したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

175在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/02/03(火) 00:42:41 ID:0Q83bze6
>>174
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090202/mds0902020908000-n3.htm
政府の公式統計が示す失業率は、微増傾向を示しながら約10%(06年)程度で推移しているが、経済専門家の間では、農村部を中心に実態は12〜20%に上るとの見方が多い。

 08年にイタリアへの不法移民労働者問題の報告書をまとめた非政府組織(NGO)の「エジプト人権機構」の代表で、首相直属の諮問委員会メンバーも務める弁護士、ハーフィズ・アブシアダ(42)は「政府には、経済構造の改革に伴う社会政策がまったくなく、ひずみが広がっている。いくら政府が成長率を誇示しても、新たな職が創出されていないのが実情だろう」と厳しい見方を示す。

 エジプト・米商工会議所の「エジプトの人的資源」という報告書によると、エジプトの余剰労働力の一部はサウジアラビアなどペルシャ湾岸産油国への出稼ぎによって吸収されてきたが、過去10年、湾岸での出稼ぎ率の伸びは失速している。

 報告書は、中東の若年労働人口は20年までに00年水準から80%増加し、それを吸収するためには過去50年間分に相当する新たな職を今後10年間に創出する必要があると結論づけている。エジプトも、この“時限爆弾”を抱えている。

□ ■ □

 サーウィーによると、イタリアに渡るには、陸路でリビアに密入国し、そこで各国から集まってきた労働者とともに1隻の漁船に乗せられ、1〜2日かけて海を渡る。費用の相場は3万5000ポンド(約56万円)。地元の村には手配師が数人いる。リビアでは当局の目を避けるために、出発まで海に近い建物に収容され、ときには1カ月も外に出ることが許されない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板