したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

▲▲▲エジプト ギザ ピラミッド関連情報スレ▲▲▲

1在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/05/31(土) 21:17:00
08,5月、

外国人 
ギザ ピラミッドエリア入場料100LE,学割50LE

クフ王玄室入場料100LE、学割50LE

2Unknown:2008/07/21(月) 00:22:28 ID:lalqt9eg
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080720-OYT1T00729.htm?from=main1
クフ王副葬品の第2の「太陽の船」、日本調査隊が復元へ

 【カイロ=福島利之】古代エジプト第4王朝のクフ王(在位紀元前26世紀ごろ)のピラミッド脇に
副葬品として埋葬された2隻の木造船「太陽の船」のうち、未発掘の1隻がサイバー大学学長の吉村
作治教授と早稲田大学の合同調査隊によって復元されることになった。

 完成は2011年の予定で、完成後は日本の円借款でピラミッド近くに建設される「大エジプト博物館」
に展示される計画だ。

 吉村教授によると、「太陽の船」は、クフ王の死後の魂を天界に運んだとされる「世界最古の木造船」。
第1の船は1954年に発見され、すでに復元されているが、87年に存在が確認された第2の船は、
資金難から地中に埋まったままだった。

 第2の船は、長さ約43メートル、高さ約7メートルで第1の船と同じ大きさとみられ、現在、地下
2〜3メートル付近に埋まっている。日本の調査隊が木の状態などを調べた後、来年1月から掘り出して
復元する。資金は日本企業などの提供で、5億5000万円を見込んでいる。

(2008年7月21日00時01分 読売新聞)

※記事には、第1の「太陽の船」の写真が添えられている。

3在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/07/22(火) 22:22:44 ID:.pwXBwNA
日本時間、08,7,21、

またピラミッド関連の番組が、日テレであったそうですね。

http://www.ntv.co.jp/rekishi/

4在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/10(金) 15:56:00 ID:Q6019KzM
mixi:

ピラミッド
http://mixi.jp/view_community.pl?id=48945

古代ピラミッド
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1331015

5在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/16(木) 01:29:31 ID:0Ty6XtLI
:日本の宗教団体 ピラミッドにて和太鼓

カイロ日本人会事務所に掲示されていたチラシ情報によると、
日本の宗教団体「真如苑」による、和太鼓演奏が、
08,8,16 18時より、ギザピラミッドにて、
入場料無料で行われる、とのこと。

6在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/10/16(木) 01:31:50 ID:0Ty6XtLI
>>5
タイプミス。

08,10,16

7在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/11/12(水) 07:33:01 ID:8FkTwrro
4300年前のピラミッド発掘=第6王朝創始者の母の墓−エジプト
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008111101010
 【サッカラ(エジプト)11日時事】エジプト考古学最高評議会のハワス事務局長は11日、エジプトの首都カイロ郊外のサッカラで、約4300年前の王の母の墓とみられる小規模なピラミッドが発掘されたと発表した。
 ピラミッドの主を示す碑文などは見つかっていないが、古王国第6王朝の創始者テティ王(在位紀元前24〜23世紀ごろ)の母セシェシェトのものとみられる。(2008/11/11-21:10)

8在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/12/22(月) 21:57:25 ID:uAtSn9YI
ピラミッドではないが、遺跡ということで、こちらのスレ使用。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.asahi.com/international/update/1222/TKY200812220051.html

エジプト、4300年前の歌姫の墓発見 名はサナハ

【カイロ=井上道夫】エジプト文化省は21日、カイロ南方のサッカラで、古代エジプト第5王朝のウナス王(紀元前2356〜同2323年)に仕えた女性歌手と資産管理人の墓がそれぞれ見つかったと発表した。

 2基の墓は、第3王朝ジョセル王の「階段ピラミッド」の南西約400メートルの砂漠地帯にあり、そのうち「サナハ」と呼ばれていた女性歌手の墓の入り口には「女性歌手の監督」という文字が刻まれていた。

 もう一つの墓は「真実の道を歩む者」という称号を与えられた男性のもので、ナイル川上流のアスワンなどから宮殿に石材を運び込む作業の監督を務めていたほか、宮殿の資産管理を任されていたとみられている。

9在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/12/24(水) 22:43:11 ID:r8MoowXU
08−09年の年末年始、またもやピラミッド特集番組、複数放送予定。

今後ドンパチや、トリインフルエンザパンデミックがなければ、
09年のエジプトへの日本人観光客数も安泰か。
エジプトにパックツアーで来る層は、日本の不況の影響をあまり受けない層だし。

xxxxxxxxxxxxx
開局55年記念番組 古代エジプト三大ミステリー 天才考古学者ザヒ・ハワースの新発見III
http://tv.nifty.com/cs/catalog/tv-program_program/detail/tk_03/sk_01/ak_01/s_01/id_200047687100000103010812301800/1.htm
◇エジプト考古庁長官のザヒ・ハワース博士をスタジオに迎え、プロジェクトの最新情報を聞く。ザヒ博士はこれまで、「ツタンカーメンの死因を特定」「118個目のピラミッドを発見」「黄金のミイラの谷を発見」などを手掛けてきた古代エジプト研究の第一人者。カイロ市内から車で約30分のギザにある大ピラミッドを、ザヒ博士はクフ王の墓であるとし、さまざまな調査を行っている。まだ未発見の空間がある複雑なピラミッド内部では、日本のハイテクロボットの活躍が期待されている。スタジオで実演する。スタジオゲストは宮本亜門、RIKACO、特別ゲストは伊藤英明、内野聖陽、実験考古学に米村でんじろう。

10在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2008/12/24(水) 22:46:14 ID:r8MoowXU
>>9続き


1月2日(金)よる6:30〜11:30
歴史冒険ミステリー世界のピラミッド徹底解剖!!人類史上最大の謎を解けSP!
http://dogatch.jp/blog/news/tbs/0812163928.html

ピラミッド初体験のくりぃむしちゅーが現地からリポート
    吉村作治先生とともに、ピラミッドの最新情報を紹介
 知的好奇心を刺激する5時間の大型歴史エンターテインメント


悠久の時を超えて、我々を惹き付けてやまないエジプトのピラミッドの謎に迫る5時間の
大型歴史エンターテインメント番組が登場。
 ピラミッドに関する謎はこれまでも何度も取り上げられ、解明が試みられてきたが、その
都度ピラミッドはさらに奥深い謎を提供し、人々の好奇心を刺激し続けている。この番組
では、エジプト考古学研究の第一人者・吉村作治先生とともにピラミッドに関する最新情
報を紹介する。
 今回はエジプトのピラミッドのみならず、中南米のピラミッドにもスポットを当て、無関係
に思える両ピラミッドの関連性を考えながら「ピラミッドとは何か?」という大いなる謎に挑
む。ピラミッドの現地取材と再現映像、スタジオの解説で番組を構成。
 ピラミッド初体験のくりぃむしちゅーが現地からリポートし、スタジオでは進行を担当する。

≪あらすじ≫
 最も有名なクフ王の大ピラミッドは決して墓などではない…!? 実は大ピラミッドの内部
からはミイラも財宝も発見されてはいないのだ。だとすれば「ピラミッドとは何なのか…?」大
ピラミッドの外観、内部構造のふしぎに注目。クフ王以外のピラミッドや周辺施設も探検し、
ピラミッドが建つギザ台地が古代エジプト人にとってどのような場所だったのかを推理する。

 そもそもピラミッドはどのように発展してきたのだろか。もともとエジプトにあったマスタバとい
う方形の墳墓が起源であると考えられているが、その真相は?古代エジプトでは北極星信仰
から太陽信仰へと宗教の大転換があったといわれているが、ピラミッドもその影響を受けてい
るのだろうか。
 さらにピラミッドを守っていると考えられてきたスフィンクスにも大きな疑問が生じている。スフ
ィンクスがピラミッドより古い時代に造られたことが、近年の研究で解明されつつあるという。と
なるとピラミッドとスフィンクスの関係も見直さなければならないのかもしれない。
 今回はダハシュールにある赤のピラミッドと屈折ピラミッド、サッカラにある階段ピラミッドほか
個性的なピラミッドからもリポートする。くりぃむしちゅーと優木まおみは屈折ピラミッドの内部に
潜入した。この場所は一般には公開されておらず、日本では初めてという貴重な映像が紹介さ
れる。

 さらに番組は海を隔てた新大陸のピラミッドにも注目した。南米ペルーのピラミッド、メキシコの
ピラミッドなどを調査する。新大陸と旧大陸のピラミッドは全く無関係に発達したと考えられてい
るが、そこには何も関連性はないのだろうか?あるいは人々に等しく同じような巨大建造物を造
らせるような自然の力が働いたのではないか。その興味は尽きない。

 地球環境とピラミッドについても検証を重ねる。さまざまな研究成果はエジプトのピラミッドがナ
イル川の氾濫があったからこそ生まれたことを明らかにしてきた。大きな文明が生まれる時、滅
びる時、また他所に移る時、環境の激変があった可能性が高い。ピラミッドの謎を探っていくと、
最後には我々が直面する現在の環境問題まで言及することになるのかもしれない…。

11在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/01/09(金) 04:06:32 ID:Ih1GuVls
古代エジプト女王ミイラか カイロ近郊ピラミッドから
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090108/mds0901082335011-n1.htm
ロイター通信によると、エジプト考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は8日、首都カイロ南郊のピラミッドから発見されたミイラの一部について、分析の結果、古王国時代の第6王朝を開いたテティ王の母親、シェシェティ女王とみられると発表した。

 約5時間かけて慎重に石棺のふたを開けたところ、亜麻布で包まれたミイラの頭部、脚、骨盤などの遺体を発見した。ハワス氏は声明で「ピラミッドの中に女王の名前を見つけることはできなかったが、あらゆる痕跡は遺体がシェシェティ女王であることを示している」との見方を示した。

 同評議会は昨年11月、カイロ南郊サッカラ遺跡で、地下約20メートルの砂の中に埋まっていた約4300年前に造られたピラミッドを発見したと発表、シェシェティ女王のピラミッドとの見方を示していた。

 サッカラは古代エジプトの墓域で、世界最古の巨大石造物とされる「階段ピラミッド」などの遺跡で知られる。(共同)

12在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/02/13(金) 23:52:37 ID:v6.ZB6xA
エジプトで新たにミイラ約30体などを発見
2009.2.10 14:08
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090210/mds0902101409000-n1.htm
[カイロ 9日 ロイター] エジプト政府は9日、考古学者らが約4300年前の墓からミイラ約30体と少なくとも1つの開いていないサルコファガス(ひつぎ)を発見したと発表した。

 墓は、紀元前2650年ごろに作られた、世界最古の巨大石造物の1つとされるサッカラの「階段ピラミッド」の西側の砂漠で見つかった。

 ミイラの年代にはばらつきがあり、紀元前640年ごろのものがある一方、石灰石で作られたひつぎは、さらに古いとみられている。

 考古学者の1人は、ロイターに対し「古代王朝、おそらく(紀元前2494−同2345年ごろの)第5王朝のものと考えている」と語った。

 サッカラのようなよく知られた墓地遺跡で、盗掘されていない原形を保った埋葬物が見つかるのはまれ。考古学者らは今週中にも発掘物を調査する予定。

13在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/02/27(金) 04:20:43 ID:6/oHV6To
古代エジプトの木棺発見=早大隊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090226-00000230-jij-int
2月26日23時55分配信 時事通信

 【カイロ26日時事】エジプト考古学最高評議会は26日、首都カイロ郊外のダハシュールで、日本の早稲田大学エジプト学研究所の調査隊が最大3300年前にさかのぼる木棺4本を発見したと発表した。
 同評議会のハワス事務局長によれば、新王国第19王朝時代から末期王朝時代の間(紀元前1300〜同330年)ごろのものという。木棺は略奪に遭ったため空だった。
 同じ場所で、ミイラ製作時に取り出した内臓を収める木製のつぼ3個も見つかった。つぼには棺の主であるこれまで知られていない2人の人物の名が記されていた。

14在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/02(月) 15:00:32 ID:czPxQf8U
ネット回線が太ければ、キーホールTVなどによってエジプトでも視聴可能。
http://blog.goo.ne.jp/cairo-study/e/1107c27bc4f81af34e83daf18d33ebfb

xxxxxxxxxxxxxxx
●世界ふしぎ発見 第1091回
古代エジプト3000年の恋物語 ファラオの愛した巫女
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/info.html
2009/03/07(土)21:00〜
「私は3000年前ここにいた巫女の生まれ変わりなのです」 20世紀半ばにそう言ってエジプトの遺跡を案内する女性がいました
彼女はロンドン生まれのイギリス人 そして初の女性エジプト考古学者でした

次回「世界ふしぎ発見!」では ミステリーハンター・竹内海南江さんが前世の記憶をもとにエジプト考古学に
生涯を捧げた女性の人生と秘められた3000年の恋物語に迫ります!

3歳のときに九死に一生を得る事故を経験して以来徐々に前世の記憶を蘇らせていったドロシー
そして彼女が3000年前エジプトの巫女だったということを明かしたという驚くべき人物とは?
エジプトの人たちからオンム・セティと呼ばれ慕われたドロシーはエジプト考古学に多大な貢献をしました
そして今 彼女の日記から解明に向かっているという
古代エジプト最大の謎とは?どうぞお楽しみに!
xxxxxxxxxxxxx
mixi:オンム・セティふしぎ発見登場
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40309626&comm_id=100111

15在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/02(月) 20:52:24 ID:czPxQf8U
失われた墓」再発見 エジプト、130年ぶり
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090302/mds0903020951001-n1.htm
エジプト考古最高評議会は1日、南部ルクソールでスウェーデンの考古学者によって1880年に発見されながら、砂に埋もれて所在が分からなくなっていた古代エジプトの墓を、ベルギーの発掘隊がこのほど約130年ぶりに見つけたと発表した。

 墓は約3500年前に在位していた第18王朝のトトメス3世の印章を管理していた行政官の1人、アメンホテップのもの。

 発掘隊の隊長によると、墓の碑文はほとんどが破壊されており、19世紀にすでに盗掘の被害に遭っていたとみられる。(共同)

16在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/08(日) 00:21:56 ID:27Ql.V4w
ファラオの像2体発見 エジプト・ルクソール
2009.3.5 23:25
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090305/mds0903052330006-n1.htm

エジプト南部ルクソールで発見されたアメンヘテプ3世の像(エジプト考古最高評議会提供)
 エジプト考古最高評議会は5日、エジプトと欧州の調査団が南部ルクソールのナイル川西岸で、古代エジプトのファラオ(王)、アメンヘテプ3世(在位、紀元前1388年ごろ−同1350年ごろ)の像2体を発見した、と発表した。
 1体は座像で、黒い御影石でつくられていた。もう1体はスフィンクスの形で、石灰岩でつくられた板も見つかった。
 アメンヘテプ3世はエジプト第18王朝の王で最盛期の専制君主。各地で大建築事業を行った。ルクソールは古代エジプトの都テーベがあった場所で、王家の谷やハトシェプスト女王葬祭殿など多くの遺跡がある。(共同)

17在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/20(金) 19:47:48 ID:CBtmCHUs
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090320/mds0903201142000-n1.htm

古代エジプトのベッド修復 ミイラ製作に使用
2009.3.20 11:40

修復された古代エジプトのミイラ製作用の木製ベッド(エジプト考古最高評議会提供・共同) エジプト考古最高評議会は19日、古代エジプト時代にミイラ製作に使われた木製ベッドの修復に、エジプトと米国の考古学者らが成功したと発表した。評議会によると、どの時代のものかは未確定という。

 米国の考古学者らが2005年、南部ルクソールの墓を発掘した際、ミイラをつくる作業のための倉庫として使われていた部屋で多数の木片を発見。その後、エジプトの考古学者が修復作業を行っていた。

 米国隊が木片類を発見した際には、陶器の容器28点やミイラをつくる際に使われる布なども見つかった。(共同)

18在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/21(土) 07:33:43 ID:sCfGbOHs
【エジプト】日本の最先端技術が「階段ピラミッド」を測る! (2008/06/13 OA)

http://www1.news24.jp/blog/ny_townwatch/2008/06/post_147.html

エジプトの象徴的な古代遺跡・ピラミッドの調査に、日本の最先端技術が大活躍している。

 古代エジプトのクフ王、カフラー王、メンカウラー王の墓といわれる三大ピラミッドのあるギザから南へ約10キロのサッカーラには、高さ60メートルの「階段ピラミッド」がある。その名の通り、階段状のこのピラミッドは、4600年以上前にジョセル王によって建てられた、エジプト最古のピラミッドとして知られている。

 今月11日、日本の最先端のレーザースキャニング技術を使って、階段ピラミッドの現在の姿を記録する調査が行われた。階段ピラミッドは、一部で崩壊が始まっているために、本格的な修復作業が行われることになっているが、修復後は現在の姿がわからなくなってしまうため、今後の研究のため、今の状況を記録しておく必要があるのだ。

 調査は、山岳測量の専門家が重さ30キロのレーザースキャナーを背負い、急斜面をゆっくり下りていく形で進められた。このスキャナーは大阪大学大学院基礎工学研究科・佐藤宏介教授が開発したもので、一般販売した場合、価格は1億円をくだらないという超精密機器。現在もデータ回収作業が進められているが、実に数ミリ単位、砂までをも正確に再現することができるという。調査チームは「この技術を使って、将来的にはほかのピラミッドの記録作業も行いたい」という。

19在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/21(土) 08:46:49 ID:sCfGbOHs
あれ?
屈ピラに入れるようになるの!?

継続公開するのかな?

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

屈折ピラミッドの内部公開へ=初めて観光客に−エジプト
3月21日6時5分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000021-jij-int

 【ダフシュール(エジプト)20日時事】エジプトの首都カイロ南方約80キロのダフシュールにある「屈折ピラミッド」の内部が1、2カ月内にも一般公開される見通しとなった。同国考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長が20日までに報道陣に明らかにした。
 屈折ピラミッドの内部には玄室や回廊があるが、これまでは一般観光客向けには開放されていなかった。
 ギザの大ピラミッドで知られる古代エジプトのクフ王の父であるスネフェル王が紀元前2600年ごろに造営したとされる。下部の傾斜角は54度と急だが、途中から43度と緩やかになっており、設計ミスなど建築方法に欠陥があったために傾斜角が変更されたとの説がある。 

最終更新:3月21日6時5分

20在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/21(土) 10:16:05 ID:sCfGbOHs
今度はテレ朝か・・・。

似たような企画が各局で発生するのは、日本のTVの常であるが、
今回登場のタレントは、ドラマ主役級ということで、視聴率はそこそこ取れるか。
WBCの谷間みたいだし。

(もっとも、「OLにっぽん」は大コケしたが。)

えーと、日本の土曜夜7時の裏番組をチェックしてみると・・・、

xxxxxxxxxxxx
NHK: 7時のニュース

日テレ:19:00 天才!志村どうぶつ園春の赤ちゃんどうぶつ祭り超かわいい...

TBS: ザ・イロモネア

フジ:もしもツアーズ 春の日帰り旅観光バスの集まる三大市場食べまくりSP

テレ朝: エジプト超歴史 スペクタクルミステリー ツタンカーメンと三人の母

テレ東:19:00 土曜スペシャル これぞ旅グルメ番組の決定版!

xxxxxxxxxxxxx

・・・結構、いいんじゃあないの。

xxxxx

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090321-OHT1T00015.htm

ありさ初エジプトに感動…テレ朝系SP「ツタンカーメンと三人の母」

 女優の観月ありさ(32)が21日放送のテレ朝系特番「ツタンカーメンと三人の母」(後7時)で初めてエジプトを訪れた。

 同番組では王妃ネフェルティティ、実母キヤ、乳母マヤの“三人の母”に焦点をあて、謎に包まれたツタンカーメン一族の全容を解明していく。

 2月下旬から約10日間、カイロ博物館、アマルナ遺跡など各地を回った。宿泊先の部屋のお湯が出ない、濁り水が出るなどトラブルも。「9時間の車移動でトイレがなくって。我慢しましたけど…。違う文化に触れるのが好き。カルチャーショックも受けたけど、恐怖心が楽しさに変わるんですよ」とサラリと言ってのけた。

 「30代になって物事をニュートラルに受け入れられるようになった」という観月。07年には舞台「歌の翼をキミに乗せ」や時代劇「吉原炎上」に初挑戦し、進化を続けているが「今の自分に飽きたくない。いろいろなことをやって、常に新しい発見をしていたい」と話した。

(2009年3月21日06時02分 スポーツ報知)

21在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/22(日) 01:17:34 ID:iEGv5hxg
>>20

なんと、同日に、日テレでもエジプトの旅番組が放送されていたようだ。

:世界弾丸トラベラー 

http://www.ntv.co.jp/dangan/contents/broad/new/main.html

宿泊はマリオットだったそうな。

また、入手した情報では、さらに、3月25日TBSでも、エジプト番組があるようだ。

こうまで間を空けずに似たような番組が続くと、飽きられ、視聴率も伸びないのではないだろうか。

xxxxxxxxxxxxxxx
http://www.tbs.co.jp/program/mysterysp_20090325.html

と神秘の大冒険!古代エジプト驚異の(秘)7大ミステリー体験!
2009年3月25日 水曜日よる9:00から

砂漠に巨大クジラ? 盗まれたピラミッド?
クレオパトラの素顔とは?
さらなる謎を求め、いざエジプトへ!

 古代エジプトの7つの謎に迫る歴史エンターテインメント。
 この番組は、古代エジプトの様々な謎に着目し、新たな視点から古代エジプトの7つのミステリーの解明に挑む。
 桐谷健太と優木まおみ他がエジプトのミステリーの現場を訪れた。好奇心いっぱいの彼らがミステリーに出会う。
 エジプト初体験の桐谷はギザの3大ピラミッドほかを訪ねる。テントに宿泊する砂漠の観光ツアーにも参加、驚異の絶景をリポートする。優木は、現在の豪華客船に乗り、カエサルとクレオパトラが世界で始めて新婚旅行をしたとされるナイル川クルージングを体験する。視聴者がエジプトを旅をしているような臨場感を味わうことのできる紀行的な映像も盛り込んでリポートが進む。
 エジプトロケでは、ナイル川のクルージングなどの紀行的要素も盛り込んで臨場感たっぷり。
 そして、今年3月の早稲田大学・サイバー大学合同古代エジプト調査隊による大注目の新発見も緊急リポート!
 リポートに交え、スタジオゲストのトークと吉村作治の詳しい解説が様々な疑問を解き明かす。

22在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/22(日) 01:21:28 ID:iEGv5hxg
>>21 コピペミス


謎と神秘の大冒険!古代エジプト驚異の(秘)7大ミステリー体験!
司会:くりぃむしちゅー / エジプトリポート:桐谷健太、優木まおみ

23在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/23(月) 02:55:54 ID:1oOXzgKg
>>20 動画

世界!弾丸トラベラー(090321)臼田あさ美 エジプト(1/2)

http://www.youtube.com/watch?v=w8ugfNLtUWc&hl=ja

http://www.youtube.com/watch?v=WH9I_0QegA0&feature=related

24在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/23(月) 03:15:30 ID:1oOXzgKg
クレオパトラのルーツはアフリカ系、英BBCドキュメンタリー
2009年03月16日 13:40 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2582883/3922176


【3月16日 AFP】これまでギリシャ系白人と考えられてきた古代エジプトの女王クレオパトラ(Cleopatra)はアフリカ系の混血だった可能性が高いことを、英国放送協会(BBC)で23日に放映予定のドキュメンタリー番組「Cleopatra: Portrait of a Killer(クレオパトラ:殺人者の肖像)」の制作に関わった考古学者が15日、明らかにした。

 トルコのエフェソス(Ephesus)遺跡の墓地から発見された人骨を分析したところ、人骨はクレオパトラの命で殺害されたとされるクレオパトラの妹、アルシノエ(Arsinoe)のものである可能性が高いことが分かった。

 オーストリア科学アカデミー(Austrian Academy of Science)のヒルケ・テュアー(Hilke Thuer)博士の調査チームは最先端の顔面復元技術などを駆使して人骨を分析した。その結果、アルシノエの母親はアフリカ人であったことが分かったという。

 テュアー博士は、この発見はクレオパトラ一族やクレオパトラとアルシノエ姉妹の関係に、新たな考察への道を開くものだと期待を示している。(c)AFP

25在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/23(月) 04:03:03 ID:1oOXzgKg
>>20

今、通して見た。

EK CAI T2 到着

×タクシー乗車→乗車したのはリムジン。

:ムハンマドアリモスク→ハンハリーリ 白黒タクシー25LE

いくら諸物価高騰の最近のエジプトでも、高すぎるだろう。
ま、外人客待ちしているタクシーだと、これが言い値になるのだろうけど。

:ターメイヤサンドイッチ 2LE→75PTから1,25LEがカイロ市内での標準価格。

:土産物  どう見てもしょうもない品だが、どうでもいいや。

:郊外にあるエジプト料理店 フェルフェラ→これ、ダウンタウン店じゃあないの?

:ギザピラミッド→朝イチで行って、午後3時半まで普通はいないだろう。

26在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/23(月) 13:07:00 ID:1oOXzgKg
3000年前のひつぎ押収 エジプト、米に返還要請へ
2009.3.23 08:26

http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090323/mds0903230831000-n1.htm

エジプトから125年前に持ち出された約3000年前の古代エジプトのひつぎを2月末、米フロリダ州の税関当局が押収したことが分かり、エジプト考古最高評議会は22日、米政府に近く正式に返還を要請すると発表した。
 声明によると、ひつぎは古代エジプト第21王朝(紀元前1081〜931年)のもの。木製で、死者の来世への旅を助けるため、表面に鮮明な絵や宗教的な言葉が記されている。
 評議会は1884年にエジプトから違法に持ち出されたものと指摘。スペインの業者から米国人が購入、同州マイアミに送られたが、書類不足として税関当局が押収したという。この米国人は所有権を放棄している。
 エジプト政府は違法に持ち出された流出文化財の回収を進めており、この6年間に5500点以上を回収したという。(共同)

27在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/03/27(金) 23:21:29 ID:DEO5b9TU
ファラオの鳥ミイラ305体盗もうとした泥棒を逮捕

http://news.livedoor.com/article/detail/4080803/

新華社カイロ(エジプト):エジプトの警察は先日、エジプト南部で、古代の鳥のミイラを盗もうとした2人を逮捕した。同時に、古代の鳥類のミイラ305体を押収したという。
地元警察によれば、2人の窃盗容疑者はアスワンの北約50キロの場所にある町で窃盗を働こうとした。ファラオ時代の、鳥類のミイラを埋葬した墓からそれを盗み出そうとした疑いがもたれている。盗んだミイラは販売するつもりだったとのこと。
【翻訳編集:JCBB(K.K)/G-SEARCH】

28在カイロ スルタンホテル 塾長まる。:2009/04/13(月) 18:09:07 ID:ss11vNio
ミイラ数十体含む集団墳墓発掘=鮮やかな色残す−エジプト
4月13日6時36分配信 時事通信

http://jp.f34.mail.yahoo.co.jp/ym/ShowFolder?rb=Inbox&reset=1&YY=71077&order=down&sort=date&pos=0&view=a&head=b&YN=1

 【カイロ12日時事】エジプト考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は12日、首都南方のファイユームで、中王国時代(紀元前2000年代中盤−同1700年代後半)以降につくられた53基の石窟(せっくつ)墳墓を発見し、ミイラ数十体を見つけたことを明らかにした。
 同事務局長によると、このうち4体のミイラは第22王朝(同900年代前半−同700年代前半)のもので、これまでに発見された最も美しいミイラの1つに数えられるという。ミイラは亜麻布で覆われ、明るい青緑色や金色が鮮やかに残っていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板