したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

166在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/01/29(木) 00:13:17 ID:e5voLFs6
>>165
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090126/mds0901260840000-n3.htm
ニカーブやヒジャーブが女性を守るという議論は、女性の間からも、しばしば聞かれる。

 だが、女性看護師のニカーブ着用問題に関しては、エジプト女性人権センターの代表を務めるニハード・アブルクムサーン(37)は「過ちから遠ざかるためにニカーブを着用するという個人の判断は尊重されるべきだが、個人の自由と社会的な必要性のバランスを取る必要がある。どんな場合でもニカーブは義務と硬直した主張を続けるサラフィー主義者には賛成できない」という。

 同センターが昨年行った調査で、エジプト人女性の83%が何らかのセクハラ(性的いやがらせ)を受けたことがあるとのショッキングな結果が判明し、報告書は「女性を取り巻く環境は極端に悪化している」と結論づけた。これに対して、ムバラク大統領夫人、スーザンは「誇張されている」と反論して波紋を広げた。皮肉なことに調査結果では、セクハラ被害の割合はヒジャーブやニカーブの着用者と非着用者の間に差がなく、セクハラの観点からだけみれば「女性を守る」というサラフィー主義者の主張にも根拠がないことが分かった。=敬称略(村上大介)



【用語解説】ワッハーブ派

 18世紀のアラビア半島に起こった急進的なイスラム教改革運動。既存の神学派や法学派、聖者崇拝などを含む神秘主義思想・哲学などの権威を否定し、聖典コーランなどの字義通りの解釈を通じて、「イスラム教の純化」を目指している。

 ワッハーブ派というのは他称であり、同じイスラム教徒の間では自分たちを「ムワッヒドゥーン(一神教徒たち)」と呼びならわす。そこには、同派以外の一般的なイスラム教徒ですら、本来の純粋な教えから逸脱した“多神教徒”とみる意識がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板