルは原作のひりゅうのつのと同じ効果だから、竜騎士の靴装備しないとたたかうはジャンプに変わらないよ
155
:
名無しさん
:2015/11/07(土) 12:57:09
>>154
そうでしたか
なんかグングニルだけで変わってた気がしたのですが勘違いでしたか
156
:
名無しさん
:2015/11/08(日) 19:49:17
推奨エミュでやれというのは百も承知なんですが、android端末で追加BGMがノイズなしでプレイ出来るエミュレーター知ってる方いませんか?
157
:
名無しさん
:2015/11/10(火) 17:24:09
初めて書き込みします。htmlのneweventだけが、なぜか表示がされないのですがchromeの設定か何かを変えるんですかね??
pc詳しくなく申し訳ないのですが、どなたか教えてください
158
:
名無しさん
:2015/11/11(水) 21:24:54
「表示されない」だけではどういう状況なのかわからん
教えようがない
159
:
名無しさん
:2015/11/12(木) 20:26:41
崩壊後
ゾゾ山で
山頂飛び降り
クリスタルルーム
の前の前のフロアの光っている
宝箱にさわるとフリーズします
160
:
名無しさん
:2015/11/12(木) 20:31:24
↑です
スレ違いですね。
失礼
161
:
名無しさん
:2015/11/28(土) 20:10:47
すみません、質問です。なんとかクリスタル関連のイベントまで来れたのですが
「セーフティビット」の入手方法はどうなっているのでしょうか?
「まじん」から盗む、ラグナロックのアイテム変化、コロシアム、??
アドバイスお願いします!
162
:
名無しさん
:2015/11/29(日) 15:31:56
セーフティビットはアルテマのシナリオダンジョンGBA版の竜の巣の宝箱と八竜のホーリードラゴンがドロップかな
竜の巣でゴゴが居るダンジョンの邪魔してくる人の幽霊バージョンに落とされて落ちた場所でグリモア?とか言う本の姿したモンスターが
ランダムで八竜召喚するからそれで量産もできるけどめんどくさいw
163
:
名無しさん
:2015/11/29(日) 18:40:34
>>162
ありがとうございます!助かりました!!
164
:
名無しさん
:2015/12/18(金) 09:25:50
ゴゴとウーマロの魔法習得って誰依存なんですか?
ストラゴスあたりと共有してそうな感じがしますが
165
:
名無しさん
:2015/12/18(金) 10:56:37
>>164
オリジナルと同じ
166
:
名無しさん
:2015/12/18(金) 12:28:39
>>165
ありがとうございます!
PTメンバーに依存しているんですね
そもそもオリジナルを理解してなかったです。
167
:
名無しさん
:2015/12/20(日) 23:59:32
ゾゾ山の風のクリスタルに行く前のキラキラした宝箱を調べると毎回フリーズしてしまいます
168
:
名無しさん
:2015/12/21(月) 00:17:16
アダマンタイマイってゴゴが居た場所にいるんですかね?
魔石ラグナロック所持してナルシェの武器屋にじいさんに武器を作るか?と聞かれて
ゾーンイーターの中調べたのですがどこにもいなくて…
169
:
名無しさん
:2015/12/21(月) 00:26:58
167です。
すみません、スレ違いでした
170
:
名無しさん
:2016/01/02(土) 23:59:06
油断してたら2.0がリリースされてしまったので(苦笑)質問ついでに確認させてください。
ボス敵なのですが、敵自身の攻撃で敵が倒れた場合
(HPが0になる、とは限定していません。それ以外でも倒れることがあるので)
ファイナルアタックが発動しない、というのは仕様でいいでしょうか。
具体的にいうと、キングベヒーモスが使うフレアを反射して倒すと
クインベヒーモスが登場するというファイナルアタックが発動しません。
つまりキングベヒーモスだけ倒せばミッション完了になります。
この例に該当するボスが何体かいて、抜け道としては面白いかな、とは思うのですが
作者として不本意であれば大きく手直ししないといけないところかとも思うので
書こうと思っているうちに2.0になってしまいました。すみません。
171
:
名無しさん
:2016/01/03(日) 01:18:14
>>170
原作からの仕様のはず
172
:
名無しさん
:2016/01/03(日) 09:50:26
敵が強くてなかなか進めません。
レベル上げすれば良いのでしょうが
崩壊前・崩壊後でオススメの稼ぎ場所ってありますか?
174
:
名無しさん
:2016/01/03(日) 13:16:21
恐竜の森で恐竜狩り
175
:
名無しさん
:2016/01/03(日) 15:04:54
>>172
基本的に原作の稼ぎ場は変わってない
崩壊前ならベクタ周辺、崩壊後は定番の恐竜の森
崩壊前は意識してレベル上げせずとも進めると思うけど、魔法はある程度修得させておきたいかもね
崩壊後はモルルに頼らずにいろんな追加された敵と戦いながら進めてくといいかも
ただ、追加クエストのうち難易度高いアルテマ関連、バハムートはレベル、というか最大HPがないと
厳しいかな
176
:
名無しさん
:2016/01/03(日) 20:12:19
崩壊後にサウスフィガロに来て思ったんだが、
洞窟の怪物退治の宝箱とか町の地下の宝箱って
ひょっとして変化する宝箱だったりするの?
177
:
名無しさん
:2016/01/03(日) 21:45:36
恐竜さん達はレベル上げ重視のナメ装備だとたまに野生の厳しさを叩きつけてくるので
魔法攻撃の頻度が低いor使ってこない敵が出る場所で
味方に透明かけて安全に強化とか、バーサク装備がアレば楽
経験値集中させたいならパーティの何人か石化ダミーにしてた
崩壊後ならワールドマップのナルシェ周辺とかまあまあ安全だったはず
でもカマキリさんが石化貫通の即死攻撃してくるので
石像ダミーにたまに死者が出ることもあります
178
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/01/05(火) 09:48:57
>>170
それは原作からの仕様です。
いわゆるファイナルアタック封じというやつですね。FF6の場合は単純に敵の魔法を反射し、それで
とどめを刺すだけでは発動は一応しません。敵がこちらの行動に対しカウンターで魔法を使用した
場合、それを反射するとFAが発動しないという仕様があります。
179
:
名無しさん
:2016/01/08(金) 23:53:02
原作であった必殺技の簡易入力って出来なくなってる?
何回やっても成功しない・・・。
既出だったらスマン。
180
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 00:01:42
↓↓←でオーラキャノン普通に出るけど
181
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 00:04:41
出来てるよ
182
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 13:13:30
フィールドマップでの地図ってどうやってだすんですか?
赤い点しか表示されません。
わかる方教えて下さい。
183
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 18:54:17
>>182
おそらくエミュの設定だと思うよ
184
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 21:40:12
バーンタイラントの攻略法がわからずごり押しで倒したのですが
本来ならばどういった倒し方だったんでしょうか?
185
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 23:20:06
>>184
弱点の氷属性(ライブラでわかる)で数回攻撃すると、フェニックスの炎が消えて回復しなくなる
しばらくすると炎が復活するから、そしたらまた氷属性攻撃を数回当てる、の繰り返しかな
186
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 00:39:59
>>185
なるほど!じゃあブリザラ・ガでごり押したと思っていたのは正攻法だったんですね
ありがとうございました!
187
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 10:25:06
>>183
設定をいじったら表示されました!アドバイスありがとうございました。
188
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 22:49:44
崩壊前の魔法の経験地のオススメってある?
原作では三角島の眠れる獅子だったが・・・。
189
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 23:37:38
崩壊後の世界でサボテンダーは何処にいますか?
いつもの砂漠に出ない…
190
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 22:49:48
グランドトラインをくらってヒドゥン倒してもラーニングできません
何が原因なんでしょう
191
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 23:07:56
すいません、自己解決しました
192
:
名無しさん
:2016/01/16(土) 22:41:10
崩壊前のギルガメって自然回復するの?
ガウのあばれる【ヘルズハーレーのシルバーランス】だとダメージ減るのに、
ティナ・ロック・セッツァーの3人でたたかうで殴ると、しばらくする全回復するし。
結局、ガウのみで減らして、残りの3人は透明・浮遊係だった・・・。
ちな、2.00の最新版で崩壊前の戦ってる。
193
:
名無しさん
:2016/01/16(土) 23:38:58
>>192
しばらくすると全回復する、っていうのはライブラするとHP減ってなかったってこと?
ギルガメがアンデッドなの知らずにロックにアサシンダガーあたり装備させてたんじゃないかな
194
:
名無しさん
:2016/01/16(土) 23:47:17
これさぁいろんな曲詰め込むのはいいんだけど
ボリュームをFF6の原曲に合わせろよw
うるさすぎるのが大半だぞ
BGM鳴らすだけなら小学生でもできる
マイナスなりプラスなり増幅処理くらいしろ……クソうるせぇw
SEが霞んでるし街中のもうるさいわ
195
:
名無しさん
:2016/01/16(土) 23:49:58
FF5rは曲の数少なかったから気にならなかったけどね
ロマサガ3.12なんかその辺も神だったわ
うぷぬしは曲とかは専門外か
196
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 00:48:42
>>194
>>195
言いたい事伝えたいことはわかるけど、そういう言葉づかいはどうかと・・・
197
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 01:05:04
>>194
>>195
お前らの為に作ったものじゃないってことわかってていっているのかな?
あくまでもパッチ主のつっしー氏自身が楽しむ為に作り始めたものだし、根本的なものなコンセプトもわからず発言しているようにしか思えない。
何よりもスレ違い。
その程度のルール、つっしー氏の根としているものもわからないやつに文句を言う資格はないわ。
198
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 01:59:30
バージョンアップが一段落したら
>>194-195
みたいな評論家気取りの勘違い君が湧くのは常だなぁ
気になるなら自分で音量調節しろよ
まぁお察しだが
199
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 02:49:46
そもそもこのスレ選んでる時点で荒らす気見え見えなのがな
本気で改善を望んでるなら改造内容質問、少なくともここ以外を選ぶだろうし
200
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/01/17(日) 08:16:34
>>194
>>195
最低限の礼儀も持っていない方とコミュニケーションは取りたくないというのが本音ですが…
>うるさすぎるのが大半だぞ
大半、ではわかりません。具体的にどの曲のボリュームがうるさすぎるのかおっしゃって下さい。
>BGM鳴らすだけなら小学生でもできる
多分、できないと思います。
>SEが霞んでるし街中のもうるさいわ
だとしたら、お使いのエミュレーターの設定やスピーカー、ヘッドフォンなどの環境によるものでは
ないでしょうか。少なくとも私の制作環境において、そのように感じたことはありません。
もちろん、私の環境(もしくは聴覚機能)が原因で、音量調節が明らかにおかしい曲があるのかもし
れないので、
>>194
>>195
さん以外の方で同じように感じた方がいらっしゃったらご報告下さると幸い
です。
201
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 18:46:13
眠れる獅子の倒し方教えて下さい(o*。_。)oペコッ
202
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 23:48:02
>>189
の質問よろしくお願いします
マランダ南の砂漠にサボテン出ません…
203
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 00:25:47
>>202
出現率は原作よりも大分下がっているので根気よくです…
1回2回は頑張れば出ました
204
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 00:52:56
>>202
原作と同じくマランダ付近の砂漠で出ますよ
205
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 17:37:09
EXのステラバーストに耐えられないんだけど対策とかあります?
アスラのリレイズしかないのかなぁ
206
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 18:07:25
竜騎士の靴「ニコッ」
ケーツハリー「ニコッ」
207
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 19:05:59
なるほど…そうなると攻撃パターンを見切らないとですね…
208
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 20:01:21
>>205
大ダメージに耐えられないという事ならシェル+防御とかも有効じゃないかな
209
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 20:29:54
>>208
え?ステラバーストみたいな防御力無視のダメージってシェル+防御でなんとかなるもんなんですか?
すごく初心者な質問ですみません…
210
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 20:33:54
>>209
なんとかなるかどうかはその技のダメージ値とどれくらいのHPがあるかにもちろんよるけど、
6-Tのシェルは魔法防御無視の技にも有効、防御コマンドは魔法を含む防御無視攻撃も軽減するよ
くわしくはchange.htmlに書いてあるはず!
211
:
名無しさん
:2016/01/19(火) 21:59:59
>>210
親切にありがとうございます!これで挑戦してみます!
212
:
名無しさん
:2016/01/21(木) 14:17:57
ブルードラゴンが古代城に居るとHTMLで見たのですがどこにもいません。
何処にいるのか教えて下さい
213
:
名無しさん
:2016/01/21(木) 15:29:48
>>212
原作と同じ
214
:
名無しさん
:2016/01/25(月) 19:23:37
リルムのあやつるとロックのぬすむのアチーブメント解除は何回くらいやれば
おkなんですか?
ちぬられた盾の呪い解除して気持ちよくなってきたのでこのまま勢いでやろうと
思ったんですがどなたか教えてください。お願い致します
215
:
名無しさん
:2016/01/25(月) 19:25:10
>>214
パッチについてるneweventに書いてあるよ
216
:
名無しさん
:2016/01/25(月) 19:30:29
親切にありがとうございます
ではやってきます
217
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 20:59:59
伝説の12の武器古代城の上のところにあったのか……orz
三闘神倒してオメガウェポンも取ったあとに気づいたわ
ケアルガもようやく取れた……
リルムしか覚えないと思ってたわ
218
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 23:59:04
リボンってクエストで手に入る2個以外はどこで手に入りますか?
219
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 10:59:50
>>218
アルテマウェポンから盗む
瓦礫の塔とエウレカに一つずつ
だったと思います
220
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 18:16:42
すいません質問させてください
ティナの2つ目のドレスの開放条件の母の形見ってどこにあるんでしょうか?
221
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 18:32:38
>>220
newevent.htmlに記載あり
222
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 18:57:43
父と母の形見ってマディンのつのとシルクのドレスじゃないんですかね…?
ざっとhtmlは目を通したんですがわからないです
223
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 20:07:28
>>222
アチーブメントルームに行ってないんじゃないかな?
>解除は部屋へ入った際にされます。
って書いてある通り、一回あの部屋に入らないと解除されないよ〜
224
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 23:24:02
>>223
あざます!
無事入手できました
226
:
名無しさん
:2016/01/31(日) 16:41:16
>>225
ギルガメは崩壊後でも戦えるよ
227
:
名無しさん
:2016/01/31(日) 21:03:24
聖天使アルテマが倒せません。。
みなさんはどのメンバーで挑みましたか? おすすめなどあれば教えてください!
レベル、装備、相手の行動パータン、など色々打開策はあるのはわかっているのですが。。
よろしくお願いします。
228
:
名無しさん
:2016/01/31(日) 21:22:56
・アスラ使いまくってリレイズを引く
・レベルを上げてアルテマウェポンで4回叩く
・回復専門キャラは確保しておく
・フェニックスも装備しておく
HPカンストまで育てておけば、上記戦法でごり押せる
まあかなり前のバージョンだから通用しないかもしれんけど
マナチャージャー(日光浴)がオリジナルのままの頃のだし
229
:
名無しさん
:2016/01/31(日) 23:57:43
レベル最小限なら、40あれば倒せる(但し保険のために全員が波動砲を耐えられることが条件)
スロウ、マイティガード、ゴーレムは使った
ただ、これだと耐えられないものもあるから、残りは自力で考えよう
本当にHP最大が必要になるのはEXのボスのいくつかくらい、
それ以外でも勝てるように抜け道を自分で見つけるのもまた面白さ、と思う
230
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 14:05:16
相手の攻撃がヌルいうちに、マジハンでフルピッコにしてしまうとか
あんまおすすめはしないけど
231
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 20:20:50
>>228
>>229
>>230
アドバイス ありがとございます!
なんとか倒せました、まぐれのような気もしますが。。
感謝です!
232
:
名無しさん
:2016/02/08(月) 03:59:41
低レベルだとアルテマ戦は完全に運だね
完全アルテマは防ぎようがないし、波動砲や強力な攻撃を連チャンでやってきたらあっけなく死ぬ
俺が勝った時は、完全アルテマも波動砲も一回もしてこなかった
相手が本気出す前に、火力集中で一気に決着を付けるしかない
233
:
名無しさん
:2016/02/08(月) 21:43:43
魔石ボーナスよく分かってないみたいなんで聞きたいんだけど
例えばゴーレムの「レベルアップのときHP+30%」って最大HP1000の時にレベルアップしたら1300になるんだと思ってたんだけど
どういう計算なの? ちなみに今ゴーレムつけてレベルアップしたら1238→1355になった…
HTMLに書いてあったらすんません 見逃してます
234
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/08(月) 21:49:36
>>233
オリジナルと同じで、本来レベルアップで上がる数値に+30%されます。
魔石装備せずに1000→1200の場合、+30%の魔石を装備すると1000→1260になるはずです。
235
:
名無しさん
:2016/02/08(月) 21:54:35
あーそういうことだったのか…
HP5000の時に50%つけて7500とかあり得ないような気はしてたけど
ありがとうございます
236
:
名無しさん
:2016/02/08(月) 22:23:01
ちなみにレベルアップ時の上昇量はオリジナルから変わってないから、
同じタイミングで魔石を装備させればちゃんとカンストする
ボーナスはHPMPだけだから、そうなってしまうまで装備しないメリットないけどね
せいぜい魔石取得前にレベル上げ過ぎた時くらい
237
:
名無しさん
:2016/02/10(水) 22:04:04
ヴァルガリマンダ強すぎわろた
エリクサー使ったり必死こいて倒したと思ったら…レベル上げてくるか
238
:
ぷらん
:2016/02/10(水) 22:14:09
聖天使アルテマを倒したので次はオメガウエポンに挑もうとしている所なのですが
ドレスルームでキャラのステータスを変更してから挑みたいと考えています。
そこで質問なんですがこのキャラのこの衣装はあった方がいいというモノとかってありますか?
ケフカ戦でも必要になりそうなので。
よろしくお願いします。
239
:
名無しさん
:2016/02/10(水) 22:24:48
>>238
変わるステータスまとめてあるから、それ見て判断出来るんじゃない?
魔法主体のキャラなら魔力あがる着替えとか
240
:
名無しさん
:2016/02/13(土) 19:52:27
雪山のケフカで詰んだ。
どうやって倒すんだこいつ・・・。
レベル上げれる場所ももうないし
241
:
名無しさん
:2016/02/13(土) 20:09:09
>>240
極端にレベル低くなければ魔封剣とアイテム回復しながら殴ってれば倒せると思うけど、どんな状況なんだろ
レベルある程度低くても4人PT作ったら難しくはないと思うよ
242
:
名無しさん
:2016/02/13(土) 21:47:22
>>241
レスありがと。
敵全員たおしてレベル上げて辛勝したっす。
こんどはダダルマーつえぇ・・・。
243
:
名無しさん
:2016/02/13(土) 22:12:20
散々製作者が回答してるけど、詰まった時は基本的にレベル上げでなんとかなる
ただ確かに幻獣防衛戦は改善した方が良いんじゃないかな
ここでセーブしたらレベル上げ出来なくなるし
三シナリオ終了から最初のセーブポイントだから撤去は流石に無理があるし
立札かセーブポイントに触れた時にメッセージ表示が無難かなあ
244
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/13(土) 22:57:42
>>243
あの部分のセーブポイントにセリフを追加するつもりが現状ございません。
理由としては、問題となっているケフカ戦ですが、雑魚戦から逃げ続ける、装備品を一切購入しない
など極端なプレイをしていなければ程度の差はあろうとクリア不可になるほどの難易度ではないと
考えているためです。
もし手を加えるとしたら…
・幻獣防衛線前にナルシェの街で買い物を可能にする
→町から出られなくするなどの変更が必要。
・3つのシナリオの難易度(特にティナ編とロック編)を上げる
→ティナ編にボス追加など。敵IDを使い切っているので、少しストーリーが進んだ通常エンカウント
の敵を追加するか?(封魔壁への洞窟の「サムライ」と同じ感じ)
といった所でしょうか。いずれにしても、優先度はかなり低いです。
245
:
名無しさん
:2016/02/14(日) 11:17:03
ギルガメの場所がわからないので教えてください。
HTMLは読んでいます。
246
:
名無しさん
:2016/02/14(日) 11:22:52
すいませ。自己解決しました。
ゆっくり調べたらありました
247
:
名無しさん
:2016/02/14(日) 17:14:37
今魔大陸なのですが、
崩壊前にしかできない事教えてください!
248
:
名無しさん
:2016/02/14(日) 17:16:23
付録の追加イベントリストに崩壊前と書いてある内容の殆ど
オリジナルで崩壊前にしか出来ない事の殆ど
249
:
名無しさん
:2016/02/14(日) 20:44:24
>>248
レスありがとう。
オリジナルと大体同じなのね。
そしてドラゴンから源氏の小手盗めないのね。
250
:
名無しさん
:2016/02/14(日) 21:35:18
>>249
・カーバンクル・カトブレパス取得
・サウスフィガロの酒場クエ
このあたりが崩壊前限定だった気がする
251
:
名無しさん
:2016/02/15(月) 20:11:09
>>239
ありがと
たしかにそーね
252
:
名無しさん
:2016/02/15(月) 23:29:50
とても楽しませてもらってます
作者様ありがとうございます
ちょっと質問なのですが、戦闘曲を他の戦闘曲に変える事はゲーム内でできますか?
253
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/15(月) 23:30:34
>>252
いえいえ、こちらこそありがとうございます。
>戦闘曲を他の戦闘曲に変える事はゲーム内でできますか?
出来ません。
254
:
名無しさん
:2016/02/15(月) 23:38:23
ご返信ありがとうございます
当方改造に関しては詳しくないのですが
ゲーム内でできないのでしたら、設定データ?をいじって変える事は可能でしょうか?
簡単に教えてもらえたら、個人的に変更して楽しみたいのですが
よろしくお願いいたします
255
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/16(火) 00:15:12
>>254
付属のBNE2設定ファイルをご活用ください。
わからない場合は改造内容質問スレ内を検索するか、BNE2のReadmeをお読みになってください。
また、BNE2では変更できない戦闘BGMもあります。
256
:
名無しさん
:2016/02/16(火) 00:21:31
はい。ありがとうございます
今ちょうどReadme見てたとこでした。
付属のBNE2設定ファイルを開いてBGMもありました
後はググリつつ試行錯誤してみたいと思います。
258
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 00:18:53
ダリルの墓のアールヴとシルヴューヌがくっそつよい。
だれか倒し方おせーて!
レベルは28前後です。
259
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 00:24:52
>>258
後回しにするかレベルを上げる
260
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 03:00:51
Q.○○が倒せません!
A.レベルを上げましょう
付録にも書かれてるように、レベルを上げれば基本的に倒せるようになる
ラストやアルテマみたいな例外もあるけど、それでもかなり楽になる
261
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 05:29:45
宝箱に入ってるやつだっけ?25で倒したな
魔法はリフレクで反射できるしたしかトードが効いた
262
:
名無しさん
:2016/02/19(金) 00:16:23
いつもお世話になります。
崩壊後の魔法習得とレベル上げはみんなどこ?
今30で恐竜とかは勝てる気がしない・・・。
263
:
名無しさん
:2016/02/19(金) 08:47:50
恐竜じゃなくてもグロウエッグつけて適当な敵を一人で魔石で倒してたらすぐレベル上がるよ
264
:
名無しさん
:2016/02/19(金) 11:33:14
ナルシェ周辺なら透明で安全に狩りが出来た筈
265
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 10:42:59
ドレスルームの扉がありません。
ガウのおめかしをクリアしました。
266
:
265
:2016/02/20(土) 11:42:16
すみません。自己解決しました
267
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 16:09:52
コロシアムのサボテンダーに勝てない・・・。
誰か助けて
268
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 16:18:32
アルテマウェポンの乱れ打ちじゃあかんのけ?
269
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 16:18:49
>>267
質問するなら状況くらい書こうよ
何が原因で勝てないのかわからん、サボテンダーなんて負ける方が難しくないか?
270
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 17:39:10
>>268
みだれうちですか!なるほど
皆伝の証とれるようにがんばります
>>269
申し訳ありませんでした。
268さんのアドバイスをもとに
乱れうちできるようにして挑みたいと思います
271
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 18:17:06
>>270
攻撃が当たらない、っていう原因なら乱れうちはあんまり意味ないよ、FF6-Tの乱れうちは必中じゃなくなってるから
最近このスレでもそういう答えがだているし、そもそもreadmeにも書いてあるけど、よっぽど終盤のボス以外ならレベル
を上げることで対処できるんだから、まずそれをしようよ
レベルをあげたくないってんなら、理由(敵の攻撃に耐えられない、攻撃が聞かないとか)を書かないとアドバイスの
しようがないよ
272
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 18:36:54
デスゲイズを倒したら
ファルコンの進行速度がとても遅くなりました。
これは仕様でしょうか?
273
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 18:37:53
自己解決しました。すみません
274
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 19:09:02
すぐ質問しないでちょっと落ち着こうね
275
:
名無しさん
:2016/02/21(日) 00:10:12
アレキサンダーが倒せなくて困っています
もうかれこれ1時間位戦ってるんですが、
ずっと絶対防御状態でいつまでたっても攻撃が効きません…
あらかた魔法も試してみたんですが、打つ手がなく…
動画を探してみてみたらショックを使われると防御状態解除になるとわかったんですが
未だに一度も使ってきません
何か攻略法があるんでしょうか
276
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/21(日) 00:18:07
>>275
アレキサンダーですが、行動パターンとしては、HP低下時に
1ターン:メテオ・ホーリーなど2回行動
2ターン:ホーリー・クエイクなど2回行動
3ターン:絶対防御(赤く発光)
4ターン:ロケットパンチ・拡散レーザーなど2回行動
5ターン:ショックをし絶対防御解除(赤く発行)
と設定しています。
こちらではいつまで経っても5ターン目の行動を取らない、というのは確認できていないのですが、
もしかするとカウンター行動をとらせる(絶対防御中にこちらから攻撃してアレクサンダーがカウンター
行動を取る)事で、アレクサンダーの行動がスキップしているのかもしれません。
もしこちらからアレクサンダーに対しなにも行動をしていない(=アレクサンダーのカウンターが
発生していない)のならば、別の要因があるとは思うのですが、うーん、なぜだろう…
277
:
名無しさん
:2016/02/21(日) 21:47:48
>>276
無事に倒せました。
カウンターで行動スキップが主な原因だと思うのですが、それ以外にもある気がします。
絶対防御がまったく解除されず、
途方に暮れて何もせず行動観察していた時間がかなりあるのですが
それでもまったくショックを使ってきませんでした
試しにもう一度戦ってみた時にはすんなりショックを使ってきました
倒した後にさっさと進んでしまったので調査プレイはしていないのですが、
アレキサンダーのカウンターでショック行動がスキップされてしまい、
その間にアレキサンダーのHPが最大値まで回復してしまったのが原因ということはないでしょうか
それ以外に怪しいのはデスペルでこまめにリジェネ解除してたくらいです
それでも結局最大値まで回復されてしまったのですが…
行動観察してた時にはアレキサンダーのHPは最大値で、MPは1まで減ってました
私が何かよろしくない手順を踏んでしまっただけのような気もします
ありがとうございました
278
:
名無しさん
:2016/02/21(日) 23:16:18
>>276
それに関して、私もショックをしない、というのはありました。
それこそ1時間くらい待っても。
現在のVer.では試していないですが、1.9.Rあたりではよく見かけました。
その手順であるなら、カウンター行動でスキップ、があるのだとしても
もう1巡すれば5に再びたどりつくはずですが、まるで5が最初からないような振る舞いをします。
ひょっとして、「HP低下時に」と書いているということは、
HPが多い段階だと1〜4しか行動を設定していないというのはありませんか。
それこそ
>>277
さんのいう、HP回復で行動パターンが変わり、
ショックを使わない行動パターンに戻ってしまって、永久に解除不可能という。
(はまったときも、絶対防御は引き続き使いなおしていました)
横槍で失礼しました。
まあ攻略法というなら、スロウを入れて絶対防御される前に速攻で倒す、
でどうにかなるといえばなるのですが(苦笑)。
279
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/22(月) 18:59:40
>>277
>>278
うわあ、そうですね、その通りです…!
HP低下で行動パターンが変わる>絶対防御+リジェネ>リジェネ効果でHPがボーダーを超える>低下前の
パターンにスイッチ(絶対防御解除しない)
他の敵に関しては、HP低下でパターン変化、と無敵化の組み合わせは無いので(多分)アレクサンダーだけ
だとは思うのですが、これでは完全にハマってしまっていますね;次回VUでアレクサンダーからリジェネを
削除し、耐性を付与させたいと思います…申し訳ないです;
280
:
名無しさん
:2016/02/25(木) 20:44:04
まじんがフォースフィールドを使ってくれないのですが
何か条件があるのでしょうか?
281
:
名無しさん
:2016/02/25(木) 22:25:52
>>280
記憶が不確かだけど、パターン変化後に魔法カウンターで使ってきたと思う
282
:
名無しさん
:2016/02/25(木) 22:37:20
なるほど 魔法打ち込んでみます。
ありがとう!
283
:
名無しさん
:2016/02/25(木) 22:49:42
>>281
魔法カウンターで使ってきました。ありがとう。
古の祈りラーニングし忘れたまま三頭身倒してセーブしてしまった…涙
284
:
名無しさん
:2016/02/26(金) 06:02:02
>>283
ブラックフォースが使った気がする
285
:
名無しさん
:2016/02/26(金) 08:58:23
誰が使うか付録で確認すりゃよかろう
それに魂の祠なり強くてニューゲームなりで再戦も出来んだし
286
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 03:48:04
ロックのオリハルコンなんですが、ぬすむ何回成功させても攻撃力が14から変わりません
ぶんどるでやっても14から変わらないのですがなにか条件があるのですか??
287
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 09:33:34
仕様
アイテム欄255番目より下に置くと、詳細での表示が適切なものとならなくなる
288
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 09:49:26
>>286
攻撃力の表記が増えるのはアイテムの詳細表示でだよ
多分装備変更する時の数字が14のままってことだよね?そっちは増えない
289
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 10:52:42
>>288
ありがとうございました
アイテム欄で見るとたしかに上がってました
コレは教えられなければ絶対分からなかったです(笑)
290
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 11:42:53
>>289
change.htmlに書いてあるんだけどね
291
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 15:47:51
いつも楽しませていただいております!
現在2周目です。付属のHTML見て1周目で取りこぼしのあった酒場イベント全てやりましたがアチーブメント解放になりません…
条件って他と同じで各周の累計ではないのでしょうか?それともまた取りこぼしてるのかも(;・∀・)(笑)
292
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/27(土) 22:50:44
>>291
強くてニューゲームで引き継がれるものはchange.htmlに記載してあるものだけなので、
酒場イベントのクリア状況は引き継がれません。よって、クエストアチーバーを解放する
ためには同一周内で全酒場イベントをクリアする必要があります。
293
:
名無しさん
:2016/02/28(日) 08:31:53
>>292
おー!そーなんですね!ありがとうございます!!
では残りの崩壊後のもクリアしてみます。
294
:
名無しさん
:2016/02/28(日) 15:57:24
ガウの暴れるコンプを目指しているのですが
獣が原の全モンスター解放イベント後であれば
獣が原のみでコンプリートは可能でしょうか?
295
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/02/28(日) 20:29:34
>>294
はい、コンプ可能なはずです。
296
:
名無しさん
:2016/02/28(日) 21:44:06
>>295
なるほど。
ありがとうございます。
20周くらい回してもミスティが出ずに心折れてました。
297
:
名無しさん
:2016/02/28(日) 22:14:32
>>296
低レベル攻略とかならアレだけど、通常プレイならアウザーの屋敷いったほうが早いんじゃ
298
:
名無しさん
:2016/02/29(月) 11:59:42
>>297
屋敷も30戦くらいやったけど
出ませんでした。
299
:
名無しさん
:2016/03/01(火) 04:32:04
そもそもミスティって屋敷の地下にいくために戦う
絵画モンスターだからロフレシュメドゥやワイルドキャット同様
屋敷地下の通常モンスターでは一切出てこないはず
個人的には崩壊前ナルシェの試練のミスで出てくる
スペクターが取り忘れて獣が原で出すのに一番てこづった
300
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/03/01(火) 19:37:32
>>296
>>299
さんも答えてくださいましたが、ミスティと戦う機会はアウザーの屋敷で固定出現する
一度だけでしたね。オリジナルからそうですが、オリジナルから大幅に獣が原に登録される
モンスターPTを増やした=目当ての敵PTと戦いづらい状況になってしまっています。
話に上がりましたミスティは、次回VUでアウザーの屋敷の通常エンカウントPTで出現するよう
にしたいと思います。
ナルシェの試練の敵もそうですね、あそこは手前の洞窟の1マップのみ限定の敵に、ワイルド
ラットとタランチュラがいるのですが、この2匹を別のモンスターへと変更する予定でいるので、
その際に洞窟マップで通常エンカウントするようにしてみようと思います。
301
:
名無しさん
:2016/03/02(水) 23:05:46
>>291
二周目及び現在の三周目で同じ現象が起きているので報告させていただきます。
アルブルグの求む!研究資材ですがめがみのベルを学者に持ってってもコンプ出来ません。何れも依頼を受けたタイミングは崩壊直後セリスで最初に訪れた時だったと思います。その後全員を仲間にしいくつかのイベントクリア後にアルテマのとこへ向かう際にめがみのベルを妖精ちゃんから貰った直後に学者に話しかけましたがバハムートのお話されて終了〜…です。
アルテマ討伐後ですか?それとも話かける学者さん間違ってます?何らかの原因でフラグ消失でもしたんでしょうか…?
ちなみに初回はコンプできました。
長文すみませんが助言いただけるとありがたいです。
302
:
名無しさん
:2016/03/02(水) 23:07:15
>>301
すみません汗自己解決しました!違う学者さんでした(笑)お騒がせしました!
303
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/03/03(木) 00:05:36
>>302
見つかったようでなによりです!
304
:
名無しさん
:2016/03/04(金) 13:18:39
そういえばカイエンの必殺剣の名前
変更できなくなってるけど改造による副作用でしょうか
305
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/03/04(金) 22:20:09
>>304
はい、カイエンの必殺剣の命名処理を使ってミュージックプレーヤーを追加しているので、
FF6-Tでは必殺剣の命名はできません。
306
:
名無しさん
:2016/03/16(水) 19:48:05
EXボス残すところはエルドナーシュ、カムラナートだけど、どうしたもんか
www.youtube.com/watch?v=NWb8rJYbVsc
一週目でレベル75前後、HP9999だけど、
もっとレベル上げれば被ダメ減りますかね?
ステラバーストが辛い
それともオメガウェポンを倒す作業でオメガウェポンとヘブンズシールド
集めたほうがいいのかな
307
:
名無しさん
:2016/03/16(水) 20:23:33
トランスや防御コマンド、補助魔法で軽減したらどうか
308
:
306
:2016/03/17(木) 22:38:56
動画と同じパーティーで勝てた(セーブ&ロードしながらだけど)
アクセ欄はリフレクトリング&エルメスの靴(カイエンはオメガウェポンなのでグロウエッグ)
幻獣はティナ:アルテマ、セリス:ゾーナシーカー
ゴゴに青魔法のマイティガードと魔封剣
後は本編のケフカだけか、強くてニューゲームしてアチーブコンプしてからかな
309
:
名無しさん
:2016/03/17(木) 22:58:34
>>308
EXは本編クリア後のおまけ要素だからケフカなんて余裕なんじゃね?
310
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 17:37:04
ダークベヒーモスがシンボルエンカウントじゃなくなっているんですよね?出現場所がわかる方いますでしょうか?試練の回廊ランダムかと思ったら出現しないので…
311
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 17:59:49
>>310
いつのバージョンのやってるの?試練の回廊自体存在しないと思うんだけど。
ってか前のバージョンでもシンボルエンカだったっけ?ベヒーモス。
312
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 18:08:55
>>311
現在最新のバージョンです!
GBAだとシンボルだったと思うんですが。
313
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 18:21:35
>>312
GBAと別物だしね、ちょっと前のバージョンまで一応ダンジョンは同じだったけど。
バージョン上がってダンジョン構成も変わったし、前のセーブデータ使えないからまだそこまで
行ってる人ほとんどいないんじゃないかな?とりあえず前のバージョンなら古代の民の迷宮で通常
エンカしてたよ。
314
:
名無しさん
:2016/03/20(日) 18:52:55
>>313
なるほど、辛抱強く探してみます!ありがとうございます!
315
:
名無し
:2016/03/25(金) 22:44:06
『メニューのサウンドでAを押すとミュージックプレイヤーだ。
好きな曲を聴けるぞ』
と初心者の館の方が言ってたんですが、どこにもサウンドがないんですが・・・
誰か教えて下さい。お願いします。
316
:
名無しさん
:2016/03/25(金) 23:22:35
メニュー → コンフィグ → サウンドにカーソルをもっていきAボタンを押せばプレイヤーが起動しますよ。
ステレオ、モノラルどちらを選択していてもプレイヤー画面に変わります。
317
:
名無し
:2016/03/26(土) 18:56:09
>316さんへ
教えてもらった通りにやってみたらできました!ありがとうございました!
318
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 13:23:11
最新Verのオリハルコンですが、攻撃力が127から増えません。
Weaponには255まで上がると書いてありますが、バグでしょうか?
319
:
名無しさん
:2016/03/27(日) 13:31:19
>318ですが自分の間違いでした、すみません
320
:
名無しさん
:2016/04/03(日) 20:08:25
プレイ中のバージョンは2.0.5です。
レベル上げの為に経験値増加のグロウエッグを探してたのですが、historyを確認したところ
Ver.2.0.3でグロウエッグが別アイテムへと変更になっていました。
経験値増加の装備は無くなったのでしょうか?取得経験値とギルを調整もされてたので・・・。
htmlの更新等、作業量が多くて大変ですががんばってください。
321
:
FF
:2016/04/03(日) 21:05:42
コルツ山のバルガス戦での質問です。
マッシュで必殺技の「ばくれつけん」が出ない為、バルガスを倒せません。
左、右、左+Aを入力してもキー入力のミスと判別されます。
何か原因はあるのでしょうか?
FF6の経験者であるためキー操作の入力ミスではないと思いますが、似たような書き込みがなかった為、新規で質問させて頂きました。
どなたか理由はわかりますでしょうか?
322
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/04/03(日) 21:29:28
>>320
経験値2倍の効果のあるアイテムはグロウエッグ削除のためありません。
HP/MPの成長テーブルを個別化した際に、一度の戦闘で取得できる経験値が一定以上になると正常に成長
しないためです。(一人PTでグロウエッグを装備するとかなりの敵PTでバグ発生してしまう)
>>321
こちらでは確認できません。
パッドの不具合か、エミュレーターの設定ミスなど
>>321
さんの環境によるものではないでしょうか。
323
:
名無しさん
:2016/04/04(月) 00:10:50
>>322
ご返答ありがとうございます。
それでもオリジナルとほぼ同様に恐竜狩りできるようにしていただいてるので助かっています。
324
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 17:11:17
いつも楽しませていただいてます
Ver2.0.5から新しくやり直しているのですが、源氏の兜、鎧がどこにあるのか分かりません
イベントも一通りクリアし、宝箱の見落としなどもないはずなのですが・・
以前まではコロシアムでクリスタル系から量産出来た記憶があったのですがそれも変更されているようなので・・
盗むかドロップ限定になっているのでしょうか?
325
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/04/11(月) 18:57:24
>>324
うわっ、これは申し訳ないです、もしかして私、FF6-Tで源氏の兜、鎧の入手方法コロシアムのみ
に設定していました!?
こうしてご指摘があるまで気づかないというのは本当に情けないです;今確認した所、以前のバー
ジョンでは
>>324
さんがおっしゃられたようにコロシアムで入手可能でしたが(それでもコロシアム
でしか入手できていない時点でおかしい)、現バージョンでは源氏の盾をコロシアムで変えるしか
入手方法がありませんね……。
次回VUにて、いくつかの宝箱の中身を差し替えようと思います。また、エウレカの店での源氏装備の
販売もしようと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
326
:
名無しさん
:2016/04/11(月) 21:18:31
>>325
ご返答ありがとうございます
自分の見落としではないかと不安に思いながら書き込んだので、確認頂けたようで良かったです
攻略上は重要ではないのですが(上位互換のグランドヘルムやマクシミリアンが2.0.5から魂の祠で量産できるので)、無いとなると気になってしまったので質問させて頂きました
今後の更新も楽しみにしてます
328
:
FF
:2016/04/13(水) 02:30:37
ファルコン号のドレスルームの部屋に扉がなくドレスルームが使えません。
崩壊後、あるイベントをクリアする事でファルコン内にドレスルームが出来ると記載がありますが、
そのイベントとは何でしょうか?
エウレカですべての衣装を手に入れたのですが、肝心のドレスルームが使えず難儀しております。
どなたか教えていただけないでしょうか?
329
:
名無しさん
:2016/04/13(水) 09:03:47
作者さんが追加要素に関してはまとめたものをパッチに付属してくれてるんだから読もうよ
330
:
FF
:2016/04/13(水) 09:23:19
崩壊後、あるイベントをクリアする事で、という風に記載されており詳細が不明でしたので書き込みしました。
331
:
名無しさん
:2016/04/13(水) 09:44:36
neweventに書いてある
332
:
名無しさん
:2016/04/15(金) 00:53:44
オリハルコンの攻撃力をアイテム欄確認で255にしたのですが、
装備すると攻撃力14でダメージも攻撃力14相当の武器でしかないです。
そういった仕様なのでしょうか?
333
:
名無しさん
:2016/04/15(金) 01:03:23
255になったならたたかうでダメージ出てるけどな
ぶんどるとかしてないよね?
334
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/04/15(金) 19:59:52
>>332
付属テキストに書いてある通り、「オリハルコン」の現在攻撃力はアイテムメニューからでしか
確認はできません。装備メニューで表示される数値は初期値固定です。
>ダメージも攻撃力14相当の武器でしかないです。
通常攻撃のダメージ値が初期値とカンスト時で同じということでしょうか?こちらでは正常にダメ
ージを与えられることが確認できています。
>>333
さんがおっしゃられているように、「ぶんどる」時の事ではないですよね?
335
:
名無しさん
:2016/04/20(水) 14:25:06
ゾゾのギルガメッシュから,ハイポーションしか盗みません, げんじのこて ではないか?
FF6 T-Edition 2.0.7 です
336
:
名無しさん
:2016/04/20(水) 14:43:02
>>335
BNE2で覗いてみればわかるけど、1,2回目のギルガメッシュはハイポ、崩壊後のギルガメッシュが源氏の小手
を持ってる。
337
:
sage
:2016/04/20(水) 14:49:54
返信ありがとうございます!
341
:
名無しさん
:2016/04/22(金) 08:22:09
崩壊後リルムとストラゴスでオルゴール鳴らしてもイベントが起こらない
他になんか必要なフラグあったっけ?
シャドウ&ストラゴスを先に終わらしたらダメとかはないよね?
342
:
名無しさん
:2016/04/22(金) 23:36:14
服装の変更ができませんなぜですか?
343
:
名無しさん
:2016/04/23(土) 00:29:01
序盤マッシュ以外のHPの伸びがものすごく悪いのは仕様ですか?
344
:
名無しさん
:2016/04/23(土) 00:30:14
>>342
も
>>343
も付属のテキスト読みなよ…
345
:
名無しさん
:2016/04/23(土) 16:01:59
最新版って魔石のHPMPボーナスも廃止されてる??
346
:
名無しさん
:2016/04/23(土) 16:46:13
消えてるよその代わりHPやMPを上げるアイテムがある
347
:
名無しさん
:2016/04/25(月) 04:52:59
今更だけどさ、ひりゅうのつの単品で連続ジャンプできるんだな
348
:
名無しさん
:2016/04/25(月) 16:07:01
魔封壁のギルガメッシュからげんじの小手ってhtmlに載ってるんだが
盗めなかったんだけど変更された?
349
:
名無しさん
:2016/04/25(月) 16:17:56
>>348
ただの修正忘れ
スレを検索すればわかるけど、崩壊後から
350
:
名無しさん
:2016/04/25(月) 17:41:33
>>349
htmlの修正漏れか。ありがとう。
351
:
名無しさん
:2016/04/27(水) 22:00:15
魔大陸のケフカに勝つとご褒美ありますか?
352
:
名無しさん
:2016/04/27(水) 23:46:04
>>351
特にない…んだが、
一応こいつから盗めるものはそこそこ便利
つまり盗めるものを持っていきたいかどうかによる
355
:
名無しさん
:2016/05/07(土) 22:09:23
2.0以前のものを一度クリアしたんだけど面白かったから最新バージョンでまたやってる
色々変更されてて新鮮で面白いわー
レベル50だけどアルテマに挑むのはまだ早いかな?
先に三闘神倒したほうがいいかな?
なんかアルテマのダンジョンも変更されてるそうで楽しみ!
356
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 14:23:20
ナルシェ住民の帰還イベントでナルシェ長老だけ見つかりません。
HTMLに長老はサウスフィガロにいるとあって、PUBにそれらしき青い色のじいさんがいるんですが
消えたと思ったフィガロ城が無事でよかった的な内容を喋るだけで移動してくれません。
一つ思い当たるのが、酒場マスターからサブイベント少女の願いは、をクリアしたんですが、
これを終わらせたら音楽が変わって酒場内の人の話すことが変化しました。
もしかして少女の願いはをクリアする前にバナンに話しかける→長老に話しかける
じゃないとフラグが上書きされてクリア不可なのでしょうか・・・?ラグナロック諦めるしかないのか・・・
長老てPUBにいる青い爺さんで合ってます?
357
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 14:38:06
>>356
ナルシェ長老は黒い服のじいさん
地下にいるよ
358
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 15:24:28
>>356
間違ってます
359
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 16:00:34
>>358
違ってましたか><
>>357
地下も見たつもりだったんですが女の子がいた地下二階だけそういえば見てませんでした
そこかな?もしくは地下一階で見落としたか
戦闘めんどいんでモルルのお守り取ってからくまなく調べてみます
ありがとうございます!
360
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 16:49:59
>>357
たびたびすみません
敵が出る地下一階と地下二階の物陰、隠し通路含めA連打しながら調べまくったんですが見つけられませんでした
何か出現に条件とかあるんでしょうか?
361
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 17:32:17
いやいやロックで商人から酒かっぱらったとこだよ
362
:
名無しさん
:2016/05/10(火) 18:19:00
>>361
ありがとう、おかげさまでやっと見つかりました!
青い爺さんで何度も行き来してたのにあの階段が目に付かなかったなんて・・・
なぜか見事にここだけスルーしてたようです。お騒がせしました〜
363
:
名無しさん
:2016/05/11(水) 04:11:48
崩壊後なのですがモグの水のハーモニーってリヴァイアサンとクラーケンしか
覚えられませんか?
原作でモグは全く使っていなかったので崩壊後は期間限定でしか覚えられないことを
知らなかったのですがアチーブメント解除のために挑戦していたら
2体とも攻略してしまっていて困ってます
364
:
名無しさん
:2016/05/11(水) 05:29:14
クラーケンがいるところの道中で雑魚戦あったはずそこの背景は崩壊前の蛇の道だから覚えれるんじゃない
365
:
名無しさん
:2016/05/11(水) 07:08:07
>>364
あ、そうでしたか
あそこはモルルのお守りで突破してたので気づきませんでした
ありがとうございます
366
:
名無しさん
:2016/05/11(水) 20:28:35
魔大陸上昇してからセラフィムに挑んでますが一向に勝てる気がしません
崩壊前に即死耐性持ちの防具とかあるのでしょうか?他に対策など、あるようなのでしたらお聞きしたいです。
367
:
名無しさん
:2016/05/11(水) 20:42:40
366ですが自己解決しました。
3人以下にすると即死攻撃はしなくなるんですね。
369
:
名無しさん
:2016/05/12(木) 09:32:06
バージョン2.0.8 あまのむらくもはどこで入手できますか
370
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 10:11:01
ガウのあばれるコンプって崩壊後、親父にモンスター引き寄せてもらった後でもコンプできますかねー?
崩壊後に出る敵ならその場所に行ったほうが早いけど
崩壊前の敵なら獸カ原でねばってコンプできますか?
371
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 11:17:17
>>370
出来る
372
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 11:55:53
>>370
出会っただけで覚えるからかなり楽よ
倍速でやればなお速い
373
:
名無しさん
:2016/05/15(日) 12:15:35
>>371
>>372
ありがとうございます
出会うだけでいいんですか。楽ですねー
倍速いいですね。チャレンジしてみます
374
:
名無しさん
:2016/05/16(月) 09:46:29
>>370
>>373
です。助けてください泣
サテライト、しんえいたい、ロフレシュメドゥが獣ヶ原に出てきません
この3体って通常エンカウントではないですよね
サテライト→宝箱(取ったか覚えてません)
しんえいたい→会食イベント(倒した覚えがあります)
ロフレシュメドゥ→アウザー屋敷の花の絵調べる(調べる前にリルム再加入したので戦えませんでした)
といった特殊なエンカウントの敵は出てこないのでしょうか?
又、ロフレシュメドゥは一度も戦ってないので出てこないのでしょうか?
だとしたら「ねむれるしし」も私は一度も戦ったことないのに出たし
「クムクム」のいるダンジョンもまだ行ってないのに出たのでおかしいなと思いまして・・・
特別なエンカウント方法の敵は一度正式なエンカウントをしてないとでないのでしょうか?
でもそれだとしんえいたいは倒した覚えがあるのに出ないのが不思議です
この3体、出てきますかね?深夜1時頃から始めて4時頃で残り3体になり、
今の時間まで粘ったのですが出ません泣
粘れば必ず出てくるという確証があればがんばれるのですがここまで来ると不安になってきました
粘れば必ず出ますか?
375
:
名無しさん
:2016/05/16(月) 10:46:27
>>374
今のテーブルにはいないんだろ
あばれる テーブル あたりでググれば詳細が出てくる
具体的な解決方法は一度獣ヶ原以外での戦闘を挟め
376
:
名無しさん
:2016/05/16(月) 12:33:22
>>374
一度エンカすれば出てくるよ。ガウのおやじに出してもらうのでも同じ。
オリジナルの獣が原のエンカ仕様をググってごらん。
377
:
名無しさん
:2016/05/16(月) 20:49:11
>>375
>>376
無事コンプできました!
法則があったんですね。おかげで長い戦いが報われました
ありがとうございました
378
:
名無しさん
:2016/05/21(土) 22:07:22
昔のバージョン、クリスタルタワーがなかったときのエウレカの宝物庫と呼ばれてた場所は最新バージョンではなくなったんですかね?
古代の民の迷宮が竜の巣と同じマップだった頃のバージョンのことです
プリンセスプリン(プリンプリンセス?)が宝箱にいたりしたマップのとこです
379
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/05/21(土) 22:12:23
>>378
竜の巣マップは現バージョンにはありません。
380
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 00:14:46
>>379
返答ありがとうございます
竜の巣マップの古代の民の迷宮があるバージョンは「エウレカ」と「宝物庫」と別々で表示されてましたよね?私の勘違いかな?
その「宝物庫」が現在のバージョンだとなくなっているのかという質問でした
ややこしくてすいません
現在のバージョンだと「エウレカ」自体が「宝物庫」も含んだ扱いになっているのでしょうか?
381
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/05/22(日) 00:22:14
>>380
>>379
で
>竜の巣マップは現バージョンにはありません。
と書いた通りです。
おそらくそこまで進んでいないのだとは思いますが、行ってみればわかると思います。
382
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 01:22:58
グロウエッグってなくしてしまったんですか?
383
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 03:14:27
>>381
分かりました
私の言ってる宝物庫は竜の巣に含まれていたということですね
GBA版をやったことないのでよく理解していませんでした
最新バージョンの古代の民の迷宮、エウレカ、クリスタルタワーと全てクリアしたのですが宝物庫はあるのかなとエウレカを一通り探し回ってなかったので私が見つけられないだけかと思い質問させてもらいました
無くなっているのですね
理解力なくてすいません。失礼しました
ありがとうございます
384
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 03:32:20
>>382
スレ検索しろ
385
:
名無しさん
:2016/05/22(日) 09:33:51
>>383
GBA版やってなくてわからないってんならググった方が早い
そもそもそこまで進んでるならエウレカに元宝物庫のアイテムが置いてあるのわかってるだろうし
386
:
名無しさん
:2016/05/25(水) 23:34:16
源氏の小手は崩壊後のコロシアムにいるギルガメッシュから1つしか入手出来ないのでしょうか?
それともラグナロクのアイテム変化で入手可能ですか?
BNE2の中身見たのですが…今ひとつ理解出来てなくわからなかったです。すいません勉強不足です。
もしわかる方いれば教えて下さいお願いします。
387
:
名無しさん
:2016/05/26(木) 00:02:23
源氏の篭手は崩壊前1つ 崩壊後2つ(ギルガメ含む)確認しています
自分は攻略しながらなので詳しくはわかりませんが、源氏の篭手ない方が後半は戦いやすいような気がしますよ
388
:
名無しさん
:2016/05/26(木) 00:28:05
そうなですか。もう既に取り逃してたのですね;;…ありがとうございます。
崩壊後ギルガメッシュと、もう一つの入手場所は何処にあるのでしょうか?
今ちょうど仲間全員集め終ったところですが手遅れでしょうか?
389
:
名無しさん
:2016/05/26(木) 00:37:03
ブレイサーが無限に手に入るから小手にこだわらんでもいいんじゃねーの?
390
:
名無しさん
:2016/05/26(木) 00:45:02
ブレイサー?小手の上位互換みたいな物何でしょうか?普通に進めてれば入手できますか?
391
:
名無しさん
:2016/05/31(火) 01:28:03
ブレイサーで思い出したけどエミュのチートコードで3桁まで入れられないやつは諦めるしかないのかこれ
392
:
名無しさん
:2016/05/31(火) 03:13:13
(複数行入れたらええんやないんか…?)
393
:
名無しさん
:2016/06/01(水) 14:40:58
複数行ってどうやるの?
394
:
名無しさん
:2016/06/01(水) 19:24:59
>>391
>>393
雑談スレ1より作者さんの書き込み
>追加アイテムIDの場合は、個数を+80hして下さい。
395
:
名無しさん
:2016/06/02(木) 10:59:38
プレ専・チート初心者で俺もよくわからん。
ティナの最初装備にかいでんのあかしを付けて楽しようと思ったが
7E1623の後は何を入れればいいんだ?
396
:
名無しさん
:2016/06/02(木) 12:42:42
それくらいはググりましょう。改造コードについて説明してるサイトはいくらでもあるかと。
397
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 09:35:32
改造コードを言われて気づいたけれど、アイテム改造コードの位置変わってるのね
398
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 15:39:01
ゴーレムとかってオリジナルだと崩壊前で競売あった記憶あったけどFF6-Tだろもしかして出ない?1時間やっても出ないんだけど
399
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 15:55:12
でるよ
400
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 18:04:55
まぁ運次第だと思います
頑張って下さい
401
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 19:31:00
>>399
>>400
出るのかー
ありがともう少し粘ってみる
最悪崩壊後に回すし
402
:
名無しさん
:2016/06/04(土) 20:37:17
質問させてください。
Ver2.0.8でプレイしているのですが、
エウレカで2つほど初めて訪れたのに空いている宝箱がありました。
1つ目は、3でえんげつりんの置いていた場所
2つ目は、そこから2マップ進んで右に階段を下りたところの宝箱です。
他の方もそうなっているのか、私だけなのかわからず質問しました。
教えていただけたらと思います。
404
:
名無しさん
:2016/06/06(月) 10:16:40
いつも楽しませていただいております。
教えてください!
BEN2で、キャラクターコマンドに初期設定で「19しょうかん」を、アイテムの代わりに入れました。
ゾゾまで進んで魔石を獲得、ラムウを「しょうかん」で出そうとすると、自分単体にダメージが出ます。
(「まほう」から出すと、通常です。)
どうにかしたら、効果範囲をコントロールできるのでしょうか?わかりません。
どうかお力添えください。お願いします。
405
:
名無しさん
:2016/06/06(月) 11:07:37
召喚は魔石使用時の処理に必要なコマンド
召喚自体は使えるようにしても無意味
あとスレタイ読め
406
:
名無しさん
:2016/06/06(月) 11:48:41
板違いの上、早速お答えくださり、ありがとうございます。
やはり無理だったか。
407
:
名無しさん
:2016/06/09(木) 19:37:39
もうオリジナルには戻れないくらい満喫させてもらってます
申し訳ないのですが質問よろしいでしょうか
3回目の封魔壁のギルガメッシュに対し盗みをかれこれ先程でちょうど150回繰り返しましたがハイポーションしか盗めません。
もしかしたらレア枠がない、又は何かしら不具合なのかも知れませんが私には知る手立てがありません。新規追加のモンスターに関するアイテムのリスト等ございませんでしょうか。
bne2を使用して自らで検索して欲しいとのことなのですが、私は現在Android端末しか所持しておらずexeファイルを実行する手立てを探しては見たものの現状存在しないとのことでした。
あのギルガメッシュがアイテムをげんじシリーズを落とすのか、又これから先出てくるモンスターのアイテムが気になって夜も眠れません。散々出た質問かと存じますが、どうかご回答のほどよろしくお願い致します。
409
:
名無しさん
:2016/06/09(木) 19:46:45
>>407
>>335
>>336
410
:
名無しさん
:2016/06/09(木) 20:11:31
>>407
満喫行け
411
:
名無しさん
:2016/06/12(日) 03:28:16
げんじシリーズ進めばいくらでも手に入るからとにかく先進もう
412
:
名無しさん
:2016/06/14(火) 00:19:29
現verで、アルテマウェポンから盗めるアイテムって
ソーマのしずくだけですか??
何十回やってもしずくしか盗めなくて・・・
413
:
名無しさん
:2016/06/14(火) 10:22:00
>>412
それがわかるのはBNE2なり何なりで中身覗いた人か作者さんだけなんだから、知りたければ
自分で中身覗くのが一番手っ取り早い
414
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 13:55:39
Ver2.0.9でヒドゥンを倒しちゃったんだけど、オメガパッチのヒドゥンがゼロムスに変身するイベントは残ってる?
415
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 14:05:55
ゼロムス自体がEXの方にいるから無いでしょ
416
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 16:11:31
>>414
追加イベント一覧見るべし
無いなら、無い
417
:
名無しさん
:2016/06/17(金) 19:49:02
そういや原作だとガんホーに話しかけると確率でヒドゥン復活するけどこれにはないの?
418
:
名無しさん
:2016/06/18(土) 08:34:07
>>417
なんで無いと思ったの?
419
:
名無しさん
:2016/06/18(土) 19:12:10
>>418
試してないから
420
:
名無しさん
:2016/06/18(土) 20:46:45
>>419
試せよ
421
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/06/21(火) 20:44:40
お返事遅くなりました、申し訳ありません;
>>402
確認したところ、エウレカの2つの宝箱が別の場所の宝箱とフラグを共有してしまって
いました。
修正にはもう少し時間がかかってしまいそうですが、次回VUにて修正します。
422
:
名無しさん
:2016/06/22(水) 00:01:28
>>421
お返事ありがとうございます!
みんながスルーするので、勘違いかと思っていました。
失われた道の入り口付近の宝箱ですよね。
二週目で先にエウレカに行ったら、箱が閉まっていて、そこが空いていました。
修正、お待ちしています!
424
:
マッシュ
:2016/06/28(火) 12:12:42
パッチはどこでダウンロード出来ますか? 探しましたがわからなくて…
425
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 13:08:56
ググレカス
426
:
マッシュ
:2016/06/28(火) 17:52:23
>>425
ググってもわからないから聞いてるんです。
427
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 18:57:30
>>426
ウソヨクナイ
クグル、サイショ、デル
オマエウソツキ
428
:
エドガー
:2016/06/28(火) 18:58:10
スマホならあきらめるんだな
429
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 18:58:59
>>426
雑談スレに書いてある
まずはスレ内検索しよう
430
:
マッシュ
:2016/06/28(火) 19:56:16
>>429
431
:
マッシュ
:2016/06/28(火) 19:56:51
>>429
ありがとうございます!
432
:
名無しさん
:2016/06/28(火) 22:03:56
明日あたりパッチ当てたけど起動しないって言いにくるだろうな
433
:
名無しさん
:2016/07/02(土) 03:09:39
いい加減しょうもない質問はスルーしろよ
434
:
名無しさん
:2016/07/11(月) 18:35:11
Ver2.0.9をプレイ中です。
秘密のプレゼントがクリアできません。
エウレカにある墓石を調べるとのことですが墓石を見つけることができません。
隠し通路とかがあるのでしょうか?
もしよろしければ情報お願いいたします。
435
:
名無しさん
:2016/07/11(月) 21:24:00
>>434
FF3は未プレイですかね?
エウレカの一番奥 ショップの右の壁に隠し通路があります。
436
:
名無しさん
:2016/07/16(土) 06:18:02
Ver2.0.9ではコロシアムでりゅうきしの靴を賭けるた景品がサークレットになっていますが
エルメスの靴が景品になるアイテムは別にあるのでしょうか?
437
:
名無しさん
:2016/07/16(土) 23:44:08
Ver2.0.9をプレイ中なのですがカイエンの夢のダンジョンでラスト2とプルトアーマー2と遭遇した際
手前のラストを撃破し奥の方も撃破しようとしましたがカーソルで選択できません
他のパターンでも一部選択できない事があったのですが仕様ですが?わかりづらくてすみません
438
:
名無しさん
:2016/07/18(月) 21:18:27
>>435
ありがとうございます!
無事に発見できました。ドレスルームが一杯になり満足です^^
本当にありがとうございました。
439
:
名無しさん
:2016/07/21(木) 03:34:17
バージョン2.0.9で八竜のフリーズドラゴンの盗めるものが
ダガーになってますが合ってたりしますか?
それと質問なのですが、天の村雲はどこで入手できたりしますか?
HTMLなどには書いてあるんですが、宝箱になさそうですし
盗めるものや変化なのかなーって試してみてる所です(;´・ω・)
440
:
名無しさん
:2016/07/24(日) 22:12:59
アルテマ様のクラウディヘヴンがセーフティビットで防げません
難しくするための仕様なんですかね?
441
:
名無しさん
:2016/07/25(月) 00:13:43
そうそうクラウディヘブンって防げないよね。
耐性つけててもくらうでぃー。なんちゃって。
442
:
名無しさん
:2016/07/25(月) 08:20:42
死の宣告耐性ある装備でも防げなかったっけ?
443
:
名無しさん
:2016/07/25(月) 18:09:34
あ、そうかあ。即死、即ゾンビは防げるけど宣告死その後ゾンビは防げないのね。
形見の指輪となんとかのローブだと防げるのかな。
444
:
名無しさん
:2016/07/25(月) 18:28:09
ヘイストとスロウをうまくつかうとゾンビ後の立て直し楽だよ
445
:
名無しさん
:2016/07/25(月) 19:58:23
クラウディヘブンはリボン、セーフティビットで防げた気がしますよ
446
:
名無しさん
:2016/07/26(火) 06:56:14
おお!たくさんのレスありがとうございます!
リボンとセーフティビットは試しましたけど無理でしたね
だから形見の指輪も無理かと思ってて試してませんでした
試してみようかな
ティナが盾でガードしたりしてるんで魔法防御かと思ってましたけど違うのか
>>444
マジですか!?
適当にかけてましたw
447
:
名無しさん
:2016/07/26(火) 07:38:48
>>446
ですけど
>>445
なるほど!
リボンとセーフティビット二つをセットで装備すれば防げるんですね
なんか色々と勘違いしてました
448
:
名無しさん
:2016/07/26(火) 11:15:19
クラウディヘブンはリボン、セーフティビットor形見orロードオブロード防げます
宣告に対しては耐性がないため防げませんが、死んでもゾンビになることはありません。
全員リボン、セーフティビットor形見orロードオブロードで防いだ場合
『死しても呪いは消えぬ!』のセリフが出なくなります。
リボンでは即死、ゾンビ、宣告は防げなくなってるのでその影響ですね。
449
:
名無しさん
:2016/07/26(火) 19:09:10
クラウディーヘブンの嫌な所はゾンビから復活させても死んだらまたゾンビに
なるところだよな。
450
:
名無しさん
:2016/07/26(火) 23:37:19
今確認したんだけどクラウディーヘブンは一見防御できたようで実は死んだらゾンビになるフラグが立ってることあるね。
451
:
名無しさん
:2016/07/31(日) 01:33:59
お初になります。
よろしくお願いいたします。
「かたみのゆびわ」の1週目での入手個数は1つだけでしょうか。
アチーブメントを全て開放済みまで進めましたが、ふと個数が気になりました。
原作では、ストラゴスの家の二階にあったと思いますが、本作では
エーテルターボが設置してありました。
versionは2.0.9です。
何かイベント関連で抜けがあるのでしょうか?
452
:
名無しさん
:2016/07/31(日) 01:53:46
451です。
失礼しました。
マニュアルを見直し、現状以下の様な動作と認識しました。
イベント「母の想い」をクリアすることで1週目で2つ手に入る。
しかし、version2.0.9ではシャドウが強制的に生存するため、
「母の想い」のイベントが発生しない。
つまり、1週目では1つが限界ということですね。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
453
:
名無しさん
:2016/07/31(日) 09:00:00
>>452
シャドウ生存と母の想いは無関係だよ、というかもしシャドウ生存してたらイベント発生しないなら
母の想いの実装自体できないでしょ、シャドウ強制生存はかなり昔からのだし
もし発生しないなら原因は別にあるんじゃない?前に発生しないって人の書き込みあったから、イベント
フラグ関連の不具合じゃないかな?
454
:
名無しさん
:2016/08/01(月) 00:24:59
>>453
さん
451です。
ご連絡ありがとうございます。
確かに、別の要因でイベントが発生していないように見受けられます。
他の周回でも同様の事象が発生するか調査してみようと思います。
ありがとうございました。
455
:
名無しさん
:2016/08/03(水) 23:50:41
451です。
度々失礼します。
イベント「母の想い」について以下の様なことが確認できました。
■再現性
・なし
■確認方法
・イベントの発生しなかった周で「強くてニューゲーム」を選択し、当該イベントの条件を満たした。
■その他確認事項
・マニュアルでは崩壊後とあるが、崩壊前にてストラゴス/リルムをパーティーに入れ、ストラゴスの家のオブジェクトを調べたらイベントが発生した。
結局再現はしませんでしたが、やはり別の要因が影響しているようです。
456
:
名無しさん
:2016/08/14(日) 20:56:16
>>436
りゅうきしのくつは二種類あります
エルメスの靴と交換出来るものは
『竜騎士の靴』です
457
:
名無しさん
:2016/08/15(月) 13:28:58
ゲームバランスはエミュレーターの機能であるステートセーブの使用を考慮した上での難易度でしょうか?
しょうもない質問ですいません
458
:
名無しさん
:2016/08/16(火) 01:17:01
質問です。
ナルシェ住民の帰還イベントでhtmlに載ってるキャラは全て帰還させたのですが
長老から魔石ラグナロックが貰えません。何か足りないのでしょうか?
459
:
名無しさん
:2016/08/16(火) 13:26:43
>>457
知らないと即ゲームオーバー系の強敵配置が多いから、拘りがなければまめにステートセーブした方が良い
知っていればレベル上げて対策装備で固めてカイエンだけ攻撃して他全員で回復補助するだけで大体勝てるからステートセーブなくてもそんな難しくない
知恵より知識への要求比率が大きいゲームだからそういう意味ではステートセーブ前提なのかもしれないな
461
:
名無しさん
:2016/08/22(月) 11:09:07
ギルガメッシュなんですが魔列車で出てくる1回目の宝箱を無視して進めても、
2回目以降のギルガメッシュは出てきますか?
462
:
名無しさん
:2016/08/22(月) 11:30:48
>>461
出てくる
463
:
名無しさん
:2016/08/22(月) 11:39:47
>>462
ありがとうございます。
やり直そうか迷ってました、感謝です。
464
:
名無しさん
:2016/08/22(月) 18:29:00
ver2.0.9って魔石ボーナス廃止?
465
:
名無しさん
:2016/08/22(月) 18:37:41
はい
466
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 05:50:16
デスゲイズのツメ、オメガの装甲の素材アイテムの利用方法がわかりません
467
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 08:51:57
>>466
付属html読め
468
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/08/24(水) 10:20:45
ご返信遅くなってしまい、申し訳ありません。
>>439
ご報告ありがとうございます。
フリーズドラゴンは盗めるアイテムをなしにしていましたが、プログラムを弄った際にダガーに
なってしまっていたようです。次回VUにてなしへと戻します。
>>455
ご報告ありがとうございます。
崩壊前にイベントが発生するというのはイベントプログラムのミスか、やはりイベントフラグ回り
の被りでしょうね…
「母の想い」については、もう少し調査が必要なので、お待ちくださればと思います;
469
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 12:25:21
コロシアムのhtmlが欲しいのですが、いかがでしょうか?
470
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/08/24(水) 12:26:54
>>469
作るつもりはありません。
必要でしたらBNE2を使ってください。
471
:
469
:2016/08/24(水) 14:37:19
>>470
返信ありがとうございます。
BNE2で見ることができました。
Ver.3.0の完成を心待ちにしています。
472
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 16:06:20
モグハウスでセーブした記録にEXのパッチを当ててもティナが出てきて「遊べない」とメッセージが出る
当て方が間違ってるのかな?機種はレトロフリークです
473
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 16:53:00
>>472
言ってる意味が分からない
セーブした記録にパッチを当てるってどういうこと?
セーブデータをリネームするんだぞ
474
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 19:24:10
最新verで魂の祠が見当たらない
モブリズの近くだよな?
475
:
名無しさん
:2016/08/24(水) 19:47:07
見つかりました
失礼しました
476
:
名無しさん
:2016/08/26(金) 23:12:06
ver2.0.9をプレイしているのですが、レベルアップ時のHPプラスボーナスはどの幻獣が持っているのでしょうか?ゴーレムつけてレベルアップさせてもかわらない気がします
477
:
名無しさん
:2016/08/26(金) 23:47:06
魔石ボーナスは全て削除されてます
478
:
名無しさん
:2016/09/01(木) 00:19:54
ゾゾの街のガブルデガックはいなくなっちゃいましたか?
あばれる一覧にはないようですが。
アイアンクローに変わったのかな?
479
:
名無しさん
:2016/09/01(木) 23:17:49
最新バージョンやってんだけどHPプラスボーナスってないの?
480
:
名無しさん
:2016/09/02(金) 00:29:05
>>479
なくなってますよ 代わりにきんのりんごとソーマが追加されてます
481
:
名無しさん
:2016/09/03(土) 01:08:57
もしかして魔列車にフェニックスの尾効くようになってます?
昔効かなかったような気がしたんですが
482
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 12:26:35
>>481
オリジナルの時から効きますよ。
483
:
名無しさん
:2016/09/04(日) 18:49:21
魔導工場のナンバー024がずっとシステムエラー→ヒールフォースで回復してしまい倒せないです。
ヒールフォースを上回る火力で殴らないといけないのでしょうか?
484
:
スンスケ
:2016/09/07(水) 11:53:30
>>483
ナンバー024はスリプルが効きます。
システムエラーになる前にかけて魔法やオーラーキャノンで攻撃するといいでしょう。
485
:
名無しさん
:2016/09/07(水) 17:00:19
>>484
スンスケさん、ありがとうございます
無事倒せました!
486
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/09/14(水) 16:13:03
>>481
いえ、オメガパッチにありました、アンデッドに蘇生系アイテムを使用しても即死しない、と
いうモンスターフラグを使用しているので、ミスになるはずです。
が、もし効いてしまっているのだとしたら、おそらく状態異常回りのプログラムを弄った際の
弊害なのかな、と思います…;
ですが、まあ現状アンデッド属性のあるボスは「まれっしゃ」くらいだと思うので、そこまで
影響はないのかなぁ、と思っています。
>>482
さんもおっしゃられていますが、オリジナルでも
アンデッド属性を持つ敵ならば雑魚、ボス共に効きますし。
実は、オメガパッチでもそうなのですが、蘇生系アイテムは効果がなくても、アンデッド属性
であればレイズ、アレイズは効果があります。ですので、FF6-Tでは崩壊後など物語の中盤以降
に出現するボスにはアンデッド属性をつけていません。
もし、「まれっしゃ」以外のボスでフェニックスの尾(ないしレイズなど)で即死出来てしまう
ボスがいた場合は、ご報告頂けると幸いです;
>>483
「ナンバー024」の行動内容ですが、HPが2600以下になった際に、一度だけシステムエラーが発生
し、自身に「ライブラ」→「ヒールフォース」を実行するように記述しています。が、何度でも
発生してしまっているのでしたら、それはこちらの意図していない行動になります。
行動内容をチェックし、次回VUにて修正致します。
487
:
名無しさん
:2016/09/14(水) 19:26:07
>>486
つっしーさん、回答ありがとうございます
先ほどもう一度試してみましたが相変わらず魔列車はフェニックスの尾で即死しました。
Ver1.XXのときは効かなかったので再修正されたものと思っていましたが不具合だったんですね…。
また、ナンバー024はあまり検証できていませんが
HP半分の時ヒールフォース→またHP半分になった時ヒールフォース→…
となっていました。
行動内容のご確認お願い致します。
488
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/09/15(木) 20:24:39
>>487
不具合ではありますが、仕様としますw
ナンバー024に行動に関しては、再度テストしてみようと思います。
バトルイベントフラグに関してはほとんどよくわかっていないので、戦闘中のみに使用される
べきフラグではないスイッチを用いてしまっているのかもしれません;
489
:
sage
:2016/09/15(木) 21:30:16
ジドールの競売で落札することのできる魔石を持ったまま強くてニューゲームをした場合、
再度、ジドールの競売で出てくることはありますでしょうか?
490
:
名無しさん
:2016/09/15(木) 23:06:05
>>489
出てこないよ
491
:
名無しさん
:2016/09/16(金) 09:34:02
>>489
バグ報告スレに書き込んでる方もそうだけど、名前欄にsageじゃなくてメール欄にsageね。
そもそもこの板にはスレ自体が4つしかない上に、書き込みがあった際にそのスレが上がった
方が作者さんの目に留まりやすいだろうから、sageる必要はないと思う。もちろん作者さんが
判断する事ですが!
492
:
名無しさん
:2016/09/19(月) 21:37:21
天の叢雲についてなのですがどこら辺に配置されてるのでしょうか?
一応今EXやってるところなのですが本編でどこにも見当たらなかった
気がしたので教えてもらえると幸いです。
493
:
名無しさん
:2016/09/19(月) 21:58:48
>>492
確かエウレカの奥だったと思う
けど、今のバージョンだと別の宝箱とフラグが共有されてて取れない人もいるはず
次のバージョンアップで修正するって作者さん言ってたね
494
:
名無しさん
:2016/09/20(火) 18:35:45
493さん丁寧に教えてくださってありがとうございます!
バージョンアップされたら取りに行きたいと思います^^
495
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/09/21(水) 10:53:57
>>492
>>494
申し訳ありません、次回VUにて宝箱のフラグが共有されていたのは修正するのですが、
もし既にこの宝箱を開けてしまっている場合は、強くてニューゲームを行わないと宝箱
の中身は復活しません。確か共有されていたのは、失われた道の宝箱だったはずです。
>>493
お答えいただき、ありがとうございました。
496
:
名無しさん
:2016/09/22(木) 22:11:15
クエストアチーバーとキングオブコレクターって同時に達成できるの?
497
:
名無しさん
:2016/09/22(木) 22:29:24
>>496
可能なはず
498
:
質問
:2016/09/25(日) 22:16:15
今ググっても6Tのファイルがないのですがどこにありますか?
499
:
名無しさん
:2016/09/25(日) 23:41:36
こんばんわ。
ナンバー024ってアイスブランド落とさなくなってますか?
何回やってもサンダーブレードばっかり落とすんですよね…
単に運が悪いのでしょうか?
500
:
499
:2016/09/26(月) 11:41:38
>>499
解決しました。失礼しました。
501
:
名無しさん
:2016/09/26(月) 12:16:54
すいません。なりきづねっていう刀が見つかりません…レス見ても質問がないのでみんさんシャドウは簡単に仲間にできてそうなのですが…
アルテマまで倒したのにいまだにシャドウを仲間にできてません。ケフカと戦う前に仲間にしたいのでお願いします。
502
:
名無しさん
:2016/09/26(月) 12:36:58
>>501
オリジナルやったことないの?
503
:
名無しさん
:2016/09/26(月) 15:56:13
>>502
すいません持ってました。武器の種類を勝手に刀だと思ってたもので…よくアイテム欄見たらありました。
大変失礼しました。
504
:
名無しさん
:2016/09/27(火) 11:32:02
英雄の盾に毒属性無効がついていないのに毒属性攻撃を無効にしてるんですが
もしかして毒攻撃は闇や土属性とかに分類されるんですか?
毒耐性のある装備も見つからなかったので
505
:
名無しさん
:2016/09/27(火) 12:19:37
>>504
change.html読もう
というか読まなくても装備画面の属性見ればわかると思うんだけど
毒属性なんてないよ
506
:
名無しさん
:2016/09/27(火) 17:16:40
>>504
毒属性はなくなってる。
例えばポイズンは水、バイオは闇に。
507
:
名無しさん
:2016/09/28(水) 14:03:03
最新バージョンの禁断の地エウロパって水の中に入れるところってあるのかな。
あるなら探したいんだけどなあ。
508
:
名無しさん
:2016/09/28(水) 21:03:51
>>505-506
ありがとうございます
毒霧が毒属性ダメージと書かれていたので混乱してました
change.htmlを最初に見るべきでした
509
:
ここまで来たのに
:2016/10/02(日) 10:44:22
普通にレオ死んで仲間と合流した後、魔大陸が浮上するイベントが発生しないので進行できません。
飛空艇もチートオンにしないと存在しないのですがバグですか?
飛空艇取得した時点で降りたら消えてしまい、
飛空艇存在フラグオンにしたまま魔大陸前まで来たのですが、
その時点でバグってたんでしょうか?
510
:
名無しさん
:2016/10/02(日) 11:34:05
>>509
飛空艇下りたら消えたっていうなら、バグよりもパッチ当てミスとか当てたロムの欠損を
疑うべき
今までそんな報告一度もなかったよ
511
:
名無しさん
:2016/10/03(月) 11:09:27
こんにちわ。
たぶんそうだろうとは思うのですが確認したいので質問させていただきます。
BNE2で盗めるアイテムを見ているのですが、
盗む(低確率)、盗む(高確率)、新盗む(12%)、新盗む(88%)
と4つの項目がありますよね?
このうち、盗む(低確率)と盗む(高確率)の2つはT-Editionでは盗めないという解釈でよろしいでしょうか?
512
:
名無しさん
:2016/10/04(火) 20:06:57
>>511
盗むは2枠だけなので新盗むしか今は盗めないです
ドロップアイテムは4枠になったみたいですね
513
:
名無しさん
:2016/10/05(水) 06:28:31
セリスの暗黒剣バルムンクって
デスライダーの盗む以外は入手方法ないですか?
514
:
511
:2016/10/05(水) 13:55:30
>>512
ありがとうございます。以前盗めたものが盗めなかったりでなかなか厳しくなってますね。
515
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/10/05(水) 20:47:41
>>511
>>512
さんが答えてくださいましたが、おっしゃる通りBNE2の「真盗む」の物だけが盗めます。
BNE2の設定ファイルは、基本的に私が作業するためのものをおまけとして付属させているので、
作業しやすいように(以前までの盗むアイテムを見ながら新しい盗むアイテムを設定したので)
なっております;
516
:
名無しさん
:2016/10/07(金) 22:52:05
上記に書かれている
禁断の地エウレカの宝箱と共有されている失われた道の宝箱なんですが
これはエウレカのを先に取ってあとから失われた道のものを取れば
両方取ることができますか?
共有されてるから片方しか無理なのかな
失われた道のほうがレアじゃないものならいいんだけど・・・
517
:
名無しさん
:2016/10/07(金) 23:56:18
>>516
共有なんだから無理
バージョンアップを待ちましょう
518
:
名無しさん
:2016/10/09(日) 02:12:23
>>517
ですよね
今試したんですがエウレカの宝箱開けてから
失われた道に戻ったら最初の2個が共有されてるみたいです
519
:
名無しさん
:2016/10/14(金) 17:53:15
neweventやtokugi、magic、weaponのhtmlファイルは同梱されてるのでしょうか?
changeから辿ったけどnotfoundになってしまって
ダウンロードと展開何度かやり直したけど見つからない
520
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/10/14(金) 18:53:29
>>519
申し訳ございません、圧縮する際にいくつかファイルが紛失していたようです;
再度アップし直しました。ご迷惑をおかけしました。
521
:
名無しさん
:2016/10/14(金) 20:06:35
>>520
おお、素早い対応有難うございます
色々見逃しまくってたみたいで助かります
522
:
名無しさん
:2016/10/17(月) 14:51:30
魂の祠で経験値入手を回避する方法ありませんか?
レベルが上がりすぎてしまうので困っています
523
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/10/17(月) 21:43:48
>>522
ありません。
524
:
名無しさん
:2016/10/20(木) 21:27:44
崩壊前の魔法修得値稼ぎは、やはりねむれるししが一番効率いいですかね?
525
:
名無しさん
:2016/10/20(木) 22:51:26
>>524
透明状態の敵は耐性を無視して攻撃が通るバグが修正されてる。
つまりバニシュデスで一撃で仕留められないから手間がかかるのでオススメ出来ない。
現バージョンだとソーマの雫を低確率でドロップするけど期待しない方がいい。
どうせ魂の祠の連戦で盗みまくれる。
あばれるムーの落とし穴を狙うっていうのもあるけど技が変わってるからやっぱりオススメry
魔大陸ならレベル上げがてらそこそこ魔法修得値が高い編成が出現するね。
レベル上げたくないってんなら獣ヶ原。
自分はサウスフィガロ周辺のベルモーダーが3くれるからそこで上げたよ。
526
:
名無しさん
:2016/10/20(木) 23:17:34
ねむれるししは宣告と魔封剣で封殺できるから楽でいいんだけど出現率がな...
527
:
524
:2016/10/21(金) 00:29:20
>>525
>>526
さん
レスありがとうございます。
そうなんですよね。ねむれるししの他に出る雑魚がうざいってのもありますしね。
一応コンフュ+けむりだまでもイケたんですがいかんせん時間がかかる…
地道に頑張ってみます(笑
528
:
名無しさん
:2016/10/27(木) 23:26:53
お疲れ様です。楽しくPlayさせてもらっています
Ver2.1.0の必殺剣について気になって点がありましたので
ご質問させて頂きます。既出でしたらスルーしてもらって構いません
LV50で一般的な雑魚(ナルシェ周辺)に必殺剣8を試したところ、
1発あたり900〜1000位のダメでした
これに関してはゲージの溜まりが早くなった事による調整と言う事で
認識しておけば大丈夫でしょうか?
原作よりも与ダメが低い事が違和感だったのですが、
txt.を見るに必殺剣1に補正をかけたと言う記載もあったので
恐らくそう言う事ですよね?
529
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 00:58:36
ナルシェ周辺の雑魚ってのは崩壊後?
必殺剣8ってそんな弱かったっけ、防御無視ついてるし、力補正のある装備すればもっと出たような
必殺剣4よりも弱かったりしたのなら不具合かパッチ当てミスじゃないかな
もしくは防御無視に耐性のある敵だったとか
530
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 01:26:58
使用武器や攻撃力も記載してもらえないと判断のしようがないのでは・・?
531
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 08:37:06
>>529
崩壊後ですね。敵はリーチフロッグやバジリスク等
巨人の篭手等で補正かけた場合は2500位の与ダメでした
>>530
失礼しました;攻撃力は165、力は50でアルテマウェポン使用です
斬鉄剣(攻撃力207)で試してもみましたが、
アクセサリで補正かけない場合は1100位のダメージです
532
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 09:56:25
補正かけて一発2500なら(×4で10000)6Tならそんなもんだよ
他の攻撃手段に比べて劣ってるわけでもないし、というかかなり強い
機械や必殺技も同じくらいでしょ?
533
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 14:46:13
崩壊後で効率の良いギル稼ぎはありますか?
レベルは上げたくないので、何か盗んで売るのが一番いいのかなと思っていますが…
534
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 16:19:25
コロシアムのバグ利用
535
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 17:03:16
経験値得たくないなら獣が原
536
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/10/28(金) 19:30:34
>>528
カイエンの必殺剣に限らず、多くの特技、魔法は原作から威力・性能を変えています。ご了承ください。
537
:
名無しさん
:2016/10/28(金) 23:20:45
>>533
経験値得ていいならねこみみフードかぶって
ゾゾ山のゴールド盗む敵やサボテンダーがいいと思うけどね
コロシアムで錬金術あるんだろうか
質問でウーマロのふぶきの回数稼ぎたいけど
ふぶき吸収して弱い敵っていませんかね?
あと、ふぶきをものまねした場合はカウントされますか?
538
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/10/29(土) 19:29:08
>>537
>ふぶきをものまねした場合はカウントされますか?
ふぶきの処理の最後に、RAMのふぶき使用回数を+1するという処理をとっているので、
恐らく加算されます。が、ものまねの処理を詳しく調べたわけではないので正確な所は
わかりません、すみません;
ゴゴのコマンドにふぶき(ぬすむ、まふうけんなども)付けて使用した場合は加算されます。
539
:
名無しさん
:2016/10/30(日) 15:47:52
>>537
敵が弱くはないけど俺はナルシェの炭鉱前のれいりょう相手にゴゴと二人で回数稼いだよ。
リジェネ、バニシュかけた後にふぶきしてあとひたすらものまねするだけ。
リルムのスケッチもれいりょうがオヌヌメ。
セリスは狂信者の塔でひたすら魔封剣。
シャドウはゾゾで相手にバニシュかけたあと自分にリジェネかけて放置。
ロックはとうぞくのナイフ二刀流みだれうち。
セッツァーはミシディアうさぎ連発でおk。
回数稼ぎ系は面倒だけど倍速にするとかして頑張れ
540
:
名無しさん
:2016/10/31(月) 00:20:59
既出でしたら済みません
トンベリーズって最新Ver.でもミネルバビスチェ落としますでしょうか?
何回闘っても出ないので確率の問題ですかね
541
:
名無しさん
:2016/10/31(月) 00:36:59
>>540
ですが
落としました!失礼しました
542
:
名無しさん
:2016/10/31(月) 00:51:42
>>541
BNE2を確認しましょう。
固定敵がなかなかドロップしてくれないなら
その敵の前でステートセーブ→戦闘→落とさなかったら一回戦闘を挟む。
の繰り返しでドロップしてくれると思う。
543
:
名無しさん
:2016/10/31(月) 01:26:56
お疲れ様です
Ver.2.1.0での質問です。ゴゴのものまねで攻撃した際
味方関係なく攻撃してしております。これはバグor仕様どちらでしょうか?
544
:
名無しさん
:2016/10/31(月) 09:21:04
>>543
敵にファイアしたのをものまねすると味方にファイアが出たりするってこと?
もしそうならバグでも仕様でもなくてパッチ当てミスとかだと思う
545
:
名無しさん
:2016/10/31(月) 11:24:17
>>544
返信有難うございます!
魔法では試していませんが、乱れ撃ちと通常攻撃のパターンで確認してますね
ちなみにパッチ当てミスなる現象ですが、これはリドミ通りにパッチ適用しても起こり得るのでしょうか?その場合は再度当て直して改善する可能性はありますかね?
546
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/10/31(月) 12:06:28
>>545
申し訳ないのですが、もう少し詳しい状況を、バグ報告スレの方にテンプレの通りに書き込み下さると
助かります。
こちらで以下の方法で確認してみましたが、ゴゴのものまねの攻撃対象が敵以外になることはありません
でした。
・PTはティナとゴゴ
・二人ともバニシュ状態
・敵1体と対峙
・敵にもバニシュ
・ティナの「たたかう」後にゴゴの「ものまね」を繰り返す
・ティナの「たたかう」とゴゴの「ものまね」を交互に繰り返す
・ティナに「かいでんのあかし」を装備させ、ティナの「たたかう」後にゴゴの「ものまね」を繰り返す
・ティナに「かいでんのあかし」を装備させ、ティナの「たたかう」とゴゴの「ものまね」を交互に繰り返す
・ゴゴに「かいでんのあかし」を装備させ、ティナの「たたかう」後にゴゴの「ものまね」を繰り返す
・ゴゴに「かいでんのあかし」を装備させ、ティナの「たたかう」とゴゴの「ものまね」を交互に繰り返す
パッチ当てミスについてですが、当てる対象のロムに異常があったり、私のパッチをダウンロードする際
の異常、解凍時のエラーなど原因はいくつかあり得るとは思います。
特定の条件下でゴゴの「ものまね」の対象に不具合が発生している可能性も否めませんが、「ものまね」に
関しては原作から処理を弄っていないため、もし発生するならば原作でも起こりうる不具合になるかと思い
ます。
547
:
名無しさん
:2016/11/02(水) 09:28:22
>>538
,539
お答えいただき有難うございます。
あと、ゴゴとウーマロ、シャドウだけなので、
次やるとき真似させていただきます。
セリスとか味方のケアルで延々とやってたけど、
狂信者の塔は思いつきませんでしたわ
リルムとかセッツァーも砂漠の弱い敵相手に延々と・・・
頑張ります。
548
:
名無しさん
:2016/11/02(水) 13:58:43
とあるブログでフェニックスの洞窟でフレイムシールドを拾ったと記述があったのですが、
どこら辺にありますか?全然見つからなくて(ToT)
それともそのブログの記載ミスでしょうか?
そのブログでもコメントして聞いてみてはいるのですが、こちらのほうが詳しそうなので質問してみました。
549
:
名無しさん
:2016/11/02(水) 14:38:27
>>548
原作でリボンのあった場所にない?
550
:
名無しさん
:2016/11/02(水) 15:52:40
>>549
発見しました!完全に見落としてました、ありがとうございます。すっきりしました。
551
:
名無しさん
:2016/11/02(水) 20:05:49
>>547
ごめん ゴゴとウーマロの稼ぎは
れいりょうよりもスノーパンサーの方が楽だったわ
氷吸収でブリザードと物理しかしてこないから
バニシュかければ問題ないし
れいりょうはブリザラうってくるから透明剥がれるんだわ
まぁ装備で対策すれば気にならんけどw
カーソルきおくにしてボタン(キー)押しっぱなしでおk
シャドウは完全放置でいいから楽
552
:
名無しさん
:2016/11/03(木) 13:00:09
女神にかかっているリジェネはデスペルで解除できないんですね
かなり強くて苦戦してます
553
:
名無しさん
:2016/11/09(水) 22:09:20
申し分ないですがオメガウェポン以外からアルテマウェポンをてにいれられないのでしょうか原作であったどこに有りませんので
554
:
名無しさん
:2016/11/09(水) 22:16:07
解決ずみだったようですごめんなさい
555
:
名無しさん
:2016/11/11(金) 22:22:03
召喚獣リストのカーバンクルの右隣は何が有りましたでしょうか崩壊前にとりわすれた気がしますがどうでしょうか
556
:
名無しさん
:2016/11/11(金) 23:52:38
崩壊後に手に入る召喚なので気にしなくてもダイジョブ
557
:
名無しさん
:2016/11/12(土) 05:29:47
>>556
有難う御座います。
558
:
名無しさん
:2016/11/12(土) 14:18:30
結局アルテマウェポンが一番敵にダメージ与えれるね。オメガウェポンもう少し強くなってほしい。
559
:
名無しさん
:2016/11/12(土) 15:45:23
オメガウェポンは武器性能よりも他の性能に価値がある
560
:
名無しさん
:2016/11/12(土) 16:18:47
そらアルテマは防御無視だから上回るわ
オメガはHP関係ないし、補正多いし、防御無視が無い代わりに防御無視耐性の影響受けないし、で住み分けされてる
561
:
名無しさん
:2016/11/12(土) 21:06:39
現バージョンですが崩壊後ナルシェの武器やのじいさんは千の顔を持つ無貌の神を呼ぶきですかWWW
562
:
さすらい
:2016/11/19(土) 07:28:02
ものまねじてんってどういう効果あるの?
563
:
名無しさん
:2016/12/10(土) 00:32:02
tokugi.htmlのモグの踊りで毒霧は闇属性とありますが、
敵が使ってくる毒霧は闇無効のモーグリスーツを着ていてもダメージを受けてしまいました。
敵の毒霧は踊りとは別の毒霧なんでしょうか?
だとしたら属性はついてるんでしょうか?
よろしくお願いします。
564
:
563
:2016/12/10(土) 00:37:52
ちなみに使ってきた相手はスカルミリョーネです。
565
:
名無しさん
:2016/12/11(日) 23:55:11
>>562
オリジナルコマンドが変わる
566
:
通りすがり
:2016/12/17(土) 22:38:10
つっしーさん、楽しくプレイさせて頂いております。
崩壊後の、物資を届ける二ケアの酒場の依頼の前にモブリズでシルキスの野菜を渡して
ディーンから勲章を貰ったら、この依頼だけ進まなくなってしまいました。
仕様ですか?もしそうでなければ、修正をぜひともご検討お願いいたします。
567
:
ななしのごんべえ
:2016/12/20(火) 10:14:04
昨日、全クリしました。本当に楽しく久々にゲームができました。
周回プレイの要素でご検討お願いしたいのですが、りんごやしずくの使用量を
引き継いでくれなかったので、引き継いで頂きたい要素だと思いました…。
ご検討お願いいたします!
568
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 23:22:03
崩壊後の獣が原の洞窟でキングベヒーモス倒すと『カイザー…』のメッセージ出ますが
どこかに隠しボスでいるんですか?
newevent.htmlには特に記載ないみたいですが
569
:
名無しさん
:2016/12/21(水) 01:21:05
>>568
そんなメッセージなんてある?
シャドウ仲間にするときだよね、オリジナルと同じだからもし出てるならパッチ当てミス
570
:
名無しさん
:2016/12/21(水) 06:20:22
幻獣の一番右下は空白ですよね?
何か埋まるんでしょうか?
571
:
名無しさん
:2016/12/21(水) 08:30:19
>>570
原作と同じで空欄のまま
空欄がないと魔石がはずせなくなる
572
:
名無しさん
:2016/12/21(水) 15:40:00
>>571
なるほど。ありがとう!
573
:
名無しさん
:2016/12/21(水) 20:31:36
>>569
ちゃんとセリフっぽく出ますね
GBA版のカイザードラゴンと戦う前のセリフと似たような感じなんで、どこかで戦闘できるのかなと思ってたんですが
セリフ終わった後に引き続きクィンベヒーモスと戦闘になるし、他に特にバグも出ていないんですが、ミスってるのかな…
ちなみにv2.1です
574
:
名無しさん
:2016/12/22(木) 00:18:46
>>573
そのセリフの全文を載せてみては?
少なくとも今までそんな報告なかったし、自分も発生しなかったから、もとのロムがおかしいか、
別パッチ当ててたりパッチ当てソフトのバグだったりするんじゃないかな
575
:
名無しさん
:2016/12/22(木) 01:18:53
だからSSをアップしろと
576
:
名無しさん
:2016/12/22(木) 18:27:18
オメガウェポンって何処にいるの?
アルテマを倒した後に同じ場所に行けばいるみたいだけどいない
クリスタルタワーの最上階だよね?
577
:
名無しさん
:2016/12/22(木) 18:36:58
>>576
FF6Tにオメガウェポンはいません
578
:
名無しさん
:2016/12/22(木) 18:41:42
>>576
それクリスタルタワーになる前の話だぞ
古代の民の迷宮の時期ので、それもオメガパッチから消し忘れてるだけだから大して強くない
579
:
名無しさん
:2016/12/22(木) 19:12:21
>>577
>>578
今の最新バージョンではいないのね
ありがとうスッキリしました。
580
:
名無しさん
:2016/12/24(土) 18:45:21
魔石ボーナスを+にしたのですがlvアップごとに増えません。
どうしたら増やすことが出来ますか?
581
:
名無しさん
:2016/12/24(土) 21:09:25
>>580
魔石ボーナスは現バージョンだとまともに機能しないからオミットされた
582
:
名無しさん
:2016/12/25(日) 19:57:47
ver2.0.8まで+ボーナスあったということは
ver9で上がらないように変えたというこですか?
583
:
名無しさん
:2016/12/25(日) 20:50:17
>>582
つ更新履歴
584
:
名無しさん
:2016/12/25(日) 21:05:56
魔石ボーナスの処理を改変前に戻すことは出来ますか?
585
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2016/12/25(日) 23:46:15
>>566
イベントの記述内容を確認してみます。
>>568
>>573
そのような設定にしてはいないので、よろしければその際に表示されるメッセージの全文を
バグ報告スレへと書き込みくださると助かります。
>>584
FF6-Tでは魔石ボーナスを完全に廃止しているので、戻すことは出来ません。
586
:
名無しさん
:2016/12/28(水) 15:43:09
コロシアムのテュポーンには絶対勝てないのでしょうか?
たたかうなどのコマンドが出てこず、鼻息で飛ばされてしまいます・・
587
:
名無しさん
:2016/12/29(木) 00:23:26
最近始めて楽しくプレイさせてもらってます
セリスが仲間になったのですがドレスルームで衣装チェンジするまでセリスは囚人服?のままなのでしょうか?
588
:
名無しさん
:2016/12/29(木) 01:04:10
>>587
衣装チェンジするまでそのままの状態ですね。
これは全キャラクター共通で、衣装チェンジシしない限りは初期のままです。
589
:
名無しさん
:2016/12/29(木) 01:35:13
>>588
ありがとうございます!
590
:
名無しさん
:2016/12/29(木) 09:11:16
囚人服ってなんだ、あれセリスの原画バージョンだぞ
591
:
名無しさん
:2016/12/29(木) 11:20:58
ロックとセリスのグラフィックが変更されたのがな
それも改造の醍醐味とはいえ、変更されてるのが二人だけなのが逆に違和感になっている気が
592
:
名無しさん
:2016/12/29(木) 11:32:50
セッツァー以外全員変更されてると思うんですが…
593
:
名無しさん
:2016/12/30(金) 11:28:10
よく見るとセッツァーも微妙にいじってあったりする
594
:
名無しさん
:2016/12/30(金) 12:03:06
ティナのノーマル立ちグラほんと好きでドレスルームで衣装変えられない
595
:
名無しさん
:2017/01/01(日) 15:53:24
最後まで進みましたが、こぶたのワッペンはどこで入手するんでしょうか?
1個もとってませんでした 泣
店にもコロシアムにもないみたいで、レアなアイテムなんですか?
596
:
名無しさん
:2017/01/01(日) 19:15:17
>>595
ヒント 開発室
597
:
595
:2017/01/01(日) 23:54:35
ありがとうございます。さっそく行ってみます。
598
:
名無しさん
:2017/01/02(月) 14:23:33
アルテマウェポンはリボンを最新バージョンでも持っていますか?
1時間以上格闘していますが、ソーマの雫しか出ないです
599
:
名無しさん
:2017/01/02(月) 15:06:14
BNE2見ろよ
600
:
名無しさん
:2017/01/02(月) 20:52:12
>>599
bne2はwindows10でも動きますか?起動させても全部fffffで表示されて上手くいきません
601
:
名無しさん
:2017/01/07(土) 23:56:57
ドントンベリってどこに出ましたっけ?
雪男の洞窟の宝箱だったような気がしたのですが、別のトンべリが出てきたので間違って記憶していたのでしょうか?
青魔法を覚えたくて…
602
:
名無しさん
:2017/01/08(日) 12:05:01
ナルシェの酒場イベントで戦えたはず
通常エンカウントだと瓦礫の塔…だったかな?
603
:
名無しさん
:2017/01/08(日) 14:32:38
>>602
さん
なるほど、ありがとうございます。
行ってみます。
604
:
595
:2017/01/12(木) 07:07:00
スリースターズはどこでとりますか?
605
:
名無しさん
:2017/01/12(木) 09:48:24
>>604
崩壊後の封魔壁への洞窟に一個落ちてる
オリジナルと違ってブラキオレイドスからは入手不可なので注意
606
:
595
:2017/01/13(金) 15:45:25
>>605
さんありがとうございます。
まだいけないみたいなので、入手はしばらくあとになりそうですねorz
607
:
名無しさん
:2017/01/17(火) 23:48:55
ブラックフォースはどこにでますか?瓦礫の塔をあかなり歩いてますが、あえません。
608
:
名無しさん
:2017/01/19(木) 17:21:52
これだけは盗んでおけってアイテムありますか??
609
:
名無しさん
:2017/01/20(金) 23:02:08
>>607
アルテマバスターがいるエリアで出てきたはずです
610
:
名無しさん
:2017/02/02(木) 15:32:08
ボスに死の宣告やクラウディのカウントダウンされてて倒して消滅エフェクト中にカウントゼロになる場合はコマンド入力出来るキャラがいるならアイテム欄か魔法欄か特殊コマンド欄を開きっぱなしにするといいですよその際コンフィグにて時間経過をアクティブしてる人はウェイトにしてね♪
611
:
名無しさん
:2017/02/09(木) 15:14:36
レベルが40あってもHPが1000ほどのキャラがいるのですが動画を見たらどの人もHP9999です。
何か育成のコツとかあるのでしょうか?魔石ボーナスは無しのverです。
612
:
名無しさん
:2017/02/09(木) 15:45:03
まずその見たという動画はいつの(どのバージョンの)ものなのか
HPMP成長に限らず途中で仕様も変わってるもの多いからね
HP上げたいならりんご食べさせよう
613
:
名無しさん
:2017/02/11(土) 02:42:00
>>412
614
:
名無しさん
:2017/02/15(水) 22:55:25
恥ずかしい質問ですがマッシュのチャクラがRLRLXYAと何度も押しても出てきません。
使用しているのはuosnesの20100527です。キー設定もスーファミと同じにしてあります。
それ以外にも設定が必要なのでしょうか?
615
:
名無しさん
:2017/02/15(水) 23:22:00
>>614
知らんけどどっかのボタンが連射設定になってるとか?
616
:
名無しさん
:2017/02/16(木) 23:01:28
俺は設定は変えてないけどコントローラーを変えたら必殺技が失敗するようになった
押してないのに押していると認識されているんだろうと思います
617
:
名無しさん
:2017/02/16(木) 23:19:18
>>616
ゲームパッドはwi-fiとか他のBTの電波が干渉してボタン押しっぱなしになったりすることがあるからね
一回優先でやってみてはどうだろうか
618
:
名無しさん
:2017/02/16(木) 23:20:05
��優先
○有線
619
:
名無しさん
:2017/03/04(土) 14:53:41
攻略以前の問題なのでこちらの板でいいのかわかりませんが、2,4,0と1,2,0EXの2つあるのですがどっちを当てたらいいのでしょうか?
620
:
名無しさん
:2017/03/04(土) 15:05:03
>>619
readme読んでも意味が分からないならあきらめたほうがいい
621
:
名無しさん
:2017/03/04(土) 17:22:57
>>619
、2・4の方だけ当てるといいですよEXの方はその方でEXだけ当てたのを用意するといいですよ間違っても2・4を当てた後にEXを当てたら駄目ですよ
622
:
名無しさん
:2017/03/04(土) 22:14:00
>>620
ありがとうございます。そこ読んでなかったです
>>621
ありがとうございます。早速やります
623
:
名無しさん
:2017/03/06(月) 17:09:00
>>622
因にニコニコ動画につっしーさんのFF6Tの紹介動画がありますよEXに関してもそちらでも説明しています
624
:
名無しさん
:2017/03/07(火) 14:45:28
リターナー本部にてカエル状態でセーブポイント上にはいれるとの情報を見たのですが、トードでパーティをカエル状態にしてもグラフィックも変わらず隠し部屋?にもはいれません。他になにか条件があるのでしょうか?
625
:
名無しさん
:2017/03/07(火) 15:21:21
ルビカンテ戦でリボンをつけても状態異常になるのは仕様ですか?かえんりゅうで確か沈黙、暗闇になりました。
626
:
名無しさん
:2017/03/07(火) 15:28:18
>>624
>>625
バグ報告スレにテンプレ通りに報告した方がよさそうな内容かも
どっちも少なくとも自分は経験したことないな
627
:
名無しさん
:2017/03/07(火) 16:45:59
>>624
グラフィックが変わらないってどのグラフィックのこと?フィールドならFF6は変わらないよ
先頭のキャラをカエルにして調べれば中に入れたことを確認(ver.2.5.0)
628
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/03/07(火) 19:41:33
>>624
先頭のキャラクターがカエル状態で調べる、がイベントの条件です。
その状態でもイベントが発生しない(『ちょっとせまいな。と表示される)場合は
おかしいので、バグ報告スレに改めて書いて下さると助かります。
>>625
いいえ、仕様ではありません。
「火炎硫」は追加効果は病気(MPスリップ)です。おそらく「ルビカンテ」の行動の
「マインドブラスト」(追加沈黙)、「サミング」(追加暗闇)と混同しているのかと
思いますが、いずれにせよ「リボン」で防げるはずです。
他の敵でも「リボン」で状態異常が防げない場合は、バグ報告スレの方へ書き込み下さい。
629
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 05:20:03
ギルガメを倒さずに崩壊後まで進めてしまったんですけどこれって後のフラグ等に影響したりしますか?
630
:
名無しさん
:2017/03/10(金) 05:44:06
すみません自己解決しました
崩壊後でもカメと戦えるんですね
危うく最初からやり直すところでした
631
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 22:32:54
カーバンクルやカトブレパスと戦う前に魔大陸浮上まで進めてしまったのですが、
この2匹の入手の戦闘はもう行えませんか?
632
:
名無しさん
:2017/03/11(土) 22:35:44
>>631
newevent.html
633
:
名無しさん
:2017/03/12(日) 03:08:06
最新のBNE2ファイルねーの?
今のやつコロシアムの敵全然違うくて不便なんだけど
634
:
名無しさん
:2017/03/12(日) 13:36:37
古代の民の迷宮の「トール」ってどのフロアで出てくるんでしょうか・・・?
あばれるコンプまで残りはコイツだけなのですが・・・
635
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/03/12(日) 21:07:19
>>634
すみません!rage.htmlが、聖天使アルテマ関連のダンジョンの改修を行う前のまま
でした;
「トール」の出現場所は正しくは、禁断の地エウレカになります。
次回VUにてhtmlの記述を修正致します。
636
:
名無しさん
:2017/03/17(金) 00:44:52
モーグリがいる洞窟で一匹焚き火してる奴がいるのですが、あの先の道は通れないのでしょうか?
637
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/03/19(日) 22:54:06
>>636
はい、通れるようになっていません。
638
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 13:50:06
ワイルドラットは出てきますか?
崩壊前のナルシェ炭鉱と記載されてますが、出てこない・・・
640
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 14:56:55
>>639
作者が普通に書き込むスレで草も生えないとか・・・
間違ってる箇所があるなら指摘すればいいだけの話なのに
641
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 19:35:58
やめとけ!やめとけ!
既知の不具合の報告をせず、嘲笑うネタにする奴なんだ
642
:
名無しさん
:2017/03/20(月) 23:59:55
そもそもワイルドラットがナルシェ炭鉱ってどこに書かれてるんだ?
643
:
名無しさん
:2017/03/21(火) 00:34:21
暴れる一覧かなって思ってみたけどそんな事は書いてないな
>>638
が見たやつが昔のバージョンのだったってオチじゃない?だとしてもそれをどこから
持ってきたかが謎だけど
648
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 09:53:48
エリクサー乱獲したいんだけど、一番効率良い方法ってなんでしょうか?
ナグナロックですか?
649
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 00:50:35
ガウの暴れるコンプリートってニューゲームしないと不可能ですか?
獣が原で出るモンスターでコンプリートできるのでしょうか?
650
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 06:28:27
>>649
よくやりこんでないからわかりませんがガウの親父イベの後に獣ヶ原にで遭遇可能なモンスターを全パターン遭遇可能に出来るようになりますしそれと魂の祠を活用すれば出来るはずです原作ならば可能なはずです
651
:
名無しさん
:2017/04/07(金) 23:37:45
近作ってグロウエッグってなくなりました?結構探したのですが見つからなくて・・・
652
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 00:24:22
無くなってるよ
653
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 00:34:03
>>651
更新履歴に、
>16/03/18 Ver.2.0.3
>・「グロウエッグ」を別のアイテムへと変更。
とありますよん
654
:
名無しさん
:2017/04/08(土) 00:54:39
>>651
>>652
ありがとうございます。見落としてましや・・
657
:
ローリー
:2017/04/23(日) 18:57:04
この質問の内容は失礼かもしれませんが、アイテム関連の改造コードの効果がでないのは仕様でしょうか?
658
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 20:05:09
FF6Tは元のFF6から数多く拡張されているため、
元のFF6とはアドレスも異なることでしょう。
なので通常のFF6の改造コードはそのままでは使えないものが
多いと思います。
移動したアドレスに併せてコードを修正すれば使用可能になるかもしれません。
659
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/04/23(日) 23:32:29
>>657
>>658
さんが答えてくださいましたが、アイテムは元にしていますオメガパッチの時点で
アドレスが変わっています。ですのでオリジナルのチートコードは使用できません。
660
:
ローリー
:2017/04/24(月) 20:21:33
>>658
>>659
返信ありがとうございます
もう少し調べてみます
661
:
名無しさん
:2017/04/25(火) 22:12:50
アチーブメントの回数が必要なコマンド等はゴゴのコマンドでもカウントされるのでしょうか?
662
:
名無しさん
:2017/04/25(火) 23:01:37
>>661
>>537
663
:
661
:2017/04/27(木) 10:24:07
すみません、ありがとうございます。
もう少し見てから質問いたします
664
:
Bauglir
:2017/04/29(土) 10:13:19
こんにちは、翻訳が完了しました!
長い間遅れて申し訳ありませんが、翻訳がたくさんありました...
私はこれをあなたのダウンロードに含めることを願っていますが、FF6 Hackingもそれをホストしています。
ご不明な点がございましたら、お知らせください。 ありがとうございました。
また、1つの質問。 メニュー(魔法、装備、アイテムなど)を英語で入手できるように、ゲームをメニューハッキングする方法についての情報があれば教えてください。 私たちは多くの問題を試しています。 ほとんどの場合、フォント、漢字、英字アルファベットなどはあなたのゲームにあります。
https://www.mediafire.com/?u1o65w6f6zva0be
https://www.youtube.com/watch?v=BNf8Qo3RI_c
665
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 17:53:01
ケアルガって入ってる魔石ってどこで手に入ります??
666
:
名無しさん
:2017/05/04(木) 13:26:33
カイエンの夢ダンジョンでナイトメアを倒した後アレクソウル戦の前の台詞が出てフリーズします解決策ありますか?
667
:
名無しさん
:2017/05/04(木) 14:21:52
>>666
・パッチ当て直す
・エミュレーターを変える
を行った上で改善が見られないならバグ報告スレで「テンプレに沿って」報告する
668
:
名無しさん
:2017/05/04(木) 15:59:09
>>667
ありがとうございます
669
:
名無しさん
:2017/05/04(木) 17:09:50
マップの隠れた宝箱とかも全て見つけたいんですけど、宝箱データの見方がよく分かりません…
教えて頂けるととありがたいです。
670
:
名無しさん
:2017/05/18(木) 01:28:45
カーバンクルを倒せないまま世界が崩壊してしまい
崩壊後ナルシェに行ったらもう魔石が無かったんですが
もう取れないのでしょうか
671
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 14:16:43
ナルシェの住民が全員戻ってラグナロクも貰ったのですが
カーバンクルが誰からも貰えません
誰に話しかければいいんでしょうか…
672
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 14:28:42
>>671
付属の攻略htmlに書いてない?
あとカーバンクルもカトブレパスも崩壊前限定だよ、それも書いてあるから見てごらん
673
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 14:47:00
崩壊前限定だったんですね
失礼しました
674
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 13:41:21
競売で入手できたらよかったね
675
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/06/02(金) 20:08:45
返信遅くなってしまい申し訳ございません。
>>664
おお、翻訳素晴らしいです!私は英語はさっぱりなので…お恥ずかしい;
確かにFF6にはアルファベットのフォントはありますが、かなり制限されてしまうと思います。
ちょっと私の方でも英語表記をするのにどうすればいいか考えてみますね。
>>669
BNE2の宝箱データのことでしょうか?
項目にある通り、宝箱の座標、中身を設定するための物で、それを見てどのマップのどこに
宝箱があるかを調べるものではありませんです。
676
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/06/06(火) 21:40:16
>>664
Bauglirさん
FF6-Tの英訳の件ですが、日本語版のFF6を英語表記するにはかなりの制約があります。
日本語に比べ、英語の方が一つの単語の文字数が多いです。そのため、英語版のFF6(FF3us)では、
アイテムや魔法のウィンドウを1列に1つ表示してあります。
ですが日本語版ではアイテム名は8文字、魔法は4文字表記です。これを英語で表記させるのは
かなり難しいのでは、と思います。(ファイア>Fire、は出来ますが、サンダー>Thunderでは文字数
がオーバーしてしまう)
とりあえず、試しにメニュー画面とステータス画面の一部を英語化してみました。文字数調整のために、
英語版FF6とは項目名を変えてしまったものもあります。
http://www.mediafire.com/view/bvekrbmecxltu7l/FF6%20T-Edition%202.6.0%20-e_001.png
#
http://www.mediafire.com/view/8n8kh83s8x8t8tb/FF6%20T-Edition%202.6.0%20-e_000.png
#
677
:
名無しさん
:2017/06/09(金) 13:42:44
英語版の6Tが出回るようになったら、FF6T対応の画像差替ツールも出てくるのではと密かに期待しています
678
:
名無しさん
:2017/06/12(月) 11:47:46
>画像差替ツールも
ff3seのことですかね。
6tの翻訳版が出たら海外での解析が進んでレオ&バナン追加のパッチも出る・・・かも。
679
:
名無しさん
:2017/06/12(月) 20:13:48
ゾーナシーカーはどこで手に入れるのでしょうか?
680
:
名無しさん
:2017/06/12(月) 20:59:44
>>679
コヨコヨに変わってるよー
確かオークションだったような…
681
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 01:37:46
>>680
コヨコヨ持ってました!ありがとうございます。
682
:
Bauglir
:2017/06/13(火) 05:54:27
メニューを翻訳していただきありがとうございます。 あなたはそれのバージョンをアップロードすることは可能でしょうか? あなたができない場合でも、データをどこで編集することができるのか説明できますか? "Thunder"のようなものでは、 "Bolt"または "Bolt 1"と言うか、単語を切り捨てることができます。これは、ほとんどの英語のゲームで共通することです。 Thunder-> Thndrなどです。
ありがとうございました!
また、私はあなたのゲームを終了しました。 それはすごかった。 もう一度作り直していただきありがとうございます。多くの英語のスピーカーが今楽しむことができれば幸いです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqgr3iDKG_vCmZ83KcGmnYS5ehsrQrR9r
683
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 22:28:02
世界崩壊してもノエルのテーマ流れないけど、どこで使われてるんだろう。
684
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 22:36:29
ファルコン取るまでは原作と同じく死界が流れる
ファルコンもう取ったってんならパッチ当てミス
685
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 23:30:13
>>684
まだ取ってないので仕様なのですね、失礼しました。
ちょうどボスで詰まってますw
686
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 22:48:30
質問失礼します。
崩壊後の恐竜の森の近くに山で囲まれた塔を発見しました。
飛空艇で上陸し、入ってみたんでが変な電子音が流れて画面真っ暗のまま何も起こりません
これはなんなんでしょうか?
687
:
名無しさん
:2017/06/14(水) 23:14:12
>>686
バグ報告スレに詳細と共に書いた方がいいんじゃないかな
688
:
名無しさん
:2017/06/15(木) 00:55:39
>>687
はい、そういたします
レスありがとうございました
689
:
あう
:2017/06/16(金) 19:00:40
質問!!
崩壊前でいいレベル上げ場所ないですかねぇ
ぜひ教えてくれ
690
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 09:19:40
>>689
ベクタ周辺がいい感じだったような…
691
:
名無しさん
:2017/06/18(日) 17:27:35
崩壊後まである程度進めたのですが
カーバンクルの隣の幻獣が埋まりません
後で手に入る幻獣なら杞憂ですむのでそこだけ回答お願いします
692
:
あう
:2017/06/19(月) 19:32:34
おお!
本当にありがとうございます
693
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 13:12:52
私が崩壊前でLVあげとして使っているのはサマサ村の周辺
アンクヘッグやキマイラが出る場所でLVあげ、金策をやっています
アンクヘッグからは大地の衣、キマイラからはハイパーリストが盗めるため
金策にももってこいですね LVあげのみならば、多少事故もありますが
アルブルグ周辺の砂漠やコーリンゲン周辺の砂漠でドラゴンフォシルを聖水で倒す方法などもおすすめです
694
:
名無しさん
:2017/06/20(火) 21:43:45
>>691
崩壊後に手に入る幻獣ですよ。
色々イベントをこなしていけばそのうち見つかると思います。
695
:
あう
:2017/06/21(水) 18:39:44
色々ありがとうございますこれでギルガメ倒せました!!
助かりました!!
696
:
あう
:2017/06/21(水) 19:37:55
毎度すいませんジュエルリングってどこでかえますか?
697
:
名無しさん
:2017/06/22(木) 11:08:19
>>696
BNE2見ればわかる
698
:
名無しさん
:2017/06/23(金) 07:27:02
2.7.0の新イベント「彷徨いし影」で魔大陸の最奥(三闘神の像があった場所)まで来ましたがアルテマバスターがいません…
どうすればよいのでしょうか。
699
:
名無しさん
:2017/06/23(金) 10:36:37
>>698
旧バージョンでバスター倒してるデータの場合はいないよ
データ引き継がずにやって出なかったならバグ報告スレ案件かな
700
:
名無しさん
:2017/06/23(金) 14:41:45
>>699
旧バージョンでバスター倒したのでバグではないようです
ありがとうございます…!
701
:
あう
:2017/06/23(金) 21:37:22
変なこと聞いてすいませんっす
702
:
名無しさん
:2017/06/25(日) 12:15:47
魔石フェンリルはどこでてにいれられますっか?
703
:
名無しさん
:2017/06/26(月) 15:16:50
崩壊後1回目フンババを撃退により手に入れられます
これぐらいのことはBNE2見れば乗ってますしちゃんと調べましょう
704
:
名無しさん
:2017/06/27(火) 22:48:34
BGMにドラスレファミリーの
メイアとリルルとか追加したらカッコいいんじゃない?
あとブレイブリーデフォルトのアスタリスク戦とか
705
:
名無しさん
:2017/06/28(水) 14:04:33
すみません。このゲームのパッチファイルはどこでダウンロードできるのですか?
初歩的なことで申し訳ないですがよろしくお願いします。
706
:
名無しさん
:2017/06/28(水) 18:15:16
>>705
PCからアクセスするべし
707
:
名無しさん
:2017/06/28(水) 18:50:46
>>706
そうですか…スマホでは出来ないのですね。残念です。
お答えありがとうございましたm(__)m
708
:
名無しさん
:2017/06/28(水) 19:04:45
>>707
に追記
出来ればURLお願いしますm(__)mドラクエシリーズやポケモンシリーズの改造ゲームスマホでパッチ当てて出来てるので
709
:
名無しさん
:2017/06/28(水) 19:29:07
>>708
ここはそういう質問するスレじゃない
わからないなら諦めな
710
:
つまようじ
:2017/06/28(水) 19:54:16
質問です
ファントムの下の魔石って何ですか?
711
:
名無しさん
:2017/07/06(木) 18:11:51
>>709
712
:
名無しさん
:2017/07/06(木) 18:13:18
>>709
自己解決しました。ローカルルールのとこに隠れていたのですね
713
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 16:40:09
くんしょうが見つかりません。動画で「アルテマバスターから盗む」と見たので、魔大陸の以前「アルテマウエポン」が居たところにいた「アルテマバスター」に盗むをしたら「アルテマウエポン」を盗みました。別のサイトでオーディンからも盗めると書いてあったのですが、もう倒してしまいました。もう入手は不可能なのでしょうか?
714
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 16:43:09
くんしょうが見つかりません。動画で「アルテマバスターから盗む」と見たので、魔大陸の以前「アルテマウエポン」が居たところにいた「アルテマバスター」に盗むをしたら「アルテマウエポン」を盗みました。別のサイトでオーディンからも盗めると書いてあったのですが、もう倒してしまいました。もう入手は不可能なのでしょうか?
715
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 16:53:43
↑
すみません、解決しました
716
:
名無しさん
:2017/07/19(水) 12:37:28
htmlのフェニックスの召喚魔法名は再生の炎ではなく転生の炎では?
717
:
さがら
:2017/08/07(月) 18:29:55
いやしのつえ+とうぞくのこて ぶんどるで攻撃するとダメージ判定になるため
序盤から高火力だせます。
718
:
名無しさん
:2017/08/07(月) 18:51:45
>>717
原作からそうだよ
719
:
名無しさん
:2017/08/07(月) 19:26:28
ぶんどるで武器の特殊効果が無くなるのは原作からの仕様
アルテマウエポンだと防御無視とHP割合がなくなる
720
:
さがら
:2017/08/07(月) 19:33:15
特殊効果がなくなるためダメージだけ残るというわけですね。
おもしろい!
721
:
名無しさん
:2017/08/09(水) 05:47:52
敵の完全アルテマって耐える方法ほぼない?
シェルだろうと10000以上食らうし、防御しても無意味っぽいし
ティナはトランスで6800くらいまで落ちるけど…
722
:
名無しさん
:2017/08/09(水) 06:39:03
ちょっとスレ眺めてみたらアルテマウェポン連打が有効だったのね。
何にせよきまぐれで何回か挑んでたらアルテマ撃破できた。
LV52だったけど、各形態のHPは低いからもっと高レベルなら一気にゴリ押しできるんだろうな。
723
:
名無しさん
:2017/08/09(水) 07:37:32
>>721
防御無意味じゃないよ
防御は魔法ダメも2/3に軽減するから、シェルと防御で耐えられる
724
:
さがら
:2017/08/11(金) 04:27:49
モグの「どうぶつ」について質問なのですが、
たとえば風のおどりだけしか覚えてない場合は風以外の
すべての属性おどりが発生するのでしょうか。
725
:
さがら
:2017/08/11(金) 06:32:43
誰でもいいので、くんしょうを装備して忍者刀と何か武器を装備、その後くんしょうを外すと
げんじのこてなしでも二刀流装備ができてお得です。
726
:
名無しさん
:2017/08/19(土) 10:38:06
アイアンクラッドでどうやって倒すことを想定してるんだろう
反撃ヒールで4000以上回復してそれなりレベルあって弱点付いても
ダメージがほぼ相殺される上に反撃で頻繁にマイティガード貼るわ
魔法以外でもヒールするし
727
:
名無しさん
:2017/08/19(土) 11:14:47
>>726
それなりのレベルっていくつくらいだろ?
回復量を上回るダメージ与えられないならラスダンは時期尚早だと思うよ
魔石コンプしてから攻略で丁度いいと思う
728
:
名無しさん
:2017/08/19(土) 20:07:01
Q.○○が倒せません
A.レベルを上げて出直しましょう
と公式で言ってるくらいだから
729
:
名無しさん
:2017/08/24(木) 17:12:00
ティナ非加盟で三闘神倒した場合幻獣界にいけなくなるとかあるのかな。
必要最小限の3人でケフカ倒した後直前のセーブファイルから仲間ふやしながらやってるんだけど入り口が出現しないんだよね。
ナルシェに戻ってセリフは聞いてるんだけどなあ。
730
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/08/24(木) 21:55:38
>>729
newevent.htmlに書いてある通り、ティナを再加入させないとイベントは進みません。
731
:
名無しさん
:2017/08/24(木) 22:43:02
ティナ加入させてるよ。バナンが古代城のとこからいけるって言ってるのに入り口が出現しないんだよなあ。
推奨エミュじゃないしあんまり気にしないでね。
732
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/08/24(木) 22:52:12
>>731
すみません、
>>729
で仲間を増やしながら、と書かれていましたね。
本来出現するはずの場所に、失われし道への入り口が出現しない、ということでしょうか?
それとも、入り口がどこにあるかわからない、という質問でしょうか?
追加イベント「封魔壁、再び」では、バナンから古代城への洞窟から行ける、という情報を
聞けたタイミングで、失われし道への入り口が出現するフラグを立てるようになっています。
ですので、仲間を加入させたか否かはこのタイミングでは関係ないはずです。
733
:
名無しさん
:2017/08/24(木) 23:02:36
本来出現するはずの入り口が出現しないという意味です。4周目だから覚えてるんですが・・・
734
:
名無しさん
:2017/08/24(木) 23:15:50
確かえぼし岩のイベントの途中でティナ加入させてバナンから話聞いたんだけどそういうのって関係あるのかな。
735
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/08/25(金) 23:14:26
>>734
もしよろしければ、お手数ですが該当のセーブデータをどこかにアップロードしていただければ、
調査いたします。入口が出現しないとなれば不具合だと思うので…;
736
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 08:04:53
前にも書いてますが推奨エミュじゃないのでそんなに気にしないでね。
それよりジハードの全属性付加バージョン作って欲しいなあ。
このアドレスの数値をこの値に変えるくらいの変更なら自分でできそうですぐ試せるからそっちの方がいいかな。
737
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 09:46:00
>>736
作者さんがBNE2の設定ファイルを付属してくれてるんだからそれ使おうぜ
738
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 10:47:05
bne2って何か知らなかった。色々やってみるね。
739
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 12:13:13
出来た。面白い。ラセラティカって全部吸収だから全回復しながら敵攻撃になるね。ゲーム性的に良くない気もするね。
740
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 12:39:35
>>739
一応一周で1個のみ、難易度高い魂の祠の報酬だからありっちゃありな気もするけどね〜
英雄の盾も1つはボス倒さないとだし
741
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 14:12:09
ラセラフィカの属性をひとつだけ無効にしたら多分吸収はなくなるよね。それがいいかはよくわからんが・・・。
強い敵が欲しくなるんだよね。周回ごとに強くなる完全ケフカとかいたらなあ。そのためのEXなんだろうけど。
742
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 21:30:34
ジハード全属性だとテトラエレメンタルで少し吸収するようになるね。テトラ分外したらならなくなったからとりあえずこれで行くか。
敵で吸収や無効になるやつ奴いるのかな。
743
:
名無しさん
:2017/09/21(木) 23:21:55
ver2.8プレイ中です。
1週目瓦礫の塔攻略直前のところまで進めたんですが、正直なところ、効率的なコロシアムの活用法が見つかりません。
エリクサーをラストエリクサーに変える以外に有用なコロシアムの使いみちってありますか?
744
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 14:31:02
GBA版みたいにラグナロクを無限に入手することは出来ますか?可能ならラグナロクとラグナロックの選択はラグナロックにしたいのですが…
745
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 16:08:54
>>744
強くてニューゲーム
746
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 16:08:58
強くてニューゲームするなりでいくらでも
というか、その選択そのものが無かったはずだけど
747
:
名無しさん
:2017/10/19(木) 21:40:58
もしかしてスロット当たりが確定してる?ミシディアウサギが出ない…可愛いのに
748
:
名無しさん
:2017/10/19(木) 21:48:23
そんなことない
てかhtmlのスロットの所見ればわかる
749
:
名無しさん
:2017/11/01(水) 20:12:20
つよくてニューゲームの設定をONするためにはどのコードを
いじればよいでしょうか?
750
:
初心者ですいません
:2017/11/03(金) 10:20:50
初めてかきこみさせていただきます。
現在FF6 T-Edition 2.8.0+EX 1.6.0をプレイしております。ゲームは困難ありますが楽しくプレイさせてもらっています。
作者様にお尋ねしたいのですが、レベルアップ時の魔石ボーナスがなくなり、HP及びMPがアイテムを使わないとあがらないようになっておりますが、ドレスルームで能力値を変化した場合はレベルアップしたときにHPとMPの上昇率は影響するのでしょうか?使い方しだいでHPとMPはMAXになりますか?
もしくはすでに説明書にあるように各キャラクターのHP/МP成長表示で固定となっているのでしょうか?
どうか、お知恵を拝借願えませんでしょうか。よろしくお願いします。
これからもお体大切なさってください。
751
:
名無しさん
:2017/11/03(金) 12:09:12
>>750
HPMPは固定成長だよ
752
:
初心者ですいません
:2017/11/03(金) 13:17:54
>>751さん
固定なんですね。アイテムがないとレベル99にしても最大値にならないのはつらいですね。ありがとうございます。ボスなど倒すにも工夫が必要ですね。
753
:
名無しさん
:2017/11/08(水) 15:28:25
カイエンの必殺剣の名前を変えられないのは仕様ですか?
754
:
名無しさん
:2017/11/08(水) 16:04:43
自己解決しました
ミュージックプレイヤーの領域使ってたんですね
755
:
名無しさん
:2017/11/15(水) 20:02:10
すみません。
HTMLの一部がファイルが存在しないと出るのですがどうすればよいでしょうか?
何回パッチ落として解凍しても同じです。
sprite,htmlとnewevent,htmlが存在しないと出ます
756
:
名無しさん
:2017/11/15(水) 20:21:21
HTMLフォルダの中にflameってフォルダはちゃんと入ってるかい?
spriteとneweventはどっちもフレーム有りきだから無いと見れんよ
757
:
名無しさん
:2017/11/15(水) 21:20:10
あっ、もしかして画像が沢山のやつですか?アルバムが嵩むので削除したのですが…
でも削除する前から見えなかったような?
あの、この2つは見なくてもゲームに支障は無いですか?無いなら割りきるつもりなのですが…
758
:
名無しさん
:2017/11/15(水) 21:45:17
割り切るぐらいなら解凍しちゃった方が早い気がするんだが…
20MBちょっとやで
759
:
名無しさん
:2017/11/15(水) 22:30:14
>>758
そこまで重要なことが書いてあるんですか!?
正直端末重くなってるので1MBでも抑えたいのが実情なのですが…
760
:
名無しさん
:2017/11/15(水) 22:51:03
極限まで容量減らすなら
readmeとchangeと、flameフォルダ内のevent-rだけで十分
ネタバレ見たくないならreadmeとchangeだけでいい
761
:
名無しさん
:2017/11/15(水) 23:08:56
新規イベントの発生の仕方がわからん、とか
青魔法の習得どれどれが覚えられない、とか
暴れるのどこどこが埋まらない、とかは
全部同封のファイルに入ってるから質問する時は確認してからな
762
:
名無しさん
:2017/11/16(木) 21:47:04
ぬすむを何度も成功させるというアチーブメントはぶんどるでもいいのでしょうか?
763
:
名無しさん
:2017/11/17(金) 16:37:08
重箱の隅を楊枝でつつくような真似で申し訳ないんですが、
コンフィグから入れるミュージックプレイヤーモードの
魔導研究所のBGMの名前間違ってませんか?
CONTINENTじゃなくてDevil's Lab.だったと思います
764
:
初心者ですいません
:2017/11/17(金) 23:47:04
魔石ラグナロックを入手しレベル50のキャラクラーで使用してます。しかし雑魚敵に使用していますが、失敗ばかりです。
変化アイテムはランダムでしょうが、成功率をあげるためには何か秘訣はあるのでしょうか?レベルMAX?魔力?
どうか、お知恵を拝借願えませんでしょうか。よろしくお願いします。
765
:
名無しさん
:2017/11/18(土) 08:22:52
ランダムだって分かってるなら成功率上げる手段は無いよ
強いて言えば成功率上げるよりも効率を上げる方が手っ取り早い
例えばキャラをゴゴ一人だけにして、召喚したラグナロックを物真似し続けるとか
あるいはアイテムの入手経路を変えてみるとかね
金のりんごとかソーマ集めだったら魂の祠で盗みまくった方が早いし
ラストエリクサーとかならコロシアムとかEXで稼いだ方が早い
ラグナロックでしか手に入らない超レアアイテムなんて無いし
そうじゃなくても攻略する分にはあまり困らんもんよ
766
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2017/11/26(日) 11:33:06
返信遅くなってしまい申し訳ありません;
>>762
はい、ぶんどるで盗みを成功させてもカウントされるはずです。
>>763
ご報告ありがとうございます。
うわー、お恥ずかしい、まったく気づいていませんでした……
タイトルのオフセット値の誤りだと思います、次回VUにて修正します。
767
:
名無しさん
:2017/12/07(木) 13:24:11
奥義伝承バルガス、レベル40でも倒せました。オススメは癒しの杖です。
後列配置でプロテクトリング装備だけで、
HP1,700前後まできたら自分攻撃で回復。
攻撃は爆裂拳のみです。ヘイストしなかったですが、あったらなお良いかも。
768
:
名無しさん
:2017/12/08(金) 11:38:02
>767
乙です
769
:
名無しさん
:2017/12/26(火) 18:06:24
どうしてもわからくて質問させて頂きます。
BNE2からFF6T 2.9.0の設定ファイルをいじってみると、例えば「ダガーの価格を150から9999」にするとちゃんと反映されます。
しかし、そのすぐ下の「ミスリスナイフの価格を300から9999」に変更しても何も反映されず、価格は300のままです。
他にも同じように、反映されるアイテムや項目は少しありますが、多くの場合はなにも反映されません。
これは一体どういうことでしょうか?BNE2 0.02 546、設定ファイルはFF6T 2.9.0の付属してるものを使ってます。
原因がわからずモヤモヤしております。
770
:
名無しさん
:2017/12/26(火) 18:27:36
うっわ 自己解決しました。
原因は「同じフォルダにipsファイルがあった」ためでした。
ほかのスレでも何人もの方が同じようなことに遭遇しているようです。
ROMファイルと同じフォルダにipsファイルがあると、BNE2がうまく作動できないようです。
771
:
名無しさん
:2017/12/26(火) 21:00:49
それはたぶんBNE2ではなくてエミュ側の設定のせいかと思われ
ゲーム開始時にipsパッチを自動適用する設定がオンになってるんじゃないかな
772
:
名無しさん
:2017/12/27(水) 00:22:42
というかさんざ既出だよね
773
:
名無しさん
:2018/01/29(月) 22:54:22
magicのところのミッシングの表記 無属性ダメージを与えるとなっていますがデスペル効果入ってないですか?
これが正確なものなら無属性ダメージを与え強化効果を打ち消すが正しいかと思います
774
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/02/03(土) 11:54:48
>>773
ご報告ありがとうございます。
次回VUにてhtmlのほうを修正します。
775
:
名無しさん
:2018/02/13(火) 01:55:34
先日、配信されました
FF6 T-editionで2.9.1で楽しく遊ばさせていただいです
そこで質問なのですが
きんのかみかざり入手を目指しているのですが
崩壊後以降で
入手できる方法・場所というのはあるのでしょうか?
モグオオカミイベント、魔大陸ケフカ盗みなどを
逃して困っています。
よろしくお願いします
776
:
名無しさん
:2018/02/14(水) 08:36:45
>>775
オーディンがいる城の宝箱(原作と同じところ)でとれると思います
昔は幻獣界で売ってたけど今は買えなくなっちゃったんですよね
ちょっと気になることもあるので後でバグスレで聞いてみようかな
777
:
名無しさん
:2018/02/15(木) 13:26:55
>>776
ありがとうございます!
確認してみます!
778
:
名無しさん
:2018/02/16(金) 22:47:57
ご無沙汰しています。久々に最新版をダウンロードしたのですが、キャラクタースプライトtxtは削除されてしまったのでしょうか?PCを買い換えて以前のバージョンを保持していなかったので困っています…。可能であれば再アップしていただけませんでしょうか?
779
:
名無しさん
:2018/02/17(土) 06:28:31
>>776
775の質問をした者です
確かにありました
ありがとうございます!
780
:
名無しさん
:2018/02/17(土) 20:45:39
>>779
おー
無事にとれてよかった
781
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/02/20(火) 19:24:22
>>778
キャラクタースプライトのアドレスを知りたいという事でしょうか?
お手数ですが、付属のBNE2用データを利用して下さればと思います。
782
:
名無しさん
:2018/02/20(火) 22:37:01
>>781
ありがとうございます。それとゴゴの騎乗グラの頭部がオリジナルのままになっているのですが、編集ミスでしょうか?
783
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/02/20(火) 22:59:59
>>782
ワールドマップの騎乗グラフィックでしょうか?
こちらでは確認できませんでした。
ただ、「エーギスヒャールム」姿のゴゴでチョコボに騎乗した際にグラフィックが表示されていませんでした。
こちらは次回(いつになるか不明ですが)VU時に修正しようと思います。
784
:
名無しさん
:2018/02/21(水) 12:30:29
>>783
yy-chrでスプライト編集をしていたところ、ゴゴの騎乗グラの頭部がオリジナルのままのものが一部あったのですが、プレイ中に影響なければ結構です。
ff6、ff4の完成楽しみにしております。応援してます。
785
:
名無しさん
:2018/06/12(火) 08:47:26
質問よろしいですか?
さきほど海底洞窟にてクラーケン撃破したのですが、帰り道がありません。
他のクリスタルではキラキラ光るワープゾーンがあったのですが…
テレポめ使えません。
どなたか教えてください。
786
:
名無しさん
:2018/06/12(火) 16:48:04
来た道を戻ればいい
787
:
名無しさん
:2018/06/12(火) 21:13:09
>>786
ありがとうございました、セリフ出て戻れました
788
:
名無しさん
:2018/06/22(金) 18:34:14
Ver,2.9.1
質問なのですが、崩壊後のイベント「彷徨いし影」が発生しません。
ナルシェのバナンに話しかけても「魔大陸について」がでてきません。(アルテマ撃破済・幻獣界イベ済・12武器入手済)
バグかと思い、強くてニューゲームをして再度崩壊後まで行きましたが、同じように魔大陸については出てきませんでした。
これはバグでしょうか?それともなにかフラグがあるのですか?
どなたかご存知ですか?
789
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 00:10:43
>>788
選択肢が出ないってことですかね?
画像小さいですが2.9.0のものです
https://i.imgur.com/JZ6W4Zl.jpg
話聞かないと塔からワープできないのかな
塔には行ってみました?
790
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 20:18:41
>>789
ご丁寧にありがとうございます。
諦めかけていた所、パッチを当て直したら何故か選択肢と塔が出現しました・・・単なるバグや破損だったかもしれません。
お騒がせしました。
791
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 22:47:01
>>790
それはバグとは言わない
パッチ当てミス
792
:
名無しさん
:2018/08/10(金) 00:22:28
今魔大陸に行くところです
ジトールのオークションは、魔石はひとつだけですか?
793
:
名無しさん
:2018/08/14(火) 23:48:47
>>792
ゴーレムとコヨコヨのふたつ出たと思いますが記憶違いだったすいません
794
:
名無しさん
:2018/08/27(月) 22:51:50
初めて質問させていただきます。
Ver2.9.1でプレイ中なのですが、リッチ(クリスタルの守護者)を30回程度倒しても、アイテムドロップがありません。
以前のバージョンでは14%でアイテムドロップがあるとの記載があったのですが、他のクリスタルの守護者も含めて、
バージョンアップによるドロップの変更などありましたでしょうか。
795
:
名無しさん
:2018/08/27(月) 23:07:04
>>794
確率とか知りたいならBNE2で中身見ればOK
796
:
名無しさん
:2018/08/30(木) 13:01:25
795さん、早速の回答ありがとうございました。
BNE2で中身を確認でき、ドロップがあることは確認できたのですが、
その後何度やってもドロップがありません。
ステートセーブからの繰返しで続けているのですが、どなたか原因
がお分かりの方はいらっしゃいませんか?
797
:
名無しさん
:2018/08/30(木) 15:36:23
>>796
ステートロードしてるからでしょ
ゲームによってアイテムドロップの乱数が変わるタイミングは違うし、6Tの場合アイテムドロップのプログラムにも手が入ってるようだしね
状況再現されてるなら戦闘前からやり直すとか通常のロードするとか色々してごらん
798
:
名無しさん
:2018/09/06(木) 10:48:55
最近、ヌルったらしい無料スマホゲーばっかやってて刺激が鈍ってきた感が有るので
久々にFF6-Tでもやって感覚をリフレッシュさせようと思ったらなんかすげーバージョンが上がっとる
更新履歴ってどっかに公表されてないの?
799
:
名無しさん
:2018/09/06(木) 10:49:57
ってこのスレよりももっと適切なスレ有るのか。そっちで訊くます
800
:
名無しさん
:2018/09/21(金) 20:16:15
ブルードラゴンって原作通り古代城にいますよね?
王女の隠し部屋に降りる階段が無いのですが…
801
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/09/21(金) 20:32:54
>>800
はい。
階段を出す方法も原作と同じです。
802
:
名無しさん
:2018/09/21(金) 20:40:10
↑すみません、スイッチ見つけました。
失礼しました〜
803
:
名無しさん
:2018/09/22(土) 15:35:31
楽しくプレイさせて頂いております。
ガウのあばれるコンプリートを目指していますが、「ハオカー」というモンスターが見つかりません。瓦礫の塔に出る、とありますが、どのフロアに出るか教えて頂けませんでしょうか。
804
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/09/22(土) 22:44:30
>>803
詳しくは覚えていないのですが、ライフトラップの出る培養槽のエリア近辺に設定したような…
805
:
名無しさん
:2018/09/30(日) 09:56:31
FF6T楽しく遊ばせてもらってます。
一つ質問なのですが、デフォルトのキャラ画像を変更しようと思ってYY-CHRで150000〜差し替えたのですが、移動時のグラは変わって戦闘時がそのままになってしまいまいした。
戦闘時の画像はどこから変えれば良いか教えていただけませんでしょうか?
806
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/09/30(日) 19:24:52
>>805
FF6T改造内容質問スレの
>>256
他を参考にしてみて下さい。
807
:
名無しさん
:2018/10/10(水) 14:57:37
質問なんですが2.9からhpボーナスは消えたんですか?
808
:
名無しさん
:2018/10/10(水) 15:38:20
>>807
付属のhtmlに書いてあるよ
●HP/MP、ステータス成長
魔石でのステータス成長は廃止。
HP/MPの成長は、オリジナルではどのキャラクターでも同一のテーブルを使用(=同じ成長)だったものを、キャラクター別にテーブルを作成。
ってかこの変更かなり前からだよね
809
:
名無しさん
:2018/10/10(水) 18:02:52
>>808
ありがとうございます
攻略ブログで魔石ボーナスでHPを地道に上げるって書いてあって勘違いしてた
810
:
名無しさん
:2018/10/18(木) 07:08:46
すいません
どうしてもクリスタルタワーへの行き方がわからないので教えてほしいです。
811
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/10/18(木) 21:46:15
>>810
付属のnewevent.htmlにイベント進行の手順を記載しているので見て下さい。
812
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 09:42:04
パソコンの調子悪いのかhtmlから読み取れなくてヘケトっていうモンスターどこにいるか教えてほしいです!
というかオルトロス以外からマジックハンマーラーニングできるモンスター教えてほしいです!
813
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 22:29:56
マランダ南の砂漠で3時間戦ってるんだけど
ほんとにここでサボテンダーでるん・・・?
814
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/11/03(土) 23:36:21
>>813
念のため確認しましたが、オリジナルと同じく出現します。
815
:
名無しさん
:2018/11/13(火) 00:22:34
ロックとセリスのキャラドットをオリジナルSFC版にする方法ありますか?
816
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/11/13(火) 00:39:39
>>815
付属のsprite.htmlを参考にオリジナルから移植してみて下さい。
そこに書いたこと以上の事は私には言えませんです。
817
:
名無しさん
:2018/11/16(金) 03:30:06
クラーケンからアイスシールドが全く落ちなくて困ってます
ステートセーブではなくてバッテリーセーブでなんどもやってるのですが2日かけてもまったく落ちません
乱数はよくわかりませんが状況再現されてることも考えて
定期的に一度戦闘したりメニュー開いたりダンジョンを出入りしたりして再度セーブ後クラーケン戦やってますが困ってます
バージョンは最新の2.9です何が原因なんでしょうか
トンベリーズのミネルバビスチェは問題なかったんですが流石に落とさなすぎて不安です
818
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/11/16(金) 19:33:46
>>817
確認してみましたが、アイスシールドのドロップはしていました。
一応確率は14%に設定していますが、随分と前に弄った箇所+HDD破損に巻き込まれて当時の眼もを
紛失しているため、プログラムの確認が出来ず……;
819
:
名無しさん
:2018/11/16(金) 22:23:20
>>818
返信ありがとうございます
300戦はしましたが結局落とさないのでBNE2で50%ドロップに設定したら一発で落ちました
運が悪いにしてはあまりにも出なさすぎなのでこのまま妥協して勧めたいと思います
820
:
yasu
:2018/11/23(金) 09:36:54
獣が原の洞くつのセーブポイントの北の壁を調べると海底洞窟へと行けるようになると付属のhtmlに書いてあるのですが、何度調べても水が流れたとしか出ません^^;
洞窟は別に入口があるのでしょうか?
821
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/11/23(金) 16:50:44
>>820
記載している通りにイベントを進めていますか?
822
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 16:45:44
はじめまして、つっちーさんのT-EditionFF6の楽しくプレイさせていただいております
ひとつどうしても分からない点があるのでここで質問させていただくのですが
八竜イベントのブルードラゴンは古代城にいると付属のファイルに記載がありますが
どこを探してもみつかりません
原作では隠し通路の先にいるのですが、その入り口が床に変更されているので場所の検討がつかない状態でいます。
823
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 16:55:59
>>822
すみません、みつかりました
通路の出し方を勘違いしてました。
824
:
yasu
:2018/11/27(火) 15:47:54
>>821
どうも学者と話すのを忘れていたようです。
おかげで先に進めました。
ありがとうございました。
825
:
名無しさん
:2018/12/14(金) 05:23:26
古代城で金の髪飾りを入手したんですが、しばらくたって確認したらアイテム欄にありません。
私がなにか勘違いしている可能性もあるのですが、(ほんとは金の髪飾りじゃなかったとか)同じような現象の人はいないでしょうか?
魔大陸のケフカから金の髪飾り盗んで、負けてイベントが進んだので、そのときは金の髪飾りが入手できなかったというのが関係しているか、少し気になりますが、それは関係ないですよね?
826
:
名無しさん
:2018/12/14(金) 05:32:23
追記です。
http://pompom.hatenablog.com/entry/20160913/1473752643
を見たら魔大陸のケフカ戦で、金の髪飾り盗んで負けてもゲットできるみたいに書いてあるのですが、それであってますか?
ということは金の髪飾り2個入手してるはずなのですが、1個もない状態です。
とりあえずゲーム勧めてみます。ティナに金の髪飾り装備させたい・・・
827
:
名無しさん
:2018/12/14(金) 05:35:40
情報小出しすいません。
最初はsnes9x Ver.1.56.2使っていて、途中BGM差し替えている個所でBGMのノイズがひどかったので、snes9xのセーブデータを使ってuosnesでプレイしています。
思い当たるのはこのくらいです。
828
:
名無しさん
:2018/12/14(金) 05:40:47
たびたび申し訳ありません!自己解決しました。
金の髪飾りをアクセサリと勝手に思い込んでいました。
通常の装備品だったのですね。
おさわがせして申し訳ありませんでした。
829
:
名無しさん
:2018/12/17(月) 22:18:01
ff6t でのリボン入手場所を教えてください
830
:
名無しさん
:2018/12/18(火) 21:27:43
>>829
・帝国城のイベントで高得点を出す
・追加イベントの「少女の願いは」をクリア
・追加イベントの「スーパードクターD」をクリア
・追加ダンジョンの「禁断の地エウレカ」の宝箱
他にもあると思うけど、↑あたりで入手できる。
831
:
名無しさん
:2018/12/18(火) 22:07:56
>>830
退魔の腕輪もらったけどリボンはもらってない…
832
:
名無しさん
:2018/12/27(木) 13:51:29
ロックの盗む500回成功って「何も持っていない」は成功したと判定される?
833
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/12/27(木) 19:55:01
>>832
されません。
成功した時のみです。
834
:
名無しさん
:2018/12/28(金) 21:20:03
オメガウエポン2つ欲しい時は、強くてニューゲームするしかないですか?
835
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/12/28(金) 21:37:10
>>834
はい。
オメガウェポンに限らず個数限定のアイテムは複数欲しいなら周回する必要があります。
836
:
名無しさん
:2018/12/28(金) 22:00:43
ff6tのアイテムの入手方法等のHTMLはないんですか?作らないのですか?
837
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2018/12/28(金) 23:04:01
>>836
申し訳ありませんが、ないですし今後作るつもりもありません。
838
:
名無しさん
:2019/01/06(日) 11:58:02
>パッチに付属しているhtmlファイルに、追加イベントなど各種データについて記載
しておりますので、出来るだけそちらをご覧になった上で質問して下さい。
>ff6tのアイテムの入手方法等のHTMLはないんですか?作らないのですか?
上記二つは同じファイルのことでしょうか?
ダウンロードしたファイルにHTMLはついてなかったです。
昨日始めたのですが、イベント取りこぼしあったらもったいないのです。
でも素晴らしい作品なのです。HTMLなければないで攻略します。
ありがとうです。
839
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/01/06(日) 13:54:21
>>838
>ダウンロードしたファイルにHTMLはついてなかったです。
「HTML」というフォルダが生成されていませんか?その中にあります。
FF6-Tのzipファイル内には、
・FF6 T-Edition 2.9.2.ips
・FF6 T-Edition EX 1.6.1.ips
の二つのファイルと、
・BNE用設定データ
・FF6-T使用画像類
・HTML
・おまけパッチ
・制作者向け
の5つのフォルダがあります。
840
:
名無しさん
:2019/01/06(日) 17:34:57
すいません、ダウンロードしなおしたら、入ってました。
同じ所から落としたはずなんだけど、、、なんでだろう?まあいいか。
早々のレスありがとうございます!
需要あるかわかりませんが、一通りプレイしたら感想書きます!
841
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/01/06(日) 18:45:41
>>840
いえいえ、解決したようでなによりです。
842
:
もや
:2019/01/11(金) 17:11:30
>>1
すみません。
初めてです。
どうやったらダウンロード出来ますか。
初心者ですみません。
843
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 22:06:35
初心者を免罪符にすんなボケ
FF6-Tで検索して、掲示板のページの一番上にあるアップローダーからダウンロード出来る
844
:
ジェフ
:2019/01/21(月) 19:33:47
初めまして!
楽しくプレイさせていただいてます。
私は今Ver1.90をプレイしています。
最新のVerに更新したいのですがやり方教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
845
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 19:48:44
>>844
>>843
を読もう
846
:
ジェフ
:2019/01/21(月) 20:38:27
すみません。
伝え方が悪かったです…
ダウンロードは大丈夫です。
1.90でプレイしていてそのセーブデータのまま
最新のVerにすることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
847
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 22:02:54
>>846
ファイル名が同じならそのまま使える
ファイル名が違うならロムファイルかセーブデータファイルのファイル名を変更して統一する
ただしアップデートによる仕様変更によってはまともに引き継げないこともある
無難なのはセーブデータのバックアップをとっておき、アップデートした直後に強くてニューゲームを行う
848
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/01/21(月) 22:07:12
>>844
>>846
FF6-Tですが、基本的に以前のバージョンのセーブデータを引き継ぐことは推奨しておりません。
イベントフラグやアイテムID、各メモリのアドレスなどを変更しているため、データがめちゃくちゃに
なるためです。
特にバージョン1.0〜と2.0〜ではこれが顕著なため、通常のゲームクリアも難しいと思います。申し訳
ないですが、ニューゲームでプレイして下さればと思います。
849
:
ジェフ
:2019/01/21(月) 22:33:39
ご丁寧にありがとうございました!
851
:
名無しさん
:2019/03/11(月) 19:45:45
FF6とFF4の改造に関しての質問です。
lv99以上、上げるにはどのように命令すればいいですか?
敵のHPを65535以上の設定はどうやっていますか?
大変、申し訳ありませんが、分かりやすく説明していただけるとありがたいです。
852
:
名無しさん
:2019/03/11(月) 21:33:02
>>851
なんで改造内容質問スレに誘導されてるのに、ここに来るんだよ
853
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/03/12(火) 19:56:29
>>851
改造内容質問スレにて返信しますね。
854
:
名無しさん
:2019/03/30(土) 09:09:10
改造コードで経験値MAXのコード使うと、たしかに経験値99999入るけど
ゴゴ、セッツァーなど特定のキャラだけレベル99なのにHPとMPが3000くらいまでしか上がりません
もともとそういう仕様でしたっけ?
855
:
名無しさん
:2019/03/30(土) 11:22:38
>>854
このスレの
>>322
のつっしーさんのレスを見てみたら答えがわかる
856
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/03/31(日) 20:59:20
>>854
>>855
さんが答えてくれましたが、FF6-Tでは一度に取得する経験値量が一定数を超えると、
正しくレベルアップ処理が働きません。
857
:
名無しさん
:2019/05/14(火) 14:41:52
コレクションルームのEXの絵画が埋まりません
左下の左から3〜4番目(おそらく6の絵画?)なのですが、EXのボスは全て倒しましたしケフカも倒してエンディングは見ました
アチーブメントもコレクションのほかの物はすべて獲得してるのでイベントのやり残しは多分ないのですが、この部分の絵画はどうすれば埋まりますか?
858
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/05/14(火) 19:56:27
>>857
該当の絵画はEXで「アルティミシア」を撃破することで飾られます。
確認した所、現バージョンでは撃破することで正しく飾られていました。
>アチーブメントもコレクションのほかの物はすべて獲得してるので
アチーブメントの「エキストラコンプリート」は解除されていますか?
859
:
名無しさん
:2019/05/15(水) 11:23:16
>>858
お返事ありがとうございます、エキストラコンプリートは解除されていません。
ボスを順に選び、倒してから次へと進めていったので倒したとは思うのですが自分の勘違いが怖いのでもう一度倒してみます
それでも出なかったらもう一度報告させていただきます
860
:
名無しさん
:2019/05/15(水) 12:21:52
>>858
連投すみません、アルティミシアを倒したらアチーブメントも解除されました
倒した時のセリフも見たことあったので倒した気でいましたが、8原作で見た勘違いだったかセーブ忘れだったようです。
申し訳ありませんでした、無事コンプリート出来ました。ありがとうございました
861
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/05/15(水) 21:22:17
>>860
おお、ならよかったです。
撃破フラグが別のイベントなどでクリアされてしまっているのかなとも思っていたので;
862
:
ゆう
:2019/06/04(火) 12:17:07
質問です。
フェニックスの洞窟に乗り込んだのですがYボタンを押してもパーティーが入れ替わりません。
このままでは
攻略不可能なのですが解決策はありますか?
863
:
名無しさん
:2019/06/04(火) 19:02:35
特定の条件で切り替え不可になるとかじゃなくて?
エミュのキー設定間違ってんじゃないのかな
864
:
名無しさん
:2019/06/04(火) 19:23:17
Yはパーティ入れ替え以外でほぼ使わないからね
単純にエミュの設定ミスじゃない?
865
:
名無しさん
:2019/06/17(月) 12:47:00
最近はじめて、毎日楽しく遊ばせてもらっています。1つ質問です。
ミストドラゴンをロック再加入前に倒してしまったら、過去いくつか盗むよりも倒すことを優先した幻獣がいるのですが、強くてニューゲームした場合、ミストドラゴンなどの魔石取得済みの幻獣は再度戦えますでしょうか?
866
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2019/07/24(水) 21:55:29
お返事遅くなり、大変申し訳ございません。
>>865
はい、魔石取得済みであっても、再度幻獣とは戦闘可能です。
867
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 22:01:00
狂塔頂飛龍對話玩後需有要啥
868
:
神仙
:2019/09/17(火) 22:03:16
古城打玩奧丁怎某解封武器
869
:
名無しさん
:2019/10/22(火) 08:38:53
>>458
と同じく最新バージョンでラグナロック貰えません
他に何か条件あるんですかね?
870
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 15:40:48
最新バージョンでSnes9x1.60のエミュでプレイしているのですが
幻獣アルテマ倒した後に出てくるらしいオメガウェポンが出てこないです
追加イベントの方に書いてないので最新バージョンにはいない扱いでしょうか?
871
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 18:27:01
6Tにオメガウェポンなんて存在しないよ。
付属のデータが全て。
872
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 19:30:34
>>871
迅速な回答ありがとうございますm(_ _)m
873
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 19:21:27
機械装備とかドアタイマーとかのバグ技ってこちらでも出来ますか?
874
:
名無しさん
:2019/12/15(日) 22:33:38
こぶたのワッペンってどこで手に入れるんですか?
875
:
名無しさん
:2019/12/25(水) 10:49:17
>>874
開発室のどっか
タルとか調べたら出てくる
876
:
名無しさん
:2020/03/05(木) 07:15:45
あばれる:リビングデッドの「外道剣」、これ効果はどういうもの?ダメージは戦うと変わり無いように感じますが
付属のHTMLファイルにも載っていない追加技が沢山あって、今一よく判らないものが多いです。効果を修正したものも有るみたいですし
何かしら確認する方法って何かないですかね。データ覗く方法とか
877
:
名無しさん
:2020/03/10(火) 23:04:46
>>876
外道剣はロマサガだと毒にする追加効果ありましたね
崩壊後に3人だけでレベル上げして
再加入レベルを97にしたら
ガウがレベル25で草
エドガーを仲間にするところでレベルが決まるみたいですね
878
:
名無しさん
:2020/03/12(木) 11:46:47
トンベリーズのミネルバビスチェ
3個落とす可能性があるんだろうけど
クイックセーブからならまだしも
普通のセーブポイントからでもドロップが固定されててお手上げだw
過去ログにあった戦闘回数でずらすのも意味なかった
879
:
876
:2020/03/12(木) 12:19:09
>>877
ロマサガかぁ。しかも毒、どおりでダメージ倍率はさほど変わり無い訳だ
やっぱこういう敵の特技を網羅してる一覧が欲しくなるなぁ。元ネタがわからんのが多過ぎる
880
:
名無しさん
:2020/03/19(木) 04:51:00
ガウのあばれるで
じょせいへいとじゅうそうへいの二人って
獣が原のテーブルの番号いくつのところにいるか
ご存じの方いらっしゃいませんか?
882
:
名無しさん
:2020/08/14(金) 15:37:46
カーバンクルとれないのかー
萎えたわー(・o+)
883
:
名無しさん
:2020/08/24(月) 23:40:38
首に嚙みつくって何なんでしょうか
対処法を教えてください
もう一つ
セーフティビットが手に入らないような気がします
BNE2で対処しようとしてもミスリルソードになってしまいます
こちらも対処法を教えてください
884
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 10:19:28
初めまして。FF6T 2.9.2楽しくプレイさせてもらいました。
EXパッチの当て方がどうにも理解できず、また過去の書き込みを読んでも理解できなかったので質問させていただきます。
モグハウスでセーブはしたんですが…
HTMLにあるように「セーブデータの名前変更後、EXのIPSを当てたものをロード」で詰まってます。
セーブデータのフォルダを覗くと
「FF6 T-Edition 2.9.2.000」
「FF6 T-Edition 2.9.2.srm」
という2つのファイルがあるのですが、どちらにパッチを当てればいいのでしょうか?
両方当てて通常通りゲームを再開してロードしたりしても全く変化がなくて。
これがわからず、いつもEXは諦めて強くてニューゲームをやり、モグハウスにたどり着く…というのを何回も繰り返してます。
885
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 10:27:55
セーブデータにパッチをあてるんじゃなくて通常のFF6のロムファイルにEXパッチをあてる
それでセーブデータの名前をEXパッチがあたったロムファイルと同じにするだけ
886
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 10:33:50
>>885
出来ました…!! ありがとうございますm(_ _)m
887
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 22:19:46
都度都度リネームが面倒ならフォルダ分けして、同じファイル名にしたらいい
888
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 15:48:56
最後のパッチ更新から2年か
作者さんも1年以上いらっしゃらないし、どうしちゃったのかな
889
:
ウボァ
:2020/10/27(火) 18:00:05
かなり前にFF6Tプレイした際に
崩壊後に魔大陸に行けたような気がしたけど
どこから行けるのか忘れてしまった
どこから行けるんだっけかな〜
890
:
名無しさん
:2020/11/05(木) 12:13:22
恐竜の森辺りを飛空艇で散歩してみたらいいんじゃないかな。
891
:
名無しさん
:2020/11/06(金) 14:54:10
つっしー氏存命してる?
892
:
名無しさん
:2020/11/09(月) 05:51:54
教えて下さい
2.9.2でプレイしています。
崩壊後の世界で、ラムウがいたところにいるダダルマーのイベントを進めようとしています。
「ではまず毒以外にしよう。毒以外ならなんでもいい」と言われますが、
・ティナ 石化
・ロック 毒、暗闇
・シャドウ 暗闇
・セリス ゾンビ
で話しかけても何も進みません。
どうしたらいいでしょうか?
893
:
名無しさん
:2020/11/09(月) 08:43:05
>>892
状態異常の判定は先頭キャラだけ。
ダダルマーは嘘つきゾゾ住民。
「毒以外がいい。」
894
:
名無しさん
:2020/11/09(月) 15:10:20
ありがとうございます、できました
895
:
通りすがりの商人
:2020/12/11(金) 14:51:22
いつも楽しんでプレイさせていただいてます。
ストラゴスの青魔法覚えるためにドマ周辺のデュエルアーマーと一時間粘りましたが、LV3フレアとLV4ホールドを使ってこなかったです。
共有させていただきました。
896
:
名無しさん
:2021/01/10(日) 01:06:13
2周目に突入したら1週目と良くも悪くもキャラの成長に差が…
・同じキャラでもHPやMPの伸びが違う(同レベル近くまで育てても明確に差がある)
・アルテマウェポンの与ダメージが明確に違う(同キャラ同コスチュームほぼ同レベル)
これは…仕様?バグ?
897
:
名無しさん
:2021/01/11(月) 00:54:23
スレ違いかと思いますが、どこでお聞きしたら良いかわからず、こちらにて質問させていただきます。
ff6のrom、エミュはsnes9xにて、通常のff6はプレイすることが出来るのですが、肝心のff6-tのパッチはどこから入手出来るのでしょうか?
ネット上を検索すると、どこもこちらの掲示板へリンクされているのですが、パッチの入手先が全然見つかりません。
お恥ずかしい質問かもしれませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します!!
898
:
名無しさん
:2021/01/11(月) 01:00:29
>>896
昨日のに追記で、2周目、エウレカで着替えをたくさん貰ったと表示されているのに着替えが増えていない。
フラグがどこかで狂ってしまっているのだろうか…
899
:
名無しさん
:2021/01/12(火) 17:19:33
>>897
したらばのトップバナーの一行目のこちらがリンクになってますよ
900
:
名無しさん
:2021/01/13(水) 20:30:52
>>898
2週目でドレスチェンジをはじめから使いたいなら、ベストオブモデル開放しないとできないよ
901
:
名無しさん
:2021/01/14(木) 22:23:42
>>900
わかりにくくて申し訳ないです。
2周目でもう一度エウレカまで到達して衣装をもらったのに、追加されなかった形になります。
902
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2021/01/18(月) 20:07:27
お返事遅くなり、大変申し訳ありません。
>>895
ご報告ありがとうございます。
「デュエルアーマー」はオリジナルから行動パターンを変更しており、その二つの魔法は使わないように
してあることを失念しておりました;
次回VUにてmagic.htmlの記述を修正します。
>>896
チートコード等を使い獲得経験値量を増やしたりしてはいないでしょうか?
そうでなければバグ報告すれのほうに書きこんでいただけると幸いです。
>>898
これはドレスルームを開放し、全キャラクターを加入させた状態でしょうか?
903
:
名無しさん
:2021/01/20(水) 01:38:21
>>902
返信頂きありがとうございます。
>>896
の件はチートコード等は一切利用していませんが、エミュレータの倍速機能等は利用しています。
またこのデータにて3周目への突入もしてみた所、ティナ防衛戦にてロックのいるパーティが分裂する所謂PT6化に近いような現象が起きました。
まとめてバグ報告スレにあげさせていただきます。
>>898
の件はドレスルームの開放を行い、キャラクターはまだ全回収は行っておりません。
904
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2021/01/24(日) 22:00:53
>>903
返信ありがとうございます。
HP・MPの成長の不具合ですが、過去に一度の獲得する経験値量が一定値を超えると、レベルアップの際の
HP・MPの成長が不正な値になる、といった事がありました。(これによって「グロウエッグ」を削除して
います)
もしかすると、獲得経験値に関わらず、一度に2以上レベルアップすると値がおかしくなっているのかも
しれません。調査するのにしばらくお時間を頂ければと思います。
「アルテマウェポン」のダメージ量は現在HP量と体力に依存している為、HPの成長がおかしくなった影響
でダメージ量が異なっているのだと思います。
「秘密のプレゼント」はnewevent.htmlに「仲間を全員加入させていないと衣装は増えないので注意してください。」
と記載してある通りの仕様です。
>ティナ防衛戦にてロックのいるパーティが分裂する所謂PT6化に近いような現象が起きました。
Readme.htmlに「「強くてニューゲーム」をした際に、再序盤のティナ防衛戦において、Yボタンでパーティを
切り替えるとキャラクターがマップ上に表示されることがある。」とある通り、仕様です。
905
:
名無しさん
:2021/01/25(月) 13:13:44
>>904
返信頂きありがとうございます。
仕様の確認漏れ、申し訳ございません。
ありがとうございます。
経験値に関しましてはレベルアップの効率化を測る為に
906
:
名無しさん
:2021/01/25(月) 13:16:45
>>905
パーティメンバーを一人にして恐竜狩りを行っていました。
もしかすると経験値オーバーを起こす、あるいは、一気にレベルが2上がるような事態は起こっているかもしれません。
907
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2021/01/26(火) 10:39:51
>>905
>>906
HP成長の件ですが、こちらでは確認できませんでした。
獲得経験値量が60000位までは不正な成長は見られません。(65535を超えると、かとも思いましたが違いました)
FF6-Tの一度の戦闘で獲得できる最大の経験値量は「ティラノサウルス」×2を一人で倒した時の36578のはずです。
この数値なら不正な成長をする事はありませんでした。また、一度のレベルアップ回数でも調査しましたが、
初期レベルのティナを、3から28まで一度にレベルアップさせましたが、こちらも不正な成長は見られませんでした。
「強くてニューゲーム」をした後でも同様でした。PT外成長も正しく成長していました。
うーん、原因がこちらでは特定できませんでしたが、HP・MP成長に関してはかなり手を加えているので、どこで
不具合が見られてもおかしくない状態です。解決できず申し訳ありません。
908
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2021/01/26(火) 19:10:55
>>905
>>906
「FF6T その他雑談スレ - 3 」の205,206さんが原因を特定してくださいました。
「獲得経験値量が一定値を超える」「レベルが2以上上がる」この二つを満たすと、成長の処理が
おかしくなってしまっているようです。
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。次回VUにて修正したいと思います。
909
:
名無しさん
:2021/02/04(木) 14:02:32
>>899
見つかりました!!
ありがとうございます!!
910
:
名無しさん
:2021/02/04(木) 21:03:23
>>908
おお!凄い!ありがとうございます!
楽しみに待ってます!
ご丁寧にご対応して頂きありがとうございました!
911
:
名無しさん
:2021/02/05(金) 14:17:26
既存の質問だった場合申し訳ございません。
ボスのHPを増やす為、0になった際にHPを何度か全回復させるという処理を取っているボスが複数いるかと思います。
この処理はみだれうち等の連続ヒット攻撃に割り込みますか?
具体的には、例えばベースHPが30000の敵がいて、みだれうちが終わらないうちに30000以上ダメージを与えた場合
みだれうち終了後にHPが30000に戻るのか、みだれうち中に30000に戻って二週目の30000にまでダメージが入るのか。
どちらでしょうか?
912
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2021/02/05(金) 20:55:48
>>911
ちゃんと調べてはいないのですが、恐らく後者だと思います。
913
:
名無しさん
:2021/05/22(土) 02:56:31
質問よろしいでしょうか?
FF6 T-Edition 2.9.4で
エボシ岩の洞窟にて
スカルドラゴンが出現するはず
なのですがスカルドラゴンがどこにも
いません
別の場所にいるのでしょうか?
そのため
8竜を倒した後のバハムートにいく
事ができません
また8竜を倒した時のカウントが
表示されないのですが問題ないのでしょうか?
914
:
名無しさん
:2021/06/15(火) 20:36:42
つっしーさま
いつも楽しみにプレイさせていただいております。
本当に素晴らしいゲームをありがとうございます!
雑談スレにも書き込んだので失礼かと思うのですが、
EXバッチを6tに当てたとき、BAD CHEAKSUMとなるのですが、
何か解決方法はございませんでしょうか。
調べてみたのですが、自己解決できなくて・・・
お忙しいなかどうも申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
915
:
名無しさん
:2021/06/15(火) 21:21:52
6tじゃなくて6に当てるんだよ
吸い出した直後のバニラに
916
:
名無しさん
:2021/06/15(火) 23:35:25
915さま。
無事解決しました!
お忙しいところをすみませんでした。
917
:
名無しさん
:2021/06/22(火) 08:34:28
>>907
HPとMP最大値が異なる件ですが
崩壊後のメンバー再加入時のレベル調整処理が原因かもしれません
そう思った理由は全員LV99時にガウのみが付属のHTMLに書いてあるものとHPMPがぴったりだったからです
オリジナル版から再加入時のレベル調整処理はありましたが、
ガウは獣が原に飛び込んでる状態だと対象外だったのでそのせいかなと
918
:
名無しさん
:2021/07/04(日) 19:56:15
質問です。 "FF6-T 魔法エフェクト集 その1"という動画で、FF6-Tの、ホーリーの素敵なモーションを見ました。
2つの柱が青白い爆発を伴って、画面を動き回って敵を攻撃するという内容でした。
SNESでここまでできるのかと驚きました。
それで、早速パッチをダウンロードして、(申し訳ないですがチートをして)すべての魔法を解禁して、ホーリーを発動してみたのですが、このモーションが再生されません。
FF6のホーリーの輪っかが降ってきて青白い爆発がおきるだけになっていました。
なにか理由があってモーションを変更されたのでしょうか?
探しても何も出てこなかったので質問させていただきました。
モーションの最後にFF2のホーリーやアルテマみたいな小さい爆発が起きているのと、
トルネドなどの魔法は変更されたエフェクトが表示されているので、間違った魔法を動作させているということはないと思うのですが・・・・
それともこれはチートをしているためで、進行フラグの設定等が必要なのでしょうか?
// 時間をとってちゃんとゲームを勧めてみたいとは思っています。すいません。
EXの方でも同様の現象がおきましたので、
なにか理由があって、モーションの変更をされたのではないかと思って、質問させていただきました。
919
:
ブリザラ
:2021/07/20(火) 21:19:57
確かに現行バージョン(FF6 T-Edition 2.9.4)では
ホーリーはその動画とも原作とも違った処理の軽いシンプルなエフェクトになってるね。
何か理由があって変更されたんだろうけど、あのホーリーにしたいなら過去のバージョン探して
エフェクト丸写しとかするといいかも知れない。
920
:
ファイナルファンタジー
:2021/07/26(月) 01:03:05
すごいパッチで楽しませてもらいました!まずは、作者さんに感謝の意を伝えます!!
とりあえず一週目クリアして付属のHTML読ませてもらったのですが、
わからないのでお願いします。というか作者さんよりアイテム入手先は記載がないとのことですので・・・
ほとんどのアイテムは入手できたのですが、ラ・セラフィカ・グランドヘルム・グラム・マーベラスチアーを入手できませんでした。
入手先お分かりの方、教えてもらえませんか? 2週目開始しようと思いますが気になっているので・・・よろしくお願いいたします。
921
:
ブリザラ
:2021/07/26(月) 23:00:22
ラ・セラフィカは魂の祠全クリで手に入った気がする(うろ覚え)
グランドヘルムはエウレカだったかな?
マーベラスチアーとグラムも持ってるけど入手先忘れちまったw
922
:
ファイナルファンタジー
:2021/07/27(火) 06:42:34
ブリザラさん ありがとうございました
魂の祠があるのは、知りませんでした。チャレンジしてみまっす!
923
:
ブリザラ
:2021/07/27(火) 07:25:56
あとグラムも思い出した。
ってか自分でBNE2の宝箱(c3)の所に記入してたw
プレイしつつ宝箱の中身を変えられるようにある程度メモしてるんだ俺。
ツェンの崩れる家 地下2Fの左下にグラムあったわ。
924
:
ファイナルファンタジー
:2021/07/29(木) 04:09:17
ブリザラさんあざっす!
再度うろうろしていたらすべて入手できるめどが立ちました
どうもです!! ただグランドヘルムはエウレカにはなく
魂の祠で複数入手できました
見たことないモンス(アーリーマンですっけ?)からのドロップでした。
英雄の盾があと3枚ほしいので再挑戦します
925
:
ブリザラ
:2021/08/03(火) 10:44:20
エウレカじゃなかったかスマヌw
4人分集めるのは凄いながんばれ!
926
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 03:29:33
BNE2で装備データ弄ろうとしても反映されたりされなかったりするのがあるのは扱えるデータ範囲の限界?
スリースターズのステータス弄っても反映されず、すぐ手前のみきりのじゅずは反映される。
アイテムID105と106の間に壁があるのかと思いきやID98のリボンも反映されない側。
ID忘れたけどエクスカリバーは反映される側だった。
v2.9.4でスリースターズの装備デメリットを軽減しようかなって色々試してるんだけどうまくいかなくて。
927
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 12:39:51
自己解決
ipsが悪さ(というか悪さしてるのはこちらだけど)してたのか
解決はしたけどどういう理屈なんだろうなぁこれ…
928
:
名無しさん
:2021/11/14(日) 21:40:55
すみませんv2.9.4でガウ再加入時34レベルに固定されて
チームの平均レベルが高くても加入レベルが34以上には変化しません
これは仕様ですか?
929
:
名無しさん
:2021/11/29(月) 22:43:56
アイテムリスト拝見&確認しましたが、念のため失礼します。
原作にあったミラクルシューズは廃止で間違いないのでしょうか?
よろしくお願いします
930
:
名無しさん
:2021/11/29(月) 23:03:58
929連投すみません
プレイさせていただいてるのは2.9.4です(EXパッチはまだ当てていません)
931
:
名無しさん
:2021/12/06(月) 21:22:12
>>929
ミラクルシューズは廃止されてるよ
オメガウェポンに似たような効果がついてる
932
:
名無しさん
:2021/12/12(日) 14:49:44
>>931
どうもありがとうございましたm(__)m
933
:
名無しさん
:2022/02/20(日) 15:44:51
rage.htmlを見ると、モルボルが崩壊前獣が原西の森で出現とありますが、
2時間以上戦ってもエンカウントしません。
フィールド中の「この場所」等ピンポイントでの出現だったりしますか?
934
:
名無しさん
:2022/02/21(月) 17:18:09
>>933
通称ボムの森で出たはず
935
:
名無しさん
:2022/03/16(水) 17:46:20
コロシアムにてエルメスの靴が入手したく、
ツェンにて、りゅうきしのくつ購入しましたが過去ログ確認したところ
りゅうきしの靴ではなく
竜騎士の靴でないとエルメスにならないと見たのですが、
竜騎士の靴はどこで入手できるのでしょうか?
936
:
名無しさん
:2022/03/16(水) 21:43:05
トンベリーズからミネルバビスチェって落とさなくなってる?
937
:
名無しさん
:2022/03/17(木) 19:52:48
>>936
落とすよただ乱数が固定されやすくて落ちないことが多いから
普通のセーブ・ロード挟んで挑戦するのがいいよ
938
:
名無しさん
:2022/03/17(木) 20:30:05
全体攻撃で複数匹同時に倒すと2つ以上ゲットできる可能性がある
939
:
935
:2022/03/18(金) 14:33:19
エルメス解決しました
940
:
名無しさん
:2022/03/18(金) 19:27:17
>>937
ありがとうございます
まーうん、獣が原で合えるの待つ!
941
:
名無しさん
:2022/03/20(日) 21:07:34
崩壊後40代のレベル上げにオススメってどこかございます?
原作なら恐竜森なんだが
942
:
名無しさん
:2022/05/10(火) 21:03:45
ぬすむ一覧てどこかにあります?
943
:
名無しさん
:2022/05/10(火) 23:42:03
>>942
付属のBNE2のモンスターアイテムにドロップアイテムと盗めるアイテム一覧あるから
それ見たら良いよ
944
:
名無しさん
:2022/05/20(金) 10:02:01
新バージョンの更新が来てたのを見かけて久しぶりに遊びなおしてます。2周目
更新履歴にグロウエッグが再実装されたとの事ですが、これ入手方法はどうなってるんでしょう?
本来のともよやの場所には別のアクセだかが有った記憶だが…コロシアムとか?
959
:
つっしー◆KEHt9L6ti47L
:2022/05/22(日) 19:42:21
>>944
グロウエッグは崩壊後の魔大陸の宝箱に設定しています。
が、不具合が発生しているので、次回VUにて再度削除の予定となっております;
961
:
名無しさん
:2022/08/15(月) 19:46:58
ガウのあばれるコンプまであとモルボルを残すのみなのですが、獣ヶ原で一向に出ません。
総当たりでやったり通常のテーブルも参照して狙ってやったりしましたが駄目でした、全モンスター出現状態にはしてます。
出現テーブルや同出現モンスター教えて頂けますか?
V2.9.1です
962
:
名無しさん
:2022/08/16(火) 12:41:33
自己解決しました
テーブル23で出ました
963
:
名無しさん
:2022/10/08(土) 05:20:55
クエストアチーバーとキングオブコレクターって同一周回内で達成できないよね?
>>497
でできるって言ってるけど
崩壊前にぴかぴかメット無くなる時点で無理よね
964
:
名無しさん
:2022/10/08(土) 07:27:34
>>963
何でも買い取りますのクエストで売ったあと
崩壊後のジドールのオークションでぴかぴかメット出るからそれ買えばいいよ
965
:
名無しさん
:2022/10/09(日) 22:07:02
ジドールのオークションはオークション会場の外で
ステートセーブしてオークション開始時に目的の物が出なかったら
ロードするというようにすると目的の物が手に入りやすいよ。
966
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 13:42:04
>>965
分かりにくいと思いますがオークション会場外にいる女性に話しかけた際、女性が一歩ずれると目的のものが出やすい印象でした
967
:
名無しさん
:2022/10/21(金) 22:50:35
そうなんですね。次プレイするとき注視してみます。
968
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 15:38:16
ラグナロックでステUPアイテムがでるそうなんだけど
とれた人います?
969
:
名無しさん
:2023/01/08(日) 19:57:28
崩壊前の魔石集めで、
コヨコヨ、ゴーレム、セラフィム
他に入手可能な物ってありますか?
970
:
547
:2023/01/08(日) 20:19:24
ナルシェ
971
:
名無しさん
:2023/01/08(日) 22:15:50
ゴーレムとゾーナシーカーはオークションのままだっけ?
972
:
名無しさん
:2023/01/09(月) 06:25:41
547さん、有難うございます。
コヨコヨ、ゴーレム、セラフィム
カーバンクル、カトブレパス
崩壊前は、この5つでしょうか。。
973
:
547
:2023/01/10(火) 15:43:32
見えている魔石を任意で取りこぼしてなければ
OKです(今後のバージョンにより変わることがあります)
974
:
名無しさん
:2023/01/11(水) 07:15:47
547さん、お返事有難うございます。
無駄にLvが上がってしまいましたが、
魔大陸に進めてみたいと思います。
975
:
547
:2023/01/11(水) 10:31:49
色々やった結果、途中で終わるFF6-Gよりはマシだけど
それでも初プレイ1周目コンプリートは無茶振りバランスなのでご注意ください
一部は強くてニューゲーム推奨?
976
:
名無しさん
:2023/08/07(月) 16:32:12
散々ネット検索した後、どうしても判明しなかったので、こちらへ投稿させてください
Tエディションv3.0.5において取り返しのつかない要素を挙げるとすると、原作無印に無い項目はどういったものがあるのでしょうか
よろしくお願いしますm(vv)m
977
:
547
:2023/08/11(金) 18:34:49
たまたま来ましたよ!ブラウザここをpc版サイトブラウザで見るのじゃ
http://jbbs.shitaraba.net/game/55803/
ff6 攻略 取り返しのつかない要素 まとめ
ゴーレムとゾーナシーカーはオークション?
ナルシェ
カーバンクル、カトブレパス
???
コヨコヨ、セラフィム
あばれる 踊る ラーニング
チャート44 和平への道
会食24人(パーフェクトで、ろくなアイテムがない)
以外は
パッチに付属しているhtmlファイルに、追加イベントなど各種データについて記載
しております
見れない人は拡張子を.txtに変更してください
978
:
名無しさん
:2023/08/14(月) 07:33:57
聖天使アルテマを遂に撃破!割と苦戦させられました…
話は変わるんですけどちょっと気になったことがあって、Ver3.05コロシアムでフェニックスの尾を
賭けるとスピードアップが手に入れることに気が付いたんですよ。
これって仕様ですか?バグですか?
スピードアップで素早さをマックスにまでドーピングしてしまいイージーゲーになってしまった…
979
:
パンタ
:2023/08/14(月) 07:35:00
聖天使アルテマを遂に撃破!割と苦戦させられました…
話は変わるんですけどちょっと気になったことがあって、Ver3.05コロシアムでフェニックスの尾を
賭けるとスピードアップが手に入れることに気が付いたんですよ。
これって仕様ですか?バグですか?
スピードアップで素早さをマックスにまでドーピングしてしまいイージーゲーになってしまった…
980
:
名無しさん
:2023/08/16(水) 07:50:05
何処かにコロシアムの交換アイテムのリストや各装備の入手場所などないでしょうか?
981
:
名無しさん
:2023/08/16(水) 22:09:29
ff6 攻略
http://ff6.opatil.com/
適当
http://game8.jp/ff6
982
:
名無しさん
:2023/08/16(水) 22:18:08
>>981
改造のスレに通常のサイトを載せても
何の参考にもなりませんよ
983
:
名無しさん
:2023/08/17(木) 15:46:24
自分もそこは気になりましたが、かつて製作者様がコロシアム関係は面倒なので適当に・・・という様な発言をなさっていた気がします
その言葉通り大半のアイテムはテュポーンですし、原作のように下位アイテムが上位アイテムへ交換される救済措置は乏しいです
上にあるフェニックスの尾とスピードアップ程度ではないでしょうか
それも交換する・しないはユーザー側がゲーム性を壊すか否かの願望と判断次第でしょう
984
:
名無しさん
:2023/08/18(金) 22:44:41
魔石によるステータス上昇は削除されているとのことですが、ネットの一部情報では特定の魔石にてHP上昇ボーナスがあるとされています
そしてゴーレムを多めに装備していたLv90のセリスがHP9722
これはセリスのステータスとして正常でしょうか?それとも魔石のHP上昇ボーナスが実在しているのでしょうか
985
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 15:46:36
ネットの情報よりも作者が付属してる説明なのは明白でしょ
かなり前のバージョンだと原作と同じく魔石ボーナス残ってたけど、今のはないよ
986
:
名無しさん
:2023/08/20(日) 08:02:56
有難うございます
セリスのHPは装備の25%UP重ね掛けが大きかった様子です
装備画面で各種効果を視認できればというのは贅沢な主張ですね
不要なアイテムを売却してのアイテム欄圧縮、それに伴うアイテム詳細の個別確認を徹底したいと思います
987
:
名無しさん
:2023/08/20(日) 19:55:24
バルバリシアの開幕即トルネド→通常クリティカルでHP9999+オートウォールを持っていかれるの辛すぎんぬ
ステータスには状態異常耐性の項目にひんしがありますが、これ、それ用の手段は存在しませんよね・・・?
ネットや相討ちと同様の即死確定枠でしょうかorz
盾が発動するのを運頼みするしかありませんかねえorz
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板