したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

1名無しさん:2016/08/15(月) 01:38:20
本スレが立ってない時の雑談スレになります
基本的な方針は本スレと同じでお願いします

2sage:2016/08/15(月) 01:41:33
さてどんな感じかな?
とりあえずまとめはされないだろうから思い出スレ的なノリでいいのかな?
それとも次回の本スレのネタをここで出しておいてまとめてドーンってのも悪くないか

3名無しさん:2016/08/15(月) 01:44:17
スレのまとめは便利かもわからんねぇ

4名無しさん:2016/08/15(月) 01:44:35
あとでバトルへリマン
あぷろだにあげてみます

5名無しさん:2016/08/15(月) 01:45:27
まあそんな感じでいいと思われます
意外と過去作の事話したくても話せないとしあきとかもいそうですしな
でもやっぱ本スレじゃなきゃそもそも…ってのはあるかもか?

6名無しさん:2016/08/15(月) 01:47:23
>>5
いやここが機能するならここも立派な議論の場になろうぞ俺
ここで議論して纏まったことを本スレに発表する
研究会的な形式でもいいとおもうし

7名無しさん:2016/08/15(月) 01:48:20
>>4
早速活用してくれるのは設置した甲斐があってうれしいかもですわ

8名無しさん:2016/08/15(月) 01:51:14
本スレほどの賑わいってのはないだろうね流石に
でも新しい場ってのはあってもいいとは思う

9名無しさん:2016/08/15(月) 01:52:28
人いるなら試しになんかテーマでも決めて話してみるか?
過去話でもいいしそれこそ新シリーズの軽いネタ出しでもいいし

10名無しさん:2016/08/15(月) 01:57:06
フリートからレイドとバトルシップが出てくる感じのノリだっけ?
わりと実戦的なシップマンといった感じか…
確かに漁船でないなら人工知能つむ意味はあるな

11名無しさん:2016/08/15(月) 02:05:00
やっぱフリート等が集団で出てくるとしたら基地に突入する際の水辺で戦うことになるのかな?
もしくはフリートマンは背景的なボスかな?

12名無しさん:2016/08/15(月) 02:08:44
あぷろだにバトルへリマン上げました
これからさらに手を入れる入れないに関わらず来週の本スレでもあげますが一応
昨日今日と反省点のおおいスレだったので今度はもっとうまくスレ管理したいです

13名無しさん:2016/08/15(月) 02:10:34
スレ管理良くできてると思うけどな

14名無しさん:2016/08/15(月) 02:12:18
>>12
バトルヘリマンいいっすな独特の造形で実にいい
8ボスでも良さそうだけどBナンバーズくらいのほうが自由に造形できていいか

15名無しさん:2016/08/15(月) 02:15:31
>>12
うーむ特に問題ない進行だったとオレも思ったが
仮にそうだとしても白熱してる時ってのは
収集つかんこともあるし昨日今日はタマタマじゃね?

16名無しさん:2016/08/15(月) 02:16:58
>>13
有難う御座います来週も頑張ろう
>>14
兵器モチーフは他にレイドマン候補にあって
8ボスで兵器モチーフは一枠でいいとも案有ったし
枠を他に取って於いてもいいかもですね

17名無しさん:2016/08/15(月) 02:19:30
>>16
なんというか8ボス枠って多いようで少ないし
レイドとバトルヘリはセットで運用前提でもいいかもしれんよね
フリートを使う使わないは別にして
もちろん8ボスの可能性もあるとは思うが

18名無しさん:2016/08/15(月) 02:25:04
8ボスに関して流れでって感じだよね
ただMAYシリーズは性質上8ボスで考案したボスでも
原作ロックマンでいえば大型ボスが出てくる枠に収まったりするしね

19名無しさん:2016/08/15(月) 02:29:26
そういえば飛行船マン的な奴がいたな…
でもやはり軍隊的な奴の集団になるなら入らないか
逆に飛行船マンが8ボスってのはありだな

20名無しさん:2016/08/15(月) 02:32:44
敢えて一体だけ前時代的なというのもそれはそれでギニュー特戦隊の
グルドポジで
でもそんなんゲームで戦っても楽しくないか

21名無しさん:2016/08/15(月) 02:33:14
スレ幾つかあるが意外と並行して書き込みがあるな…ちょっとびっくり

22名無しさん:2016/08/15(月) 02:34:16
>>19
なんか君は飛べるしフリート艦隊ねと配属されたのはいいものの
他の二人にちょっと下に見られてるとかってなりそう

23名無しさん:2016/08/15(月) 02:37:19
まあたしかに飛行船君は悪くなくても空母から戦闘機 戦闘ヘリと出てきて
飛行船が出てきたらちょっと笑っちゃうね

24名無しさん:2016/08/15(月) 02:43:25
それはそれでなんでお前いるの感があって面白いかもしれんね
飛行船マンお悩みは人事になるだろうね
フリート艦隊はちと面白くなりそうか?やっぱ推したいな…

25名無しさん:2016/08/15(月) 03:03:44
これこれよさぬか…ちょっと気になったのであぷろだ使わせて頂いた
どうせ描いてるうちに細部が変化しているだろうから途中経過ってことで

26名無しさん:2016/08/15(月) 03:05:21
意外と新シリーズの話も普通にいく感じか…ネタ出しって感じって思えば問題ないか
そういえば新生ヘリオス軍団に追加メンバーとかっておるかね?
MAY4以降はそれぞれの博士の結びつき強くていないかな?

27名無しさん:2016/08/15(月) 03:07:34
Oイナリーちゃんは背中の鳥居がどういう感じの武器かは気になるな
所謂ビット系なのかな?

28名無しさん:2016/08/15(月) 03:08:49
アプロダ使ってあげるとアプロダあきが喜ぶだろう
いやこれ使かなと若干不安がてったし

29名無しさん:2016/08/15(月) 03:12:27
勝手に今考えた飛行船マンのステータスというか性格は
正義に燃えて治安維持組織の門を叩いたが…なんか配置された部署で
微妙にパワハラに合っててちょっとやめたいけど…理想に燃えてるからやめないみたいな
因みに治安維持組織がやってること自体は普通に正義だと思っている
悩みは人事と同僚との関係のみ…
深夜のテンションで思いついたネタですがね

30名無しさん:2016/08/15(月) 03:14:04
変なファイル名で申し訳ない…
鳥居は普通にバスター系の武器ですかねビット系の武器は狐火とか使うはず
スレで挙った攻撃案は出来るだけ拾いたいぞ

31名無しさん:2016/08/15(月) 03:18:35
特殊武器というかメインは何の攻撃になるんだろ?
やっぱ芯の部分はほしいよね

32名無しさん:2016/08/15(月) 03:23:23
なんか特に出るとも出ないとも考案ボスとしても
いるか怪しい飛行船マンの設定がモリモリ固まっていっている…

33名無しさん:2016/08/15(月) 03:24:45
メインは目立ってるし鳥居バスターかねビームとかも出せそうだし
大技は発動までに時間がかかるから小技で妨害してくる感じとか?

34名無しさん:2016/08/15(月) 03:25:40
イナリは他の奴の特殊武器の傾向で何を特殊武器にするか考えても良さそう
バリア系がいなければ鳥居バリアでいいし
誘導系がほしければ狐火ミサイル?ビットでいいだろうし

35名無しさん:2016/08/15(月) 03:32:27
鳥居バスターが狐火ビットでもいいんでない?
いやビットではなく誘導する高威力バスター攻撃みたいな感じで

36名無しさん:2016/08/15(月) 03:38:46
高威力の誘導兵器ってのはかなり脅威になりそう
今までのMAYシリーズにもあんま無かったっぽいし

37名無しさん:2016/08/15(月) 03:40:01
その手があったか!と言いたいぞ俺ビジュアルも映えそうだし
個人的なイメージとしてはワイリーカプセルがよく使う誘導弾っぽいのかな

38名無しさん:2016/08/15(月) 03:51:04
あああんな感じでいいんじゃないか?
でももうちょいみため炎寄りでいいと思う

39名無しさん:2016/08/15(月) 03:56:35
バリアで耐えつつ高威力誘導弾で殺すって感じか…なかなか強そう

40名無しさん:2016/08/15(月) 12:51:20
深夜帯にまあまあ話されているというね
ずっと残るってのは少し新鮮だなおかげで流れ追えるのはいいが

41名無しさん:2016/08/15(月) 18:08:25
あぷろだにセイバーマン仮色あげました
薄いグレー部が銀色になります
御意見有りましたらどうぞどうぞ

42名無しさん:2016/08/15(月) 19:40:00
>>41
かっこよすぎる…これはセイバーですわ

43名無しさん:2016/08/15(月) 20:36:29
セイバーマンいいね総帥ポジションとして相応しい

44名無しさん:2016/08/15(月) 21:45:39
セイバーマンについてはちと語りたいが流石に本スレ向きっぽいしな
多少ならともかく本格的には

45名無しさん:2016/08/15(月) 22:41:25
>>41
セイバーは正統派でいい感じっぽいですね
自分としてはかなりいいと思われます

46名無しさん:2016/08/15(月) 23:32:01
だね
流石に新シリーズの具体的な話は本スレが良かろうと思う

47名無しさん:2016/08/16(火) 19:53:11
>>26
たしかにヘリオス軍団の新規メンバーなりはいてもいいかもね
それに関連して誰かスレで言ってたがブルースが外伝があっても面白いかもね

48名無しさん:2016/08/16(火) 20:23:25
とりあえず僚機としてのNRNの性能を考えるのも悪くないかも
まぁそれは本スレですればいいかな

49名無しさん:2016/08/16(火) 20:30:55
>>48
一応僚機の性能自体は語られてたな
迷ったらプロミネンスっていうあれ

50名無しさん:2016/08/16(火) 20:35:54
>>48
いやむしろ結構語られてたベ
過去スレ探せばどっかにあるはず

51名無しさん:2016/08/16(火) 20:46:19
>>47
3以降のキャラで考えると4の連中はアキさん一筋だろうし論外
5は…ヴァンガードとバレットはもしかしたら参加するかもしれん(オレ軍団に所属しつつも?)
6の連中もあんま加わるとは思えんな(サーベルも治安維持組織には入らんだろう)
7はヘリオスの関連キャラのバーニングはいるが軍団に所属するまではいかんと思う
8の連中は案外何人か入ってもおかしくない奴もいるなサンライズとか特に
私的推察で言えばこんなもんかな?

52名無しさん:2016/08/16(火) 20:50:29
8の僚機はテンプレまとめに書いてあったっけ?
書いて無ければ改めて考案ってのもありだろう
なんなら過去スレにあるうやつと照らし合わせてもいい

53名無しさん:2016/08/16(火) 21:11:52
そうだねあんま本スレとか気にせず
話したいことあればその話を展開していく感じでいいと思うぞ俺
何か決まりそうになったら本スレ立った時にうかがって確認取れば良いし

54名無しさん:2016/08/16(火) 22:08:51
8四天王がそもそもどういったステージになるかだね
ないならパールで良いけど無理して毎度水中面作ることも無さそう
公式ナンバリングで前例はないけど

55名無しさん:2016/08/16(火) 22:10:04
誤爆した…
ごめんなさい

56名無しさん:2016/08/16(火) 23:20:58
>>48
8の僚機の欄あるみたいだし一言性能設定書いておきたいよなたしかに

57名無しさん:2016/08/16(火) 23:42:29
プロミネンス…炎無効 高火力 高耐久 攻撃速度はやや遅め
       溜め撃ち可能 エンチャントファイア
ライトニング…高速移動 空中ダッシュ 低耐久
あいすぅー…水泳能力 冷気での凝固 ブリリアントの踊りが専用モーション
      炎に弱い
カウント…特定の地形やトラップを破壊 高火力高耐久 鈍足 
ディスク…ワープ 浮遊 低耐久
リキッド…無敵 張り付き 耐久自体は低め
パスト…マンダム 1ミス無効

攻撃技は多分上押しながらとかでいくつかヴァリエーションがある感じかねぇ?

58名無しさん:2016/08/16(火) 23:46:54
プロミネンスってエンチャントファイアとは違くね?
要はファイヤーストームの発展型だから普通に炎のバリア?みたいな感じだよね
エンチャントファイアっていうとラッシングバーナーの溜め撃ちみたいな感じだべ?

59名無しさん:2016/08/16(火) 23:48:49
>>57
マンダムって何?

60名無しさん:2016/08/16(火) 23:49:28
ちょっと低耐久が多いか
ディスクは並耐久でいいかもね
その代り攻撃はちょっと弱めとか

リキッドとアイスウーは全体的に能力低めで代わりに特殊な操作方法で道中進めるみたいな別ゲーキャラとかで

61名無しさん:2016/08/16(火) 23:55:32
>>59
時間逆行だねジョジョが元ネタ
こういうまとめのときは極力ネタ文章は知らない人にも分かりやすい方が良い気がする

62名無しさん:2016/08/16(火) 23:56:18
>>59
マンダムってたしかJOJOかなんかだっけ?
なんか時間戻せる奴だった気がする
確かにJOJO知らなきゃなんだそりゃ?ってなるし表現は変えていいかもね

63名無しさん:2016/08/16(火) 23:59:38
リキッドは溶けて回避なり硬くなるできればノーダメージだけど
喰らうと結構ダメージはいるって事か

64名無しさん:2016/08/17(水) 00:01:51
しっかし時間逆行はゲームで再現するとなると難しそうだな…

65名無しさん:2016/08/17(水) 00:05:23
時間逆行はミス無効だけでいいんじゃね?
もしくはクリア前のステージでも離脱可能とか
あんま戦闘面では役に立たないけどサポート面はぴかいちって感じで

66名無しさん:2016/08/17(水) 00:49:45
ロックマンmayアプロダにガイストの試作案置きました。roboan.pngってやつです。
ここからもうちょい洗練させたいと思います。

67名無しさん:2016/08/17(水) 00:57:23
>>66
胸から何か出そう…これは楽しみですわ

68名無しさん:2016/08/17(水) 07:37:49
ガイストマン絵見ました
見てたら反旗を翻したXナンバーズの始末用という設定を思い付きましたよ
故にMAY本編では出番が無かったみたいな

あとwikiのQ&Aの項シンプルに修正しました
読み返してみたら前のは長ったらしかったでこりゃ却ってご新規避けだなと
(気付くのが遅い

69名無しさん:2016/08/17(水) 19:07:02
開発順的にはガイストは新作っていう感じではあるな
インジブルなりバイオなりが参考になってれば
ただ始末用っていうならこんかいフォルテ戦に出張ってきたのはわかる

70名無しさん:2016/08/17(水) 21:44:30
まあ場合によってはガイストの方が先に完成してて
インジブルとかバイオに技術が使用されたでもいいかもしれん
その場合は>>68の理由になると思われる

71名無しさん:2016/08/17(水) 22:02:21
ワイリーが身内の始末用にロボット作るってのも違和感あるな
別にワイリーが人格者とかじゃなくて用途が限定されすぎてる

でちょっと考えた
ガイストはXナンバーズの原点中の原点であるロックマンに特殊武器を奪われないようにするというところ
そこを基点に開発されたロボットでワイリーナンバーズ(SWNやDWN-X含む)の技術が流出して敵に渡った際の処置が施されたロボで
相手の特殊武器エネルギーを削ってしまうとかそんな感じのロボで
度重なるフォルテの反逆やmay8でWSNがロストXの手に渡ってしまったことを踏まえて反逆者を捕える目的にも使えるとかそんな感じ

勿論世界征服のための戦闘ロボットであることが前提で
敵の攻撃手段を封じ、破壊するという戦法が得意
だから反逆したフォルテを捕えるのに最適だったとかなんとか

ちょっと上手くまとまってないけどそんな感じのロボ

72名無しさん:2016/08/17(水) 22:14:03
>>71
大体はそんな方向性でいいと思われる(本スレに伺い立てたいっすなこれ)
この感じだとやっぱMAY8以降に作られたっぽいで良さそうだね
フォルテ相手に出るってのも理解できるし良い設定かも
細かい設定なり調整は絵が出てからも引き続き行えますしな

73名無しさん:2016/08/17(水) 23:32:03
>>51
ゼフィルスとサンライズあたりは確かに入ってもおかしくなさそうか
8だと他にはボルケーノとかレスキュー辺りもわりと候補かな?
ヴァンガードあたりも最強の形を模索するためにあえて参加するっていう展開はあるかもか

74名無しさん:2016/08/18(木) 19:06:52
ヘリオスとオレの勢力の者はなんだかんだで接点はありそうではあるな

75名無しさん:2016/08/18(木) 22:41:49
ヘリオス勢力は今回の外伝で更なる設定が追加されてきていい感じ

76名無しさん:2016/08/18(木) 22:44:32
もしもブルース外伝がスレで作られることになったら
ヘリオス勢力と共にバンデボッツを追い詰めるなんてストーリーになるかもね
ゲーム性はロックマンゼロとかロックマンZXとかあの辺に近くなりそうだけど

77名無しさん:2016/08/18(木) 23:02:59
むしろバンデボッツとは別の敵でも面白いかもしれない
(バンデボッツ戦はRFBでもやるっぽいからね)
まーたイレギュラー的な暴徒ロボット増えちゃうかもだが…MAY世界的には今更感あるしね

78名無しさん:2016/08/19(金) 00:18:21
>>76
間の話って感じかね?やるとしたら

79名無しさん:2016/08/19(金) 19:13:13
ガイストマンなりイナリなり飛行船マン?なり割と良さげな設定が考案されておるな

80名無しさん:2016/08/19(金) 20:04:24
明日のスレに参加できないので
投稿ボスをこっちに書き込んでもいいですか?

81名無しさん:2016/08/19(金) 20:15:40
いいんじゃないかな?
とはいえ考案的にはどうなるかわからんから来週に取っておくって手もある
ここでやってなおかつ来週改めてスレにってのもアリかと

82名無しさん:2016/08/19(金) 20:41:12
試しに一つへたくそな絵ですがアップロードしてみました
シェリフマン
マグナムマンをベースに開発された保安官型ロボット
キザで女好きで格好つけたがりな性格であるが正義感は強い
しかし感情的になりやすく治安維持組織にも正義感だけで入ってしまったようだ
戦闘時には腰にさげた2丁拳銃をクルクル回しながら戦いピンチになると
リーゼント型マグナムを敵に撃ち込む
また複数の保安官バッジを自分の周囲に回転させることでバリアーを張ることができる

83名無しさん:2016/08/19(金) 21:30:17
マグナムマンは外部でも評価が高ったという事か或いは
としあきかオレが外注で作ったロボットってところですかね
では自分も
デュエルマン
元々製作者とはそりが合わず喧嘩別れし用心棒で糊口をしのぎ
やがてウォールマンの国に流れ着くもそこでも暴力沙汰を起こして「この国を見限ってやるのは俺の方だ!」と追われて捨て台詞
その後裏町でメンテも碌にできず機能障害を起こしウォールマンの国の友人に「探しには来るな」という手紙をわざわざ誰かにわざわざ代筆してもらうダメダメロボット
腕はそれなりでロボットのコミュニティにいたことがあるというということは内部事情を多少は知っているだろうと総帥にスカウトされた
ちなみにウォールマン国の連中ムカつくと思ってるけどでも友達もいるしなぁという煮え切らない思いを抱えている
武器は両手を剣かフリントロック式拳銃風のバスターにチェンジさせて撃つ

84名無しさん:2016/08/19(金) 21:42:17
>>77
一応そういう奴らが多いってのが治安維持団体設立の背景の一つだろうしね

85名無しさん:2016/08/19(金) 23:53:10
ここ1週間それなりに掲示板も活用できたしwikiも機能的に充実してきたはいるね

86名無しさん:2016/08/21(日) 00:49:31
本日の本スレ乙です
改めてスレ立て必要ならここで決めましょ 特にいらんならここでやりましょ

87名無しさん:2016/08/21(日) 00:49:49
ヒンデンブルクマン(仮)
勝手に今考えた飛行船マンのステータスというか性格は
正義に燃えて治安維持組織の門を叩いたが…なんか配置された部署で
微妙にパワハラに合っててちょっとやめたいけど…理想に燃えてるからやめないみたいな
因みに治安維持組織がやってること自体は普通に正義だと思っている
悩みは人事と同僚との関係のみ…

88名無しさん:2016/08/21(日) 00:53:25
うーむ結構語り足りないとしあきがおるなら延長立ててもいいかもね
まとめに関してはここで話してることも後々まとめなきゃいけないのは一緒だしな

89名無しさん:2016/08/21(日) 00:53:44
バトルヘリマン
自分自身は軍人であり牙無き者の牙であるという事を旨としているがゆえに
戦闘員でもない者(本来は牙無き者)が正義の名のもとにロボットを破壊する仕事に従事する残酷な現実を嘆いているタイプ
ゾロっぽい姿のロボット

90名無しさん:2016/08/21(日) 00:55:10
とりあえずXナンバーズステージは
1超重機バスタープレスマン
2未定(大型ボス枠?)
3Xナンバーズステージ
4未定(ワイリー出るのかな?)

Xナンバーズステージ
2枠 ビジョン&ライアー
4枠 デモリッシュ&ルミナス
6枠 デプス&ホールド
新枠 ガイスト

91名無しさん:2016/08/21(日) 00:55:28
確かにもの足りないっちゃ足りないか
どっちでもいいが立つなら参加するぜ

92名無しさん:2016/08/21(日) 00:56:32
どうせこんな時間になっちゃ眠れんし立つなら参加するぞ

93名無しさん:2016/08/21(日) 00:57:04
あと数人やるってとしあきいるなら立てましょうかね
テンプレは貼らんでもいいなら

94名無しさん:2016/08/21(日) 00:57:54
俺もガイストの色ペイントで塗ってみたからガイストあきがおるなら判断を聞きたいとこだぞ

95名無しさん:2016/08/21(日) 00:59:08

ガイストはXナンバーズの原点中の原点であるロックマンに特殊武器を奪われないようにするというところ
そこを基点に開発されたロボットでワイリーナンバーズ(SWNやDWN-X含む)の技術が流出して敵に渡った際の処置が施されたロボで
相手の特殊武器エネルギーを削ってしまうとかそんな感じのロボで
度重なるフォルテの反逆やmay8でWSNがロストXの手に渡ってしまったことを踏まえて反逆者を捕える目的にも使えるとかそんな感じ

勿論世界征服のための戦闘ロボットであることが前提で
敵の攻撃手段を封じ、破壊するという戦法が得意
だから反逆したフォルテを捕えるのに最適だったとかなんとか

ちょっと上手くまとまってないけどそんな感じのロボ
こんな設定が考案されてる模様だね

96名無しさん:2016/08/21(日) 01:01:38
まあスレ立つならブラスターとかイナリとかその辺の決まったやつの考察はありか?
ここでも問題はないが

97名無しさん:2016/08/21(日) 01:07:46
>>93
特に立たない感じならここでやります?

98名無しさん:2016/08/21(日) 01:09:24
>>93
延長ならテンプレ画像は無くても良さそうだね

99名無しさん:2016/08/21(日) 01:10:51
じゃあまあ立てますか いつものスレあきとは違うんで至らぬとこがある場合は申し訳ないぞ
管理も何時までできるか未定ですがよろしく頼む
10〜15分を目途に立てる事にしますわ

100名無しさん:2016/08/21(日) 01:11:34
了解
楽しみに待ってますわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板