したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪市政・市長 part5

1nakano-shima★:2011/11/28(月) 08:07:27 ID:???0
大阪市政、大阪市長に関する話題・情報・ニュースなどはここで。

【関連リンク】
大阪市 http://www.city.osaka.lg.jp/
大阪市総合コールセンター なにわコール http://www.osaka-city-callcenter.jp/
おおさか動画チャンネル http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/movie/

大阪市会 http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/
大阪市会:インターネット録画放映  http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu260/live/

【過去スレ】
大阪市長 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1188822548/
大阪市、大阪市長 part2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1214386492/
大阪市政・市長 part3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1263615994/
大阪市政・市長 part4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1280756909/
大阪市政・市長 part5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1290437390/l50

851名無しさん:2012/02/25(土) 12:28:00 ID:C4m7uhqE0
>>850
梅田駅火災に際し、市長として早急にどういう指令を下したかということです。

852名無しさん:2012/02/25(土) 12:41:01 ID:q69P7dM20
まずは北区の区長とかが事に当たるんじゃないかな
市長が何もかもできる訳ないし

853名無しさん:2012/02/25(土) 13:28:06 ID:CdmR7Okg0
>>845
>OO支持してるこいつらは愚民だ、馬鹿だって言ってるようなもんで滑稽だ。

組織的な反OOの連中や学者って「こいつを支持すると危険だ!目を覚ませ!」
と声高に叫ぶけど、それが駄目なら具体的に何をしたらいいとか言わない。
本当に心配してるなら自分自身批判される覚悟で具体的に提案・行動する責任がある。
わからないならわからないとはっきりそう言うべき。
わからなかったら、批判する前に日本では今何が起こってるのか探ろうとするでしょう、普通は。
まるであたかも批判する側が
さも沈みゆく日本を立て直すためのしっかりとした対案を持ってるかのように威勢が良く、
「こいつを支持するのは危険だ!」と脅迫めいた文言が全面に出てばかりいる。
そうじゃなくて橋下市長がどうとか関係なく、
批判する著名人・政治家はこれからの日本の何をどうする?
それがわからない。
だから、具体的に何をするかを掲げている橋下市長にばかり
支持や注目が集まる。それは支持者も手放しで喜んでいる人ばかりではない。
今日本では中身のある高級な議論が望まれている。
それが今のキー局制度や利権まみれの日本である限りテレビで実現不可能である。
人間の生活がテレビに左右され、テレビさえ持っていれば自宅で楽に番組が見られる状況では
建設的で痛みを伴う改革を進めるきっかけになるのは難しい。
やはり誰もが考えて、苦労をしないと腐る一方である。

ここまで関心が集まれば、余程の情弱でない限り盲目的に橋下支持という
浅はかな人ばかりではないでしょう。それに法改正のために大阪維新の会も
国勢に出るとなると益々規模が大きくなり風当たりも強くなり、穴ができるのは必至でしょう。
それらも含めて支持者は橋下市長の政策の良いところはきっちり評価し、
悪いところはしっかりと反対を表明することがとても大事です、私も含めて。

854名無しさん:2012/02/25(土) 13:33:36 ID:CdmR7Okg0
訂正

国勢に出るとなると→×
国政に出るとなると→○

855名無しさん:2012/02/25(土) 18:00:08 ID:tjOGc6KY0
>>852
北区も関係ありませんね、最終責任者は市長、これはしょうがない立場だから。
当事者責任は交通局の局長ですね、この局長が直接の管理者です
だからこの局長は4月から京福電鉄の副社長になります。

856名無しさん:2012/02/25(土) 18:09:24 ID:tjOGc6KY0
>>853
仰る通りなんですが、各論反対で橋下不支持の人は楽なんですが
総論賛成で、例えば都構想とか、でも各論になった時、例えば教育とか
反対の時、選挙の時はものすごく困る、批判されるかかもしれないが
ワンイッシュで選挙してくれたほうが楽なんだけどなと思う時がありますよ。

橋下に踏み絵をふまされる感じですね、迫ってきますからね
総論賛成で投票する側はものすごく悩んでる、各論で反対すれば
物事が進まない、決定できない民主主義、だから結構、橋下に
投票する人ってのは覚悟決めてるんですけどね。

とにかく変えたくない、決定なんかできなくてもいいと各論反対だけで
投票してる人は楽だなと思いますね。

857名無しさん:2012/02/25(土) 18:16:18 ID:3zi6eNFQ0
それは仕方ないですね。

858名無しさん:2012/02/25(土) 18:47:13 ID:9/iOb5lY0
>>856
私なら、掲げてる政策のうち何個賛成できるかで決めますけどね。
過半数賛成なら投票する、過半数反対なら投票しない、って具合に。
でないと誰にも投票できませんので。

859よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/25(土) 21:08:40 ID:stFeFhaA0
妄信してはいけないと言うのは分かるんですよね。
尊敬はするけど崇拝はしない、という感じでしょうか。

今、大阪の方で橋下氏を妄信したり崇拝している人は殆どいないのではないかと思います。
批判や否定的な意見も沢山、橋下氏へ向けられている。
その中で橋下氏は、その批判や否定的な意見を受け入れるべき、と判断した時は素直に受け入れているように私には感じられます。
もちろん、断固やるべし、と思ったらそれに向かって一直線に進んでいるわけですが。

「やってみなはれ」の土地柄の大阪。
多くの大阪の方々は、多少の事には目をつぶっても(見逃す事が出来ない事は指摘しつつ)、橋下氏を応援しているように私には見えます。

860よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/25(土) 21:52:47 ID:stFeFhaA0
公務員ウンヌンカンヌン以前の問題で、万国共通の当たり前の常識を出来ない時点でダメでしょう。
極論的に言えば人間失格とさえ言えるとかと。よくこれで教師が出来るな、と思います。
こういう輩も税金泥棒と言って差し支えないのでは。


■橋下市長 卒業式「君が代」不起立教員に「直ちに辞めて」
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120224223400543217.shtml

 24日の大阪府立高校の卒業式で「君が代」斉唱の際に8人の教職員が起立しなかったことがわかり、知事時代に起立を義務づける条例を成立させた橋下市長は「ただちに公務員を辞めてもらいたい」と述べました。

 大阪府は去年6月、教職員に対し学校行事で君が代を起立して斉唱することを義務付ける全国で初めての条例を可決し、先月には教育長が起立を徹底するよう職務命令を出していました。

 しかし教育委員会によりますと、24日に卒業式が行われた32の府立高校のうち6校であわせて8人の教職員が起立しませんでした。

 この条例に罰則規定はありませんが、条例が成立したとき知事だった橋下市長は不快感をあらわしました。

「公務員やめたらいいんじゃないですか。その8人に府民が公務員やってくださいと頼んでるわけじゃないので。勘違いしすぎですよ」(大阪市・橋下徹市長)

 府内の高校では去年の入学式で教職員38人が起立せずうち2人が戒告処分を受けていて、今後、8人への処分が検討されるということです。

(02/25 00:20)

861よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/25(土) 21:54:25 ID:stFeFhaA0
大阪市議会「国歌起立条例」修正可決へ…維新・公明が合意
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120225-OYO1T00166.htm?from=newslist

 大阪市の橋下徹市長が市議会(定数86)に提案する国歌起立条例案について、修正協議を進めていた大阪維新の会と公明党は24日、起立斉唱の目的に掲げていた原案の「学校での服務規律の厳格化」との文言を削除した修正案で合意した。維新(33人)、公明(19人)両会派で過半数を上回るため、条例案は可決される見通しとなった。成立すれば政令市で初めて。

 修正協議では、服務規律を厳しくするために起立斉唱を求めるとした原案について、公明が「起立斉唱の趣旨としてふさわしくない」と難色を示し、文言の削除を要求。市長与党の維新側が受け入れた。今後、自民とも調整を進め、幅広い合意形成を目指す。

 同条例案は、市立小中高校などでの入学式や卒業式の国歌斉唱時に、教職員の起立を義務付ける内容。市施設への国旗の常時掲揚も求めている。大阪府では橋下市長が知事時代の昨年6月、単独過半数を占める維新が議員提案した同様の府条例が国内で初めて成立したが、主要会派はいずれも反対していた。

(2012年2月25日 読売新聞)

862よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/25(土) 22:01:23 ID:stFeFhaA0
橋下市長ツイッターで訂正…記者質問巡り事実誤認
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120224-OYO1T00699.htm?from=newslist

 大阪市の橋下徹市長は24日朝、平松邦夫・前市長の記者会見を巡り、「(報道機関21社が加盟する)市政記者クラブは事前に質問事項を市役所に提出するというバカなルールに従っていた」と、ツイッターに書き込んだ。記者クラブが事前に質問項目を渡していた事実はなく、記者クラブ側は「事実誤認だ」と、橋下市長に指摘した。直後に橋下市長はツイッターで、「事実誤認だから論争の余地なし、訂正します」と記した。

 朝のツイッターで橋下市長は「鋭い記者からの突っ込みや、核心を突いた質問にはこっちだって詰まるし、表情が変わるんだ。そういうところを読み取ってまた突っ込んだり、追加取材したり。それが報道じゃないか。こっちも誤っていたなと思えば修正する」とつぶやいていた。

(2012年2月24日 読売新聞)

863よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/26(日) 02:57:34 ID:stFeFhaA0
■橋下大阪市長 議員口利き 情報公開へ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120224114100542946.shtml

 大阪市の橋下市長は、市議会議員などからの職員に対する要望や口利きを全て記録し、情報公開する方針を明らかにしました。

 「要望の記録化を考えていた中で、ちょうど職員から『維新の会』の議員の態度、振る舞いが納得できないとメールもきましたんでね」(大阪市 橋下徹市長)

 橋下市長は、市の職員に対する議員や業者からの口利きや要望をすべて文書に記録し、情報公開する制度を作るよう関係部局に指示したということです。

 橋下市長はやりとりを公開することで、世間から批判を受けないように議員も対応せざるを得ないとしていて、「維新の会」の市議団では24日、所属議員を集め注意を促すことにしています。
(02/24 12:23)

864名無しさん:2012/02/26(日) 03:10:25 ID:PUHMnTQI0
たまに仕事で議員に陳情に行くけど
(賄賂等は渡したことない)
やりにくいと思うところがあるなあ。
議員いらないやんと思ってしまう。
役所の暴走を止めるのが議員だけど
利権に群がる議員もいるから仕方ないのかな。

橋下さんは応援してるんだけど

865よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/26(日) 04:23:38 ID:stFeFhaA0
橋下市長が保育所入所の選考明確化を指示
2012年02月25日
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001202250002

 橋下徹大阪市長が、市内の認可保育所の入所選考基準を明確にし、選考過程も個人情報を除いて可能な限り公表するよう担当部局に指示したことがわかった。橋下市長は公約に保育所待機児童の解消を掲げており、「お母さん方が納得する情報の開示が必要」としている。

 朝日新聞大阪版の連載「保育所に入りたい!」で、入所をめぐる議員の口利きの実態や、選考基準の不透明さなどを指摘したことを受け、担当部局にメールで「このような記事が出た以上、透明化を図る必要がある」と指示した。

 市は現在、入所希望者を「入所選考基準」に基づき優先順位A〜Dの4ランクに分類。各区役所の複数の担当者が希望者の条件を加味して入所の可否を「総合的に判断」(市保育企画課)している。

 これまでは、市のホームページで区ごとの待機児童の年齢別人数しか公表していなかったが、今後は各ランクの人数や、入所した子どもの保護者が共働きかそうでないかなど一定の属性の公表を検討している。市こども青少年局の担当者は「公平、公正に選考しているが、市民が疑念を抱いているのも事実。ガラス張りに努めたい」と話している。

866よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/26(日) 14:41:11 ID:rMMmLjbw0
結核根絶へ一歩一歩
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20120226-OYT8T00029.htm

おおさか 写真散歩 NPO、あいりん地区で見守り

 「ちゃんと薬飲んだ? 他に具合悪いとこない?」。アパートを訪れたNPO法人「ヘルスサポート大阪」の保健師・難波邦子さん(73)が尋ねると、40代の男性は「いつもありがとう」と、薬の空きケースを手渡した。男性は、昨年秋に結核を発症。大阪市西成区のあいりん地区で3畳ほどの部屋に暮らし、服薬治療を続けている。

 日雇い労働者が集まる同地区は、人口10万人あたりの結核発症者数が516・7人(2010年)で、全国平均の28倍に上る。結核の根絶には、患者の早期発見と環境改善などの地道な取り組みが必要だ。

 ヘルスサポート大阪では、4人のスタッフが8人の結核患者宅を巡回し、医療機関から処方された薬を飲んでいるかを確認して回っている。市保健所の無料検診にも協力し、06年に活動を始めてから新規の患者数は減少し続けている。

 難波さんは「お酒は飲めるけど、薬は飲めへんと言われたこともあった。定期的に通って薬を飲んでもらい、少しずつ治していかないと、結核患者は減らない」と話している。

(写真部 宇那木健一)

(2012年2月26日 読売新聞)

867名無しさん:2012/02/26(日) 18:09:50 ID:A2/jRzH.0
http://www.liveinpeace925.com
気違いが吠えとるぞ。特に「教育は誰のものか マンガで・・・・」で。
有権者は橋下を選んだのであって、選択制が導入されたら自分たちがそっぽを向かれるという自覚はあるようで。
おどれらのすることは、植物人間を延命させて金をせしめる医者以下やで。

868名無しさん:2012/02/26(日) 22:33:26 ID:XmoH2Ryc0
>>867
チベットやウイグルで同じこと主張すれば現実が理解できるでしょう
袋叩きにあうのが落ちですけどね 無責任極まりない主張です

869よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/27(月) 22:05:44 ID:VggRuJrM0
大阪市議会:橋下市長給与、42%削減提案へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120228k0000m010046000c.html

 大阪市は28日開会の市議会2月定例会で、橋下徹市長の給与(月額142万円)を42%カットする特例条例案を提案する方針を決めた。市長給与は現在も3割カットして同99万円だが、これを同82万円にまで下げる。また、1期務めた場合の退職手当についても削減幅を現在の50%から81%に引き上げ、約751万円とする特例条例案を提案する。いずれも大阪府の松井一郎知事の支給額を上回らないとする橋下市長の意向を受け、削減額を上乗せした。

 松井知事の給与については削減条例案が府議会に提案中で、成立すれば支給額は月額91万7000円になる。退職手当も同様に約780万円に削減される。橋下市長は「府民代表の知事より給料が高いのはありえない」とし、削減幅を決めた。【小林慎】

870よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/27(月) 22:45:07 ID:VggRuJrM0
なるほドリ:保育ママって何? /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120227ddlk27070195000c.html

 ◇3歳未満を個人が家庭で 待機児童解消へ9月にも開始

 なるほドリ 大阪市で「保育ママ」っていう制度ができるって聞いたけど、どんなものなの?

 記者 主婦や保育士の経験者らが、自宅などで子どもを預かる家庭型保育です。保育所が満員で順番待ちをしている「待機児童」を解消するため、橋下徹市長が導入を決めました。

 Q 待機児童はどれぐらいいるの?

 A 大阪市は全国的にも多く、昨年10月現在で1208人に上ります。これは「自宅から通える範囲ならどこでもいい」という人だけで、特定の保育所の希望者も含めると、その3倍以上になります。

 Q たくさんいるんだね。保育ママはこれまでなかったの?

 A 保育所が施設の近くで行う「保育所実施型」はありました。今回導入するのは「個人型」で、市の研修を受けた人を保育ママとして登録する制度です。これは全国初の試みです。

 Q どうやったら利用できるの?

 A 市に依頼すると、近くで登録している保育ママを紹介してもらえます。保育料は前年の収入などで決まる認可保育所と同じで、平均すると月約1万7000円です。預けられるのは3歳未満に限ります。

 Q いつから使えるの?

 A 4月にも保育ママの募集を始めて研修などを行い、実際に開所するのは9月ごろの予定です。補助者と呼ばれるアシスタントと計2人で子どもを5人まで預かってもらい、来年度中に250人分を確保する予定です。

 Q 誰でも保育ママになれるの?

 A 性別や年齢による制限は行わない予定です。資格がなくても、研修を受ければなれます。保護者が支払う保育料と合わせて、子ども1人につき月約10万円が市から保育ママに支払われるので、新しい雇用にもつながります。

 Q 事故や虐待の心配は?

 A 保育ママには必ず補助者がつき、ベテラン保育士らが巡回して助言する仕組みもできます。保育ママは個人事業主ですが、市にも徹底した安全管理が求められます。<回答・茶谷亮(社会部)>

==============

 あなたの質問をお寄せください。

〒530−8251(住所不要)毎日新聞社会部「質問なるほドリ」係(o.shakaibu@mainichi.co.jp)

871よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/27(月) 23:05:10 ID:VggRuJrM0
橋下氏、河村発言に「現実的なプラス感じない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120227-OYT1T01024.htm?from=main3

 名古屋市の河村たかし市長による南京事件を巡る発言に中国から反発が上がっている問題で、大阪市の橋下徹市長は27日、「公選職の首長は政治的な思いだけでなく、歴史家の発言も踏まえて発言しなければいけない」と述べ、河村市長に慎重な対応を求めた。

 市役所で報道陣の質問に答えた。橋下市長は「歴史的な事実について発言する時は、外交関係も踏まえて発言しなければいけない。(南京事件について)言ったところで日本にとって現実的なプラスを感じない」と語った。

(2012年2月27日21時50分 読売新聞)

872名無しさん:2012/02/27(月) 23:18:32 ID:3zi6eNFQ0
>>871
ほんとそう思う。
地方自治体の首長が言うべきことと言うには河村発言は自爆すぎる。

873名無しさん:2012/02/28(火) 13:07:05 ID:3zi6eNFQ0
施設職員が虐待児を恫喝 入れ墨見せ暴言繰り返す 大阪市処分せず 賞与査定は大甘  
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120228/waf12022807360000-n1.htm

・大阪市立の児童福祉施設に勤務する30代の男性職員が、子供たちに自分の入れ墨を
 みせたり、暴言を吐いたりしたことが市側の調査で判明したにも関わらず、市が処分せず、
 公表も見送っていたことが27日、分かった。この職員は同僚女性へのセクハラで
 昨年9月に停職処分を受けたが、現在は元の職場に復帰。12月に支給されたボーナスの
 査定では「良好」以上と判定されており、市側の“大甘裁定”が問題となりそうだ。

 職員が勤務しているのは、虐待などが原因で感情を適切に表現したり抑制したりすることが
 難しい子供たちに心理治療や生活指導を行う施設で、定員は入所者・通所者計50人。
 職員は給食調理を担当している。

 昨年4月以降、この職員が「自分の腕の入れ墨を子供たちにみせている」「あほ、ぼけ、
 殺すぞといった暴言と恫喝(どうかつ)を児童に繰り返している」との告発が市側に複数
 寄せられた。「児童らが(虐待に続く)2次的被害を受けている」との指摘もあった。

 市が調査を進めていた6月、職員が職場の歓送迎会で同僚女性の髪を触ったり、
 「自分と付き合え。切れると何をするか分からないぞ」と脅迫したりしていたことが発覚。
 市は9月、停職2カ月の懲戒処分にした。

 ところが、市は調査結果で児童に対する問題行動もあったと認定したにもかかわらず、
 この事実は処分対象とせず、停職後は同じ職場に復帰させた。

 さらに、職員は昨年の冬のボーナス(期末・勤勉手当)の勤務査定で「良好」以上の評価を
 受けていた。市総務局によると、児童福祉施設を所管するこども青少年局の技能職員
 315人の評価で、4段階のうち、下位2段階のC、D判定を受けた職員はゼロだった。

 市幹部は「甘いと言われるかもしれないが、本人は反省している」と説明。今後も
 処分予定はないという。

874名無しさん:2012/02/28(火) 13:37:58 ID:.l51tAQI0
これってリークだよねw

職員基本条例に反対する政党は共産党ぐらいになるのか?
橋下ってちょくちょくリーク使うよね、それとこの職員の
採用経緯は調査してほしいね。

875名無しさん:2012/02/28(火) 14:10:44 ID:XmoH2Ryc0
労働組合が強いとこういうことになる
職員の処分も組合にお伺い立ててから決めるのでしょう
甘くなるのは当然 逆に統制乱したものは、内部告発者のように
粛清される パンドラの箱は開きました 膿は全て出し切りましょう。

876よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/28(火) 21:26:12 ID:kNy9cW2M0
橋下市長提案の市教育条例案、ほぼ確定 府条例を踏襲
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202280041.html

 大阪市の教育委員会会議が28日開かれ、橋下徹市長が市議会に提出する市教育基本条例案の内容がほぼ確定した。府の条例案に沿い、首長の教育目標設定権や教育委員の罷免(ひめん)規定などを盛り込んだほか、橋下市長の強い求めを受け、不適格教員について保護者らでつくる学校協議会が直接教育委員会に申し立てることを認める条項を入れた。

 適格性が疑われる教員については「教員に指導・研修を受けさせる判断ができる校長はなかなかいない」という橋下市長の求めを受け入れる形で、当初の市教委案にあった協議会から校長に申し立てるルートに加え、市教委にも直接申し立てができる仕組みにした。

 橋下市長率いる「大阪維新の会」がつくった条例案にあった「学力テスト結果の学校別公表」は消え、代わりに「教育の状況に関する情報」を市が積極的に提供することで、子どもや保護者の判断・選択に役立てるとの条項を盛り込んだ。

877よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/28(火) 21:41:47 ID:kNy9cW2M0
「教員の選挙運動禁止の徹底を」維新大阪市議団、橋下氏に要請
2012.2.27 22:11
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120228/osk12022811210007-n1.htm

 大阪維新の会大阪市議団は27日、教育の政治的中立性の確保を求める要請文を橋下徹市長に提出した。大阪市では、橋下市長が業務命令として要請した職員の政治活動などに関するアンケートに組合側が反発し、開封が凍結されたが、維新市議団は、選挙をめぐる特定候補の応援などについて、教員に対しても厳格な対応を取るよう求めた。

 要請文では、文部科学省が政令市教委などに出した教職員の選挙運動の禁止などに関する通知の内容を徹底させるよう要求。違反行為の具体例として、特定候補を当選させるため、PTA会合などの席で推薦を決定させる▽教員の地位を利用して候補者の後援団体に勧誘する▽不特定多数に対し、特定政党や候補者への支持や、反対する意見を述べる−ことを挙げている。

 橋下市長は「教職員組合から『政治が教育に介入している』と批判されることがあるが、教育現場の政治介入も問題だ」と指摘。「言論の自由と政治活動の自由を尊重した上で、ルールをしっかり守るようただす必要がある」と述べた。

878名無しさん:2012/02/28(火) 23:19:51 ID:A2/jRzH.0
>>873 明らかにさる筋の者だろう。処分どころか注意したら、××すんのかワレ!通しかけるのは火を見るより明らか。

879名無しさん:2012/02/28(火) 23:21:02 ID:A2/jRzH.0
ワレ!と大勢で押し掛ける

880よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 05:17:31 ID:2H.zCFlk0
橋下市長提案の国歌起立条例が可決…自公も賛成
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120228-OYT1T01366.htm?from=top

 橋下徹・大阪市長は、28日開会の市議会に国歌起立条例案を提案した。

 与党の大阪維新の会に加え、公明党、自民党が同日、一部を修正することで賛成に回り、同条例は可決・成立した。

 国歌起立条例は、国歌斉唱時に教職員の起立を義務づけ、市施設での国旗の常時掲揚を求めている。大阪府では橋下市長が知事時代の昨年6月、同様の府条例が全国で初めて成立した。政令市では初めて。

 橋下市長はほかに、在任中の市長給与を42%減の月額82万円、退職金を81%減の751万円に引き下げる条例案なども提案した。会期中には職員基本条例案と教育基本2条例案も追加提案する方針だ。

(2012年2月28日23時52分 読売新聞)

881よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 22:16:48 ID:cFioGkbI0
大阪市、再編へ会合 公募区長は3月から面接
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202290048.html

 大阪市は29日、24行政区で8月に就任する公募区長の新たな権限や、大阪都へ移行する際に設置する特別自治区の制度設計などを検討する会議の初会合を開いた。

 橋下徹市長のほか、市特別顧問の中田宏・元横浜市長や山田宏・前東京都杉並区長、元東京都庁職員の佐々木信夫中央大大学院教授、都制度に詳しい金井利之東京大大学院教授らが出席。橋下氏は「東京都制の課題を超える新たな大都市制度を追求していきたい」とあいさつした。

 1460人が応募した公募区長の選考状況も報告された。橋下氏や中田氏ら5人の選考委員が、区長マニフェストなどの提出論文をもとに書類選考を進め、1区あたり20人前後まで絞った上で、3月上旬から面接を始める予定という。

882よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 22:17:39 ID:cFioGkbI0
原発住民投票条例案、上程で意見陳述 大阪市議会
2012年2月29日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120229/20120229013.html

 関西電力管内の原子力発電所の稼働の是非を問う住民投票条例案が28日、市民団体の直接請求によって大阪市議会に上程された。橋下徹市長は反対意見を付けて提出した。

 市民団体「みんなで決めよう『原発』国民投票」(今井一事務局長)が5万5428人の有効署名を集めて直接請求していた。

 橋下市長は「昨年の市長選挙で市民の意思は脱原発依存で明確。稼働の是非だけを問うために多額の経費をかける必要性は乏しい」と反対意見を述べた。

 意見陳述では、今井事務局長が「原発の問題は憲法9条に匹敵する問題。主権者一人一人に決断を求めてほしい。選挙で脱原発は議論になっていない」と主張。「住民投票は賛成なら容認だし、反対なら依存率を下げるのではなく、ゼロにする」と大阪維新の会のマニフェストとの違いを強調し、「主権行使に関わる経費は最優先すべき」と訴えた。

883よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 22:23:53 ID:cFioGkbI0
「組合の姿勢は評価」 橋下氏、労組事務所退去で
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201202290062.html

 大阪市の橋下徹市長は29日、市庁舎内に入居する職員労働組合が一時退去を決めたことについて、「居座ったまま法廷闘争するのではなく、退去後に徹底して主張していくという姿勢は評価する」と述べた。

 市労働組合連合会など5団体は3月中に退去し、市の退去通告を不当労働行為として府労働委員会に救済を求め、事務所の使用不許可の取り消しを主張して提訴する方針を決めている。

 橋下氏は庁舎内にスペースがないとして労組に退去を求めているが、再入居については「政治的な活動をせず(庁舎内に)スペースが余っているならいいが、賃料は取る」とした。

884よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 22:39:06 ID:cFioGkbI0
君が代起立条例:大阪市議会で成立 公明、自民抱き込み狙い通り 「維新すり寄り」ぼかす
http://mainichi.jp/kansai/news/20120229ddn041010009000c.html

 28日深夜までもつれ込んだ大阪市議会。焦点となった君が代の起立斉唱を義務付ける条例案は、大阪維新の会に加え、公明、自民が賛成に回った。次期衆院選をにらんで維新への露骨なすり寄りと見られたくない公明にとって、自民を引き込んでの可決は狙い通りだった。自民は維新への対抗心を持ちながらも、掲げた修正案の不備を指摘され、最終的に譲歩せざるを得なかった。【津久井達、林由紀子、原田啓之】

 「この先重要な案件がたくさん控えている。3会派で合意するのは大事なこと」。自民との修正協議がまとまったことを受けて、公明市議団の高山仁幹事長は同日夜、ほっとした表情を浮かべた。

 公明は次期衆院選での選挙協力を視野に、年明けから維新との距離を縮めている。2月議会では、橋下徹市長肝煎りの教育行政基本条例案、市立学校活性化条例案、職員基本条例案が提案される。橋下市長は「どのような判断をしてもらえるのか」と、公明に3条例案への協力を迫る。

 ある市議は「選挙のことを考えれば、反対はできない」と漏らした。橋下市長にすり寄っているという印象を少しでも和らげたい公明にとって、君が代起立斉唱条例案は今後も自民を抱き込むための試金石だった。

 一方の自民市議団には複雑な事情があった。昨年6月の府議会で、府議団が同条例案に反対した際、支持者らから強い反発があった。条例案が目指す方向に異論はないが、提案者は「大阪都構想」を巡って対立してきた橋下市長。賛否のどちらも決めがたい「進むも地獄、ひくも地獄」という状態だった。

 こうした中、市議団は修正案を掲げ、約8時間にわたり本会議を中断して修正協議を続けた。しかし、「子供に国旗国歌の意義を適切に指導する」という内容が教育基本法などに抵触すると維新市議から指摘され、土壇場で撤回。ある市議は「一番得をしたのは公明だな」と総括した。

885よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 22:50:09 ID:cFioGkbI0
行政ファイル:酒気帯び事故を起こした市バス運転手を懲戒免に /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120229ddlk27040390000c.html

 大阪市交通局は28日、酒気帯び状態でマイカーを運転して物損事故を起こしたとして、市営バス運転手の男性職員(48)を懲戒免職処分にしたと発表した。市交通局によると、職員は先月6日昼、同市住之江区の市道で乗用車を運転中、別の乗用車に追突した。職員は有給休暇で、朝に自宅で缶ビール(500ミリリットル)2本を飲んでいたという。職員が事故を上司に報告したのは同23日になってからだった。

 同局は「公務時間外の行為だが、職業ドライバーであること、上司への報告が遅れたことを理由に重い処分とした」としている。

886よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 22:54:23 ID:cFioGkbI0
「価値観共有できた」 深夜にもつれ込んだ議会は思惑交錯 国歌起立条例案
2012.2.29 10:26
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120229/osk12022911230005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120229/osk12022911230005-n2.htm

 大阪市の橋下徹市長が市議会に提案した国歌起立条例案。調整が難航し、採決は28日深夜にずれ込んだが、大阪維新の会、公明、自民の3会派が共同提案にこぎつけ、成立した。橋下市長は「肝心要の重要なところで価値観が共有できた」と評価。ただ、ぎりぎりの調整の背後ではプライドや次期衆院選まで絡んだ各会派の思惑が交錯した。

 今回、焦点となったのは自民の判断だった。これまで市立学校での国旗掲揚、国歌斉唱を率先して要望し「不起立と不掲揚をゼロにした」(自民市議)との自負から「条例化は不要」というのが本音だった。

 しかし、市議団内には「条例の大筋の趣旨は反対ではない」との声も。衆院選を見据えて「党本部から市議団に、反対するなというプレッシャーもあった」(党府連関係者)という。

 自民は、修正案について再三自派の主張を反映させるよう維新に要請。議決前に賛成討論を行った市議からは「賛成する目的は、国旗国歌の政治利用のためではない」と維新側を牽制するような発言もあった。

 一方、維新市議団の美延映夫幹事長は、3会派での合意について「今後の連携に向けて一歩踏み出せた」と強調。衆院選での維新との協力をにらみ、協調姿勢をみせる公明市議団の高山仁幹事長も「今後の議会運営を考えると、自民も加わって合意できたことは非常に大きい」と述べた。

 これに対し、前市政時代には市長与党だった民主系会派の市議は「府条例があるので不要という筋を通した。公明に続いて、自民も…。維新にすり寄っていないのはうちだけだ」と悔しそうに話した。

 橋下市長は本会議閉会後、「条例にはメディアや有識者から批判もある。そうした中でも根幹部分で価値観が一致できた」と3会派の姿勢を評価した。

 市長は、会期中に目玉施策の教育関連条例案と職員基本条例案を追加提案する予定だ。両条例案には公明にも抵抗感が根強いが、市議団幹部は「どこまで公明、自民の修正案が認められるかがポイント。それ次第で、3会派が足並みを合わせられる可能性は出てきた」と話した。

887よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 23:15:17 ID:cFioGkbI0
地域団体 助成金を架空請求
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003373661.html

大阪・北区の地域団体が防犯活動の助成金として、実際には購入していないブルゾン代52万円余りを大阪市から受け取っていたことがわかり、大阪市は助成金の返還請求をするとともに、関係者を詐欺の疑いで警察に告訴する方針です。
大阪市が北区中津の住民からの通報を受けて調べたところ、平成19年1月に地元の町会でつくる中津連合振興町会が、防犯活動に使うブルゾン代として、助成金52万5000円を市に申請し、受け取ったものの、実際にはブルゾンを購入していなかったことがわかりました。
市の調査に対し、町会の当時の会計担当者は「年度末が迫っていたので、とりあえず申請をした。助成金がもらえるとは思わなかった」と話しているということです。
また、申請には町会の当時の副会長が経営する会社の領収書が使われ、市に提出した報告書は当時の会長の名前で決裁されていましたが、いずれも助成金の使い道は、わからないとしているということです。
大阪市は助成金の返還請求をするとともに、当時の会長と副会長、それに会計担当者の3人を詐欺の疑いで警察に告訴する方針です。これについて、橋下市長は「僕は徹底して調査するので、地域団体の皆さんには気をつけてもらいたい。税金なので適切なお金の使い方、手続きをしっかり踏まえてほしい」と述べました。

02月29日 18時59分

888よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/02/29(水) 23:22:23 ID:cFioGkbI0
買ってないブルゾンの領収書が・・大阪市の地域連合会が補助金を不正受給
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html

大阪市の地域団体が、ブルゾンを購入すると偽り、助成金35万円を不正に受給していた事が明らかになりました。
市は刑事告訴を検討しています。

大阪市によりますと、地域団体「中津連合振興町会」は、2007年度に防犯活動を行う際に着用するブルゾン100着の購入費用として、35万円の助成金を受け取りました。
しかし、実際にはブルゾンは購入されておらず、申請の際に使われた領収書は、振興町会の副会長の男性が作った架空のものでした。

【中津連合振興町会 元副会長】
「うちは、中津連合振興町会に書類を書いたけど、その書類が、役所にいくのは、知らなかった。領収書は、お金をもらっていないけど、書いてくれとたのまれて」

領収書の作成を依頼した経理担当の男性は、市の調査に対し「不正に助成金を受け取ったことは間違いないが何に使ったは覚えていない」と話しているということです。

【橋下徹大阪市長】
「これから、地域団体のみなさん、気をつけてもわらないと、徹底して僕は調査します」

市は、団体の元会長らに対し、助成金全額の返還を求めるとともに刑事告訴の手続きを進める方針です。

889名無しさん:2012/03/01(木) 00:46:08 ID:XmoH2Ryc0
飲み食いに使っていたのでしょう 
これは氷山の一角に過ぎません 職員、労組、地域振興会、議会
が構成する中ノ島一家が、自由気ままに税金食いつぶしてきました
膿は出し切りましょう。

890名無しさん:2012/03/01(木) 02:50:33 ID:wJJN.nqM0
酒気帯運転で首か、結構厳しいな、飲酒運転で首にしたら
裁判でそれは厳しいと判決出てたが、バスの運転手ってことを考えると
分限免職と同等って考えてもいいのかな。

地域振興会の補助金を選挙前に領収書のいらない交付金に変えた平松さん
この人は、それでも自分が正義で地域の絆がとかコミニティーがとか
言うのだろうか?

891名無しさん:2012/03/01(木) 17:58:03 ID:N17GHQzg0
この協定決済したの平松だよね・・・・どこまで腐ってるんだか

★給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定

・橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に、市交通局と大阪交通労働組合
 (大交)の間で、市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が
 結ばれていたことが29日、分かった。市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」と
 しているが、橋下市長は市長選公約に民間の同業に比べて高い交通局の給与水準の
 引き下げを掲げており、“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。

 市によると、協約は市長選投開票3日後の昨年11月30日に締結され、1年間有効とされている。
 橋下市長は現在、市バス運転手の給与を4月から38%カットすることを目指しているが、
 協約の取り決めにより、実現困難な情勢となった。

 橋下市長は29日、報道陣に対し「交通局職員の給与削減を公約して当選した3日後に、
 今まで通り労働協約を結ぶのは、政治に対して著しく配慮が欠けている」と述べる一方、
 市バス運転手の給与カット方針については「協約があるからその期間(1年間)は難しい」と
 話した。維新関係者は「新市長の公約を妨害するような協約だ」と批判している。

 一方、市バス事業の赤字に関連し、橋下市長はこれまで、黒字の地下鉄事業から赤字の
 バス事業への繰り入れに反対し、予定されていた今年度分の繰入金など約36億円の執行を
 留保するよう指示していたが、「給料の不払いはできない」として29日、留保を解除する
 方針を示した。
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120301/waf12030108170000-n1.htm

892名無しさん:2012/03/01(木) 18:11:33 ID:Idj.suCE0
平松屑すぎる

893よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/01(木) 21:01:08 ID:zPMy.ybM0
そもそもバス事業で二十八年間も赤字を続け、それを解消する為に職員の給料を削減するでなく、それどころか路線の廃止や運転本数の削減などを行い『大阪市民の利便性を犠牲にしてまで、職員の生活を守る』とは公共交通の本分を弁えていないとしか言いようがありません。

894よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/01(木) 21:26:16 ID:zPMy.ybM0
大阪市職員対象の調査 野村氏が橋下市長に中間報告
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203010083.html

 大阪市特別顧問の野村修也弁護士は1日、大阪市職員の選挙・政治活動への関与や職員労働組合の活動実態などを調べた中間報告書をまとめ、調査を依頼した橋下徹市長に提出した。

 報告書によると、昨年11月の大阪市長選で、市の管理職が勤務時間中、当時の平松邦夫市長の選挙活動の打ち合わせのために業務用メールを発信。平松氏と国会議員との面談を調整していた事実などが判明したという。また、市長選期間中には、平松氏の街頭演説の日時が政策企画室から各局の総務課長に連絡され、他の職員に口頭で広く伝えられていたという。

 報告書はまた、現業職員の採用時の口利きについても指摘。環境局の採用書類の中に、推薦者とみられる市議や労組役員、市の人事部局幹部らの名前が書かれた痕跡のある履歴書を多数見つけた。名前は消しゴムで消されていたが、判読できたという。交通局でも、履歴書に組合役員の連絡先を書いた紙が挟まれていたという。野村氏は今後、市議や人事担当の職員らの聞き取り調査をする方針。

895よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/01(木) 21:28:00 ID:zPMy.ybM0
大阪市、土曜授業導入へ 2013年度以降の見通し
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203010065.html

 大阪市の永井哲郎教育長は1日の市議会で、小・中学生の学力向上策として、市立学校で土曜日にも授業をする方針を明らかにした。

 大阪市教委によると、土曜授業を全市一律で導入するか、学校ごとに判断できるようにするかは今後検討するという。導入に向けた準備や市民への周知に一定期間が必要なため、開始は最速でも2013年度以降になる見通し。

 土曜日と日曜日を休みとする学校週5日制は2002年に完全実施された。一方で、学校教育法施行規則は「特別の必要」がある場合には土日に授業をすることを認めている。

896名無しさん:2012/03/01(木) 21:28:36 ID:XmoH2Ryc0
大阪市営バスの現状はこうです
http://www.youtube.com/watch?v=Y51dypzO2eE&feature=related

897よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/01(木) 21:29:24 ID:zPMy.ybM0
学力テスト結果を学校別に開示へ 橋下市長が表明
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203010085.html

 大阪市の橋下徹市長は1日の市議会で、文部科学省の全国学力調査や府独自の学力テストの学校別結果について「基本的に(保護者側に)開示していく方向で考える」と表明した。

 市長が導入を目指す市立小・中学校の学校選択制に関連し、「選択制になれば、学校選択にあたっての情報が必要になる。提供することは行政として当たり前」と強調した。具体的な開示方法などは今後、市教委で検討していくという。

898よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/01(木) 21:30:14 ID:zPMy.ybM0
社説:党首討論 橋下さんに負けられぬ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20120301k0000m070114000c.html

 野田佳彦首相と自民党の谷垣禎一総裁らによる2度目の党首討論が行われた。両党首は衆院選挙制度改革で「1票の格差」是正を最優先する方針を確認するなど、一致点を探る姿勢もみえた。

 「大阪維新の会」など新勢力が中央進出の動きを加速する中での討論だ。不毛な対立を繰り返すばかりでは既成政党の存在意義が問われかねないという危機感が働き始めたのであれば、正しい認識だ。討論を重ね、接点と対立点をより具体的に示してほしい。

 税と社会保障の一体改革について首相が「与野党で協議を」と呼びかけ、谷垣氏が「その前に衆院解散を」と拒絶する。そんなワンパターンな応酬が繰り返される展開にならなくてほっとした。

 討論の冒頭、谷垣氏は近く発生1年を迎える大震災への対応、とりわけがれきの広域処理と復興予算の執行促進を取り上げた。復旧、復興が依然として最重要課題であることを再確認する意味で適切だった。

 違憲、違法状態に突入した衆院「1票の格差」区割り問題について谷垣氏は定数削減や選挙制度の抜本改革と切り離して優先するよう求め、首相も基本的に同調した。首相は今国会中に定数、抜本改革で結論を出すことが必要だとも付け加えたが、両党首が「格差是正最優先」で一致したことは重いはずだ。

 討論では山口那津男公明党代表が国会議員歳費の削減も提言し、首相はこれにも賛意を示した。「1票の格差」是正と同様、至極当然な方向ではある。だが、こんな原則すらこれまで確認できていなかった。

 一体改革については政府が大綱に示した最低保障年金制度の見直しを谷垣氏が促し、首相は当面の改革実施で歩み寄りは可能と反論した。

 民主党では小沢一郎元代表が消費増税に反対姿勢を明確にし、法案の閣議決定すら危ぶまれている。首相は「51対49の党内世論でも決めたらがんばる」と法案提出は不変と強調した。有言実行で進んでほしい。

 今回の討論で谷垣氏が衆院解散要求について最後に一度しかふれなかったことに自民党内には「生ぬるい」と批判が出るかもしれない。だが、気にすることはない。対決ポーズをことさらに示し、主張を連ねるだけでは国民の共感は得られない。

 野田内閣のみならず民主、自民両党の政党支持率が低迷する中、橋下徹大阪市長の直接的なメッセージや新勢力の動向が国民の関心を集めている。発信力が不足気味の両党首だが、率直に本音をぶつけあうことが、言葉の力を取り戻す近道だ。それがひいては、既成政党の地盤沈下を食い止める足がかりとなろう。

899名無しさん:2012/03/02(金) 00:11:21 ID:BpmACkNg0
>>891
平松氏は落選後に橋下大阪市長の後見人かチェック役になるみたいな発言をしていた
ところがその裏では新市長の仕事を市組合と協力して妨害していたなんて

選挙より前に、猪瀬東京都副知事がツイッターで大阪市を侮辱したことに対して抗議したのは何だったのか
本当に平松氏を見損ないました

900名無しさん:2012/03/02(金) 02:24:57 ID:N17GHQzg0
野村修也弁護士への懲戒処分に反対する「嘆願書」
http://jikiso.blogspot.com/2012/02/blog-post.html

嘆願書ですから、後々問題になることありません
ただ氏名と住所は公開になります。

901よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/02(金) 05:24:52 ID:bW3TgqNc0
“職員リスト偽造”刑事告訴へ
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003403291.html

大阪ダブル選挙の際に選挙活動に使われた可能性もあると指摘された大阪市交通局の職員リストについて、交通局の労働組合では、調査の結果、リストは組合が作成したように装って何者かが偽造した疑いが強いとして、近く、文書偽造などの疑いで大阪地方検察庁に告訴する方針を固めました。
このリストは、市議会議員に寄せられた内部告発がきっかけで明らかになったもので、大阪市交通局の職員約1800人分の名前や職員番号などが書かれています。
リストの欄外には、市の職員の労働組合が先の大阪市長選挙で前市長を支援したことや、支援に非協力的な組合員には不利益な扱いを受けることを伝えるよう、書かれていたことなどから、内部告発を受けた市議会議員は、組合が選挙活動に使った可能性もあると指摘していました。
これについて交通局の労働組合が調査した結果、リストには給与の支払い先を示す欄があるなど組合とは関係のない点が多いことから組合が作成したのではなく、何者かが偽造した疑いが強いということです。
このため、交通局の労働組合では、文書偽造や行使の疑いで、近く、大阪地方検察庁に刑事告訴する方針を固めました。
このリストについては、市の特別顧問を務める弁護士を中心とする調査チームでも、組合が作ったとは考えにくいという認識を示しています。

03月01日 20時09分

902よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/02(金) 05:28:05 ID:bW3TgqNc0
職員調査 中間報告を提出
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003296841.html

大阪市の特別顧問を務める弁護士などで作る調査チームは市の職員の採用にあたって議員などの口利きがあったことや大阪ダブル選挙の際、市の幹部職員が勤務時間中に業務用のメールを使って政治活動を行っていたことなどを明らかにしました。
調査チームは橋下市長の指示で設置され、市の特別顧問を務める弁護士などが職員へのヒアリングやメールの調査などを行い、1日、中間報告をとりまとめました。
中間報告によりますと、採用の時に提出された環境局の職員の履歴書を調べたところ、欄外に市議会議員や、労働組合の役員、それに市の人事担当の幹部職員の名前などがいったん書き込まれ、その後、消しゴムで消された痕跡の残されているものが多数見つかったということです。
さらに、先の大阪市長選挙の際に市の幹部職員が勤務時間中に業務用のメールを使って、当時の市長と国会議員との面談を調整していたほか、当時の市長の街頭演説の日程などを「総務的な事務連絡」として周知していたということです。
また、市営地下鉄の乗務員の待機場所や市バスの営業所すべてに、多数のトレーニング機器が設置されていたということです。
調査チームの野村修也弁護士は「中間報告の内容は氷山の一角だ。市役所の職員がすべてのうみを出そうと行動してくれることを期待したい」と述べました。
一方、府の労働委員会から勧告を受けた職員の政治活動などに関するアンケートについては廃棄を検討していることを明らかにしました。
調査チームでは今月末に最終報告をまとめることにしています。

03月01日 20時09分

903よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/02(金) 05:30:57 ID:bW3TgqNc0
市長選で市幹部の決定的不正発覚! 勤務中に庁内メールで「平松氏と国会議員の面談調整」 
2012.3.1 14:20
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120301/osk12030114350005-n1.htm

 大阪市職員の労使関係や服務規律に関する実態調査を行っている市特別顧問、野村修也弁護士らでつくる第三者調査チームは1日、橋下徹市長に対し、調査内容の中間報告書を提出した。この中で、昨秋の大阪市長選に絡んで、幹部職員が勤務時間中に業務用の庁内メールを使い、平松邦夫前市長と国会議員の面談を調整していた事実が見つかったことを明らかにした。

 庁内メールの調査は幹部150人を対象に行われたが、当事者の了承を得ずに実施したことに対し、市内部からも批判が上がっていた。中間報告からは、市幹部が本来の職務と関係ない市長の選挙運動に深く関与していたことがうかがわれ、新たな問題となりそうだ。

 中間報告では「市の管理職職員が、勤務時間中に、選挙対策を打ち合わせるために、市役所の公用メールを発信している事実が見つかった」と記載。平松前市長と国会議員の面談調整などがあったことなどを指摘するとともに、「管理職の証言によれば、選挙期間中、現職市長(平松前市長)の街頭演説の日時等に関する連絡が『総務的な事務連絡』として、口頭で市職員に対して広く行われていた」とも指摘している。

 また、市環境局の現業職採用に関し、採用面接の際の申込書(履歴書)に市議や組合役員、人事部局幹部などの名前が記載されていたことを示す痕跡が多数見つかるなど、採用の口利きをうかがわせる資料も発見。組合に対し、取り決めにないルール違反の便宜供与や、本来専従の組合幹部でない職員が組合活動に専従する実質的な「ヤミ専従」ととれるケースも確認されたという。

 野村弁護士は「調査結果は3月末にまとめる。意見には真(しん)摯(し)に耳を傾け対策を取りながら調査したい」としている。

904よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/02(金) 05:37:34 ID:bW3TgqNc0
大阪市議会 代表質問始まる
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005684671.html

大阪市の定例議会は、1日から代表質問が始まり、橋下市長は市内で学校選択制を導入した場合は小中学校の全国学力テストの結果を学校別に公表する方向で検討していきたいという考えを示しました。先月28日開会した大阪市の定例議会は、1日から各会派の代表質問が始まりました。
大阪維新の会の美延映夫幹事長は通学する小中学校を選ぶことのできる学校選択制を橋下市長が平成26年度から導入したいとしていることに関連して、小中学生が受ける全国学力テストの結果を学校別に公表するべきではないかと質問しました。
これについて、橋下市長は「学校選択制が導入されれば、選択にあたって学校ごとの情報が必要なのは間違いないので、生徒や保護者に必要な情報を提供するのは当たり前だ。混乱するとか、地域間の格差が生じるというのは、行政側のいいわけで、市民、子供、保護者を信頼するという立場で情報を提供したい」と述べ、全国学力テストなどの結果を学校別に公表する方向で検討していきたいという考えを示しました。
公明党の金沢一博議員は橋下市長が民営化の方針を打ち出しているバス事業について、住民生活に影響が出ないよう配慮すべきだと質しました。
これに対し、橋下市長は「市バスの営業所には立派なジムや卓球台を設けていたり、月に2回ぐらいしか運転しない運転手がいたりする。バス事業については、考え方をリセットして立て直しを図らないといけない」と述べた上で「税を投入してバス路線を確保するのか、若い世代に投入するか、必要な路線を確保するのであれば何かを削らないといけない。市民が当事者意識を持って、残す残さないを判断して欲しい」と述べ、それぞれの区が地域の実情にあわせてバス路線を維持するかどうか判断すべきだという考えを改めて強調しました。
自民党の太田晶也議員は学校選択制について、どの学校でも同じ水準の教育を受けられるのが公教育であり、地域コミュニティを守って地域が子供を育てることこそが教育改革につながると批判しました。
これに対し、橋下市長は「保護者や子供が学校を選ぶ権利を奪ってまで地域が大切なんだということを保護者や子供に強要することはあってはならない。保護者や子どもの選択を第一に考え、その選択の結果、選ばれるような地域づくりを地域の皆さんに頑張っていただきたい」と述べ、学校選択制の重要性を訴えました。

03月01日 21時07分

905名無しさん:2012/03/02(金) 12:20:40 ID:9/iOb5lY0
前大阪市長支援リスト「偽造」、職員労組告訴へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120302-OYT1T00257.htm

昨年11月の大阪市長選を巡り、市職員の労働組合名義で前市長の支援を求める
職員リストが作成されていた問題で、市交通局の職員労組「大阪交通労働組合」(大交)は1日、
「何者かが偽造した疑いが強い」として、
有印私文書偽造・同行使容疑などで大阪地検に告訴する方針を決めた。
リストには、交通局職員約1800人分の氏名や、前市長の後援会加入を求める
紹介カードの配布・回収状況の確認欄などが記載されていた。
大交は内部調査の結果、日常使用している指示文書などと文体や字体が異なる点や、
組合内部で作成者が確認できないことなどからリストの信ぴょう性を疑問視。
「不自然な点が多く、何者かが組合員を装って偽造した疑いがある」と結論付けた。
大交幹部は「組合によるリストの作成は事実無根で、真相究明を進めてもらいたい」と語った。

(2012年3月2日11時39分 読売新聞)

>組合によるリストの作成は事実無根

3か月も経って何を今更こんなことを言ってるんでしょうねぇ
偽造に見せかけるために文体を変更したという疑惑すら生じますよ。

906名無しさん:2012/03/02(金) 17:07:50 ID:9/iOb5lY0
大阪市職員アンケート廃棄へ…「使えない物」と
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120302-OYT1T00603.htm

大阪市の職員約3万4000人に対する組合活動・政治活動の実態を調査するアンケートについて、
調査を担当する市特別顧問の野村修也弁護士は1日、市役所で記者会見し、回収したアンケートを3月末までに廃棄する方針を明らかにした。
調査の一時中止を勧告した大阪府労働委員会(府労委)の最終決定には1年以上かかる見込みで、
野村弁護士は、「3月末までに(府労委の)結論が出なければ、アンケートを廃棄する」と述べ、廃棄は確実になった。
市特別顧問の任期の3月末までに調査の最終報告をまとめる予定で、
「アンケートは調査のためだけのもの。使えない物を持っていてもしょうがないので、私の責任で廃棄したい」と語った。
アンケートは2月9〜16日、橋下徹市長の指示で、野村弁護士らによる「第三者調査チーム」が質問を作成し、組合がない消防局を除く全職員を対象に実施。
特定の政治家を応援する活動や組合活動への参加の有無など22項目を記名式で答えさせる内容で、橋下市長は回答を拒否した職員の処分を検討する考えを示していた。

(2012年3月2日16時06分 読売新聞)

結局、労組と労働委員会と言う怪しすぎる2つの組織に押し込まれた形になってしまいました。
しかし、市民感情としては、先ほどの「リストは偽造だ!」という告発ともども、
組合に対する嫌悪感はますます増長したことになります。

このままでは、市の職員と名乗っただけで差別されるような状況にすらなりかねませんが、
しかしそれでは組合にも入らずまじめに日々の仕事に打ち込んでいる一般職員が余りに気の毒です。
組合は「職員を守る!」と言うのであれば、
そういう一般職員のことも考えて行動して欲しいものですな。

907名無しさん:2012/03/02(金) 20:33:30 ID:3zi6eNFQ0
橋下市長、入れ墨職員「クビ無理なら消させよ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120302-OYT1T00249.htm

大阪市の橋下徹市長が、市職員の入れ墨を禁止するルール作りを
関係部局に指示した。

市の児童福祉施設の男性職員が子どもたちに入れ墨を見せ、
2か月の停職処分を受けたが、市側の指導で長袖シャツで
隠したまま職務を続けていることを問題視し、
「入れ墨だけでクビにできないのなら、消させるルールを」と服務規律を厳格化する方針だ。

 市の職員倫理規則に入れ墨の規定はないが、橋下市長は関係部局への指示の中で、
「入れ墨をしたまま正規職員にとどまれる業界って、公務員以外にあるのか」としている。

908名無しさん:2012/03/02(金) 22:50:58 ID:wkoM5/aw0
ゴミ箱までチェック 「現地に行けば必ず問題見つけた」徹底的な調査チームに橋下市長も脱帽 

「現地に行けば、必ず問題が見つかった」。大阪市職員の不適切な組合活動や服務規律などについて
実態を調べ、問題点を中間報告にまとめた市特別顧問の野村修也弁護士は、1日開いた記者会見で調査の
過程を振り返った。市側から組合側への「ヤミ便宜供与」、職員採用をめぐる口利き疑惑、組合員の
勤務時間中の選挙活動…。数々の問題がごみ箱まで点検する“執念”であぶり出された。橋下徹市長も
「野村氏の仕事はすばらしい」と絶賛した。

 調査チームは、区役所や市バスの営業所、市営地下鉄の駅などへ出向き、抜き打ちの現地調査を
行ったほか、内部告発者への聞き取りなどにも当たった。特に現地調査は有効で、市側の説明をうのみに
せず、実際に一部屋ずつ確認して回ったという。

 「奥は配管があるだけですよ」。ある市バスの営業所で管理者からそう説明を受けたが、疑念がわいた。
部屋の奥に進むと組合の“隠し部屋”が見つかった。

 行く先々で違法行為に気づいた野村氏。「気持ち悪い思い」を抑え、はな紙の混ざったごみ箱の中まで
確認したケースもあった。ごみ箱の中から、組合が特定の候補者の選挙活動に利用する際の「紹介者カード」
を発見したという。

 「不適切な便宜供与には管理者の問題がある。黙認していたり、組合と折り合いをつけていたりしていた
実態もある」と野村氏。「これらは氷山の一角。いろんないいかげんな行為を行っているということの一例。
心の中にやましいものがあれば、うみを出してほしい」と話す。

 一方、橋下市長は野村氏の報告について「きちっと調査をしたら、こういう事実が出てくる。きれいごと
ばかり言うような調査人では、事実は暴ききれない」と指摘。「野村氏がいたおかげで、大阪市民は新しい
事実を知ることができた」と高く評価した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030212370010-n1.htm

909名無しさん:2012/03/02(金) 22:53:15 ID:wkoM5/aw0
>>1
>▽調査チームが指摘した、大阪市職員の主な不適正行為
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120302/waf12030211310006-p3.jpg
>▽写真
>大阪市バスの営業所内に置かれたトレーニングマシン。調査チームの執念で問題があぶり出されていく
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120302/waf12030211310006-p1.jpg
>大阪市バス営業所の会議室に置かれた卓球台
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120302/waf12030211310006-p2.jpg

この立派なトレーニングマシンは一体誰の金で揃えたんだ
個人レベルで揃えられるものではないだろ

910名無しさん:2012/03/02(金) 22:57:15 ID:wkoM5/aw0
>>905
そのリストは労働組合ではないようです、すでに野村氏のチームもそう判断してます
それを受けて労働組合が動いたようですw、それまでは心配だったんでしょうか。

それと橋下市長もリスト報道後の記者会見で本当かどうか調査する
維新に対しても本当だと決めて動くことがないように支持したと答えてました。
橋下も最初からあまり信用していないようでした、堀江メールと違って
誰も嵌められる人はいませんでした、偽造した人が責任を取ることになります。

911名無しさん:2012/03/03(土) 00:10:14 ID:9/iOb5lY0
>>910
なるほど・・・
そうなると、恥ずかしながら私は当時のメディアの報道に踊らされていたことになりますね。
関西ローカルのニュースショー、ワイドショーのほとんどが、
「こんなリストを配るなんて!脅しじゃないか!組合は何ともけしからん!」
という論調で報じていたので・・・

自分のメディアリテラシー能力に自信が持てなくなってきました。

912よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/03(土) 00:13:07 ID:/RO9WJqo0
共産党の慌てぶりが笑えます。


橋下市長“特別顧問不可欠”
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005684681.html

大阪市の定例議会の代表質問で、橋下市長は現在37人にのぼっている市の特別顧問などについて、市の改革を進めるには欠かせないという考えを強調しました。
大阪市の定例議会は、きょう、代表質問の2日目を迎えました。
質問にたった民主系の「OSAKAみらい」の田中宏樹議員は市の特別顧問や参与が37人にのぼっていることを指摘した上で、特別顧問の役割は専門的な助言や指導のはずなのに、役割を超えて議論の方向性をリードするケースもあり、権限と責任を明確にすべきだと批判しました。
これに対し、橋下市長は「全ての部局の全ての担当者とあらゆる課題について首長が1人で議論するのは無理だ。同じような考え方、感覚を持った人たちとある程度の方向性を決めて僕の代わりになってもらい、最後に政治決定をするというのが行政マネジメントのあるべき姿で、特別顧問らがいないと今のような大阪市の動きはできない。特別顧問の皆さんの態度、ふるまいは最終的には僕が責任を負うことになる」と述べ、市の改革を進めるには特別顧問などの存在が欠かせないという考えを強調しました。
共産党の北山良三団長は大阪市の特別顧問を務める弁護士などで作る調査チームが行った職員アンケートについて、憲法や労働組合法、地方公務員法に明確に違反する調査項目が多く含まれているとして、アンケートの即時廃棄と職員や市民への謝罪を求めました。
これに対し、橋下市長は「憲法にも他の法律にも違反する問題はないと思っている。市役所の実態を解明してクリーンな状態にすること、あそこまで調査したからこれ以上のことはないと言えるような報告結果を出すことが僕に課された使命だ。市の組織や組合はどうなっているのか、規律はどうなっているのか。そこを明らかにせよというのが市民の大きな期待だ」と述べ、アンケート調査の続行を当面、差し控えるよう求めた府の労働委員会の勧告には従った上で、引き続き実態の解明を進めていく姿勢を強調しました。

03月02日 19時29分

913名無しさん:2012/03/03(土) 22:35:06 ID:wQc/hRTo0
>>895
土曜日も学校があるって正気か?
学力向上が目的なら、週休二日制のままでも十分じゃないか。
以下参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E4%BD%8E%E4%B8%8B#.E3.80.8C.E3.82.86.E3.81.A8.E3.82.8A.E6.95.99.E8.82.B2.E3.80.8D.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E9.80.A3.E6.80.A7.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6.E3.81.AE.E8.AD.B0.E8.AB.96

914名無しさん:2012/03/03(土) 23:47:36 ID:J4nD8NLc0
土曜日に授業やるのが
正気か?って、ゆとり脳の方ですか。

915名無しさん:2012/03/04(日) 00:06:17 ID:wQc/hRTo0
>>914
いきなり喧嘩を売るんですか。
まぁ、私も「正気か」ってのは言い過ぎたかも知れませんが。
私は学力世界No.1のフィンランドが週休二日制だから、土曜日の授業は要らないと言ったんですよ。

>ゆとり脳の方ですか。

残念ながらハズレ。
ゆとり教育が始まる随分前に高校を卒業したんですがね。
私が「ゆとり脳」なら、あなたはネオリベ脳ですな。

916名無しさん:2012/03/04(日) 00:18:31 ID:ADxbPQBk0
>>914-915
土曜授業は復活させるべきだとは思いますが、結局は『教師の質』が良くなければ意味が有りません。
正直言いますと、土曜日は暇で仕方がありませんから・・・・・
それならいっその事、土曜日も学校が有ったほうが(言い方は悪いですが)暇潰しにもなりますし・・・・・

917よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 01:25:02 ID:/MBjC38U0
「ヤミ便宜供与」次々と 大阪市職員調査中間報告
2012年3月3日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120303/20120303035.html

 市営バスの営業所には卓球台、地下鉄の乗務所にはトレーニングマシン−。大阪市特別顧問が1日発表した職員の政治活動や労働組合活動についての調査の中間報告では、職員組合側への正規の手続きを経ない市交通局の「ヤミ便宜供与」を疑わせる事例が次々と明らかになった。

 中間報告によると、市営地下鉄の天神橋筋六丁目駅では正規の便宜供与の手続きを踏まずに談話室を組合側に提供。市営バスの中津営業所では会議室に卓球台が持ち込まれていた。

 また地下鉄の乗務所やバスの営業所の大半にはベンチプレスマシンなどのトレーニング機器が置かれていた。交通局は調査チームに「職員の福利厚生の一環としてサークル活動を支援している」と説明したという。

 これに対し中間報告は「少なくとも設置スペースの提供については、正規の手続きを踏まない『ヤミ便宜供与』に当たる疑いがある」と指摘した。

 また中間報告では、バスの乗務員などが完全に職場を離脱しないまま乗務しない日を多くつくり、空いた時間を組合活動や政治活動に充てる「実質的ヤミ専従」の実態も指摘。守口営業所では組合支部長が臨時運行や増便の場合に限って乗務し、乗務しない時間は組合活動を行っていたという。

 一方、交通局の職員でつくる「大阪交通労働組合」の幹部は「ヤミ便宜供与に組合はかんでいない」と強調。卓球台やトレーニングマシンについて「職場のサークル活動の一環で、公金は入っていない。ヤミ専従もない」と話している。

 大阪市では歴代の現職市長を職員組合が支援する構図が続き、職員の福利厚生に多額の公金が投入されるなど労使の不適切な関係が続いてきた。

 市交通局は過去に市議会などで問題が指摘されたことを受け、これまでも便宜供与の在り方を見直してきたが、長年続いた労使の“なれ合い”を断ち切るのは容易ではなさそうだ。

918よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 01:27:10 ID:/MBjC38U0
「うみ出し切る」 野村弁護士が市役所改革の決意
2012年3月3日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120303/20120303036.html

 「うみを出し切る方向になるか、今日以降試されていくことになる」。大阪市特別顧問の野村修也弁護士は1日の記者会見で、22ページにわたる中間報告書を前に、市役所改革の決意をにじませた。

 冒頭では「職員の中には、(市の調査チームが)自分たちにレッテルを貼っていると思う方もいるかもしれないが、実態として手を打てずにいた」と過去の調査を問題視。報告書の前文で今回の調査について「市長はもちろん市議からも一切介入はない」との文言を盛り込んだ。

 抜き打ち調査で撮影した会議室内の卓球台や、バーベキューセットなど多数の写真を証拠として示し「行けば見つかるのに、なぜ発見されなかったのか、極めて不可解だ」と語気を強めた。

 速報チームが調査を実施した際、市建設局で職員が採用面接の履歴書から付箋をはがすなど不審な行動を目撃したことについて、記者から「組織的な隠蔽(いんぺい)か」と問われると「管理者と組合、どちらの側にも問題はある」と述べた。

 職員人事に関し「市議が口利きした疑念が生じた」とも踏み込んだ。「採用だけでなく昇進にも関わっていたのではないか」と明かし、市政全般に調査を広げることを強調した。

919よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 08:20:34 ID:mCkC.vkk0
大阪市立小中高に副校長配置へ、教頭より権限強く
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120303-OYO1T00307.htm?from=newslist

13年度からモデル実施
 
 大阪市の橋下徹市長は2日の市議会本会議で、2013年度から市立小中高校に教頭より権限の強い副校長を配置し、組織体制を強化する意向を明らかにした。

 大阪維新の会市議団が代表質問で、校長の決裁権が代行できる副校長の導入を提案した。橋下市長は「副校長も含め、国際標準で環境のいい学校をつくりたい。モデル的にいくつかの学校で進める」と述べた。

 市教委によると、副校長は岡山市や福岡市などが導入している。

 また、現行法で「非常勤」とされている教育委員について、「実質的な活動ができる仕組みを考えたい。週3日でも4日でも、決められた時間いっぱい仕事をしてもらいたい」と答弁し、報酬を日額制から月額制に戻す方針を示した。

(2012年3月3日 読売新聞)


13年度からモデル実施

 大阪市の橋下徹市長は2日の市議会本会議で、2013年度から市立小中高校に教頭より権限の強い副校長を配置し、組織体制を強化する意向を明らかにした。

 大阪維新の会市議団が代表質問で、校長の決裁権が代行できる副校長の導入を提案した。橋下市長は「副校長も含め、国際標準で環境のいい学校をつくりたい。モデル的にいくつかの学校で進める」と述べた。

 市教委によると、副校長は岡山市や福岡市などが導入している。

 また、現行法で「非常勤」とされている教育委員について、「実質的な活動ができる仕組みを考えたい。週3日でも4日でも、決められた時間いっぱい仕事をしてもらいたい」と答弁し、報酬を日額制から月額制に戻す方針を示した。

(2012年3月3日 読売新聞)

920よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 12:39:58 ID:mCkC.vkk0
大阪市職員コネ採用問題:履歴書に口利きの痕跡「消しゴムで消された市会議員・組合役員等の名前」多数見つかる
http://news.livedoor.com/article/detail/6336115/

大阪市はまさに世紀末的な様相となっています。市職員の違法行為の調査を進める「第三者調査チーム」と公務員労働組合側のぶつかりあいです。大阪市職員の違法行為に対して第三者調査チームがアンケートやメール調査をおこないましたが、公務員労働組合側は激しく抵抗。まさに全面戦争です。

3月2日には春闘決起集会がおこなわれ、多くの組合員が集結しこの問題に反対する声をあげたとのことです。

職員アンケートの問題に関しては、一時停止を勧告した大阪府労働委員会の最終的な決定が1年以上先、とのことで、1ヶ月後の今年3月までに最終調査結果発表をおこなう予定の「第三者調査チーム」のスケジュールとはまったく合わない、ということころ話が止まってしまっています。大阪府労働委員会の決定が1年かかるようであれば、アンケートは今回の調査には使われないこととなるようです。

第三者調査チームの中間報告が3月1日におこなわれましたが、様々な問題が指摘されていました。この中で、大阪市職員のコネ採用の方法の一端が明らかになったようです。

中間報告書によれば、大阪市環境局では以下のようなものが見つかったとのことです。

「採用面接の際に利用する申込書(履歴書)に、市会議員・組合役員・人事部局幹部などの名前が記載されていたことを示す痕跡が多数見つかった。消しゴムで消されているが、大部分は役職と氏名の判読が可能である。」

なるほど、口利きした議員や組合役員の名前を履歴書に書いておいて、後で消しゴムで消してたんですね。でも、みなさんご存知のように、エンピツで書いたものって、消しゴムで消しても跡が残ってて、書いてあったことがわかっちゃいますよね。証拠隠滅失敗、ってとこでしょうか。

大阪市交通局の調査では

「採用時の履歴書に、組合役員の連絡先を記載した紙が挟まれていた。」

とのことです。これはわかりやすいですね。組合の採用人事への関与が疑われます。

「交通局では、調査に行ったところ「昼休みだ」と嘘をつかれて、書庫を覗いたら履歴書からフセンをはがしている職員を発見した、とのこと。」


「調査に行ったところ、昼休みだと言われて足止めされたので、フロアの見学を先行させたところ 2名の職員が、書庫において、提出を依頼していた資料(採用面接の際に利用する申込書(履歴書))に添付されていた付築を剥がしていた。
付築には、「問題」、「試験決裁なし 」、「実施なし」「○」、「×」などの記載があった。」

こちらも証拠隠滅失敗、ということなのでしょうか。公務員の不公正な口利きの実態がこれから明らかになっていくことでしょう。

また、採用のみならず昇進に関しても組合の関与が認められるそうです。

交通局、建設局、環境局、水道局のいずれにおいても、現場職員の昇進に関して、現場管理者(組合員の地位を有し組合役員であることが多し、)に事実上の推薦権を持たせる仕組みになっており、その推薦が通るケースが大半で、組合が人事権を握っているとの声が多く挙がっている。

組合が人事を掌握しているという大阪市のお役所の実態が浮かびあがってきています。 橋下市長が就任したことにより、これら不公正な口利きは一掃されるとのことですが、いわばこれまで人事権を掌握していた組合との全面戦争はしばらく続きそうです。ちなみに、採用経緯に問題があれば、その職員に対して再試験がおこなわれるそうです。

921よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 14:24:35 ID:mCkC.vkk0
給食費:払ってくれへん 大阪市で4890万円、法的措置は4%
http://mainichi.jp/kansai/news/20120303ddf001040006000c.html

 大阪市立の全297小学校で10年度末現在、保護者に支払い能力があるのに未納となっている給食費が計約4890万円に上っている。催促しても、保護者が「ケータイの支払いが先」「義務教育なので無料のはず」などと渋るケースが続出。市教委が支払い督促の申し立てなど法的措置を取ったのは4%の約215万円にとどまっており、市の外部監査を担当した公認会計士は積極的に請求するよう求めている。【林由紀子】

 市教委によると、02〜10年度の累計未納者(児童)数は延べ2447人。市教委は、生活保護受給世帯など経済的に困難な家庭に対しては給食費の支払いを免除しており、未納者には支払い能力があるとみられる。しかし実際には、電話や文書で督促しても応答がない▽督促に対し「学校に行く」と返事したのに現れない▽夏休みに職場まで行ったが払わない−−などの例が相次いでいる。

 市では10年度に市税などの滞納者への徴収を強化するチームを結成し、給食費の滞納についても法的措置を取るようになった。市教委のガイドラインでは、3カ月以上の未納で校長が保護者と面談して請求。応じない場合は督促状を交付し、未納期間が6カ月を超えれば「校長意見書」を市教育長に送付して法的手続きを求める。

 だが、保護者との関係悪化を恐れる校長のところで手続きがストップしているのが現状。「給食制度に反対」だとして拒む親もいるという。市内のある小学校長は「子ども手当の支給日に支払いを催促したり、目の前で計算機をたたいたりしたこともある」と苦労を打ち明ける。

 10年度末現在で支払いを督促された保護者は13人(最高額で約46万円=延べ7年分)。監査報告書で「納付している保護者の納得が得られずモラルハザードの温床になりかねない」と指摘された市教委は「法的措置のハードルを下げるなど対策を考えたい」としている。民法は、債権は請求しなければ原則10年で消滅すると規定。例外的に1〜5年の短期消滅時効を定めており、「生徒の教育や衣食にかかる債権」は「生産者や商人が販売した商品についての債権」などと並んで2年で時効になる。

 ◇05年度、全国22億円
 文部科学省が給食を実施している全国の国公私立小中学校約3万2000校を対象に行った06年の調査では、05年度の給食費の未納は約1万4000校で発生し、総額は約22億3000万円に上った。

 このうち、提訴や差し押さえ、支払い督促の申し立てなど法的措置に踏み切ったのは全体の約2%に当たる約280校。10年に全国の公立小中学校610校を対象に行った抽出調査では5・3%となっており、法的措置を取る例は増加傾向にあるとみられる。

 近畿の政令市では、大阪市の他、神戸市も09年度から法的措置を取っており、10年度までに発生した未納給食費754万円のうち、81万円について支払い督促を申し立てた。京都市と堺市は法的措置を取っていない。

922よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 16:02:33 ID:SzSPBpfA0
大阪市、家庭ごみの紙類分別収集を検討 12年度にも
2012/3/3 1:45
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E2E0E2E3828DE2E0E2E1E0E2E3E09391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

 大阪市の橋下徹市長は2日、大阪市議会の代表質問での答弁で、現在「普通ごみ」に分類している家庭から出る古紙などの紙類を、「資源ごみ」として分別収集する考えを示した。ごみの減量化を推進する狙いで2012年度にも始める。

 市環境局によると、市は09年度に設定したごみ減量目標値のなかで、15年度までに処理量を110万トンまで減らすとしていたが、10年度時点で115万トンとなり達成が間近となっている。橋下市長は答弁で「着手可能な減量策に着手し、新たな減量目標を設定する」と話した。

923よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 17:00:48 ID:SzSPBpfA0
大阪市労働組合の暴挙を許してはならない
http://diamond.jp/articles/-/16386

 昨日、橋下大阪市長の命により市役所内での違法行為を調べている第三者調査チームの中間報告が公表され、市の労働組合の呆れた実態が明らかになっています。しかし、その内容もさることながら、労働組合が第三者調査チームを潰そうとしていることも看過してはいけないのではないでしょうか。

ヤミ便宜供与、ヤミ専従は当たり前!? 労働組合の呆れた実態

 昨日公表された第三者調査チームの報告書をみると、大阪市の労働組合がいかに好き放題やっていたかがよく分かります。

 大阪市による労働組合へのヤミ便宜供与により、労働組合は地下鉄の駅構内やバス営業所など様々な場所に特別のスペースを確保して、トレーニングルームや娯楽室として使っていたようです。

 また、形式上は市の通常の業務を行うポストに就きながら、実際は勤務時間中に組合活動を行う“ヤミ専従”も、二代前の関市長の時代になくなったと言われていましたが、まだ脈々と続けられていたことも明らかになりました。

 地方公務員法で禁止されている公務員の政治活動も堂々と行われていました。例えば、市の幹部職員が勤務時間中に平松前市長と国会議員との面談の調整などを行っていたのです。当時、平松陣営は民主党の現職幹部と密接な関係にありましたから、この議員のことかもしれません。

 そして、労働組合による市の幹部人事への介入はもちろん、新卒者の採用での口利きも当たり前のように行われていました。組合系の市議会議員や労働組合の役職者による推薦が堂々と行われており、極端に言えば大阪市の採用試験の合格者の大半で口利きがあった可能性すらあるようです。

 このように、常識的な感覚から言えば異常なレベルでの労働組合支配が大阪市の実態なのです。市の関係者の話によると、労働組合からすれば大阪市の経営は自分たちがやっている感覚だったそうですから、これでは大阪が都市として衰退するのも当然です。

924よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 17:02:19 ID:SzSPBpfA0
>>923

http://diamond.jp/articles/-/16386?page=2

労働組合の「第三者調査チーム潰し」

 こうした事実を踏まえると、橋下市長が第三者調査チームを設置して市役所内の違法行為の調査を命じたのは賢明な判断と言えますが、当然ながら労働組合の側も黙っていません。第三者調査チーム潰しを仕掛けています。

 第三者調査チームは、労働組合支配の実態を把握するために、ヒアリングや抜き打ち検査に加え、市の全職員へのアンケート、そして市の職員がやり取りするメール調査を行ってきました。

 これに対して労働組合は、市の全職員へのアンケートで労働組合に参加しているかどうかなどを尋ねるというのは、思想・良心の自由を保障する憲法などに反するとして、第三者調査チームの座長である野村修也弁護士の懲戒請求を第二弁護士会に提出しました。

 しかし、この懲戒請求は事実に反する言いがかりとしか思えません。アンケートの調査票はネット上で勝手に公開されているので、これをみると、思想・良心の自由に関わるような事項については任意回答としており、回答を強制していません。政治活動に参加したことがあるかなどの事実確認だけを行っているのですから、必要最小限の調査だったと言えるでしょう。

 かつ、「民間企業でこのようなアンケート調査を行ったら不当労働行為に該当する」というような議論もあります。しかし、企業が「組合に入っているか」と聞いたら不当労働行為になりますが、大阪市ではほぼすべての職員が労働組合に加入している(組合加入率93%)のですから、組合に入っているかをあぶり出す必要などないのです。

 むしろ、事実上労働組合が大阪市の組織を支配し、政治活動もやりたい放題という異常な状態にあることを踏まえると、市役所内での違法な行為を調べるための調査手法としては十分合理的と言えます。

 そのように考えると、懲戒請求の根拠となっているアンケート調査には違法性がないにも拘らず、これに関する新聞報道が労働組合寄りになっていることが気になります。

 これは、大阪市の記者クラブの記者が市職員、つまり労働組合側からのリークによって記事を書いている証左ではないでしょうか。典型的な記者クラブ制度の弊害と言えますが、事実確認もしないで市職員のリーク、即ち労働組合の一方的な主張ばかりを記事にするメディアは猛省すべきです。

925よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 17:04:15 ID:SzSPBpfA0
>>923>>924

http://diamond.jp/articles/-/16386?page=3

 実際、第三者調査チームによるメール調査についても、メディア上では市職員からリークされるままに間違った報道が行われていました。

 ある新聞では、市長部局の2万3000人の職員のメールが調査され、その狙いは市職員の組合活動を探ることであったかのように報道されていました。しかし、実際のメール調査は150人を対象に行われたに過ぎず、またそれら対象者のすべてが組合員の資格を持たない管理職職員でしたので、組合活動の調査とはまったく無関係だったことは明らかです。かつ、メール調査は、違法行為が疑われる相当の理由があったからこそ実施されたのに、そうした調査目的はいっさい報道されなかったのです。

懲戒請求は絶対に通すべきではない


 これも関係者の話では、大阪市では歴史的に労働組合が市長までも押さえ、市政全般を牛耳ってきたようです。その過程で築き上げた既得権益が橋下市長によって破壊されつつあり、その先兵が第三者調査チームであることを考えると、労働組合が座長の野村修也弁護士を潰そうと弁護士懲戒請求まで提出するのも、ある意味で当然でしょう。

 しかし、日本第二の都市であるはずの大阪で、労働組合が市政を牛耳って職員人事や市長まで押さえて政治活動も自由に行うという、片田舎の村の馴れ合い所帯みたいな行政が行われていたこと自体が異常です。

 そう考えると、橋下市長が大阪市の改革でまず労働組合問題に取り組むのは正しいですし、そうした既得権益を破壊する改革は、大阪市民のみならず日本全国の人が応援すべきではないでしょうか。

 そのためには、何よりも労働組合による野村修也弁護士の懲戒請求を大阪市民と日本国民全体の力で潰すことが必要です。幸い、既に大阪の心ある市民の方々が中心となって懲戒処分に反対する嘆願書が作成され、それへの署名活動が行われています。3月5日(月)必着と時間があまりありませんが、この記事をご覧になった方が1人でも多く署名に参加することを期待したいと思います。

926名無しさん:2012/03/04(日) 18:04:48 ID:J4nD8NLc0
大阪市は
記者クラブ制度を撤廃するべきですね。

927名無しさん:2012/03/04(日) 18:07:31 ID:J4nD8NLc0
特に朝日新聞は日教組と労組の肩入れしすぎで
市民のことは無視。

928よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/04(日) 21:46:40 ID:b22saT5.0
(4日)「違約金、かんべんしてくださいと頭を下げにいく」
2012.3.4 19:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120304/lcl12030419590001-n1.htm

 午前7時半 民放のテレビ番組に出演。近々上京するかを問われ、「近代美術館の跡地で、(用地売買契約で発生する)違約金を払えと国から言われているので、かんべんしてくださいと頭をさげにいく」と述べる。

929名無しさん:2012/03/05(月) 01:23:48 ID:9/iOb5lY0
>>920
>>923
これは組合解体どころの騒ぎじゃないですね
組合活動をしていた職員全員解雇くらいでもおかしくないです。

これはもうどう見たって正当な組合活動の範疇超えてます。
いや、組合と言う名前の犯罪組織と言っていいですね。
クビどころか市民税の横領で逮捕ですよ、逮捕。

930名無しさん:2012/03/05(月) 10:34:31 ID:12CN0k160
神戸市現業職員

市バス運転手     平均年収822万円(1000万超も多数) 民間比1.8倍
ごみ収集処理職員  平均年収775万円(1000万超も多数) 民間比1.9倍
調理士         平均年収612万円          民間比1.8倍
守衛          平均年収832万円(1000万超も多数) 民間比2.4倍

大阪より神戸のほうが酷い
維新の神戸市長選、市議選進出を望む神戸市民は多いです

931名無しさん:2012/03/05(月) 20:40:59 ID:urMeEAKo0
これでも大阪市は関市長時代に
給与水準を下げましたから。

932名無しさん:2012/03/05(月) 22:59:05 ID:tkwZgqO20
プリンターを持ってる人は署名よろしく。
http://jikiso.blogspot.com/2012/02/blog-post.html

野村修也弁護士への懲戒処分に反対する「嘆願書」
※締め切りは3月12日(月曜)に延長されました。

933よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/05(月) 23:48:07 ID:Jkhf7apo0
「服務規律徹底へチーム、違反で免職も」 橋下市長
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203050044.html

 橋下徹大阪市長は5日、職員の不祥事防止のためのプロジェクトチーム(PT)の設置を指示したことを明らかにした。服務規律を厳格化するため、市議会に提出する職員基本条例案に基づき、分限免職も積極的に適用していく考えも表明した。

 大阪市では覚醒剤を使用した容疑で、市バス運転手や水道局の職員が逮捕されるケースが続出。昨年10月には市の児童福祉施設に勤める男性職員が子どもたちに腕の入れ墨を見せて怒鳴るなどしたとして停職2カ月の懲戒処分となった。

 橋下氏は「公務員になって入れ墨を入れるのは狂っている。今の職場の雰囲気はおかしい。チームを作って気合を入れる。徹底的に免職をやっていく方針で臨んでいく」と話している。


橋下・大阪市長:服務規律の厳格化へ特別チーム指示
http://mainichi.jp/kansai/news/20120305ddf041010012000c.html

 大阪市の橋下徹市長は5日、相次ぐ不祥事を受け、服務規律の厳格化を図る特別チーム編成を指示したことを明らかにした。覚醒剤などの違法薬物事件で逮捕される職員が後を絶たないのに加え、入れ墨を入れた職員が複数いるとの情報が寄せられていることを問題視。「不適格な職員はどんどん免職にしていく」と述べた。

 大阪市では水道局職員が覚せい剤取締法違反容疑で兵庫県警に逮捕されるなど不祥事が相次いでいる。

 橋下市長は、「入れ墨を入れて、みんなで見せ合うなんてあり得ない」と述べた。

934よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/05(月) 23:51:43 ID:Jkhf7apo0
大阪市の教育基本条例案が確定
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203050048.html

 大阪市の教育委員会会議が5日開かれ、橋下徹市長が市議会に提出する市教育基本条例案の前文に「地域の実情に応じた教育行政を推進する」「教育に寄せる市民の多様な願いや思いをくみ取って施策に反映する」と宣言する内容を盛り込むことが決まった。

 橋下市長が市教委に「教育に地方独自の価値観を反映させるという趣旨を入れたい」と検討を求めたことを受け、当初の前文案に追加した。府の条例案に沿い、首長の教育目標設定権や教育委員の罷免(ひめん)規定などを盛り込んだ市条例案がこれで確定した。

 条例案はこのほか、適格性が疑われる教員について、保護者らでつくる学校協議会が、教育委員会にも直接申し立てができる規定などを盛り込んでいる。

935よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/06(火) 05:12:42 ID:Jkhf7apo0
区長公募 119人に絞り込む
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003433491.html

大阪市の橋下市長は5日、公募で募集した市内24区の区長について、論文の最終選考会議を開き、来月から行われる面接試験に進む受験者を119人に絞り込みました。
橋下市長は、区長の権限を強化するのに伴って市内24区の区長を公募した結果、応募者数は1460人にのぼり、大阪市の特別顧問をつとめる中田宏元横浜市長や泉佐野市の千代松大耕市長とともに論文の選考を進めてきました。
そして5日、論文の最終選考会議を開き、橋下市長は「論文を読んで、みんな変えたいという気持ちが強いことを感じた。260万人以上の巨大な政令市を、適正規模な基礎自治体に改めるという壮大な取り組みの要となるのが公募区長で、大阪市政、区政がこれからうまくいくかどうか、すべて区長の公募選考にかかっているといっても過言ではない」と挨拶しました。
今回の公募では、最も多い淀川区で110人、最も少ない東住吉区でも26人の応募がありましたが、5日の会議で、それぞれの区で3人から10人ほど、24区で合わせて119人に絞り込んだということです。
論文による選考を通過した人には来月から民間企業の人事担当者などによる面接試験に臨んでもらい、最短で6月に最終的な合否を決める予定だということで、公募区長はことし8月から就任する見通しです。
橋下市長は、「非常に良い応募者がたくさんいた。これから面接で選んでいくが、特に市の職員が選ぶ人と私や中田特別顧問、千代松市長が選ぶ人が違うことが多かった。今までは行政の価値観だけで人事が決まっていたが、民間の視点を入れることが改めて重要だと感じた」と述べました。


03月06日 00時22分

936よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/06(火) 05:25:07 ID:Jkhf7apo0
「職員採用後のいれずみ狂っている」 橋下市長が憤慨
2012.3.5 12:17
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120305/osk12030512330005-n1.htm

 大阪市の橋下徹市長は5日、市職員の不祥事根絶を目指す特命チームの設置を担当部局に指示した理由について「職員が採用後にいれずみをして見せ合っているような報告があり、職場の雰囲気がおかしい」と記者団に説明、今後は職員基本条例で服務規律を厳格化し、不祥事を起こした職員に改善傾向がなければ分限免職とする意向を示した。

 橋下市長は「昔にいろいろな事情でいれずみをし、やり直そうと頑張っている人は別」としつつ、「採用後のいれずみはおかしい。何かが狂っている」と憤慨。怒りの矛先は管理職にも向き、「市役所内のなれ合いが積もり積もってここまで来たのだろう。緊急に所属長会議を開き、あなた方の価値観は狂っていると言いたい」とぶちまけた。

937名無しさん:2012/03/06(火) 09:58:47 ID:9/iOb5lY0
採用働き掛けに関連して金品を受領したか?」 全大阪市議対象 口利き調査開始
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120306/waf12030607150001-n1.htm

大阪市の労使関係を調べている市特別顧問の野村修也弁護士を中心とする第三者調査チームは5日、
環境局の現業職員の採用で市議の口利きがあった可能性があるとして、現職市議全員を対象にしたアンケート調査を始めた。
任意提出だが、不正行為への関与を直接尋ねる設問で、市議からは反発の声もあがっている。
対象は86人の現職市議全員と、近年10年間の人事部長と人事課長。5日、議会事務局を通じ、各会派に調査用紙が配布された。
設問は「市職員の採用に関して当局への働き掛けを行ったことがあるか」「働き掛けに関連して金品を受領したか」など4項目。
記名式で、13日が回答期限になっている。
調査は不正への関与を尋ねる内容でもあり、市議からは不満噴出。
「履歴書に名前が書かれた議員だけを調査するべきだ」(自民)、「書かなければ『やましいことがある』と批判するのだろう」(共産)といった声のほか、
与党会派の大阪維新の会の議員からも「推進も拒否もしない」「調査チームが求める結果がでるのか疑問」といった声もあがっていた。
各会派は6日以降にそれぞれ会議を開き、対応を決める方針。
2012.3.6 07:15 [west政治]

>与党会派の大阪維新の会の議員からも「推進も拒否もしない」「調査チームが求める結果がでるのか疑問」といった声もあがっていた。

元自民、民主の連中ですかねこれ。
維新の看板を背負うと決めた以上、不正撲滅には全面協力していただかないと。

938名無しさん:2012/03/06(火) 12:47:58 ID:4TFd0gy.0
履歴書の痕跡を握ってるのは弁護士チームだから
議員連中も正直に書いたほうがいいのか嘘書いたほうがいいのか
迷ってるんでしょw

939よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/06(火) 21:41:39 ID:6AvloOXI0
問題が無ければ「それが何か?」とアンケートに答えられる。
それが出来ないのは、疚しい事があるからに他ならない。


口利き行為調査「議員免責ない」…橋下市長けん制
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120306-OYO1T00696.htm?from=newslist

 大阪市特別顧問の野村修也弁護士が全市議86人を対象に職員採用や人事異動を巡る「口利き行為」を調べるアンケートについて、橋下徹市長は6日、「(口利きの)疑いが出た以上、市議であってもしっかり調査を受けるべきだ。市役所も市長も議員も、身ぐるみをはがされた状態で素っ裸にならないといけない」と述べ、反発する議会側をけん制した。

 野村弁護士は現業職員の採用面接時の履歴書に市議らの氏名が記載された痕跡を見つけたとして、アンケートを開始した。

 橋下市長はこの日、市役所で報道陣に対し、「一定の根拠が出れば市長でも市議でも免責にならない。議会自身が第三者機関に調査を依頼してもいいが、いつ始まるか分からないし、甘いものにしかならない」と語った。

(2012年3月6日 読売新聞)

940よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/06(火) 22:18:26 ID:6AvloOXI0
(6日)「素っ裸にされるくらいの調査でないと」
2012.3.6 21:44
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120306/waf12030621460025-n1.htm

 午前9時50分 登庁。労使関係などを調査している第三者調査チームが実施する口利きなどの有無を尋ねる議員アンケートについて「僕に疑いがかかれば僕も応じないといけない。市役所も市長も議員も、身ぐるみはがされた状態で、素っ裸にされるくらいの調査を受けないといけない」と発言。

 10時 市長執務室で執務。

 午後7時50分 退庁。

941よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 20:43:34 ID:mvtQL/YE0
大阪市「4年で職員半減」 民営化など徹底、方針表明
http://www.asahi.com/politics/update/0307/OSK201203070109.html

 大阪市は7日、政令指定都市で最も多い約3万8千人の職員を新年度からの4年間で半減させる方針を明らかにした。市営地下鉄やバス、ごみ収集などの民営化や、水道事業を大阪府や他市町村と統合するほか、市事業への民間参入を進めるなどして人員削減を進めるという。

 橋下徹市長や市最高幹部が7日の市戦略会議で削減方針を確認した。半減が達成されれば、職員数が2万5千人規模の横浜、名古屋両市を下回る。

 戦略会議で示された方針によると、現在、市の本庁舎や24区役所、市教委などの職員や教員約2万1600人(11年10月現在)については、年に900〜450人ペースで削減し、15年10月時点で約1万9350人規模を目指す。一方、地下鉄、バス、市立病院、上下水道、ごみ収集、保育園・幼稚園の分野で勤務する職員約1万6400人については、民営化や独立法人化などの経営形態の変更で公務員から民間の事業体に移ることを想定している。


大阪市:4年後に職員半減…戦略会議で原案
2012年3月7日 13時26分 更新:3月7日 13時45分
http://mainichi.jp/select/today/news/20120307k0000e040169000c.html

 大阪市は7日、政令市で最多の職員数(約3万8000人、昨年10月現在)を4年後に半減させ、1万人台とするなどの改革方針をまとめた。市営地下鉄・バスやごみ収集など現業部門を民営化して職員を非公務員化し、大幅な人員削減を図る。一方で行政職の採用数を増やし、民間企業からの中途採用枠を拡大して組織の活性化を図る。

 橋下徹市長ら幹部が出席した戦略会議で原案を明らかにした。市は平松邦夫前市長時代の10年に、職員数を23年度末までに9000人以上削減し、2万人台にする市政改革方針を発表したが、これを大幅に上回る内容だ。

 原案では、現業部門を担当する技能職員の割合が多いと指摘。病院、上下水道、保育所、幼稚園など現業部門の民営化や独立行政法人化、事務事業の見直し、大阪府との業務統合などを進め、15年10月現在の職員数(非常勤を除く)を約1万9000人に削減するとした。

 また、職員の意識が民間の経営感覚とずれているとして、13年度以降は民間経験者の中途採用を増やすなど、毎年150人程度の新規採用枠を確保する。

 橋下市長は昨年11月の市長選の公約に、職員を約1万2000人(全体の約3割)以上削減することを掲げていた。【原田啓之】

942よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 20:48:03 ID:mvtQL/YE0
大阪市:教育委員公募の要綱発表 橋下市長の意向
http://mainichi.jp/life/today/news/20120308k0000m010032000c.html

 大阪市は7日、全国公募するとしていた教育委員1人について、募集要件などを発表した。橋下徹市長の意向で、学校管理などの経験は問わない。

 今月末で任期満了を迎える佐藤友美子委員(サントリー文化財団上席研究フェロー)の後任。資格は25歳以上で、8日から26日までに「大阪市の教育の現状分析と私の提案」という論文を郵送する。2度の面接後、市議会の同意を得て任命する。任期は4年間。

 文部科学省によると、11年3月時点で公募による教育委員が在任していた市町村・特別区は全国で28あった。大阪府も先月、初めて公募した委員を任命した。【茶谷亮】

943よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 20:55:16 ID:mvtQL/YE0
大阪市特別参与に弁護士5人加わる
2012年03月07日
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001203070002

 大阪市は6日、職員労働組合や市職員の選挙・政治活動への関与を調べている第三者調査チームに、5人の弁護士が市特別参与として加わると発表した。チームが月内に橋下徹市長に提出する報告書の作成に助言する。チームの代表は市特別顧問の野村修也弁護士。

 特別参与は川元志穂▽島優人▽中嶋知洋▽北江康親▽松尾隆寛の5氏。任期は6日から31日まで。

944よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 22:06:19 ID:mvtQL/YE0
「勤務中に喫煙」全職員実態調査へ、大阪市環境局が方針
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120307-OYO1T00217.htm?from=newslist

 大阪市環境局は全職員約3200人を対象に、喫煙実態調査に着手することを決めた。市職員は勤務中の喫煙を禁じられているが、同局職員について「守られていない」とする通報が市民から寄せられているため。橋下徹市長は「ルールを徹底すべきだ」と指示しており、勤務中の喫煙が判明すれば、職務専念義務違反で処分する。

 市は職員向け指針の改定(2010年10月)で、勤務中を禁煙とした。以降、環境局だけでも14件の通報があったという。「ごみ収集車内で作業員がたばこを吸っている」などの内容が多いが、職員は特定できていないという。近く、各事業所ごとに聞き取り調査を行う。

 同局は「公務員としての自覚を高め、市民からの信頼を損ねることがないようルールの厳守を求めていく」としている。

 大阪市では、2月下旬に火災があった市営地下鉄梅田駅など6駅でも、駅員らが喫煙をしていたことが判明している。

(2012年3月7日 読売新聞)

945よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 22:08:27 ID:mvtQL/YE0
端末15時間耐久テスト実施
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20120307-OYT8T00092.htm

大阪市選管 投票トラブル再発防止策

 大阪市選挙管理委員会は6日、昨年11月の知事・市長のダブル選で投票管理システムに不具合が生じた問題の再発防止策を発表した。本番を上回る15時間程度の耐久テストを実施するなど入念な事前検証を行うとしている。

 市選管によると、ダブル選では市内の投票所366か所のうち114か所で、投票に来た有権者の名前を選挙人名簿と照合する投票管理システムが作動せず、投票せずに帰った人が少なくとも100人を超える事態となった。

 再発防止策では、レンタル端末約1000台のうち、10台程度を事前検証機として抽出。実際の有権者数より多い人数分のデータを利用し、投票時間(午前7時〜午後8時の13時間)よりも長い15時間程度の耐久テストを実施する。システムの不具合や停電などの不測の事態に備えて、手作業での照合についても職員の研修を強化する。

(2012年3月7日 読売新聞)

946よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 22:14:03 ID:mvtQL/YE0
“中之島一家”と揶揄される、市役所と労組の癒着が明らかになりました。
こういう事をしていたら、そりゃ、組織が腐るよね。
大阪市民の皆さんの利便性を犠牲にしてまで、給与水準を死守したりとか、ありえないでしょう。
徹底的に実態の解明をしてほしいものです。


組合の人事介入明白 大阪市交通局、調査結果を中間報告
2012.3.7 21:35
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120307/waf12030721370040-n1.htm

 大阪市交通局(職員約6800人)は7日、不適切な労使関係について局独自で行ってきた調査の中間とりまとめを発表した。管理職に対する匿名アンケートでは、複数の管理職が、人事異動や昇任などに際し組合側と事前に協議したり、意見聴取の内容を受け入れたりしたことがあると回答。これまで労使双方が否定してきた「組合による人事介入」の存在が明白になった。また、業務用の庁内メールの表題に関する検索調査では「動員」「演説会」など選挙活動をうかがわせる言葉を含む表題が約700件確認された。

 大阪市職員の労使関係や服務規律をめぐっては、市特別顧問の野村修也弁護士らでつくる第三者チームも調査し、組合側に対する不適切な便宜供与の存在も明らかになった。橋下徹市長は「末期的症状だ。さらに調査する」としている。

 交通局によると、管理職約240人に対するアンケートは、平成22年1月〜先月末を対象期間として実施。人事異動に関し、組合側に対して事前に異動候補者の名簿提示や口頭によって説明・協議したとの回答は45人(対象全体の約2割)にのぼり、25人(同約1割)が組合側の意見を受け入れたと答えた。同様に管理職昇任についても、17人が事前に協議し、10人が受け入れたと回答した。

 一方、庁内メールの調査は、昨秋の市長選を挟んだ今年1月末までの4カ月間について実施。この結果、表題に含む言葉として「動員」は511件、「演説会」は109件にのぼり、中には「個人演説会割り振り」「駅構内でのビラ配布について」など、露骨に選挙活動に関わる表題のメールもあった。

 交通局は、市側の専権事項となる人事に組合が関与していたことについて「業務を円滑に進めるためには、組合の意見を聴くこともやむを得ないとの認識があった。管理体制の甘さがあったと深く反省している」としている。

947よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 23:01:15 ID:mvtQL/YE0
大阪市職員組合、勤務時間に選挙の動員指示
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/07/kiji/K20120307002779990.html

 大阪市の職員組合が不適切な政治活動をしていたとされる問題で、大阪市交通局は7日、記者会見し、勤務時間中に職員が業務用パソコンを使い電子メールで昨年の市長選応援の動員を指示したり、管理職の昇任人事に組合が介入したりした事例があったと明らかにした。

 局独自の調査で、中間報告の位置付け。

 交通局によると、同局職員全員のメールのタイトル部分について、昨年10月から今年1月まで選挙活動に関する単語が含まれるかどうかを調査。その結果「動員要請です」「個人演説会割り振り」などと、選挙活動の連絡とみられるタイトルが多数見つかったという。

948よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/07(水) 23:03:48 ID:mvtQL/YE0
大阪市:議員や団体からの口利きや要望 全面的に記録へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120308k0000m010037000c.html

 大阪市は7日の戦略会議で、議員や団体からの口利きや要望を全面的に記録するよう内部規定を改正する方針を決めた。現行規定では例外規定を設けているため、記録が一部にとどまり、骨抜きになっているとして、橋下徹市長が厳格化を指示していた。今月中旬から実施する。

 市によると、要望記録制度は06年9月から実施。市議や大阪府議、公務員ら「公職者」、業界団体や労働組合、市民からの要望を記録し、ホームページで概要や件数を公開している。

 ただし、「問い合わせ」や「意見・苦情」を対象外と規定し、要望を取り下げた場合も記録していない。記録された公職者の要望は07年度の289件から10年度は61件に減っており、記録されない実質的な口利きの存在が指摘されていた。

 今回の改正で、公職者についてはこうした例外規定を原則撤廃。記録する内容にあたるかどうか迷った場合は、情報公開請求対象となる文書として任意で記録・保存することを徹底させ、口利きに対する「抑止力」にする。【原田啓之】

949名無しさん:2012/03/07(水) 23:33:38 ID:tkwZgqO20
もちろん東京一極集中やマスコミの大阪ネガキャン、大企業の
大阪脱出などの原因が大阪衰退の原因ではありますが、
大阪の行政の退廃も、かなり大きな要因としてありそうですね。
己の利権しか考えない人が組織を牛耳っていたら、そりゃ大阪
の発展とか市民の幸せなんて真剣に考えるとは思えません。

950よっさん ◆yQclIeGV9A:2012/03/08(木) 05:17:39 ID:qghafOFc0
交通局「選挙関与メール多数」
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003552892.html

大阪ダブル選挙の市長選挙をめぐり大阪市交通局が職員の選挙活動を調査した結果、業務用のパソコンを使った、選挙活動に関わると見られる電子メールが、およそ690通分残されていたことがわかりました。
この調査は橋下市長の指示を受けて弁護士などで作る調査チームが行っているものとは別に、大阪市交通局が職員の選挙活動などについて調べているもので中間報告がまとまりました。
中間報告によりますと職員の業務用パソコンの電子メールの履歴データを「演説会」「動員」「ビラ」「電話作戦」の4つのキーワードで分析した結果、こうしたタイトルのメールは大阪ダブル選挙の前後に689通分残されていたということで、勤務時間中に業務用のパソコンで動員の指示や連絡などが行われていたことが強く疑われるとしています。
また職員人事をめぐる労働組合の関与について管理職を対象に調べた結果▽労働組合に異動候補者の名簿や人事配置案を見せて協議や説明などを行い、かつ組合側の要望を受け入れたことがあると答えた人が29人▽労働組合に依頼されて職員の給与や出勤状況などの情報を提供したことがあると答えた人が7人などとなっています。新谷交通局長は「職場で選挙活動が行われ、人事では労働組合のかなりの関与があったことは間違いない。厳正に対処し新たな労使関係を築く決意だが誠に申し訳ない」と述べました。

03月08日 03時32分


大阪市交通局、市長選関与メール689件
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120307-OYT1T01079.htm?from=main3

 大阪市交通局は7日、昨年11月の市長選を巡り、選挙活動への職員の関与を示す庁内電子メール延べ689件が見つかったなどとする職員の政治活動に関する内部調査の中間報告を発表した。

 人事異動に先だって幹部職員が職員労組・大阪交通労働組合(中村義男委員長)側と事前調整していたことも判明した。橋下徹市長は「実態は相当、根深い。徹底解明し、厳正に対処したい」と述べ、処分する方針だ。

 昨年12月、市議会で労組幹部が勤務時間中に組合活動をしていたことが発覚したため、交通局が独自調査した。

 市長選前後の昨年10月〜今年1月に交通局全職員の公用パソコンから送信された庁内メールすべてについて、選挙活動に関連する用語でメールタイトルを検索したところ、「動員」が最多で511件、「演説会」が109件、「ビラ」58件、「電話作戦」11件の順だった。

(2012年3月7日22時51分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板