したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

1在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/05/31(土) 21:17:00
08,5月、

外国人 
ギザ ピラミッドエリア入場料100LE,学割50LE

クフ王玄室入場料100LE、学割50LE

880在カイロ  塾長まる。:2016/07/26(火) 02:10:54 ID:1RqF17Ik
ワールド・トレジャー:特派員が選ぶ私の世界遺産 ジョセル王のピラミッド(エジプト・サッカラ) 時の流れに人の営み - 毎日新聞 ht
tp://mainichi.jp/articles/20160725/dde/012/030/004000c

エジプト北部の「ギザの三大ピラミッド」から南へ約30分、ナイル川の水を引いた用水路沿いに車を走らせた。古代エジプトの都メンフィスのネクロポリス(墓所)だったサッカラ。砂漠の小高い丘の上に、数あるピラミッドの原形とされる「ジョセル王のピラミッド」はそびえ立つ。高さは約62メートル。形状から「階段ピラミッド」とも呼ばれる。エジプト最古のピラミッドの威容は、建造から4650年以上たつ今も変わらない。

「最初はマスタバ(平面が長方形の墳丘)だったが、外側に最初の段差が設けられ、さらに最初のマスタバの上を覆うようにマスタバが重ねられ、4段、6段と大きくなった」。サッカラで20年以上、遺跡の発掘や修復に携わる考古省職員のアイマン・ガマルさん(44)が階段ピラミッドの成り立ちを教えてくれた。

 ガマルさんによると、ジョセル王(紀元前27世紀)以前、王墓は地下に墓室を設け、地上に日干しれんがで日本の方墳に似た墳丘を造るマスタバが主流だった。ジョセル王は生存中に墓の建造に着手し、深さ約28メートルの穴を掘って、ひつぎを安置、その上を覆うようにマスタバを造った。さらに手を加えて、石材で造ったマスタバを重ねていった。

 追加で段差が設けられた理由について、ガマルさんは(1)死後に魂が眠ると考えられていた北極星との往来を容易にするため階段状にした(2)太陽の動きを象徴するように形作った(3)建造したマスタバの形が悪く、修正するために新たなマスタバを上に重ねていった--などの説を紹介したが、「真実は分からない」。

 階段ピラミッドの周囲はかつて、東西277メートル、南北545メートルの壁に囲まれていた。入り口から続く通路の両側には21本ずつ柱が建てられた。ジョセル王が南北エジプトに21ずつあった町を統治していたことを表すとの説がある。近くには神殿や葬祭殿も設けられた。

 ピラミッドの南側には王宮の中庭も再現されたという。古代エジプトでは在位期間の長くなった王が自らの強さを証明するため、群衆の前で中庭を走る儀式があったそうだ。ジョセル王は死後も王たらんとしたのかもしれない。

 だが、ジョセル王も死後の盗掘は防げなかった。階段ピラミッドの地下には計約5キロに及ぶ迷路状の地下通路があったが、盗掘者は途中で横穴を掘って墓室にたどり着いたという。階段ピラミッドは崩落の危険があり、2006年に修復が始まった。全6段のうち上から2段目まで終了。修復後はピラミッド内部の公開も予定されている。

 「コーン、コーン」。取材で訪れた5月下旬、現場では金づちで新たに加えた石をたたく甲高い音が響いていた。強い夏の日差しの下、木材で組んだ足場の上で、日焼けした作業員たちが軽口をたたいている。悠久の時の流れの中、連綿と続く人の営みを思った。【カイロ秋山信一】

関大、早大も修復協力
 階段ピラミッドの修復には、関西大学や早稲田大学などの考古学研究者も協力し、修復技術の指導などを行っている。エジプト考古省のサッカラ地区修復部門責任者、アシュラフ・ユーセフさん(47)は「日本の専門技術が助けになっている」と話した。サッカラ周辺には多くの遺跡が地下に眠っているとみられ、現在も発掘が続いている。

王墓や遺跡多数残り
 階段ピラミッドはジョセル王の宰相イムホテプが設計したと考えられており、サッカラにはイムホテプの名を冠した博物館がある。階段ピラミッドの地下からは、半透明の白っぽい石アラバスターで作った陶器や皿などが多数出土した。サッカラには崩れかけたピラミッドなど紀元前3000年ごろ以降の王墓や遺跡が多数残っている。

881在カイロ  塾長まる。:2016/07/28(木) 02:14:11 ID:1RqF17Ik
暇人\(^o^)/速報 : 【悲報】日本人さん、とんでもない邦題をつける htt

p://himasoku.com/archives/51963950.html

882在カイロ  塾長まる。:2016/07/31(日) 22:04:19 ID:TEsR11OI
古代エジプト人には肥満傾向があった: htt

p://jp.sputniknews.com/science/20160731/2576229.html @sputnik_jpさんから

古代エジプト人は、肥満、心臓病など、座りがちな生活にちなむ一連の問題に苦しんでいた。エジプト学者らがミイラの断層調査で明らかにした。ギズモードが報じた。


エルサレムのイスラエル博物館で開催された展覧会で初めて2200年前のイレトホリル時代のミイラが展示された。コンピュータ断層撮影法によって、彼らが虫歯や動脈硬化に苦しんでいたことがわかった。
また、骨粗鬆症も持病であった。これらの症候は彼らが座りがちな生活を主とし、炭水化物の高い食品をとっていたことを示している。

科学者たちはまた、古代世界では大規模飢饉も度重なっており、肥満は富や健康および高い社会的地位のしるしと見られていたという点を指摘している。

先に伝えられたところによると、メキシコの考古学者は、マヤの古代のピラミッドの下に、死後の世界への道を発見した。

883在カイロ 塾長まる。:2016/08/24(水) 14:03:28 ID:qbpmx/gg
古代エジプトの女性はこんな顔? 2000年以上前のミイラ化した頭部から復元 - ねとらぼ h

ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/24/news045.html @itm_nlabさんから

884在カイロ 塾長まる。:2016/08/27(土) 11:04:29 ID:qbpmx/gg
エジプト、「カイロ」、「ギザ」視察レポート | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン ht

tp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=74060

2016年8月18日(木)、エジプトにおいて日本人マーケットに携わる旅行関連業者からなる「エジプト日本旅行業連盟」(JTUE: Japanese Travel Union of Egypt)のメンバーで、カイロとギザを視察いたしました。

 夏休み中のためカイロ市内は渋滞もなく、スムーズに視察できました。

 皆様に現地の状況を理解していただくための助けになれば幸いです。

 
■ 午前09:00 --- エジプト考古学博物館
カメラ券を購入せず館内で撮影をした場合、またフラッシュを使用した場合、罰金(LE100)が課せられます。

 また6名以上で見学の際に必要となる「イヤホン」のチケットが値上がりし、LE20となっています。

 以前ミュージアムショップだった場所は、現在「レプリカショップ」となっています。

 古代ファラオ時代、コプト美術、イスラム美術関係の様々な作品のレプリカが展示販売されています。

■ 午前10:30 --- ギザのピラミッド
ピラミッド地区に入る前、全ての車両の検査が入念に行われています。スーツケースはこれまで同様、車両から降ろしセキュリティーゲートを通過する必要があります。

 空港から直接ピラミッドに向かう場合は、注意が必要です。

 真夏のピラミッドですが、時折心地良い風が吹き抜ける中、団体や個人観光客の姿が多数見られました。
クフ王ピラミッドの正面に、エアコン付のテントを発見。こちらは今年の5月1日にNHKスペシャルでも紹介された「宇宙線ミューオンを利用してクフ王ピラミッドの内部を透視する」という日本の最新技術が結集した壮大なプロジェクト『SCAN PYRAMIDS』のテントです。年内の発表を目指し、まさに今もプロジェクト進行中です!
『未知の部屋』の発見なるか、結果が楽しみです。

** プロジェクト公式サイト ht

tp://www.scanpyramids.org/?lang=ja
■ 午前11:30 --- オールドカイロ地区
聖家族が身を寄せていたといわれることで知られる「聖セルギウス教会」は、修復工事が終了しました。

 地下の間を監視できるシステムができたため、これまで公開されていなかった「地下の間」へも入場できます。

 通常、教会の写真撮影は禁止されておりますが、今回は特別に許可が得られました。

 地下の間へ通じる階段や通路も修復され、見学しやすくなりました。
階段を下りる際は天井が低いため、頭上に注意しながらゆっくり進みます。

■ 午後12:30 --- モハメッドアリモスク
駐車場には数台の観光バスの姿が見られました。

 身体と荷物の両検査が、いつも通り厳重に行われています。

■ 午後13:00 --- ハンハリーリバザール
バザール入口にはいつも通り、セキュリティーの警察官が複数駐在し、到着した観光車両のチェックを行っていました。

 フセイン広場前のアホアで休憩する観光客や地元の人々の横を通り過ぎバザールへ。

 昼の早い時間帯は買い物客もまばらで、バザールにはのんびりした空気が流れます。

 ---
最高気温が35度を超える日が続く8月のカイロ、ギザですが、夏休みのため交通量が少なく、冬場に比べてすいすい移動出来るのが利点。遺跡の観光中は水分の補給に気をつけながら、冷房の効いた観光用車両で快適なご観光をお楽しみいただけることでしょう。

 かなりの期間、エジプトでは何も起きておらず、この数ヵ月は観光客の数や警備状況に大きな変化はないように感じます。

 11月末からは東京と大阪からのチャーター・フライトも運航される見込みです。

 日本人はもちろん、他の国々からの旅行者が増えてくれることを願うばかりです。


情報提供: 情報提供: エジプト日本旅行業連盟 (JTUE)、日本海外ツアーオペレーター協会

885在カイロ 塾長まる。:2016/08/29(月) 10:01:16 ID:egh8qmJY
古代エジプトの謎:哲学ニュースnwk ht

tp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5097938.html @nwknewsさんから

886在カイロ 塾長まる。:2016/09/01(木) 13:22:28 ID:Oa/vSYZ.
古代エジプト木造船に金属部品、初めて確認 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News ht

tp://www.afpbb.com/articles/-/3099337?cx_part=txt_topstory @afpbbcomさんから

【9月1日 AFP】エジプト・ギザの大ピラミッド(Great pyramid of Giza)近くの発掘現場で採取した木材1点の調査により、古代エジプト人が船の部品に金属を使用していたことが初めて明らかになった。考古学者らが8月31日、発表した。

 船体の一部だったこの木材からは、円形とU字型の金具が見つかった。この船は、大ピラミッドの脇に埋められていたクフ王(King Khufu)の大型木製船「太陽の船(Solar Boat)」と同じ年に発見された。

 王の埋葬室に隣接した石坑の中に埋められたこれらの船は、王の葬列に使用された可能性がある。他方で、死後の世界で王を運ぶために造られたとするものもある。

 木材は全長8メートル、幅40センチで、4センチの厚みがある。

 古代エジプト造船の専門家、エジプト考古省のモハメド・ムスタファ・アブデルメゲド(Mohamed Mostafa Abdel-Megeed)氏は、カイロ(Cairo)で開かれた記者会見の合間にAFPの取材に応じ、同国全土で発見されている古代船からは「この船のように、そのフレームに金属製の部品が使われている例はこれまで確認されていない」と語った。

 日本のエジプト学者の吉村作治(Sakuji Yoshimura)氏によると、U字型の金具は「船のかいを取り付けるのに、木と木の間の摩擦を防ぐために」使われたのだという。

 ギリシャ名「ケオプス(Cheops)」としても知られるクフ王の大ピラミッドは、3つあるギザのピラミッドの中で最大のもので、4500年以上前に君臨したクフ王の墓が収容されている。(c)AFP

▶ 文化・芸術 一覧へ
PR

887在カイロ 塾長まる。:2016/09/01(木) 13:24:26 ID:gnGkElw6
謎解明につながる発見か ピラミッド「太陽の船」 | NHKニュース h

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160901/k10010663761000.html

エジプトのピラミッドの脇に、王の副葬品として埋葬された2隻の巨大な木造の船、「太陽の船」の発掘調査で、1隻が、もう1隻を大勢の人がこいで引っ張る役割を果たしていたと見られることがわかり、船の謎の解明につながる貴重な発見だとして注目されています。
「太陽の船」は4500年余り前、古代エジプトのクフ王が死後の世界を旅するために作らせ、ピラミッドの脇に副葬品として埋葬されたとされる、長さおよそ40メートルの2隻の木造の大型船で、「第1の船」の発掘と復元作業はすでに終わり、日本とエジプトの合同調査チームが、3年前から残る「第2の船」の発掘を進めてきました。
その結果、第2の船の部材の中から、表面の一部が銅で補強され、複数の穴が空いた、長さ8メートルの船の側面と見られる木材が新たに見つかり、31日、報道陣に公開されました。
調査チームは、この木材は船をこぐオールを固定するためのもので、「第2の船」が、王などを乗せた「第1の船」を大勢の人がこいで引っ張る役割を果たしていたと分析しています。
調査チームを率いる東日本国際大学の吉村作治学長は「船が2隻ある意味が明快になった」と話していて、巨大な船がどのように作られたのかや埋葬された経緯を知るうえでも貴重な発見だとしています。

888在カイロ 塾長まる。:2016/09/04(日) 19:57:59 ID:gnGkElw6
日エジプト首脳会談 新博物館建設に500億円供与 | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160904/k10010669221000.html

日エジプト首脳会談 新博物館建設に500億円供与
9月4日 17時28分
日エジプト首脳会談 新博物館建設に500億円供与
中国を訪れている安倍総理大臣は、G20サミットの開幕を前にエジプトのシシ大統領と会談し、エジプトで建設が進められている新しい考古学博物館の建設費として、およそ500億円を追加で供与する方針を伝えました。
G20サミットに出席するため、中国浙江省の杭州を訪れている安倍総理大臣はG20サミットの開幕を前に、日本時間の午後1時半すぎから、30分余り、エジプトのシシ大統領と会談しました。
この中で、安倍総理大臣はエジプトで建設が進められている新しい考古学博物館「大エジプト博物館」の建設費として、ODA=政府開発援助で、およそ500億円を追加で供与する方針を伝えました。
これに対し、シシ大統領は謝意を示したうえで、「教育をはじめ、エネルギー、文化、スポーツなどの分野で協力を深めていきたい」と述べました。
また、両首脳は中東和平などの地域情勢について意見を交わしたほか、シシ大統領は日本企業のエジプトへのさらなる進出を要望しました。

889在カイロ 塾長まる。:2016/09/23(金) 21:57:24 ID:YNlMces.
エジプトの遺跡発掘の学者らに脱帽|オピニオンの「ビューポイント」 htt
p://vpoint.jp/world/me/73126.html

8月下旬、エジプトの首都カイロの南約250㌔のミニヤ市郊外にある遺跡の発掘現場を視察した。未発表の遺物(ミイラや棺〈ひつぎ〉)などが発見され、正式発表までは緘口(かんこう)令が敷かれることからこの欄では詳細を述べかねるが、現場は灼熱(しゃくねつ)の太陽が照り付けるまさに灼熱地獄。

 小高い山の中腹に造られた神殿や墓、住居跡などの発掘現場を見て回る約2時間の視察で、喉はカラカラ。風で舞い上がる砂塵(さじん)や粉塵が口や目に入り、熱中症の一歩手前かと思うほどの危機的状況の中に置かれた。

 しかし、そんな中でも、ある40歳代とみられる若い学者らは、もう一段小高い場所に彫刻が施された部屋があると言って、手を取り、足を取り、お尻を持ち上げてくれて、貴重な部屋に案内してくれた。3000年前の芸術に出合う瞬間だ。

 天候以外に驚いたのは、教授たちの住む現場のみすぼらしさだ。現地の住宅か倉庫のようなものを改装した2階建ての住居は狭く、小さくて単純な構造のトイレがあり、食事は2階のベランダでしたが、屋根代わりに、蚊帳で作ったという日よけの布が頭上に渡してあるだけのもの。この一つ一つが、教授たちが工夫して作ったものだという。最近になってやっとお湯の出るシャワーが完成したそうだ。

 当日は、日本から3人の男性と1人の女性の学者・研究者がいて、案内してくれたが、灼熱の太陽の中で、現地の労働者を使いながら、自ら黙々と土を取り除き、遺構を浮き彫りにし、当時の食べ物など生活の実態などを調べる、気の遠くなるような作業の連続だ。遺跡発掘の学者・研究者らにまさに脱帽した。

(S)

890在カイロ 塾長まる。:2016/10/02(日) 23:51:29 ID:LHIqUONk
?   ・アトランティス王国は火星に存在し、古代エジプトと交易していた可能性が浮上! ツタンカーメンは宇宙船で事故死した!?(最新研究) htt

p://tocana.jp/2016/10/post_11056.html @tocanailandさんから

891在カイロ 塾長まる。:2016/10/05(水) 14:49:01 ID:75ebLpGk
第13回 語呂合わせで生まれたエジプトの神々 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ht

p://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/072200015/093000013/

892在カイロ 塾長まる。:2016/10/11(火) 02:35:19 ID:LXHsbqcY
エジプト:アメリカに密輸された4個の考古遺物の返還要求に成功 htt

p://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=41354 @tufsmediaさんから

エジプト:アメリカに密輸された4個の考古遺物の返還要求に成功
2016年10月02日付 Al-Ahram紙

■エジプトはアメリカに密輸された4個の考古遺物の返還要求に成功

【カイロ:サーミー:カムハーウィー】

在ワシントン・エジプト大使のヤースィル・リダー氏は、同大使館と考古省の協力による努力により、アメリカ合衆国に密輸されていた4個の考古遺物の返還要求におけるエジプトの優先権の証明に成功したことを明らかにした。

同大使館はすでにこれら考古遺物の返還要求のために必要な法的手続きをアメリカ当局との間で進めており、これらが違法な方法によりエジプトの国外に持ち出されたことを証明する書類を提出していた。そしてアメリカ当局は、その最も有益な発表として、これら4個の遺物の優先権はエジプトにあることを認めた。なお、これらはファラオ時代の考古遺物で、2つの木の棺、マスクがついたミイラのための麻の埋葬布、そしてミイラの腕を含んでいる。

加えて、在ワシントン・エジプト大使は、来る11月下旬に同大使館がアメリカの国会議員や外務・内務省の行政責任者、この問題を扱った当局代表者などを多数招き、これら考古遺物の引渡しの調印を行うことを発表した。

893在カイロ 塾長まる。:2016/10/11(火) 02:41:03 ID:BmwUfVdM
※要現場確認 

 :All Egyptian Museums to Operate Free of Charge In Celebration of Parliament\'s 150th Year ht

tp://www.cairoscene.com/ArtsAndCulture/All-Egyptian-Museums-to-Operate-Free-of-Charge-In-Celebration-of-Parliament-s-150th-Year @Cairosceneさんから

894在カイロ 塾長まる。:2016/10/16(日) 08:40:03 ID:gJbhKmzc
クフ王のピラミッドに新たな空間 国際調査チームが発表 | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161016/k10010731401000.html

クフ王のピラミッドに新たな空間 国際調査チームが発表
10月16日 4時30分
クフ王のピラミッドに新たな空間 国際調査チームが発表
エジプトで最新の技術を使ってピラミッド内部の構造を解析している日本などの国際調査チームは、クフ王のピラミッドに新たな空間があることを確認したと発表し、いまだ多くの謎の残るピラミッドの構造の解明につながるか注目されています。
この調査は、エジプトと日本、フランス、カナダの4か国の国際調査チームが、最新の技術を用いて、ピラミッドの内部構造を解き明かそうと去年から進めてきたものです。
このうち、日本の名古屋大学が中心となっている調査グループは、岩などの物質を通り抜ける性質のある素粒子の一種をクフ王のピラミッドの内部で観測し、分析を行ってきました。
調査グループは15日、分析の結果、空間がない場合に想定される素粒子の観測量よりも、多くの素粒子が観測できたとして、ピラミッドの内部に隠れた空間があることを確認したと発表しました。
空間の大きさや形、用途などはわかっていませんが、調査チームでは、少なくとも一つの通路がピラミッドの中心方向に向かって延びていることを示すものだとしています。
調査を担当している名古屋大学の森島邦博特任助教は「以前から、この付近には、何らかの空間があるという仮説があったが、今回の分析結果で、実際に空間があることを裏付けることができた。今後は観測点を増やして、空間の形状の解明を進めたい」と話しています。

895在カイロ 塾長まる。:2016/10/17(月) 00:41:47 ID:gJbhKmzc
ギザの大ピラミッドで新たに2つの「空洞」発見、調査チーム(AFP=時事) - Yahoo!ニュース ht

tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00000032-jij_afp-sctch #Yahooニュース

【AFP=時事】エジプトのギザの大ピラミッド(Great Pyramid of Giza)」に、これまで知られていなかった2つの「空洞」が存在する可能性があることが、ラジオグラフィ(X線撮影)を用いたスキャン調査で判明した。ピラミッドの謎解明を目指すプロジェクト「スキャンピラミッド(Scan Pyramids)」の科学者らが15日、明らかにした。

 これに先立ちエジプト考古省は13日、クフ王(King Khufu)の命により約4500年前に建てられたギザの大ピラミッドで「2つの異質な点」を発見したと発表。その機能や性質、大きさなどを特定するには、さらなる調査が必要だとしていた。

 高さ146メートルのギザの大ピラミッドは、古代エジプト第4王朝のスネフル王(King Snefru)の息子であるクフ王にちなんで「クフ王のピラミッド」と呼ばれ、世界の七不思議の一つに数えられている。

「スキャンピラミッド」の科学者らは声明のなかで、ラジオグラフィと3次元再構築技術を用いた調査で大ピラミッドの北壁の裏に隠れた「空間」が存在することを確認したと発表。大ピラミッドの内部に通じる通路を少なくとも一つ形成しているとみられるという。さらに、北東の側面にも「空洞」を発見したという。【翻訳編集】 AFPBB News

896在カイロ 塾長まる。:2016/10/17(月) 17:17:27 ID:gJbhKmzc
ギザの大ピラミッドで新たに2つの「空洞」発見 - 不思議.net ht

tp://world-fusigi.net/archives/8621609.html

897在カイロ 塾長まる。:2016/10/20(木) 16:26:28 ID:lmW1A8cs
なぁ、ガチでピラミッドって謎すぎないか?:哲学ニュースnwk ht

tp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5120734.html @nwknewsさんから

898在カイロ 塾長まる。:2016/10/25(火) 01:30:02 ID:3DPBcd3o
エジプト・カイロ近くの博物館建設に494億円 日本が円借款 - 産経ニュース h

ttp://www.sankei.com/world/news/161024/wor1610240028-n1.html @Sankei_newsさんから

エジプトの首都カイロ近郊ギザの三大ピラミッド近くに建設中の「大エジプト博物館」を巡り、日本政府はエジプト政府に対し最大約494億円の政府開発援助(ODA)による追加円借款を決定、同館敷地内で24日、署名式が開かれた。

 香川剛広駐エジプト大使とサハル・ナスル国際協力相が署名。ナスル氏が「博物館はエジプトの観光を支える鍵となる」とあいさつし、香川氏は「日本の技術が利用され、世界最高の博物館の一つになる」と述べた。

 同博物館は、ツタンカーメンの「黄金のマスク」など計約10万点を収蔵する予定で、来年10月に部分開館する方針。

 日本政府はこれまでに円借款で約348億円を供与。工事の遅れで総工費が膨らんだため、エジプト側がさらなる支援を求めていた。総工費は1300億〜1400億円に上る見込み。(共同)

899在カイロ 塾長まる。:2016/10/26(水) 14:58:09 ID:96XXFxLg
【主題歌は森川智之氏!】メジェド様も登場するアニメ「神々の記」が11月24日よりフジテレビでOA開始! ht

tp://hobby.dengeki.com/news/280579/

900在カイロ 塾長まる。:2016/10/29(土) 23:47:13 ID:96XXFxLg
エジプトで発掘された古代のコインに宇宙人とUFOらしきモノが・・・!? ht

tp://news.aol.jp/2016/10/29/ufo/ @AOLJPNewsさんから

ht

ps://www.youtube.com/watch?v=C2HTTcW7wJM

901在カイロ 塾長まる。:2016/11/01(火) 18:27:38 ID:96XXFxLg
クフ王ピラミッドに謎の新たな空間!ミイラ・財宝が眠っているのか?日本チーム最新技術で発見 ht

tp://www.j-cast.com/tv/2016/11/01282354.html @jcast_newsさんから

エジプトの考古学界がビッグニュースにわいている。4500年前に造られたクフ王のピラミッド内部に謎の新たな空間があるらしいとわかったのだ。突きとめたのは日本の素粒子研究家らの技術だった。「99・9999%の確率で空間があるといえます」と誇らしげに語る。

クフ王のピラミッドは高さ147メートルとビル40階に相当する巨大さで、平均2・5トンの石をどう運んだのかは古代史最大のミステリーといわれる。内部も謎だらけで、90%は何があるのかわからない。王の棺のようなものはあってもミイラは見つかっていない。

どこかにミイラが眠っている。黄金の財宝が隠されている。研究者たちはさまざまな仮説を唱えてきた。フランスの調査隊が壁にドリルで穴を開けて調べようとしたが、大量の砂が突然吹き出て中止となった。ドイツ隊はカメラ搭載のロボットをトンネルに送りこんだが、壁に阻まれた。

そこで最新技術で探ろうと去年(2015年)10月、国際共同プロジェクトチームによる「スキャンピラミッド計画」がスタートした。フランスチームがドローンを飛ばして上空からレーザースキャンをする。カナダチームは赤外線カメラでわずかな温度変化を測り、構造を分析する。

素粒子を測って内部を透視

中核を担うのがNHKと名古屋大学などの共同チームだ。ピラミッドの北側斜面に他より温度が5、6度高い部分がある。そこにミュオンと呼ぶ宇宙から降り注ぐ素粒子をレントゲンのように使って、内部を透視する。名古屋大学の森島邦博助教は「このミュオグラフィーが巨大構造物の内部を見る唯一の技術です」という。

まず赤外線フィルムを北側斜面の真下に置いた。もし空間があれば、フィルムに降り注ぐ素粒子の数が増える。チームは3か月にわたって観測を続けた。キャスターの久保田祐佳アナが「フィルムには何が写っていたのでしょうか。この調査で何がわかるのですか」と聞く。

エジプト考古学者の河江肖剰氏はこんな解説をした。「エジプト最大のピラミッドですが、大きすぎて調査がでなかったんです。クフ王自身もデータが少ない謎でした。私たちが求めるのは財宝の中の情報です。当時の社会がわかりますから」

素粒子が降り注いだフィルムを解析した研究者たちは、「これ、へんだよ」「何かありそうだ」と声を上げた。未知の空間が浮かび上がってきた。森島助教は「高さ1メートル、2メートルの空間と考えるのが自然です。未知のものを探して実際に見つかった時は驚きました」と語る。
通路の高さ2メートル、幅1・5メートル

この空間は何か。手がかりは北側斜面にあった。ここだけは石が斜めに組まれている。切妻屋根と呼ぶ、ピラミッドの石の重さを分散させる建築技術だ。それに守られた重要通路の可能性がある。「通路は並行、上向き、下向きのどれも考えられます。測定ポイントが増えれば、本当の答えが見つかります」(NHKチームの伊達吉克さん)

スタジオに通路の高さ2メートル、幅1・5メートルの再現模型が登場した。久保田キャスターが「この先に何があるのでしょう?」

河江氏「つながっていたら新たな発見があるでしょう。もっとデータがほしいです」

日本チームはさらにピラミッドの奥に大量のフィルムを設置し、最新型のセンサーを備えたミュオン透視装置も投入して全体を透視してミステリーに挑む。「NHKはこれからもその模様を伝えていきます」とナレーションが結んだ。近いうちにNHKスペシャルで放送するということだろう。

902在カイロ 塾長まる。:2016/11/06(日) 00:24:02 ID:EZYO6n8Q
3000年前の木棺、ほぼ原形で 日本のエジプト調査団  :日本経済新聞 ht

tp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H6Q_V01C16A1000000/


エジプト中部のアコリス遺跡の集落跡から、第21王朝期(紀元前11世紀〜同10世紀ごろ)の木棺をほぼ原形のまま、日本の調査団が発掘したことが5日、分かった。これまでに発見された同時代の木棺と比べても保存状態が極めて良く、女性とみられるミイラも納められていた。

エジプト中部のアコリス遺跡の集落跡からほぼ原形のまま発掘された、3千年前の木棺(8月)=アコリス調査団提供・共同
画像の拡大
エジプト中部のアコリス遺跡の集落跡からほぼ原形のまま発掘された、3千年前の木棺(8月)=アコリス調査団提供・共同
 遺跡を30年以上調べているアコリス調査団が8月に発掘した。団長の川西宏幸筑波大名誉教授は「3千年前の木棺が全く腐敗せずに原形をとどめているのは驚異的だ」と指摘。来年の調査でミイラをエックス線分析し、さらに解明を進める。

 川西名誉教授によると、木棺は長さ約1.9メートル、幅約55センチ、高さ約29センチで、古代の民衆の居住地域跡から出土した。材質はイチジクで、くぎはナツメ製。発掘例としては珍しい白木の状態で、高貴な人物の木棺に通常みられるしっくいや文字がなかった。

 ミイラは亜麻布の袋に入れられ、四角い形状の護符らしき首飾りをしていた。木棺のふたに刻まれた手の形が開いていることから成人女性とみられる。木棺の底面下の地中には、ヤギ革製と植物製のサンダルが1足ずつ見つかった。

 調査に加わった国学院大の和田浩一郎非常勤講師(エジプト学)は「裕福ではない庶民がお金をかけず、工夫して埋葬していた様子が分かる」と話している。〔共同〕

903在カイロ 塾長まる。:2016/11/11(金) 04:28:28 ID:EZYO6n8Q
古代エジプトの船の墓場を発掘、壁に120隻の絵 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト h

ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/110900424/

古代エジプトの医学力すごい!革新的な10の衛生学 - エキサイトニュース ht

tp://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52228239.html @ExciteJapanさんから

904在カイロ 塾長まる。:2016/11/15(火) 00:09:23 ID:EZYO6n8Q
ビンテージ複葉機、ギザの大ピラミッドそばを飛行 エジプト 写真16枚 国際ニュース:AFPBB News ht

tp://www.afpbb.com/articles/-/3107849 @afpbbcomさんから

【11月14日 AFP】エジプトの首都カイロ(Cairo)南郊のギザ(Giza)で13日、1920年代から1930年代にかけて生産された複葉機が大ピラミッド(Great Pyramid)のそばを飛行した。

 ギリシャ・クレタ(Crete)島から南アフリカのケープタウン(Cape Town)まで約1万3000キロを縦断するレース「ビンテージ・エア・ラリー(Vintage Air Rally)」は、初期の空の旅を回顧しようと企画され、12機の複葉機が挑戦している。(c)AFP

905日本 塾長まる。:2016/11/21(月) 22:08:53 ID:EZYO6n8Q
古代エジプトのパワーで過疎化を止める夏田さん (1/4) - ITmedia LifeStyle ht

tp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1611/21/news015.html @itm_lifestyleさんから

906日本 塾長まる。:2016/11/23(水) 13:03:52 ID:EZYO6n8Q
赤ちゃんワニのミイラ47匹、意外な場所で発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト h

ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/112200448/

907日本 塾長まる。:2016/11/24(木) 23:56:39 ID:EZYO6n8Q
エジプトで紀元前5300年以上前の古代都市が発見: ht
tps://jp.sputniknews.com/culture/201611243044720/ @sputnik_jpさんから


Metropolis discovered in Abydos in the Upper Egypt's governorate of Sohag htt

p://english.ahram.org.eg/News/250686.aspx @ahramonlineさんから

908日本 塾長まる。:2016/12/01(木) 10:33:12 ID:EZYO6n8Q
最もピラミッドが多い国はエジプトではないと判明: h

tps://jp.sputniknews.com/culture/201612013068796/ @sputnik_jpさんから

ピラミッドを世界で一番多く有する国はスーダン。学術ニュースサイト「Science Alert」が報じた。

© AFP 2016/ TORSTEN BLACKWOOD 科学者ら、南極大陸で古代ピラミッドを発見(写真) このような結論に至ったのはスーダンにある古代都市メロエで作業している考古学者ら。メロエ近郊だけで200ほどのピラミッドがあり、学者の計算によるとスーダン全体では少なくとも255個存在する。 これはエジプトのピラミッド保有量のほぼ2倍だ。一方、エジプトはピラミッドの数でトップに立っていると考えられているが、公式に計上されているのは「たった」138個。アフリカの多くの民族がピラミッドを建てたと明らかになっているが、初めて建造したのは古代エジプト人。現在のスーダンの領域でこのような伝統が現れたのはエジプトに数世紀遅れてのことだった。 しかし、現スーダンの領域に住んでいた建設者らは北の隣人、エジプトを追い抜かした。最も活発だったのは古代クシュ王国。クシュ王国では自らの技術が用いられていた。クシュ人らによって建てられたピラミッドはエジプトのそれよりも背が低い。前者の平均の高さは30メートルほどだが、エジプトのピラミッドの平均の高さは138メートル。 なお先の報道では、学者がエジプトのピラミッドスキャンで未知の異常を発見した。

続きを読む: ht
tps://jp.sputniknews.com/culture/201612013068796/

909日本 塾長まる。:2016/12/02(金) 10:50:18 ID:EZYO6n8Q
エジプト・カイロ、カイロ考古学博物館等、11月より「ビデオチケット」を導入 | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン ht

tp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=75526

エジプト・カイロ、カイロ考古学博物館等、11月より「ビデオチケット」を導入
2016年12月1日(木)
 カイロ考古学博物館等、カメラチケットを導入した博物館等では、2016年11月より「ビデオチケット」を新たに導入いたしました。

 ビデオチケットの料金は300LEとなり、商用目的の撮影は認められておりません。 
ビデオチケットを購入すれば、ビデオの持込みおよび撮影が可能となります。

 ただし、カメラチケット同様、一部撮影不可の箇所があります。

 カイロ考古学博物館においては、ツタンカーメンの黄金マスクが展示されている特別室、ミイラ室は、カメラ、ビデオ共にチケットを持っていても撮影は不可となります。

 対象箇所でのビデオ撮影をご予定の方は、ご注意ください。


情報提供:株式会社ユー・ティ・アイ・ジャパン、日本海外ツアーオペレーター協会

910日本 塾長まる。:2016/12/03(土) 02:50:23 ID:EZYO6n8Q
エジプト・カイロ、「カイロ考古学博物館」木・日曜は夜間見学可能に | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン ht

tp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=75543

2016年12月2日(金)
 2016年11月20日より「カイロ考古学博物館」では、木曜と日曜の週2回、夜間にも観光が出来るようになりました。時間は17:30〜21:00までとなります。

 夜間の入場見学は、通常の見学終了後に別チケットでの入場となります。

 通常の入場時間が延長される訳ではありませんので、お間違え無いようご注意ください。

 夜間入場時もカメラチケット、ビデオチケットを購入すれば、撮影は可能です。

 ただし、この夜間見学については試験的な実施とのことから、今後中止・変更される可能性もありますので、予めご了承ください。

911日本 塾長まる。:2016/12/03(土) 02:52:23 ID:EZYO6n8Q
>910

 
■「カイロ考古学博物館」入場見学時間・入場料
* 通常見学: 09:00〜17:00
 入場料: お一人様 75LE、ミイラ室 100LE、イヤホン 20LE
* 夜間見学: 木・日曜 17:30〜21:00 (最終入場 20:30)
 入場料: お一人様 120LE、ミイラ室 150LE、イヤホン 20LE


情報提供:株式会社ユー・ティ・アイ・ジャパン、日本海外ツアーオペレーター協会

912日本 塾長まる。:2016/12/09(金) 01:59:03 ID:EFIKH5BU
太ももと膝のミイラ 古代エジプト絶世の美女のものだった! | ハザードラボ ht

tp://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18165.html #hazardlab @hazardlabさんから

古代エジプトのファラオ、ラムセス2世最愛の妃ネフェルタリの脚のミイラが見つかった。骨の分析から、生前の身長は165センチ前後で、関節炎を患っていた可能性が明らかになった。



 古代エジプト三大美女の一人と言われるネフェルタリは、紀元前13世紀に栄華を極めた王ラムセス2世の第一王妃だ。ファラオの妃8人の中でも最も寵愛を受けた王妃だったことは、アブ・シンベル神殿の正面に残された、王と同じ大きさで築かれた巨大な彫像からも明らか。



 ネフェルタリの墓は、ルクソール(テーベ)のナイル川西岸にある王妃の谷で見つかっているが、1904年に考古学者スキャパレリによって発掘された際、美しい装飾が描かれた壁画は無事だったが、墓荒らしによってめぼしいものは盗み尽くされた後だった。ピンク色の花崗岩で作られた石棺はバラバラに壊され、中からは3本の骨だけが見つかったという。



 墓の発見から1世紀たった今年、スイス・チューリッヒ大学進化医学研究所のチームが、脚のミイラを初めてX線撮影したところ、膝の骨に残っていた石灰化した血管から、40〜60歳の女性のものだと判明。3つの骨は、大腿骨や膝頭、すねの骨であることもわかった。



 さらに骨と一緒に埋葬されていたサンダルの近くからは、死後の世界でミイラに仕えるシャビティという34体の木像が見つかり、そこにはネフェルタリの名前が刻まれていたという。



 研究チームによると、王妃の生前の身長は165〜168センチと長身で、足のサイズは24〜24.5センチ。関節炎を患っていた可能性があり、生まれた年は、ファラオと同じ紀元前1300年前後だと指摘。



 ネフェルタリの出自や死は謎に満ちていて、ラムセス2世の治世中に若くして死んだと考えられているが、今後、ミイラの分析が進むにつれて少しずつ神秘のベールが明かされていくことが期待されている。



 なおこの研究成果は科学誌PLOS ONEに掲載された。

913日本 塾長まる。:2016/12/09(金) 02:02:19 ID:EFIKH5BU
古代ミイラ、その中身は…=最新技術で「のぞき見」-豪:時事ドットコム ht

tp://www.jiji.com/jc/article?k=2016120800842&g=int @jijicomさんから


【シドニーAFP=時事】オーストラリア・シドニーのパワーハウス博物館で10日から、古代エジプトのミイラ6体をコンピューター断層撮影(CT)スキャンで解析した3D画像が初公開される。あたかもミイラの包装を解いたような内部の立体画像が映し出され、担当者は「これまでになくミイラの特徴と防腐素材の詳細が明らかになっている」と話す。
 解析されたミイラは、紀元前900年ごろから紀元後180年ごろまでの6体。世界中でもわずかしか稼働していないという「二重エネルギーCTスキャン装置」で、数千枚に及ぶ断片画像を撮影、それを立体的に仕上げた。
 ミイラを保存する大英博物館の学芸員ダニエル・アントワン氏は「残っていたミイラの動脈を画像化できた。心臓病のように現代人の多くが患う病気をミイラも生前患っていたのか、見ることができる」と語った。(2016/12/08-18:38)

914日本 塾長まる。:2016/12/09(金) 14:54:32 ID:EFIKH5BU
文化財の不正取引防止へ、米国とエジプトが協定 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ht

tp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/120600466/

915在エジプト カイロ 塾長まる。:2016/12/09(金) 22:35:45 ID:gwgG9eVQ
エジプト首都で爆発、警官6人死亡 ht

tp://www.afpbb.com/articles/-/3110851?pid=18544201 @afpbbcomさんから

【12月9日 AFP】エジプト国営メディアと当局によると、首都カイロ(Cairo)で9日、警察の検問所付近で爆弾の爆発があり、警官6人が死亡した。カイロでは治安部隊や当局者を狙った攻撃が相次いでいた。

 国営テレビによると、爆発はカイロのタリビヤ(Talibiya)地区西部で、街路から人影がまばらになるイスラム教の金曜礼拝の直前に発生したという。

 AFPのカメラマンは現場で、血まみれになった警察官らの複数の遺体を、駐車された警察車両のそばで目にしたと述べている。

 警察は規制線を張って現場を封鎖し、他に爆発物がないか調べているという。(c)AFP

916在エジプト カイロ 塾長まる。:2016/12/15(木) 14:32:29 ID:7sh.eYXs
ピラミッドの座標と光速度の定数が一致していることが判明! 古代エジプト人の高すぎる知性の謎 ht

tp://tocana.jp/2016/12/post_11743.html @tocanailandさんから

917在エジプト カイロ 塾長まる。:2016/12/18(日) 16:23:29 ID:J5SU6eho
文化財の不正取引防止 米国とエジプトが協定 : NIKKEI STYLE ht

tp://style.nikkei.com/article/DGXMZO10477730Z01C16A2000000?channel=DF130120166100

918在エジプト カイロ 塾長まる。:2016/12/18(日) 16:26:11 ID:J5SU6eho
エジプトで「古代都市」発掘 炭素測定では“紀元前5316年” - エキサイトニュース(1/2) ht

tp://www.excite.co.jp/News/world_g/20161218/DailyShincho_515663.html @ExciteJapanさんから

教科書で習う“世界四大文明”と言えばメソポタミア文明にエジプト文明、インダス文明に黄河文明。メソポタミア文明の成立は紀元前35世紀頃、エジプト文明は紀元前31世紀頃とも言われる――充分、気が遠くなるほど壮大な過去だが、遡ることさらに2000年、紀元前54世紀の遺構がエジプトで発見された。

「エジプト考古省がフェイスブックで発表したのですが、聖地アビドスで、紀元前5316年の“古代都市”が発見されたというのです。エジプト人だけで組織された発掘チームが家の一部や土器、石器に加え、15の墓を見つけたと胸を張っています。墓のうちのいくつかはアビドスにある王室の墓より大きいそうで、ファラオの可能性は低いようですが、エジプト考古省は“埋められた人がいかに身分が高かったかを証明している”とコメントしています」(大手紙記者)

 アビドスはカイロからナイル川を遡ること500キロ、古代から信仰を集めたオシリス神の墓があることで知られる。神なのになぜ墓があるかと言えば、オシリスは元々大地と農耕の神。人々を飢餓から救い、敬われていたのを弟神セトに妬まれ、殺されてしまうのだ。その後、妹であり妻でもあるイシス女神の手でミイラとなり復活、冥府の王として君臨することになるから墓は空なのだが。


Ministry of Antiquities(エジプト考古省) Facebookより
「そのオシリスの墓に寄り添うように建つのがエジプトで最も美しい古代建築のひとつ、セティ1世の葬祭殿。今回の“古代都市”遺構は、そこからわずか400メートルしか離れておらず、アビドスがなぜ古代の聖地となったかを、解き明かす鍵になるかもしれないと注目を集めているのです」(同)

■文明の黎明を告げる地か
 エジプト学と言えばこの人、早稲田大学名誉教授の吉村作治氏も言う。…

「たいへん意味ある発見だと思いますよ。埋葬されていたのがファラオでないのは当たり前。当時まだ、ファラオと呼べるような“国を統べる王”は登場していないのです。7000年前のエジプトは、狩猟採集生活から農耕生活に移行しつつあるまさにその時期。町が都市になり、小国家(ノモス)になり、国になるという過程で言えば、まだ“町”の段階なのでしょうが、エジプト最古と言ってよい農耕生活の痕跡が発見されたことの意義は非常に大きい」

 ミトコンドリアDNAなどの解析により人類の歴史を追う、国立科学博物館の人類研究部長、篠田謙一氏も言う。

「今から7000年前というのがピンポイントです。農耕がこの地に伝播してから、国家形成に到る時期の状況についてはほとんど分かっていませんでした。一般に農業の始まりは階級社会を出現させ、文明の黎明を告げます。まさにその時期の遺構は貴重でしょう」

 こうした場合の年代は炭素14という放射性同位元素の比率を計り、測定することが多い。使用される有機物は“炉跡”と呼ばれる焚き火跡などで見つかる炭だ。火もまた、人類の活動の証に他ならない。

 篠田氏は言う。

「今からおよそ20万年前に、アフリカで誕生したとされる現生人類は、6万年ほど前にアフリカを出ると全世界に広がり、1万6000年ほど前には南米の南端まで到達しています。その後、定住生活に移行し、メソポタミアでは9000年ほど前には農耕が始まったと考えられています。アビドスはエジプトにとってはアフリカとアジアのクロスロード。メソポタミアから農耕が伝わり、アビドスからエジプト文明が始まったと考えると興味深いですね」

 文明の誕生まで遡る、なんとも壮大な話なのだ。

「週刊新潮」2016年12月15日号 掲載

919在エジプト カイロ 塾長まる。:2016/12/27(火) 01:44:50 ID:vptLgdI6
【公式】アニメ「神々の記」第1話「メジェドさまのすきなものは?の巻」

ht
tps://www.youtube.com/watch?v=Xb_Rf9HYIQ8&index=2&list=PLsFv4v6nLapVqxasvdTavxcleOo76YGYT

920在エジプト カイロ 塾長まる。:2016/12/29(木) 09:27:18 ID:vptLgdI6
猫ブームは2000年前から…古代エジプトのペット墓見つかる 首輪飾りも | ハザードラボ ht

tp://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18194.html #hazardlab @hazardlabさんから

日本はここ数年、空前の猫ブーム。最近はフクロウや小鳥に触れ合えるカフェも注目されているが、かわいいペットへの強い愛情は、2000年前の古代エジプトの生活でも現代に引けを取らなかったようだ。

 英国ケンブリッジ大学の発表によると、ポーランド科学アカデミーの研究者マルタ・オシピンスカさんらの調査チームは、ナイル川流域のベレニケで、多数のペットの墓を発掘している。

 2011年にベレニケの町の郊外で始まった調査は、当初、プトレマイオス朝エジプトが、共和制ローマ時代に滅ぼされた紀元前4世紀以降の庶民の生活を把握しようと、ベレニケの町の郊外から出土したゴミ捨て場の発掘から始まった。

 ところが、ゴミだと思って発掘を進めたところ、これまでに猫を含む100匹近い動物の墓が見つかったものだから調査団もビックリ。もっとも多く埋葬されていたのは、骨格が完全に揃っている86体の猫で、次いで9体の犬と、2匹のサルが見つかった。

 王家の谷に王族とともに埋葬されている動物のミイラと違って、ベレニケの動物は自然に亡くなった可能性が高く、ビーズの首輪や首飾りなどのアクセサリーをつけていて、飼い主から手厚く葬られていたことが偲ばれるという。

 調査チームによると、エジプトや地中海沿岸地方ではこれまでにも古代ローマ時代の飼い犬に捧げる墓碑などが発見されているが、飼い猫の墓がこれだけの規模で出土したのは今までに例がないという。

 アフリカ東北部とアラビア半島に挟まれた紅海沿岸に位置するベレニケは、かつて軍事物資の輸送拠点として栄えた港町。害獣駆除のために紀元前3000年前の古代エジプトで家畜化された猫が、やがて太陽神の象徴や女神の化身として神格化されるのだが、今回の発見は、庶民にとっては現代と同じように、家族と同じように大事にされていたことがうかがえる。

921在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/01/11(水) 19:11:41 ID:v8oTK1VI
※CR GoGoピラミッド 2000  とのこと。  :パチ屋業界に激震!!!とんでもない「羽根物」が登場 - 暇つぶしニュース htt

p://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8703033.html

922在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/01/12(木) 18:12:36 ID:v8oTK1VI
エジプトで古代の墓が12見つかる 【写真】: htt


ps://jp.sputniknews.com/culture/201701123227570/ @sputnik_jpさんから

エジプトとスウェーデンの考古学者らは、有名な王家の谷の南方数キロの場所で、新王国時代の古代エジプトの墓12を発見した。エジプト政府担当当局が伝えた。

923在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/01/19(木) 18:20:27 ID:ZY5Pa2/Y
エジプト考古省がメイ・タラード氏を称える h

ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=41868 @tufsmediaさんから

エジプト考古省がメイ・タラード氏を称える
2016年12月22日付 al-Hayat紙

■エジプト考古省がメイ・タラード氏を称える

【カイロ:フセイン・アブドゥル・バシール】

女性のエジプト考古学者でレバノン出身のメイ・タラード氏が約一週間前に亡くなった。タラート氏は、カイロにあるエジプト考古学博物館に勤めていて、長年にわたって博物館を支えてきた重要人物の一人であった。タラード氏が各国の首脳や王族、国際人といった訪問者の間で最も有名な学芸員であったことは周知の通り。同氏は様々な分野に精通しており、フランス語、英語、そしてアラビア語にも秀でていた。

現在エジプト考古省の学術出版局が取り組んでいる書籍が近いうちに出版される予定だ。その書籍はメイ・タラード氏とエジプト考古学博物館主任として働いた彼女の30年以上にも及ぶ貢献を称えるものだ。

タラード氏は、カイロにあるアメリカ研究センターで働く前、カイロ大学でエジプトのファラオの遺跡について専攻し、考古学部を卒業した。父親はエジプトで最古の段ボール紙工場を所有していて、彼女の家庭は裕福であったが、1980年代初頭、彼女は微々たる給料と引き換えにカイロにあるエジプト考古学博物館で働く決心をした。彼女の最も重要な功績の一つは、エジプト考古学博物館が所有する遺跡に関する複数の公的目録の写本をタイプライターで作成したことだ。この目録は20世紀初頭に作られた後、博物館の学芸員や国内外の研究者の間で日々使われ続けために、擦り切れていた。

(後略)

924在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/01/24(火) 08:38:12 ID:Fs9dwIOU
23日学新懇話会 壁画について。近年日本ではメジェド様が注目されており、一昨年末 考古学博物館にて探しもしたのだが発見できず、現物はどこにあるのか尋ねたところ、エジプトにはなく、大英博物館所蔵のパピルスで、常時公開はしていないという。なお、亜種は考古学博物館内にもあるそうな。

925在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/01/30(月) 00:36:27 ID:tAIECvsQ
猫を殺すと死刑。古代エジプトの動物に関する10の驚きの事実 ht

tp://karapaia.com/archives/52233013.html @karapaiaさんから

926在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/02/01(水) 19:49:09 ID:tAIECvsQ
エジプト:古代の岩窟墓発見 鮮やかな壁画も、早大調査隊 - 毎日新聞 h

ttp://mainichi.jp/articles/20170201/k00/00e/030/279000c

 エジプト考古省は1月31日、同国南部ルクソールで古代エジプト第19王朝後期(紀元前1200年ごろ)のものとみられる墓を、早稲田大の調査隊が発見したと発表した。鮮やかな壁画のある王の書記の岩窟墓。被葬者の名前も残されているほか、オシリス神などの神々の姿が描かれ、当時の死生観や宗教観を知る手掛かりになりそうだ。

 調査隊を率いる早大エジプト学研究所所長の近藤教授は共同通信の取材に「所有者の名前や称号まで明らかになる墓が発見されるのは珍しい。古代エジプト研究の歴史は100年以上あるが、知られていない墓がまだ多くあることが明らかになった」と強調した。(共同)

927在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/02/06(月) 17:51:59 ID:P2Jo3AxA
暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】ピラミッド建設する際、内部通路つくるために電球が使われていた真実をどう説明すんの? ht

tp://himasoku.com/archives/51988037.html

928在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/02/11(土) 01:44:03 ID:kcDXwXQ.
エジプト、「カイロ」、「ギザ」、「イスラム芸術博物館」視察レポート | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン h
ttp://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=76431

エジプトにおいて日本人マーケットに携わる旅行関連業者からなる「エジプト日本旅行業連盟」(JTUE: Japanese Travel Union of Egypt)は、2017年1月31日(火)に今年初のカイロ&ギザの定例視察を行いました。

 町は穏やかな気候で絶好の観光日和。シーシ大統領のエジプト国内の観光促進活動のお蔭か、観光地はどこも賑わっておりました。

 視察の様子をご報告いたしますので、エジプト旅行を企画する際の参考にしていただければ幸いです。

 
■ 午前09:00 --- エジプト考古学博物館
全ての視察箇所で言えることですが、視察当日が中国の旧正月と重なったこともあり、中国人旅行者がかなり多くみられました。次いで多いのは欧米人です。

 午前09:00頃からゲートには列が出来、博物館前の庭には人だかりが出来ておりました。

 また新たにレプリカショップがオープンしています。店舗はかなり広く、大きなものから小さなものまで、かなりの数の品が置かれています。

 なお、旧政権与党ビルがあった場所は、完全に更地になっておりました。

■ 午前10:00 --- ギザのピラミッド
検問所では、警察官から運転手への質問がありましたが、特に混雑もなく通過することが出来ました。

 ピラミッドの駐車場には、大型バスが20台程、バンが15台程、乗用車が20台程と大いに賑わっておりました。物売りのエジプト人は、警察の管理により柵から前に出られなくなったため、以前のように旅行者に話しかけてくることは少なくなりました。

 なお、クフ王のピラミッドの前には、内部の調査機械(ミューオン検出器)がテントに囲まれて置かれておりました。

■ 午前11:10 --- スフィンクス
博物館やピラミッドと比べると、観光しているエジプト人の数が増えておりました。

 学生が多い理由は、テスト明けの冬休みと重なっているためだと思われます。

■ 午後13:00 --- オールドカイロ地区
写真はありませんが、オールド・カイロ入口の警備は、入口付近に数人の制服警察官がいたのに加え、道路に私服の警察官が観光客の道路横断の整理なども行っておりました。

 入口にはバス数台が停まっているだけでしたが、中に入ると多くの観光客がおりました。

 オールドカイロ地区で起こったことではありませんが、昨年のアッバセイヤ地区のカテドラルコプト教会での爆破事件直後に訪問した際は閑散としておりましたが、ここがその時と同じ場所か?と見間違えるようでした。特にエジプト人の観光客(駅の利用者も混じっていると思います)が、多かったのが印象的です。

 
「イスラム芸術博物館」が2017年1月19日に再オープンいたしました。

 JTUEメンバーが同博物館も視察いたしましたので、あわせてご報告いたします。

■ イスラム芸術博物館
2014年1月以来、閉館しておりました「イスラム芸術博物館」が、2017年1月19日、3年ぶりにオープンいたしました。突然の開館ということもあり、外国人旅行者はほとんど見かけませんでした。

 なおTV等のメディアによりますと、当日はシーシ大統領を迎え、開館記念式典が催されとのことです。

 同博物館は、1月28日まで入場無料だったこともあり、エジプト人で混み合っておりました。

 博物館周辺では、制服及び私服警察官が多数警備しており、入場ゲートには金属探知機が設置されておりました。

〔場所〕
 考古学博物館からは直線距離で約2.5km、ハンハリーリからは1.5kmほど
〔開館時間〕
 月〜木・土〜日曜: 09:00〜17:00
 金曜 09:00〜11:00/13:00〜17:00 (金曜礼拝の時間は閉館)
〔入場料〕
 大人: 50 エジプトポンド、 学生 25 エジプト
 カメラチケット: 1台あたり 50 エジプトポンド
〔その他〕
 カメラチケットを購入しない(館内で写真を撮影しない)場合は、カメラを預けなければなりません。


情報提供:エジプト日本旅行業連盟 (JTUE)

929在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/02/14(火) 12:35:54 ID:0sxqf93U
ピラミッドって謎すぎるだろ - 大艦巨砲主義! ht

tp://military38.com/archives/49474057.html

930在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/02/14(火) 21:21:19 ID:0sxqf93U
暇だから古代エジプトの謎でも紐解こうぜ ht

tp://usi32.com/archives/27839

931在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/02/14(火) 22:01:26 ID:0sxqf93U
ゴールデンボンバー ボーカル鬼龍院翔氏、現在エジプト滞在中の模様。 
一方、太陽の船 早稲田調査隊や考古学者の河江氏もギザにいる筈で、ピラミッド特集番組のロケか?
 ht

tp://ameblo.jp/kiryu-in/entry-12247694410.html

932在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/02/19(日) 01:52:17 ID:6/BTlSco


://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1608358862526939&id=1099737676722396

文明博物館開館
カイロに文明博物館が開館しました!!!
正式名称は、National Museum of Egyptian Civilization (NMEC)といいます。場所は、オールドカイロと言われる地区にあり、エジプト人の建築家による、大変印象的な建物に先史時代のものから、古代エジプト、そしてイスラム時代にいたるまでのものが展示されています。全館オープン時には、5万点のものが展示されるとか。2月末までは入場無料なので、もしお時間がある方は今がチャンス。3月からは入場料はLE60です。

://www.facebook.com/nmec.gov.eg/

933在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/04(土) 01:04:15 ID:H7uAid3k
小池都知事、ピラミッドの上で着物でお茶をたてた…「真似しないで」 : スポーツ報知 ht

tp://www.hochi.co.jp/entertainment/20170303-OHT1T50073.html @SportsHochiさんから

NHK総合「あさイチ」(月〜金曜・前8時15分)の「プレミアムトーク」コーナーに3日、東京都の小池百合子知事(64)が生出演し、カイロ大学を卒業する際に、記念にとエジプトのピラミッドの上で「お茶をたてた」ことを明かした。

 日本の大学を中退し、19歳でエジプトへ渡りカイロ大学へ進んだ小池都知事。「スキルをつけようと。オンリーワンの方が価値があると思って」と英語ではなくアラビア語を学んだ。卒業を前に、ピラミッドの上でお茶をたてようと思い、ジーンズ姿で登り、上で簡易な着物に着替え、写真を撮ったという。着物姿でたてたお茶を前に笑顔でポーズをとる写真を公開した。

 「(上まで登るのに)20〜30分かかりまして、はいつくばって…。上でお着物に、なんちゃって着物ですが着替えまして。(自分を)ほめてあげてという個人的な儀式なんです」と都知事。夜明け前から登り、ピラミッドの上で「ご来光を拝むんですね。留学生の仲間にお願いして写真を撮ってもらって」と懐かしそうに語った。しかし、当時は大丈夫だったものの「真似はしないでくださいね」と付け加えた。

 昨年のハロウィーンの際は「リボンの騎士」の仮装でイベントに登場するなど、“コスプレ好き”な一面もある小池都知事。お茶目な素顔はカイロ大学時代からのようだった。

934在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/10(金) 01:30:23 ID:42uBQuN6
メッシを「バカ」呼ばわりで相次ぐ批判 エジプトの考古学者が釈明 #ldnews ht

tp://news.livedoor.com/article/detail/12772827/

エジプトの著名な考古学者が、バルセロナのリオネル・メッシを「バカ」とののしった。テレビでの発言が大きな批判とつながり、学者は「誤解だった」と釈明に追われている。『ガルフニュース』が報じた。

問題となったのは、エジプト考古学の権威でもあるザヒ・ハワス氏が5日のテレビ番組で残したコメントだ。先月、メッシがエジプトやピラミッドを訪れたときのことを振り返り、ハワス氏は次のように述べた。「メッシはバカだ。残念ながらそう言わなければならない。私が古代のことを説明していたとき、彼の顔にはまったく反応がなかった。まるで岩に対して説明しているみたいだったよ。だが、彼がただのバカだったというだけだ」

現役ながらサッカー界のレジェンドとなり、世界一の選手とも称賛されるメッシを「バカ」呼ばわりしたことで、ハワス氏には批判が相次いだ。これを受け、同氏は一転し、自身がアルゼンチン代表のファンだと明かしたうえで、「誤解させたことをメッシと彼のファンに謝罪する」と陳謝した。

「短い電話でのインタビューで、正確に意味を説明する時間が足りなかった。それで誤解につながってしまったんだ」

935在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/10(金) 20:25:02 ID:42uBQuN6
3千年前のファラオ像2体、カイロ住宅地で発掘 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News ht

tp://www.afpbb.com/articles/-/3120838 @afpbbcomさんから

【3月10日 AFP】3000年以上前の古代エジプトのファラオ(王)像2体が、カイロ(Cairo)首都圏の住宅地で同国とドイツの考古学チームによって発掘された。

 像が見つかったのは、カイロ首都圏北東部のマタリア(Mattarya)地区。かつて古代エジプト王朝の首都ヘリオポリス(Heliopolis)があり、現在は労働者・中産階級の住宅が立ち並ぶ場所だ。

 荒廃した団地に挟まれた荒れ地で見つかった像2体は、古代エジプトの第19王朝(紀元前1314〜1200年)に在位した2人の王を模していると考えられている。

 1体は高さ8メートルで、硬い珪岩(けいがん)で作られていた。像自体からは人物の特定は不可能だが、ラムセス大王とも呼ばれたラムセス2世(Ramses II)の神殿の入り口で発見されており、この王の像であることが示唆されている。

 もう1体の像は石灰岩でできており、紀元前12世紀のセティ2世(Seti II)の像だった。(c)AFP

936在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/14(火) 08:41:48 ID:42uBQuN6
3000年前の古代エジプト王か カイロで巨大な像を発見 | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170314/k10010910161000.html

3000年前の古代エジプト王か カイロで巨大な像を発見
3月14日 7時03分
エジプトの首都カイロにある古代都市の跡地で、3000年前の古代エジプトの王と見られる巨大な像が見つかり、地中から胴体の一部を引き上げる作業が行われました。
巨大な像が発見されたのは、エジプトの首都カイロ郊外の住宅地に囲まれた発掘現場です。

エジプトとドイツの合同調査チームが、先週、頭の一部を発見し、13日には新たに見つかった胴体の一部をクレーンを使って引き上げる作業をメディアに公開しました。

ガラスの原料などに用いられるケイ石で作られた像の全長は、およそ8メートルと推定され、これまでに頭に載せた冠や右の耳、それに胸の部分がはっきりと識別できる状態で見つかっています。

現場はかつて、古代エジプトの都市ヘリオポリスの神殿があった場所で、調査チームは当初、その時代の栄華を象徴する王ラムセス2世をかたどった3000年前の像と見ていましたが、目の周りの形などから、別の王の可能性も出てきたということです。

エジプトのハレド・アナニ考古相は「この場所で近年見つかった最も巨大な像で、大きな発見だ。さらなる発見に向け、発掘を続けていく」と述べ、詳しい分析と残りの部分の発掘を急ぐ考えを示しました。

発見された像の一部は、カイロにあるエジプト考古学博物館に移されて、一般に公開されることになっています。

937在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/15(水) 08:28:47 ID:42uBQuN6
古代エジプト王の巨大像を発掘、カイロの住宅地で | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ht
tp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/031400095/

エジプトとドイツの考古学チームが、古代エジプトの石像を発見した。史上最も有名な君主の一人をかたどったものである可能性が高いという。

 エジプトの首都カイロの労働階級の住宅地で、古代エジプトのファラオ(王)、ラメセス2世とみられる像が地下水の中から発見された。(参考記事:「古代エジプトの「税を決める井戸」が見つかる」)

「像の胸から頭の下部までの部分を発見しました。現在、頭部を取り出したところで、王冠と右耳、右目の一部が見つかっています」と、エジプトのハーレド・アル・アナニ考古大臣はロイターに語った。

 この約8メートルの像は珪岩(けいがん)で作られており、およそ3000年前のものだとみられる。エジプト考古省は、これは重要な発見であると歓迎した。ファラオの名を示す銘はないが、ラメセス2世に捧げられた神殿の付近で発見されたことから、同王の像ではないかという。

 同じ場所からは、ラメセス2世の孫、セティ2世の石灰岩製の像も見つかった。

 この発見は、エジプト考古省とライプツィヒ大学の研究者による共同研究の成果だ。地下水位の上昇、産業廃棄物、がれきの堆積などが、発掘作業の難度を高めている。

偉大なファラオ


2017年3月9日、エジプトの首都カイロのマタリア地区にある古代ヘリオポリス跡で発見された、ラメセス2世とみられる珪岩製の巨大石像と、セティ2世の石灰岩製の胸像。これらの像の断片は、エジプトとドイツの考古学調査隊によって、古代都市ヘリオポリスのラメセス2世の神殿付近で発見された。(Photograph by Ibrahim Ramadan, Anadolu Agency, Getty Images)
[画像のクリックで拡大表示]
 ラメセス2世は、古代史で最も有名な君主の一人だ。紀元前1279年から紀元前1213年までエジプトを統治し、60余年という古代エジプトにおける最長に近い在位期間を誇る。その戦功によって、エジプトの領土を東は現在のシリア、南は現在のスーダンまで拡大した。ラメセス2世の治世にエジプトは大いに発展し繁栄した。(参考記事:「古代エジプトの船の墓場を発掘、壁に120隻の絵」)

 今後もカイロでの発掘作業は続けられ、残りの部分から像全体が復元できれば、2018年に開館予定の大エジプト博物館に設置される予定だ。


古代ヘリオポリス跡で発見された、ラメセス2世とみられる石像の頭部と、セティ2世像の胸部。(Photograph by Ibrahim Ramadan, Anadolu Agency, Getty Images)
[画像のクリックで拡大表示]
生活の足下に埋まっている遺跡

 像が発見されたカイロ東部の地区は、古代都市ヘリオポリスの上にある。この都市は古代エジプトの太陽神「ラー」の信仰の中心地であったため、ギリシャ語で太陽神を意味する「ヘリオス」の町と名づけられた。ラメセス2世は太陽神信仰の中心人物であり、ヘリオポリスに太陽神を祭るいくつもの神殿を建設した。

 また、旧約聖書の『出エジプト記』でモーセがイスラエル人の解放を求めたファラオはラメセス2世ではないかとも考えられている。(参考記事:「9500年前の奇妙な頭蓋骨、顔の復元に成功」)

 2006年に、市場の下からカイロ最大級の太陽神殿が発掘された。そこには5トンもあるラメセス2世の像が複数あるのが発見された。1体はヒョウの毛皮を着たファラオの座像で、この神殿が建てられた当時、ラメセス2世が太陽神の高位の神官を務めていた可能性を示すものだ。

 現在、かつてヘリオポリスだった場所の大部分に住宅が建っている。研究者らは、大カイロ圏の足下にはまだ数多くの古代世界の遺物が隠されていると信じている。(参考記事:「エジプトの猫ミイラ、新X線技術で撮影に成功」)

938在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/17(金) 21:18:48 ID:42uBQuN6
2600年前の王?巨像の一部発掘 カイロ郊外の住宅地:朝日新聞デジタル ht


tp://www.asahi.com/articles/ASK3K2G5NK3KUHBI007.html

エジプトの首都カイロ郊外の住宅地で、2600年余り前の古代エジプト末期王朝時代の王とみられる巨像の胴体と頭部の一部が発掘され、エジプト考古学博物館(カイロ)に運ばれて報道陣に公開された。

 記者会見したアナニ考古相によると、像は全長約8メートル、重さ7トン以上と推定される。像に刻まれた象形文字から、古代エジプト第26王朝のプサムテク1世(在位は紀元前664年〜同610年)の可能性が高いことが判明したという。

 エジプトとドイツの調査チームが今月上旬、古代都市ヘリオポリスのあったカイロ東部でこの像を発見した。当初はアブシンベル神殿を建設したことで知られる第19王朝のラムセス2世(在位紀元前13世紀)の像ではないかと期待が高まっていた。アナニ考古相は「今回の発掘は、エジプトには今なお未発見の秘密や宝が多く眠っていることを示した」と語った。

 エジプトでは2011年の民主化運動「アラブの春」後の混乱で観光客数が激減しており、政府はピラミッドの新たな調査や遺物の新発見などを観光客誘致の契機にしたいと考えている。(カイロ=翁長忠雄)

939在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/27(月) 18:04:20 ID:xU3e4SQY
第15回 ピラミッドに新たな「未知の空間」の発見[後編] | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ht


tp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/072200015/032200016/

940在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/29(水) 08:04:32 ID:mKamGQOw
ツタンカーメンの副葬品 日本が支援の新博物館に移送へ | NHKニュース ht

tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170329/k10010928701000.html

3月29日 6時24分
古代エジプトのツタンカーメン王の墓から見つかった副葬品が、日本が支援し新たに建設される博物館に移されることになり、移送のため和紙などで保護する作業の様子が公開されました。
移送されるのは、およそ100年前、エジプト南部ルクソールの「王家の谷」で、ツタンカーメン王の墓からミイラとともに見つかった儀式用の戦車やベッドなどの副葬品71点です。

現在、展示されている首都カイロの博物館から、日本が支援しカイロ近郊のギザに新たに建設される「大エジプト博物館」に移送するため保護する作業が始まり、28日、その様子が公開されました。

博物館の担当者たちは、日本から派遣された修復の専門家たちの協力も得ながら、副葬品の表面を覆う金ぱくがはがれないよう保護する和紙を1枚1枚、丁寧に貼り付けていました。また、見えない部分が劣化しているケースもあるということで、移送に耐えられるかエックス線を使って内部の状態を調べる調査も行われていました。

JICA=国際協力機構で文化財保護の支援を担当する中村三樹男さんは「慎重さが求められる作業ですが、世界が注目する文化財を扱えることは誇りです」と話していました。

ツタンカーメン王の副葬品はことし5月、新しい博物館へ運ばれたあと、来年の公開に向けて修復作業が行われることになっています。

941在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/30(木) 00:40:49 ID:mKamGQOw
JICA+早大ではなく、支店の東日本国際大学名義の報道。

 :Lab opens at Egypt's pyramids to restore pharaonic boat ht

tp://english.ahram.org.eg/News/261853.aspx @ahramonlineさんから

AP , Wednesday 29 Mar 2017

Egypt is inaugurating its largest on-site antiquities laboratory, to restore the second ceremonial boat of Pharaoh Cheops, known for building the largest of Egypt's iconic pyramids.

The project, funded by the Japan International Cooperation Agency and the Higashi Nippon International University, is set to complete the initial phase of repairs of the 4,500-year-old vessel by 2020.

Eissa Zeidan, head of the project's Egyptian restoration team, told The Associated Press that the lab, at the site of the Giza pyramids, was necessary for some of the boat's 1,264 pieces, which are too fragile or large to move.

The vessel and its sister boat, on display near the Great Pyramid, were discovered in 1954 and are believed to have been buried with the pharaoh to carry him into the afterlife.

942在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/03/31(金) 11:29:44 ID:BJPLwBjw
世界の雑記帳:クフ王の「第2の船」、ピラミッド付近で最大サイズの木片発掘 - 毎日新聞 ht

tp://mainichi.jp/articles/20170331/reu/00m/040/002000c

 [カイロ 29日 ロイター] - 4500年以上前のエジプト第4王朝を統治したクフ王の「第2の船」の一部とみられる木片が、ギザの大ピラミッド付近で発掘された。考古学者らが29日、明らかにした。

 「第2の船」はクフ王のために建造されたと言われており、最初の発見は1980年代。専門家らは、これまでに700の部品が見つかったとし、ほぼすべてを発掘し終えたとみている。

 調査を統括するMamdouh Taha氏は「これは最大の部品」と述べ、木片の全長が26メートルあると付け加えた。

 木片は地中約3メートルの深さから発掘され、現場に隣接する保存センターに移送された。

943在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/04/04(火) 11:35:33 ID:MFgRThys
古代ピラミッドの遺構、「屈折ピラミッド」付近で発見 エジプト 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News htt
p://www.afpbb.com/articles/-/3123813 @afpbbcomさんから

【4月4日 AFP】約3700年前に造られたエジプトのピラミッドの遺構が、スネフル王(King Snefru)の有名な「屈折ピラミッド」の近くで発見された。同国考古省が3日、発表した。

 考古省によると、古代エジプト第13王朝時代のものとみられるこのピラミッドは、首都カイロ(Cairo)から約30キロ南に位置するダハシュール(Dahshur)にある王家の墓地遺跡で発見されたという。

 考古省は、発見物の中には「古代エジプト文字ヒエログリフが縦に10行刻まれたアラバスター(大理石に似た白い石)のブロック1個」が含まれていると同遺跡の発掘チームを率いるアデル・オカーシャ(Adel Okasha)氏の発言を引用して伝えた。

 花こう岩製のまぐさ石(出入り口などの上部の横材として用いた石)や石材も見つかっており、これらによって「ピラミッドの内部構造」の詳細がより明らかになるだろうと、考古省は指摘している。

 考古省提供の写真には、発見された石材と回廊の入り口部分が写っている。発掘調査はいまだ初期段階にあり、ピラミッドの大きさはまだ確定されていない。

 考古省によると、この回廊は「ピラミッドの内部に通じており、傾斜路と部屋の入り口へ続いている」という。

「発見されたピラミッドの各部分はすべて非常に良好な状態にあり、より多くの部分を明らかにするために、さらなる発掘調査を実施する予定だ」と、考古省は述べている。

 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)の事務局長だったザヒ・ハワス(Zahi Hawass)氏はAFPの取材に、世界最古の文明の一つの発祥地であるエジプトには123基の古代ピラミッドがあると語った。

 エジプトで前回古代ピラミッドが発見された2008年のカイロ南郊サッカラ(Saqqara)での発掘調査に参加したハワス氏によると、ダハシュールの遺構は、この墓が「夫か息子のそばに埋葬された女王」のものであることを示しているように思われるという。

「目下の期待は、このピラミッドの所有者の身元を明らかにする碑文が見つかることだ。今まで知られていなかった女王の名前の発見は歴史に刻まれるだろう」と、ハワス氏は話した。

944在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/04/07(金) 05:14:27 ID:dOfzKAFY
考古学者らがエジプトでピラミッドよりも古い建造物を発見: ht

tps://jp.sputniknews.com/culture/201704073511454/ @sputnik_jpさんから

エジプト学者らが、ピラミッドよりも古い建造物を発見したと発表した。この建造物は紀元前18世紀から17世紀の第13王朝ファラオの時代に建てられたもので、有名なギザのピラミッドよりも古い。ロシアのマスコミが報じた。

2016年度最高の考古学的発見の数々
© SPUTNIK/ VITALIY BELOUSOV
2016年度最高の考古学的発見の数々
スプートニク日本
カイロ郊外で建造物が見つかった。建造物の廃墟はエジプトの考古学者たちがカイロから26キロの地点で発見した。複数の学者たちは、これは近郊のスネフェル王のピラミッドへの入り口として使われていたのではないかとの見方を示している。

専門家らはこの建造物について、紀元前18世紀から17世紀に建てられたと考えており、すでに調査が行われた部分の保存状態は良好だという。

学者たちはまた石のブロックの破片や、象形文字が刻まれたアラバスターのプレートも発見した。

専門家らは、まだアクセスが得られていないピラミッドの領域を調査するため発掘作業を続ける計画。

945在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/04/17(月) 02:02:21 ID:JauBkpzk
エジプト カイロ / 「考古学博物館」からの展示物の移転等について:海外旅行現地情報|OTOA [ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] ht

tp://www.otoa.com/news_detail.php?code=32184

946在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/04/26(水) 03:51:20 ID:FNkBTGDQ
:フィフィ氏、
217GBPでネット販売されている現代ネックレスを、

ht
tps://twitter.com/FIFI_Egypt/status/856919898349486080

「古代エジプトの首飾りだけど、いまだかつてセミをモチーフにしたものを見たことがないので驚いてる」

とツイッターで紹介。



ht
tp://www.ebay.com/itm/ASKEW-LONDON-039-EGYPTIAN-REVIVAL-039-LINKED-SCARAB-DROP-NECKLACE-/301009293003?roken=cUgayN&nma=true&si=Lp2k3iEoJucC2WGXt2bfhYRdhGA%253D&orig_cvip=true&rt=nc&_trksid=p2047675.l2557

947在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/04/28(金) 03:45:29 ID:6wgAq3zA
エジプト初の革命家 アクエンアテン | ナショナルジオグラフィック日本版サイト h

ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/17/042100009/042400002/

宗教や芸術、政治の大改革を断行した結果、伝統を重んじる人々によって歴史から葬られようとした古代エジプト王。だが、変化の時代を迎えるエジプトで、再び関心が高まりつつある。

文=ピーター・ヘスラー/写真=レナ・エフェンディ

 紀元前14世紀にエジプトを治めた王、アクエンアテン。ツタンカーメンの父でもあるこの王は、アメンホテプ4世として即位してから5年後、二つの重大な決定を下す。

「アテンに仕える者」を意味するアクエンアテンに改名し、現在のアマルナに遷都することにしたのだ。新首都は太陽円盤の地平を意味するアケトアテンと名づけられた。何もない砂漠が推定3万人の都市となり、大規模な宮殿や神殿が大急ぎで建設された。

 さらにこの王は、宗教や美術、政治を一新しようと試みたものの、その死後は数多くの非難を浴びることとなる。息子のツタンカーメンまで、「神々に見捨てられ、災厄の国となった」と父の時代を批判する勅令を発布している。後の王朝は、アクエンアテンを「犯罪者」や「反逆者」とみなし、彼の彫像や絵を破壊して歴史から消し去ろうとした。

 ところが、近代の考古学者たちによってアクエンアテンの存在が確認されると、その評価は一変する。1905年、エジプト学者ジェームズ・ヘンリー・ブレステッドは、王を「個性が見える人類史上初の人物」と称し、先見の明をもった革命家とたたえた。

 21世紀に入ると、アマルナ周辺の砂漠の調査がようやく実現し、4カ所の墓地の所在が確認された。アマルナに都が置かれていたのは17年間とごく短く、墓地は当時の日常生活を知る貴重な手がかりになると思われた。その最も大きな墓地では、10年近く調査が続いている。これまでに少なくとも432体分の人骨が発見された。死亡年齢がわかった遺体のうち7割が35歳までに死んでいた。

※この続きは、ナショナル ジオグラフィック2017年5月号(amazon)でどうぞ。

948在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/06(土) 11:04:29 ID:Kiox8o2E
エジプト:4000年前にガーデニング? 古代都市に花壇跡 - 毎日新聞 ht

tps://mainichi.jp/articles/20170506/ddm/041/030/065000c

【カイロ篠田航一】エジプト南部ルクソール近郊の古代都市テーベの埋葬地で、約4000年前の花壇とみられる遺跡が見つかった。エジプトのメディアが3日伝えた。

 内部が整然と正方形の区画に仕切られ、花や植物が植えられていたと推測されている。発掘したスペインの考古学調査チームは「古代のガーデニング」の様子に光を当てる発見と話している。

 遺跡は縦3メートル、横2メートル。内部は30センチ四方の区画が壁で仕切られており、当時のものと推測される小さな木の根や幹も遺跡の一部から見つかった。紀元前2000年ごろの古代エジプト中王国時代の埋葬地で発見され、植えられた花が「葬儀の際に何らかの役割を果たした」(同チーム)とみられるという。

 死後の世界が信じられていた古代エジプトでは、死者は死後の生活を楽しむため、生前に好きだった物と共に埋葬される習慣があったとされる。

949在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/12(金) 22:59:14 ID:M0u23RQo
なぜ、タクシーチャーターで厩舎方面に行くのか? と思ったが、文中土産物屋寄りがあったので、運ちゃんのバックマージン狙いか。 ラクダ一時間半36USDねえ・・・。

なお、厩舎方面からのラクダ搭乗ギザピラミッドエリア進入で、ピラミッドに近づかないのはチケットを買っていないのと、現在は一応、指定地域外のラクダ客引きは禁止されているため。 「砂漠警察」→ツーリストポリス。   :h

ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12176-84506/

旅人マリーシャの世界一周紀行:第142回「ラクダに乗ってピラミッド観光。そこで砂漠警察が現れ…ハートが壊れたのは私だよ!」

950在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/13(土) 19:07:17 ID:M0u23RQo
ツタンカーメンの父は、エジプト初の革命家だった(1/2ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 ht

tp://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/332460/042500125/?n_cid=nbpbpn_twbn_pc #nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

951在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/14(日) 16:21:47 ID:j3mZ6Bx2
地下墓地でミイラ17体見つかる、エジプト中部では「前代未聞」 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News h

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3128149 @afpbbcomさんから

【5月14日 AFP】エジプト中部ミニア(Minya)県の砂漠地帯で地下墓地からミイラ17体が見つかった。エジプト考古省が13日に発表した。首都カイロ(Cairo)南方の同地においては「前代未聞」の発見だという。

広告

inRead invented by Teads
 考古省の発表によると、ミニア県トゥーナ・エル・ゲベル(Touna-Gabal)地域でエジプトの考古学チームが地下墓地内の通路を奥へと進んでいったところ、複数の回廊に横たえられていたミイラ、計17体を発見した。これらのミイラは王家のものではないという。この他に金板1枚、古代エジプトの民衆文字「デモティック」が書かれたパピルス2枚、石灰岩や粘土製の石棺が多数に動物や鳥のひつぎなども見つかっている。

 ミイラの年代はまだ特定できていないが、考古省は、アレクサンダー大王(Alexander the Great)に征服される紀元前332年までのエジプト王朝末期の300年間に属するものとしている。また、同省報道官がAFPに語ったところによると、アレクサンダー大王の部将だったプトレマイオス(Ptolemy)が後継として築いたプトレマイオス朝(Ptolemaic Dynasty)のものである可能性もあるという。

 エジプト当局者らは、同地で王家に属さない民間人のミイラが見つかったのは今回が初めであり、発見は前代未聞だと評した。

 エジプトの専門家も、発掘現場近くで開かれた記者会見で「これほど多くのミイラが埋葬された共同墓地が発見されたのは、エジプト中部では初めてだ」と述べ、同地では今後も多くのミイラがみつかる可能性があると付け加えた。

 エジプトでは今年4月にも南部ルクソール(Luxor)で3500年前の墓から王族のミイラ8体が見つかっている。

952在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/05/24(水) 09:51:19 ID:00VR7zdo
ツタンカーメン副葬品、移送本格化=来年開館の新博物館-エジプト:時事ドットコム ht

tp://www.jiji.com/jc/article?k=2017052400264&g=soc @jijicomさんから

【カイロ時事】エジプトのカイロ近郊ギザの三大ピラミッド近くで、日本の円借款も受けて建設されている「大エジプト博物館」に23日、「黄金のマスク」で有名なツタンカーメン王(紀元前14世紀)の儀式用ベッドなどが運び込まれた。大型の木製品を移すのは初めてで、来年予定の一部開館を前に、新博物館の目玉展示となるツタンカーメン王副葬品の移送が今後本格化する。

建設中の「大エジプト博物館」に隣接する「保存修復センター」に移送されたツタンカーメン王の儀式用戦車=23日、カイロ近郊ギザ
 この日到着した副葬品はベッドと儀式用の戦車で、所蔵先のカイロの考古学博物館から新博物館隣の「保存修復センター」に移された。金箔(きんぱく)が表面に施されるなど極めてもろいため、輸送中は温度や湿度を一定に管理。日本から持ち込んだ免震装置で振動を抑えながら、警察車両に先導されて25キロの行程を平均時速30キロ、約1時間半かけて車で搬送した。
 日本側の関係者は「今後運び込む大型の副葬品をどう安全に移送するか、今回はその最初の試金石」と話した。(2017/05/24-06:45)

953在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/01(木) 01:47:54 ID:I5M7CXN6
【遺伝】古代エジプト人のミイラのゲノム解析 | Nature Communications | Nature Research: ht

tp://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/11918#.WS7xcZu1GFw.twitter

複数体の古代のミイラから採取されたDNA試料の解析が行われ、古代エジプト人の遺伝的組成が明らかになったことを報告する論文が掲載される。これらのDNA試料の年代は約1,300年間にわたっており、現代のエジプト人よりも古代エジプト人の方が近東人と共通の起源を多く有していたことが示唆されている。

古代地中海世界の大陸が出会う地点に位置するエジプトは、紀元前第1千年紀以降長きにわたって他の重要なアフリカ、アジア、ヨーロッパの文化との交流があった。この地域でのヒトの移動と動きの記録は、詳細な考古学調査によって明らかになっているが、古代人の遺骨から採取されたDNAを用いた遺伝学的研究は、その遺骨の保存状態が悪いために難しい課題となっていた。

この論文の中で、Johannes Krauseたちの研究グループは、エジプト中部のアブシール・エル・メレク遺跡から出土した3体のミイラ(それぞれプトレミー時代以前、プトレミー時代、ローマ時代のものとされる)に由来するゲノムワイドのデータセットだけでなく、ミトコンドリアゲノム(90件)を新たに調べた結果を示している。そこで分かったのは、古代エジプト人と近東人(西アジアと中東に居住する人々)との遺伝的類似性が高いということで、現代のエジプト人に見られるサハラ以南の人々の遺伝的要素は、最近加わったものであることも明らかになった。ただし、この遺伝的データがエジプト中部の単一の遺跡から得られたものであり、古代エジプト全体を代表していない可能性のあることをKrauseたちは指摘している。

今回の研究は、古代エジプト人のミイラのDNA解析として初めてのものではないが、Krauseたちは、今回の研究で最新の塩基配列決定技術が用いられ、それによって取得されたデータの起源が古代のものであることを確認するための信ぴょう性評価が行われたことから、初めて信頼性の高いデータセットが得られたという見方を示している。今回の発見で、エジプト人集団の複雑な歴史の直接的な解明へ道が開かれた。

954在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/01(木) 01:51:41 ID:I5M7CXN6
次スレ

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド・考古学関連情報スレその2▲▲▲

ht

tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7927/1496249419/

955在エジプト カイロ 塾長まる。:2017/06/01(木) 03:53:03 ID:I5M7CXN6
現代アラビア語エジプト方言考  LED :昨今のエジプト カイロでも、LEDが普及し始めている。 2017年5月 7,26st ガラアst・ナイル川間の高架下ではオレンジ色のナトリウム灯からLEDに街路灯が交換された。 街中の民間ランプではまだ白熱灯もあり、

ソフトクリーム状の蛍光灯が全盛期といった感じだが、LEDへの世代交代が始まろうとしている。 個人的にはカバーなしLEDの暴力的に眩しい光は好きではないが、省電力化は時代の波であり、電力不足に陥りやすいエジプトにおいて期待の新製品といったところであろう。

で、一方、私の現在いる民間フラット転用のシェアルームであるが、このフラット、前持ち主がゴージャス趣味だったのか、共有部分に白熱灯が非常に多い作り。
いくつかの電球が切れたのを機に、寄付と省電力化と新製品への面白がりで、LEDランプを購入・寄付することにした。

まず、バスルームの20W半卵型ランプ(天井蛍光灯基部故障のため、洗面台ランプ3つのうち一つ)。 大きさを把握した後、アルファマーケットの上階へ行くと、そこには同型のものがあり、LEDは5W・2W があった。 夜間灯を兼ねてつけっぱなしなら省電力のほうがよかんべえと2Wの方購入。

いくつかLEDランプをみたが、家庭用ではカバーがかかっているものが多く、これならダイレクトな眩しさはないだろうと、2Wのもの40LE. 戻り試すと、ひげ剃りなどでは物足らないものの、トイレ利用などでは十分なレベルの明るさであった。 これで電力10分の1に。

さらに試してみたいと、リビングの炎型ランプ集合体シャンデリアもLED化を試みる。 夜間時は、キッチン天井3箇所の蛍光灯のうち一つ
(半減しているが計40W)が用いられていた。 炎型ランプを取り外し、電気店へ、その日は金曜日だったこともあり、オペラsqの証明専門店で同型発見す。

炎型白熱灯を店員に見せ 「あんだっく えるいーでぃー?」 と尋ねると、あるとのことで実物が出てくる。 5Wで28LEとのこと。 箱のデータをあれこれ見ていると、女性店員は 「レッド」 と私に説明した。 私は一瞬何を言っているのか理解できず、赤ランプなのではないか? と思い、

「ハムラ?」 (アラビア語で 赤) と疑問の言葉を発する。 すると女性店員の顔が変わったので、ああ、LEDを単語として レッド と発音していたのかと理解した。 照明専門店の店員がLEDを レッドと読んでいることから察するに、どうやら17.5月におけるエジプトではLEDのことを

統一化呼称が広まっていないか、あるいは レッド が一般化しつつあるやもしれず。  まだまだエジプトにおいてLEDの普及はこれからであり、その呼称が えるいーでぃー・れっど どちらが主流になるかは様子を見る必要がありそうだ。 戻り炎型LEDランプはクリーム色の良い感じで点灯す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板