板情報 | コンピュータ ]

X operations掲示板

※注意書き

新スレッドの作成はしないでください。書きたい目的のスレがない場合は雑談スレへお願いします。
アドレスを貼る場合は、http://があると投稿できないのでttp://などにして書き込むようお願いします。

管理人: MoNo 、管理人トリップ: iK.i/LMhfQ 、HP: http://www.geocities.jp/mono_xops/


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

新着スレ
1雑談スレ(270)
2苦情・報告スレ(115)
3質問・意見掲示板(115)
4マップ・ミッション・MODのスレ(4)


1. 雑談スレ (270)
1 :MONO ◆XksB4AwhxU :2007/04/15(日) 00:21:58 ID:v7TxjZ1Q

雑談掲示板です。なんでも書いてください。

------------■禁止事項■-----------

悪口、不適切な言葉は基本的言わないでください
荒らし

ではご自由に〜


264 :MoNo ◆iK.i/LMhfQ :2018/05/09(水) 20:17:43
応援ありがとうございます!
気分転換に新しく武器追加と銃声追加してやる気が多少出ています。
マップ作るのは楽しいのでいいんですが、チート対策、説明書、pd1の作成とやることが依然として多いです。
チート対策は微塵も楽しくないのでnine-twoさんも同じような気持ちだったのかなぁと思ったりします。
一番やる気でないポイントは戦略的な武器配置も似たようなものしか思いつかない上、公式ツールもXACも使い勝手が快適とは言えないため腰が重いです…。
XACはポイント動かそうとして選択解除されてイライラする点と本家ではある機能が使えない点さえなければよいものなんですけども。
まあさっさと公開したいので、説明書は後回しでマップは更新で追加でもいいような気になってます。
作りたいマップは次々思い浮かぶのにポイントぇ…。

アップローダーはいつからかエラー吐いて使えなかったので放置していて気付いたらサービス終了してましたね。
サービス終了と言えば消滅しているXOPSのサイトが多いのが悲しい。特にD-0は痛手すぎた。
ロダはgeocitiesじゃ無料だと100MBしか容量ないのでFISPack3用にどこか適当に借りようと思っています。

265 :はみだし名無し :2018/08/13(月) 20:45:22
FISPACK3.0完成おめでとう!
あとはプレイヤーを作るだけやな!

お疲れ様でした。
KTKに勝った勢いで作った祝福会に始まり
徐々にマップもシステム面もクオリティが高くなっていき驚くばかりでした。
最初はApamらメンバーがマップやMODを持ち寄り、
rainyさんやnamamugiさんのような技術者がシステム面に貢献してきましたが
3.0まで走り切ったMONOさんには頭が上がりません。
XOPSのみならず何かしらの活動をしてくれることを期待して
陰から応援していきます。

266 :MoNo ◆iK.i/LMhfQ :2018/08/14(火) 01:59:56
ありがとう!先日は達成感に浸っておりました。
人体錬成は代償にxopsplayerが持ってかれてしまったのでやってはダメですよ。

あえて聞いて来なかったんですが、やはり雄鶏さんだったんですね?
あの頃は何か作っているという話に飛びついて変なマップを作るくらいしかやっていないのに
出しゃばってしまいましたが、みんなで作ったものが次々集まって行く様に
XOPSの可能性に新鮮さに、とにかく楽しかった記憶があります。
私は未だにモデリングもできませんし、ondoriさんがFISを設立したからこそ
パックが作られたわけですし、頭が上がらないなんてそんなことないですよ。
namamugiさんのような面白い戦いのできるマップが作れませんし、
雨さんから頂いたFIS3製作のきっかけになったものがなければ作ろうともしなかっただろうし、
FISのみんなでパック製作していなければ、Combatにマップを提供する程度の活動に留まっていたと思います。
FIS3は何が面白いのか分からなくなっていろんな機能を追加してごまかしてるような感じで、
実際に対人でテストした訳でもなく、正直面白いのかどうかあまり自信ないです()

今後の活動ですが、最近のゲームは個人でどうこうできるレベルではないですし、
もう新しいゲームをはじめようと思うほど昔ほど情熱的になれません。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

267 :はみだし名無し :2019/03/15(金) 23:05:59
素晴らしい。ぜひオフライン版も欲しいですね。

268 :MoNo :2019/04/21(日) 17:26:01
オフラインの改造は些細な違いも無視できるレベルで最強のOpenXOPS様がおわせられるので
残念ながらご期待に沿えそうにないです…。

269 :6mm :2020/02/02(日) 22:18:48
初めまして、6mmと申します。
先週と今週に続いてFispack3.1で楽しませて頂きました。
プレイ中に突然、強制終了したりサーバーの接続エラーが起きるのを
除いては特に不満は無かったです。
何よりxopsでADS状態で銃の射撃がちゃんと出来るというのが
とても感動的でした。
これからもpack製作頑張って下さい!!

270 :MoNo :2020/02/04(火) 19:43:32
はじめまして、FISPack3.1を楽しんでもらえて嬉しい限りです!
強制終了のバグは修正しましたので、再度ダウンロードしていただければと思います。
接続エラーは通信環境に依存しているので私ではどうしようもないですね…。
応援ありがとうございます。次があれば頑張りたいと思います!

名前: E-mail:



2. 苦情・報告スレ (115)
1 :MONO ◆XksB4AwhxU :2007/04/15(日) 00:18:16 ID:v7TxjZ1Q

苦情・報告についてはこちらにどうぞ


109 :はみだし名無し :2011/11/24(木) 04:44:02
Noteの追加もさっき見て気づいた。
トップはどこが変わったのかわからないな・・・。
俺は全く変わってない。でも皆は変われたのかな。
嫌われてたけど俺は楽しかった。皆には感謝してる。

2011年の生存ログは雄鶏さんとMoNoさんだけかな?
他の連中がどうしてるか知らないかい?暇だったら相手してくれ。

110 :はみだし名無し :2011/11/25(金) 03:56:09
いや、少々場違いだったか。
色々余韻に浸かろうと思ってたけど、
Apam君の書き込みも一年前のものだしね。

MoNoさんもお元気でノシ(熨斗)・・・言えた口じゃないか。

111 :はみだし名無し :2011/12/19(月) 13:49:42
who...?

112 :Apam ◆x4rswkGbI2 :2012/01/25(水) 13:23:22
ちょくちょく見にはきてる

XOPS2のデモやってみたけどこれすごいね
めちゃめちゃ期待してる

113 :CARL :2012/02/18(土) 19:23:26
こんばんは。
FIS3.0を製作中とお聞きしたのでご迷惑でなければ
お手伝いさせていただきたいです。
マップであればそれなりのものをご提供できると思いますので
何か御用がありましたらお申し付けください。

114 :rei :2012/02/18(土) 23:54:22
技術力無けりゃ迷惑になるだけ。
マップも高品質じゃなきゃありがた迷惑。
自分なら「fispackの製作を手伝う」とか「御用があればお申し付けください」
なんて言う自信はないな。

115 :CARL :2012/02/20(月) 22:06:24
そうですね。失礼しました。
去ります。

名前: E-mail:



3. 質問・意見掲示板 (115)
1 :MoNo ◆XksB4AwhxU :2007/05/08(火) 01:00:59 ID:qy/RxuG6
ポート開放や不明な点、MAPなどの質問はこちらへ

109 :CARL :2011/04/07(木) 16:23:27
こんにちは。CSO packでいろいろな改造を施そうと考えている者です。
MoNo氏がリクエストをお受けできないと聞いたので自分でやってみたい
のですがその特殊な改造はどうやってやっているのですか?
方法を教えてくださると嬉しいです。
無理なお願いで申し訳ありません。

110 :CARL :2011/09/08(木) 22:45:55
先日はお世話になりました。いきなりで申し訳ないのですが
作っていただいたパックのコマンドについて質問です。新しく追加
してくださったgre,dis,fallの3つのコマンドですが実行した場合
ほかのコマンドのように実行されたことを示す黄色い文字(unban)など
は表示されるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

111 :MoNo ◆iK.i/LMhfQ :2011/09/09(金) 00:56:02
いいえ、表示されることはありません。
ご希望でしたら、表示させることも可能です。

112 :CARL :2011/09/09(金) 22:00:37
ご回答ありがとうございます。有効になっていることが確認できれば
大丈夫ですので現状のままで構いません。お気遣いありがとうございます。
MoNo様がおっしゃっていたように武器にいろいろ特性をつけてみました。
完成したら真っ先にお知らせいたします。
失礼しました。

113 :CARL :2011/09/18(日) 12:16:44
ダウンロードの壁テクスチャをマップに使い、公開したいと考えていますが
よろしいでしょうか?使用・公開許可をお願いします。

114 :MoNo ◆iK.i/LMhfQ :2011/09/18(日) 12:44:14
ダウンロードのテクスチャは基本的に許可はいりません。自由に使用してください。
著作権明記も特に必要ないので、気軽に使用してもらっても大丈夫です。

115 :CARL :2011/09/18(日) 13:28:19
ありがとうございます。ありがたく使わせていただきます。

名前: E-mail:



4. マップ・ミッション・MODのスレ (4)
1 :MONO ◆XksB4AwhxU :2007/04/15(日) 00:21:03 ID:v7TxjZ1Q
マップ・ミッション・MODなどについて語るスレです。
ミッションなどの感想から質問、苦情まで何でも良いです。


2 :COLT MKIV :2008/05/28(水) 17:45:52 ID:eWGzjpe.
画面デザイン変更のやつでこんなデザインとかどうでしょう→http://monoxops.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/No.0039.zip やってみてください

3 :Mono ◆XksB4AwhxU :2008/07/09(水) 21:26:35 ID:IqMMDQ6.
UPLOADER No.40から

>>1.8f2にも対応
いつかやってみます。
このとおり作成してないページがたくさんあるんで、いつかはわかりませんが…。
オンラインのほうはグラフィックの差異で対戦相手と条件が平等じゃなくなることから作らなかったんですけどね。

>>NGワード
>>掲示板使えない
掲示板レンタル時に設定した状態ままなので、まったく考えていませんでした。

ほとんどの設定をオフにしたので、おそらく使用できるかと思います。
設定はプロキシが規制してある程度です。
NGワードは広告防止にかなり厳しくしていたので、少し消しました。

名前: E-mail: