したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スレ立てるまでもない質問

1管理人@Mootan:2002/11/06(水) 23:22
スレッドを立てるほどではない質問、要望はこちらからどうぞ。

851管理人@Mootan:2006/05/01(月) 23:36:07
詳しく調べないとわかりませんが、バグの可能性もカセットの故障の可能性も
両方あります。フラッシュメモリのセクタ管理を間違えるとそのような
症状になりますし、壊れたカセットも消去しても消せないことがあります。
開発を再開するのはいつになることやら…、すみません。

852ZWAN:2006/06/13(火) 23:50:13
はじめまして。
FlashManager を市販ゲームのセーブデータの吸出しに使わせていただいているのですが、
EEPROM_V126 を使用しているゲーム(ユグドラユニオンなど)では、
プログラムデータは正常に読めるものの、GBA セーブデータの種類が NONE になってしまうようです。
この形式には未対応でしょうか?接続には F2A USB Linker を用いています。

853ZWAN:2006/06/15(木) 05:34:50
明記するのを忘れておりました。
使用している FlashManager は v3.00Beta15 です。

854管理人@Mootan:2006/06/15(木) 16:06:06
>ZWANさん、
ご報告ありがとうございます。EEPROM_V126は対応していないと思います。
新たなセーブの種類だと思います。今は開発を休止していますが、いつかは
再開したいと思いますので、EEPROM_V126を使用しているいくつかゲームを
列挙してもらえないでしょうか。今のうちに買っておきたいと思います。

855初心者:2006/06/17(土) 01:24:18
はじめまして。
FlashManagerとGBASPとF2AUSBLINKLERとドライバとROMがあれば吸出しとかできますか?

856ZWAN:2006/06/17(土) 23:03:31
ご返答ありがとうございます。
ひとまず自分が把握している範囲で EEPROM_V126を使用しているゲームは、
日本のものでは「サモンナイト クラフトソード物語〜はじまりの石〜」と
「ユグドラ・ユニオン」でしょうか。海外のものでは
「ハリーポッターと炎のゴブレット」などが該当するようです。
よろしくお願いいたします。

857管理人@Mootan:2006/06/17(土) 23:38:00
>>855
できます。セーブデータの吸出しや書き込みもできます。
これ以上のことは、該当のページと検索エンジンなどで調べてください。
注意しなければいけないことは、F2A USB WRITERは対応していません。

>ZWANさん、
ありがとうございます。私も調べてみましたが、まだあまりないようですね。
手持ちのゲームであればよかったのですがありませんでした。
ユグドラあたりを買っておきます。
詳しく調べないと正しいことは言えませんが、EEPROM_V126は、
バックアップがEEPROMで256MbitのROMを対応させるためのもののようです。
今までのEEPROMではアクセスの方法上、128Mbitまでしか扱えませんでした。

858e:2006/06/21(水) 03:17:38
はじめまして。v3.00Beta15使わせてもらっています。
当方 F2A Ultra 1024M(+F2A USB Linker)なのですが、よく F2A Ultra 256M と誤認識されます。
というか、正常に認識される方が稀なのですが・・・

ちなみに正常に認識されたときは以下のように表示されます。
Prog Type: F2A Ultra 1024M
No.1: 0089 EA00 8810 51AE
0000 21A2 0000 0A82
Save Type: SRAM 512K
VID: -- CID: --
VID: -- CID: --

誤認識された場合でも再度トライすると今度は正常に認識されたり・・・
どのような原因が考えられますか??

859e:2006/06/21(水) 03:21:09
あと、もしご存知であれば教えていただきたいのですが、
電源を入れた直後の NINTENDO のロゴが破壊されている(?)ように見えて
その後全く操作を受け入れてもらえない場合があります。

うちの F2A カートリッジは壊れているのでしょうか・・・

860管理人@Mootan:2006/06/21(水) 19:16:58
>>858-859
故障も含めていろいろな原因が考えられますが、
一番大きいのが端子の汚れだと思います。
カートリッジもGBA側も端子を清掃してみてください。
私の場合、キムワイパー(ティシューの毛羽立たないもの)で
端子を拭いて済ませていますが、できれば市販品のクリーナを
使った方が良いでしょう。

861e:2006/06/22(木) 02:51:10
返信ありがとうございます。原因が分かりました。

カートリッジを「最後までガチャッと」差し込むと、ほぼ接触不良で認識しないようです。
「2mmほど余裕を持たせて(浮かせて)」おくと、問題なく認識するようです。
なんじゃそりゃー!

私の持っているものが不良品なのではなくて、
F2A Ultraってこういうものなのでしょうか・・・本体は GBA SP です。

こんな話聞いたことありますか。。。
なければ買った店で交換してもらおうかな・・・(よくなる気がしないが)


物理的なところに原因があるのではないかとの管理人さんの指摘はかなり
原因究明のヒントになりました。ありがとうございます。

862管理人@Mootan:2006/06/22(木) 13:44:41
GBのフラッシュカートリッジは、そういうの(少し引き抜く、浮かせる)が
多かったですが、GBAでは遭遇しませんでした。所詮、Nのライセンス品では
ありませんので、精度はあまりよくないと思います。その精度がよくないと
いうのが常識化していますので、交換はしてもらえないかもしれませんね。
それでも、端子を磨くとよくなる可能性はありますよ。一度試してみては
どうでしょうか。

863ろろろん594:2006/07/25(火) 14:46:39
すいません。管理人さんへ。
フラッシュマネージャー(GBA、1000円のもの)を使って
PCダウンロードセーブデータを遊びたいのですが
代金支払いは、一回1000円支払いすれば、そのフラッシュマネージャーは、
ずっと使用することができるのでしょうか?^^;

つまり、代金支払いは、1回1000円払ってずっと使用可能のタイプなのか、
毎月払いや年間払いなど使用中何回か払うタイプなのか教えて下さい。

864管理人@Mootan:2006/07/26(水) 00:27:05
詳しくは「ユーザ登録」のページに書いてありますので、登録の前に
熟読していただき、同意していただく必要がございます。
質問に端的に答えますと、今回お支払いいただくと ver3 については
ずっと使用することが可能です。バージョンが上がる際は別に料金が
発生する可能性があります。しばらく、この開発に手がつけられませんが
現状のものでもよろしければ、ぜひご検討ください。

865わら:2006/11/24(金) 01:07:28
ULAKKJ+FlashManagetを使ってBOOT BLOCK 64K"への書き込みおよび自作プログラムを"FLASH
8M"に書き込みをしたいのですが。どのようにすればできるのかよくわかりません。
 FM自体はジョイキャリーカートリッジ&ULA-KKJを認識しているようなのですが、
BOOT BLOCK 64K"や"FLASH 8M"への書き込み方法がわかりません。
。FMは2.42および最新のベータバージョンでトライアルしており。どちらも認識し
ているようですが、 BOOT BLOCK 64K"や"FLASH 8M"への書き込身方法がわかりませ

助けて下さい。

よろしくお願いします。

藁科

866管理人@Mootan:2006/11/25(土) 16:08:32
メールでも頂いておりますが、明日国家試験のためお待ちください。
該当のページを良くお読みになって、どういう操作を行って
どういう状況になるのか具体的にお知らせください。
該当のページに書いてあることが良くわからないということでしたら
私はそのページを全力を尽くして書いていますので、残念ながら
それ以上の説明はできません。

867管理人@Mootan:2006/11/25(土) 16:13:53
それから、ジョイキャリーのことについて、オプティマイズさんの
ページにも説明がありますので参考になると思います。当サイトの
リンクにあると思います。

868NIGG:2006/12/13(水) 18:56:54
初めまして。ここで聞くのはふさわしくないような気もするのですが、
ほかに質問できそうなところが見つからなかったので失礼ながら質問させてもらいます。
FlashManager、Boot Cable USBとF2A ultraの組み合わせでしばらく使っていましたが、
どこでもセーブ機能(DieHard?)と言うのがやりたくてPowerWriterを入れてみたのですが、
純正のコード以外受けつかないようで、、 
Boot Cable USBで、どこでもセーブすることは不可能ですかね?

869管理人@Mootan:2006/12/20(水) 23:46:48
あくまで私の想像ですが、どこでもセーブ機能はROMにパッチを
充てる事により実現していると思われますので、PowerWriterが
一時的に書き出しているパッチ済みのファイルを探し当てられれば
それを適当な場所にコピーしてそれをFMで書き込めばできそうな気がします。
一時ファイルはPowerWriterのディレクトリとかテンポラリ
ディレクトリとか探してみると良いと思います。想像ですので、
一時ファイルは書き出していないかもしれませんし、一時ファイルに
更に何か加工が必要かもしれません。

870NIGG:2006/12/21(木) 18:01:06
おお、そんなことは考えてなかったですね。プログラムファイルを見てみると、
temp_romというフォルダがあるのでここに転送前に一時的に保存されてます。
それをFlashManagerで書き込んだところどこでもセーブできるようになりました。
PowerWriterを使わずにでもできるんですね。
助けていただいて本当にありがとうございました。感謝、感謝です。

871NIGG:2006/12/21(木) 21:02:38
FlashManagerのことでもう一つ質問させてください。
どこでもセーブパッチを当てたところ少しだけファイルが大きくなり
256MBitのカードでは入り切らなくなったようです。
1 128Mbitのゲームを同時に二本ドラッグしていれると、
容量オーバーの警告が出たので書き込み出来ませんでした。
2 次に、1本目をいれ実際に追加書き込みをした後、
2本目を入れると警告は出ませんが、追加のボタンが押せません。(へっこんだまま)
ここで気になったのが、「刈り込み」後のサイズで「空き容量」を計算しているのか、
刈り込み前のサイズで計算しているのか、、、
もし、後者ならとりあえず書き込んでみたいなぁ、、と。
重ね重ねよろしくお願いします。

872管理人@Mootan:2006/12/29(金) 19:09:52
刈り込み後のサイズで計算しているはずです。可能な限り正確に
計算しているつもりですので、容量オーバーの警告があるときは
無理と思います。「追加のボタン」の無効の話ですが、予約分を
追加ではなく先頭から書き込めば収まるという意味です。
単純にサイズだけの問題ではなく配置できるオフセットも
関係してきますのでサイズを合計するだけでは収まるか
どうかはわかりません。

873レア:2006/12/30(土) 23:49:23
はじめまして。
いきなりですが、ULAを使うためのドライバをインストールして準備は整ったのですが
FlashManagerを起動してピロリロリン♪と音が出るところまでは大丈夫なのですが、
吸出しと書き込みとカセットの交換しかボタンが押せません。 EEP64kとかチェックできません。

これは、元々そうなのでしょうか。
また、セーブデータを書き込みしようとすると 容量が一致しませんや書き込んだとしても効果が現れません。
容量が一致しませんと出たセーブ形式はSRAM256kで書き込みができても効果が現れないセーブデータの形式はEEPROMです。

EEPROMはやはりパッチは必要なのでしょうか。
初心者的質問で失礼ですが、教えてください。

874管理人@Mootan:2007/01/01(月) 00:47:52
>>レアさん、
何のカートリッジに対してそうしようとしていますか?
FMのバージョンは何ですか?
セーブデータはVBAのですか?
いろいろ情報が不足しています。質問の際は十分すぎるくらいに
情報・状況を書いてください。

875レア:2007/01/01(月) 02:34:02
えーっと、セーブデータを戻すのは市販のカートリッジです。
FMのバージョンは最新版(v3.00Beta15)、または古い方でも試しています。

セーブデータはネットに配布されているセーブデータやVBAで出力したものです。
形式は.savです。 FM設定はULA/F2Aを選択しています。

配布されているセーブデータも、ULAで吸出したセーブデータもVBAで効果があります。
しかし、VBAからエクスポートして書き込んでも効果がありません。

また、RAM容量が一致しませんなどと出ます。
セーブデータの種類はSRAMやEEPROMなどです。

スタート、セレクトを押しながら電源を入れてFM起動し
吸出し、読みこみまではできます。 セーブデータだけは書き込みできないんです。

ちなみに、バックアップ用のためにセーブデータを吸い出して、わざとゲームデータを消して
バックアップ用のために吸い出したセーブデータを書き込むとそれは成功します。


よろしくお願いします。

876管理人@Mootan:2007/01/01(月) 03:16:01
それはですね、VBAとFMとではEEPROMのデータの並びが逆なのです。
本当はアドレスの順番を考えるとFMの並びの方が正しいと思うのですけど。
それとVBAの出力されるサイズは正しいサイズではなく、恐らくSRAMと
互換性のあるサイズにしているのだと思います。
さておき、対処法ですがここで詳しく書いている時間はありません。
CatLandさんのところでEepExchangeというソフトを公開されていますので
そこの説明をよく読みそれを使用してみてください。CatLandさんは、
私のサイトのリンクにあります。又は検索してもすぐに見つかります。
うまくいって正月中遊べるとよいですね。

877管理人@Mootan:2007/01/01(月) 03:18:32
それとFMの将来のバージョンではVBAと互換モードを用意するつもりです。
開発をいつ再開できるかわかりませんけど。

878レア:2007/01/01(月) 10:48:40
CatLandさんのところのEepExchangeを以前使いましたが
セーブデータ、消えますよね?

879管理人@Mootan:2007/01/01(月) 12:20:54
何のセーブデータが消えますか?
オリジナルゲームカートリッジのでしたらFMでバックアップを
VBAのでしたら別のフォルダかファイルの名前を変えてバックアップを
しておけばよいと思うのですけど違う意味ですか?
ともかくとしまして、EepExchangeのページに書いてあることもとても
大切でバイナリエディタでセーブデータを開いてみることもやってみると
良いと思います。

880レア:2007/01/07(日) 17:09:09
返事送れてすいません。 再度お尋ねします。

分かりやすいように順に。
1.FMを使って市販カートリッジのセーブデータをPCに保存しました。
2.FMを使って市販カートリッジのロムをPCに保存しました。
3.VBAで保存したロムを読み込みました。
4.FMでPCに保存したセーブデータをロムを開いている状態のVBAに読み込ませました。
5.なぜか、セーブデータは開けませんと表示されます。

上記のとおり、なぜかセーブデータを開くことができません。
セーブデータの容量は38Kしかないのです。

また、EepExchangeは前にやって無理だったので、バイナリでやってみましたができませんでした。

881レア:2007/01/07(日) 17:10:14
ライセンス登録をしていないのですが、それが原因ですか?
お金を支払わないと機能が動かないとか・・・?

882管理人@Mootan:2007/01/07(日) 18:46:40
>>880
4が問題ですね。市販カートリッジのバックアップメモリがEEPROMとすると、
VBAのセーブデータからFMを使用して市販カートリッジに書き戻すとなると
必ずEepExchangeか、それと同等の操作をバイナリエディタで行う必要が
あります。ファイルサイズについては、FMで吸い出したときと同じでなくては
なりません。誰かEepExchangeを使ったことのある人に助けてもらいたいです。
私は雑記で書いていますように国家試験の勉強で非常に忙しいので
確認する時間がありません。

>>881
それはないです。注意を促すダイアログがうるさいだけで機能に制限は
ありません。おまけ機能は使えませんけど今回とは関係ないです。

883携快ULA:2007/01/07(日) 20:12:57
お久しぶりです。今年もよろしく。

>レアさん
市販カートリッジとの事ですが、具体的なタイトルは何でしょう?
どこかで間違えている可能性もあるので、念のため。
セーブデータのサイズが38Kとの事ですが、右クリックのプロパティで確認した
際に2段表示される際の、上段の値(ディスク上のサイズではなく『サイズ』)は
何バイトになっていますか?32,768バイトなら正常と思います。

VBAのセーブデータは64K(65,536バイト)なんですよねぇ...
TeamKNOxさんのツールでSRAMのセーブデータを取り込むと64Kになりますが。

884レア:2007/01/08(月) 00:40:19
>>携快ULAさん
えーっと、市販のカートリッジは
ファイナルファンタジー5アドバンスで形式はSRAM256k。
セーブデータを吸い出して、バイト数を確認してみたところ 32kb(32,768バイト)でした。

しかし、なぜかロム起動中のVBAにセーブデータを読み込ませようとすると"開けません"と出ます。
また、FF5のデータが壊れたようで・・・(汗)

885管理人@Mootan:2007/01/09(火) 01:27:35
>>携快ULAさん、
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

>>レアさん、
携快ULAさんの話によると、VBAは何でも64KBとして扱いたいようですね。
ならば、次のことをやってみたらいかがですか。
あくまでSRAM256Kbitに対してのみの策です。
FMで吸い出したセーブファイルをfm.savとします。マイドキュメントあたりに
保存するとコマンドプロンプトの初期ディレクトリの関係でよいかも
しれません。コマンドプロンプトで次のコマンドを打ちます。
copy /b fm.sav+fm.sav vba.sav
ここで出来上がったvba.savをVBAに読み込ませれば良いような気がします。
コマンドプロンプトのカレントディレクトリに気をつけてください。

886レア:2007/01/09(火) 14:49:35
>>管理人様
できました! VBAで動作することができました。
しかし、VBAからエクスポートしたセーブデータをFMを使って市販のカートリッジに書き込もうとすると容量が一致しませんと表示します。

容量見てみると、32kだったのが64kになっています。
どうすれば、書き込むことができるのでしょうか?

887携快ULA:2007/01/09(火) 22:35:44
今度は逆に、バイナリエディタで前半か後半の32Kを削除すればできるように
なります。
正確に32,768バイトになるようにして下さい。

前半か後半かは忘れました。両方とも試してみて下さい。

888レア:2007/01/09(火) 23:36:12
>>携快ULAさん
できました! ありがとうございます!!
本当に感謝の一言です!

最後に教えて欲しいのですが、配布されているセーブデータ(.sav)も容量が一致しなくて、EEPROM以外のものならば
バイナリエディタで32kにしてFMを使用すれば市販のカートリッジで使えるのでしょうか?

また、管理人様が言っているように"あくまでSRAM256Kbitに対してのみの策です。"とは
SRAMの形式や容量が違っていたらcopy /b fm.sav+fm.sav vba.savでの方法は使えないんですか?

もし、出来るのであれば教えてください。

889管理人@Mootan:2007/01/10(水) 00:24:19
バイナリエディタを覚えましたか。おめでとうございます。
SRAM512KやFLASH512Kなら変換は不要。
EEPROMならEepExchangeが必要です。
バイナリエディタを覚えたとなると、CatLandさんのページをよく読めば
自力で解決できそうですがどうですか。ポイントはバイトの並びを
変えると言うこととファイルサイズをあわせるということです。
意地悪をしているわけではなく確認する時間が無いのです。
がんばってみてください。

890レア:2007/01/10(水) 00:57:35
今、たくさんセーブデータを市販のカートリッジに書き込んでいるのですが
一つだけFLASH128Kというのが出来ませんでした。

サイズを見たところ、FLASHの64kだったのでVBAを使って
オプション>エミュレーター>セーブ形式の下の方にあるFLASH64kではなく
FLASH128kにチェックを入れてエクスポートし 書き込んでみると無理でした。

その市販のカートリッジはスーパーマリオアドバンス4です。
なぜでしょうか?

891管理人@Mootan:2007/01/10(水) 02:35:25
bitとByteは明記した方が良いです。普通ROMのサイズはbitで表しますので
いきなり省略してByteだと混乱します。128MByte=1Mbit(128MB=1Mb)
で、FLASH1Mbitですが私では実際に調べてみないと全くわかりません。
バンク配置が違うかどこかのバンクを削っているのだと思うのですが…
バイナリエディタで前半64KByte分と後半64KB分をカット&ペーストで
入れ替えてみるとか。

892管理人@Mootan:2007/01/10(水) 16:20:48
今見たら寝ぼけてましたね。正しくは128KByte=1Mbitです。ごめんなさい。

893携快ULA:2007/01/11(木) 00:32:18
そうですね、128KBは1Mbitで、128MBが1Gbitです。今では後者のような容量の
ROM(3DROMとか、それを使ったDSソフトとか)もありますからねぇ...
少し前は信じられない事でしたが。

bitを略さなければ間違いが少ないと思います。
(bpsは、普通はBpsとかb/sとは表記しない(bpsとB/sを使い分ける)ので、
間違いが少ないですが)

>レアさん
マリオアドバンス4は128K(1Mbit)のFlashで間違いないはずですが。

894レア:2007/01/11(木) 15:51:32
今、調べてみたんですがFMで吸い出したマリオアドバンス4はVBAで遊んで見ると
バックアップメモリが壊れましたなど出ます。 多分、他の機械で吸い出してVBAで使ってそうだと思います。

つまり、セーブデータは送れないのでしょうか?

>>管理人様
マリオアドバンス4は無理なんですかね?
ちょっと、バイナリで入れ替えるのは恐くてできないです・・・

>>携快ULAさん
セーブ形式はフラッシュでいいんですが、吸い出すとバックアップメモリが壊れるので
結果的に無理です。

895携快ULA:2007/01/19(金) 21:42:34
> セーブ形式はフラッシュでいいんですが、吸い出すとバックアップメモリが壊れるので

FMで読み込むだけでカート側のセーブデータに影響があるとは思えませんが...

> 今、調べてみたんですがFMで吸い出したマリオアドバンス4はVBAで遊んで見ると
> バックアップメモリが壊れましたなど出ます。 多分、他の機械で吸い出してVBAで使ってそうだと思います。

FMで読み込んだ.savがVBAで読めないだけなんですね?
多分、これも形式が違いそうな気が....サイズは131,072バイトで同じですか?

> つまり、セーブデータは送れないのでしょうか?

『送る』とは?
VBAで使う事ですか?それともメール等で他人に送る事ですか?
多分前者だと思いますが。
後者は、読み書きともにFMを使い、その間にVBA等で使わなければ
問題ないはずです。

バイナリで入れ替えるのは、.sav自体をバックアップしておけばいくらでも
やり直しが効きます。おかしければVBAで読み込めないだけです。
ファイルを選んでCtrl+C(右クリックでコピー(C))とCtrl+V(右クリックで
貼り付け(P))でOK。
ファイル名に『コピー〜』がついた方を編集します。

896たけし:2007/09/18(火) 22:19:34
結局Wiiで64のコントローラーを使うことは可能なんですか?
もし可能なら、変換コネクタを購入したいんですが

897管理人@Mootan:2007/09/19(水) 02:57:13
WiiのGCポートを利用してN64コントローラを使用することが可能です。
UMJ-FX、2又ケーブル、N64変換ケーブル、NGC接続ケーブル、NGC-MJライセンスが
必要となりますが、他にもいろいろ方法がありますので説明を読んでください。
すべてを購入するとなると結構な金額になりますので、自分で作れる部分は
自分でやったほうが良いです。

898ゆう:2007/10/30(火) 20:03:02
こんにちは。
2年ぶり?くらいにフラッシュカートを使おうと思ったら、電池切れのようで
何とか電池を交換しました。GBAではセーブデータはなくなりましたが、
問題なく使えています。
ところが、FM2.42で中身を見ようとしても、接続は出来たのですが、
ファイルが表示されません。またフォルダを開くなどのボタンを押下しても
反応しません。
V3を試用させて頂いても一緒でした。
ただ、カート容量が正確に表示するときと、そうでないときがあり接触の問題も
あるのかもしれません。
このカートを再生することはできるでしょうか?

899管理人@Mootan:2007/10/30(火) 20:58:11
2年ぶり位だとすると、フラッシュカートの端子を磨く必要があります。
やはり純正でないカート端子のメッキの質は良くないようです。
私の場合は、あまりお勧めできませんが乾いたティッシュで磨いています。
ティッシュだと毛羽立つのでキムワイパーの方がよさそうです。
できればアルコールを使ったほうが良いのでしょうね。

900ゆう:2007/10/30(火) 21:49:38
ありがとうございます!!!!
正常に表示&転送できました!!

素早いレスにも感謝です!

901ぽんんぽ:2007/12/29(土) 15:18:05
はじめて書き込みます。
ぽんんぽです。

早速質問ですが、FMで吸い出したファミコンミニのソフトをVBAで動かそうとしましたが真っ黒な画面が出て動きません。
これはファミコンミニのソフトが特殊でできないのでしょうか?
それとも、解決策はあるのでしょうか?
吸い出したファミコンミニのソフトは「ゼビウス」です。
まだ、僕は小学生なので分かりにくい部分もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

902管理人@Mootan:2007/12/29(土) 20:06:10
ファミコンミニは確かバックアップのチェックが厳しく、フラッシュカートで
動かすにもパッチを当てるなど工夫が必要だったと思います。
VBAではメニュでバックアップの種類を適切なものに設定するか、
ROMにパッチを当てる必要があるのかだと思います。
すみません、これについて詳しくないので良くわかりません。
どなたか詳しい方いらっしゃらないでしょうか。

903携快ULA:2007/12/29(土) 21:24:21
カート容量を吸い出すのではなく、オーバーダンプといってGBAが認識できる全容量
(256Mbit/33,554,432バイト)を吸い出してみて下さい。
これだけで動くようになるソフトもあります。

オーバーダンプとは全容量に限らず、本来のカート容量を超えるサイズで吸い出す
事を云います。FMでのやり方が分からなければまたMootanさんに聞いて下さい。

904ぽんんぽ:2007/12/29(土) 22:06:45
Mootanさん、携快ULAさんありがとうございます。
携快ULAさんの言っているオーバーダンプはどうすればいいのでしょうか?
v3.00のBeta16ではなぜか動きが悪いのでBeta15を使っています。
また、お願いします。

905管理人@Mootan:2007/12/30(日) 20:37:46
FMにオーバーダンプの機能はありません。
とりあえず、VBAのセーブタイプをEEPROMでやってみてください。
私は詳しくないのですが、パッチなど何かしら方法があると思います。
「ファミコンミニ VBA」のキーワードをインターネットで
検索してみるといろいろ情報が出てくるようです。

906携快ULA:2007/12/30(日) 22:06:33
しまった。FM3にも(もちろんFM2にも)Thingy-xLAにもありませんでしたね。

オーバーダンプは結局同じ内容の繰り返しなので、
メモ帳を開いて、

copy /b 0.gba+%1
dir 0.gba
pause

と入力し、ファイル(F)→名前を付けて保存(A)で、ファイル名を0.BATにします。
次に、ファイル(F)→新規(N)を選んで、何も入力せずに(空のまま)ファイル(F)
→名前を付けて保存(A)を選んで、ファイル名を0.gbaにします。

あとはゼビウスのイメージファイルのアイコンを0.BATに重ねると、
0.gbaと数字(0.gbaのサイズ)と日時(0.gbaの更新日時)が表示され、入力待ちに
なります。何かキーを押すとその画面は消えます。

0.gbaのサイズが33,554,432になるまで繰り返します。
失敗した場合、0.BATの内容を確認して、メモ帳で0.gbaを作るところからやり
直して下さい。
大きくなりすぎた場合も0.gbaを作り直す方が早いです。

0.gbaのサイズが33,554,432になったら0.gbaをダブルクリックしてプレイして
みて下さい。それでもダメな場合はオーバーダンプだけでは対処できません。

907携快ULA:2007/12/30(日) 22:08:09
↑補足。copyからpauseの行をコピー・貼り付けでもOKです

908携快ULA:2007/12/30(日) 22:11:28
さらに補足。
メモ帳で0.gbaを作る代わりに、0.BATのcopyの行の前に
if not exist 0.gba copy nul 0.gba
の行を追加して下さい。これもコピー・貼り付けでもOKです。

909携快ULA:2007/12/30(日) 22:26:43
さらに補足・まとめ。0.gbaは自動で作るようにしました。

1)メモ帳で0.BATを作成する(コピー・貼り付けでOK)。内容は

if not exist 0.gba copy nul 0.gba
copy /b 0.gba+%1
dir 0.gba
pause

2)イメージファイルを0.BATに重ねる。
3)0.gbaのサイズが33,554,432になるまで2を繰り返す。
大きくなりすぎた場合は0.gbaをごみ箱へ捨てるだけでOKです。
また2を繰り返して下さい。

0.gbaが何処にあるか分からなくなった場合は、スタートメニューの検索から
探して下さい。
たいていCドライブ直下かマイドキュメント内にできます。
まれにsystem32内にできる場合もあります。その場合は、検索結果に出た
0.gbaを右クリックして切り取り(T)を選んで、マイドキュメント内(または
イメージファイルと同じフォルダ内)で右クリック、貼り付け(P)を選びます。

追伸 Mootanさんすいません。ログ整理の際は907・908を削除して下さい。

910ぽんんぽ:2007/12/30(日) 23:17:09
Mootanさん、携快ULAさん、またありがとうございます。
これから、いろいろ試してみたいと思います。
また、わからないことがあったらお願いします。

911ぽんんぽ:2007/12/31(月) 20:55:03
また質問させていただきます。
FM2はフリーウェア何でしょうか?
少しわかりにくかったので質問しました。

これは僕の要望ですがダウンロードページに
「これはフリーウェアです」
とか書いてくれればわかりやすいです。

912管理人@Mootan:2008/01/01(火) 01:22:46
FM for GBAのv2以前はフリーです。
基本的にシェアウェアで理解をしていただきたいので明記はしていません。

ファミコンミニはパッチ無しに動かすのは難しそうですね。
携快ULAさんの方法でも動きませんでした。
ただ私のVBAのバージョンが相当古いです。
ちょっと試してみただけですので私の意見はあまり参考にしないでください。

913管理人@Mootan:2008/01/01(火) 14:02:24
朗報です。VBA 1.8.0 beta3でゼビウス動きました。特殊な設定は不要です。
VBAの公式サイトで手に入りますので、英語ですが探してください。

914携快ULA:2008/01/01(火) 15:27:30
今年もよろしくお願いします。

さて、オーバーダンプではダメでしたか。
VBA 1.8.0b3で動いたという事は、単にVBAの問題だっただけかも知れませんね。

915ぽんんぽ:2008/01/01(火) 22:08:43
Mootanさんありがとうございます。
早速試したところ、できました。
ありがとうございます。

916管理人@Mootan:2008/01/01(火) 23:49:43
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
動いたようでよかったです。

917真理夫:2008/04/20(日) 23:29:28
ホームページ全体をもっと見やすくして下さい。

918Ninix:2008/04/20(日) 23:44:59
初めまして。質問させていただきます。
N64のコントローラーのUMJをオプティマイズのMini EZ-USB(AN2135SCまたは2131SC)で作ろうと思っています。
「すべてのポートはプルアップ(10Kオームの抵抗を介してVCC+5Vに接続すること)を行ってください。
PC0 (Data)については、4.7Kオーム程度のプルアップの方が安定します。」
と書かれていましたが、全てのポートを接続とは、PC0-N64コントローラ(DATA)間を
4.7KΩの抵抗を介して5Vに接続するだけでよろしいでしょうか?

ご指導の程よろしくお願いいたします。

919管理人@Mootan:2008/04/22(火) 01:42:23
>>917
ごもっともな意見だと思いますが、私の能力ではアレが限界です。
そう感じるなら見やすい解説サイトでも作ってください。

>>918
はい、その解釈で大丈夫と思います。

920真理夫:2008/04/22(火) 01:59:01
>>919
テーブルを使いってサブメニュー化すればある程度見やすくなると思います。

>そう感じるなら見やすい解説サイトでも作ってください。
ググれば沢山出てくると思いますよ!

サブメニュー化だけならそんなに時間はかからないと思います。
今まであった物を各項目ごとにコピペでhtmlを作り、テーブルでリンク
貼るだけです。

タグの補助入力ソフトもフリーで沢山あるので、探してみてください。

921管理人@Mootan:2008/04/22(火) 02:48:10
解説サイトという意味を誤解されていますね。
私のサイトの解説サイトという意味です。FMだかUMJだかわかりませんけど。
それこそググれば、私の解説よりわかりやすいのが出てくると思います。
別に見やすくするための解説サイトは必要としておりません。
人にはそれぞれ得手不得手があることをご理解ください。それに見易さというのは結構人のセンスによります。貴方の思っていることが万人に見やすいとは限らないです。私のサイトでも十分という方は結構います。
私の場合は、ソフトウェア自体があまり説明を必要とせず直感的に使えるよう努めています。

922Ninix:2008/04/22(火) 20:35:02
>>919
ありがとうございます。もっとたくさん接続するのかと思ってました(笑)

いつになるかは分かりませんが、よろしければ私のWebサイトや動画サイトに、
制作過程の動画や写真、解説などを載せてもよろしいでしょうか?

923真理夫:2008/04/22(火) 22:56:24
>>921
何か考え違いをしているようですね。
センスを考えるようなことはまずないと思います。理屈だけ並べても意味ないですよ。
細かく説明しろって言っているのではなく、今ある情報を整理して欲しいと言っているだけです。

NGC Multi Joyportの購入も考えていましたし、これから長い付き合いになるかもと思い意見を述べたまでです。
何か非常に残念です。

要は変更したくない訳ですよね?
なら、最初からそういえばいいのでは?

ほぼ箇条書きに近い状態で、尚且つこれからも情報が増えて行く。
それも考慮した上で発言致しました。

>>私のサイトでも十分という方は結構います。
では、その逆の人もいるのでは?

購入を考えていましたが、やめます。
お金を払ってもらう人の態度ではありませんし。
残念です。

924管理人@Mootan:2008/04/23(水) 00:19:00
>>922
もちろん、紹介してください。楽しみに待っております。
私に報告を下さればリンクも検討いたします。
ただ、UMJは開発を終了してしまいましたので、何か不具合のときの対応は
困難と思います。その部分はご了承ください。

>>932
そこまで言いますか。ちょっとしたボタンの掛け違いのような気もしなくもないですが。
私の主張としては、
・いきなり>>917は失礼です
・商売でやっているわけではありません
・商売でやっていたとしても売り手も買い手も立場は対等です
私の人間性が少しはわかったのではないでしょうか。
私の開発品は気持ちよく使って頂きたいので、私の人間性が
気に入らなければ使わないほうがよろしいかと思います。
最後に、私の開発品を検討してくださいましてありがとうございました。

925管理人@Mootan:2008/04/23(水) 00:21:20
すみません。アンカー間違えました。
>>924
>>932
>>923

926真理夫:2008/04/23(水) 02:57:53
>>924
私もボタンの掛け違いだと思います。

>・いきなり>>917は失礼です
確かにそうかもしれません。ですが、お互い年齢も性別も個人の経歴、性格もわからないのに失礼も何もないと思います。
2チャンネルはともかく、インターネット上の掲示板で、意見を発するのに失礼も何もありません。
申し訳ないですが、ホームページをもっと見やすく改善して頂けないでしょうか?とでも言えばよろしいのでしょうか?
でも、ここまで堅苦しくすると掲示板の意味がありません。
誰でも自由に発言できるのが、掲示板だと思っています。ですが、ネチケットを守らないで良い訳ではありません。
不快にさせてしまったのなら、申し訳ないですが、率直な意見を簡潔に書きました。

>>商売でやっていたとしても売り手も買い手も立場は対等です
違います。商売でやっているのであれば、お客様が購入して頂けるため生活が維持できるのです。
なので、対等ではありません。もしも、誰も買わないのであれば、生活が出来なくなってしまいします。
商売をするのであれば、下手にでないといけません。
私はMootanさんが商売でやっているとは思っていませんが、お金を貰う以上、考えるとこはある筈です。

私は、今回の件はMootanさんがそんなに噛み付く内容なのかわかりません。
正直、初めてです。失礼だと言われたことは。
何かMootanさんは否定された気持ちにでもなったのでしょうか?

お互い顔が見えないし、掲示板に書き込んでも文字の羅列だけで冷たく見えるのかもしれませんが、興味があったので発言しました。

私はMootanさんが気に入らないのではないですよ。
私が言いたかったのは、現在の情報の体裁を整えて欲しかっただけです。

927真理夫:2008/04/23(水) 03:00:27
ここまで来ると、今までの書き込みは他に見る人も不快だと思いますし、Mootanさんのイメージも悪くなってしまうかもしれませんので、削除お願いします。

928NAZO:2008/05/11(日) 01:08:42
はじめまして。質問させて下さい。
EZ-witer(改) NP8M FMGBx1.06を使用して読書きテストをしてみたのですが、
サガ1・聖剣伝説がNP8M・元カートリッジともセーブデータが吸出せていない様です。(ゲームデータはOK)
ゼルダDX(吸出し・書込み) マリオテニス(吸出しのみ)は正常に出来ます。
これは私の環境だけなのでしょうか?
何か考えられる原因はあるでしょうか?
この問題が解決でき次第ライセンス登録したいです。
よろしくお願いします。

929名無しさん:2008/05/12(月) 20:14:10
FM for GBxではどのように表示されますか?
私が実際にそのカートリッジを手に入れて解析してみないとわかりませんが
もしかして、「ポケモンクリスタル」と同じ症状かもしれません。
確か、その症状の報告は「FMGBx 試してみました。」スレッドにあったと思います。
大変申し訳ございませんが、原因がわかりましてもすぐにソフトウェアの
修正ができない状況にあります。

930管理人@Mootan:2008/05/12(月) 20:16:00
>>929は私(Mootan)の書き込みです。

931Ninix:2008/05/17(土) 01:05:20
以前N64コントローラーの配線について質問したものです。
その後、オプティマイズさんのMini EZ-USB(AN2135SC)を買い、組み立てて見ました。
そして、 ttp://kelaru.nm.land.to/images/figure1.jpg の様に配線し、UMJのファームをRAMにロードしました。
しかし、コントロールパネルで4軸16ボタンのコントローラーと認識されるのですが、入力がいっさい感知されません。
複数のコントローラーでも同じでした。
何か間違っていることや分かることがあったら教えていただけないでしょうか?

932Ninix:2008/05/17(土) 14:34:23
すみません、色々試していたら自己解決しました。
ttp://kelaru.nm.land.to/images/figure2.jpg の様に配線したら入力を認識してくれました。
お騒がせ致しました…すみません。

933管理人@Mootan:2008/05/20(火) 00:23:17
動作したようでよかったですね。
ご意見ご要望がありましたらお聞かせください。
今回はUMJ-FXでは無いですが、そのアンケートでもご協力くだされば
ありがたいです。

934KAZ:2008/06/28(土) 21:16:01
UMJ-FXを現時点でULXとして使用することは可能ですか?

935管理人@Mootan:2008/07/05(土) 00:45:55
可能ですが、EZ-USB FXの高速化が生かされません。旧型のEZ-USBと同等になります。
更にSUB4基板が必要となるためご注意ください。
私が開発できる状態になりましたら、高速化対応とXchangerにUSBの電力を供給する
改造を紹介したいと思います。

936limit:2008/09/20(土) 20:54:29
はじめまして。
購入を考えているのですが、UMJ-FX基本セットと○○用変換ケーブルの完成品をセットで買うとします。
この二つが届いたらすぐに接続して使えますか??

937管理人@Mootan:2008/09/23(火) 03:17:13
回答が遅くなりましてすみません。
他にジャンパの設定が必要です。これですぐに使えると思いますが、
念のため、問題になりそうなところがないか、UMJ-FXのページを
よくお読みになってください。

938limit:2008/09/23(火) 20:34:01
返事ありがとうございます。
問題になりそうなところ、細かい設定を見直したところ特に問題になりそうなところはないです。
実際に購入してやってみないとわからないので、購入してわからなくなったらまた質問させてもらってもいいでしょうか?
購入の際には連絡をさせてもらうと思いますので、そのときはよろしくお願いしますね。

939管理人@Mootan:2008/09/24(水) 03:23:25
はい、どうぞご質問ください。
私の手の空いたときに回答しますので、少々お時間のかかることもありますので
ご了承ください。また、ご質問は「UMJ」スレッドの方がよろしいかと思います。
さらに、ユーザレポートのページのリンク先にも一通り目を通しておきますと
大変参考になると思います。

940名名無無しし:2009/02/02(月) 18:19:57
初めまして。
料金のことなんですが、一回払ったらずっと使えるのか毎月払うとかなんですか?
どこにも書いてないので(見落としてるかも;)教えて欲しいです。

941管理人@Mootan:2009/02/03(火) 20:09:43
FlashManagerについては、一度登録料金を支払うと登録時のメジャーバージョン(FM for GBAはv3、FM for GBxはv1)の間は支払い不要です。
しかし、メジャーバージョンアップの際、その新しいバージョンをご使用されたいときは再度登録料金が必要です。しかし、古いバージョンを使い続けるのであれば支払は不要です。
いつメジャーバージョンアップがされるかは、まだ計画されていません。
規定事項の最後の項目を参考にしてください。ユーザ登録のときに料金の支払いが発生すると考えてください。

942携快ULA:2009/02/07(土) 00:36:28
早い話、FM for GBA v3.x、FM for GBx v1.xは各々同じライセンス(1回の登録で有効)で、
いずれ出るであろうFM for GBA v4.x、FM for GBx v2.xは旧バージョンとは別のライセン
スになるというわけです。GBAとGBxも別のライセンスです。

旧バージョンのユーザに優待(割引)があるかは、そのときまで判りませんが、GBAとGBxの
間には優待があったと思います(同時登録の割引だけかも)。

943KAZ:2009/02/10(火) 11:55:58
GAME BOY micro変換ケーブル作成のための配線図が表示されないのですが?

944管理人@Mootan:2009/02/10(火) 19:15:36
>>943
アップミスでした。修正してあります。
他にも表示されない図などありましたらご連絡ください。

945名無しさん:2009/02/14(土) 02:49:00
FlashManagerのGBAの方のを使いたいと思っているのですが、ver?が沢山ありますよね

全て有料なのでしょうか?

946ロン:2009/02/16(月) 13:32:43
FlashManagerはvistaには対応されていますか?
お手数ですが教えてくださいm(_ _)m

947管理人@Mootan:2009/02/17(火) 00:30:12
>>945
v1, 2系は無料、v3系が有料です。
v3系の各バージョンは一度ユーザ登録をするとv3系のすべて有効です。

>>946
残念ながら私の方では確認できません。おそらく不具合報告がありませんので
動作するものと思われます。ただし、32bit系に限ると思われます。
どなたかVISTAで動作確認をされている方はいらっしゃいませんか?

948名無しさん:2009/02/17(火) 01:59:14
>>947
ご回答ありがとうございます。
動作確認のスレを見たのですがvistaでの報告が無かったので質問させて頂きました。

どなたかvistaで動作確認できた方がいれば教えて下さいm(__)m

949管理人@Mootan:2009/02/18(水) 00:35:15
>>948
1ヶ月の試用期間を認めていますので、ご自身のVISTAマシンで
動作を確認してみてはいかがでしょうか。
試用期間といってもほとんど制限はありません。
もちろんユーザ登録の前に十分に動作確認を行ってください。

95010:2009/02/23(月) 17:50:17
ula-fxのusbは、何端子ですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板