したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪市政・市長 part8

1844名無しさん:2019/11/02(土) 20:10:33 ID:NrdB.GxU0
浪速公園に保育所設置 大阪市、31日から事業者募集
2019年10月30日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191030/20191030030.html

 大阪市の松井一郎市長は29日の定例会見で、市が管理する同市浪速区塩草1丁目の浪速公園を活用して、保育所を整備すると発表した。31日から設置・運営する事業者を募集する。

 市は2017年から保育所設置のために、庁舎や市営住宅などを活用しており、これまでに1800人分以上の入所枠を確保。今年4月の待機児童数は過去最少の28人となったが、現在も2千人以上の利用保留児童がおり、今回初めて都市公園を活用することにした。

 浪速公園はJR難波駅に近く、多数の遊具や桜の木があり、市民の憩いの場となっている。松井市長は「例えば、授乳スペースの提供や地域の世代間交流などで、地域活性化や福祉の向上につながる」との考えを示した。

 保育所の面積は約830平方メートルで定員100人以上。使用料は児童1人当たり月額1280円で、21年4月の開園とし、公園使用期間は22年間。質の高い保育の提供や公園の魅力向上、既存建築物の撤去処分などが条件となる。

 募集方法は市のホームページに要項・申込書


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板