したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ワンピの覇気は跡付けなのか?

1WIGP:2008/10/29(水) 03:48:11 ID:AbWuKekM
一応25巻から伏線としては出ていたものの、どうなんでしょう?

2WIGP:2008/10/29(水) 03:49:07 ID:AbWuKekM
すみません、後付けですね。

3幻獣ハンター:2008/10/29(水) 09:32:32 ID:YOw3D9oU
最初は単に「大物の風格をあらわす要素の一」としてしか考えていなかったものを
パワーアップ要素を探して過去さらってるうちにたまたま見つけて再利用、って感じでしょう。
ただ回想や空島や七武海が今まで全く匂わせすらしなかったのは理由を考える必要あるね。
まあナルトの性質変化よりはよいと思う。覇王色はちとやり過ぎですが。

4まに:2008/10/30(木) 01:04:01 ID:rpthg/vA
クロコダイルが七武海にもかかわらず全く覇気を使っていなかったのは特に気になりますねぇ

幻獣ハンターさんの言うように「大物の威圧感」みたいなもので留めておけばよかったのに、能力者に対してもダメージを与えられるってのはちょっと残念です

5YAN:2008/10/30(木) 08:27:09 ID:GuYBvqUo
個人的には、能力者(特にロギア系)にダメージを与えられる方法があるのは
特に問題を感じないのですが、残念なのは

1.アマゾネスの兵士レベルが使用していること
(仮にある程度の実力があっても「格」は感じらない、使える人数が多すぎる)
2.武器に纏わせるなど、「技術」的な側面が強い
3.しかも「普通の矢」に纏わせることが出来る(素手戦闘限定か、あるいは
業物の刀使用に限りOKか、せめて直接攻撃限定か、ギリギリ飛ぶ斬撃までなら…)

覇気を使えるのがゴルゴン3姉妹だけだったらまだ良かったんですけどね。

6ポポイ(携帯より):2008/10/30(木) 09:13:44 ID:ak35XcZg
今の所、技術として利用しているのは、九蛇の皆さんとレイリーだけです。
シャンクス、白ひげ、ルフィは、身に付けてはいても、使いこなしは出来ていない印象です(ルフィは認識すらしていませんが)。
戦桃丸は、使用しているかどうか不明ですが、技術として使用していたとしても、海軍上層部(或いはベガパンク)は秘匿しているのでしょう。
そして作中的には、少なくとも後天的に修得・錬磨し、応用出来る技術としては、普及していない以上、あまり知られていないと思われます。
まず現象・資質としての覇気が有り(知名度・小)、そしてそれを活用する技術が有る(知名度・極小)、という感じでしょうか。

能力者と非能力者(またはロギアとそれ以外)のハンデを埋めるやり方としては、単なる物体である海楼石よりは、ベターと思います。

7クロ:2008/10/30(木) 09:38:37 ID:wR0hMOX6
精神性の問題で覇気を身につけられないとかあるのかも。

そういえば、黒ひげがエースと対峙した時、仲間に「おまえじゃまだ勝てねぇ」と言ったのは(まだと言ったのは)、あるいは覇気の習得を想定していたのか?
作者がその時点で考えていたとすると、覇気の導入で、やみやみの実、意味無いじゃんと考えるのは早計なのかなあ。
あるいは、やみやみの実の力は覇気すら吸い込むのかもしれん。
ロギアへの対抗手段としての覇気、そして、その両方に対して優位となるのが、やみやみの実とかになるのかな?
何にせよ、なんとか面白くしてくれると信じたい。

8sosonso:2008/10/30(木) 09:40:54 ID:MyQe1/2c
話の流れ的に戦桃丸も覇気じゃないですかね?
もちろん断言は出来ませんが
後ガープも使ってました

覇気の後付けか否かについては
幻獣ハンターさんの言うように「事象はあったが構想には無かった」でいいと思います
これを後付けと取るか伏線と取るかの話で齟齬が生じているため某匿名掲示板では荒れているのでは

9レア:2008/10/30(木) 10:27:33 ID:1TvWiXuk
たしかに、クロコダイルやモリアが覇気を使えなかったのは気になりますね。

第一話でシャンクスが海獣を退かせたのも覇気?

10あっちん:2008/10/30(木) 16:13:49 ID:dIzjYmh2
ん?
覇気使えないと新世界で生き残るのは難しいんですよね?

クロコダイルはともかく、モリアは覇気を使えないから新世界から逃げてきたんじゃないですかね?



黄猿も覇気使えないと思います。
もし使えるなら、相手の能力がロギアかどうか確認する必要はないわけですし…。

11カズマ:2008/10/30(木) 16:44:35 ID:Nqjwjo4c
モリアが新世界から脱落したのはカイドウに負けたからですよ。
むしろ、4皇の一人と渡り合った実力者なら知っててもおかしくないんですかね?

12ポポイ(携帯より):2008/10/30(木) 17:34:54 ID:ak35XcZg
「覇気」って言うくらいですから、一旦心が折れたら、出せなくなるか、弱体化するんじゃないですか?

13TERU:2008/10/30(木) 17:56:10 ID:oAE7/4Z.
覇気ってさ〜
『色』ってついてるぐらいだからHUNTERXHUNTERの
念みたいな感じになるかもよ、
で、レイリーは特殊系で、覇王色と悪魔の実の能力をなくす『色』とか全部
の色を持ってるから、覇王なんじゃない!?
言ってることわかるかな?

14つちのこ:2008/10/30(木) 18:05:44 ID:WKDF5FX.
覇気はあくまで非能力者限定の能力にしとけば良かったんじゃないかなと個人的には思います。
ロギアに限らず悪魔の実の能力は基本的には強すぎなんで
誰でも使えるものになるとやはり両方使える方圧倒的に有利だし

15ヌガー:2008/10/30(木) 19:16:24 ID:mug4Uki.
他に何色の覇気があって誰が使えるんでしょうね。
麦わら一味で言うとゾロは使えてもいい気がします。
色は武人色とかでしょうか

16あっちん:2008/10/30(木) 19:45:02 ID:dIzjYmh2
ゾロはすでに覇気使えてると思いますよ。
ほら、鉄をいきなり切れるようになったじゃないですか。

あの時、無意識のうちに覇気に開眼してると思います。

17じろ:2008/10/30(木) 20:01:54 ID:AUudK9ik
青鬼赤鬼がでっかい魚に穴開けてたけど、あれも覇気だと思う。
外海って言ってたけどあれはカームベルト外の海ってことなんじゃない?
かいろう石っていうのも覇気を込めた石だったりして
カームベルトにいる人は覇気が使えるから海王類が沢山いても大丈夫なんだよ。
きっと

18:2008/10/31(金) 01:45:58 ID:jaB52Sc2
>>12
そういう設定は面白いなー。

ハンタの念は会得するだけなら本人の努力しだいで誰でも可能というタイプなので
覇気は逆にある程度才能、環境、遺伝の要素を含んだものなのかも。
たとえば環境ならクジャの戦士たちがカームベルトに住んでるってことで満たしてますし、
実はクロコダイルは覇気の才能がまったくなかったから悪魔の実の能力の強さを磨いていた、
と、後付説明でき(るような気がし)ます。

19カズマ:2008/10/31(金) 08:22:52 ID:i2L9ewMI
でも、いくら悪魔の力が強くても、覇気を使えない奴を政府が七武海に選ぶのは違和感が。

20pilo:2008/10/31(金) 08:31:29 ID:hngtjMrY
ハンターも団長がマチやシズクに対して凝を怠るなよって
基本的な注意を促してるし・・・
でも、円に関しては上手くフォローしましたよね

21ガラ:2008/10/31(金) 08:59:15 ID:cxrgLbB2
予想や妄想はまだい良いけど違和感と感じるのはまだ早いと思います。
まだ作中じゃ悪魔の実と覇気の関係についてはぜんぜん説明されていませんし。

まあ、個人的に七武界に選ばれるのは単純に強いってだけじゃいと思うからなんですが。

22あっちん:2008/10/31(金) 10:18:32 ID:dIzjYmh2
まぁ、でも覇気使えても格段に強くなる訳ではないですよね。


唯一、ロギアなど打撃無効な能力者に対して、
ダメージを与えられることのみ有効性が感じられます。

ぶっちゃけ、雑魚を一睨みで一掃とか、武器や肉体強化とか
現時点で必要性があるとは思えません。
格段に強化されてる印象も受けませんし、雑魚一掃くらい今のルフィやゾロでもできます。

たぶん、ルフィやゾロが1ヶ月くらい修行すれば、
覇気使えなくても同程度の攻撃力アップは望めるのではないでしょうか?

23ヤマハ:2008/10/31(金) 13:12:20 ID:eHut1Rys
>>19
覇気が使えるようなヤツ(白ひげとかシャンクス、レイリーとかのレベル)になると
なかなか配下になってくれないんじゃないでしょうか?

蛇姫様はそういう意味で貴重だったのでは。

24ヤマハ:2008/10/31(金) 13:14:30 ID:eHut1Rys
あぁ、配下というのは少し違いますが同盟関係みたいなものでしょうか。

考えたらモリアの影なら例え覇気だろうとダメージを与えられない気がしますね。
地味にスペックが高い。

252カメ:2008/10/31(金) 23:26:07 ID:XZ3WMynE
海楼石の方が良かった……。
つくづくウソップがエニエス・ロビーから海楼石の手錠を持って帰らなかった(らしい)のが残念でならない。
あれを使って(手錠同士を叩きつければ割れるはず)「津波星」とか作れたはずなのに。

あと、ガープが使えると言うのならナミも使えるはずですが。

26みそ:2008/11/02(日) 01:52:05 ID:Uka1PgCo
サイレン、打ち切りの崖っぷちで生き残るためにサービスシーン頑張って描いても、
「サービスシーン入れればいいと思ってるのが鼻に付く」とかかがみさんに言われちゃうんだろうとか
思うとHP高すぎて哀れだ

27:2008/11/02(日) 05:32:52 ID:eItCZf9Q
アニメ版ワンピの151話でルフィに出会った後の黒ひげが、
「あの覇気で1億ベリーかよ」的なこと言ってました。
いつ放送かわからないのですが空島前なのでもしかしたら前々から構想していたのかも…

28スパイク:2008/11/02(日) 08:45:43 ID:eqXV.PxA
まあホント、覇気がなければエネルとか無敵になっちゃいますからねぇ。
尾田先生はどこかの巻末で「エネルは地上に降りたら、結構なところまでいく(=つまり、結構なところというレベルでしかない)」というような事を書かれていた覚えもありますし、前々から構想していたというのは多分正しいんでしょうね

29ff:2008/11/02(日) 23:56:38 ID:AgBiCGLM
何らかの理由づけがないとイカサマ同然のロギア系相手には戦いにもならないしなぁ

30カズマ:2008/11/03(月) 01:50:19 ID:AbWuKekM
でも、どうせなら覇気はあくまで雑魚一掃の手段であって、レイリーやシャンクス等の大物は、海楼石を加工した道具で戦ってる、とかの方がよかったな。

31ポポイ:2008/11/05(水) 19:07:29 ID:GNAFSjGA
海楼石は物ですから、機会や金が有れば誰でも持てるでしょうけど、
覇気やその応用はそうはいかない筈なので、
ジャンプ漫画的には覇気の方が良いのではと思います。

32ドカ:2008/11/09(日) 23:25:26 ID:QyW5lZTY
ロギアという物理攻撃無効の敵キャラを登場させたという事は
なんらかの対策を考えていたハズじゃないかな?

少なくとも砂とか雷以外の明確な弱点なないロギア系を
主人公が倒す以上、覇気は後付けじゃないと思うけど

33YAN:2008/11/11(火) 17:53:49 ID:GuYBvqUo
一見、無敵に思える能力の弱点を探し出して、知恵比べで戦うってのも
面白いと思うんですけどね

34ノロ:2008/11/11(火) 18:50:05 ID:UE6Lr70U
同じ悪魔の実無効化のヤミヤミの実ですが、ロギア系でさえ逃げられないという意味では利点もあるかと思います。
バラバラになって飛んできたバギーをつかんだらどうなるのでしょうね。

35社会人:2008/11/11(火) 21:47:47 ID:3gqhBqUM
1巻でシャンクスがルフィを助けるために、腕を食われた後に、
覇気で海の主を追い払ってたと思うので、作者は最初から覇気を考えてたのでは。
ワンピース世界、最高クラスの実力者のシャンクスが使うものなので、
覇気は悪魔の実の能力を凌ぐという設定もあったと思います。

36mno:2008/11/14(金) 08:10:01 ID:2py5Mn2c
ルフィ一味と既存の大物海賊との接点や共通点を挙げたり、
身内の出世ぶりを描写し、間接的にルフィの格を
上げようとする描写がたびたび見られます。

グランドラインに入る前からそのような描写は多少ありましたが、
より数が増えてきたのは「ゴール・D・ロジャー」の話が出てきたあたり。
「覇気」はその時期に考えられた設定じゃないかと思います。


例)
麦わら帽子→元はシャンクスの持ち物
D→ゴール・D・ロジャー
エース→現・白ひげ海賊団(元はシャンクスも所属)
じっちゃん→海軍の大物
ウソップ→父親がシャンクスの赤髪海賊団構成員
フランキー→ゴールドロジャーの船を作った職人の弟子。
サニー号のシンボル、奴隷解放の為に天竜人にケンカを売る→太陽の海賊団→魚人系海賊団のベース
ロビンは旧時代の言語が読める→ゴールドロジャーも読めた

37天和:2008/11/15(土) 16:57:58 ID:EBOwbPSg
現在の世界政府が滅ぼした古代王国は覇気を体系化し、技術として習得すること
で世界を統べていた。それに対抗するために発明されたのが悪魔の実。(海に嫌
われるという副作用があるのが人工物っぽい)そしてそれを発明したのが天竜人
の先祖。(ゆえにハンコックやソニア、マリーに遊びで食べさせるほど貴重な筈
の悪魔のみを所有している)
悪魔の実は最初海軍だけしか所有していなかったが、輸送船などが海賊等に襲わ
れることにより流通するようになった。世界政府は古代王国につながるものとし
て覇気の使用を海軍にすら秘匿した。(戦桃丸は特別?)アマゾンは世界政府の
手が入っていない未開の地だったので覇気の技術が残った。
 ヤミヤミの実は対覇気が本命で、対悪魔の実は副産物。ラスボスっぽいなあ。
 という妄想

38キラービー蜂尾:2008/11/15(土) 22:35:23 ID:rv5AecHM
悪魔の実と覇気がわりと近しい存在ってのもアリかもしれません。具体的なアイデアはないけど。

39アンダーウェア:2008/11/16(日) 12:19:04 ID:yHeWKv9A
今のところ、覇気と悪魔の実が同居してるのってルフィだけ?蛇姫もか。
能力と覇気の組み合わせ方が今後の強さの1つの指針になるのかなぁ。
そうすると打撃系のルフィには有利に働きそう。逆にロギアにはマイナス?
とりあえず、(恐らく)シャンクスなんかがあえて悪魔の実を食べてない理由は覇気に関連してそう。

40左通:2008/11/16(日) 19:13:24 ID:thfjrO2Y
>>36
シャンクスって白ひげ海賊団に所属した事ありましたっけ?

白ひげが「殺し合いの中で妙な顔なじみになった」みたいな事を言って
ましたし、ゴール・D・ロジャーのクルーだったと記憶してたんですが。

41:2008/11/16(日) 19:37:49 ID:zkNFgxIE
シャンクスは白ヒゲ海賊団ではなくロジャーの船に居ました。

42|:2008/11/23(日) 11:32:56 ID:f4StSbnk
2ch裏の歴史と噂話と真相
tp://resistance333.web.fc2.com/top_index.html

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
tp://anti2ch.blog61.fc2.com/

43ラフィット:2010/06/18(金) 19:50:04 ID:kNIg5vMA
>>37
否定するわけではありませんが
参考までに言っときます。
REDのロマンスドーンでは
50年に一度なるかならないかの……
っていうセリフがあり明らかに
悪魔の実は自然発生でした。
そして本編にてチョッパーは
ドラム王国(現サクラ王国)の
大自然の中で悪魔の実を見つけました。
更に海軍は全く関与しない世界の
空島にも能力者がいました。
あくまでも参考までです。
ノックアップストリームで
悪魔の実を乗せた船が
打ち上げられた可能性もあります。

44ぶらぶら:2010/06/18(金) 20:20:27 ID:40lfEYxY
自然系の連中が敵の攻撃を涼しい顔で受けているのを見ると

「こいつら剣や銃弾が海楼石だったり、相手が覇気使いだったりする可能性はまったく考えないのか?」

と首を傾げます

45スパイク:2010/06/18(金) 20:32:44 ID:8M/Z1G4E
>>44 ぶらぶらさん
覇気は元々レアものですし、海楼石もそんなにほいほい取れるものではないっぽいので油断してしまうのもある意味しょうがないのではないかと

46ウララ:2010/06/18(金) 20:57:17 ID:yoGuEMt2
覇気使いである白ひげやマルコ、ビスタの攻撃で黄猿・青キジ・赤犬さんは無傷でした
白ひげの渾身の一撃でも赤犬さんは割とピンピンしてたので、自然系はヤミヤミと海楼石を除いて覇気もある程度無効化できるのでは
あと、海楼石入りの監獄弾をクロコダイルは平然と受け流してたので海楼石を遠距離武器として使用しても効果が薄いんだと思われます

47Jemo:2010/06/19(土) 20:56:50 ID:y6iv045U
>>19カズマさん
七武海に選ばれる条件は、海軍や世界政府にとって厄介な思想を持つ連中ってことじゃないですかね
(ミホークは単純な戦闘力かもしれませんが)

48ノーベルガンダム:2010/06/21(月) 00:01:52 ID:ljA1PhEY
>>44 ぶらぶらさん
カクは鉄塊があるにも関わらず、ゾロの獅子歌歌を危険と判断して避けていました。
実力者は覇気攻撃かどうかの見分けがつくのかもしれません。

まぁもちろんこれは、ゾロの攻撃が覇気攻撃だとしてですが、
ジャブラやブルーノはサンジの蹴りをわざわざ鉄塊で受けてましたし、
攻撃によって事前に威力が推測できるモノとそうでないモノがあるのは確かのようです。

49ともあきんに君:2010/08/04(水) 13:02:00 ID:GRJQLbdA
1話目に海王類に喰われそうなルフィをシャンクスが守って、睨みつけながら「失せろ」と言い、海王類は驚いて逃げましたよね。あの時はシャンクス自身も若かったわけですが、覇気が身に付く前の前兆だったと思います。

50ふるふる:2010/08/08(日) 16:24:05 ID:7YY3p62Q
中将以上は全員使えて、なんでCP9は誰も使えなかったんだろうな。

51ビックリバコ:2010/08/08(日) 21:28:36 ID:DmRDneuA
覇気は、「実力のある人が長い時間をかけて習得する」とかそんな感じのものなのではないでしょうか。
CP9は潜入工作とかしなきゃならないし、若い人達だったしで、これから習得するつもりだったとか?
まあそうなると、中将>>>ルッチは確定なんですけども。

52すがる:2010/08/08(日) 22:21:47 ID:9c5Y/fDI
>>49
シャンクスはルフィを助けた当時既にミホークとの決闘の日々に生きてたベテランの海賊です
覇気は当然習得していたと見ていいでしょう

53ふるふる:2010/08/20(金) 09:42:33 ID:7YY3p62Q
ルフィはゴムゴムの実の能力を完全にコントロールするのに10年近くかかったみたいだけど、覇気は完全にコントロールするのに何年かかるんだろう。

54sizu:2010/09/03(金) 14:17:24 ID:OfR8ylFA
私は黒ひげは覇気を有していない、と予想します。
身体が異形である、と以前説明されましたが、それ故に覇気が備わらなかった黒ひげ。
長い寿命の中で恐らくは何か強力な能力者に屈辱を受けた事もあったかと思われます。
だが覇気を持たない(もしくは持てない?)自分には対抗すべき手段や力が無い。
そして覇気の無さ故に、悪魔の実に対抗できる手段であるヤミヤミの実を渇望した、と。

この分水嶺があると、現在無敵に近い黒ひげの唯一の弱点として、攻略の突破口になるんですよね。
最終的にはルフィの覇気で倒されるか。
若しくは…更に能力を渇望し取り込もうとした所失敗して自ら身を滅ぼす…なんてのもあり得そう。
駄文失礼しました。

55sizu:2010/09/03(金) 14:21:52 ID:OfR8ylFA
ついで言うと彼、どの場面を見てもダメージを受けすぎてるんですよね。
見物色でも持ってるなら少しくらい避けても良いように思うんですよ。
幾らヤミヤミが能力の無力化と同時にダメージまで受け入れる、だとしてもボニーの蹴りくらいかわせても良いんじゃないかなぁ。
連レス失礼。

56ss:2010/09/19(日) 20:30:31 ID:6cBLMrSM
>>55
「見聞色の覇気で相手の考えや動きが分かるはずだから、あの時の・・・」
は設定を考えたとは言え、尾田先生がかわいそうでしょう。
まだ覇気使い同士が戦ったら、どうなるかの設定が書かれてません。
「見聞色の覇気」を覇気使いが使うと戦闘がややこしすぎるので、
「武装色の覇気」で「見聞色の覇気」を打ち消すとかの設定にした方が良いと思います。

57YAN:2010/09/20(月) 08:51:01 ID:GuYBvqUo
覇気使いがすべて見聞色に優れているとは限らないんじゃないでしょうか。

感知系能力は、得手不得手の激しい分野じゃないのかなー。

58nn:2010/09/22(水) 23:37:20 ID:nPcCEfQQ
読者は、ジャンプ王道のバトル漫画が読みたい。
作者は、冒険漫画ワンピースが描きたい。(バトル漫画を描きたいわけじゃない)

【参考:冒険漫画の例】
初期のドラゴンボール  ドラゴンボールを集めるのが目的。必ずしもピラフ一味と戦わなくても良い。
ワンピース         ラフテルへ行きワンピースを探すのが目的。必ずしも海軍や黒ヒゲと戦わなくても良い。
【参考:バトル漫画の例】
ジョジョ第3部       Dioと闘い、倒すのが目的。もしDioを日本におびき出せれば、エジプトまで冒険する必要はない。
後期のドラゴンボール  セル、ブウを倒すのが目的。冒険要素は少ない。(例外:フリーザ編)
 
読者はバトル漫画を読みたいという点は、ネット上で「ロギアだ!覇気だ!」と強さ議論が盛んなことが端的に示している。
作者がバトル漫画を書きたいわけじゃないというと反論が出るかもしれないが、作者が熟考して設定した広大な架空世界と倒し尽くせない強大な敵、それに比して脆弱な「ゴムゴムの実」の能力から、それは推察できる。
インディ=ジョーンズは冒険の過程で、得意の鞭を駆使して様々な敵と戦う。中にはドイツ軍のような戦闘のプロもいる。
彼の得意武器は銃火器ではない(従軍経験があり取扱はできるが)。なぜなら彼は冒険映画の主人公であり、バトル映画の主人公ではないのだから。

ここまで作者は卓越した力量でこの歪みに折り合いをつけてきたが、長期連載の結果この歪みは限界に達していて、ルフィ自身も悲鳴をあげている。
「俺は弱い!」(だってオラ、冒険漫画の主人公だから・・・)

現在、ワンピースは冒険漫画としての初期設定を、少しずつバトル方向へ修正している。
(覇気の設定の明確化、ルフィの強さへの渇望、戦う動機の補強(エースの敵討ち)など。)
この修正はかなり以前から時間をかけてゆっくり行われており、違和感は少ない。
(シャンクスはこの修正の最大の犠牲者だが、彼は犠牲になるのに慣れているからOK。)

主観的感想だが、ドラゴンボールのフリーザ編はセル編に比べ印象に残っている。
それは、「ナメック星冒険譚」としての面白さと無関係ではないと思う。
再開後のワンピースでバトルが増えるのは仕方ないが、冒険漫画としての面白さは失ってほしくない。
この作品の冒険漫画としての面白さは、第1話から最終話まで続く「ひとつなぎの財宝」なのだから。

59キラービー蜂尾:2010/09/23(木) 00:36:34 ID:zxB5L7ns
>ラフテルへ行きワンピースを探すのが目的
海賊王になることでは・・・とか言っちゃダメですよね。

60さとう:2010/09/23(木) 00:55:08 ID:zVr/qhLc
>海賊王が目的
どうなんでしょうね?
サボとの回想編で、ルフィの目的ってぼかされてるのが気になります。
エースもわざわざ点々つけて『夢の果て』を見れないのが残念って言ってるくらい。
どっちも『海賊王』って言い切っちゃってもいいはずなのに。

スレチすまそ

61すがる:2010/09/23(木) 02:20:42 ID:OIb1vKQE
世間的にはゴールドロジャーの残したワンピースを手に入れる=この世の全てを手に入れる=海賊王ですけど、
ルフィの場合は海で最も自由な男になることが海賊王なので、ラフテルに行きワンピースを手に入れることとは微妙に乖離がある気がします
ワンピースを目指してるのは自由の象徴だからでしょうかね。ルフィのことなので単純な好奇心からかもしれませんけど

62ビックリバコ:2010/09/23(木) 20:24:52 ID:6C7gPK/A
>海賊王
 ルフィ自身が、「ワンピースはおれが『見つける』」と言ってますけど、「見つけても所持しない」って事ですかね?
あるいは、「見つけたワンピースをぶっ壊す」とかいうオチとか。
ワンピースを見つけた後もはたして話は続くのかとか、いろいろ気になりますね。

63ロブルッチ:2010/09/24(金) 18:51:14 ID:AzhRXD.A
  鉄塊は覇気だぞ

64アスハル:2010/09/24(金) 20:08:12 ID:Ew78gnfs
六式は覇気じゃない。賭けてもいい。

65キラービー蜂尾:2010/09/24(金) 20:23:41 ID:zxB5L7ns
復讐者「誇りを賭けた勝負と聞いて」
まあ、コビーは覇気知らなくても剃は使えてましたよね。鉄塊は知らないけど。

66スパイク:2010/09/24(金) 20:29:04 ID:NVVpoFTA
ヘルメッポも、六式使えてた気がしましたしね

67トム:2010/09/25(土) 11:36:40 ID:UD90eWjU
ワンピもこれで最終章と尾田氏発言

68ドラゴン:2010/12/12(日) 13:13:34 ID:5rnRSUNE
>67
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000009-oric-ent
最後の海=新世界とは尾田先生おっしゃってますが
グランドラインと同様に新世界も相当大きいんだと思いますよ
ですから、まだまだ続くと思いますよ
最低あと5年近くはあると思います
尾田先生がワンピース終わった後に描くものの構成を
ある程度練らないかぎりは不安があるでしょうし。

69名無し:2010/12/13(月) 13:35:50 ID:Om.sPamw
921円クソワロタwwww
ttp://tweet.pepper.jp/

70ワカメ:2010/12/13(月) 17:06:21 ID:UDoUSZDg
>>68
自分はワンピースはあと10年ぐらいは続くと思ってます。
あと、尾田先生はワンピース終わったらもう短編ぐらいしか書かないって前にどこかで言ってた気がします。

71くま:2011/01/08(土) 19:25:26 ID:bZp546JM
麦わら一味にクマわ仲間に入るのでしょうか。

72ブルック:2011/01/16(日) 13:26:47 ID:calsyOnI
>>71
かっこよく散る役どころじゃないでしょうか?
お疲れ様です。

73うぴ:2011/01/16(日) 23:12:34 ID:ZDgOvo2g
5656ゴムゴム 1010ヒトヒト 4343ヨミヨミ 8787ハナハナ
だから2929ニキュニキュの実の能力者が次の仲間という説でしたっけ

その法則性だったら数字が連続していることも条件になるのではないでしょうか
ジュクジュクの実とか

74ふきゅう:2011/01/17(月) 19:54:14 ID:KgWNp6hE
5656ゴロゴロが仲間になってないし、
8383ヤミヤミも仲間になるとは思えないので、
数字の語呂合わせは関係ない気がしますけど。

75:2011/02/09(水) 20:49:11 ID:hNG2Knhs
くまわ加わってほしくないなぁ

76シャンクス:2011/07/19(火) 16:12:56 ID:bFv5fO2s
>>74

2と9があまるだろ?
数字で表せるからとか
そうゆう問題じゃねぇーよ

77キングクリムゾン:2011/07/19(火) 19:48:51 ID:xFLBaiUg
>>76
半年前のコメントに喧嘩売るとか凄いな。

78一味:2011/10/12(水) 12:33:17 ID:2ATQJZAs
麦わら一味の悪魔の実の数字で、56 110 87 43あと1から10までで
ないのが、2と9なわけで!上記の数字に29を足すと
ほら、325でサニーゴー

79ゲシュタルト:2011/10/12(水) 14:32:04 ID:nszpqIRI
>>77
名前吹いたw

80大空の守護神Ⅹ世・クロ:2011/10/31(月) 15:36:37 ID:iYxamioM
最初は使える設定じゃなかったんだろう。
だって、シャンクスが初めから使える設定だったらルフィ助ける時に、腕無くさなかったろ。
あと、シャンクスは、初期では強い奴って設定じゃなかったかも。
ドラゴンとガープも覇王色持ってそう「D」が付いてるルフィとかそうだし。

81チャーリー:2011/11/19(土) 09:37:06 ID:DJyCfz42
鉄塊、指銃は武装色、紙絵は見聞色じゃないのか?程度は使えるだけの作中最弱クラスの

82HL:2011/11/23(水) 02:25:54 ID:CwjADyqA
ライバルというか銭形的な位置のスモーキーが煙だからなぁ
そのままかどうかはともかく覇気的な構想は最初からあったんじゃないかな

83ブンタ:2011/11/29(火) 12:21:03 ID:O7cPkAI6
>46 俺も半年前のに噛みつくが…中将以上は覇気使えるだろ。三大将は白ヒゲの地震防いだし、じーちゃんがマルコ殴った時ほっぺた再生してなかったし、武装色あるだろ。大将はロギア+覇気だから最高戦力なんじゃないの。今後は能力+覇気でうまく描くんじゃない。

84K・S:2011/12/01(木) 21:50:36 ID:Fc6HUYlw
42巻のルッチのセリフで「子どもとペットが我々をつけていました」という
のがあるんだが、あれは見聞色の覇気の力を使っていると理解するのはだめ
なの?

85アスハル:2011/12/01(木) 22:44:37 ID:LAkcAQDk
……ああもう、いいです、ちゃんと話しましょう。
クソ長いので、心からこの話題に興味を持つ人だけ読み進んで下さい。

【CP9が覇気を持たないとする根拠】

①作中でそういう描写がない
 覇気の概念が説明される以前に使われた覇気の力(九蛇やレイリー)には全て、
 麦わらの一味の誰かを初めとする『覇気を知らない者達にとっての“驚愕”』が描写されていました。
 (ex.ハンコックの姉妹戦において、ルフィの攻撃が不自然に弾かれた、あるいは避けられた時、
 ルフィはきちんと「なんか変な感じで防がれた」的な台詞を吐いています。マントラ、戦桃丸戦でも同様です)

②ガープの『愛ある拳』は覇気とは違うと明言されている。 ※62巻SBS
 つまるところ、“覇気と同様の効果を持つ別の技”が既に存在している。
 ベホマラーとハッスルダンスみたいなものです。
 そしてこの事実が意味するのは、尾田っちが、その作風として
 『作中設定の整合性よりも、より響きがいいならノリを優先する、その結果、全く同様の効果を持つ技でも別種類にする』
 可能性がありえることを意味します。
 覇気を使っている、というより『愛ある拳だから防げない』の方がロマンがありますからね。

③鉄塊と武装色覇気では、厳密な効果が違う。
 細かい違いかもしれませんが、両者の描写と効果は厳密には異なります。

――『鉄塊』は、“肉体を硬化させる”“体技”です。
 これは作中描写『使用中は原則として動けない』(動けるのはジャブラだけ=“鉄塊拳法”)
 及び『鉄塊“輪”という、肉体を固めたことを応用して放つ技が存在する』ことから推測できます

――『覇気』は、“身体に覇気を纏わせることで肉体への攻撃を弾き返す”。いわば鎧です。
 レイリーその他が覇気を使って攻撃を弾き返すシーンをよく見てみましょう。
 その多くに、肉体よりも少し離れた場所に、特徴的な(水飛沫のような)エフェクトが現れています。

 また、同じルフィが攻撃を通した場面『ブルーノVSゴムゴムのバズーカ』『サンダーソニアVSゴムゴムのバズーカ』では、
 前者=鉄塊が『衝撃が浸透しその場で倒れた』という描写なのに対し、
 後者=覇気は『支えきれず反対側に吹き飛ばされた』という明確な描写の違いが表れています。
 武装色覇気とは、まさしくオーラ……性質としては『肉体表面に張るバリア』に近いのでしょう。

 しかしこの分析には若干穴があります。
 はい、ルフィの技に『武装色硬化』とかありますね。何故でしょう。――これは作劇上の理由だと私は判断します。
 先述の通り、尾田っちは細かい戦闘設定とか気にしません。
 ルフィの強化技として、『この攻撃は覇気を使ってますよー、だからこの技は強いですよー』と分かり良くする為の描写だと思われます。
 恣意的な解釈と思われるかもしれませんが、他の覇気使いはそもそも使っても腕が黒くはなりません。
 だからこの描写は、『武装色硬化』という名称も含め、主人公であるルフィオンリーのものと類推出来ます。

④指銃はルフィのゴムを突破できない
 つうかこれだけで十分ですからー!!!!!! 六式、覇気じゃねえからー!
 指銃が鉄塊の能力を応用していることは別述しますが確定的に明らかです。
 これに対する反論に、『鉄塊は能力無効化の効果が無い覇気に違いない』とかありますが、
 それって『いや、覇気と鉄塊は能力の名前が違い効果も違う、同じ技に違いない』って言ってるのと同じだから!
 効果と名称が違ったらそれ既に別の技だから!

以上、①〜④の証明により、六式は覇気ではありません! 六式使いは覇気ではありません!
何故そんなことが起きたのか? それに実力者なのに覇気が使えない人がいそうなのは何故か?
個人的には『CP9は暗殺者=ロギア系や悪魔の実の能力者相手の戦闘は想定していない』などの解釈がありますが、恐らく

――尾田先生の気紛れです(断言)
 甘えないで下さい、万能視しないで下さい。久保先生ほどでなくてもこの人以外に設定には甘いんですよ。
 ストーリーに関係無い所に関しては特に!
 あ、でも流石に悪魔の実関係は詳細に決めてる気もします!

86アスハル:2011/12/01(木) 22:54:32 ID:LAkcAQDk
【おまけ:六式のひみつ】

 六式はその系統によっていくつか共通点があります。

 鉄塊→(身体の一部分だけを鉄塊化させる)→指銃
 剃→嵐脚→月歩(全て脚力強化による)
 紙絵(身の軽さ? ……というか紙絵だけ活躍してねーよなあ……)

 明らかなのはネルの【四式】。鉄塊と指銃が使えない彼の存在は、
 たまたまその二つだけ会得できなかったとするより、両者が同系統と考えた方が自然です。
 指銃とは恐らく『部分鉄塊化』の技なのではないでしょうか。

 ここからは私の妄想です。
 六式は通常の肉体鍛錬に加え、『脚力の超強化』『肉体の超硬化』『挙動の超軽化』の三種類によって成り立っていると思われます。

『脚力の超強化』→剃
『肉体の超硬化』→鉄塊
『挙動の超軽化』→紙絵
に加え
『脚力+軽化』→月歩
『硬化+軽化』→指銃(部分鉄塊)
『脚力+硬化』→嵐脚
ってな感じだったら、念能力っぽくて個人的にやべえ超燃えるなのですが、
尾田先生ですからここまでは流石にないです。たぶん。
(だって六王銃とかどう応用してるのか意味不明だし……)

87消しゴム:2011/12/01(木) 22:59:22 ID:NzXPiZcM
ルフィはゴムなのに火を纏っちゃって言い訳?(主旨変わっとるがな)
悪魔の実の能力で優劣を付けるのが面白いはず。
ルフィはゴムだから電気は通しません。っていう設定はあるのに、ルフィはゴムだけど燃えません
は許されるの?って思ったのを憶えてる

88アスハル:2011/12/01(木) 23:12:34 ID:LAkcAQDk
『炎っぽいエフェクトを伴ったただの強力な攻撃』っぽいからいーんじゃないですかねー(語り過ぎて疲れた顔)
ただのサービス技でしょあんなの。……多分。
ワンピース世界、相性はあっても属性の概念はなさそうですし。

これで青雉あたりに『炎を纏ってるから火拳銃の威力が倍増だぜ!』とか言い出したら文句言ってもいいと思います

89リーパス:2011/12/02(金) 18:18:59 ID:c9z2Zk6g
お疲れ様です。
丁寧に整理していただいてたので、ボンヤリ捉えていたのがスッキリしました。
特に指銃と鉄塊の辺り。

90キラービー蜂尾:2011/12/02(金) 18:31:11 ID:2jscKTHE
サンジも平気で燃えたりしてるんで、ルフィも平気で燃えるんじゃないでしょうか。
ゾロもゾロで斬撃を霧に変えたりするし。

91アロニロ:2011/12/02(金) 18:38:11 ID:cJ3FSXvA
サンジのあれにはビビりましたがね(ルフィの方は「ふーん」で流しましたが)。
ジャブラ戦の後流石に「ちっ、しばらく足が使い物にならねえな」位はいうかと思いましたが…あんだけ足燃えててノーリスクって………。
というかその程度の熱で破れる程鉄塊が柔らかくなっちゃったのもガッカリでしたが。
アストロンだったのがいつの間にかスクルトに劣化しちゃったみたいなションボリ感です

92スパイク:2011/12/02(金) 18:58:36 ID:1u1bqqvI
サンジやゾロは普通の(?)人間だからアレですけれど、ルフィは元々「炎に弱い(だからエネルも熱攻撃を繰り出していた)」って設定があるわけですからねぇ……
アレか、覇気を纏ってれば悪魔の実の弱点すらも消せちゃうのか

93キラービー蜂尾:2011/12/02(金) 19:44:38 ID:2jscKTHE
覇気ってフバーハみたいなもんなんですかね。フバーハでブン殴るみたいな。
・・・自分で書いててよくわかりませんが。

94:2011/12/02(金) 19:52:10 ID:lp7J4Ohk
確か九蛇の連中が放った矢に覇気で火をまとわせたりとかしてませんでしたっけ?

95アーノルド:2011/12/02(金) 20:10:51 ID:xVA2ohTU
覇気の攻撃は悪魔の実の能力を無効化できるのに、
赤犬はマルコとビスタに攻撃されてもダメージがなかったのは何でだ…

96ビックリバコ:2011/12/02(金) 21:24:52 ID:0PGPHj.E
>赤犬
「中将」クラスの人は全員覇気を持ってます。赤犬も覇気(武装)を持っていたので、
その力で相手の覇気を相殺できたから、ロギアの元からの防御力が働いてくれたってのはどうでしょうか。
つまり、赤犬の防御力=ロギア能力100+覇気100
マルコ+ビスタの攻撃力=70翔けるくらい
で、ダメージが微小だったとか。

97スパイク:2011/12/02(金) 21:27:58 ID:1u1bqqvI
 ああ、そーいや悪魔の実にも「格」の違いってあるんだったな……
(まあ、今の所はマグマは火より強いという情報だけですけど)

98アスハル:2011/12/02(金) 21:29:45 ID:LAkcAQDk
いやでも、白ヒゲの零距離攻撃とか散々受けて生きてるからなああの人……w
元からロギア以前に普通に耐久力(執念)が異常だと思います。

……白ヒゲが弱いんじゃないのとか結局アイツネームド将校一人も倒せてないよねとかそういうのはとりあえずノーカンの方向で!

99スパイク:2011/12/02(金) 21:33:36 ID:1u1bqqvI
アレは、執念ではあるんだろうなぁ……>赤犬さんのタフさ
(というか、執念という面でも遥かにザコなんだなぁホーディさん……)

100キラービー蜂尾:2011/12/02(金) 22:11:10 ID:2jscKTHE
まあ、今からするとですが、白ヒゲは一人くらい大将を道連れにしてもよかったような気はするなあ・・・もしそうなってたらかなり引き締まったかも。
あれで死なないんだから、三大将はルフィたちが戦うまでは死なないんだろうなあって感じに。ちょうど3対3ですし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板