したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆☆ エジプト カイロ観光 総合情報スレ ☆☆

112在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/11/27(木) 23:17:48 ID:S.3RLg4s
>>110続き
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/081124/mds0811240803001-n3.htm
テロ対策を進めるエジプト当局にとっても都合の良い内容だからこそ、当局は服役囚による外部への論文発表を許可するわけであり、ザワヒリは、サイイド・イマームの批判が獄中から行われていることを問題視し、エジプト当局による強制、あるいは洗脳の結果であり「無効」との見方を強調する。

 だが、ジハード団に所属していたこともある著名なイスラム系弁護士、ムンタシル・ザイヤート(51)は、「ドクトル・ファドルは80年代後半、アフガニスタンでジハード団のアミール(指導者)を務め、組織内でシャリーアを指導する立場にもあった。しかし、ザワヒリやウサマ・ビンラーディン(アルカーイダ指導者)とともにスーダンに潜伏していた93年ごろには武装闘争に疑問を抱き始めていた。獄中にあるとはいえ、彼の思想的見直しの意図は本物だ」と指摘する。

 エジプトでは、80〜90年代に激しいテロや武装闘争を展開したもうひとつの過激派組織「イスラム集団」の獄中指導部が97年に一方的停戦を宣言し、99年に武装闘争放棄と国民への謝罪を行った例がある。思想的にはいっそう先鋭的なジハード団の有力理論家によるジハード論見直しにより、世界のイスラム過激派の思想形成の中核を担ったエジプトの2大組織による“転向宣言”が出そろった。

 この流れが、イスラム世界各地でうごめくアルカーイダ的な聖戦組織の動向にどのような影響を及ぼすのか、まだ未知数ではある。=敬称略(村上大介)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板