- 1 :gospel :2009/06/08(月) 22:13:48
- 最近ギャザプレイヤーの中で流行っているフォーマット、EDHについて語るスレです。
ゲームをより楽しく、円滑に進行する方法、ローカルなルール等も語り合っていきましょう。 気がついたら発言をどんどんお願いします。 キミのレスがEDHを変える!!!!!!!!! きっと。
- 33 :djcanon :2010/12/16(木) 12:47:14
- 総統者の色とデッキ内の色や発生できる色マナについてのルールが緩和されたようで、
総統者のマナコストだけでなくテキストボックス内のマナシンボルの色もデッキに入れられるようになりました。 やったねボッシュ!!赤単が組めるよ!!
- 34 :岩澤 :2010/12/16(木) 14:30:25
- >>32
ジェネラルのみ禁止じゃないなら良かったなと思ってしまう私がいます。 グダグダな試合を終わらせられるとは言え、とりあえず入れとけというのは良くないですよね。 禁止になったのは他の紳士的禁止カード一覧と比較して《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CHK)》が駄目なら、 こちらも当然そうなりそうですね。
- 35 :岩澤 :2010/12/16(木) 15:00:23
- >>33
この変更点は大きいですよね。 またルール説明の文にあるマナシンボルが影響しなくなりました。 具体的には《三なる宝球/Trinisphere(DST)》は黒でなくても使えるように。
- 36 :岩澤 :2011/03/20(日) 14:52:58
- EDH:統率者の禁止カードについてのコラムが翻訳されました。
是非プレイされている方は見てください。 http://misdirection.diarynote.jp/201103201350046141
- 37 :岩澤 :2011/03/20(日) 16:16:34
- リンク先がDNで最近?DNが安定しないのでメンテナンスのときは後で見るといいかも知れません。
- 38 :名無しのエキストラ :2011/04/25(月) 18:19:06
- 上げます
- 39 :名無しのエキストラ :2014/11/12(水) 23:59:15
- age
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|