- 1 :名無しさん :2016/12/30(金) 01:29:39
- mayで新たに立てる創作スレの相談をするスレ
ある程度軌道に乗ってからmayに新たな創作スレを立てるまでを目指してみます
- 180 :名無しさん :2017/01/01(日) 00:03:08
- 一応0時になったから様子見もかねて
掲示板移動案出てるけどどうするよ?
- 181 :名無しさん :2017/01/01(日) 00:29:08
- >>170
移動先は>>169のURLのとこでいいのかな?
- 182 :名無しさん :2017/01/01(日) 01:13:48
- ふたば重いからこっち来たけど今日はやってない感じか…やっぱ正月早々は無茶があったか
>>180 掲示板以降に関してはオリジナルの創作物作るって決まったわけだし 何時までも間借りしてるのも変だしraraの方に移行でイイっしょ とりあえず今からなんか設定考えて向こうに晒しておこう
- 183 :名無しさん :2017/01/01(日) 01:35:01
- 移行するとしたらこっちで出た設定も一応向こうに反映させるために軽くまとめてみた
個別のキャラクターなんかの画像とか設定反映は他の人に任せる
創作MAY作品 暫定まとめメモ (出た案の軽いまとめです 採用とかそういう話でないのであしからず)
○基本設定 ・SF+ファンタジーの世界観(コブラやダンガイオー、ブライガーやスターウォーズなどのイメージ スペースオペラ) ・変わった種族、変身ヒーロー物は、魔法要素、敵に海賊 ・もりとかトカゲ的な種族いるなら植物型と人魚系も欲しい ・あとやっぱりロボットとかはいますよね 人間の許ににいるのもいれば野良というか ロボットが共同体を作ってたりとか ・としあき達が集うのだからふたば的な要素も欲しい―無理して導入しようとは思わない―サブキャラでとしあき博士は出してもいいかもロボット系担当で ・SF時代劇的なノリ・・・(子連れ狼、必殺仕事人の要素)・・・スペース時代劇ってのは熱い(スターウォーズからしてそうだよね元ネタの一つの)
○作風案 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 184 :名無しさん :2017/01/01(日) 01:35:36
- ○主役案
・鱗人(変身ヒーロー)が宇宙海賊のせいで家族と離れ離れになった子供といっしょに旅をする話とか 宇宙チンピラボコボコにしつつ家族を探すの子連れ狼だこれ! ―鱗人主役にするなら非竜頭族になりそう…>割と人間系?あんまりトカゲに寄せちゃうと竜頭種と差別化出来ないかなって ・子供は別種族とかだとさらに良いね 主役の鱗人は非竜頭なんで炎弱くて剣術とか磨いた感じかね?…子連れ狼の子供の方がもりのひとでどうでしょう ―その子供は森の人の戦士の儀式を受けるにはあまりにも幼過ぎるのに儀式を受けた形跡があるとかだと凄く訳あり感がありますね ・お父さんは竜頭種で加えてガッチガチの竜頭種至上主義で…息子非竜頭生まれるとしたら劣性遺伝だって言って殺しそうな勢いまであるな ―それが原因で産まれてまもなく宇宙の放浪者に預けられ…みたいな?そいつが宇宙剣術の使い手でですね ―むしろ主役が預けられてるガワになってないか?主役があれか?自分と似たような境遇の子供を世話を見る話とかか? ―あくまで過去の話で育ての親が剣術の使い手で主人公を鍛える的なバックボーン案です 解り辛くてすみません
○敵案 ・敵の組織は別の星の生命を合体させた違法生命体やより強力な肉体をもつことが出来る機械化(マシーニング)を施した生き物とか そういうの作ったりしてるとかというか自分達も肉体改造してる もっというと宇宙で横行して問題になってる ・敵はなんというかダンガイオーの敵っぽくもありメタルダーのゴーストバンク的な雰囲気もありな予感 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 185 :名無しさん :2017/01/01(日) 01:36:12
- ○種族案
・鱗人(うろこびと) 全身鱗に覆われた爬虫類種 竜頭種(所謂リザードマン的なノリ)と非竜頭種(鱗ついた人間みたいなノリ)の2種類が存在し、 竜頭種の方が高貴な存在で非竜頭種は差別対象にあった時代もあったが 現在ではその差別意識も薄まってきてはいるようだ(当然だが、竜頭種原理主義者も存在する) 文明レベルはさして高くないが戦いに関する事に関しては一流の種族で 種としての強さも強く鋼鉄のような皮膚と口から炎を出す事ができる(炎の威力は竜頭種のほう基本的に高い) 弱点は寒さ
・森の人 過去あった高度な文明を捨てた人間? 文明社会とは一応交流があるものの馴染んでいるわけではない 森の人の頂点に立っているのは巫女ではあるが 近年再び武人階級が力を持ち始めており外部の文明との交流を盛んに行い (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 186 :名無しさん :2017/01/01(日) 02:45:51
- ※定時連絡
問題なければ創作MAYスレ独自の掲示板に本格的に場所移しましょう アドレスは↓ ttp://rara.jp/sousakumay/
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|