■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
光の目 part135
-
■最新版ダウンロード: ver6.63
https://ux.getuploader.com/illuminate/download/919
■攻略情報:光の目@wiki
http://www38.atwiki.jp/illuminate/
■アップローダ:光の目用小物入れ
http://ux.getuploader.com/illuminate/
■前スレ:光の目 part134
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1501759732/
■MODの話題:光の目 改造、MOD総合 スレ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/
-
■現在のMOD一覧は下記URLで確認
光の目 @ wiki http://www38.atwiki.jp/illuminate/pages/453.html
本作品の改造は自由です。著作権にさえ気をつけて頂ければ、改造物を公開しても構いません。(作者見解)
■初心者質問用テンプレ
プレイ中の勢力【 】(シナリオ名も含めて)
難易度【 】
経過ターン【 】
領地数【 】
状況【 】
これまでにクリアした事のある勢力【 】
分からないことはどんどん質問しましょう!プレイ内容を詳細に伝えれば伝えるほど、丁寧な返答も返ってきやすいです
次スレは>>980が立ててください
-
>>1乙に変容あれ
-
>>1乙だけが、>>1乙だけが全てを治めるのだぁ!
-
オアスン胸甲>>1乙は世界最強です!
-
>>1乙、>>1乙、>>1乙
-
>>1乙はいつも甘美な香りがする。
-
>>1を乙してくれるのですか……
正直これ以上白服安くなっても、お前を使わない理由はコストじゃねえよっていうか
-
馬鹿なっ!
>>1乙だっ!
-
>>1乙
白服に白服無限召喚を付けよう
-
なお召喚レベル
ただの経験値ですね・・・
-
>>11
いや、他シナの例を見ても一様にそうとは言えない
召喚頻度にもよるけど、LV1から召喚出来て召喚が銃が撃てるなら白服がいない中立なら単部隊で中立を落とせる序盤戦最強兵科になるぞ
さらに、召喚数の抑制方法がクールタイムじゃなくて傭兵王や帝都みたいなMP消費型ならモノリスと組ませれば物量作戦の要として最後まで使える子になる
…まあ銃の消費MPとの兼ね合いもあるから、多分クールタイムで抑制されることになるだろうが…
-
精鋭系の兵科は維持費が高いって方向性なら、白服にも差別化の道が…内政のアレは導入費高過ぎだからどうしようもないけれど。
ル・テリエは前衛配置も視野に入れれる銃兵って点がセールスポイントで、召喚壁の排除が仕事ってイメージがあります。仮想敵の赤服本体はウェーブで狩って貰うとして…という貴族国ドクトリン。
-
せっかく回復限界が高いという固有特性があるのに、
革命が起きると回復役の宣教師が排除されてしまうかわいそうなル・テリエ
-
自己再生...いやどうせなら脳内物質を覚えさせよう
どうせ射撃頻度長くなったところで誤差だしこれでちゃんと銃剣突撃が出来る!!
-
多分ルテリエを一番上手に使えるのはフリードリヒだと思う
装填回数の多さは青服装填である程度カバー出来るし
銃の角度の広さは素早さUPの手数の多さで弾幕形成になる
赤服用意出来ればそっちの方が強いけど
-
wikiで白服lv30の雇用費が4000でも高すぎるとか書かれていたけど、現状だと2000でも雇いたくない
上でも書かれてるけど、チロル猟兵で塹壕掘りか傭兵雇用を習得してようやく4000は払える
-
銃兵はレベリング簡単だしね
上位雇用するのは本当に金が余る終盤にしかない
-
というか帝国陸軍第四鎮台兵LV30が安すぎる
あっちが砲兵以上のボッタクリ価格とはいえインクィジターLV30の半額以下ってどういうことなの…
-
欠点らしい欠点が無く8000の第四鎮台
銃と装填を持ってるだけで8000の白服
-
銃さえ撃てれば強いのが白服、RTSモードで数の暴力でなかなかのご活躍
-
インクィジターがクソなくせにたかすぎるんだよなあほんと
-
>>16
防御を活かさねばル・テリエの意味が無いし、
たった一部隊を強化したところで弾幕の効率は大して変わらんし、
一番上手にということなら自分はその一部隊を壁にするのが一番活躍できると思うなぁ
つまりフェデリコ・アルニム・コーンウォリスあたりになるわけだが、
フェデリコはラントがまんまル・テリエの上位互換なので…
やはりアルニムかコーンウォリスが一番だと思う
-
水服の性能を最大限に生かすって話とはいえ
フリードリヒやらフェデリコーンウォリスって聞くと勿体ねえって思っちゃう
-
もろこしなら赤服で十分前衛張れるしなあ
-
アルニムも正直ル・テリエより擲弾入れた方が良い気がする
-
アルニムもどちらかと言えば雇えるなら赤服が優先かなあ…
とはいえもろこしと違ってシナリオでは立地の都合上
先にル・テリエが手に入るだろうから、状況によっては一考の価値もあるが
-
そりゃ擲弾兵を入れた方が大抵の場面で強いぞ
総合的な耐久力はルテリエとほぼ変わらないか、むしろちょっと高いまである
-
アルニムは専ら竜騎兵を付けてるわ
前衛の斜め上くらいの位置でウロウロ陽動させるといい感じ
-
アルニムは擲弾か赤服で輝くよね
-
陽動は陽動なんだからリーダーなしの騎兵でいいじゃないか
アルニムなんか使うのもったいない
-
赤服雇用できる人材で赤服よりベストな選択肢がある人材っている??
-
イスファハーンとか?
-
コシチューシコとか信之とか
多分望んでいる答えとは違うんだろうけど
-
童帝とグスタフとドラべもん辺りとか
-
バーブルも赤服だと銃付与が腐るしな
後、ルパートは無難に胸甲騎兵で行くかどうか微妙な所だが…
-
赤服が普通に一般雇用できるor1部隊ばかしいてもどうしようもない勢力なら他の選択肢のがいいな
-
赤服が一部隊もいてどうしようもない勢力なんてあるか?
-
残り全部雷鳴とかだと役立ちはするが戦局の打開に繋がるかは微妙
まぁ純魔族勢力や八旗みたいに機動軍オンリーだから使いづらいって方がありうるパターンだろね
-
射程長くて召喚あるからとりあえず入れとけば仕事はするはずだよね
強いて言うなら全部隊で引き撃ち&突撃せざるを得ないジェチポとかだと邪魔になる?
-
赤福が役に立てないのは山なんかの悪地形を飛行移動で利用してる場合とか
兵科不足で全部隊で機動戦しなきゃいけない場合くらいだな
-
小規模やラントが主力の勢力で足並みが揃わず代えの効かないコロニアルガードは基本組み込まないかな
-
ラント主力ってランシナでもベルンダ首脳陣ぐらいしかできないし、
ラントが前衛にいるなら赤服は後衛でいいしそれは除外していいんじゃないかな…
-
まぁ愚者には必要ない気がする
-
やっぱり赤福一番のネックは値段だな
上位雇用する金はない
周辺勢力のレベル的にレベル1から育てる余裕もない
じゃあ既存兵科でいいや このパターンが一番多い
-
汎用とETPCとアルニム以外の赤服雇える人材って大抵が
銃装填付与だったり純歩兵だったり銃兵率いるLSじゃなかったりで赤服って選択肢はそれほど強くないような
-
イベントかなんかで皇帝フェデリコの精鋭魔族兵
使えたら楽しいな
あいつら騎兵突撃しても騎兵が半壊するくらい強い
-
人材配下銃兵並みに無名人材赤服が強いだけともいう
フェデリコ魔族兵はなぁ…歩兵銃兵砲兵で釣瓶打ちにしとけば勝てるだろうと思ってると負けるから困る
金羊毛必須
-
あれ能力・耐性は基本ラント同じなんだけどな(魔法関連以外)
元のLV30ラントが強い
-
前スレの騎馬武者や性器氏もそうだけど、基本的に値段の割に脆かったら使い物にならん
-
卑猥なクラスだなあ……
-
>>47
今気付いたけどあれって部隊名がアメリカ軍の黒人部隊と日系人部隊なんだよね
-
へー、それが精鋭魔族兵やってるのって
なんか深い意味あるのかな
-
いや無いでしょ
アメ公が何でベルンダに関わってくるんだ
-
ちゃんぽんだから?(適当)
-
人間以下のクソ有色人種どもすら人権を得たのがイェニルームってことでしょ
-
ジャガイモも帝国原産らしいし、イェニルームは南北アメリカ大陸だった??
-
>>57
なるほど
S3初期配置をよく見ればアメリカ大陸の形をしてなくもない……
-
USA! USA! USA!
-
合衆国皇帝フェデリコ
-
巨大ロボに乗ってエデンに突貫しつつ現世から退出して欲しい
-
むしろ東方世界の方が新大陸の形してるよね
ジパングの形がブリテン島なのも意味深だけど狙ってこの形にしたのか
-
なんと信=英国だったのか!?
ということは位置的に仲=USAだった??
-
信長ケルト人説
-
>>60 ノートン1世の精神がフェデリコと入れ替わって自身のアイデンティティに悩みながら南北戦争を終わらせ統一エンドを迎えるSS下さい
あれ、イェニ・ルームアメリカ説、意外と肉付けが出来そう・・・?
-
ルームの心はみんなの心の中にあるんだよ
-
神聖ルーム帝国「せやな」
-
アメリカでは教条主義の微睡みに落ちていったような連中が中々の大勢力築いてるしな
-
>>56
これとこれっぽいね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3
両方とも差別に負けずに凄まじい犠牲を出しながら戦って英雄になった連隊
ヴラドが「我々は死ぬ為にここにいる」っていうのは恐らくそういう意味
-
グローリーか、確かみたことあったな
死傷率334%って何だよ
-
最後の言葉がForward Fifty-fourthとかかっこよすぎるやろ・・・
-
>>70 何でや阪神関係ないやろ!
314%を読み違えるとか悪意がありますねぇ(ねっとり)
-
奮戦する外国人部隊の象徴ってことか
何事にも意味があるんすねえ
アメリカ無いのにアメリカにも詳しい陛下はさすがですわ
-
>>72
素で間違えましたw
-
Vやねん!教皇庁
-
近現代の話で言えば信長ってちょび髭要素も入ってるのかね
鞄爆弾で暗殺されかけたけど運良く助かったという
-
考えてみるとあっちのお国の実行犯も大佐だっけな
-
ところで魔軍っていくら何でも弱すぎじゃない?
一般部隊詰め合わせで勝てちゃうってのは…
史実では焦土作戦までしてやっと勝ったってのに
-
負けるように調整されてるからね
本来兵力差に加え帝都決戦以前は砲兵がいるけどいたらベルンダ死ぬから
-
魔族は火砲を軽視してたとはいえ基礎能力だけで言えば人間より遥かに上な訳で
更に史実ではベルンダと魔軍の戦力差は歴然だったからテッサロニキ要塞化の上で籠城したんだぞ
プレイヤーが全力で被害を最小限に抑えながら戦ってるのは史実ではない
-
そもラントの追加もシナリオに合わせるベルンダ救済だしなぁ
-
さすがにメイン火力が一般白服では魔族に勝つのはそれなりの腕が必要だろうな
-
魔族弱い話題も何十回目だろうか……
まあプレイヤーが魔領でプレイして勝てるバランスなら、いいと思うけどね
CPU対CPUで魔族が負けるのはしかたない
-
歴史は繰り返す
もしくは新規が入ってきてるんやと
-
思えばCPU思考調整等を含めた勢力図操作があるシナリオに触れたのは光の目が初めてだったなぁ
-
未だに魔軍使うの苦手なんだよなぁ
ナミエルスかリィサンの火力で押しきってるわ
-
カーティブ…主砲
他の兵科…補助火力・壁
大体こんな感じの運用してる
-
イェニチェリとかカーティブはレベリングが速いから、戦場に数体添えて置くといいぞ
-
ステと倍率が死んでてなあ…
人間と違って3連射とかしないし派手に爆発するけど良く見ると10ダメばっかりとかザラ
-
イェニチェリは何がダメなんだろう
-
イェニチェリは物理も魔法もそれなりのおかげで火力面で10ダメ連打になりにくいし、
初期からバフ持ちだからレベリングの手間いらずだし、いぶし銀としては優秀なんだけどな
難点は火力面がどう足掻いてもそれなりだからスキル付与しても劇的に強くならないあたりか。雇用費は銃兵では中間ぐらいだし
-
イェニチェリ単体は闇魔法も考慮すれば駄目なんてことはない
単に他魔族軍と組み合わせた時の相性が悪い
-
イェニチェリは特にダメじゃないよね
鍋のせいで進軍速度が合わないことくらい
-
ジネテスは死を知らせる者たちが必殺からクールタイム制になったおかげでLV20以上限定で大躍進を遂げたしなあ…
となると、やはりダークボム以外パッとしないデビルが問題か…
-
デビルは 素早い
-
デビルは上手くスキル指定してやれば後衛狩りできる
リロード持ちやモノリスと組んだ時はヤバい
リッチーはリビングデッドの活用幅
ジネテスはMP枯らしと即死必殺
ヴァンパイア?エルビラでは貴重なヒーラーだから(震え)
あと召喚付与すれば大量召喚できるよ!よ!
-
デビルを丁寧な運用前提で語るのにヴァンパイアをその扱いは偏りすぎだろ
-
>>95
リッチーは賢くヴァンパイアは強いのか
-
3人の魔族おじさん
-
S1安楽帝むっずい…
雷鳴ももうちょっと足速かったらなあ…
-
デビルはヒットアンドアウェイこれに尽きる
人材強化がしづらいせいで一見微妙に見えるけど、使いこなせれば強いし便利よ
ジネテスも目立たないけど、抜いてみるとどんだけ火力sageに役立ってるかわかる
あと戦力差がどうしようもないときは、即死に命運がかかってると言っても過言ではない
自分的にもヴァンパイアの利点は飛行移動くらいかなぁ…あと対愚者対魔族
-
ヴァンパイアさんは立地と生まれた悪かったということか…
-
ポテンシャルはあると思うんですよヴァンパイア
-
ヴァンパイヤ―ッ! グワーッ!!
-
ヴァンパイアは魔族の前衛って扱いなのに魔族自体が銃砲軽視で耐性が無いのが痛い
-
甲冑も着てないのに銃撃耐性のあるあいつらがおかしいんや
-
騎兵歩兵には強いから銃の生まれる前なら大活躍だろうね
-
ヴァンパイアは騎馬突撃効かないからときどきめちゃくちゃ鬱陶しい
-
ヴァンパイアさんもうちょっと蝙蝠に変身する能力使いこなしてくれませんかね...
あの世界の騎兵突撃をノーダメで受け流せるんなら他の物理攻撃もそれなりに流せるやろ
-
きっと馬が嫌がる匂いがするんだろう
-
とすると、ヴァンパイアは混乱して味方を轢き潰さない代わりに若干脆い象さんって認識でいいのかねえ?
>>106
むしろ甲冑着てると銃の格好の的になる説(重装甲歩兵の耐性を見ながら)
-
ブラッドサックと状態異常無効持ちのヴァンパイアと象さんとか比較するのもおこがましいレベルでは
-
というか象さんの突撃に耐性ある分上位互換なのでは・・・?
-
謝罪会見に追い込まれる象さん
-
象さんは銃の撃ち分けが真価だし(震え声)
一応ヴェストや魔領に敵対する土地なら(人種が入り乱れる前なら)ヴァンパイアは強いのよね
-
単純に飛行遠隔回復持ちだからタゲ集中が出来る人間が使う分には操作上の手間も被害も少なく活躍する
-
正直改良型カービンの精度が死ぬまでは、グレンツァ銃は多少射程で上回る以外空気だったよな…
-
というかカービン未だに強いよ
atk200%で対騎で遠距離攻撃ってだけでもよく考えたら鬼畜
竜騎兵が斉射すれば黒騎士すら膝を着く
-
象さんはそもそも割と弱かったのが混乱耐性で台無しになった、もはやどうしようもない
竜騎兵は技術こそ低いが耐性がなかなか良いのと、友軍に銃兵砲兵が多いので普通に戦える
ヴァンパイアは銃と砲に対して対策がなさすぎる、移動力が低くて格下狩りもまともにできん、
もう剣と魔法の時代じゃねーんだぞ
-
いっそ象さんとヴァンパイアを交換してみようぜ!!
-
象さんの召喚数が増えるぞう
象さんが象さんを呼ぶぞう
-
象さんは最終クラスでエレファント重駆逐戦車になるようにしよう
-
ヴァンパイアを幼少時から火薬の音に慣れさせ、銃歩兵を搭載する試みは成功裏に終わりました。
ヴァンパイア達は爆発音に驚かなくなりました。更に調教を進めれば、カルヴァリン砲を搭載出来る可能性が
-
火槍兵は高レベルになるまでまともな銃を使わないし、ヴァンパイアが入ったタメルラーノは北部への拡張が楽になりそうだな
オプティマトンは対教皇庁では人材の闇魔法には気を付ける必要があるけど、光魔法に対する壁になってくれそうだな
一方の北部はモエシアではそこまで影響はないだろうけど、対ベルンダが地獄になると思う
エルビラはオプティマトンの対教皇庁方面と同じ理由でエデッサ戦が楽になるかもしれない。他の勢力の事は知らん!
-
混乱耐性が弱くなかった頃は、 ヴァンパイア≦雷鳴<騎馬武者<象さん だった
象さんは無限に騎兵銃を撃ちまくりながら移動し、大砲象さんなんて砲同士の撃ち合いで勝てる謎スペックを発揮していた
あまり強くはなかったが、当時の世間で言われてるほど弱くもなかった
今や ヴァンパイア≦象さん<騎馬武者<雷鳴 になってしまった
敵に大砲がなければまだ活躍の道があるが、大抵の戦場で砲があるからどうしようもない
ヴァンパイアさんは銃のない戦場見つけてね、夜の戦場とか森林戦とかあったらめちゃ強いよ、ゲームの仕様外で最強だよ
-
雷鳴もコンラート神相手なら一番強いのでは?
-
雷鳴がデーン歩兵or重装甲歩兵に勝てるのか? デーンは投擲で対抗、重装甲は素の防御で真空斬りが効かないんだぞ
-
CPU黒騎士相手なら同数の雷鳴で引き撃ちすれば勝てるという…
>>123
ポツダムじゃねーか!
-
雷鳴<その他<コンラート神<雷鳴
という三すくみができているのでバランス的には問題ない
-
スペードの3かなにか?
-
>>125
申し訳ないがぞうさんと大砲ぞうさんを一緒くたに語るのはNG
耐性的に混乱に弱いのはぞうさんの方だけだし
-
とても遺憾だぞう!
-
大砲象はロマンとそこそこの強さを兼ね備えた兵科
象はロマン
-
あの象さんに何乗っけたら本家より強いか考えよう
槍・銃・騎兵銃はもうやった
-
ラクシュミー、ラクシュミーを乗せる
-
弱体化しそう… ラクシュミーが
-
普段は量産型ラクシュミーを象さんに乗せて
戦場では量産型ラクシュミーが象さんから下りて戦闘すればwinwinなのでは
-
ラクシュミーに騎乗した方が強いのでは
-
様…軍改編の一環として、ラクシュミーを幼少時から火薬の音に慣れさせ、象を搭載する試みは成功裏に終わりました。
ラクシュミーは爆発音に驚かなくなりました。更に調教を進めれば、カルヴァリン砲を搭載出来
-
じゃあラクシュミーを召喚する
-
ラクシュミーにぞうさんが乗るといわれても違和感がないのがラクシュミーのすごいところ
-
>>134
巫女を乗せよう。…それが無理なら水魔法使いを乗せるのがいいと思うな
とりあえず自前で混乱に対応できれば仲間内でのドツき合いの被害は大きく低減できるし、
乗っている魔法使いは即死しづらくなるから実際相性がいいと思う
-
どうも乗せると装甲と移動力を得る代わりにそれ以外の能力が下がるらしいが、
魔力は落ちないみたいなんで魔法兵乗せれば相性バツグンだな
国王陛下を乗せて象兵による突リゴレットしよう(提案)
-
象兵突撃からの半月黒龍剣
強い(確信)
-
鼻から水噴き出してウェーブとか…
-
混乱に無敵にしよう
-
鼻から水を噴き出しながら飛んでけばいい
(パンジャンドラム象じゃ)いかんのか?
-
バリエーション用意しましょう
下馬象兵
金羊象兵
ブラックドラゴン象
騎馬武者象兵
龍使い象兵
-
鎌付象戦車
-
騎馬武者象兵は混乱に弱くなって攻撃力が僅かに下がる以外は全面的に強化されそう。というか騎馬武者の能力が防御面以外低すぎる
さらにスキル的にはたいして変わらなそう。グレンツァが没収されて近接が刀になっても大差ないし…
とはいえ、足軽の居合い抜きが追加された日には高技術で味方をザクザク切り捨てるようになる気もするがな
後、下馬象兵は乗ってるのか降りてるのかはっきりしろw
-
戦略級時空魔砲搭載象なら使ってもいい
-
混乱くらって四方八方に魔砲を発射する象兵
-
混乱に無敵にして、代わりに解呪に即死を付けよう
-
つってもティムールとアクバルの出す召喚象は割と頼りになる気がするから
いっそ倍率50%で3〜5体ぐらいの象を召喚できる象召喚士みたいなのにしたら使えるかも?
-
あの二人が出す奴はノーリスクノーコストで肉壁として丁度いいだけだし・・・
レベルも召喚者依存だから育成の必要もないし金もかからん
-
雷鳴に象を召喚させればよいのでは
-
召喚象ってそれ耐久力しかあてにしてないってことだから、光る玉さんと同列の扱いやぞ
-
つまり象を光らせればいいと
-
武器なんていらなかったんや!
やったねティムちゃん! コストが下がるよ!
-
カルバリン砲から象兵を発射して着弾地点に象兵が召喚されるとかアストラル象兵ゲートとか
-
ニュークリアエレファント(移動力500)
-
周辺に無差別突撃を繰り返す騎手によるコントロールを失った象さんを死んだときに召喚するようにしよう
-
騎兵全体の成長率を弄ればよくね?
-
ルーちゃんのオーケストラを象さんに搭載しよう
-
移動力二倍ならまぁ竜騎兵や胸甲騎兵より強いかな
攻撃力不足だから火力支援能力は竜騎兵に劣るけど
-
やっぱりLv30でエレファント重駆逐戦車にだな
-
「ルートヴィヒ様…軍楽隊改編の一環として、象を幼少時から楽器の音に慣れさせ、奏者を搭載する試みは成功裏に終わりました。
象達はシンバルに驚かなくなりました。更に調教を進めれば、フルオーケストラを搭載出来る可能性があります。」
-
大砲を楽器として搭載した象兵を作りたいですな
-
ラッパ吹いたり激励したりする像だって?
-
ピンクの象が歌ったり踊ったりしそう
-
>>166
重駆逐戦車3銃士のイベントがいつの間にか消えていて悲しい
-
Lv40で超重戦車マウスに進化させよう(提案)
-
ただし混乱耐性そのままな
-
同じ国の悪魔崇拝者・雷鳴が乗ればそれで解決だったろうに
音もならないから音に馴染ませる訓練も不要だし謎采配や
-
象と言えばインド
インドと言えばインド映画
インド映画と言えば唐突な音楽と踊り
-
グローバル化するとゾンビ象が発生するんです? >インド映画
-
最近話題のインド映画といえばバーフ〇リ
-
戦象で峠越えしてウィトゥルスに攻め込む!
旧ルームが正統教義に取り込まれる前に潰せば緑も生まれずに済むな!
-
>>177
PRネキ推奨の奴かw
-
バーフ〇リ様はオールキュア持ちのラクシュミーみたいな感じだったな
-
えっオールリカバー持ちのラクシュミー!?
-
>>158光る象…
目が潰れるほどの光を発して射程範囲内の敵味方全員に幻覚付与100%の光属性攻撃してくる象、クラスチェンジで射程が伸びるがスキルはそれと突撃の二種類だけ。こうですかわかりません><
-
なお大砲を撃ち込まれると互いに光をまき散らして混乱幻覚の二重苦祭りになる模様
-
うおっまぶしっ
-
雷鳴「象ばっかりネタにされてズルいぞう!…ハッ!?」
幼龍使い「そうよそうよ!」
-
リテンプ「この異教徒どもめ!影薄微妙兵種クラブの入り口に俺らも混ぜろ」
-
>>186
名前が違う!異端者狩りを騙る異端だな!
-
リデンプは対天使壁としては最高に近いし、召喚出せるだけ恵まれてる方だし…
何でも出来るけど比較するとどこを切っても微妙な下馬と、
下馬以上に残念な部分が多い能力だけど豊富なスキルで活路を見出した塩賊、どこで差がついた…
-
下馬の場合
殴り合い→やりたいならデーンか重装甲にさせとけ
回復→全軍突撃の際はデーンか重装甲がいないと空気
魔法→火力の面で白服とどっこいどっこい
塩族の場合
殴り合い→犬にでも食わせとけ
バフ→あるだけ助かる
召喚→MP消費しないだけ使い勝手が良い
質を求められる役割なのに低品質な下馬、数を求められるものをとりあえず習得してる塩族。そりゃあ評価も変わるわなって
-
塩賊は初期バフ持ちの高速レベリングによる開幕数ターン限定のレベル面の優位と、
性能はお粗末だけどそれなりの射程がある飛び道具持ちで遊兵化しにくいのも忘れちゃいかんよ
他に微妙げな兵科は…火炎放射器は有用な戦力化がモンス・メグより遅いLV20という一点だけが問題だしなあ
…まあ、モンスメグもスキル統廃合でLV10まではシャープネルが撃てなくなって前より少しだけ微妙になったけど
-
パーカッシブどこいっちゃったんですかね・・・
あれ上手に使って後衛爆殺できると脳汁出まくりだったのに
さすがに強すぎたか
-
下馬ちゃんはダメスキルショットガンぶっぱして一瞬でMP枯らすからなあ
デーンの真後ろ居て魔法相殺と回復に専念すればこっそり役立つのに
-
塩賊は序盤に枠が空いた時とりあえず入れておける便利さがある
-
中盤以降になると塩対応される、と。塩族だけに
-
塩賊は召喚数も召喚レベルも高いから白服みたいに一気に旧式化はしないんだけどね
雇用費は…デーンの1.5倍ぐらいならまあ妥当か。バフがあるから上位雇用の必要も薄いし
-
一番金かかりそうな重装甲歩兵がそこらへんの賊より安いという
やっぱ甲冑ってクソだわ
-
泥棒騎士なんでしょ(適当
そういやどこで聞いたか見たかも忘れたしそもそもいつの時代だよって話だけど
甲冑を着た兵士ってあれ支給とかされてるわけじゃなく自前で用意しないといけなくて
だから甲冑を着込んだ兵士って裕福な貴族の子弟やらのエリートなんだってのを見た覚えがあるんだが
もしかして重装甲歩兵ってすごいのか・・・?
-
むしろ最新兵器を装備しているはずなのに恐るべき安さの白服がいるし、
コスト面のリアルな考察はやめといたほうがいいんじゃないかな…
>>197
うん。おまけにパイクになる前はスキルが維持に手間がかかる両手剣だから間違いなく身分が高い
さらに言うならもう少し前の時代の騎士は甲冑一式に加えて、
馬の用意と世話までしなければいけなかったからマジモンの超エリート集団だった
-
天使雇うのにもなぜかお金かかるしな
-
あれは一応専用の術式かなんか使ってるんだっけ
-
召喚術に必要な触媒代と考えれば特におかしくはない
錬金術師組が雇える精霊もそれで説明がつくし
-
一番お金がかかるのは人件費、装備はある程度使い回せても、訓練された人間はそうはいかない
-
え?畑からとれるんじゃないの!?
-
昔基準の品質ならそうだけど今はうるさいからね
-
>>203
お疲れ様でした…では、帝国銃士隊に配属ということで
-
帝国銃士隊は嫌だ帝国銃士隊は嫌だ帝国銃士隊は嫌だ…
ルテリエ!!
-
初陣はワーテルロー
-
方陣の間で右往左往して死んでいったネイ将軍の騎兵隊よりマシだな(真顔)
-
帝国銃士隊にしか入れんかった雑魚おる?
-
でも重装甲歩兵とかのほうが怖いよやっぱ
安全な砲兵になりたい
-
ランツェ「ちーっす」
-
そこでカルヴァリン象兵ですよ。あの耐久力なら滅多な事では事故死しない
-
象が死んでないだけで上に乗ってる数人のうち何人かは簡単に死ぬような…
-
\デーンデーン/
げえっ擲弾
混乱-100
-
カルヴァリン象兵の方は別に混乱に弱くねえ
-
大砲の音に慣れさせただけあるよね
普通の象兵も慣れさせてくれねえかな…
-
対プレイヤーの場合生き残るの無理じゃ…
後衛は狙って焼かれるし、前衛は弾幕で近づく前に憤死
プレイヤーに危険のなくてどうでもいい
ゾンビにでもなって開幕恐慌で画面端ウロウロのが生存率ありそう
-
まあカルヴァリンは大抵の兵科に技術負けしてるんだけどね…
-
夢コーン著名も赤服に砲弾叩き込まれる前にカルヴァリン軍団に艦砲射撃するのがお決まりだからなぁ
-
叛乱諸侯はレベルがクソだからリデルのゲートで分散させて各個撃破すれば大して苦戦しないし、
どっちか言えばタメル正規軍を狙った方がいいと思う。状態異常直せるのはアクバル一人だし
…何故かいる不当さんの大浄化もあの距離じゃ届かないし…
-
タメル正規軍→突っ込まなきゃ雑兵(突っ込むと死ぬ)
仲帝国遠征軍→突っ込まなきゃ雑兵(突っ込むと死ぬ)
遊牧民→事故要因になるかもしれない
タメル諸侯軍→雑兵
大信帝国残党→雑兵
なイメージ
-
赤福ポテンシャルの高さを身に染ませる著名って感じだったな
-
もろこし著名で面倒だったのは
ティープーさんの砲兵隊と突火槍兵の大連隊だったな
まあ結局そいつら以外は全部引き打ちのカモだし
やっぱ赤服強いわ
逆にあれほど騎兵隊の使い道が分からない著名もなかった
モノリスに特攻させるってのを見たことあるけど
逆に押しつぶされるしどうすりゃいいんだろうな
-
むしろ騎兵いないと仲の砲兵殺すの面倒じゃない?
反時計周りに回った場合はやってないからわからんが
時計回りに行くと仲とぶつかる辺りで信残党とタメルの先鋒部隊に囲まれる
-
まずラビのウェーブをスキル指定します
-
次にぐっと画面を睨みます
-
>>226
嘘をつくな嘘を
次に目標の方向に位置指定して一方的に屠ります
-
俺TUEEEEさせてみたくてポツダム8名を超強化させてみたけど、これオールスターズを敵に回したら100%詰む状態になった。どうしよう、負けたくない
-
MODの奴?
-
初心者です。
士官を拒否しましたと出るのですが原因わかる人いますか?
-
雇おうとしている人材とマスターとの相性が最悪かもしれない
例としてはフェデリコとティリー・ロドリーゴ辺りが該当する
この場合はどうやっても無理だから諦めるしかないけど、光の目では組み合わせ自体はそう多くはない
別パターンとしては雇おうとしている人材に宿将設定があって、
設定されているマスター側の人材を雇ってない場合も雇えない
こっちの例はフランソワ←ヴィラール←3銃士がわかりやすくて、
3銃士を雇いたい場合はまずヴィラールを雇う必要があるけど、そのヴィラールは宿将設定の都合上フランソワを雇わないと
雇用を拒否されて雇えないからまずフランソワを雇って、それからヴィラールを雇う必要があるわけ
もしくは、友好国に攻め込みまくっていて信用値が落ちきっていて
どうにもならなくなっているのかもしれない
これの説明は非常にめんどくさいので、できれば説明が上手い人に丸投げしたい
後、種族相性が最悪で雇えないパターンもあるけど、
これは光の目では設定の都合上存在しないから忘れていいと思う
-
>>228
つまり擲弾兵とビッグバーサと突撃隊に対するアンチ戦略はあるか?って話だな
無い
…とりあえず突撃隊をリビングデッドのごとく一掃するための用意は必要じゃないかな
あと例によってポツダムは火力が高いので、射程外から殴るに越したことはない
ただし足が遅すぎるとビッグバーサを毎回回避するのはキツい
これらを踏まえると、何はともあれアクアサーペントがほしい
-
231
有難うございます
-
更新があったぞ!!!!!!!
-
日付を見ろ
-
そういう嘘は感心しないなー
そういえばネイ将軍騎兵やめるってよ
-
象「ガタッ」
-
いや、俺は安楽亭だけ真空切りの射程が1000に延長されるって聞いたが…
-
【速報】食用カノン開発に成功
-
自分の寿命と引き換えに1度だけ放てる射程1000の真空切りだったらかっこいい
-
食えるかっ!こんなもんっ!
-
>>236
他のスレにもオオカミ少年が多くて草…生えるかっ!回線切って首吊って死ね!(半ギレ)
-
第一回食用カノン品評会が開催決定だってな
トルステンソン閣下には特別審査員として百種類のカノンを試食して頂きます(義務)
-
トルステンソン様。フォークが止まっ…て見えるのは私だけでしょうか?
-
もう十分堪能したよ・・・(絶望)
-
トルステンソンが泡噴いて倒れてるんだけど何があったか誰か知ってる?(すっとぼけ)
-
エイプリルは終わりました。これより嘘は禁止です。
皇帝陛下は悪魔に操られてしまったのです!
-
ルークスカイウォーカーさん「私は地味キャラを辞めるぞぉー!トゥルフゼスー!」
トゥルフゼス「…誰だっけ?」
ウゴウゴ「…知らんな。とりあえず焼いてしまえばいいだろう?」
-
エイプリルは終了
四月は終了
welcome to May
-
ミニシナリオ初挑戦でDD中原三国志プレイしてみたんだけど、
裏切りも結局無かったし、ETPCさえ怪力線で擂り潰せばそれ以外はヌルゲーだったなぁ…
と思ったらラストのイベント戦闘なんじゃこれ!
艦砲射撃はホーミングしてくるし銃兵はそれだけで死ぬしみるみる同士討ちで死ぬし主戦力が足軽とか聞いてないんですけど!?
-
戦艦は近付かなければどうということはない。倒す時は信長単騎で行ってブラッドサックで吸血すれば体力回復にもなる。
噴進砲の混乱はやばいけど、塹壕を小出しにしたり信長を前に出して受けたりして対策するといい。
-
塹壕と同列扱いの信長様可哀想すぎるし
戦艦から吸血して回復するという凄い字面の攻略法面白い
-
信長と同列扱いの塹壕と思えばすごい
-
ランシナって包囲網だと勢力数どれくらいがバランスいいのかわからない
あんまり増えすぎてもレベル補正低すぎて数ターン耐えれば余裕で勝てるようになるしかといって少なすぎても包囲されてる感が出てこない
-
ランシナは包囲網に限らず30ぐらいがちょうどいいと思う
20だと接敵までが遅すぎるし、40だと開幕の配置と行動順の運に左右されすぎる
敵の強さに関しては人材で調整しよう
序盤切り抜けたら消化試合なのはどうしようもないから余り気にするな
-
疲れ果てたアトラスの攻略法とか
書こうかなって思ったんだけど
これ勝手に書いてもいいんかね
一般ユーザーがって意味で
できればこんな感じでやってるよって
書いてくれると参考になるからうれしい
-
編集者の場合は〜みたいにして他の人の書き込み消さないでやってりゃまず問題ないと思うよ
-
まだ白紙なんだよなあ……
-
他の人の記述を消すとかしない限りはwikiの編集はむしろ大歓迎
-
リュッツェンのは序盤まで書いた原稿があるんだが、帝国軍の動きが様々すぎて、
何度もやり直して最適化するのがめどくなって放置してるな…
緑がヒエロニムスに陵辱されるSSも序盤だけ書いて放置してある
-
一応おおざっぱに当時の方針を書くと、左右の川の手前に2つに分けた軍勢を配置して戦うのが自分としては簡単でベターだった
ただ騎兵だけは戦場右下に布陣させて、適時突撃させたのち、最終局面の魔族兵狩りにも必須となるため上手く余力を残して…
というのを「攻略法」としてもっと平易に単純化するか、別の戦法に切り替えるかが調整途中
-
「我々は暴君には跪かない。ついでに言うと名君にも」 エリザベスのこの台詞の元みたいなんって何かわかる?
グロスターが言ってたらシェイクスピアなのかなーとか推測つくんだけど
-
ルソーの人間不平等起源論の2部終盤からかな?
フランス語も英語もほとんど読めないので全く自信はないけども
-
(条約を)結んで
(戦端を)開いて
(賠償金で)手を打って
(条約を)結んで
-
最終的にお手上げってか
-
妹さんが最善をつくしたのが悪かったとあるけど、結局何がまずかったの?
-
最善を尽くさなかったら正史エンド(グスタフ戦死)だったはずなのに
最善を尽くしたせいで歴史がとんでもない方向にいっちゃったから
-
当初は小競り合いをして内部崩壊中の帝国を各個撃破していくはずが、
よく分からん形態に化けてしまってオアスンVS一枚岩の帝国になってしまった
童帝は匙を投げるし、仮に勝ってもドーフィネとETPCが嬉々として介入するのは確実
最早、グスタフの望む栄光は遠く彼方に・・・
という感じ?
-
仮に連戦連勝したとしても皇帝と革命軍EDみたいにオスアンが自壊する未来しか無いからな
リュッツェン参戦メンバーにベルンダ首脳陣いないとこ見てもテッサロニキの勝利は規定路線っぽいし
-
実際魔軍テッサロニキで負けちゃってドーフィネ介入してきたしね
まあ、歴史的決戦に勝利したという栄光は手に入ったよ、うん
-
どっちみちグスタフの夢は叶わないということか
-
ヴェストファーレンによる帝位の失墜とか
戦い前の流れが
元ネタの30年戦争の顛末とリンクしてるのも皮肉と言えば皮肉
-
周辺国に脅威を与えるレベルで連勝して周辺の交易確保で海峡帝国までなれても
満足しないんだから夢ってのは恐ろしい
-
まぁ版図だけ見ればそれより大きな先例が幾つもあってそれと同格を目指してる訳だしね
あの時代に武力のみで実現可能な版図かは別として
-
それがよくなかったってのは単純に、IFでオアスンの覇道のために御都合主義な展開を採用したら、
対抗するかのように帝国も、子供の空想みたいなありえない経緯でアホみたいなドリームチーム結成しちゃったことだと思う
端的にいえば、これまで慎重に積み重ねてきた歴史がメチャクチャだよ!
-
まあ最終決戦の前座として帝国中央でウロチョロして終わった本編よりは満足してそう
-
太陽を掴むまで満足できない面倒くさい奴だから満足してなさそう
-
イカロスかな?
-
本編のオアスンってホントにうろちょろして終わるよな
支援しないと初期方針すらままならずホーエンシュヴァンガウ要塞あたりで首切って死ぬ
-
本国からの補給も援軍も無く正規軍すり減らしてもなおヴェスト落とせず詰むのが正史だし
ある意味正史に忠実だと言える
-
弱くはないけどポツダムが上位互換だからな
-
デーンは唯一無二だけど、支援砲撃ババババー!に対してビッグバーサズゴガガガガ!!なのが悪いというか
ビッグバーサにクソ相性悪くて、5つある雇用兵科のうち3つまで壊滅するというか
-
ポツダムは雇用兵科の割合が敵対国に相性悪くなるようにされてるから
騎兵や工兵多めの時はある程度弾けるけどそれでも主力が来ちゃうとねぇ
-
このスレってカプのはなしもok?
-
するなって法は無いけど全年齢スレだしカップリングは荒れやすい話題だからまあ程々にね?
-
ポツダムどころかヴェストすら落とせないのがほとんどだしねオアスン
アンスバッハに跳ね返されてるうちにポツダムとベルンダに挟撃されて無事死亡ってのがいつもの流れ
-
ストーリー通りの展開だから良調整と言うべきでは
-
お兄様と王妹殿下のカップリングは王道だから問題ありません
-
カプ話はいいけどそもそもこのゲーム
恋愛要素が皆無……
-
大公とモーデルちゃんもいいぞ
なおモーデルちゃんは思いが重すぎて暴走する模様
-
趣味が合いそうなフリードリヒとルートヴィヒ…(小声
大公が元ネタからして恋愛興味なさすぎてダメだな
-
ルー大公は立場は違えど友情を感じてたのに対し素っ気ない返しだしな
まだ童帝に対しての方が好感持ってそう
-
モーデルさんの場合
大公は元ネタ的にヒゲの伍長閣下になってまうからなあ
-
なにっ!シャルンホルスト×モーデルだと!
-
音楽性の違いで破局
-
カプの話を書いた者です言いだしっぺなのに書いてい無くて申し訳ない自分のルー大公とアウグストです
-
↑自分の後に「押し」を入れ忘れていました
-
アウグスト王はなんか言動も顔グラも達観しすぎてなんだかなー…
恋愛とかしなさそうというか悟り世代というか
-
お前ら秋穂×好古を露骨にスルーするとか…
なお真之は思想がアレなおじさん3人に囲まれて大変な事になる模様
-
東方世界はヤク中皇女以外に女性だった御仁が分からない
-
なぜか女性の義弘と義輝...
-
アウグストと大公だと親友どまりだよなぁ
-
将軍様あれで女なんだよな…
つじーん×秋穂とかもろこし×アクバルとか好き
-
魔族になったシュトッテルンハイムの配偶者が気になる。理性的な人じゃないとだめそう。
(シュトッテルンハイムの魔族外見ってヴリトラみたいな感じなのかな…)
-
そりゃー、栄えある新しい社会階級の拡大のための母胎…いや!大いなる母として、
一つの血筋にこだわらず優秀な魔族の血をだな!手広く取り入れてだな!
-
やろうと思えば多分生やせるだろ
これはもう親友を襲うしかありませんね?
-
エリザベス×コーンウォリス
-
ミュンツァー「……悪魔が私の胎を喰らっている」
-
ミュン×シュトとばかり思っていたがシュト×ミュンもありなのか……
-
それいい。妄想が捗る…。
-
機関銃…シュトゥルム・ゲヴェーアって今まで気にも留めなかったけど、
人材プレイで前衛人材に持たせるとえらい強ぇなぁ!
将軍様 with モノリスで愚者オールスターズと戦ったら、ランボーかコマンドーかってくらい無双して痛快
-
GWに光の目更新がくるってマジ?(願望)
-
ゲヴェーアは低倍率超連射で所有者の攻撃力が低い点だけが問題だから、
超兵科とか人材プレイで攻撃力が補われると文句なしに強い
おまけにIVでもMP消費が下手なマスケット銃を下回るのも強み
-
ヒンメルのゲヴェーアは鬼
ヒンメル自体が鬼だけども
-
この世界デーンにゲヴァーア持たせる事を誰か閃いたらそれでラスボス扱いされそうだし
-
おっ、更新きてんな
-
てめえ・・・ヘクサポリス送りな
-
まさか重装象兵にゲヴェーア持たせるアプデが来るとはな
-
前衛的戦争芸術って何度見てもヴェスト側が無理ゲーに見える
グスタフ戦死の敗北条件が無かったら全自動でも勝てるんじゃないかこれ
-
>>319
だって重歩兵陣地vs騎兵だもんな
-
もうゆるさねえかんなあ
-
デーンにゲヴェーア持たせてターミネーター名乗らせようぜ
-
デデンデンデデーン兵
-
ランダムシナリオでユニットにスキルもたしたり
するのってどうやるんだっけ?
-
思い出した
-
>>319
敗北条件を全滅だけにしてみたけど、ヴェスト側が勝つかどうかはパッペン騎兵隊の活躍次第な感じがしますね
後衛を狩られすぎたら、CPU操作じゃドラべ隊が処理されないから回復支援受けたテルシオの厚みに飲まれる
-
VTのダメージ計算式見て、あれっ小規模連隊Lv.30の銃耐性って思ったよりヤバいんじゃね?っていうか、
計算上はコロニアルガードにタイマンで殴り勝てるんじゃね?って気付いた
試した
威嚇射撃で恐慌して死んだ
-
小規模(恐慌)「わが軍の右翼は押されている。中央は崩れかけている。反撃は不可能だ。状況は最高、これより撤退する」
-
逃げてんじゃねーよ!バーカ!!1
-
あっ、逆に帝国銃士隊x16で小規模連隊x16に圧勝できた
精鋭とはいったい…うごごごご
-
小規模連隊は被弾前提の運用には向かないってはっきりわかんだね。HPも防御も銃兵中ダントツでペラッペラなもんだから…
…という訳で今度は小規模連隊側にデーンを2部隊ぐらい混ぜて試してみようか
-
小規模連隊は味方でも嬉しいし敵でも嬉しい
-
小規模連隊は自分で使うとめっちゃ楽しいんだよなぁ
他の銃兵ではできない高密度の弾幕の嵐がもう最高に気持ちええんじゃ
-
弾幕を形成しつつ等速で後退できるから使いやすいし楽しい
近付かれると即死するスリルもあるしな
-
実際、威嚇射撃を削除して戦ってみると小規模連隊オンリーでも赤服に勝てたんだ
それもちゃんとダメージコントロールすれば損耗率1割以内(!)で
だから強いのは確かなんだけど……オアスンで時々妙に苦戦することがある理由が分かった気分だよ
-
なによりCPU時のあの機動
騎兵がいれば踏み潰せるが、突撃兵科がいなかったり
威嚇射撃を含む殲滅技を使いきってたときの厄介さときたら……
-
マウリッツの召喚で出てくる自動青服とかも強いしな
精鋭散兵()使いのスカンデルベクさんも見習って、どうぞ
-
スカさんはデビル散兵めっちゃ強いだろいいかげんにしろ!(プレイヤー限定)
-
恵まれたLSからのクソみたいな雇用
-
プレイヤー陣営になった途端ウッキウキでやる気出すスカンデルベグ嫌い
-
むしろ雇用はデビル強いし強魔法人材雇えるのでフツーに良いのではないだろうか
イェニルームには他の選択肢が多すぎるだけで……
-
>>339
おっと、リチャードの悪口はそこまでだ
…あいつもデーンか金羊毛が雇えればこんな事には…
-
まぁデーンも金羊毛も海の遙か向こう側だし雇えても……
逸話の割にパッとしない性能だよなぁライオンハート王
-
見所なんて著名の死亡台詞くらいのもの
-
Wikiの人気投票でまた不正が・・・・
さすがセディエルク様
俺たちにできないことを平然とやってのける
そこに痺れる、憧れる!
-
まあwikiじゃ、ねえ
-
毎回不正が入るのがセディエルクっていうのもなんか…
「ゲート3つ開かれたら勝てないなぁ」って感じになる
-
>>343
元同僚のコンラート神はデーンと胸甲騎兵使えるし、ルノーも金羊毛と胸甲騎兵使えるから夢見たっていいだろ!
というかぶっちゃけると教皇庁で聖軍系の兵科しか雇えないの筆頭枢機卿とリチャードだけだし…
-
技術が高めな金羊毛やデーンに聖なる手榴弾付与できるならむしろ強キャラになれるな
つくづく惜しまれる雇用の狭さよ
-
防御系LSは無いから最前列デーンとしては使えないけど、
金羊毛の足で急速接近して即死手榴弾ドドーン!火炎斬ババーン!
神聖範囲攻撃だから魔族にも強くて、MP撃ち尽くしても腐らず、
ついでにレベル上げもバッチリとかかなり良いな
-
オスアン甲胸騎兵は世界強最です!
-
胸甲だと火炎斬の威力はちょっぴり上がるけど、聖なる手榴弾の即死率が下がるのがなあ
同様の理由で重装甲歩兵もデーンの下位互換に近いけど、
胸甲か重装甲が雇えるだけでも微妙人材からは脱却できるんだよな
-
ナスマテ
-
アキナス
クワスナ
ヨメニハ
-
秋ナス食わすな嫁には
-
火炎斬とか地烈斬とかってエフェクトの割には効果薄めだよね
-
ゲーム上範囲狭すぎてもあれだろうからそうなってるだけで
実際は魔法で範囲と威力あってもS魔法のような対軍レベルではないだろうしねぇ
-
『レディ・プレイヤー1』に聖なる手榴弾が登場してて少し熱くなった
-
あんなに敵がぶっ飛ぶような代物じゃねーから!
-
決戦兵器になるとはwwwしかしクールタイム制になった聖手榴弾もわりと凶悪だぞ
メインで操作して使えば、だが
-
上海決戦の天魔様の最期の言葉って、誰に向けての「すまない」なんだろうね
天魔様自身も目指すものが理想論なのは自覚してて、
自身を理想の体現たれと律していたために気付かないふりをしていたけど、
眼前で夢破れてようやくそれが夢でしかなかったと認めることができたのかな
-
更新……更新はどこ……?
-
そんなぽんぽん更新いる箇所ないだろ
更新って文字だけで興奮する人はともかく
-
オアスン著名面白かったから新しい著名期待しとるんよね
使われてなさそうなBGM入ってたし
-
中原三国志で幕府勝利ができない……
(ETPCが南方藩鎮を倒せないと誰も戦争しなくなる的な意味で)
ここまで頑張ったのにリセットするしかないのか
-
その内負けるから訓練しよう
目指せ柳葉十三断
-
更新したら恵まれない聖軍兵科と人材に強化のテコ入れが入って欲しい。
-
AIが使うと負けるように調整されてるだけで人が使う分には十分だと思うけど
-
スキルもLSも地味なの多めだしな
-
人が使うとどんだけ総合性能が高いかより何ができるかが重要だしねぇ
火力で圧倒できるようなユニットはいないからパッとしないだけで充分強いよ
-
>>366
Lv.40の足軽・騎馬武者・巫女をそれぞれ16部隊ずつ用意しました!
お金カンストしました!
300ターン超しました!
西方藩鎮が滅びました!
南方藩鎮が滅びません!
……エンディング無いそうだし諦めた
-
邪道だがスクリプト弄って南方藩鎮ユニットを触れたら死ぬようにしたらどうだろ
-
レベル40超えた下馬聖騎士の群れは要塞と化すから怖い
-
そこまでが遠いんだよなあ・・・
-
人間の操作ならかつてのランシナ包囲網空き地ほぼ無い国家数とかでもない限りそうでもないでしょ
-
30は余裕だが40はゲーム的なシステムというか、人材のレベル上げ意識しないと難しいな
普通にやってたら超える頃にはほぼ趨勢決まってる
-
レベル差つけて硬くすること自体は可能だから40って一点に拘らなければまぁ
-
HP魔力の成長率がなんぼか上がればマシにはなるはず。
-
現状クソ威力でMP食い潰すだけの産廃と化しているホーリーショットガンの強化はどうだろう
倍率をもう少し上げて、レベル2・3の消費MPを削れば大分マシになると思う
-
下馬聖騎士って聖軍における下っ端の扱いなんじゃないの
色々できるけどステータスお察しだし、騎乗聖騎士が上位互換な面も多いし
あとショットガンは人間が狙って使えばそこそこ有用なんだがな、魔軍の大軍とか押し返すのに
-
産廃ではないのだからAIが使っても強い聖軍なんていらんて
-
聖なる手榴弾のクールタイム制でだいぶ強化されてるやろ
-
燃費最悪ショットガンもそうだけどMP絡みは一回整理していいんじゃねえかな
300消費したり200消費したりしたかと思えば25しか使わないとかふんわりしてるというか
-
それは全勢力でバランスを取ろうとする前提で考えてるからでないの
MP消費や回復量を弾数に見立てたりしてる調整もわりとあるし
-
聖軍は対化け物用汎用決戦兵器だからしゃーない
あれが人間相手にリード取り出すとどっちが化け物だか分からなくなるしな
-
化け物よりおぞましいものはいつだって……人間だ!
-
聖軍も旧時代の兵科だしね
-
魔法のある世界だし、世界最先端の技術を持ってるのが実はETPCでも帝国でもなくハフスだしで、
あながち聖軍も前時代的とは言い切れないのでは
-
でもリチャードの散りセリフのように
これからの時代に居場所はないんじゃないかな
-
科学にも棍棒からライフルまで技術の差があるように
魔法だってシャイニングとトリニティじゃ技術力が雲泥の差なんだろう
キズィルでさえ火魔法を使うんだから、魔法がどうこうというだけで新旧が決まるものでもないと思うが
-
信仰と怨念の顕現したコロンビアが近代兵器で打倒されたことが旧弊たる象徴なんじゃないかなあ
あと数十年もすれば、魔法力も信仰心も無いパンピーでも火炎放射器を振り回せる時代が来るだろうし
-
光の目は進歩主義的ではあるけど科学が魔法に優越する世界ではないような
コロンビアは近代兵器と近代魔法で倒されてるし魔法にも普通に新旧ある
-
トリニティって結局なんなの
魔法の力で作った核兵器っていう解釈で良いんだろうか
-
核並の威力の魔法爆弾(モデルはまちがいなく核)
魔法という分野でも革新的な進歩が
起きましたという事例なんじゃないだろうか
-
杉並に見えた
-
光の目は魔法技術で核兵器が作られちゃった世界線の話
-
両分野向き不向きはあっても同じようなことが出来ないって訳ではなさそうだしね
-
某幸せなEDだと思いっきり人間に対しても使われてたな
一応緑が開発者だけど、最終的には緑以外の技術者やらにも開発や生産が出来るようになったんだろか
-
理論的にはヌドさんみたいな精鋭リッチーくらいしか付いてけてないかもしれないけど、
一つの兵器なんだし生産や多少の改良は多数の一般リッチーでもできるんじゃないか
光の目世界では原子力の発展が著しく遅れそう
-
戦後は高度技術者を大量に抱え込んでるベルンダの核独占がヤバいことになりそう
まあ下手に拡散しない方が良いんだろうけどさ
-
相互確証破壊に思考が引っ張られるとそうだがあの世界で無効化技術が永久に実現不可能だとも思えんし
-
古の武将は決して雑魚の放つ核には当たらなかったという
こういうこと平気で言いそう
-
ハッハッハ、あらゆるものを物質界から消滅させる爆弾が無効化だなんてそんな話が…
…あ、あるっ!?ストーム・トルーパー効果の相殺リストに神の火って!
-
マジでストームトルーパーに神の火無効あってPC前で笑った
この世界は根性と意志で核に勝てるのか
-
てか、アルカとセディエルクが神の火無敵だから
すでに無効化は出来るてるのかもしれない
-
「トリニティ、弾着確認!」「やったか!?」
-
「 だめです! 敵は健在!」「例の雷鳴です! 繰り返します、敵は雷鳴歩兵!」
-
ジャーン!ジャーン!ジャーン!
-
世界が核の炎に包まれた世紀末に生き残るは、モヒカンの雷鳴歩兵たち
-
モヒカン飛ばして攻撃してきそうだ
-
人間を砲兵の弾にするって?
-
元から人間砲弾みたいなことしてる緑を弾にすればいいだろ!
-
着弾点にアストラルゲート設置する弾だって?
-
暴発事故を起こしてバイオハザード待ったなし
-
バーブルさま…緑達を幼少時から火薬の音に慣れ(以下略
-
わ、わ、わ(死)
-
慣れさせようとした段階で鼓膜が破れてそのショックで死にそう
-
死んだ緑は二度と火薬の音に驚くことは無い
つまり慣れ親しんだ姿と言える
-
待て、緑を乗せるんじゃなく緑に乗るのか!?
-
しにそう
-
飛べない緑はただの緑だ
-
乗った瞬間わ、わ、わ
-
乗るとか乗せるとか慣れるとか膜が破れるとかとんだ淫売だぜ!
緑って膜あるのかな(直球)
-
そりゃ細胞膜くらいあるだろ……常識的に考えて…
-
悪魔だし生物ですらなさそう(偏見)
-
非生物 今ならナマで やりほうだい
-
緑をやるならロドリーゴを昏睡〇〇〇するぞ
-
金!暴力!聖軍!
-
ハーレムは解散しました(ラノベタイトル)
-
領主だった俺が神聖皇帝になったんだけど、
猫耳女達に囲まれてハーレムを解散されました!
何言ってるか全然わからん
-
俺も主人公に生まれてオーたんといちゃいちゃポーカーできるルートに進みたかった
-
そんなに高望みしないからETPC社員になってグロスターに労を労われたい人生だった
-
「ご苦労だった……あとはゆっくり休むといい」(撃鉄を起こす音)
-
皇帝に産まれた朕
血税を飲みながら高みの見物
-
光の目世界に異世界転生した場合、どんなスキル・知識を持ってたら活躍できるか
-
駆け巡る脳内物質かな
-
顔なしでいいから人材扱いになる事かなあ
厳密には殺されたら死ぬ可能性はあるかもしれないけど、やはり死亡時のリスクを削れるのはデカい
-
馬に乗れると早死にしそうだな…足回りが強くないと負け戦で死ぬけど
銃の弾込めスキルとMPを代償に人体錬成するスキルがほしい
-
とりあえず空飛べ空
-
アストラルゲートだろ
-
すいません、初心者ごとで申し訳ないのですが、
レベルアップしても、hpを増やしたくないのですが、どこをいじくればできますか?
-
板間違えました。汚してすいません
-
あっこんなところにいたのか
早く疲れ果てたアトラスに混ざる仕事に戻るんだ
-
下馬聖騎士を出刃聖騎士とtypoしかけた
あれか?メイスの代わりに包丁でも持ってるのか?
-
中華聖騎士とか刺身聖騎士とかマグロ聖騎士とかもいるのか…
-
マグロ聖騎士「いあ! いあ!」
-
SAN値直葬のマグロ聖騎士やめーやw
-
ウウウオアアー!って言いながら包丁掲げて突撃してくる聖騎士
-
麺斬り聖騎士はもう見た目からして通常攻撃が剣じゃなくて斧攻撃にされそう
-
刀削麺にされそう
-
攻撃すると確率で爆発を起こす中華製騎士
-
チャイナボカンかよ
-
攻撃すると確率で周囲を巻き込んで爆発する雑魚一般なら祖国銃でも見た
市民、あなたは幸せですか?
-
グリーン様に無茶振りされて文字通り必死で駆けずり回るベルンダ皇帝とかドーフィネ王とか教皇猊下とか裏切るオトラントとか見てみたい
-
どう考えても開幕でグリーンぬっころす方が簡単に幸せになれそう
-
グリーン・ウルスが光の目にやって来たらどうなるの、と(AA略)
-
ドラゴンズにアイスマンと風の賢者が加わって世界を焼き尽くす
-
祖国と銃とやったんだがなんか微妙だった...
光の目楽しめたなら他におススメのVT派生作品ってある?
-
意外と難しいな
銃砲が出るか否かでもだいぶ変わってくるだろうけど
個人的にはきのこたけのこ戦争IFかな
バランスはだいぶ違うけどハルスベリヤ叙事詩2もいいと思うよ
ただきのたけはともかくハルスベはまるで毛色が違うから
似たようなものは期待してくれるなよ
-
どのへんが微妙なのか具体的に説明して��
-
戦闘においては光の目を参考にしてる銀剣もおすすめ
ただストーリーはガンパレの二次創作だから元ネタ知らないと意味不明なとこあるかも
-
祖国銃はインフレの極致みたいなシナリオだから向き不向きは分かれそうな気はするね
好きな人は病みつきになるぶっ飛び具合だとも思うけど
俺も光の目が楽しめたならきのたけとハルベリが良いんじゃないかと思うな
ちなみにハルベリは光の目作者さんのおすすめシナリオだ
-
インフレ系はハルベリ、光の目、祖国銃
デフレ系はエスティール、迫真戦記、ウェステリア
中間はngtというイメージ
-
戦闘バランスが気に入らなかったなら
上レス参考にすればいいかも
シナリオだったらまあ他総当たりでいいんでね?
-
祖国と銃は一般リーダー部隊の攻撃力が1000とか2000とか余裕で到達してヤバい(敵も味方もヤバいので逆にバランスがいい)
きのたけはステータスはそこまでじゃないけど兵科相性がバッチリ決まってるので有利相手に不利をぶつけるとレベル30でも溶ける
この辺に慣れると光の目ですらインフレしてないように見える
-
祖国と銃とで一番笑ったのは
光の目で言うならヴァレンシュタインに任意でリロード持たせられる要素があるってことだったな
この騎兵隊強いし飛行させようとかもやろうと思えば出来ちゃったし
そういう意味ではまだ地に足つけて撃ち合いしてる光の目の世界は平和だわ
-
ただでさえインフレしているうえに、強キャラにレアカード複数枚でインスタントに怪物が出来上がる初期ミドナの豪快なバランスが好きだったなあ
-
LSの盛り方ならきのたけが一番豪勢。モブすらスキル付与もってる奴いるし、3種上昇あたりまえ状態
-
祖国のヴァレンシュタイン枠は専用部下として吸血鬼化武装親衛隊が居たりするな
他にも召喚数1億の皇主様とか色々ぶっ飛んだの居るけど
-
顔無し放浪人材にも(知名度的に)ヤバい連中がいっぱい居てその辺も魅力だね
色んな意味でインフレしってるシナリオだと思う
-
祖国と銃とはアイテム屋で好きなだけ補強できるから本当に独特なバランスだと思う
あと「あなた」人材プレイがすげー楽しいのもいい。ロールプレイが捗りすぎる
顔無し人材も元ネタありで楽しいしMOD入れるともっと楽しい
ただしパンジャンドラムの性能は光の目がぶっちぎり。あっちは原作再現で曲がるから…
-
曲がらなくていいから……
-
大丈夫大丈夫、あっちも再現度がそこまで高くないおかげで転倒しないから(震え声)
-
そうだそうだ! 予算と時間さえあれば完璧なパンジャンが出来あがっていた筈なんだ! それなのに上層部の連中と来たら!
-
おうL85担いで銃剣突撃するんだよ、あくしろよ
-
使い手にもよると思うんだよなー
祖国のほうはこっちでいう戦闘工兵ポジションのやつがメインだし
翻ってみればこっちじゃ打ってんのは極悪な赤福お姉さまだし
-
パンジャンドラムの精度は撃ち手の練度に依存していた……?
-
パンジャンドラマー
-
避けたと思ったら微妙に軌道がズレてて後衛溶かされることもあるし自我が宿ってると思う
-
エスティールパンジャンは周りがろくでなしだらけの女海賊船長が使い手だな
ちなみにエスティールが一番量産が進んでいて、配下に支給を行っている模様
-
夢に牟田口とつーじーんが出てきた
高校か大学かわからないけど学校のせんせやってた
校門清掃してたら誉めてもらった
階級思い出せなくて「牟田口……えーっと……か、閣下どの!」ってパニクったけど
-
パンジャンドラムは
英国面に堕ちた茜ちゃんのパンジャンドラム縛り
の方が性能高そう
-
牟田口廉也陸軍中将閣下だ!
もう覚えなくていいぞ!
-
…牟田口だぁ?…とにかく拷問だ!拷問にかけろ!(山の上にパゴダが立っている某県県民並感)
-
サンキュージェネラルムタグチ
-
やったぜ。 投稿者:変態糞皇帝 (8月16日(水)07時14分22秒)
昨日の8月15日にいつものヒール要員のおっさん(60歳)と先日雇用した砲撃好きの豪族のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で南領にあるゴアの土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんで雇用画面で悪魔崇拝者と象兵を雇ってから、そこでしこたま訓練をつんでからやりはじめたんや。
3人でバフをかけあいながらティアマットだらけになり連れて来た前衛を6部隊ずつ入れあった。
しばらくしたら、オプティマトンとの関係がひくひくして来るし、ETPCが植民地を求めてタメルラーノ領内でぐるぐるしている。
おっさんにバフと象兵招集をさせながら、兄ちゃんの撤退ペナルティを算段していたら、
先にETPCの姉ちゃんがわしの軍に砲弾をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんも兄ちゃんも砲弾を出したんや。もう戦場中、骸まみれや、
3人で出した飛び道具を敵兵の体に浴びせあったり、
血まみれの兄ちゃんの傷を舐めあって半月黒竜剣で悪あがきしたりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってからオプティマトンが横槍を入れてくるともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
ETPCの近代化強要姉ちゃんのドタマに童顔な姉ちゃんの大剣を突うずるっ込んでやると
近代化強要姉ちゃんの顔が怒りと焦燥でずるずるして気持ちが良い。
赤服雇える兄ちゃんもETPCの銃兵に突っ込んで真空切りをつかって居る。
骸まみれの自軍の惨状を嘆きながら、思い切り敗走したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにETPCとオプティマトンからの辛酸を舐めあい、
自軍の顔に泥を塗りあい、二回も総動員をかけた。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で会戦をすると最高やで。こんな、変態皇帝と戦あそびしないか。
ああ〜〜早く侵略者を駆逐しようぜ。
タージ・マハルの北側であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
侵略者を駆逐したいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま戦争して、糞だらけでやろうや。
-
ありゃー…また将軍死んじゃったのかー…
アクバルは男同士で盛ってないで将軍ルートはよ
-
ホモコピペを改変して健全にしてはいけない
-
シレッと敗走してるのがなんとも
-
ロケットランチャー連れて格下と戦うと殲滅戦の様相が凄いな
-
タージマハルの北で会おうって完全に敗走してるじゃないか(呆れ)
皇帝陛下も糞竜剣でデバフ巻けるようになれば勝てるんじゃない
-
逃げを選べる将は名将(手遅れ)
-
ティムールにしろポーランドにしろ地方リーグに厳しいとこあるよね
-
関係がひくひくして来るっていう表現で草
-
北からヘリオガバガバアヌスなアラフィフおじさんが会いに来そう
-
変態糞土方は老け専だからへーきへーき
-
ティムールってチビデブやったんやなあ
-
秘密外交で1ターン上書きするときに無期限の同盟は切れないという話を聞いてたんだが
アルビオン=ドーフィネが切れちゃったんだけど何か理由があるんかな
-
切れないのは魔王軍とか一部の「ありえない」例だけよ
ポツダムとオアスンでやると分かりやすい
-
まず魔領以外だとどっかあったっけ?
-
ようやくhardエルビラがクリアできるようになったけどルナティックがクリアできる気がしない・・・
-
>>501
デビルを……デビルを使うのですルースナム……
ETPCの前にヴァンパイアは動く塹壕程度の活躍しかできません……
とにかくデビルを大規模雇用して攪乱と一撃離脱をするのです……
一撃で死んだ敵はいくらMPを持っていても反撃できないのですから……
もちろん悠長に陣を貼って召喚獣の襲来なんて待っていてはいけません……
むしろ本陣は小規模に、魔力バフ目当てのLv.10リッチーとヴァンパイアで山などに引き籠もらせませましょう……
固すぎる相手が出たら初めてそちらに誘導するのです……
あとジネテスを1〜2部隊同行させると敵の火力低減に役立ちます……
Lv.20を超したらもちろん即死攻撃を随時指定して使わせましょう……
エデッサは全力で瞬殺します……キジルはもちろん隊長から下ろします……
あとはクロウボールを雇えると移動バフにダークレイにと便利でしょう……
-
言い忘れましたがフェリキタス・ユリア⇔アエミウムでユニット育成と防衛を行うと、
ドーフィネに対する凶悪な壁となってくれるでしょう……
可能ならETPCとは同盟したいところですね……
-
頭の中に直接語りかけてくる上にやたら指示が詳しい幻聴とな
-
領地数はかなりの大国なのに戦法が貧国のそれというギャップ
人材も中の下クラスがたった3人とかやる気あるんですか
-
ブレードレイン付与のルースナム
魔族のガチムチ枠キジル
火の賢者リィサン
流石にこいつらが中の下はない
・・・と思ったが魔族人材眺めてみてこいつらより確実に下って言える奴いなかったわ
-
キジルだけは微妙に使いこなせないんよな
ザイドリッツとまではいかなくてもラクシュミーぐらいはタフであってほしいのだが……
リィサンなんかはメテオ使えるだけで優秀だろ。他が前衛メテオ可能な異端審問官だったり
そこそこタフでスイスイ移動できる魔王様、ジェネレーター雇用可能なアハさんと
ちょっと霞んじゃうぐらいで
-
火属性自体ちょっと不遇なところある
-
リィサンは耐久力低過ぎてメテオ生かしにくすぎる
ETPCやドーフィネは大砲で頻繁に事故るし
かといって聖軍にメテオ連射してもなって感じだし
-
リィサンはちゃんと育てればリデンプ以外にはメテオけっこう効いてたような記憶
-
聖軍に魔法効きにくいってのはシャイニングに因るところも大きいからな
上から落とせるメテオは便利
-
兄さんは前衛メテオできない代わりに魔力クソ高いからな、弾切れするのは難だが
必殺技も揃えてるし中の上から上の下くらいには強い
……キジルとマスターは中の下でも文句ないが
>>508
フレジェトンタとポトフどっちを選ぶかと言われたらポトフだが、
火魔法はメテオはもちろんアタックとスピードの戦力強化が馬鹿にならないから不遇ではないさ
-
イェニチェリ「おっそうだな(ジャーンジャーン)」
-
イェニチェリは銃に3種バフに装填闇魔法にと便利すぎてすごいと思いました(小並感)
-
イェニチェリのwikipedia項目を読むと
最初は優れた軍事改革組織だったが急速な改革のために一気に腐敗して衰退したとか何かを思い起こさせますね……
しかも最高位のニザーム・ジェディードが身内イェニチェリに潰されてて草
-
いろんな人材突っ込まれる近衛ジェマートイェニチェリ君ほんとすき
-
RTSシナリオようやく全クリしたわ
本編と違って物凄く時間をかけて、最悪、
敵増援がいなくなるまで粘り強く戦い続けるのが肝心ってのに気付くまでは苦労した
ところで星3表記のモーデルちゃんのシナリオが逆に一番難しかったんですがこれは一体…
-
陛下基準の難易度なので一般人に当てはまると思ってはいけない
-
ポツダムは今も出来るかは知らんけど開幕で拠点一つか二つは潰せるからね
-
ランシナ包囲網でさらに地獄を見たい人へ
setEnemyPower(@allkuni,@maikuni,999)
↑これをorworld4.datの一番下にあるsetLeague(@allkuni, -1)の上に貼る
敵全国家が共闘するんで国数によるが4か国連合くらいはザラになります
-
モーデルちゃんシナリオは敵が無限に近く湧いてくるのでカイザー砲でどっかんどっかん吹き飛ばすと楽しい
-
でも大公の援軍が大公以外駆けつけてくれない件
悠長に胸甲騎兵揃うの待ってないでさっさと中央助けてくれよ!
-
大公さえ駆けつけてくれればそれで十分です(モーデル並感)
-
副魔王領は周辺地域の人材レベルが高過ぎてなぁ・・・
エデッサ吸収したら普通に人間が主力になっちゃうし
-
そろそろage
やっぱ面白そーね光の目
軽くオプティマトンクリアしてこようかしら
-
>>524
魔族縛りででもやればいいんじゃね?
俺は勢力プレイを初期人材オンリーでプレイしてるので常に緊張感あるプレイができる
中盤でいかに人材のレベルを維持するかが勝負の分かれ目になってるな
-
縛りたくなくてもかなり縛られるミニシナフロミスタ
-
何も縛らなくてもこれは無理ゲーって勢力ある?
内政はいつも縛ってるんだが、キツいとは思っても滅びそうと思ったことないのよね
-
プレチ出来ない兵科がほぼ無いからね
重装甲歩兵か雷鳴さんしか雇えない勢力があれば相当きつそう
-
S2ウルドゥルじゃあかんのか?
-
デフォ勢力じゃなくていいなら義和団やろう
-
光の目のDDって出た当初は無理ゲー難易度って言われてたんだけどなぁ
今や入門ぐらいの扱いされてる
-
ヴァーレンの仕様上どうしても勝てない戦線が存在しないんなら捌ききれなくても取らせて分断を狙えばいいし
敵は領土が広まって戦線が増えるほど重要な戦力が分散して弱まるから滅亡するほどきつくなるってのは難しいのよな
本家だと本当に勝てない敵ができちゃうせいで詰むっていうのが起こりうるやつだからあれなんだけど…
-
ウルドゥルはまだなんとかできたがミニシナ幕府はマジ無理だったわ…
あれで難易度中とかウッソだろ
-
幕府は将軍様の必殺技を上手く当てるゲームだから
どれだけシミュレーション脳を鍛えてもアレはアクションゲームだから無理な人は無理
-
森とかでも引き撃ち居合抜きでモリモリ騎馬武者を殺せる足軽
この強みを理解するとウルドゥルより楽という印象
最終的に将軍様と晴信をいかに繰り返し当てるかが大事なのと、大典太光世が勝敗を分ける
あといつも通り召喚獣一斉に出して遠距離攻撃で戦おうとすると耐性相性悪くて死ぬ
-
S2ジェチポは土ブレスあった頃なら一度クリアしたけど今は無理だろうな……
-
ジェチポは国を焦土にしてわざとポツダムなり愚者なりに取らせて互いに借金まみれになりながら勝った記憶
内政縛ったらクリアできるものだろうか?
-
ドラゴンの育成さえできてしまえば余裕だろ
-
ブラッドファイアって射程短いな
-
ああ^〜はよう借金塗れになろうぜ。
-
>>540
代わりにえらい広範囲攻撃だからな
信長様でびゅーっと飛んでいってぶっぱなせば爽快なことになる
-
>>542
やってみたら確かに爽快だった
ブラッドファイア使いの中では信長は使いやすいね
-
>>537 はS2じゃなくてフリシナだったわ
-
さあ莞爾でもやるんだ
敵銃兵の真ん前に単騎で行ってブラッド撃つと死ぬぞ!
-
連隊長戦死
-
>>545
なるほど、やってみよう
ってダメじゃんw
メテオの方がよさそう
-
ファイア繋がりで疑問に思ったけど、フレイムウォールって使い道あるのか?
火が消えるまで連続ダメージになるみたいだがあっという間に消えちゃうし、
威力クソ低いしMP135も持ってくしで、
どうにもフレジェトンタでなくこっちを使う利点が思い浮かばない
それとも一塊になってる敵に放り込んだら結構火力でるのだろうか?
-
>>530
S2ウルドゥルDD内政傭兵縛りクリアしたよー
魔王様と共同で無理矢理ぶんどったミュールハウゼンが、ベルンダ+フランドルの攻勢に耐えきれず、
プレスブルクまで後退を余儀なくされたのはぐぬぬってなった
ただ教皇庁は思いのほか魔王軍を攻撃してこないし、
魔王様と援軍出し合ってプレスブルクとテッサロニキで守勢に入れば、
クロウボールも召喚術師(水)も優秀なので問題なく防衛&反攻できた
あとはヴェストファーレンと帝国北部の敗者を順当に吸収して、
ウルドゥルと全く関係の無い軍団で諸侯を蹴散らしてゲームセット
セーブ&ロードしなかったし、弱くても採れる選択肢は多かったし、
無理!というほどではなかったかな
-
おつおつ
ノーリロクリアすげえなぁ
ちゃんと一般の個性を確かめながら攻略出来てる所が攻略上手な感じに見える
-
慣れてきたら人材吸収無しでクリアして欲しいね
-
>>545
魔術師ブラッドは自殺行為なんだが、ポンちゃんプレイだと戦功稼ぎと経験効率がいいので
かなり無理してでも前に出るな。移動力低いし耐久もないから余裕で死ねるが
うまくハマれば荒稼ぎできる
-
フリーシナリオにドーフィネ貴族共和国入れてほしかった・・・・・・!
-
ロイテルって微妙だよなーと思ってたけどフランドルプレイして考え変わったわ
レベル1で対騎銃撃てて突撃もできるとかええやん
-
Lv.1からハルバード持ってるしすばしっこいし色々できて便利やぞ
胸甲と違ってミサイル運用しようとすると撃墜されやすいけど
あと実は上位雇用が安い
-
初歩的な質問なんだけど
加速スキルって発動の時に使用者が前進するって効果であってる?
射程しか違わない加速と加速Ⅱって差ないよね?
-
いや、加速スキルは効果時間中移動速度が上昇する
減速スキルとはお互いに相殺し合うけど、完全に効果が無くなるわけじゃないから
発射後停止スキルの効果時間中に無理やり移動することも可能(大半のスキルの移動後停止を、砲兵急速展開で相殺できる砲兵がわかりやすい)
で、加速と加速IIは持続時間が違うかもしれないと思って調べてみたけど、内部処理的にも発動距離以外差が無かったぜ…
-
一応「前進」が付いちゃってるからAI時敵に突進することになる
デビルは距離を取って戦う設定なのにダークボムのせいで突進する。みたいな
-
やっぱり行進が無くなるとすぐ廃れるんだな
-
新しいネタが無くとも新しい課題に挑もう
今日とうとう一時停止縛り(戦闘開始時以外)で初クリアしたわ
無闇に色んな兵種や人材を入れて必要な操作量を増やしちまうと、
目を離した隙に突撃を許したり移動中に道を逸れて殲滅されたり、
指揮能力の限界ってもんを実感できて、思ったより良い縛りだった
ランツェや砲兵や緑の操作は慣れるまで大変だったけど
-
wikiの更新必死すぎる
-
陛下ー!更新お願いします何でもしますから!
-
システム面で更新必要なところあるか?
追加したいストーリーなりが出来た時には更新あるんだから気長に待てばいいじゃん
-
>>561
ここ最近の更新はコメント欄ばっかやで
見た感じ浮かれた若いのが騒いでるみたいだけど、まだ厨房と呼べるほど酷い訳じゃないから
新規が入ったと思って生暖かく見守る程度で十分だと思う
-
やってみたけど一時停止縛りええな。リアルフランソワ
固定でやってると突撃すらしてもらえず無駄死する
固定にしないと勝手に突進してる。
適当に撃っててくれる銃兵が発展する意味が少しわかりますわ
-
数字キーの活用はもちろんだけど、グスタフやルー大公みたいなのが突っ込んでくると、
最大効率よりとにかく即応性で割り切って対処しないといけないシビアさがいいよね
事前準備と戦闘計画がだいじ
-
>>564
自分はコメントじゃなくて、シナリオクリアする度に、気に入った人材がいればちょくちょく記事編集してるわ
ときどき「あっこれほとんど旧版の記述だ…」ってなってガッツリ時間泥棒されたりする
-
>>567
私も昔はまだ考察欄が白紙のページが多かった頃の光の目WIKIの編集者だったが、
今は別WIKIをはしごしてるから手が回らないんだ…
というわけで最新版への記事対応は大歓迎やで
-
>>567
乙
-
元々ゆるーい縛りばっかりやっていたせいで
一時停止縛りをするとロード回数が劇的に増加するわ
被害が出ると許容範囲内でも無条件でロードする癖がついちゃってる
-
スキル禁止とスキル指定はスキル指定のほうが優先されるのを利用するとええよ
ランツェなんかは
曲射禁止→目標をクリック→移動開始・射程到達→曲射指定→逃走
って順番で操作すると上手くいく
-
自分の場合、
一時停止縛りだと縮こまって密集引き撃ちしかしなさそうだから
それやるなら難易度ノーマルとかに下げて戦闘省略縛りするかなぁ
-
一時停止縛りで密集は自分は騎兵や歩兵操作するときくらいしか怖くてできないわ
必殺技はもとより騎兵神連中の奇襲を許すと何も分からぬまま全壊しそう
-
密集は大砲やロケットの事故も結構あるから怖い
当たり前っちゃ当たり前なのかも知れないけれど
-
中衛が突然溶けたと思ったらげぇっ!当代最高!ってこともある
-
私の後衛を的にフレイムレーザーで遊ぶな…
-
昔の事故死要因の一翼を担っていたパーカッシブはリストラされちまったからな…
…長射程貫通攻撃で強いはずなんだけど、何故か脅威に感じないサーペンタインの空気っぷりは何故なんだろう…
-
貫通するだけで当たってないとかいう見掛け倒しショット
しかし!遥か上空に逸れたと妄想することで全ての問題が解決できるのだ!
-
初期人材一切無し義和団プレイにチャレンジしたんだけど、マゾゲーすぎた
まず状態異常食らうと詰む
雷鳴は技術めっちゃ低いので、一瞬で-500とか食らって無力化
魔法にも弱いので、ストームトルーパーがなければ戦いにならず、一方面でしか戦争できない
というか最初に中立勢力を倒すのにも2ターンかかる始末
佐臣のレベルは上がりやすいのでレベル差ゴリ押しで……
と思ってもDDだから敵は基本Lv.35
そしてやむを得ず密集陣形してるところに、濁る意識撃たれて全員麻痺で死亡……
国2つ滅ぼして領地15まで増やしたけど、バーブルも安楽亭も世界の反対側にいて心が折れた
-
使い物にならない兵科決定戦とかしたらどんな並びになるだろうか
幼龍使い<雷鳴歩兵<重装象兵<重装甲歩兵<騎馬武者<ヴァンパイア<帝国銃士隊
が自分のイメージ
-
騎馬武者くんの使い所さんが正直わからん
晴信部隊はガッツンガッツン突っ込ませれるけど半分位は生きて帰ってこないし
使い道のない銃なんか捨ててスピードと突進力上げて欲しい
-
>>580
重装甲歩兵が使えないとか普通にないわ
敵団の通常スキル化でデーンの攻撃能力が飛躍的に上がったとはいえ、壁役としてはいまだに遜色ないですし
-
>>582
銃持たせたりパックル配下にはいいけど、自分は素の重装甲歩兵って中盤以降は全く使わないわ
銃相手なら耐性持ちの銃兵でも頑丈さは変わらないし、騎兵は貫通魔法で処理したほうが物量攻撃にも対応できるし
騎馬武者は耐久力はあるんで本隊に横付けして使う前衛かなぁ
-
使わないと使えないは別物だってのはこの手のゲームでよくあること
-
まあ縛らない高難易度では純粋な盾役はいらないからね
-
重装甲歩兵は安い召喚獣
デーン歩兵も安い召喚獣(生き残ったら正規軍入り)
-
デーンはリーヴグラナデールまでいけば投擲ができる
これだけでも十分過ぎる
重装甲歩兵さんもランクアップで必殺扱いの対騎銃とか追加で持ってくれるとよかったのだが
というかもとから持ってるピストルって使う?まったく存在感がない
-
一応使うけど言うまでもなくおまけであって主体じゃあないからね
-
銃装甲は銃付与より魔法付与向きなんだよなあ…
ピストルは騎兵ピストルと統合されて射程がほぼ2倍になったから前よりは存在感がある(強いとは言っていない)
-
下位でも弱いのは確かなんだけど使い物にならないかどうかでいうとそんなことないよってなっちゃう感じ
弱いのしか選択肢ない場合はそれでまわせるようにプレイしちゃったりするし
-
騎馬武者は幕府における銃兵枠
なお、国内統一後は晴信隊の残機になる模様
-
胸甲騎兵がいなければ仕方なく好古が使うから……
-
ジェチポに雇われて、ポツダム胸甲騎兵の突撃を必死に受け止める重装甲歩兵はなかなか頼りになった
けど所詮は消耗品だから、Lv.35ラッシュが始まるとどうにもね
-
あと歩兵がいなくて敵の騎兵突撃を止められそうにない場合でも、
銃兵を数人ほど挺身隊に選抜して、銃剣スキル指定して手動に切り替えて突撃させると割と撃退できたりする
-
重装甲の評価が人それぞれなのは理解するとして
雷鳴よりも評価が低いのはギャグとしか思えない
-
多くのVT系つまり光の目もだが(更に使いやすく強いユニットがいるから)使う必要がないならともかく
使いようがない兵科ってのは基本いなくてそれは自身の問題だからな
-
光の目は雇用甘い上に無名人材が多いから元々の一般使わんで済む度合い強くて
相対的弱者の立場が序盤終わったら消えやすいのはまぁある
-
VT系の共通点だけどレベルによるステータス差がデカすぎるのがな
-
ジパング系人材でランシナプレイ時、モノリスないときは
普通に前衛銃兵の代わりで使うな、騎馬武者
モノリスいたらドライゼに交代だが……とはいえ騎兵の運用はしないな、
あとは亜種兵科MODなら本来の騎兵運用できる形になった赤備えとか登場する
-
個人スキルが低いのが原因とはわかるけど、リデンプと雷鳴とフサリアって火力貢献もしないし紙くずのように溶けるしで使い道がわからないんだが
-
リテンプは魔法とエデンに対しては滅茶苦茶タフだけど、それ以外にはとても壁にならない
壁の後ろからホーリートーチと聖なる憤怒でダメージ取る兵科だな
フサリアは昔は土ブレスがメインの遊撃兵科だったが、今は黒い聖母で強引に突撃を決める兵科に生まれ変わってしまった…
だいぶ昔は専用銃の威力が滅茶苦茶高かったんだが、今はそうでもないしなあ
え、雷鳴?真空切り『は』強いよ!後、耐性の都合上八旗にかなり相性がいいよ!
…銃・砲・魔法のどれを食らってもしめやかに蒸発するのがネックなんだが…
-
雷鳴君はホントどうしようもない
人材で旗揚げして嫌でもメイン張らなきゃいけない場合を除いて
あいつらに手間掛けて操作してやる場面がない、ついでに必要もない
-
手間かけて操作するなら二部隊ぐらいいれば役立つけど上で散々言われてる通りそれよりも便利な以下略だから
ただ真空斬り自体はいい技なので特攻でいい召喚雷鳴は手軽に役立つ
-
まぁ低レベルではレベルあがりやすいのもあってわりと強いし、周りに相性いいやつもいるから
序盤というかスタート時に使う分にはわりとやれる子だからいいんだ
-
真空切りは使い手が雷鳴というただ一点だけが問題だからなあ
重装甲歩兵やデーンに付与して前衛歩兵をバラバラにしていたおでんの弱体化の一環で、
巻き添えを食らう雷鳴の攻撃力が底上げされた程度には性能がおかしい
-
要するに使い手が問題という話に帰結する辺りやっぱり雷鳴ちゃんである
-
柔らかいし足も別に早くないしで真空切りの射程まで近づく前にだいたい死ぬ
かといって壁役もできんしどうしようもない
せめて真空切りが魔法か銃弾相殺できればまだ使い道もあったかもしれんがほぼ誰も使ってこない弓だけじゃねぇ
-
バーブルやラクシュミーの配下と考えても足軽がライバルになるという
東夷に魂を売らない佐臣は愛国者の鑑、はっきりわかんだね
-
中衛だから壁になれないのはまあ仕方ない
ただ中衛としては射程が短いし召喚もできないのがなあ……対騎兵・対歩兵の補助火力としては悪くないんだが
-
>>606
その使うにしても手間に見合った戦果が出ないのもまた雷鳴たるなんとやら
他に一杯動かし概があって戦果出る兵科一杯いるんで・・・
-
初期状態では真空切りの射程がたった500ってのがゾッとする
フサリアは聖母が遠距離攻撃完全シャットアウトだったら強かったと思うんだが……漏れるんだよな
あと>>595、並びが使えない順であって、等号自体は性能の強弱な
-
一応射程500は狙いがブレない&距離減衰無しなのが相まって「たった」じゃなくて「もある」の域なんだけどなあ。居合い抜きなんて僅か80なわけだし
重装甲やデーンならまだしも、雷鳴ではほぼ同射程のフレシェトンタやポートプ、ダークマターの被弾に耐えられないのが悪い
-
あ、発動距離が500で射程は350だったわ
そりゃーポトフで返り討ちに遭うわな
-
>>611
強弱で不等号使ってたんか
使い物にならない決定戦の話だったから大なりの方が使えないって意味かと
-
真空斬りⅢの射程って400しかないのか、魔術師狩るのにすら雷鳴側に被害が出るわけだ
-
真空切りってどうやって撃ってるんだろ
アバンストラッシュ的な闘気斬りなんだろうか
-
元ネタ的にはともかくゲーム内では鎌鼬じみたものだと思う
-
話題にも上らない幼龍使いはどうなんだ
とりあえずステータス全部低すぎ
-
悪地形で逃げ回ってりゃいつかは倒しきるか時間切れになるさ
-
西方藩鎮はマスター一強で他全部地味みたいなとこあるし
-
幼竜使いはスキルが弱過ぎる
射程短くて低火力ってどうやって使えばいいんだ
イリ配下の幼竜は結構使えたから火力あるスキルが一つでもあれば化けると思うんだが
-
足回りは良好だし、騎兵に追従して海ブレスで土魔法対策はありかもしれん
ただ、西方では一緒に突撃してくれる兵科がいないわけなんだが…
後、状態異常特化なら倭寇とまではいわないけど、せめて金羊毛ぐらい技術があればよかったんだが…
-
お前召喚獣じゃないのかってくらいステータス低くて草も生えない
-
引き撃ち出来はするけどプレイヤースキルによる育成Lv差が主軸にはなっちゃうね
他の兵科に少し混ぜて使う分にはありだが雇えるところって基本前衛不足だから辛い
-
毎度思うんだがアレって竜に乗れてるのか?
絶対に降りませんって言ってる子以外、人間に対して竜ちっちゃ過ぎないか?
-
龍がブレス攻撃担当で、人間が移動・飛行と打撃担当の可能性もありうる(真顔)
-
Lv.30帝国銃士隊の銃火力が一発585
Lv.30フサリアの銃火力が一発650
Lv.30幼竜使いのブレス火力が一発193
闇微弱で1.25かけても241、そして素早さ60
ジェチポスポリタの銃改革は大成功だな!
-
比較対象が白服なのが泣ける。せめてイェニチェリか小規模連隊にしてやってくれ…
なお実運用ではどちらにも勝てない模様
-
幻ブレスと真空が強いせいでどっちも強化しづらいという罠
象さんは堅い竜騎兵にしかなれないのに
-
>攻撃力は低いものの状態異常を引き起こす能力に長けている。
>突撃してブレスをばらまいての一撃離脱戦法を得意とする。
の説明文通りならせめて技術をもっと高くするか、幻影ブレスの付加を100%にしてほしかったよね
後者ならアウグスト王もちょっと魅力的になる
象兵突撃の威力も同様だけど、もうちょっと説明文通りにしてほしいユニット
-
さんざネタにされる東方雷鳴歩兵は
コーンウォリスを切り刻める著名があるからまだいいけど
龍使いは確かにちょっと活躍どころが分からない
フサリアですら著名だとかっこいい見せ場があるのに
-
また人材2人も微妙だからなぁ……いや丁寧に操作すりゃ強いけど
-
丁寧に〜系は光の目じゃただの雑魚だからなあ
-
ネイ「ほう?」
-
ネイ将軍、落ち着いてください
ネイビーブルーは将軍よブルーになれの意味ではありません
-
一方雷鳴人材は2人とも強い
いやラクシュミーさんは丁寧な操作いるが
-
ラクジャナイシュミー
-
安楽亭はともかく、佐臣をハブるのはやめてやれよ…
いや、死に際はあんななんだけどさ…
-
佐臣って元ネタの方は義和団を合法組織化した官僚なのね
地味に重要な人だけれど、外国人は基本的に非戦闘員の宣教師殺しが主だったのがなんとも
外国軍に向かって決死突撃なんて逸話はなかったんや
-
佐臣さんは銃弾よりも無数の魔法を正面突破する姿が笑う
愚者相手とかメガ粒子砲以外はほぼ受け止められる
-
ステが貧弱でも避ければ(相殺すれば)いいという発想
殴り合いと弓だけの世界でならきっと強かったんでしょう(白目)
-
龍使いはブレス退き撃ちしまくってればいつか勝てる
昔やったDD西方藩鎮の序盤は面白かった…
敵が同盟組んできて1マップ北東南から襲い掛かかられたが、山岳地帯の地理の理を生かして各個撃破全滅させた
やっぱ龍使いはすげーけど、今はシステムだいぶ変わったから無理っぽそうかなあ
-
佐臣さんは多少の銃弾ならものともしないが、
避けるスペースが存在しない機関銃相手じゃどうしようもなかった
むしろスナイパーライフル相手なら勝ってた
-
メガネの狙撃逸らしてくれたら英雄レベルな気がせんでもない
資金的な意味で
-
Wikiにストーム・トルーパーの記載がない佐臣さん
-
グリエルモの連射式ボウガン系と、プリトゥビのククリも無いからセーフ
-
デリュージもないね
-
スキルがパーカッシブショットのままな記事がどっかにあったような
-
オプティマトンは楽しいね
対聖軍、対東部を考えつつ魔王様でベルンダ撃滅
フェデリコってアンスバッハに行きたがる気がする
緑さえいなきゃ勝てるから楽
-
>>648
直した。ほかにあるかもしれんけどそっちは確認してない、すまんな
-
おつおつ
-
ベルンダの真骨頂は周辺国潰したと思ったら人材を回収されるイベント補正だしね
あと砲兵を一般雇用出来ない点が対PCに有情
-
DD中原三国志西方藩鎮クリア
気付いたんだけど、幼竜使いってミリオーネ配下だとかなり強いな
能力UP無いのは寂しいけど、幻影ブレスってMP吸えるからカミカゼK連発できるじゃん
魔力の微妙さも範囲攻撃magic×230なら全然気にならないし
悪魔崇拝者より強いかもしれない……リーダーと切り離しての操作は面倒だけど
-
光の目にも人材固有部隊スキルつかないかなーと思いながらはや四年
-
ASも欲しいぜ!なんだかんだでAS登場以前にほぼ完成してしまったシナなんだよな
事実上あるのはエランビタール、シンレッドライン、軍楽隊、斜行陣か。
-
キャラが立ってるだけで個人に焦点当てるストーリーではないからなぁ
-
セディエルク「だから私もか弱い女の子ですよ」
-
スウェーデン王「なにっ私の英雄譚ではなかったのか!?」
-
作者の言いたいことややりたいことはたぶんベルンダ陣営に
詰まってるし、だいたい完成してしまったと言えなくもない
でも更新は待つのだ
-
もしかするとしれっと新作が出てくるかもしれない
-
光の目2〜安楽帝の逆襲〜
-
えっ!ディズニー製の光の目が!?
-
ホーンテッドマンション(愚者の地)
-
私はベイマックス あなたの重騎兵隊を守ります
-
あなた開幕で後衛にだいばくはつぶちかますマンじゃありませんでしたっけ…
-
>>659
ええっと…新作小説のネタバレをした奴は殺すかな?(すっとぼけ)
-
Wikiにストーム・トルーパー効果とデリュージが追加されている!
更新、お疲れ様です。ありがとうございます!
-
ブラッドファイアの詳細な表記やら何やら色々足しときました
あとククリとかボウガンは元から記載があったようです
他にも何か忘れられてるスキルがあったら言ってください
-
>>668
乙であります!
-
不変と普遍イベントで出てくる犬と箒の紋章って
イヴァン雷帝の秘密警察か
古代ローマを下地にキリスト教とイスラム教の融和
しかも治安維持はロシア的秘密警察
なんつーカオスだイェニ・ルーム
-
新兵器はイギリス製で、決戦兵器はアメリカ製やぞ
-
無名人材ってMPが一般の倍くらいあるよなー
けど下馬・騎乗聖騎士は一般と同じ、その違いってなんだろう?って調べてみたら、
人材の基本となるbaseor3mobがMP初期値200になってるのな
だから一般でもMP初期値が200ある聖騎士連中なんかは恩恵が無いと
……あの、火炎放射器は一般で250あるんですが
-
>>672
LV1だったらヤバかったけど、LV5の段階ではちゃんと火炎放射撃てるし、
そもそも2発撃てる頃には普通の大砲になっていて火炎放射なんか使わないからセーフ
-
>>670
ロシア(正確にはその前身)もローマ帝国の後継を自称していたし、まあ多少はね?
-
よくいわれるインフレとデフレとはVTでは何を指しているのだろうか?
-
戦況を一手でひっくり返す人材群をいかに活用/妨害するかの必要性が、高レベル一般軍団をつくる必要よりも高かったらインフレかな?私見だけど、銃兵とか魔法兵などの主力射程が500超えてたらインフレ、300以下だとデフレでいいかも
-
インフレシナリオ・デフレシナリオの事
明確な定義はないからアレだけど
1:必殺技一つで戦況を変える人材(ボス系を除く)があちこちに存在
2:中盤以降は前衛の役目が壁メインになるくらい中〜遠距離の攻撃が激しい
3:2〜3回の戦闘でLV20とかになるので訓練スキルがわりと空気
ハイファンタジー系はデフレに、銃砲が豊富な近代系はインフレになる傾向
光の目はインフレの走りできのたけや銃魔、祖国と銃や現行ハルスベなどに続く
デフレの代表は本家やむなしい努力など
-
訓練スキルかぁ
確かにDDでもアウグスト王を前線に出すか後方に置くか迷う程度には価値が高くないな
仲や信だと人材総動員で訓練するとそれなりの効率が出るけど、しなくてもやりようはあるし
-
一戦あたりのユニット数平均の多寡も似通う傾向にある
-
インフレシナは雇用費とかに困らないことが多いけど、
デフレシナは予算面がカツカツの事が多いと思う
-
予算はインフレデフレ関係なくカッツカツやろ
-
むしろデフレ系はそれ通り越して足りないことのが多い
-
雇用範囲が狭いと、一般兵の弱点をLSで補ったり(デビルに装填付けるとか)ドリームチームを結成したりできなくなるからデフレに
-
装填デビルってデビルの強みである足回りからのヒットアンドアウェイができなくなるから、
結局はデビルの正統強化とはいかないんだよね
そっちをちゃんと強化できる人材って誰かいたっけ?
-
スカンデルベクは反転行進付与だから機動力は殺さないよ
山岳移動化するから全地形対応型じゃなくなるけど
-
弱体化要素を何一つ許さないってなるとアシトクがベストかねえ
-
>>681
1ターンの予算なら一領地埋められるぐらいなら十分インフレの範疇だね
デフレ予算は平凡な領地では一領地分の資金で1体雇えるかどうかだったり、
維持費が滅茶苦茶高くて雇いすぎは赤字コース一直線だったり、
それとか綺羅星みたいに一般が使えない為、部隊を増やすには人材雇うしかないんだけど
人材雇用費で圧迫してくるという変則タイプもある
-
>>685
そういえばアレ反転行進か
しかし山岳+5の荒地+3で、それ以外は普通移動とほぼ同等というか草原では1負けてすらいるのは勿体ないなぁ
飛行はほぼ全地形+2だし、山岳荒地で戦うにしろ大抵のユニットには有利取れるし
何よりスカベンジャーさん本人はただの帝国銃士隊で置いて行かれるのが…
-
所詮は白服なので前線に立ててもあんまり戦局は変わらないと思うよ
スカンデルベク率いるデビルのヤバさはガンガン装填するから
LVUPのスピード段違いな点
ノーマルデビルと並べると、向こうが20になったくらいには30になってるとかがザラ
-
アルベルティーナの召喚数がスペルミスで間違ってるくさいのでバグ報告に書いときました
まぁ召喚レベル30%で4体のところが、6体になったからといって何が変わるのかって話ですが…
smummonって何だ…
-
装填付与デビルでヒットアンドアウェイしたいのなら装填禁止して安全距離で装填すればいい
もっともMPの問題が解消されるなら雑に本体に並べておくのが楽な気がするけどね
-
>>688
・・・スカンデルベクの名前を間違えてやるなよ
名前誤訳枠のポジションを取られてしまったらただでさえアレなルー何とかさんの立場がいよいよ無くなってしまう
-
アナルさんは童帝を一本釣り(雇用的な意味で)という役目があるから
-
ルー何とかさん…いいですよねホーリーフレア付与
-
光の目の最新版を起動したら、このスレでは既に昔のことなんだろうが
顔グラがKOEIっぽくなって少し驚いた。絵は上手いが、今いち魅力がないと感じる自分は異端だろうか?
-
俺は好きだなぁ…ドロモンとかサヴォさんとかつじーんとか…
-
まぁ趣味嗜好は十人十色バラバラだし全員納得できるものを作るのはね
個人的にはあれだけ沢山のキャラを描いてくれる人が集まる環境って良いなぁって感じだな
-
俺は魅力しか感じないから個人の趣味ですねとしけいえんなあ
あまり大きな声では言いたくないが、絵柄バラバラのよりは
よっぽどいいと思う
そういう人のために絵の旧verが残ってるし好きな方でどうぞ
-
グラの賛否はともかく、KOEIっぽいとも思わんが
-
KOEIっぽさというのはわからんが今の顔グラは客観的に見たとしても濃ゆくなってるとは思う
それをっぽさだというのならそうなのだろう
個人的には、シリアスパートにおけるおっさんグラには非常にフィット感を覚えるが、おふざけが入るとどうにもシュールさが漂う
良し悪しあるだろうしそれをどう捉えるか、他者と必ずしも一致するはずはない、切り替えられるんだからそこはお好みで
結局のところ言いたいのは、おっさんグラで想像するタブリーズ騒動のリアムスちゃんマジ天使…
-
おっさんグラのリアムスとナイナハリかわいすぎでしょ
-
>おふざけが入るとどうにもシュールさが漂う
自分はおっさんグラからプレイして違和感感じなかったから、先入観の問題だと思う
「(土下座)」「(土下座)」「…許せるッ!」
は苦み走ったナイスミドル天魔様だからこそ爆笑したわ
-
そりゃ本家VTの現状(統一感のない三流ファンアートの寄せ集め)と比べれば、ずっと良い
この前、光の目やろうとして各勢力のキャラクター説明じっくり読んでたら、
シリアスな顔グラにも味がある気がしてきたし、慣れればどうってことないか
-
VTでいうインフレ・デフレは何を指している?
-
そんな個人の主観によるようなしちめんどくさいもの定義づけしなくても
光、きのたけ、祖国とかはインフレ、なんかちまちま闘うようなのは
デフレでいいんじゃないの?
-
ナチュラルに三流とか言い出して草
-
戦争は好きなときにできてしかも勝つ!(ドーフィネ軍事学)ほんとすき
これに限らず教祖のイベント何から何まで面白くて最高や
-
>>707
ヒエロニムス「私は面白くないんですけど…」
-
リアムス関連のイベントでヒエロニムスと関係することってなんかあったっけ?
-
リアムスは絡んでなかったような
だいたいクソ緑が悪いから……
-
スマン教祖と教主を間違えただけだ
-
光の目初めて動かしたんだけど
RTS画面でのCPUの思考力が他シナリオと比べて高い気がするのは気のせいかな?
内政が複雑だったのと、自分が選んだ勢力の戦闘BGMがダサかったので
一回だけRTS遊んだだけで閉じてしまった……楽しそうなのに、
何故かじっくり腰を据えてプレイする気持ちが起こらない。
-
>>712
BGMは勢力関係ない
英国面に堕ちてから出直しておいで
-
BGMがダサいと言われてもなあ
ほとんどが実在する各国の軍歌・宗教音楽をBGMにしてるから、一般的に評価されている歴史ある音楽揃いであるし……
どのBGMを聴いたかはわからないけど、例えば『アヴェ・マリア』や『英国擲弾兵』をダサいと言われても、それはもう貴方に合わなかったんですねとしか
別に内政は使わなくても特に問題なく遊べるよ
というかメインシナリオの大国勢力プレイなら、最高難易度でもせいぜい1つ2つしか内政使う必要ないし
-
BGMは全部軍歌だから軍歌が受け入れられない人にはしゃーない
CPUのAIは他より豪華
内政は…ノータッチでもいける
-
光の目の内政は、行政機構の整備辺りを最初に設定したっきり結局碌に触れないとかざらなレベルで使わないなぁ
ある程度収入があればカントン制と工業育成併用使用で互いにデメリット打ち消して収入だけ増やすとかあるけど
大して重要じゃないし他のシナリオみたい選択肢が多くて悩む!とかいうレベルではないと思う(個人的感想
BGMは軍歌とかだし合わない人は合わないと思うけど、慣れたら白山の戦いの絵画見るだけで頭の中で音楽の捧げもの鳴り出すようになるよ…
-
midiファイルは環境によっては凄くショボく聞こえるしなぁ
それなりのサウンドフォント使えばだいぶマシになるけど
-
自分で差し替えたら?
-
一回やってゴミ箱つっこむまでがチュートリアルだから……
俺も最初BGM差し替えてやってたが今じゃそんなこともないくらい
はまったし
BGMは勢力関係なく全勢力共通だからしゃーなし
また思い出した時にやってみるといいよ
-
古楽とかはmidiだと異様にダサくなるイメージ
内政は既に言われてるけど弱勢力 or 初心者救済措置みたいなもんで、
とりあえず行政機構整備して頃合い見計らって人頭税改革すれば、
大抵の勢力ならゴリ押しでクリアできるけどそのうち使わなくなる
あと知っとくべきなのはいざというときの秘密交渉くらいじゃないかな
カントン制に貨幣造幣連打して悪夢のような焦土作戦とかもできるけど
-
パンジャブとか一部の領地は軍歌じゃないmidiが指定されてたりするけどな
他作品でパンジャブのBGMが鳴って頭の中が光の目一色に切り替わってしまい、変な笑いが止まらなくなってプレイが中断したのはいい思い出
-
光の目の時系列ってラスボス撃破→サドヴァ→色々あって→最終決戦でいいの?
-
サドヴァ&エデン主力撃破→最終決戦&バシリカ→テトグラ消化試合→愚者
愚者関連はジェチポの列伝変わったとか聞いたから自分がよくやってた頃のverとは時系列違うやもしれん
-
>>721
俺逆パターンでBGM差し替えしまくって、その後本家でその差し替えた曲聞いたら
一瞬「あれ?なんで光の目のBGMなってるんだ?」ってなった
混乱耐性-3
-
愚者がラストなのか…勘違いしてた
-
愚者自体はアンスバッハ周りの攻防してる時から暴れてるから
あくまで著名があったであろうタイミングだけどね
著名出来て思った以上にジェチポ単独で戦ってたからテトグラと同時の可能性はあるけど
大戦終了後なのでだいたいあのあたりじゃないかなと
-
きのたけ面白かったんでその作者さんが絶賛してたこちらを始めたものなのです
それで質問なのですがデスマS2ウィトゥルス共和国で遊んでおり現在領土28
光の目だと領土30突破で大同盟発動とのこと
この場合の領土30突破とは領土30以上の状態で次のターンを迎えた場合という事なのでしょうか?
きのたけだと領土35の状態で次のターンを迎えるとラスボス勢力がでたのですが
出したく無い時は自分より後手の敵に領土取らせて領土34にとどめる事で
出現フラグを立たせないよう出来たのですが
-
すいません自己解決しました。領土30になった時点で時点で大同盟発動なんですね
-
大同盟ってCPUじゃ国同士上手く連携できないから、正直あまり意味ないよね
-
同盟だけで共闘は別だし
共闘したとしても援軍距離がかなり狭いもんな
7,8マスくらい遠方から来れるならまたガラっと変わるだろうが・・・
-
そんなあなたに皇帝と革命軍
ってこれ敵の援軍距離が延びるパターンだは
-
>>731
死守すべき同盟軍の進軍経路をあっさり落とすのがベルンダクオリティ
-
ランツェって使い始めと慣れた後とで評価が激変するよね
後衛皆殺しにするのめっちゃ楽しい
-
強いけど細かい操作したくない時は雇われない悲しい騎馬隊
-
ルーさんで率いると安定感あって好き。MODの超強化黒槍騎兵も強キャラ感マシマシでよい
もちろんモノリスランツェでの一斉槍投げはまさに見た目も威力も魔王の爪牙、たまらん
-
農民プレイでコシチューシコ、ポニャトフスキで使ってたら槍投げの強さがわかった
特に回復使えるコシチューシコさんは神だわ
-
本人は装填オールヒール、配下は装填投げ槍でどっちも割と強いうえに、
奥の手として光竜剣まで使えるから弱いはずがないんだよなあ…
-
エデン出ても戦争続けてるあたりこいつらキチガイなんだな…
-
台風が来たからといって戦争をやめる奴はいないのだ
-
天使も化物も蛮族も仇敵もみな等しく人間ではないので区別する必要はない
-
エデンが拡大するまで同盟組まないあたりあんまり危険視してないよね実際
-
ブリカスお姉さま「植民地兵と資金があればなんとかなりますし」
ポツダム大公「火砲を集中させて落としますし」
あれこれ人間相手にやってることと変わらなくね・・・?
-
愚者が溢れかえったときも「北の辺境で魔術災害?寒いんでパス」みたいな反応だったし
ジェチポスポリタの勇者たちがその身を犠牲に食い止めなければ、どこまで拡大したことやら
-
まぁ愚者自体は過去の帝国にも負ける程度だからあの場に封印されてた訳でもあるし
辺境が滅んでからの対応でも都心部にはあまり関係ないかな……
-
プレイヤーは世界地図を見ているからエデンの侵食具合が一目瞭然だが
実際のところ当事者かつ長距離通信機持ちのハフス以外がどの程度世界の戦況を掴んでいたのか
帝国に沸いた化け物と同勢力がジパングにも魔領にも沸いてるなんて状況、認知されるまでに数ヶ月かかってもおかしくない
-
せやな
-
登場時点でイェニはエデンフルボッコにしてそう
-
主犯格おるもんなww
-
プレイヤーだって愚者やエデンが登場するターンに出待ちするからね、仕方ないね
-
民草の信仰に応じて現界したら砲弾の雨と突撃隊で歓迎されたでござる
-
現世降臨のお祝いに熱い砲火でお出迎え
-
ハッピーバースデー、エデンマン
-
さようなら(ディスペル)
そしておやすみ(強制送還)
-
民草からしても信仰を全部勝手にミックスされたゲテモノ出されても困りますしおすし
カレー食べたい人と寿司食べたい人とケーキ食べたい人に、3つ全部混ぜたものを突きつけるに等しい
-
なんてこった天使さんはメシマズ嫁だったのか…
-
中世世界さよならパーティ、〆のキャンプファイアー状態だもんな
-
教皇は天使の飯を食いすぎて亜使徒アウト・デ・フェになってしまったのか
…普通にメシマズってレベルじゃねーぞ!?
-
頭の中で賛美歌が鳴り響く味
-
料理勝負で最終決戦だ!
-
>>758
グルメ漫画かな?
-
本能寺焼き立て! ジパング!
-
農民のステータスの高さはドラゴンステーキが理由だった…?
-
「ベルフェゴール!ベルフェゴールは何処だ!」
「ああ猊下、もうすぐポルタサンマが焼き上がりますから。」
「この頭痛はそれと関係があるのかっ!」
「……どうやら換気を忘れていましたな。」
「ぐああ……助けてくれ……」
-
ポルタサンマわろた
お腹にいっぱい卵がつまってそう
-
オアスン歩兵が頑丈なのはシュールストレミングのおかげ
-
シュールストレミングの缶詰を投擲する必殺技だって?
-
むしろ赤服によるウナギゼリー投擲の方が強烈な効果がありそう
匂いだけじゃなくて味と見た目の悪さもばっちりや!
-
細菌爆弾や聖なる手榴弾より恐ろしいくないかそれ
-
混ぜて聖なる細菌爆弾にしよう(提案)
-
納豆や臭豆腐の飛び交う戦場
-
朝市かな?
-
最高値付けた人に・・・ってそれは競り市か
-
チーズ投げる人なら別シナリオに居たな
-
きのたけは食糧比率が高すぎるから除外するとして、神殺しのパン投げる人も別シナリオにいるな
それから、きのたけ以外でお菓子をばらまいて攻撃する人材もいた気がする
-
野菜が襲ってくるシナリオがあってな……
-
本家じゃねーか
-
でもスイカで殴られると痛いよね
-
スイカバーにサラダバー!塩なぜ動かん!寒露に美味しいスーパーカップ!
-
チーズで思い出したけどフランソワさんって奥さんいるんだろうか
ヴィラールが愛息子ポジなのかヒロインポジなのか判断がつかない
チーズで思い出したけど!
-
フランスでもいいし
軍隊でもいいし
ジョゼフィーヌでも・・・いやヴィラールだな
-
12時間金璧輝
-
つらそう
-
12時間…12時間だと?貴様っ…
-
柱の周りを12時間回り続けるのか…。手打ちにされる前に過労死しそう
-
バターになったお蔭で死を免れる
-
さすがに12時間とハゲを聞き間違えるのは難聴甚だしい
-
久秀なら10時間でいける(素早さ170)
-
ぶっちゃけ12時間も回り続けたら皇女様の方が先に死にそう
-
そこは薬の力で何とかするんですよ
…間違いなく寿命が縮んで理性がさらに怪しくなるな
-
光の目にヤン・ウェンリーが居たらって小説がなかなか面白い
https://syosetu.org/novel/168922/
完全に中国陣営だけど信長に勝てるのだろうか
-
病に冒されて没する側とテロされて死ぬ側が逆なような……
-
生意気な金髪の孺子が入ってないやん!
ラインハルトみたいなヴァーレンキャラっていそうでいないよね
-
そういやMODにもまんまヤン人材おったな
-
ラインハルト、一歩間違えたらイヤミな中二キャラになりかねんよな。
立ち位置や立ち絵はフェデリコなんだが……といいかけてやつはものぐさだしな、
むなしい努力の陛下かジーンシリーズのシルヴァニスタ皇帝が外見的イメージは近いかも。
-
見た目はロステクのアグネス(皇帝)がまんまラインハルトだと思った
-
なかなかああいう性格でキラキラしてて以外と人間味ある帝王キャラっておらんのよな
-
>>795
皇帝アグネスの立ち絵はまんまだな
見たときはラインハルトオマージュのキャラかなと思ったわw
実際立ち絵を描くときに、旧アニメの長髪ラインハルトが意識されたんじゃないかな
肘をつくポーズもよくあったし
-
むなしいの陛下はメンタル脆いとこないし
どこまでも帝王という役割に忠実な完璧キャラって感じで
かっこいいけどラインハルトとは違う感じ
-
たぶんラインハルト系は一歩間違えるとルルーシュ系になる
-
FEのラインハルトみたいなキャラならいそう
-
シルヴァニスタ工程はVGではキャラがあんまり立ってないせいで、
死亡時セリフのエクスデスに引っ張られている感が…
-
前書いてた人いたけどその人エターしちゃったし
ぜひ完結まで頑張ってほしい
-
他シナリオのスレで知ったのだが、きのたけのデスニートの更に上を行く難易度の
DDたるものがあるらしいが、光の目の話でよろしいか?
-
きのたけ知らないがDDってそんな難しかったのか
Lv.30敵ユニットが押し寄せるのがもはや常態化してて大前提になってたわ
DD魔領ウルドゥルとか確かにカツカツで楽しいが(廃)
-
DDって何の略ぞ?
-
DoomsDay
要するに最高難易度
-
この世の終末に神が万民を裁くという審判の日である
-
ドゥームズデイブックとかいう最高に中二心をくすぐる響きのイングリッシュ土地台帳
-
ドゥーム(破滅)ならぬドーム(建物)の本というウィリアム一世渾身のギャグ
-
そこらへんの体感難易度は慣れや操作スタイルや縛りにもよるからなぁ
-
1944年6月6日の事だよ
-
DDって45年スタートで開幕ソ連に2発核が落ちるシナリオだよ
という冗談は置いておいて、光の目世界の正史をまとめて知ることが出来る方法や場所って無いだろうか?
各シナリオ、勢力でのイベント閲覧や、著名で断片的にはわかるものの
全体の流れというか年表的なものがないと把握しづらいんだ
-
VT系列はシステムの都合上生死を決めてもその通りに進むことがまずありえないから、
全体的に正史を纏めずに断片的になってる傾向が強いからなあ
-
とりあえずドロモンとウルバンの名は戦史の始めの方に太字で書かれるのは間違いない
-
タージマハル会戦のラストあれいくら近代の軍隊でも有力な指揮官が倒れたらパニックになるもんじゃないんか?
-
あんなキチガイ特攻で唐突に暗殺されたらパニックになるよね
まあでも、そのパニックはあくまで「重要なポストが空席になったこと」によるもので、「その指揮官個人が失われたこと」ではないので、いくらでも替えがきく。タメルラーノにとっての英雄ラクシュミーが落命するようなのとは意味が異なる、ということではないかな
-
国王が戦死したなら士気に関わるし、戦争の目的すら危うくなるからパニックになるけど、
優勢な戦場で東部司令官が戦死したところで、それほどの混乱は望めないんじゃないか?
カタキ討ちした奴が戦後の発言権を増す、とかそういうのでも、
そのカタキはライフルの射程内にいるわけだから戦術指揮どうこうの話にはならないし……
せいぜい戦後に本社に伺い立てるまで身動き取れなくなるってだけで、戦争はあっさり終わると思う
-
というかあれって
戦列歩兵のよくある話をもろこしさんでネタにしたってことじゃないん?
当時は司令官が戦死しようがユーキャンのテーマで行進するのが常識だったんじゃろ
司令官も先頭になって前進するから普通に弾に当たって死ぬのが普通っていう
-
戦列歩兵が実に脳筋な戦い方してたのは知ってるが司令官も扱い変わらなかったのか(愕然)
-
司令官って言っても大局を見て政治的な判断を下す立場と
前線で戦術的な判断を下す立場、最前線で戦列を整える立場の少なくとも三種類はいるじゃろ
そして戦列に同行する立場の司令官は肉声で戦列を統制しなきゃいけない訳で
そりゃ最前線で戦列と一緒に前進するしかないわな
ただもろこしは政治的判断をする立場なのに前線に居たからちょっと例外だと思うけど
-
あの会戦の指揮官としては妥当な位置に布陣してるけどそもあの会戦に参加する立場かってとな
-
それについてはまあ、皇帝が方面軍指揮官と部隊長と一兵卒を兼ねるゲームなので多少はね?
-
くっ…この危険な戦場で皇帝陛下の神聖攻撃に頼らねばならないとは…!
-
武闘派な方々はともかく、外務大臣までもが戦場にでるゲームですし!!
そういう意味ではその辺役割分担出来るゲームにmodとして移植したさがある
-
いくら目が悪かったからとはいえ
敵陣に突っ込んじゃって討ち取られた挙句
衣服全部剥がれたお兄様がいるらしいですよ
ハイルブロン同盟不可避
-
皇帝陛下の(部下たちによる)神聖攻撃なのでセーフ
-
ヴェイセンベルクSC1DDって結構最序盤キツいね
ともあれ静観して世界征服だーと思ったらヴェストファーレンだけ攻撃しない
なんでだろ
-
銃兵が戦闘工兵しかいないから、エルビラみたく機動戦力が主力なんだよね
要塞と塹壕が切れるまでにいかに敵主力に打撃を与えるかって感じ
まぁエルビラと違って胸甲もランツェもいるんだけど
-
でも部隊全員で斬撃飛ばしてくるお姉さんいるし……
-
デーンの早期供給&レベリングが順調に行けば問題ないんだが、重装甲のままではレベル差が無いと銃兵が怖くてなあ…
-
これがフィジカルの違いというものです
-
ヴェイセンは主力みんな重装甲でまとめられちゃうのが面白いよな
重装甲闇魔法、重装甲銃兵、重装甲ヒーラー、重装甲雷鳴、帝都をとると重装甲機関銃兵まで揃う
-
重装甲という名のケブラーの鎧かなんかを極秘開発してあらゆる兵科に配備してるから魔法も機関銃も支障なく扱えるんだろう
-
オアスン倒すと重装甲砲兵と重装甲デーン歩兵も揃うぞ
-
重装マニアがいる店はここで合ってますか?
-
重曹なら薬屋だよ
-
重曹で戦場を洗浄だーー!!!
-
>>832
重装甲風魔法はお忘れですか?
影が薄いですかそうですか
-
>>832
重装甲風魔法を忘れるとは、あなたは重装マニア失格です!
-
重装甲バフ要員…は、フェデリコに宿将設定があるから南進してもすぐには使えないな…
-
帝都付近には重装甲投槍歩兵や重装甲警察もいたな
北には騎兵銃を持つ歩兵とかダガーを投げるパイクマンとか矛盾した存在が多々
-
オトラントは銃装甲狙撃銃かラントウェールのどっちがいいんだろうな
-
デーンみたいに飛びぬけた技術を持つユニットが付与が腐る倭寇しかいないし、むしろクルツ胸甲騎兵じゃない?
-
適当に使うならラント
俺は即死期待せず銃兵として重装甲使う
-
ガチムチ重装甲としてなら本人と切り離して操作する手間があるし、
その手間の割に戦況を左右する戦果は得られないから俺は胸甲騎兵だな
面倒ならラント、可能なら倭寇だけど
-
切り離さなくても、オトラントを重装甲の後ろにするだけで、重装甲を盾として活躍させながらオトラントも前衛距離で戦えるよ
モンスメグやロケット砲が敵にいる時はさすがに危ないけど
前衛兵科を雇える後衛人材のほとんどで使えるテクニック
-
なるほど、部隊を選択して矢印逆向きに配置すればいいのか?
オトラントやオータンなら威嚇射撃じゃ落ちないし、護衛隊みたいで悪くなさそうだな
-
ヴェイセンベルクは先手をとっても2ターン目にフロミスタがレベル10で大量に襲ってくるのがつらい
内政で5万もらって傭兵を雇う以外に打開策が見つからない
とりあえずミュンツァーは後ろで回復役で、なぜか宣教師を雇えるヤークトシュロスを取りに行ってなんとか凌いだけど
-
そう、部隊を逆向きにする
というか、部隊編成時に全ての前衛・後衛の設定を逆(前衛にしたい部隊をBに、後衛にしたい部隊をF)にしておいて、戦闘開始とともに全部隊を反転させればいい
後衛人材を前衛運用しないとしても、前衛人材にしたって最前線にいるより部下の後ろから攻撃した方が安全なわけで
開幕直後に攻撃が飛んでくる可能性のあるタージマハルなどは注意
-
>>848
1ターン目に空白地2つとってしっかりレベリングして城で迎撃する場合、ガストラ率いるビルトハウゼン隊だけ城内に待機、その他の部隊は全軍場外にでる。
城の施設を利用しつつ引き打
-
途中送信しちゃった
銃禁止にしたビルトハウゼン隊は城で引き打しつつ後退、城後方に出た全軍はマップ右側から敵軍に襲撃、城内外で挟み撃ち。
これでddでも勝てるはず
編成は魔族兵は最初雇わないこと、デビル、ジネテスはその後の戦いで活躍してくれるけどね
工兵2部隊ほどで召還小出しが大事
-
自分もデビルはフロミスタ戦では足を引っ張っちゃうと思うけど、
ジネテスはシャイニングの切れ間に着弾すれば確実に火力を軽減してくれるし、レベルもガンガン上がるから雇用するな
敢えて1ターン目侵攻禁止で縛ってみたけど、こんな感じで無傷撃退できた
https://imgur.com/a/USvumMV
城内で戦いつつ施設の損壊に合わせて徐々に後退していき、
城内の中頃に防御塔をたんまり設置しといて、敵の本隊の到着に合わせて総攻撃をかける
塹壕は小出しに出して足止めに
あとミュンツァー隊は炎ではなく居合斬りを、アナルさん隊は即死魔法をガンガン使うこと
改善点として、おでんさんの配下は重装甲歩兵でもよかったかもしれない
あと中途半端なジネテス3体よりは、スピノラ隊を揃えるよう金を残しておいたほうがよかったかもしれない
-
あ、それと今気付いたけどデスシックル強いわ
即死は決まりづらいけどドレインでどんどんMPは増えるんで、
デスシックル・デス・死を知らせる者達でローテーションするといいかもしれない
-
2ターン目でミュールハウゼン守れるのかすごいなうまくいかないけど・・・
とりあえず俺はミュール放棄してモエシアの援軍でレベル上げて3ターン目に奪い返すってのができた
んでオアスンをホーエンに追い詰めたんだけど返り討ちに合う、前回はすんなりやられてくれたのになぁ
ヴェストファーレンの援軍が悪いのか薔薇十字団がいるからなのか
左で1ターン留まるとフランドルが挟撃してくるしもっかい1ターン目からかな・・・
あとヤークトシュロスはトリアーにいくと宣教師が雇えるようになるんだけどなんでだろ
-
ヴェイセンベルクは戦力カツカツになるからきついやね。
対オアスンには魔族兵中心ってか回復役以外オール魔族でいくといいよ。騎兵歩兵は川などの悪地形に誘導すれば単なる経験値。
やっかいな小規模連帯には召還小出しでヒットアンドアウェーでどうにかなるし砲兵も混乱しづらいからどうとでも
回復役1デビル12ジネテス3ぐらいの編成で勝てると思うよ。いずれにしても援軍などでレベリング大事だけど
-
>>853
ジネテス強いよね
エルビラでは対聖軍の切り札として大活躍、即死が馬鹿みたいにきまる。魔法耐性高いから死なないし
東部軍の時は対タメルの象さんキラーとして大活躍だったなぁ
火力低いから4部隊ぐらいしか投入しないけどエース部隊だったわ、でも
-
小規模はアナルさんのダークボムとダークレイで何とかならない?
割合当たるけど減衰距離で大したダメージにならないし、回復がいれば十分刈れると思う
>>854
雇用リストに並ぶのは1:本人の雇用 2:マスターの一般雇用 3:その地点に設定された雇用という仕様があってだな
で、トリアーには宣教師の雇用があるからそこに移動すれば雇用できるわけ
-
あれってちょっとわかりにくいよね
ヒール付与幽体拾った時に、イェニチェリ雇用できる土地なかったかな-? と国内を彷徨い歩いたり……
>>856
ねー
普段発射できる攻撃魔法がブラッドサックしかないのは物足りないけど、
射程長いから1部隊入れておけば敵最前面は黙らせられるし、レベルアップ早いし、即死範囲広いし、
足も早いし、仙人とはまた違う感じの便利さ
-
>>857
どうにしてもしょうがないから個別に動かしてちょこちょこ攻撃してたらいけたよデビルはもろい
基本全体的に動かしてるから騎兵もそんな雇わない感じのプレイになってしまう
> 3:その地点に設定された雇用
なにこれ初耳結構やってるつもりだったけどなー
-
ゲームによってはどこでどのクラスが拾えるかって
結構重要だけど正直覚え切れないんだよな
Wikiに表にして乗ってたりするの超ありがたいわ
-
土地の雇用ってspot構造体のmonster の欄で合ってるよね?
ヴァーレントゥーガまとめwikiだとmerceを使えって書いてあるけど
-
両方雇用欄にでてくる
違いは中立時に敵として配置されるかどうか
-
>>862
お礼が遅れたけどありがとう
ふと気が向いたので、領地とその設定を一覧表にして表示できるプログラムを作ってみた
https://imgur.com/a/QyKnbA4
光の目に限らずVT系になら何でも使えると思う
小物入れに入れといたけど、ただのhtmlファイルなので気軽に試してほしい
あとファイル名に深い意味はないです(真顔)
ところrnif2ってどのシナリオのことだろう?
東地中海とか西地中海とか大東海中部とかいう地名が出てくるみたいだけど、
これがわからんのでwikiに書けぬ
-
>>863
おつおつ
こういうのを思いついてパッと作れる人はすごいなあ
東地中海といったら、今は亡き期間限定の実験的ランシナに存在した領地だった気がするね
インフレ系の設定で、敵のレベルが高いんだったか援軍距離が超長いんだったか……ちょっと忘れてしまったが、地中海などの海上領地を作って、メインシナリオでは繋がってない陸の領地をつなぐ役目を果たしていた
rnif2は、RaNdomシナリオのIf版2作目、という意味か
-
あー、なるほどありがとう
なんかランシナにちょろっと記述あるけどどう使われてるんだろう?と思ったら、
ただの残骸だったのねこの記述は
あと今ダウンロードしてくれた人はちょっとすまないけど、バグ直したので0.1.1を落として欲しい
-
逆引き表見てみると悪魔崇拝者、仙人見習い、倭寇の東方三種の神器って雇用できる土地少ないな
人材取り逃すと倭寇雇うのが難しいわけだ
-
たしか設定でレベル自在に設定できたから
敵レベル100という無茶もできたのよな
セディエルクをはじめとしたメンバー全員チート限定してもめっちゃむずかった記憶あり
-
他にもランシナ下克上とかいくつか期間(バージョン)限定のシナリオがあったから、おじさんにはもうどれがどれだったか区別がつかんのよな
-
人材も少ない悪魔崇拝者はダントツで雇用しずらいけど、
他2種はヤーコプとかDeathSquadとか西方でも抜け道は割とあったりする
-
VT、ロステク、ガンマ、きのたけ、エスティール、ハルベリ、NGT
一通り遊んでみた。後はインフレの元祖光の目のみ
-
迫真戦記と祖国と銃ととVGとウェステリアとナチガリアと銃魔とミッドナイトダンスが抜けてるゾ
-
銀の剣、黄金の翼もおすすめ
公式動画
http://www.youtube.com/watch?v=YJG_sy_-cIA
-
ガンパレシナリオは気合入っててすき
-
デフレ系好きならmononofuもおすすめだけどまだあるんかなあれ
-
>>873
これって更新は終わっています?
動画見る限りだと完成度は高い
-
>>871
なぜ問題外とシロクロとACVTと千百年目をハブった!言え!
それとVGは配布止まってるから現状入手困難だぞ…
>>874
最近はもののふ絵巻になってるけど、昔の奴は一番古いリンクでDL出来るよ
>>875
S1S2、後熊本城防衛戦は完成済みだと思う
-
>>thx
-
なーにツイッターで適当な古参とお友達になって譲ってもらえばいい
なお持ってるか持ってないか外からは分からない模様
-
官渡の戦い作ってた人の完成作品があったようななかったような
-
>>879
赤の唄はルートとしては完成してたけど、他2ルートは未完のまま消えたし作品としては完成といえるんだろうか?
それと永遠の詩は未完で更新が止まってたな…
まあ、三国おもちゃ箱(仮)は『かんとのたたかい』を始めとして3ルートは完成してるから十分楽しめると思う
-
もう別作品に移ってたのねせんきゅー
RPG形式になるから自由度とトレードオフだけどああいうアプローチも楽しかった
-
スレチになるかも知れないけど
紹介して貰ったガンパレシナリオ、他シナと比べて大分毛色が違って楽しい。
しかし……5日目に攻め込まれると必ず落ちるという問題が発生し、それ以上進めることが出来なくなった。
VTシリーズで初めての現象なので戸惑っている。それはさておき初光の目はS1ハードマリエンブルクで遊ぶことにした。
結論:逃げ切り防衛で序盤を凌げば、どうでもなった。最初、偽りの天使とかいうボス勢が登場したときは焦ったけど、
大同盟&ボス勢力の基本兵が高いのか戦力値が低めで助かった。楽しかったです
-
天使軍団相手に対抗手段のない勢力だと、戦うたびに犠牲を覚悟せざるを得ないんだけどね
聖軍兵がいるだけで大分楽になる
あとポツダム将校ズ
-
対エデン戦線のリデンプは最高に輝いてるよな
序盤にいたら取り敢えず拾っとくわ
-
>>871
ミッドナイトダンスでggってみたけど、パッと見のクオリティは高いね
更新作業もまだ続けてるみたいだし、専用スレないのが不思議なぐらい
ってか、埋もれている作品をこれだけ知っているとかVT歴が長いというか、VT愛が深い
-
混乱したネイ将軍、大剣で周囲の味方を片っ端から切り刻み
突如、敵前の川にバシャバシャ入って動けず銃撃を浴びながら一言
「ドーフィネの将軍の死に方を見せてやる!」
混乱って言ったって気が狂いすぎだろ
-
>>882
>5日目に攻め込まれると必ず落ちるという問題が発生し、それ以上進めることが出来なくなった。
出た事ないバグだけどフラグ複雑だからなんか条件重なると出るのかもね
あと、本体exeだけ最新のヴァーレンに入れ替えてみるとか
-
>>885
Verによってもののふ以上にゲームバランス、というかシステムが違うからどのVerが合うかは人次第だけど、どれも極端なハズレは無いよ
残念ながらあちらと違って最新版以外は入手不能なのがネックだが(全部キープしてある顔)
-
>混乱したウゴリーノ聖将、火の雨を降らせて周囲の味方を焼き払い
>日常系アニメみたいな名前のラスボスにガンガン体当たりしながら一言
>「神よ、見ておられるなら私を救ってくれ! 」
>混乱って言ったって気が狂いすぎだろ
-
ウゴウゴは元から気が狂ってるからセーフ
-
気が狂ったら逆に正常になるんじゃ・・・
-
ちょっと質問させておくれ
二年くらい前にv6.6で遊んでて久しぶりに遊ぼうかってwikiみたらv6.63になってたから
DLしたんだけど、なんか共闘おかしくなってない?
固定にしようがなにしようが勝手にユニットが動き出してモンスとか加速特攻とかしだすし
なのにデーンとかは敵からどんどん遠くにいっちゃうしで戦うどころじゃないんだよね
これどうにかならないのかな
-
確かに勝手に固定解除されて操作されることはあるけど
どのバージョンからこうなのかどんな条件で起こるのかは知らぬ
-
>>892
赤と白がまじった銃歩兵っぽいやつが自軍全体を勝手に行動させるよ。
静観モードで別の国を操作にしたあと、その国が攻められるとよくわかる。
一応死ぬけど勝手に分裂したりこっちの軍をかってに動かしたりする。
敵にも出る。
-
自軍を勝手に動かす奴の名前は「軍楽隊」だった
https://i.imgur.com/TRaeCis.png
顔あり人物殺さないプレイのときにほんと邪魔なのよね・・・
対処法はしらぬ
-
なるほどあのちょびちょび沸いてる奴が原因なのね
共闘して対象国を自分が攻める時は平気なんだけど共闘仲間が対象国を攻めた時自分が援軍で参加すると
おかしくなるんだよね。これから見かけたら片っ端から倒すようにするよ。ありがとう
-
太鼓叩いてるだけのおっちゃんを親の仇かのように虐殺する国王
-
軍楽隊の練度が低いと行軍も戦闘機動も乱れるからね仕方ないね
-
久しぶりに来たけどもうほとんどスレが進行してないのな
にぎわってた時は数日で1スレ消化したけど
-
更新くりゃまた伸びるんじゃね
まあそれ以外は割と語りつくされてるし
次作が出るとかでもないかぎりこんなもんよ
-
更新あれば伸びるっちゃそうだが光の目に限らず基本的な部分は完成してる以上
あとは製作者の気が向いた時の更新でいいしの
-
白服の解説が半分詐欺みたいになってやがる
・安価
・高い攻撃力
・長い射程
・あのベルンダ帝国で広く採用
・素早い成長速度
・非常に使いやすい
これは一強ユニット間違いなし
-
・安価(なので使い潰してもおしくない)
・高い攻撃力(一応銃撃てる うそはついてない!!!)
・長い射程(銃だから殴るよりは長射程!!!
・あのベルンダ帝国で広く採用(安いからな!!!)
・素早い成長速度
・非常に使いやすい(安いから!!!)
安さは正義。まあラントウェールがだいぶ後になってから登場した兵科だしな
-
足軽「おっ攻撃力勝負で殴り合いでもするか?」
-
成長だけは早いよな
擲弾兵が25あたりで伸び悩むところ、あっという間にレベル30超えるし
-
嘘はついてないなうん
-
Lv30になった時の名前がかっこいい
-
デーン歩兵「わかる、安さは正義」
-
重騎兵の耐久力と竜騎兵の射程を備え
あの仲の八旗騎兵をも圧倒する
信の軍改革の結晶がなんだって?
-
騎馬に鉄砲持たせりゃゲーム的には竜騎兵になるのに
なぜ重たい甲冑を着せた!言え!
-
百歩譲って鈍足なのはいいとして、冗談のような攻撃力の低さがなぁ
足軽との差別化を考えるならいっそ、こんな中途半端じゃなく滅茶苦茶に頑強な騎兵にしてもよかった
-
まあそれでも対騎兵銃を撃てるお手軽壁として運用するならそこそこ頼れる
三笠手に入らないときの真之前衛運用時にも使えるし
-
性能も気になるっちゃそうだけど一番の問題はジパング勢力だと
馬は序盤の苦境打開策以外ではいらんところよな……
-
銃の数さえ揃えば足軽を壁にしつつ撃ち続けるだけで東方は平定できるからね
-
元から大したことない機動力を削って弾を増やす好古の発想は正しかった
-
マリエンブルクになかっただけかも知れないけど
戦闘バランスは面白いのに、オープニング以外の
勢力イベントがなくて少し寂しかった。
序盤、騎馬で逃げ切り防衛を繰り返すという苦行を重ねただけに余計
マリエンブルク独自のストーリー進行という、ご褒美が欲しかったぜ
wikiを眺めてみても、どうやら併合・一定期間の同盟・兵士の加入など
淡白なイベントが起きるだけで、愛憎渦巻く悲喜交々な群像劇の展開は
プレイヤーの空想に任せているみたいだ。
-
マリエンはストーリー上の主要人材いないしなぁ
一部の人材は戦場で鉢合わせると会話イベントが始まる
あとS1〜S3はあくまで只のゲームであって、EDとかそういうのはミニシナリオにあるよ
-
相対的に淡白ではあると思うな
光の目は戦闘が楽しい
DDの下のやつはだいたい面白いと思う
歩兵:ヴェイゼンベルク
銃兵:ウルドゥル(確か白服大事)
魔族:エルビラ
個人的に好き:モエシア
-
テキスト総量でいえばオリシナでも屈指の文章量のはずだが
だいたい著名かミニシナのほうにある
-
>>918
歩兵戦闘といったら自分はウィトゥルスか幕府だな(単騎無双人材を除けば)
パイクでテルシオごっことかもしてみたいんだけど、
光の目世界だと何をどうやっても銃に撃ち殺されるのよね
-
>>916
ストーリーはあるとこにはあるんだけど、ないとこはOPすらない
一つの帝冠とか本編のマップ小さくしたようなのがEDあるとこは
EDの表記があるからそこらへんやってみるといいよ
後は著名な戦闘が主かな
-
>>920
ガチな歩兵戦闘だとデフレシナリオになるよね
あと砲兵使えるとだいたい砲兵操作になっちゃう
-
なるほど。一つの帝冠でストーリーあるとこやらないと駄目なのか
その内やってみる。情報ありがとうございました
-
一時期から全勢力にストーリーないと云々の意見増えて新規シナにかなり圧力かかってた記憶
-
こういうシミュレーションゲームの基本がどうなのかは知らないけど、
他ジャンルのゲームしかやったことのなかった自分は初見で
「えっ?勢力分かれてるんだからそれぞれストーリーがあるんじゃないの?」
と面食らったな
EDだけじゃなく、導入で名前が挙がってた拠点や勢力と会ったら何かイベントがあるものと思ってた
-
そりゃ貴方戦略シミュレーションゲームであってRPGでもADVでもないんだし
そういった別ジャンルに例えるとしても殆どの勢力はモブやちょい役みたいなもんよ
-
俺もそれは思ったな
他のシナリオにストーリー未実装の旨が書かれてて
フリゲだしそういうこともあるのかで納得してたけど
だからきのたけやハルスベの完成度が際立つんだよな
-
信長の野望とかやってると
弱小勢力にまともなイベントとかストーリーがないのは
もはや仕様に思えてくる
いやホント細かく作りこむの大変よな
-
「プレイヤーが介入した時点で、1ターン目からはその世界にとってif展開だからストーリーなんて書けません」と光の目の作者は考えていて
それでもストーリーが欲しいって声が多かったから「展開を限定したミニシナリオでなら」ということでEDやら色々追加してくれたんだよなあ
-
例えばタメルラーノでプレイしたとして
周辺国+信まで北進なのか
灰羊方面から魔領に進出するのか
とことんETPCを追い詰めてドーフィネ方面に行くのか
その後の結末は全然違うだろうし
-
>とことんETPCを追い詰めてドーフィネ方面に行くのか
光の目地図だとお前何考えてそんな真似を…と見えるけど、
モンゴルが西方世界に逆撃カマして英仏侵略したと言うと説得力が生まれるから困る
-
そうそう、介入することでETPCの面子がプリケツ土下座で俺に謝る展開になるのだ
-
なお土下座どころかこちらが金積んで引き入れることになり当人達はしれっと戦功稼いで重臣になるもよう
-
ETPCの連中、特にエリザベスは商人だから、アルビオンが東方のどれかに滅ぼされたとしてもなんやかんやで上手くやっていきそうではある。
牢屋に入れられれば別だろうけど。
-
この時代の商人って国家に対する帰属意識とか強そうだけどな
自分が富を掴むのと国家を潤わせるのがイコールになっているというか
-
ETPCの元ネタは東インド会社だが、これは独自に法律を作り、通貨を発行し、軍隊を保有した
東インド会社は国家とは呼ばれないがそれに近い役割を果たしていたことを考えれば、エリザベスの帰属意識は「ETPC」であって、(ブリテン諸島や英国議会といった意味での)アルビオンではないだろう
あと、「この時代」ってどの時代だって話
東インド会社は1600年〜1874年まで存在していたが、光の目のETPCが西回り航路の開拓=大航海時代の始まりから、植民地の独立=帝国主義の終焉まで全てを担っているとすれば、これは現実世界では15世紀〜21世紀前半に該当する
確かに大航海時代の商人や冒険家は自国に富を持ち帰ろうとしていたが、20世紀後半の大企業と言ったら現代の多国籍企業と同様、生まれた国の利益なんて知ったこっちゃねえ状態だ
-
コーンウォリスやグロスターの帰属意識はETPCorお姉さまでアルビオン本島はどうでもいいってスタンスだけど
エリザベス本人は愛国心ある方じゃなかったっけ
SC2アルビオンオープニングであくまで自分たちはアルビオン本国の政府であることを忘れるなってグロスターに忠告してたし
-
>>937
アルビオンじゃなかったSC2ETPCのオープニングね
-
「この晴れ渡るロンドンの空を、真っ黒なスモッグで塗りつぶしてやりたい(愛国心)」
-
腐った階級社会がはびこる青空より自由主義が作り上げる霧の街のほうが尊いからセーフ
-
>>936の誤字に今さら気づいた
21世紀前半→20世紀前半
20世紀後半の→19世紀後半
-
アルビオン……ETPCによる東方遠征の夢は潰えた。
大陸を跨いで送り込まれた鉄と火薬の十字軍は、量的な不足を現地民の「教化」により補おうとしたが、立ちはだかったのは頑迷で非理性的な、土着思想という名の壁であった。
ETPCの足踏みに気づいたドーフィネは悪辣であった。国王フランソワは、諸国を征して得た黄金をあろうことか東方へばらまいた。そしてこう嘯いたのだ。――「肥えた商人どもに黒パンの味を思い出させてやれ」、と。
そして東方諸国による焦土作戦は熾烈を極めた。原野へと還ったタメルラーノ、熱砂の只中でETPCの兵士達はひたすらに餓えた。アルビオン本国からの補給は、ドーフィネの全面的介入のもとで分断され、遠征軍は見る間に痩せ細っていった。
戦況の悪化は本国にも波及した。戦費を注げど注げど、寸分の成果も現れない現実。それに国家が音を上げ始めたのだ。
空前の不況がアルビオンを襲った。企業は次々と破産し、高層建築は立ち並ぶだけのオブジェと化した。そして船の行き交う港湾も、黒煙を吐きだす工場も、次第にその役目を失い沈黙していった。
霧のロンドン――かつてそう呼ばれた町で、晴れ渡る青空を人々は見上げた。ETPC最高責任者、エリザベスもそのひとりだった。
「ああ……。おそら、きれい」
https://i.imgur.com/QAuFE2E.jpg
-
オチが秀逸
-
imgurのurlが拡張子つき+114514点
-
何はともあれお姉様って絶対いい匂いしてそう
-
前にMODであったブラブラの奇跡、ポツパクの初期状態みたいだなw
-
光の目では正方陣形と密集陣形どっちが良いと思う?
-
密集だと思う
後衛と前衛をくっつけやすいから
-
正方で並べたあと後衛を密集にして前衛に埋め込んで陣形にすんのが好きだな
まぁ光の目は敵軍と距離が近すぎて陣形作ってる時間ないことも多いんだけど
-
密集は渋滞が辛いんで正方を多用するけど
移動で多少詰まってもいい、相手の編成的にあまり曲射が飛んでこない時は密集も使う
正方は部隊数が多すぎると最前列とケツが離れすぎちゃうのがネックね
-
なお、無計画にばらまいたドーフィネも破産したもよう
https://i.imgur.com/KMDPVFr.jpg
>>947
範囲攻撃に対応できる横陣のほうが好みだけど、その2つだったら密集のほうが便利かな
つい先日味方遮蔽オンにしてみたら、側面攻撃の威力が増して思いがけぬ楽しさをみつけた
-
前衛と後衛の距離を短くしたくて、歩兵列、銃兵列、砲兵、魔法攻撃列、回復魔法列の横隊を重ねて使ってる。操作は面倒くさくなるから基本待ちになるけど。
-
横陣をくの字にして敵を挟み込むのすき
-
正方なんてよく見れば後ろが仕事してないよ
密集と横陣の使い分けで全戦場対応してる
-
射程が充分長い砲兵とバフと召喚と回復が仕事の殆どの魔法使い系は正方にするのが楽
密集は砲兵の後退ができなくて事故りすぎる
-
フサリアをうまく使いたいんだけどどうすればいい?
-
龍鱗でヒットアンドアウェイしたあと、悪地形を敵に背負わせつつ横陣→密集で突っ込め
逃げ切り防衛と魔法勢力への突撃以外は、何をどうやっても他兵科のほうが強いけど
-
マゼッパの下につける
-
無名人材集めて片道切符の特攻隊
せめてはるすべのラリアットランスや
きのたけのポッキーみたいなスキルがあればなあ
-
一応竜麟で50%加速できるし、光の目では希少な通常加速スキル持ちの騎兵なんだけどね
-
>>956
フサリア名人を召還する
-
昔のフサリアなら赤服青服砲兵以外はだいたいなんとかできたけど今はきついなあ
-
そもそもフサリアバリアが相殺漏れするのが悪いのでは
敵陣までは絶対に届くという性能なら、あの雇用費の高さも頷けるんだが
-
そもそも単体のドラゴンは糞強いのに何で人に乗られると弱体化するのか
-
おもくて力が出ないよ・・・・・・
-
サイズが違うんだきっと
フサリアは馬サイズ
ドラゴンはクジラみたいな
-
ブラックドラゴンにパイク兵を乗せたら最強なのか
-
フサリアが乗ってるのと違うとなるとあの強いドラゴンを農民以外が戦力に使ってない辺りそもそも何のために育てていたのか
-
農耕馬ならぬ農耕竜として
-
>貴族の為に騎乗用ドラゴンを飼育する人々が主体となっており、モンスターの扱いに手慣れている。
って言ってるからなぁ
たぶん、騎乗に適さない荒々しい気性のドラゴン種なんじゃないか
付きっきりで随伴してやらんと遅々として進軍できないくらいだし
-
つまりそれを普通に扱える農民ってやはりすごいんじゃ
-
高い訓練効果も驚異的だよね
あっという間に育つ上に一般の兵隊共より強いってどういうことなの…
DDやっていてもレベルに困ることがまずないからなぁ
-
出生率(雇用費)もわりと高いし、時代が時代なら食物連鎖の頂点に立てるポテンシャルあるよな
-
そう言われれば銃砲のない時代でドラゴン軍団の相手しろって割と絶望的だな
魔法の射程だとブレスに蒸発させられるし、即死とか状態異常ぜんぜん効かないし
-
なーに塹壕で埋めて騎兵で突っ込めば大抵なんとかなるもんさ
-
>>974
統率者である農民を殺せば瓦解するんじゃないの
ゲーム上では農民倒しても操作受け付けるけどさ
-
銃のない時代に塹壕…で埋めて…そこに騎兵で突っ込む…
ツッ込みどころしかない絵面だ
-
そこでドラゴン殺しですよ
-
実際問題農民があそこまで強いドラゴンを使いこなせるならイェニルームだろうがポツダムだろうが蒸発してしまう
ドラゴン扱える農民は少ないってことか?
-
ポニャ元帥一人のブレスで本部壊滅するくらいだから、戦術戦略がガバガバだったんだろう
-
兵站の概念とかほぼ無さそうだし拡大にも限界あるでしょ
ついでに統治がどれだけできるかも怪しい、一応プガチョフが笑われる程度には教育もなされてるっぽいけど
-
これが原始共産主義ちゃんですか
-
短期間でドラゴンまで育てられるのはプレイヤーくらいなのでは
普通はもっと時間がかかる
-
ゲーム上はともかく実際は銃火器出回って尚あそこまで無敵ではなかろうしな
-
銃兵や魔法兵のレベルアップは練度の向上と装備の改良なので、戦場で敵を倒すたびに短期間でレベルアップしうるのだが
ドラゴンのレベルアップというのは身体の成長っぽいので、急がせようと思って急がせられるものではなさそう
誰か次スレよろしく
-
帝冠フロミスタの序盤が難しすぎてハゲそう
ウゴ兄貴とトルステンソン君があともう一人づつ欲しい(白目)
野良でフラフラしてるユンカーやパイオニア、砲兵士官が神に見える
-
フサリアみたいなドラゴンナイトが出でくるシナリオ知ってる?
-
>>983
むしろ高難易度農民の方が大量運用してくるイメージがあるぞ
てかレベル補正恩恵をもろに受けるせいでCPU同士だとジェチポスポリタは農民にほとんど勝てなくなってるよね
-
>>987
一発目にはやっぱりデフォシナくるな
あとはヴァーフェクトジーン
-
MODできのたけ世界に旅立つと机上訓練のありがたみが染みる農民たち
あんな人外魔境のインフレ世界でもドラゴン達は強いのであった(攻撃当たると溶けるけど)
-
VGのドラナイは準騎兵みたいな立ち位置だったっけ
勢力の立地が悪いせいであんま活躍できた印象がないけど
-
ドラナイと言えばやっぱり騎士冠でしょ!
インチキ臭い性能のブレスで中距離以内ならどんな勢力にも優位を保てるラスボス勢力ご愛用の決戦兵科だぞ
…なお、在野ドラナイ人材1部隊で一部相手を除いて一前線余裕だったせいで、
ラスボス勢力以外の人材は一般ドラナイの自力補充が不可能になる下方修正を喰らった模様
-
<あぼーん>
-
光の目 part136
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1544742304/
-
>>994
乙!
-
乙
-
フ
-
最大ユニット数1500だと物足りないので5000とかに引き上げる方法ってありますか?
-
メリヌ
-
アウグスト
>>998
多分contextにあると思うmax_unit =をgrep辺りで探して、=の右の1500と書いてある数値を増やしたい数に書き換えればOKよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■