- 1 :管理人(仮) :2014/01/06(月) 01:16:37 ID:???
- 一定の方法に捉われず多角的な視点でタイムリープについて議論するスレ
自説の押し付けは控え人の主張を受け入れる度量を持ちつつ書き込みましょう
- 11 :名無しさん :2014/05/13(火) 17:00:36 ID:SY5z8AZI
- 離脱経由でも出来ないことないんじゃね
635 名前:幽体かもしれない名無しさん :2014/05/03(土) 13:09:56 離脱した夢を見て(実際に夢の中で離脱した)それも夢でそれ自体も夢で今起きたわ 1つ分かったことは「夢を現実だと思い込むこと」が重要なことだった 夢の階層をさまよった。いろんなことがあった。そこで離脱していたのに気付かなかった自分は 戻された(実際はまだ夢の中)。そこでコンティニューを試みて成功した。抜けた感じもちゃんとあった。 そこで最初のうちに自分の状況を確認してみた。現実では矯正してたからここでは無いだろうと思い 舌で確認して見ると現実と同然の障った感覚があった。そこで色々と自分の身体で変わった所は ないか探してみるけど特に不思議な点は無かった。でもその場の雰囲気が異様だったし 少々視界が不鮮明なところもあったからここを現実だと思い込むことにした。 そうすると次第に視界がクリアになっていくのを感じた。同時に俺は探索?を開始した。 でも探索した内容はほとんど忘れた。ただ1つ分かってたのは今が自分の離脱最長時間であったこと。 結構長く滞在していた感じはした。結果、夢落ちで目覚めたのか帰ってきたのかは知らない。 自覚症状や抜けた感覚があったから明晰夢でも離脱でもあるんだろうが今は色々と消化出来てない(胃の中も)
- 12 :名無しさん :2014/05/13(火) 19:20:31 ID:FHaaGwKo
- 11の例は夢を現実だと思い込むという点は良いと思う。
ただ、入眠時の離脱法はまず意識レベルのコントロールから始まるから、 離脱できたときは夢ではないという意識が存在するし、 途中で夢だと気づくテクニックは日頃から夢だと判断するための指標の構築や、 夢の中で夢だと自覚できるという暗示で成り立っているわけで、初代とかの証言とは逆行してる。
11で重要なのは夢だと気づけるかどうかという離脱のテクニックではなく、 夢に集中できたかどうかという点だと思う。 さらに言えば、離脱中に滞在機関を長くするのに何か触ったり、 一点に集中するっていうのは俺もやるけど、前提として夢だと自覚してる時点でダメだと思う。 俺の場合は入眠時の離脱直後は大体自分の部屋にいるから夢だとすぐわかるし、 途中で明晰夢を見た場合も手のひらを見るなりしてこれは夢じゃないかとまず気づくことから始まる。 そこからは夢特有のストーリー展開というかそういうものとは切り離されるし、 どうやっても作為的な状況になってしまう。
- 13 :名無しさん :2014/05/13(火) 19:28:34 ID:FHaaGwKo
- そうそう。神の視点の夢というのがあるけど、
たまにそういう知らない誰かのストーリーを上から眺めてるような夢を見るときはあるけど、 そういう状態で明晰夢になったことがないんだよな。
今は明晰夢を見ることができるとか、自覚できるという暗示ではなく、 夢に集中する。ずっと夢を見ているとかいう暗示と、 寝る前に過去のことを連想ゲームみたいに思い出してるわ。
- 14 :名無しさん :2014/05/19(月) 10:58:10 ID:TK8soixA
- なるほど
潜在的には夢と自覚しつつ 顕在的には現実と錯覚する状態か
夢や離脱というより、肉体からの精神の解離 これは自覚を伴わざるを得ない 故に、繰り返し行うことで自覚を薄める 「これは現実ではない」から「いつもの現実の続き」として当たり前の状態にする
次に解離した状態を保ち、そこをまさに現実とすべく意識をシフトする それにふさわしい場は夢や明晰夢とは違う「神の視点の夢」 その際、意思の方向性(リープしたい!)により自覚が呼び戻されざるを得ない 故に、繰り返し「神の視点の夢」に辿り着き、あたかもまさに現実であるかのように振る舞う訓練が必要
こういうことかね
- 15 :名無しさん :2014/06/09(月) 15:16:10 ID:TD8GWn/6
- 最近の体験談らしき話を見てると明晰夢と離脱は別物という話がちらほら
唯一共通してるのは変性意識状態っぽい
瞑想、回想、回想からの無想、暗示、言霊…で とにかく「自我の声」を消して「深層意識」を優位にする 鍛練でそれをコントロールする
あらゆる拘りと繋がりを傍観して肉体から精神、精神から自我、さらにもう一つ分離した自分 それだけが移動する
- 16 :名無しさん :2015/12/14(月) 18:44:37 ID:luB2ACqE
- どんどん、どーぞ!
- 17 :名無しさん :2016/01/18(月) 19:57:01 ID:/tWTPWzM
- 明けましておめでとうございます!
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|