[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
苦情・報告スレ
1
:
MONO
◆XksB4AwhxU
:2007/04/15(日) 00:18:16 ID:v7TxjZ1Q
苦情・報告についてはこちらにどうぞ
2
:
[−_−;](みかん)
:2007/04/18(水) 17:25:57 ID:rHpOx9N6
MONOさん、はじめまして。
サイト「みかん箱」を運営している[−_−;]です。
貴方のサイト「気ままにXOPS」からリンクしていただきありがとうございます。
こちらからもリンクしましたので、その報告を・・・。
これからもよろしくお願いします。
3
:
MONO
◆XksB4AwhxU
:2007/04/18(水) 17:28:38 ID:v7TxjZ1Q
あ、ありがとうござます。
これからもよろしくお願いします。
4
:
10円
◆DCp0NWmTyY
:2007/04/24(火) 01:59:58 ID:iCK56FVw
プロフィールの嫌いな武器にCASEがww
は、おいといて(何
MAP名のつづりが間違ってますよw
あえて、どういうふうに間違ってるのかは言わない(殴
5
:
MONO
◆XksB4AwhxU
:2007/04/24(火) 17:01:13 ID:qy/RxuG6
どこですか(え
6
:
牙楓
:2007/04/29(日) 16:25:32 ID:5q7TFOmY
優しい私が一言。
私のwikiを見ればすぐに分かりまですたい。
7
:
( ^o^)/~~~"".:*:・☆.:*:・'゜'・
:2007/04/29(日) 16:28:54 ID:5q7TFOmY
連投すみません。
NATOさんの代理管理人の私が報告します。
そちら様のサイトとリンクしたいのですが、よろしいでしょうか。
こちらが私のwiki HPです。
ttp://www16.atwiki.jp/hard/pages/1.html
あえてHは消してあります。
8
:
MONO
◆XksB4AwhxU
:2007/04/29(日) 16:37:54 ID:qy/RxuG6
あ、いいですよ〜どうぞどうぞ。
リンクフリーなんで
9
:
牙楓
:2007/04/29(日) 18:24:21 ID:5q7TFOmY
ありがとうございます。
10
:
( ^o^)/~~~"".:*:・☆.:*:・'゜'・
:2007/04/30(月) 11:50:23 ID:5q7TFOmY
Hey!! リンクしてないじゃんそっち!!
( ゚д゚ )・・・。
11
:
雄鶏
◆VMdQS8tgwI
:2007/04/30(月) 12:32:25 ID:KUMx.yoE
相互リンクって言ってなかったから伝わらなかったんじゃ?
12
:
( ^o^)/~~~"".:*:・☆.:*:・'゜'・
:2007/04/30(月) 18:13:27 ID:5q7TFOmY
むぅ〜(`・ω・´)
でも、すみません。相互リンクおねがいします。
13
:
MONO
◆XksB4AwhxU
:2007/05/01(火) 00:27:37 ID:qy/RxuG6
わかりました。
今日はめんどいので5年後更新します(え
嘘です。w
14
:
牙楓
:2007/05/01(火) 23:44:44 ID:5q7TFOmY
それはひどい(嘘ww
15
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/02(水) 03:59:54 ID:qy/RxuG6
追加しました よ!
16
:
SA KA NA
◆OdylJbOPu6
:2007/05/02(水) 06:25:39 ID:oD67FOJA
わぁ はいけいがよぞらになってるぅ
かっこぇ〜
17
:
SA KA NA
◆OdylJbOPu6
:2007/05/02(水) 06:26:11 ID:oD67FOJA
おとすみません、ここはくじょうほうこくでしたorz
さくじょしておいてください・・・
18
:
MONO
◆XksB4AwhxU
:2007/05/02(水) 15:40:18 ID:qy/RxuG6
ん、別にいいですよw
19
:
雄鶏
◆VMdQS8tgwI
:2007/05/02(水) 15:48:54 ID:KUMx.yoE
こっちほうが、いいですね。(サイト
更新頑張ってください、応援しとります。
20
:
( ^o^)/~~~"".:*:・☆.:*:・'゜'・
:2007/05/08(火) 19:09:57 ID:AApc5U3U
ttp://sinpuu903sh.blog.shinobi.jp/
↑903SHのブログ
21
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/05/08(火) 19:10:31 ID:AApc5U3U
名無しになっちゃったw
22
:
MONO
◆XksB4AwhxU
:2007/05/08(火) 19:16:06 ID:qy/RxuG6
あ、リンクですか
今度更新します、
23
:
( ^o^)/~~~"".:*:・☆.:*:・'゜'・
:2007/05/12(土) 23:31:25 ID:fXrQiWHA
このサイトの「XOPSとは?」と
サイト‘みかん箱’の「XOPSとは?」の文章が似てないか?
ttp://mikan.the-ninja.jp/xopstoha.html
(ファイル名まで同じ始末・・)
24
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/12(土) 23:33:51 ID:qy/RxuG6
あはは、ばれちゃいましたか。
ひとまず、参考にしてあとから自分で書こうとおもってるのだけど
忙しくて(暇なんじゃねーの)k(ry
25
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/12(土) 23:35:52 ID:qy/RxuG6
追記
ファイル名は、知らなかった。。。
文章かくの苦手だから、、、orz
26
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/12(土) 23:47:36 ID:qy/RxuG6
連稿だ。。
こうやって言ってくれる人がいると
見てくれる人がいるので、うれしいなぁ〜
修正したけど、まだ、、、、
27
:
SA KA NA
◆OdylJbOPu6
:2007/05/16(水) 07:28:26 ID:I02BlXds
うう・・・くらんまでつくったのに、、、おとずれたかずがなかなかおいつけない・・・
てんごく:3130
きままに:3495
うーmmm
28
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/05/27(日) 12:52:47 ID:ozr5WpPI
MONOさん(;д;)m
モデムだったかなぁがわかりました。
糞親父がKDDIとか言ってます。
IP固定してポート開放して、ウイルスバスターの設定しました。
なのに…なぜ?
真面目に教えてください。
29
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/27(日) 14:19:27 ID:qy/RxuG6
まことにすみませんがKDDIではポート開放できないといことです。
KDDI側もポート開放できない、ポート解放のサービスはしてません
とのことです。ポートがあいたという実例は数少ないので、
回線を変えるか、諦めるかしかありません。
30
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/05/27(日) 14:24:55 ID:ozr5WpPI
そうですか;д;
早く光にするしかないですね。はぁ
昔は安かったんですよ。KDDIも…
31
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/05/27(日) 14:46:34 ID:ozr5WpPI
http://sinpuu903sh.blog.shinobi.jp/
ぎゃああああああぁぁぁぁぁぁ
もうだめだぁ〜
オレが大学になったらXOPSどうなってるなぁ…
まだあるかなぁ
絶対大学になったら一人暮らしして
光フレッツにするぞ。
32
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/28(月) 00:25:47 ID:qy/RxuG6
えーと、ポートは1000以下だとほかのことに使われていますが、
ポート80はSkype IP電話などに使われてます。
ファイアウォールを設定すれば、使えることできますが。。
Skypeなど使えなくなります。
PCのエラーが心配ならやらないほうがいいかも
まあどうして持ってのときに使えば。。
やり方はわからない。。
33
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/05/28(月) 19:41:53 ID:kzOr/73Y
MoNoさんわかりました!!!!!
windows proジャないと鯖は立てれないようです。
いろいろな人から聞いてわかりました。
34
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/28(月) 20:41:45 ID:qy/RxuG6
へーなぜwndows Pro じゃないと・・・
KDDIは不便な所あるんだなぁ〜
Proにアップデートするとかねかかりますよ〜
多分・・・
35
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/28(月) 20:44:31 ID:qy/RxuG6
なるほど、KDDIの人は立てれるOSがきまってるとか
考えず(しってるのかも)回線を(ry
だから海保できる人が少ないのかふーん
KDDIの人も社員は知らなかったのかも
でもKDDIのポート開放の仕方わかりませーン
いいさいともないし・・
36
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/05/30(水) 20:06:46 ID:kzOr/73Y
なんか、KDDIのせいでもOSでもないようですorz
なぜだあぁぁぁ
37
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/30(水) 21:53:52 ID:qy/RxuG6
やっぱ、KDDIはポート開放ができないんじゃないでしょうか
38
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/05/31(木) 16:30:44 ID:kzOr/73Y
う〜んじゃあ80ポートでやる方法はありませんか?
39
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/05/31(木) 17:55:50 ID:qy/RxuG6
牙楓さんのHPですが、チーとが配布されてたのことでLINKから
はずさせていただきます
40
:
牙楓
:2007/06/01(金) 12:15:27 ID:5q7TFOmY
申し訳ございません。
チートは厳重に削除させて頂きました。
もう一回リンクさせて頂けませんでしょうか?
41
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/06/01(金) 19:59:22 ID:qy/RxuG6
わかりました。
42
:
牙楓
:2007/06/02(土) 07:49:48 ID:5q7TFOmY
管理者NATOがまた・・いや、私どもで再度変な事(チート配布等の障害)が起きたときはリンクを消してくださって結構です。
それでは何卒よろしくお願いします。m(___)m
43
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/06/12(火) 16:19:45 ID:hpkjcj1E
リンク切れとなっているので牙楓さんのHPはリンクから外させていただきます。移転した場合は、また報告お願いします。
44
:
牙楓
:2007/06/13(水) 00:15:46 ID:5q7TFOmY
移転しました。今後はブログだけの活動となります。
http://www34.atwiki.jp/pertofbiz/
45
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/06/13(水) 16:07:52 ID:hpkjcj1E
>>44
わかりました。
46
:
牙楓
:2007/06/14(木) 15:24:42 ID:5q7TFOmY
「さん」がついてない!?
47
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/06/14(木) 17:21:35 ID:hpkjcj1E
あ、すみません
こちらの手違いです。
48
:
牙楓
:2007/06/15(金) 08:46:38 ID:5q7TFOmY
1人だけ呼び捨ての言い方されていましたから、シラケてましたよ
49
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/06/16(土) 13:03:24 ID:o8pi3rtU
http://www.akakagemaru.info/port/index.html
ここなら、ルータのポート開放もわかると思います。
紹介してみては?
50
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/06/16(土) 19:31:41 ID:SUh0f5fU
まあそこ知っているんですけどね、一応入れておきます。
51
:
通りがかり
:2007/06/20(水) 19:47:40 ID:o8pi3rtU
牙楓さんとNATOさんって同じ人物ですか?
52
:
903SH
◆g9RO9vCV1Q
:2007/06/20(水) 19:48:22 ID:o8pi3rtU
↑903SHです。
名前書いてなかった。
53
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/06/20(水) 21:56:53 ID:VQbAQJBM
さぁ私は知りません。
違うことを願います。
54
:
牙楓
:2007/06/21(木) 22:01:23 ID:5q7TFOmY
同じだったらどうしますか。
リンク切れしますか・・・・・。
55
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/06/21(木) 23:43:10 ID:VQbAQJBM
いやですねぇ〜
SS投稿したときにひどいこといってきましたから
その時点でNATOとは拒絶してます。
56
:
牙楓
:2007/06/22(金) 09:07:47 ID:5q7TFOmY
それは酷いですね。
でも、SS投稿場での酷い事って言っても評価でしょうか。
まぁ、あの人は人とお付き合いする事が不得意と聞きましたからね。
アク禁は妥当な処置かと。
57
:
[−_−;](みかん)
:2007/07/01(日) 19:08:20 ID:63Zmt0e2
こんにちは。「みかん箱」を運営している [−_−;](みかん) です。
リンク先に変更願い(苦情)がありますので報告しに来ました。
このサイトの「はじめに」→「おすすめフリーソフト」に「Game Screen Shot!!」が紹介されていますが、
『こちら』のリンク先が、入り口ではない所に張られています。
「みかん箱」は、入り口以外のところへのリンクは、原則禁止しています。 (みかん箱の「リンクについて」参照)
リンク先を入り口(
http://mikan.the-ninja.jp/
)に変更願います。
そちらの事情により入り口以外のところにリンクしたい場合は、お手数ですが‘みかん箱’の「掲示板」にご相談ください。
長文失礼しました。
これからも宜しくお願いします。
58
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/07/01(日) 20:15:30 ID:TKqCVqBo
すみませんでした。
59
:
[−_−;](みかん)
:2007/07/22(日) 23:59:39 ID:ck4l1brw
お久しぶりです。 [−_−;](みかん) です。
ちょっと気になったことが・・・。
このサイトの「TOP」の下に設置されている‘天気予報’は「天気予報コム」の、「天気予報リンクサービス」ですよね?
http://www.tenki-yoho.com/link_base.html
この利用規約(?)には、画像の下の「天気予報コム」のリンクを外す行為を禁止しているようですが、リンクが外されている気がします。
これは違反に当たると思うのですが・・・
60
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/07/23(月) 12:02:45 ID:uz9hLzvg
あ、そうなんですか、ご注意ありがとうございます。
貼った時に、途切れていたみたいです。
でもTOP模したあって必要ないので、はずしておきます。
61
:
[−_−;](みかん)
:2007/07/23(月) 16:38:49 ID:A8f5kXlY
>>貼った時に、途切れていたみたいです。
そうですか。
変なところばっかり指摘してすいませんでした。
62
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/07/25(水) 23:19:58 ID:uz9hLzvg
牙楓さんへ
規制ホストはSakai Izumiしかはいってないので、何らかの掲示板のバグだと思います。
あとLINKのことはこちらも変換ミスなどがありすみませんでした。
今後は気を付けます。
63
:
comand
◆oZJVkcvY26
:2007/07/26(木) 06:29:40 ID:eWviHTGc
こんにちは。
第37攻撃小隊のcomandです。
相互リンクをお願いします。
また、気ままにXOPSさんもリンクフリーとのことなので、いまから晴らせていただきます。
それではよろしくお願いします。
第37攻撃小隊
http://www.geocities.jp/air64514/xops.html
64
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/07/26(木) 07:54:22 ID:uz9hLzvg
わかりました。よろしくお願いします。
65
:
comand
:2007/07/27(金) 15:12:10 ID:eWviHTGc
ありがとうございました!
==宣伝==
みなさんも、自分の名前を登録してみませんか?
登録すると、(多分)その名前は使われません!
↓↓登録したい方↓↓
http://www.geocities.jp/air64514/meibo.html
せんでんすみません。
66
:
TERU
:2007/07/30(月) 16:48:44 ID:IKMQJTzs
このホームページの左フレームの文字化けがひどいので直してください。
67
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/07/30(月) 18:49:58 ID:Nnodx4q6
文字コードはEUCなので、JISでは文字化けすることがあります。
あと、メニューもトップも文字コードはEUCのはずなんですけどねw
文字コード指定しておきます。
あと、戻るで画面が真っ白になる理由がわかりません。orz
68
:
Mono
◆XksB4AwhxU
:2007/07/30(月) 18:53:35 ID:Nnodx4q6
JISが一般的なのでJIS指定にしておきます。
69
:
moNo
◆XksB4AwhxU
:2007/07/30(月) 18:59:30 ID:Nnodx4q6
JISにしたら文字化けひどすぎるw
もどしますやっぱw
70
:
TERU
:2007/07/31(火) 12:54:39 ID:IKMQJTzs
どうやら全てのページに次のタグが挿入されたおかげで文字化けが直ったようです。
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=euc-jp">
MoNoさんありがと〜
71
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/07/31(火) 19:51:10 ID:Nnodx4q6
どうも
72
:
何書いとんねん(削除)
:何書いとんねん(削除)
何書いとんねん(削除)
73
:
comand
◆oZJVkcvY26
:2007/08/25(土) 09:07:46 ID:eWviHTGc
みなさんへ
私comandは24日を持ちました第37攻撃小隊から辞任させていただきました。
詳細を知っている方もいるとおもいます。
よって新リーダーとして小豆さんが着任しました。
いままでありがとうございました。
MoNoさんへ
第37攻撃小隊が移転します。
移転先は、みかん箱です。
変更よろしくお願いします。
74
:
MoNo
:2007/08/27(月) 23:48:49 ID:hgXoj7is
わかりました。
75
:
EXPRESS
◆KKyKO7RCFA
:2007/08/28(火) 19:18:13 ID:J/s3Fa8s
どもどもEXPRESSです。
こちらからもリンクさせて頂きたく思い、参上仕った次第にて候
76
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2007/08/28(火) 23:48:41 ID:XLJXuJxs
どうもよろしく
77
:
lzh
◆.rgrRbWfD.
:2008/03/24(月) 17:12:43 ID:vP66V9t.
あー
なんかよく分からないんですが
リンクに追加してくれて有難うございます。
『醤油煎餅がおいしいらしいです。鯖立てをして得るそうです。』
とても嬉しいです。有難うございます。
サーバーの紹介のところに追加しておきます。
78
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2008/03/28(金) 03:45:19 ID:5i9GM1IA
済みません。字、間違えていたので修正しましたw
79
:
黒猫
:2008/04/07(月) 02:48:29 ID:G7PCrbyM
「黒い猫と黒い鉄」の黒猫です。
私のサイトをリンクして頂きありがとうございます。
さて、「黒い猫と黒い鉄」は「BEEING-FORTRESS」に改名し以下へ移転しました。
http://beeing-fortress.creativeroot.jp/
リンクページの更新をお願いします。
最後に、こちらからもリンクさせて頂いています。
80
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2008/04/08(火) 17:54:46 ID:5i9GM1IA
リンクありがとうございます。
更新しておきました。
81
:
FULL SCREEN
:2008/04/30(水) 22:09:00 ID:P6e7zdv2
こんにちはFULL SCREENと申します。
HYPER XOPSのURLが変わりました!!もしよかったら変更のほうよろしくお願いします!!
新ページ
http://www5.atpages.jp/hyx/
今後ともよろしくお願いします!
82
:
MoNo
:2008/05/03(土) 05:42:19 ID:0iMOGx.o
わかりました〜。
83
:
名無し
:2008/10/25(土) 00:34:28 ID:dLmEzcec
BEEING-FORTRESS が移転しました。
リンクの変更をお願いします。
→ ttp://beefort.web.fc2.com/
あと、改名しました。
84
:
まこと先生
:2008/10/25(土) 00:36:33 ID:dLmEzcec
リンク変更のお願いをした名無しさんは私です。
85
:
MoNo
◆XksB4AwhxU
:2008/10/26(日) 19:56:50 ID:aYdHH8T6
更新報告どうも。変更しておきました。
86
:
VASILI
:2009/11/09(月) 03:48:02 ID:LNP0jwoY
すいません。
報告なしにmapを無断使用してしまいました。
配布は停止する予定なのですが正式に使用許可いただけないでしょうか。
無理言ってすいません。
87
:
MoNo
◆iK.i/LMhfQ
:2009/11/09(月) 19:33:23 ID:QyW4tsJw
別に私のマップは無断使用おkですよ。
ですから、勝手に使って頂いて構いません。
本音を言うと作っていただいたほうが嬉しいです。
どうぞお好きに使ってください。
88
:
MoNo
◆iK.i/LMhfQ
:2009/11/09(月) 20:05:58 ID:QyW4tsJw
ttp://monoxops.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/No.0046.bd1
スタート地点の右にあるトタンのUVがずれていたんで修正したものをあげておきました。よかったらお使いください。
89
:
VASILI
:2009/11/09(月) 22:18:56 ID:LNP0jwoY
ありがとうございます。
ssはオフィスの方にあるんでよかったらご覧になってください。
90
:
MoNo
◆iK.i/LMhfQ
:2009/11/10(火) 20:46:45 ID:QyW4tsJw
そのSSはすでに拝見させてもらってます。
だた殲滅するだけのミッションではなかったのでとても好印象です。
ミッションはイベントで複雑にするといいと思いますよ。
titanさんのミッションはとてもいい例です。
それに、マップは自分で作れると幅が広がってより良いミッションができる思います。
私はマップで出来の悪さに嫌気がさして挫折するんですけどねw
おかえで未完成のマップがたくさんあります。
これからもミッションの製作頑張ってください。
あと、オフィロダから消したい場合、同一IPからだと消せるはずです。
No.に番号入力でdelをクリックでおkです。
91
:
Ω
:2010/04/23(金) 09:06:55
初めまして〜
テクスチャを使わしてもらいます。
92
:
Iinosuke
:2010/05/11(火) 23:39:45
お久しぶりです。
PART.2対応のModPackがおかげさまで出すことができました。
ご支援ありがとうございました。
さて、PART.3の製作を開始しようと思い、本日は報告に参りました。
以下は説明になります。
*PART.3計画概要*
製作期間:5ヶ月〜7ヶ月(延長の可能性アリ。その時は報告いたします)
製作するストーリーの範囲(参考):『空港』における尋問ミッション〜〜〜『工場』における「RAXA」破壊
使用したいパッチ:移動命令打ち消し(RPG-7があれば2スロット。無理でしたら今のまま)
回復パッチ
RPG-7追加パッチ(後に詳細説明)
倍率可変パッチ(あってもなくてもよいので、とりあえず挙げておきます)
RPG-7追加パッチについて:これは以前にもやりとりいたしましたが、
・グレがでる武器を2つ
・RPG-7が着発
・速度を別々(RPG-7の速度ですが、グレ遠投ができる特殊鯖ぐらいの速度)
・発射されるモデルの変更
これら4つの点を目標にしていただきたいと思います。
以前やりとりをしたときに「PART.3製作開始後に使いたいパッチをまとめて報告ください」とのことでしたので
報告をさせていただきました。
長文失礼いたしました。
何か質問がございましたら、気軽に声をお掛けください。精一杯対応させていただきます。
(「報告スレ」で良かったでしょうか…?)
93
:
MoNo
◆iK.i/LMhfQ
:2010/05/17(月) 21:16:50
PCの電源すらつけれない日々が続いて返信が遅れました。
すぐに返信できなく申し訳ありませんでした。
とりあえず移動命令打ち消しと回復はできていることだけは報告しておきます。
RPG-7の方のパッチですが
・グレがでる武器を2つ
・RPG-7が着発
・速度を別々
だけを作ってみようかと思います。
倍率可変スコープと発射モデルの方は省略させていただきます。
発射されるのはデフォと同じくグレネードのほうで許してください。
あまり時間が取れないので完成までに時間が掛かるかと思います。ご了承ください。
94
:
Iinosuke
:2010/05/17(月) 22:55:58
お忙しい中、ありがとうございます。
>発射されるのはデフォと同じくグレネード
それはつまり「武器所持時はRPG-7(にあたるモデル)を表示するけれど、発射後はGREのモデルが表示される」と捉えてよいのでしょうか…?
これは余談になりますが「発射モデルの変更」のような改造は、少しぐらいならexeを改造できる我々にも出来るものでしょうか?
(まだ試してはいませんが)
95
:
MoNo
◆iK.i/LMhfQ
:2010/05/19(水) 20:28:09
>>それはつまり「武器所持時はRPG-7(にあたるモデル)を表示するけれど、発射後は GREのモデルが表示される」と捉えてよいのでしょうか…?
そんな感じですね。GRENADEからはGRENADEが射出され、別のモデルのRPG-7からもGRENADEが射出されます。
余談についてはStirlingのようなヘキサエディタだけでは難しいと思います。
解析ツールをこれから使うにしてもそれなりの知識が必要です。
96
:
Iinosuke
:2010/05/20(木) 21:18:53
ふもふも…予期していなかったわけではありませんが、少し残念ですね…。
「No pain,no gain」
時間があればそこら辺のことを追求したのですがね…それ以前に将来へのお勉強で手いっぱいですよ(苦笑)
あと1年早ければ、持ち前の追求力――ポイントエディターを5時間で、ブロックエディターを12時間で一通り習得した――で何とかしたのですがね(笑)
97
:
黒猫
:2010/06/18(金) 21:26:05
お世話になってます、黒猫です。
早速ですが、FISPACK1.0 の武器によって歩く速さが変わる、という機能をオフラインに移植したのですが、これを公開してもよろしいでしょうか?
公開するものには、上記の機能をそのまま反映させたものと、ケースを持つと速く移動できるようになるものがあります。
98
:
MoNo
◆iK.i/LMhfQ
:2010/06/20(日) 18:44:14
返信が遅くなり申し訳ありません。
こちらこそ、お世話になっています。
FISPack1.0/2.0のパッチのほうは、私とは無関係ですので何とも言えませんが、多分大丈夫かと思います。
それとあのパッチ通りに移植すると、
前ボタンを押したときに自分が持っている武器を判別し、その武器の移動速度を変更します。
移動するのにCPUもその移動速度を使用するので、全ての人の速度が自分と同じ移動速度になるはずですが大丈夫でしょうか。
99
:
黒猫
:2010/06/20(日) 19:37:01
そうですか。
では慎重に公開します。
問題の方は大丈夫です。
自分でなんとかします。
100
:
MoNo
◆iK.i/LMhfQ
:2010/06/21(月) 02:19:08
>>Iinosukeさんへ
大変長らくお待たせ致しました。
ご希望のパッチが完成しましたのでUploaderのほうからダウンロードください。
ファイル番号はNo.0049です。
それと、余裕があったのでスコープのほうも移植しておきました。
不具合があった時はご連絡ください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板