板情報 | スポーツ/趣味/健康 ]

1  愛知県の中学生 part55  (書き込み数 : 209)

1名無しの剣士さん   :2025/07/04(金) 12:26:58  
過去のスレッド
愛知県の中学生 part54

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1722640637/
200名無しの剣士さん   :2025/08/07(木) 23:55:50  
それだけ剣道は世の中的にはマイナースポーツって事
201名無しの剣士さん   :2025/08/09(土) 17:25:13  
本日の東海大会個人戦の結果をどなたか教えてください。
できればベスト8くらいまで。
202名無しの剣士さん   :2025/08/09(土) 17:43:09  
【男子個人戦】
優 勝:中尾(神戸・三重)
準優勝:大鹿(丸塚・静岡)
第三位:藤江(北浜東部・静岡)
第三位:濱崎(有松・愛知)
第五位:森本(伊勢山・愛知)
第五位:後藤(平坂・愛知)
第五位:重富(矢作・愛知)
第五位;太田(矢作・愛知)

【女子個人戦】
優 勝:内田(岩田東・静岡)
準優勝:野田(北浜・静岡)
第三位:齋藤(東海大翔洋・静岡)
第三位:伊藤(四日市南・三重)
第五位:後藤(羽島・岐阜)
第五位:三宅(関ヶ原・岐阜)
第五位:江口(日新西・愛知)
第五位;向井(神戸・三重)
203名無しの剣士さん   :2025/08/09(土) 18:09:36  
男子個人戦 https://i.imgur.com/dvKNKya.jpeg
女子個人戦 https://i.imgur.com/Xn8qfye.jpeg
204名無しの剣士さん   :2025/08/09(土) 18:19:55  
男子団体戦1日目:https://i.imgur.com/EyeKv4W.jpeg
女子団体戦1日目:https://i.imgur.com/TagJDp8.jpeg
205名無しの剣士さん   :2025/08/09(土) 19:18:05  
>>202-204
ありがとうございます!
男子個人戦では、上位に愛知県の選手が多いですね。
206名無しの剣士さん   :2025/08/10(日) 20:36:00  
>>204
結果わかりますか?
207名無しの剣士さん   :2025/08/10(日) 22:01:41  
男子団体戦
優勝 平坂中(愛知1位)
準優勝 東海大静岡翔洋中(静岡2位)
3位 神戸中(三重1位)
3位 丸塚中(静岡1位)


女子団体戦
優勝 神戸中(三重1位)
準優勝 磐田東中(静岡1位)
3位 日進西中(愛知3位)
3位 郡上北剣道クラブ(岐阜1位)
208名無しの剣士さん   :2025/08/11(月) 11:25:40  
愛知一位の平坂、三位の日進西に負けてんのね。
209名無しの剣士さん   :2025/08/11(月) 14:49:37  
>>208
いい試合でしたよ
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

2  愛知県の高校生Part80  (書き込み数 : 240)

1名無しの剣士さん   :2025/05/26(月) 15:38:59  
過去のスレッド
愛知県の高校生Part79

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38858/1746156080/

このスレッドは、
愛知県の高校生Part80
231名無しの剣士さん   :2025/08/10(日) 19:29:24  
小倉が残る星城は来年どうなるかな
星城ほか強いのいる?
232名無しの剣士さん   :2025/08/10(日) 19:43:40  
>>231
三河の方が強い
233名無しの剣士さん   :2025/08/10(日) 22:40:54  
>>231
小倉、
予選リーグダメダメじゃん。
234名無しの剣士さん   :2025/08/10(日) 22:43:04  
>>232
三河の藤原くんのが強い。
きれいな剣道。
新年度は三河だね。
235名無しの剣士さん   :2025/08/10(日) 23:32:50  
三河関係者だね
236名無しの剣士さん   :2025/08/11(月) 00:30:20  
桜も強いよ。
新チームで玉竜旗勝ち上がったから。
愛知もいい。
237名無しの剣士さん   :2025/08/11(月) 04:07:49  
50歩100歩
238名無しの剣士さん   :2025/08/11(月) 06:46:40  
>>225インターハイ 星城ベスト8。
磐田東 優勝。東海地区に新しい風が吹いている。
来年も楽しみが増えました。選手のみなさん、自分を信じて頑張って!
239名無しの剣士さん   :2025/08/11(月) 07:08:05  
名古屋もわすれないでね!強いよ!
240名無しの剣士さん   :2025/08/11(月) 10:48:56  
でた、名古屋ネキ(笑)
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

3  尾張の中学生 Part10  (書き込み数 : 87)

1名無しの剣士さん   :2024/07/26(金) 10:58:31  
続きをどうぞ
78名無しの剣士さん   :2025/08/01(金) 01:00:05  
>>77全く強くないし、あのチームがプレ全中とは愛知の恥。情けない。過去にないぐらいだと思いました。残念で仕方ないです
79名無しの剣士さん   :2025/08/01(金) 08:02:32  
>>78
こらこら。どんな立場の人かわかりませんが、中学生、みんながんばったんです。お疲れ様でいいじゃないですか。
80名無しの剣士さん   :2025/08/01(金) 08:25:59  
そうだよね。中3生お疲れ様!勉強がんばれ!中2生、次は君たちの番だ!悔いの残らないようにがんばれ!
81名無しの剣士さん   :2025/08/01(金) 11:15:09  
恥...草
82名無しの剣士さん   :2025/08/01(金) 17:34:20  
西三河の中学は新人戦の西三河予選と被ったから仕方ないですよ。
83名無しの剣士さん   :2025/08/04(月) 18:14:33  
>>78 激しく同意します

県大会、自分たちの試合終わったら親と笑いながら速攻帰っていくチームでした
84名無しの剣士さん   :2025/08/04(月) 22:25:47  
>>83 カスだね、負けて当然だわ!
85名無しの剣士さん   :2025/08/04(月) 22:31:10  
私、会場の撤収手伝ってましたが、最後に見かけましたよ。あんまり適当なこと書いたらダメですよ。

西三河がいなかったら実際どこも同じでしょうね。名古屋の1位もすぐに負けてましたしね。
86名無しの剣士さん   :2025/08/05(火) 01:58:58  
>>85 先生だけはいたかもね。選手&父兄は帰ったよ
87名無しの剣士さん   :2025/08/05(火) 12:43:47  
>>85
名古屋1位は名塚でしょ?
個人戦全員1回戦負けだったけど
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

4  愛知県の小学生Part111  (書き込み数 : 202)

1名無しの剣士さん   :2024/10/11(金) 17:53:45  
たてました
193名無しの剣士さん   :2025/03/17(月) 19:53:52  
私の予想が当たった!
194名無しの剣士さん   :2025/03/17(月) 21:41:18  
犯人は、、、
195名無しの剣士さん   :2025/04/11(金) 12:44:12  
>>188無理だろね
196名無しの剣士   :2025/04/11(金) 14:34:29  
なんで?
197名無しの剣士さん   :2025/04/22(火) 15:39:10  
最近よく聞く名前の道場教えて!強い弱い関係なく
198名無しの剣士さん   :2025/04/28(月) 01:15:31  
>>197
愛知県の?
199<削除>   :<削除>  
<削除>
200名無しの剣士さん   :2025/04/29(火) 15:56:07  
全国予選終わったね
201名無しの剣士さん   :2025/07/20(日) 12:54:28  
第59回全国道場少年剣道大会 小学生の部トーナメント
https://www.zendoren.org/demo/common/pdf/zenkoku/59/59kumiawase_sho.pdf
202名無しの剣士さん   :2025/08/04(月) 23:05:13  
>>201結果出ましたね。みなさんいろいろな結果で、勉強になったんでしょうね。
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

5  西三河の中学生 part2  (書き込み数 : 66)

1名無しの剣士さん   :2021/06/20(日) 15:49:40  
続き
※前スレ;西三河の中学生
<https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/38858/1494554594/l50>

本日の第68回 西三河剣道大会の結果を教えて下さい。
57名無しの剣士さん   :2025/07/24(木) 19:52:28  
>>56
なるほど。個人的な力は日進西中の江口さん達が上なんですね。
平坂中の女子も聞いた話では、1年生も含めて経験者が8人くらいいると聞いています。
今年のチームにも新1年生の清水さん(東部祥学館)が入っていました。
平坂中は来年以降も強そうです。
男子の平坂中に勝てそうな中学校はありそうですか?
58名無しの剣士さん   :2025/07/24(木) 20:07:32  
男子も平坂に勝てそうなとこはなさそうな。やはり西三の団体は強いです。
ちなみに道連個人中学女子1年は江口さんと清水さんです。
その清水さんが入ったのであればさらに強くなりそうですね。
平坂は完全に人を集めているので、皆が平坂周囲に住んでいるわけではないのですけれど。
59名無しの剣士さん   :2025/07/24(木) 20:17:46  
ただ、道連の勝ち上がりトーナメントで、1年1位の江口さんも2位の清水さんも、一回選で負けてました。
やはりまだ2年、3年のが強いんですね。体格などもあるのでしょうけれど。
結局、道連の勝ち上がりトーナメントでは、3年1位の江口姉は置いといて、
2年1位の今道さん、3年3位の齊藤さんが決勝して、今道さんが勝って、全国決めてました。
その前(準決勝?)で今道さんは3年2位の古田さんを倒して、齊藤さんは2年2位の彦坂さんを倒してました。
かなり見ごたえありました。
男子も重富くんが高畑くんと日置くん倒して全国決めていて、名試合たくさんありましたよ。
60名無しの剣士さん   :2025/07/24(木) 21:06:04  
>>58
情報をありがとうございます。
男子では名古屋地区の有松中は強そうな感じがしますが、県大会はどうでしょうか?
愛知県春季剣道大会では矢作中に勝ってベスト8になっていたと思います。
来週の県大会も都合をつけて見に行こうと思います。
また、いい情報がありましたら、よろしくお願いします。
61名無しの剣士さん   :2025/07/24(木) 22:38:21  
了解しました。有松は東レの濱崎くんが大将してました。
ただ、5人がそろって力があるわけではなかったので
平坂と比較してしまうと、、というところでしょうか。
こちらこそ情報よろしくお願いします。
62名無しの剣士さん   :2025/07/25(金) 14:47:02  
トーナメント出ました
63名無しの剣士さん   :2025/07/25(金) 19:48:22  
>>62
情報をありがとうございます。
団体戦は西三河の1、2が両側に分かれていますね。
女子の日進西中もいるので、見応えのある試合になりそうですね。
個人戦は混戦ですね。
29日が楽しみです。
64名無しの剣士さん   :2025/07/25(金) 20:42:24  
>>63
各地区の1位と2位は別の山になっているはずです。
今年のトーナメント表をまだ見ていないので、今でもそうなのか分かりませんが、以前は、地区の順位により県トーナメントのどこに入るのか決まっていました。
65名無しの剣士さん   :2025/07/25(金) 22:14:11  
>>64
確かに各地の上位はばらけていますね。
団体戦も同じように分かれていました。
西三河は団体戦が強そうなので、自分の地区の勝ち上がりに期待したいです。
66名無しの剣士さん   :2025/08/04(月) 22:57:07  
全中楽しみですね!
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

6  名北の高校生part1  (書き込み数 : 146)

1名無しの剣士さん   :2020/02/09(日) 18:25:04  
愛知県名北支部の高校生についての情報共有がしたいと思ってます
137名無しの剣士さん   :2024/08/24(土) 18:35:38  
>>136
栄徳?無理じゃない
今日の尾張大会で勝ち上がれてないでしょ!
138名無しの剣士さん   :2024/08/28(水) 17:30:43  
>>136
結果確認したが
何処が層が厚いんですか??
誰1人勝ち星無いけど
139名無しの剣士さん   :2024/08/29(木) 09:59:02  
>> バレたか、層は厚いだけで、中身スカスカです。
140名無しの剣士さん   :2024/08/29(木) 22:51:10  
>>139 そうだよ(便乗)
141名無しの剣士さん   :2024/11/23(土) 17:57:09  
明和!
142なごや市民   :2024/11/23(土) 18:50:41  
>>141
やったね明和!
143名無しの剣士さん   :2025/02/27(木) 08:11:19  
今年は明和に誰か入るかな
144名無しの剣士さん   :2025/02/28(金) 09:02:02  
>>143明和は偏差値70とかでしょ?剣道も強くて勉強もできるやつが存在するすごさ
145名無しの剣士さん   :2025/05/10(土) 06:41:40  
>>144
自画自賛w
146名無しの剣士さん   :2025/05/19(月) 00:24:21  
明和は愛教大付属の剣道部組がいいね
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

7  東三河の高校生part6  (書き込み数 : 48)

1名無しの剣士さん   :2020/07/18(土) 23:16:34  
好きなようにどうぞ
39名無しの剣士さん   :2022/06/17(金) 09:44:56  
http://www.emikawa-kendo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/06/high1_w.pdf
40名無しの剣士さん   :2022/10/17(月) 21:01:59  
8/14全三河男子ベスト8教えてください
東三河剣道連盟のHPは、ベスト4までしかないので・・
よろしくお願いします
41名無しの剣士さん   :2022/11/12(土) 19:26:57  
今日の新人戦の結果教えてください
42名無しの剣士さん   :2022/11/14(月) 19:18:00  
高体連のHPに結果ありました。詳細まであってすばらしい。
こうあってほしいです。
ちなみに団体は、何位までが、県大会出場ですか?
43新聞不買   :2022/11/23(水) 08:26:41  
金かあ。
44名無しの剣士さん   :2025/05/11(日) 11:47:08  
インハイ結果わかる方、お願いします
45名無しの剣士さん   :2025/05/11(日) 15:51:51  
大濠優勝
46名無しの剣士さん   :2025/05/12(月) 11:40:37  
大濠って、愛知からは今誰が行ってたっけ?
47名無しの剣士さん   :2025/05/12(月) 19:54:05  
東三河、個人団体ともに結果を教えてください
48名無しの剣士さん   :2025/05/14(水) 00:14:33  
団体戦結果はアヤベのインスタに。
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

8  尾張の高校生Part13  (書き込み数 : 163)

1名無しの剣士さん   :2023/11/04(土) 16:22:58  
前のスレッドが300に達したため、新しいのを作りました。
154名無しの剣士さん   :2025/04/08(火) 16:24:06  
新一年生の戦力でも変わるかもですかね?
155名無しの剣士さん   :2025/04/08(火) 23:02:46  
>>153 新人戦時だと(今は不明ですすみません)本命は丹羽で対抗もその3校だと思われますね
156名無しの剣士さん   :2025/04/14(月) 19:17:45  
西春が良いですよ
157名無しの剣士さん   :2025/04/14(月) 19:21:28  
西春が良いですよ
158名無しの剣士さん   :2025/04/15(火) 13:58:07  
新戦力が入り、丹羽、黎明、清林館、誠信、西春に注目なんですね!
159名無しの剣士さん   :2025/04/15(火) 19:22:50  
本命は西春、対抗が誠信
160名無しの剣士さん   :2025/05/08(木) 08:50:17  
尾張地区予選の結果を教えて下さい
161名無しの剣士さん   :2025/05/08(木) 20:54:26  
>>160
優勝 井戸田(五条)
2位  石田(西春)
3位 井本(清林館)
木村(愛知黎明)
162名無しの剣士さん   :2025/05/08(木) 20:55:16  
>>161
小竹くんは石田くんに負けてましたね
163名無しの剣士さん   :2025/05/10(土) 20:29:34  
試合結果お願いします
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

9  愛知県の大学生Part7  (書き込み数 : 160)

1名無しの剣士さん   :2017/05/22(月) 20:41:08  
兵藤は中大の代表にもなれてないみたい。
中大のホームページに代表者が載ってるね。
151名無しの剣士さん   :2022/11/13(日) 21:32:17  
本日行われた全日本女子学生優勝大会
星城大学三位おめでとうございます
東海地区から入賞 とても嬉しいです
152名無しの剣士さん   :2022/11/14(月) 19:34:18  
>>151
鹿屋の大嶋さんの活躍も目立ちましたね
153名無しの剣士さん   :2022/11/15(火) 10:11:57  
>>149飲酒運転
154新聞不買   :2022/11/23(水) 08:26:18  
石ころ。
155名無しの剣士さん   :2023/05/14(日) 16:51:39  
洗心にいた三宅3位だ
156名無しの剣士さん   :2023/05/14(日) 16:52:38  
平尾はベスト8
157名無しの剣士さん   :2024/09/23(月) 17:01:10  
東海学生剣道優勝大会で全日出場校男女教えていただきたいです。
158名無しの剣士さん   :2024/10/01(火) 15:42:14  
男子 
優勝 朝日
二位 中部学院
三位 星城、中京

インカレ出場校
名古屋
中部
名城

女子
優勝 中京
二位 愛知学院
三位 常葉、星城

インカレ出場校
南山 
朝日
159名無しの剣士さん   :2024/10/01(火) 15:44:35  
>>158
すみません
優勝〜三位もインカレ出場します
160名無しの剣士さん   :2025/03/18(火) 15:14:14  
中部大の新一年生わかる方いますかー?
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容

10  名南地区の高校生 part2  (書き込み数 : 245)

1名無しの剣士さん   :2019/05/11(土) 14:56:05  
今日の個人戦の結果教えてください。
236名無しの剣士さん   :2024/05/02(木) 20:18:18  
どうせ今年もインハイ行くし、国体にも選ばれる。
sonがいるからね~
237名無しの剣士さん   :2024/05/02(木) 22:05:17  
丸くなるな星になれ
238名無しの剣士さん   :2024/05/02(木) 22:13:16  
まず一監督が
もしもトーナメントに介入してたら
マズイよな
トーナメントの意味がない
239名無しの剣士さん   :2024/05/02(木) 22:32:46  
問題にならないように、最初から某校の四人は出場決定にしておいて、あとの枠をトーナメントしたらいいのでは?
240名無しの剣士さん   :2024/05/05(日) 07:04:50  
>>230
相変わらず、やってるね。
なんで他校の先生たちはだまって見過ごすのかね。同罪だぞ。
241名無しの剣士さん   :2024/05/05(日) 16:23:21  
で、今日の結果はどうなった??
242名無しの剣士さん   :2024/05/06(月) 10:11:19  
もうすぐ団体戦始まりますね
243名無しの剣士さん   :2024/09/04(水) 22:14:43  
名南地区の注目1年生は誰ですか?
244名無しの剣士さん   :2025/01/11(土) 15:50:11  
明日の1年生大会はどうなるのでしょうね
245名無しの剣士さん   :2025/01/17(金) 13:25:49  
一年生大会

男子団体      女子団体     
優勝 星城     優勝 星城A
二位 名古屋大谷  二位 大同
三位 中部大第一  三位 星城B
四位 名古屋工業  四位 名城大附

男子個人       女子個人
優勝 伊藤(大同)    優勝 畠中(星城)
二位 長江(南山)    二位 富松(星城)
三位 棚橋(名城大附)  三位 中村(桜台)
三位 森(中京大中京) 三位 松本(中京大中京)
名前(省略OK)
E-mail(省略OK)
内容