したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Amazon.com

84日系ブラジリアン:2008/04/28(月) 06:53:56 ID:RX9KYgm60
問 学者らはアマゾンは各種のイノベーションに秀でていると分析している。新たなビジネス手法の創出からオンラインストアでの細かな改善など、様々な革新で強みを発揮している。そこへ今度は、キンドルという初めてのハードウエア製品が加わった。どのようにバランスを取っていくのか?

答 数多くのきめ細かなイノベーションが日々生み出されている。こうしたイノベーションは非常に重要だ。業務の効率化やコスト削減によって、顧客への低価格での商品提供が維持できる。しかし、我々の事業展開は幅広い分野に及んでいる。キンドルやウェブサービス、「アマゾン・プライム」(送料が無料になる会員制サービス)のような大規模なイノベーションは、日々のイノベーションとは対極にあるものだ。こうした大きな取り組みについては、非常に高い目標を設定する必要があり、同時期に数多くの取り組みに着手することは不可能だ。対象については慎重に選択しなければならない。

問 どの会社も顧客中心主義を唱えているものの、うまくいっている会社は非常に少ない。なぜだと思う?

答 企業は顧客中心というより、今や技術中心主義に陥っている。事業領域の拡大を考える時、「我々はその分野で全く技術を持っていないのに、なぜそれをやらなければならないのか」と企業は手始めに考えてしまう。その考え方では企業は限界に直面する。世界は変化し、かつて最先端だった技術も今や顧客にとって無用の技術になっている。「顧客が何を必要としているか」を問うところから始めることで、はるかに手堅い戦略になる。その後で技術的に不足している点を検討すればよい。そういう意味で、キンドルは良い例だ。顧客のニーズではなく、その時点で社内にあった技術から戦略をスタートさせていたら、決してこの事業に取り組むことはなかっただろう。我々はハードウエア端末製作の専門家を外部から迎え入れ、全く新たな技術を社内に確立した。

問 野心的で賛否の分かれる事業でも前向きに取り組み続ける社風をどのように作り上げているのか?

答 アマゾンでは年3回、全社員参加の会議を行っている。そこで私は社員に、株価が月に3割上がったからといって、自分の賢さが3割増したなどと思わないようにと言う。この先1カ月で株価が3割下落したら、自分が3割愚かになったと思うのは喜ばしいことではない。ITバブルが崩壊した時、ピーク時には100ドルを超えていたアマゾンの株価は6ドルにまで急落した。2001年の同時多発テロ直後のことだ。その間ずっと当社の経営状況は改善し続けていた。株価が経営状況とは逆行することもあるのだと実感した。だから我々はそれほど不安を抱かないようになった。

問 つまり、ウォール街の厳しい評価は、経営上の問題ではなかったということか?

答 そういうわけではない。まあ、できるだけ長期的な展望に目を向けてもらえるように努力しているということだ。パイオニアとして新たな道を切り開こうとする者は、浮き沈みがあることが分かっている。そして成否を象徴する場面があることも分かっている。そういうものだ。うまくいくことが初めから分かっていれば、“実験”とは言えない。

問 アマゾンの取締役に名を連ねているジョン・ドーア氏は、キンドルが10億ドル規模のビジネスに成長すると考えているようだが。

答 読書する人はたくさんいる。問題は大きな商機があるかどうかだ。私はあると思っている。うまく軌道に乗せられるかどうかは我々にかかっている。この事業には3年前から取り組んできた。

問 (発表までの)3年間で断念しようと考えたことはあったか?

答 一度もない。会議で役員の1人に「キンドルにいくらまでつぎ込むつもりか」と聞かれたことがあったが、「会社にはいくら資金があるか」と逆に聞き返した。

問 本気で言ったのか?

答 もちろんだ。大切なことは、本当に重要だと考える事業を選択し、その後はひたすらそれに集中することだ。

問 業績が好調なことで、不当な汚名を返上したと感じているか?

答 そうは考えていない。これまでアマゾンの株価に対する批判の声は数多く耳にしてきたが、顧客からサービスについて批判を受けたことはない。ITバブル崩壊後、最も厳しい評価を行っていたアナリストと話し合う機会があった。会合の終わりに皆、「私はアマゾンでたくさんの商品を購入している」と言った。一番批判的なアナリストが優良顧客でいるのなら、結局我々のやり方はそれほど間違ってはいないということだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板