板情報 | インターネット ]

お前らが考えたキャラを立ち絵にするスレ 避難所

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : あめぞうのことを知ってほしいです(1) / 2 : 避難所(568) / 3 : 新ルール議論スレ(43) / 4 : 大反省会会場(11) / 5 : wikiのミスを申告するスレ(23) / 6 : 版権キャラ判定基準を考えるスレ(8) / 7 : ファンアート・二次創作について(59) / 8 : 二次創作許可スレ(1)
  (全部で8のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 あめぞうのことを知ってほしいです (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1a :2021/07/16(金) 01:10:43 ID:WvQwN5RQ
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 避難所 (Res:568)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:名無しさん 投稿日: 2009/10/25(日) 20:20:02
スレ落ちた時とかの避難所にどうぞ

562 名前:名無しさん 投稿日: 2011/02/22(火) 20:03:52 ID:ZvlkyjHE
おそらく2、3人しかいない

563 名前:名無しさん 投稿日: 2011/03/13(日) 00:54:27 ID:Ts72mf4k
かなしいのぅ・・・

564 名前:名無しさん 投稿日: 2011/04/05(火) 22:18:09 ID:JCDJvTHo
いつだったか「立ち絵に『してもらう』スレ」に変えろよwwwみたいなことを言われた覚えがある
言った本人は思い切り皮肉ってたんだろうが、今になるとあのレスがすべてを物語ってた気がする

565 名前:名無しさん 投稿日: 2012/04/07(土) 00:22:32 ID:AiTGci1I
過疎ってる

566 名前:名無しさん 投稿日: 2013/09/28(土) 22:52:04 ID:UvLr6ifw
1年経過

567 名前:名無しさん 投稿日: 2014/03/02(日) 07:19:46 ID:AUNvcQO6
ぐぐってたらWikiに辿り着いたけれど、今もうスレも止まっててやってないんですかねぇ…
絵描く側で参加してみたかったっす。

568 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/01(日) 20:57:58 ID:YGz98SJI
結局Wikiや掲示板だけが残ってしまったわけです

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 新ルール議論スレ (Res:43)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/01(月) 03:38:38 ID:H5kIQRFM
※ルールが煮詰まるまでVIPに本スレは立てないで下さい

複数人の手で創作キャラを完成させる企画自体は良いと思うの
中心人物だった初代>>1いなくなったあとも初代>>1ありきのルールで存続させようとしたことに無理があったと思うの

37 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/05(金) 02:31:12 ID:BH/WIYnw
そういやスレ立てしてる奴ずっとテンプレ間違ってんだけど

38 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/05(金) 04:29:13 ID:ZlmEk1gc
多重リクの絵を描いたらけないという空気があるのが行けないんじゃないかな
リクが増えて困るのはリクするほうだけ、一見さんの絵師にはどれが多重だとかそんなの関係ないんだから
リク過多を減らそうとする意味なんで自分のリク消化率あげることぐらい
そしてどうせスレが埋まらないんだし一スレ毎に再リクOKにしとけば新参古参関係なく平等な機会が与えられる

39 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/05(金) 11:27:35 ID:IcrdgJ6M
皆が15〜30分で描いた絵でわいわいと盛り上がれるスレがあるんだから
リクエストをする際に20分くらい絵の練習がてら立ち絵を描くのがスレの過疎化につながるのか?
反発するのはどう考えても自分のリク数を誤魔化したいだけにしか見えない
誰が何をリクしたかも絵柄でわかるから困るのはリク数を誤魔化したい人だけ
リクするだけの人間が減って、リクもするし絵も描く人ばかりになればいざこざは減る

40 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/05(金) 13:18:51 ID:x5ZdUzk2
そういうのとはスレの主旨が違うとおもうんだが

41 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/05(金) 13:35:07 ID:yR83fCDU
絵が描けないから頼んでるってのは確かにあるのだろうが
イメージ画に本当はこうしたいって言葉を付け足せば伝わり易いかもね
絵柄がコテハン代わりになるってのも、どのキャラリクしてるのか把握しやすくなるし
そうすればある程度の多重リクは構わないじゃないの?

42 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/05(金) 14:41:33 ID:IcrdgJ6M
練習スレなんだから絵師は気軽にたくさん絵を晒してくれ
練習スレなんだから上手いとか下手とか関係ない

ならば自分では上手く絵が描けないから頼んでる人も
下手だろうと練習して自分の思う通りの絵が描けるようになろうと努力してみればいい
そんなこともせずに過疎だ、絵師不足だと言うのはちと可笑しくはなかろうか?

43 名前:名無しさん 投稿日: 2010/02/05(金) 18:12:28 ID:BH/WIYnw
私乞食だけど、このまま保守とリクし続ければ
私のリクだけでスレが埋まって100%描いてもらえるようになるから
別にルールは変えなくていい

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 大反省会会場 (Res:11)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:名無しさん 投稿日: 2009/12/15(火) 13:40:36 ID:5rOs6OVI
何故過疎ったのか
好み絵スレと同じ轍を踏んでしまったのは何故なのか

罵倒しあうのもいいけど、あわよくば今後に活かせる建設的な話に繋げたいね

5 名前:名無しさん 投稿日: 2009/12/23(水) 01:03:37 ID:clLpbBGo
立ち絵に価値なんかほとんど無い
そのくせに絵師もリク主も執着する
馬鹿みたいに

6 名前:名無しさん 投稿日: 2009/12/23(水) 08:40:19 ID:/TTRZHoA
ぶっちゃけ設定出すくらいなら誰でも出来る
描く側も描いてもらう側も協力して面白いスレにしていけばよかったのに
誰でもできるリク出しだけやってあとは自分のリクが消化されるまで保守し続けるだけ
ひたすら受身で面白くないんだよ

7 名前:名無しさん 投稿日: 2009/12/23(水) 12:50:07 ID:Um7yWux.
具体的に何かやったのかよ?www

8 名前:名無しさん 投稿日: 2009/12/23(水) 17:45:41 ID:R7Ymh1Ck
下手に喋ったり馴れ合うような話題出したら荒らしを呼ぶ

口は災いの元
余計な事は口にしない

依頼、保守しか口にしていない

9 名前:名無しさん 投稿日: 2009/12/23(水) 21:00:34 ID:/TTRZHoA
上手いこと喋れよ
つーか、保守しかせずひたすらスレ建て繰り返しても荒らし来てたじゃねーか

10 名前:名無しさん 投稿日: 2010/01/06(水) 18:25:15 ID:spSK0uGw
「口は災いの元」

下手に喋れば監視スレで叩かれるだけ

11 名前:名無しさん 投稿日: 2010/01/26(火) 12:56:23 ID:xaZIW2mA
つまらない人がつまらないことやってたら過疎るわな

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 wikiのミスを申告するスレ (Res:23)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:名無しさん 投稿日: 2009/10/26(月) 00:38:34 ID:j.aDDT6E
できることなら自分で修正しましょう
どうしても無理な場合は
ここに書き込むと親切な人が修正してくれるかも知れない

17 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/27(金) 21:27:39 ID:iSg.HkTI
スレ10までのキャラぺージなんとなく完了
スレ11はキャラリスト作成からしてわからんから
あとは任せた!

18 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/28(土) 07:08:41 ID:JKMtc41I
>>16-17
ほんとに有難う有難う!!!
かなり助かった!!!111
おかげで3時間ぐらいで終わったwwwおったまげたwwww
今後も暇な時、気向いた時にでも手伝ってくれると死ぬほど有難い
これで次のキャラ手つけれそうだ

19 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/28(土) 21:20:15 ID:taSUuGcQ
wiki用しおり
スレ11内>>488までのキャラページ&テーブルwiki編完了
未着手ページは手つけてない

初代スレコンプリートが見えてきたからwiki編集に手を付けてみたが
なるほどこいつは絵が描けないwww
シュート練習した後の桜木が流川のジャンプシュートの凄さを知った気分www

20 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/29(日) 08:05:57 ID:wvshzJlI
>>19
表現にワロタwwww
ありがとうありがとう!!
wiki気にせず作業できる幸せ!!

21 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/30(月) 12:08:40 ID:GCl0EIaE
スレ11までの既存キャラページ&テーブルwiki編集完了
>>435 笹木あやめ以降の新規キャラページ作成・・・失敗!

誰かやってけさい;;

22 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/30(月) 17:26:50 ID:Q0sM7DIw
>>21
有難う有難う!!助かる!

当分またwiki任せてしまうと思う
スマンが誰かお願いしますorz

23 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/30(月) 22:56:58 ID:GCl0EIaE
現行スレの既存キャラページ&テーブルwiki編集完了
誰かのキャラリスト13テーブル作ってください

ミス報告
避難所スレで話出てる女サンタ、テーブルに入れちゃったので
管理人権限で消すなり判断してください
淡々と作業してて、後になって避難所スレを見て
なるほどアウトだと思った次第・・・
お手数ですがお願いします

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 版権キャラ判定基準を考えるスレ (Res:8)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/21(土) 00:03:09 ID:5tqVA0ec
現在は「版権(版権を含むリク・二次創作)・有名人禁止」
・版権のキャラ設定まるパクり
・版権の世界観はそのままでキャラだけオリジナル
・キャラ設定に版権が含まれる
・外見がほとんど決まりきってるジャンルのキャラ(ドラキュラ・キョンシーとか?)
・版権・有名な物や無機物の擬人化

このへんグレーゾーン
判定基準を設けようかと思う
また力を貸してください

2 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/21(土) 00:50:47 ID:iWJOK4uI
>>1乙です、さっそく考えを書かせて頂きます。

版権はパクってもわかる・わからない・パクってなくてもたまたま被る
ものがあるので難しいですね、被ったと思ったものは故意・偶然は別に元ネタを出して、
周りの同意が多少あればリク修正してもらうくらいが妥当だとは思います

>>有名な物の擬人化
擬人化して自分ならではの装飾を設定すれば立派な一次ではないでしょうか、
どこまでが装飾かの線引きは必要ですが・・・
もちろん「○○を擬人化して下さい」onlyのリクはアウトだと思います。

それと広義を狭義にする為に使う為に版権キャラを出すのはセーフだと思いますが
つっこみが多いのでどこかでわかりやすく描いたらいいのではと思いました
例1)ロボットといってもそんなにメカメカしくない、ドラえもんのようなイメージ
例2)人を見下した顔がいいです(夜神月のようにこれでもかというくらい)

3 名前:2 投稿日: 2009/11/21(土) 00:58:43 ID:iWJOK4uI
こういうのって書き込んだ後で気づくんですよね・・・

>>有名な物の擬人化
これは固有名詞的なものを指してるのですね、意味を取り違えてしまいました。
それはアウトだと思います。

あと誤字失礼しました
×それと広義を狭義にする為に使う為に版権キャラを
○それと広義を狭義にする為に版権キャラを

4 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/21(土) 02:55:36 ID:AUEGcgOw
外見が〜の所以外は、>>1で出ているグレーゾーンは全部アウトじゃないか。
版権の二次創作になっちゃうし。

外見が〜はこれをアウトにしたら、設定がオリジナルでもエルフや人魚みたいなのが描けなくなっちゃうんじゃないかな。
キョンシーや狼男みたいなのは種族みたいな扱いで良いと思います。あとは設定や絵にどれだけオリジナル要素を盛り込むかかと。

あと、ニュアンスで版権キャラに例えるのは問題ないかな。これは>>2と同じ意見。どう読んでも版権キャラにしかならない、版権キャラを意識した設定はアウトだけど。

5 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/21(土) 06:46:21 ID:5tqVA0ec
>>2-4
サンクス

要はこれかな
>版権キャラを意識した設定はアウト
ただこれも、スレ4>>460のような例もあるから難しい(逆転裁判風のキャラ)
どこまで意識してたらアウトなのか、とか具体的な線引きが必要かなと思う

>どう読んでも版権キャラにしかならない
これは人によって見方が変わるから判断基準にするには足りないかな・・・

有名なものの擬人化はアウトがいいっぽいかな?
一応参考に
・ヤカン
・イソップ寓話『北風と太陽』こなゆき&はるかぜ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

6 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/21(土) 07:09:18 ID:TEA19n2Y
固有名詞や作品名をあげるのは例示でもアウトにしたほうがいいんじゃね?
○○みたいなキャラと言われたら、そのキャラを意識して描いてしまうし
外見固定もその特徴が外観の大部分を固定しているモノはアウトがいいな
版権キャラ被りは複数人からの指摘があればアウトでよくね?

7 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/21(土) 10:25:56 ID:iWJOK4uI
乙です

>>5
版権は「どこまで知名度があるか」の基準は作品の数だけ線の形があるし、
「どこまで類似しているか」の基準は設定の数だけ線の形があるので
こればかりはその場で数人の考えをださなければならないのではないでしょうか。
本スレの雰囲気が悪くなるというのなら別に話し合いの場を設けるという手もあります。

>>6
>○○みたいなキャラと言われたら、そのキャラを意識して描いてしまうし
思いついたのですがイメージを出すときは必ず2つ以上出す というのはどうでしょう
例)「つり目と言っても鋭いのではなく、彗星石やハルヒ程度」

8 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/21(土) 11:46:54 ID:PCpArOYY
>>4の補足
容姿全体に対して『○○(固有名詞)っぽくして!』はアウトで
パーツに対しての『○○(固有名詞)っぽい感じの髪色で』とか
イメージの幅を広く取れる『○○風(固有名詞じゃなくて職業や種族など)で!』はOKなイメージ

例)
1.「おじいさん書いてください。服装は黄色い頭巾を被って杖をついて、立派な白髭を蓄えてて、
職業は越後のちりめん問屋の隠居です。性格は豪胆で気のいいおじいさんです。」
 →アウト。それって水戸黄門じゃない?
2.「おじいさん書いてください。水戸黄門みたくして!」
 →アウト。水戸黄門と言ったらイメージは一つしかない。
3.「おじいさん書いてください。髭のイメージは水戸黄門風で」
 →パーツのニュアンスをつたえるならいいと思う。ギリギリセーフ。
 ただし、複数パーツに渡ってキャラのイメージを伝えちゃうと
 固定になっちゃうのでご利用は計画的に。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 ファンアート・二次創作について (Res:59)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:名無しさん 投稿日: 2009/10/25(日) 20:21:18
ファンアート・二次創作について、いい案・ご意見あればお願いします

53 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/08(日) 19:19:57 ID:oNTYG8mA
追記
テンプレは、二次利用おkの場合のみ記入する項目追加

54 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/08(日) 19:26:07 ID:oNTYG8mA
あ、あとファンアートはリク主の許可も不要でいいと思う

まとめておこう

・許可スレを避難所に立てる
・許可スレまとめwikiページ作成
・キャラを動かす二次創作作品は、リク主の許可が必要(小説・ゲームなど)
・絵はスレで楽しむ場合は許可不要(ファンアート・完成キャラ紹介動画など)
・外部スレで絵を使用する場合のみ絵師の許可を取る(mixiや個人サイトなど)
・テンプレは、二次利用おkの場合のみ記入する項目追加

リク主の本人確認はどうしようもないので、信頼する方向で
こんな感じでどうか

55 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/08(日) 20:08:48 ID:WozR/tE2
異議なし
不具合が生じたらその都度改善していけばおk

56 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/08(日) 23:59:41 ID:qOGifuOE
俺もそれでおkです

57 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/09(月) 04:35:48 ID:To46rhE.
iginashi

58 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/12(木) 21:26:47 ID:HXJ6t716
>>55-57
thx!
じゃあとりあえず>>54で決定で
明日決行する!

59 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/13(金) 07:10:54 ID:ol1nIn9I
決行完了!色々と意見ありがとう!!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 二次創作許可スレ (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/13(金) 04:45:57 ID:ol1nIn9I
過去リクのリク主用の二次使用許可申告スレです
スレ番号・レス番号を添えてね!
ここのレスはwikiの二次創作ページへまとめます

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード