[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ほろ酔い考察スレ
1
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 02:27:10 ID:c288OvcQ
今までの情報や書籍、各メディアなんかで得た知識を
妄想&中二設定交えて考察してこうかなーと。
そういうのが苦手&嫌いな人はスルーしてくれw
小説やラノベや映画、アニメのネタバレも入るので気をつけて。
2
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 02:46:13 ID:c288OvcQ
(*´Д`)酔った勢いで立ててみたwとりあえずknowって小説からの考察。
「ブラックホール」
よくタイムリープ、タイムトラベル系の話にはブラックホール(以下BH)が
出てくる。
高密度、大質量の極めて重力の思い天体。膨大な重力で光も逃さないような
黒いアレ。シュバルツシルト半径を境にあらゆる物質、情報、光が遮断される
隔絶された空間。
3
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 03:01:07 ID:c288OvcQ
(*´Д`)まあBHの中に入ったら間違いなくバラバラだよね。
(*´ω`)それに耐えれる設定の乗り物がタイムマシンなんだろ?
耐えれる物があればだけどw
(*´Д`)だねーでもBHの質量が大きければ大きいほど、半径と特異点の
距離が遠くなるから事象の地平線の潮汐力は弱くなるらしいよ。
4
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 03:03:17 ID:c288OvcQ
あ。人来ない事見越して勝手にSSっぽく書くw
5
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 03:22:55 ID:c288OvcQ
(*´ω`)へーでもBH発生させる装置なんて個人で作れるわけねーじゃんw
なんだっけ?CERNとか言うトコも粒子加速装置持ってたけど…BH作れな
かったって発表してなかった?
(*´Д`)そう発表はしてたねー。真偽はしらんけど。まあ実験の結果はそれ程
重要じゃないっしょ。
(*´ω`)は?なんで?そこ重要じゃね実験成功したかどうかは重要やろ。
(*´Д`)まー実験成功例の有無も大切っちゃ大切だけど…いや、まぁあんだけ
デカい機関がさ?なんのシュミレーションも無しに実験はしないでしょ。
(*´ω`)んー確かに思いつきだけで実験はしないわな
6
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 03:43:33 ID:c288OvcQ
(*´Д`)って事は「シミュレーション」では成功したから実験に踏み出し
たって事じゃない?
(*´ω`)んーそうなのか?…で?
(*´Д`)まーまーあせりなさんなw粒子加速器(LHC)は粒子を加速させて
高速で回転させて衝突させたり超加速回転させ続けることで何かが起こるか
を見る機械じゃん?
(*´ω`)随分ザックリした感じだな…。
(*´Д`)うん。で話変わるけど。
(*´ω`)話かわんのかよ!
(*´Д`)「情報」ってさ質量ってあんのかなーって。
(*´ω`)ほんとに話飛んだな。情報?別にないんじゃない?
目に見えないし
7
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 03:59:03 ID:c288OvcQ
(*´Д`)そーなん?でもサーバーをパンクさせたりとかするしバイトって値
はつくじゃん。
(*´ω`)あー…んじゃあるんじゃね?しらんけど。
(*´Д`)うん、じゃあ仮に情報が物質と同じ振舞いをするとしたら?
(*´ω`)ん?
(*´Д`)もし仮に情報が物質と同じ様に振る舞うのだとしたら高密度、大容量
の圧縮された情報は崩壊を始めるかもしれないねって事。
8
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:21:56 ID:c288OvcQ
(*´ω`)ええーと、よく分からんが情報空間の中でBHをみたいな事?
だとしてもシミュレーションでのプログラム空間でBH出来ても意味なくね
(*´Д`)まあプログラム空間ならそうかもしれないけど、あるじゃん情報空間。
人にもさ。
(*´ω`)脳の中っすか…え?んじゃ想像ん中でLHCでも作って実験するってか?
(*´Д`)いやそうじゃなくて似たような現象あるじゃん。今までの人生経験の
全ての記憶を使って情報を検索、処理、映像化、体感を右脳と左脳で情報を回転
させるように脳の領域ほぼ全て100%をある一瞬で使う時。
(*´ω`)走馬灯か。
9
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 04:47:51 ID:c288OvcQ
(*´Д`)そうそれ。
(*´ω`)え?なになに?んじゃ死=脳内情報のBH化って事?
死んだら皆リープ出来んのか?
(*´Д`)ちょっと違う。まぁ稀にそーゆう人居るかもしれんが。
普通は自我を形成してる情報もBHに飲み込まれたらバラバラに
なってBHの事象の地平線の藻屑だろうね。
(*´ω`)情報の海みたいなんに溶ける感じか…
(*´Д`)だねーまぁただ、情報の質量が大きければ大きいほど
事象の地平線の潮汐力は弱くなるとしたら?
(*´ω`)いや、したら?っていわれてもwタイムマシンみたいな乗り物
的なんが無いと。それに死ぬ時しかチャンス無いとかムリゲーっしょ。
(*´Д`)乗り物ってかこの場合人格って言うんかな。それに死ぬ時だけとは
限らないでしょ。記憶を使って情報を検索、処理、映像化、体感できる時はさ
10
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:03:03 ID:c288OvcQ
(*´ω`)夢とか?
(*´Д`)まぁこの場合は明晰夢の方が適切かな。
(*´ω`)え?んじゃ明晰夢観れる奴って皆リープ出来んのかよ?
(*´Д`)そういう訳には行かないだろうね。脳内の情報の質量が少なかったら
極小のBHしか形成出来ないだろうし、何より普通に明晰夢見てるだけだったら
走馬灯のような現象になる前に脳がリミッターかけるだろうし。
(*´ω`)まあ生存本能だわな。ただ…自主的にその状態まで持ってければあるいは
って事か?
(*´Д`)そゆこと。それが俗にいう「悟り」かなと俺は思う。
11
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:22:22 ID:c288OvcQ
(*´ω`)悟りね…宗教的なんはよく分からんけど、明晰夢から自主的に
走馬灯観れるような状態までもってく事で脳の情報空間の中にBHを発生
させるってことかい?
(*´Д`)そんな感じ。脳内にBHを発生させることで脳をオーバーフロー
てかオーバードライブさせて脳死の状態まで自主的に持ってくみたいな。
まぁ簡単言うと即身成仏てきな?まあオレも宗教はあんま好きじゃないけど
宗教学は面白いかなと。
12
:
名無しさん
:2014/01/29(水) 05:46:21 ID:c288OvcQ
(*´ω`)へーでも結局自我保てなくてバラバラになったらダメじゃね?
それでなくても夢の中ってか明晰夢の中でさえ自我保つの難しいってのに。
(*´Д`)確かにね、でもそれはある程度訓練すれば何とかなるじゃん。
有名なのだと禅だったり自律訓練法とかさ。あとラベリングとかかな?
(*´ω`)あーだから昔の人って修行みたいな事色々やってたのかw
(*´Д`)かもねー。てか眠みー。明日休みだから続きは明日気が向いたら書くかなー
(*´ω`)まー気が向いたらで良いんじゃね?誰も見てないだろうしw
(*´Д`)だなーw
13
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 18:58:35 ID:OvGzjXb6
なかなかおもろいけど
ブラックホールの存在自体もまだ不明確なのに
それを情報に置き換えるってのはちときつい
情報にエネルギーがあるってのはマクスウェルの悪魔関連で
結構よく言われてるし実験も行われてるから
エネルギーを質量に変換すれば質量をもった情報ってのも作れるかもしれない
けどそれが脳内で起こるかと考えると…
14
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 05:14:04 ID:sBjJFcko
野崎まど読んだだろう?
俺も好きだぜknow
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板