したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ファンアート・二次創作について

1名無しさん:2009/10/25(日) 20:21:18
ファンアート・二次創作について、いい案・ご意見あればお願いします

10名無しさん:2009/10/25(日) 20:49:39
>>5
組み込むかどうかはどちらでもいいと思うけど、
これまでに描かれたキャラのことを考えると
キャラテンプレに組み込むだけではちと問題があるのでは
>>6
原則おkにした場合、
創作が終わってから怒り出す人とか出てくるのが怖い
それから、二次があんまり活発になるのもちと問題な気もする

11名無しさん:2009/10/25(日) 20:50:23
多少の優劣が付くのは、競争意識を煽り向上心を持つことに繋がるので
練習したい人にとっては良いことである、と詭弁を弄してみる

あくまで「多少」のね

12名無しさん:2009/10/25(日) 20:54:15
>>11
それ描く側にとっては確かに良いと思うが、
まだ描いてもらったことない人とか発狂しちゃいそうじゃねえか?

13名無しさん:2009/10/25(日) 21:00:02
・二次使用のありなしもキャラテンプレに組み込む

二次創作をおkにする場合は、これが一番てっとり早い意見が多いっぽいね
二次創作事態にもリスクがあるから、その問題がネックだ

たとえば、ファンアート専用のお絵かき掲示板みたいなものを用意すれば
いいかなと思ったんだけど、そこが
・ファンアートの充実度合をキャラの優劣と取る人が多く出てきそうな気がする
これとかで荒れたら、スレにも飛び火するだろうしなぁ

14名無しさん:2009/10/25(日) 21:00:07
戻ってこない人とかいるよなぁ
書かれてないのは使わない
それでも使いたい人はスレで相談
基本はテンプレに明記
かな

15名無しさん:2009/10/25(日) 21:04:43
>>12
そこまで優劣気にする人は最初から二次許可しないように呼びかけるとか

充実度合いを優劣と取る云々を気にするなら最初からファンアートはない方がいいかもしれんなあ
言い出す人はほぼ必ず出てくるだろう。そこで過剰反応しなければ荒れはしないんだろうが

俺も>>10と同じ理由で原則おkは怖いな。許可出た範囲内で遊びたい

16名無しさん:2009/10/25(日) 21:08:00
原則オーケーにしたら絶対嫌がる人出るだろうし
やっぱり許可は取るのが一番

17名無しさん:2009/10/25(日) 21:14:24 ID:/0Zp4Zhc
・全面おkはなし
これは決定だな

18名無しさん:2009/10/25(日) 21:15:02 ID:wXWfMshc
許可取る&設定うp時に「使用可、禁止」を書く

これでよくね?

19名無しさん:2009/10/25(日) 21:17:38 ID:H.hcM692
テンプレに二次創作のありなしを追加
カマセ化ヘタレ化死亡なんでもおk・キャラ崩れない程度ならおk・お断りします( ゚ω゚ )
記述が無い場合は原則不可
過去キャラについては、依頼人がwiki弄れるなら意思表示
意思表示が無いものは原則不可(が無難だけど、勝手に使ったことに対して第三者が口出しはなるべくしない黙認する方向で)

ファンアートは、絵が描ける人は他の依頼をやってほしいのが正直な心情
絵が描けない人には創作活動はやってほしい

20名無しさん:2009/10/25(日) 21:17:39 ID:IsfUGIPo
もう設定出しちゃった人の為に、テンプレ組み込みはやるべきだと

21名無しさん:2009/10/25(日) 21:18:54 ID:/0Zp4Zhc
新スレ時に、リク用テンプレに【二次使用可/不可】の項目を追加
キャラリストに二次使用○×項目を追加
新スレ以前にリクされたキャラは、全面禁止
 ※リク主の本人確認ができないため

こんな感じでどうか

22名無しさん:2009/10/25(日) 21:21:14 ID:/0Zp4Zhc
>>19
第三者がいじれてしまうwikiで意思確認は危険だと思う

23名無しさん:2009/10/25(日) 21:22:29 ID:iuQPmmdw
勝手に使ったことに対する第三者の反応は個々人に任せていいでしょ

24名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:14 ID:wXWfMshc
>>21
ちょっと待て
過去スレのキャラを使ってほしい!って場合も無理なのか?
それともwikiから引っ張ってきてもう一回晒すの?
でもそれじゃ他人のキャラを勝手に使うやつがいるかも知れないのか?
あれ?ごちゃごちゃしてきたぞ

25名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:37 ID:cIbnMlfI
>>19
その表記だと絵師側がファンアート描きづらいな
確かに正論ではあるんだが絵師だって遊びたかろう

26名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:50 ID:H.hcM692
あーそうだ、本人確認の問題があるんだ
2chでもID変わったら依頼者が摩り替わっててもわからんけどなー
どうしよう

27名無しさん:2009/10/25(日) 21:25:43 ID:/0Zp4Zhc
そう、だからテンプレ投下時の確認が一番確実ではある

28名無しさん:2009/10/25(日) 21:26:08 ID:IsfUGIPo
トリップつけるか
信頼するかだな

29名無しさん:2009/10/25(日) 21:28:02 ID:IsfUGIPo
しかし、偽ってメリットあるかな

30名無しさん:2009/10/25(日) 21:28:31 ID:iuQPmmdw
>>21+テンプレ未記入の場合も全面不可
でいんじゃない?

31名無しさん:2009/10/25(日) 21:30:25 ID:/0Zp4Zhc
1人wiki嵐がいたけど規制したしなぁ
しかしないとも言い切れない
酉つけるのはみんな抵抗あるだろうしなぁ

32名無しさん:2009/10/25(日) 21:57:14 ID:JARSNDWU
そこら辺はもう、モラルの問題だよな…
匿名掲示板でモラルどうのこうの言うのもあれだがww
でも確かに偽ってもメリットないような気もするしな…。微妙な所だな

33名無しさん:2009/10/25(日) 22:19:20 ID:AvgnTkN.
ごめん、マルチだけど、
しかも、すれ違いだけど、
たぶんこっちに書き直したほうがよさそうだったんで

立ち絵縛りじゃなくて、全身がほぼ入ってればいいって
ことにしたほうが面白いし、練習になると思ったんですけど
だめですかね?

34名無しさん:2009/10/25(日) 22:34:29 ID:/0Zp4Zhc
>>33
一枚絵のリクもおkにしようって言ってたあのレスかな
それを許可すると、ゲームのイベントCGなんかも許可する形になってしまうかも
立ち絵だけでも絵師不足の現状で、それはちときついかなと個人的に思う

35名無しさん:2009/10/25(日) 22:53:57 ID:H.hcM692
>>23
個人任せにしちゃうと、正義感強い第三者が声高に叩き出して
叩くだけの正当性があることは認めるが、創作がし辛くなると思うんだよね

36名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:33 ID:iuQPmmdw
それでし辛くなるならしなければいいだろうに
二次創作スレじゃないんだから

37名無しさん:2009/10/28(水) 11:25:59 ID:O1HN0K9o
描く側としてはクロスオーバー二次創作やってくれたほうが楽しいんだけどな

38名無しさん:2009/10/29(木) 06:11:36 ID:QzrlZrLY
規制された
>>34
あーやっぱそうなるかあ、
どこの絵スレも過疎気味だし
絵師不足は何か派手な宣伝でもしない限り
どうしょうもないな
一枚絵リクはクロスオーバー限定または画像サイズ指定の
素材使用禁止で可能とか•••だめかw

39名無しさん:2009/10/29(木) 14:55:48 ID:wNbL.w0c
新しい展開がないと絵描く方のモチベ維持がきついと思うわ
どうしても飽きが来るし設定投下者と違って絵描く側は相応の労力がいる
今は完成キャラの二次創作の話なんだろうけど逆に
未完成のキャラのSSとか書いてアピールして立ち絵にしてもらうのもアリじゃないかな
ストーリーとか描写の中で魅力を感じて描きたくなることも多いだろう

40名無しさん:2009/11/01(日) 00:43:54 ID:FqgvvvLE
スレの現状が描き手としては面白くない
絵描きなんて自己顕示欲があってなんぼなところがある
時間掛けて絵を描いて依頼者から反応なし、スレが伸びたと思ったら「ほし」
これじゃ描く気なくすわ

嘘でもいいから反応してやれ、自分のリク消化ばかり考えてるんじゃねぇよ

41名無しさん:2009/11/01(日) 00:57:27 ID:t9b0hBH.
取り敢えずこの件に関してはそろそろ暫定的なものでも結論を出すべきかと

42名無しさん:2009/11/01(日) 01:08:55 ID:FqgvvvLE
スレの本来の意義の練習は現状でも果たせている
でも面白くないんだよ!
絵描きなら絵にもっと反応してほしいし、二次創作に使えるなら使ってほしい

43名無しさん:2009/11/01(日) 02:36:28 ID:dPW8y5/6
正直描く側で個人的にはリク過多はどうでもいい
リク主から返事が貰えないなんて事さえなければ
自分絵を描き始める前はゲ制作系にいたから
描き手の作業経過なんかより素材集めで
頭がいっぱいになってしまう気持ちもよくわかる
正直に言うと素材の頭数集めるならここじゃないほうがいい

あと絵の著作権は描いた本人にのみあり
キャラの著作権?がリク主にあると思うんだぜ
谷川流がのいぢの絵を指差して自分の絵ですっていうのは変な話だろ?
フリー素材化は色々とややこしくなるから
やめた方がいいのではと意見してみる
二次創作に関しては賛成だけど
それもリク主さん達個人個人の問題になりそうだな

44名無しさん:2009/11/01(日) 02:38:57 ID:dPW8y5/6
>谷川流がのいぢの絵を指差して
「例えば」が抜けてた。咄嗟に考えたけど失礼な例えだな

45名無しさん:2009/11/01(日) 04:18:27 ID:.TMwTQkI
自分は自身のキャラが二次創作でどんな使われ方してもOKだと考えている

結局自身の持つ世界感にはなんら影響を与えないわけだし

キャラの所有権を略奪されないなら他の人の世界感に文句をいうつもりはない

ただ絵に関しては絵師様に所有権があるのでそこは絵師様に聞いてほしい

46名無しさん:2009/11/01(日) 15:13:25 ID:bpluW.S2
>>43
この説明は分かりやすいthx

二次創作可とする場合、双方の許可がいるのに変わりないかな
絵師として、二次創作してくれると楽しいというのは同意だwww
もっと気軽に楽しんでほしいところだけど、こればかりは仕方ないか

今までの決定
・全面おkはなし
・リク主と絵師の許可を取る

あとは意思確認する方法か
・テンプレに項目追加する
・リク主がおkの場合のみ、絵師に二次おkか確認する
が一番いいと思うんだけど、
複数協力でキャラを完成させる場合は全絵師に確認?
それともキャラデザ+ラフの人に確認?
やっやこしいぞwwww

47名無しさん:2009/11/01(日) 21:04:56 ID:/mCoMSVo
正直なところ、気楽に楽しくやりたいから
著作権とか気にするような面倒臭いのは嫌だなぁ

48名無しさん:2009/11/02(月) 00:57:11 ID:42Ih9SFM
とりあえず結論出そうぜ
問題が生じたらその都度改善していけばいいんだから
>>46の決定事項+許可は許可スレでも立ててそこで柔軟に行えばいいよ

49名無しさん:2009/11/02(月) 01:52:30 ID:G.4b6oUU
「タイトル未定」のリク主です。
キャラクターはキャラ崩壊も世界観崩壊もあまり気にせず二次利用していただいて構いません。
絵は絵師さんに了解を取ってください。

50名無しさん:2009/11/07(土) 03:14:13 ID:mHz08vNU
結局何も前進せず今の感じで行くんだな

51名無しさん:2009/11/08(日) 19:12:12 ID:oNTYG8mA
進展せずは嫌だなwww
とりあえず、>>48の許可スレ立てる
その許可をまとめるwikiページ作成
リク主の許可があるキャラのみ二次利用可能にする


絵は、スレで楽しむ場合は許可不要
外部スレ(mixiとか個人サイトとか)で使用する場合のみ個別で許可を求める

気軽にファンアートできるようにお絵かき掲示板のみ設置

でどうかね

52名無しさん:2009/11/08(日) 19:15:15 ID:oNTYG8mA
補足
>絵は、スレで楽しむ場合は許可不要
たとえば、完成キャラ紹介FLASHとか動画とかは許可不要(絵だけ)
完成キャラを使用したゲームは、リク主の許可が必要(ストーリー有)

こんな感じで

53名無しさん:2009/11/08(日) 19:19:57 ID:oNTYG8mA
追記
テンプレは、二次利用おkの場合のみ記入する項目追加

54名無しさん:2009/11/08(日) 19:26:07 ID:oNTYG8mA
あ、あとファンアートはリク主の許可も不要でいいと思う

まとめておこう

・許可スレを避難所に立てる
・許可スレまとめwikiページ作成
・キャラを動かす二次創作作品は、リク主の許可が必要(小説・ゲームなど)
・絵はスレで楽しむ場合は許可不要(ファンアート・完成キャラ紹介動画など)
・外部スレで絵を使用する場合のみ絵師の許可を取る(mixiや個人サイトなど)
・テンプレは、二次利用おkの場合のみ記入する項目追加

リク主の本人確認はどうしようもないので、信頼する方向で
こんな感じでどうか

55名無しさん:2009/11/08(日) 20:08:48 ID:WozR/tE2
異議なし
不具合が生じたらその都度改善していけばおk

56名無しさん:2009/11/08(日) 23:59:41 ID:qOGifuOE
俺もそれでおkです

57名無しさん:2009/11/09(月) 04:35:48 ID:To46rhE.
iginashi

58名無しさん:2009/11/12(木) 21:26:47 ID:HXJ6t716
>>55-57
thx!
じゃあとりあえず>>54で決定で
明日決行する!

59名無しさん:2009/11/13(金) 07:10:54 ID:ol1nIn9I
決行完了!色々と意見ありがとう!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板